JP4379340B2 - Information processing system and information input terminal - Google Patents

Information processing system and information input terminal Download PDF

Info

Publication number
JP4379340B2
JP4379340B2 JP2005011641A JP2005011641A JP4379340B2 JP 4379340 B2 JP4379340 B2 JP 4379340B2 JP 2005011641 A JP2005011641 A JP 2005011641A JP 2005011641 A JP2005011641 A JP 2005011641A JP 4379340 B2 JP4379340 B2 JP 4379340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
input terminal
information input
movement
selection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005011641A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006201947A (en
Inventor
久志 重草
飛雄真 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Wave Inc
Original Assignee
Denso Wave Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Wave Inc filed Critical Denso Wave Inc
Priority to JP2005011641A priority Critical patent/JP4379340B2/en
Publication of JP2006201947A publication Critical patent/JP2006201947A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4379340B2 publication Critical patent/JP4379340B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

本発明は、情報コードを読み取る機能を有する情報入力端末と、この情報入力端末により読み取った情報コードのデータを入力してこのデータに対して所定の処理を実行する情報処理装置とを備えてなる情報処理システム及び情報入力端末に関するものである。   The present invention includes an information input terminal having a function of reading an information code, and an information processing apparatus that inputs information code data read by the information input terminal and executes predetermined processing on the data. The present invention relates to an information processing system and an information input terminal.

この種の情報処理システムの一例として、レジスタ(情報処理装置)と、このレジスタに接続されたバーコードリーダ(情報入力端末)とから構成されたシステムであって、小売店の販売データ処理を実行するシステムがある。このシステムの場合、バーコードリーダで商品等に印刷されたバーコードを読み取り、その読み取ったデータをレジスタに送り、レジスタにおいてそのデータに対して所定の処理を実行するように構成されている。この構成の場合、ユーザーは、バーコードリーダを操作する他に、レジスタのキーボードを操作したり、レジスタのディスプレイに設けられたタッチパネルを操作したりする必要があった。
特開2001−242989号公報
As an example of this type of information processing system, it is a system composed of a register (information processing device) and a barcode reader (information input terminal) connected to this register, and executes retail store sales data processing. There is a system to do. In the case of this system, a barcode printed on a product or the like is read by a barcode reader, the read data is sent to a register, and predetermined processing is performed on the data in the register. In the case of this configuration, in addition to operating the barcode reader, the user has to operate a register keyboard or a touch panel provided on the register display.
JP 2001-242989 A

上記構成の場合、ユーザーがレジスタを操作するとき、即ち、レジスタのキーボード(またはタッチパネル)を操作するときに、バーコードリーダを一旦台上に置かなければならない。このため、ユーザーは、バーコードリーダを置いたり、持ったりする操作をかなり頻繁に繰り返す必要があることから、バーコードリーダの操作性があまり良いとはいえなかった。   In the case of the above configuration, when the user operates the register, that is, when operating the keyboard (or touch panel) of the register, the bar code reader must be temporarily placed on the table. For this reason, since the user needs to repeat the operation of placing and holding the barcode reader quite frequently, the operability of the barcode reader has not been very good.

そこで、本発明の目的は、情報入力端末の読取操作と情報処理装置の操作を交互に繰り返す必要があるときでも、情報入力端末を置いたり、持ったりする作業をなくすことができ、操作性を向上させることができる情報処理システム及び情報入力端末を提供することにある。   Therefore, an object of the present invention is to eliminate the work of placing and holding the information input terminal even when it is necessary to alternately repeat the reading operation of the information input terminal and the operation of the information processing apparatus, and improve operability. An object is to provide an information processing system and an information input terminal that can be improved.

本発明の情報処理システムは、情報コードを読み取る読取手段と、読み取ったデータを出力する情報出力手段とを備えた情報入力端末と、表示手段と、前記情報入力端末が出力した前記データを入力する情報入力手段とを備え、入力された前記データに対して所定の処理を実行するように構成された情報処理装置とから構成されたシステムにおいて、前記情報処理装置は、入力された前記データの処理方法を選択する選択項目を前記表示手段に表示するように構成されていると共に、前記情報入力端末は、前記表示手段に表示された前記選択項目を選択する選択情報を前記情報出力手段に出力するように構成され、更に、前記情報処理装置は、前記情報入力手段から入力された前記選択情報に基づいてデータ処理を実行する情報処理手段を備えるように構成され、前記情報入力端末は、この情報入力端末が移動した距離と移動の方向とを検出する移動量検出手段と、検出された移動距離及び移動方向に相当する移動信号を生成して前記情報出力手段に出力する移動信号生成手段と、前記表示手段に表示された前記選択項目の中の1つを選択したことを示す選択信号を生成して前記情報出力手段に出力する選択信号出力手段とを備え、前記情報処理装置は、前記情報入力端末から入力された前記移動信号に応じて前記表示手段に表示されたポイント画像を移動させて表示する表示制御手段と、前記選択信号出力手段が出力した前記選択信号が入力されたときに、前記ポイント画像が示す位置に表示されている選択項目を選択入力情報として設定する設定手段とを備え、更に、前記情報処理手段は、前記設定手段に設定された前記選択入力情報に基づいてデータ処理を実行するように構成され、前記情報入力端末の前記移動量検出手段は、前記情報入力端末に直行するXY座標軸を設定し、作業台などの静止面に対して前記情報入力端末が相対的に移動したX軸方向及びY軸方向の移動量を検出する光学マウスであり、前記光学マウスは、前記情報入力端末の本体における読取口が設けられた端部に配設され、前記端部の端面部の四隅部に、突起が設けられているところに特徴を有する。 The information processing system of the present invention inputs an information input terminal including a reading unit that reads an information code, an information output unit that outputs the read data, a display unit, and the data output by the information input terminal. And an information processing apparatus configured to perform predetermined processing on the input data, wherein the information processing apparatus is configured to process the input data. A selection item for selecting a method is configured to be displayed on the display means, and the information input terminal outputs selection information for selecting the selection item displayed on the display means to the information output means. Further, the information processing apparatus further includes information processing means for executing data processing based on the selection information input from the information input means. It is configured so that, the information input terminal includes a movement amount detecting means for detecting the direction of movement and distance the data input terminal moves, generates a movement signal corresponding to the detected moving distance and the moving direction And a selection signal for generating a selection signal indicating that one of the selection items displayed on the display means is selected and outputting the selection signal to the information output means. Output means, wherein the information processing device moves and displays the point image displayed on the display means according to the movement signal input from the information input terminal, and the selection signal output Setting means for setting a selection item displayed at a position indicated by the point image as selection input information when the selection signal output by the means is input; The processing unit is configured to perform data processing based on the selection input information set in the setting unit, and the movement amount detection unit of the information input terminal uses an XY coordinate axis that is orthogonal to the information input terminal. An optical mouse configured to detect a movement amount in the X-axis direction and the Y-axis direction in which the information input terminal has moved relative to a stationary surface such as a workbench, and the optical mouse is the information input terminal The main body is characterized in that it is disposed at an end portion of the main body provided with a reading port, and projections are provided at four corners of the end surface portion of the end portion .

上記構成によれば、情報入力端末によって、情報処理装置の表示手段に表示された選択項目を選択することが可能な構成となるので、情報入力端末の読取操作と情報処理装置の操作を交互に繰り返す必要があるときでも、情報入力端末を置いたり、持ったりする作業をなくすことができる。   According to the above configuration, the information input terminal can select the selection item displayed on the display unit of the information processing apparatus, so that the reading operation of the information input terminal and the operation of the information processing apparatus are alternately performed. Even when it is necessary to repeat, the work of placing or holding the information input terminal can be eliminated.

更にまた、前記情報入力端末を、2次元センサ及び照明光源を備えた2次元コード読取装置で構成すると共に、前記光学マウスを、前記2次元センサ及び前記照明光源で構成することがより一層好ましい構成である。   Furthermore, it is more preferable that the information input terminal is constituted by a two-dimensional code reader provided with a two-dimensional sensor and an illumination light source, and the optical mouse is constituted by the two-dimensional sensor and the illumination light source. It is.

一方、前記情報入力端末は、モード切り替え情報を読み取ることによって、情報コード読取モードから、前記情報入力端末が移動した距離と移動の方向を検出する検出モードに切り替わるように構成されていることが好ましい。   On the other hand, it is preferable that the information input terminal is configured to switch from the information code reading mode to a detection mode in which the distance and direction of movement of the information input terminal are detected by reading mode switching information. .

以下、本発明の第1の実施例について、図1ないし図3を参照しながら説明する。まず、図2は、本実施例の情報処理システム1の全体概略構成を示す斜視図である。この図1に示すように、上記情報処理システム1は、レジスタ(情報処理装置)2と、このレジスタ2にケーブル3を介して接続されたバーコードリーダ(情報入力端末)4とから構成されている。   A first embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. First, FIG. 2 is a perspective view showing an overall schematic configuration of the information processing system 1 of the present embodiment. As shown in FIG. 1, the information processing system 1 includes a register (information processing device) 2 and a bar code reader (information input terminal) 4 connected to the register 2 via a cable 3. Yes.

上記バーコードリーダ4は、通常のバーコードリーダとしての機能、即ち、バーコードを読み取る機能と、ポインティングデバイス(いわゆるマウス)としての機能とを有している。ここで、バーコードリーダ4の電気的構成について、図3に示すブロック図を参照して説明する。   The bar code reader 4 has a function as a normal bar code reader, that is, a function of reading a bar code and a function as a pointing device (so-called mouse). Here, the electrical configuration of the barcode reader 4 will be described with reference to the block diagram shown in FIG.

図3に示すように、バーコードリーダ4は、光学ユニット5、信号処理回路6、画像メモリ7、ROM・RAM8、表示LED9、CPU10、トリガスイッチ11、加速度センサ12、データI/F13及びマウスI/F14から構成されている。光学ユニット5は、受光センサ15と照明用LED16と結像レンズ17とから構成されている。受光センサ15は、例えば1次元タイプのCCDセンサで構成されている。   As shown in FIG. 3, the barcode reader 4 includes an optical unit 5, a signal processing circuit 6, an image memory 7, a ROM / RAM 8, a display LED 9, a CPU 10, a trigger switch 11, an acceleration sensor 12, a data I / F 13, and a mouse I. / F14. The optical unit 5 includes a light receiving sensor 15, an illumination LED 16, and an imaging lens 17. The light receiving sensor 15 is constituted by a one-dimensional type CCD sensor, for example.

上記構成の場合、照明用LED16から発光された光は紙や物品等に印刷された情報コードである例えばバーコード(図1参照)18に照射されてこれを照明し、バーコード18からの反射光は結像レンズ17を介して受光センサ15上に結像されるように構成されている。そして、受光センサ15はバーコード18の反射光を受光して受光信号を出力し、この受光信号は、信号処理回路6を介してデジタル信号(画像データ)に変換され、この画像データは画像メモリ7に記憶されるように構成されている。   In the case of the above-described configuration, the light emitted from the illumination LED 16 is applied to, for example, a bar code (see FIG. 1) 18, which is an information code printed on paper or an article, to illuminate the light and reflected from the bar code 18 The light is configured to form an image on the light receiving sensor 15 through the imaging lens 17. The light receiving sensor 15 receives the reflected light of the bar code 18 and outputs a light receiving signal. The light receiving signal is converted into a digital signal (image data) through the signal processing circuit 6, and the image data is stored in the image memory. 7 to be stored.

CPU10は、上記画像データに基づいて前記バーコード18をデコードすることにより、バーコード18を光学的に読み取るように構成されている。そして、読取結果であるデコード結果(デコードデータ)は、データI/F13を介してケーブル3を通り、レジスタ2へ送信されるように構成されている。この場合、光学ユニット5、信号処理回路6、画像メモリ7及びCPU10等で、バーコード(情報コード)18を読み取る読取手段が構成されている。そして、CPU10及びデータI/F13等で、読み取ったデータを出力する情報出力手段が構成されている。   The CPU 10 is configured to optically read the barcode 18 by decoding the barcode 18 based on the image data. The decoding result (decoded data) that is the reading result is configured to be transmitted to the register 2 through the cable 3 via the data I / F 13. In this case, the optical unit 5, the signal processing circuit 6, the image memory 7, the CPU 10, and the like constitute reading means for reading a barcode (information code) 18. The CPU 10 and the data I / F 13 constitute information output means for outputting the read data.

また、加速度センサ12は、バーコードリーダ4のX軸方向の加速度及びY軸方向の加速度を検出して、これら2つの加速度検出信号をCPU10へ与えるように構成されている。CPU10は、上記検出されたX軸方向の加速度及びY軸方向の加速度に基づいて、バーコードリーダ4のX軸方向及びY軸方向のそれぞれの移動量(即ち、バーコードリーダ4が移動した距離と移動の方向に相当するデータであると共に、周知構成のマウスから出力される信号(データ)に相当するものである)を算出し、これら各移動量をマウスI/F14を介してケーブル3を通して、レジスタ2へ送信するように構成されている。この場合、CPU10が移動量算出手段を構成している。また、加速度センサ12とCPU10とから、移動量検出手段が構成されている。   The acceleration sensor 12 is configured to detect the acceleration in the X-axis direction and the acceleration in the Y-axis direction of the barcode reader 4 and to provide these two acceleration detection signals to the CPU 10. Based on the detected acceleration in the X-axis direction and acceleration in the Y-axis direction, the CPU 10 moves each amount of movement of the barcode reader 4 in the X-axis direction and the Y-axis direction (that is, the distance moved by the barcode reader 4). And the data corresponding to the direction of movement as well as the signal (data) output from a mouse having a known configuration), and calculating the amount of each movement through the cable 3 via the mouse I / F 14. , Configured to transmit to the register 2. In this case, the CPU 10 constitutes a movement amount calculation unit. The acceleration sensor 12 and the CPU 10 constitute movement amount detection means.

一方、レジスタ2は、通常のレジスタとしての機能と、上記バーコードリーダ4が出力したデータ(バーコード18の読取データ)を入力する情報入力手段としての機能と、この入力されたデータに対して所定の処理を実行する情報処理手段としての機能とを備えている。そして、レジスタ2は、ディスプレイ(表示手段)19やキーボード20などを備えている。尚、ディスプレイ19の表面には、タッチパネルを設けることが好ましい。   On the other hand, the register 2 functions as a normal register, functions as information input means for inputting the data output from the bar code reader 4 (read data of the bar code 18), and for the input data. And a function as information processing means for executing predetermined processing. The register 2 includes a display (display means) 19 and a keyboard 20. A touch panel is preferably provided on the surface of the display 19.

次に、上記システムの動作、特には、バーコードリーダ4をいわゆるマウスとして使用するモードの動作について説明する。尚、バーコードリーダ4を、通常のバーコードリーダとして使用するモードのときは、周知構成のバーコードリーダとレジスタからなる情報処理システムと同様に動作するように構成されている。   Next, the operation of the above-described system, particularly the operation in a mode in which the barcode reader 4 is used as a so-called mouse will be described. In the mode in which the barcode reader 4 is used as a normal barcode reader, the barcode reader 4 is configured to operate in the same manner as an information processing system including a barcode reader and a register having a well-known configuration.

さて、バーコードリーダ4をポインティングデバイスとして使用するモードに切り替えたい場合には、モード切り替えを指示するバーコード21(図1参照)を、バーコードリーダ4で読み取る。すると、バーコードリーダ4は、ポインティングデバイスとして使用するモードに切り替わる。尚、ポインティングデバイスとして使用するモードであるときに、上記バーコード21をバーコードリーダ4で読み取ると、バーコードリーダ4は、通常のバーコードリーダとして使用するモードに切り替わる。即ち、上記バーコード21をバーコードリーダ4で読み取る毎に、モードが切り替わるように構成されている。尚、モード切り替え用の上記バーコード21は、レジスタ2の本体の適当な部位や、レジスタ2の周辺(台の上やバーコードリーダ4の置き台の上など)の適当な部位などに配設されている。   When it is desired to switch to the mode in which the barcode reader 4 is used as a pointing device, the barcode reader 4 (see FIG. 1) instructing mode switching is read by the barcode reader 4. Then, the barcode reader 4 is switched to a mode used as a pointing device. When the barcode 21 is read by the barcode reader 4 in the mode used as a pointing device, the barcode reader 4 is switched to the mode used as a normal barcode reader. That is, each time the barcode 21 is read by the barcode reader 4, the mode is switched. The bar code 21 for mode switching is disposed at an appropriate part of the main body of the register 2 or an appropriate part around the register 2 (on the table or on the table on which the barcode reader 4 is placed). Has been.

また、レジスタ2のディスプレイ19には、入力されたデータ(バーコードの読取データ)の処理方法を選択する選択項目が表示されている(図1参照)。この状態で、バーコードリーダ4をポインティングデバイスとして使用するモードに切り替わると、図1に示すように、バーコードリーダ4のポインタ(即ち、ポインティングデバイスのポインタの画像に相当するもの)22がディスプレイ19上の適当な位置に表示される。   The display 19 of the register 2 displays a selection item for selecting a processing method for the input data (barcode read data) (see FIG. 1). In this state, when the mode is switched to the mode in which the barcode reader 4 is used as a pointing device, as shown in FIG. 1, the pointer 22 of the barcode reader 4 (that is, the pointer image of the pointing device) 22 is displayed on the display 19. It will be displayed in the appropriate position above.

上記状態で、ユーザーがバーコードリーダ4を移動操作すると、その移動距離及び方向に対応するように、レジスタ2のディスプレイ19の画面上でポインタ22が移動表示されるように構成されている。この場合、バーコードリーダ4の加速度センサ12によりバーコードリーダ4のX軸方向の加速度及びY軸方向の加速度が検出されると共に、これら2つの加速度検出信号に基づいてCPU10が、バーコードリーダ4のX軸方向及びY軸方向のそれぞれの移動量、即ち、バーコードリーダ4が移動した距離と移動の方向に相当するデータであると共に、ポインティングデバイスから出力される信号(データ)に相当するものを算出し、これら各移動量をマウスI/F14を介してケーブル3を通してレジスタ2へ送信する。そして、これらのデータ信号を受けてレジスタ2は、ディスプレイ19上においてポインタ22を移動表示するように構成されている。尚、レジスタ2には、パソコンにおいてポインティングデバイス(例えばマウス)のポインタを移動表示する制御を実現する機能(即ち、プログラム)とほぼ同じ機能が組み込まれている(現在のPOSレジスタはWindows(登録商標)マシンであるものが多い)。   When the user moves the barcode reader 4 in the above state, the pointer 22 is moved and displayed on the screen of the display 19 of the register 2 so as to correspond to the moving distance and direction. In this case, the acceleration sensor 12 of the barcode reader 4 detects the acceleration in the X-axis direction and the acceleration in the Y-axis direction of the barcode reader 4, and the CPU 10 detects the barcode reader 4 based on these two acceleration detection signals. Data corresponding to the amount of movement in the X-axis direction and the Y-axis direction, that is, data corresponding to the distance and direction of movement of the barcode reader 4, and corresponding to signals (data) output from the pointing device And each of these movement amounts is transmitted to the register 2 through the cable 3 via the mouse I / F 14. In response to these data signals, the register 2 is configured to move and display the pointer 22 on the display 19. Note that the register 2 incorporates almost the same function as a function (that is, a program) that realizes control for moving and displaying a pointer of a pointing device (for example, a mouse) in a personal computer (the current POS register is a Windows (registered trademark)). ) Many are machines).

そして、ディスプレイ19に表示されている選択項目を、バーコードリーダ4によって選択する場合には、ポインタ22を上記選択項目の上に位置するように、バーコードリーダ4を移動操作した後、バーコードリーダ4の例えばトリガスイッチをオン操作すると、上記選択項目を選択する選択情報(選択データ信号)がバーコードリーダ4からレジスタ2へ送信されるように構成されている。これにより、ユーザーは、バーコードリーダ4を操作するだけで、ディスプレイ19に表示されている選択項目、即ち、例えば「精算」(図1参照)というデータ処理方法を選択することができる構成となっている。   When the selection item displayed on the display 19 is selected by the barcode reader 4, after the barcode reader 4 is moved so that the pointer 22 is positioned on the selection item, the barcode is displayed. For example, when a trigger switch of the reader 4 is turned on, selection information (selection data signal) for selecting the selection item is transmitted from the barcode reader 4 to the register 2. As a result, the user can select a selection item displayed on the display 19, that is, a data processing method called “settlement” (see FIG. 1), for example, by simply operating the barcode reader 4. ing.

尚、バーコードリーダ4をポインティングデバイスとして使用するモードであるときに、バーコードリーダ4により次のバーコードを読み取る操作を実行すると、バーコードリーダ4の動作モードが通常のバーコードリーダとして使用するモードに自動的に切り替わるように構成されている。   When the barcode reader 4 is used as a pointing device and the operation for reading the next barcode is executed by the barcode reader 4, the operation mode of the barcode reader 4 is used as a normal barcode reader. It is configured to automatically switch to the mode.

このような構成の本実施例においては、バーコードリーダ4によりレジスタ2のディスプレイ19に表示された選択項目を選択して選択情報をレジスタ2へ出力すると共に、レジスタ2において、バーコードリーダ4からの選択情報に基づいてデータ処理を実行するように構成したので、バーコードリーダ4によってレジスタ2のディスプレイ19に表示された選択項目を選択することが可能な構成となる。このため、バーコードリーダ4の読取操作とレジスタ2の操作を交互に繰り返す必要があるときでも、バーコードリーダ4を置いたり、持ったりする作業をなくすことができる。   In the present embodiment having such a configuration, the selection item displayed on the display 19 of the register 2 is selected by the barcode reader 4 and the selection information is output to the register 2. Since the data processing is executed based on the selection information, the bar code reader 4 can select the selection item displayed on the display 19 of the register 2. For this reason, even when it is necessary to alternately repeat the reading operation of the barcode reader 4 and the operation of the register 2, the work of placing and holding the barcode reader 4 can be eliminated.

また、上記実施例においては、バーコードリーダ4が移動した距離と移動の方向とを検出する移動量検出手段を加速度センサ12及びCPU10で構成し、検出された移動距離及び移動方向に相当する移動信号を生成してマウスI/F(情報出力手段)14に出力する移動信号生成手段をCPU10で構成し、レジスタ2のディスプレイ19に表示された選択項目の中の1つを選択したことを示す選択信号を生成してマウスI/F(情報出力手段)14に出力する選択信号出力手段を、トリガスイッチ11及びCPU10で構成した。このため、バーコードリーダ4をポインティングデバイスとして使用する構成を簡単な構成にて容易に実現することができる。   In the above embodiment, the movement amount detecting means for detecting the distance and direction of movement of the barcode reader 4 is constituted by the acceleration sensor 12 and the CPU 10, and the movement corresponding to the detected movement distance and movement direction. The movement signal generation means for generating a signal and outputting it to the mouse I / F (information output means) 14 is constituted by the CPU 10 and indicates that one of the selection items displayed on the display 19 of the register 2 has been selected. The selection signal output means for generating the selection signal and outputting it to the mouse I / F (information output means) 14 is constituted by the trigger switch 11 and the CPU 10. For this reason, the structure which uses the barcode reader 4 as a pointing device is easily realizable with a simple structure.

そして、上記実施例では、レジスタ2に、バーコードリーダ4が出力したデータを入力する情報入力手段としての機能と、バーコードリーダ4から出力された移動信号に応じてディスプレイ19に表示されたポイント画像を移動させて表示する表示制御手段としての機能と、バーコードリーダ4から出力された選択信号が入力されたときに、ポイント画像が示す位置に表示されている選択項目を選択入力情報として設定する設定手段としての機能とを備えるように構成した。これにより、レジスタ2に接続されたバーコードリーダ4をポインティングデバイスとして使用することが可能となる。   In the above embodiment, the register 2 functions as information input means for inputting the data output from the barcode reader 4 and the points displayed on the display 19 according to the movement signal output from the barcode reader 4. The selection item displayed at the position indicated by the point image is set as selection input information when a display control means for moving and displaying the image and a selection signal output from the barcode reader 4 is input. And a function as setting means. As a result, the barcode reader 4 connected to the register 2 can be used as a pointing device.

また、上記実施例においては、加速度センサ12により、バーコードリーダ4に直行するXY座標軸を設定し、バーコードリーダ4に加えられたX軸方向及びY軸方向の加速度を検出すると共に、CPU10により、上記検出された各加速度からバーコードリーダ4のX軸方向及びY軸方向のそれぞれの移動量を算出するように構成した。これにより、移動量検出手段を具体的に実現することができる。尚、CPU10は、移動量算出手段としての機能を実現している。   In the above embodiment, the acceleration sensor 12 sets the XY coordinate axes that are orthogonal to the barcode reader 4, detects the acceleration in the X-axis direction and the Y-axis direction applied to the barcode reader 4, and the CPU 10 The movement amounts of the barcode reader 4 in the X-axis direction and the Y-axis direction are calculated from the detected accelerations. Thereby, the movement amount detecting means can be specifically realized. The CPU 10 realizes a function as a movement amount calculation unit.

さて、上記実施例のバーコードリーダ4を移動操作するに際しては、例えば、台の上面においてバーコードリーダ4を滑らせるようにしてX軸及びY軸方向へ移動させるように操作すると、操作性が良い。この場合、バーコードリーダ4の滑り移動を良くするための構成を追加することが好ましい。   When moving the barcode reader 4 of the above embodiment, for example, if the barcode reader 4 is slid on the upper surface of the table and moved in the X-axis and Y-axis directions, the operability is improved. good. In this case, it is preferable to add a configuration for improving the sliding movement of the barcode reader 4.

具体的には、図4に示す本発明の第2の実施例においては、バーコードリーダ4の本体23における読取口24を設けた一端部23aの端面部に回転球25を回転可能に設けた。この構成の場合、バーコードリーダ4を移動操作するときには、台の上面にバーコードリーダ4の回転球25を接触させながらバーコードリーダ4を滑らせるように操作すれば良い。これにより、バーコードリーダ4の手振れを大幅に低減することができ、バーコードリーダ4の移動の操作性を向上させることができる。尚、上記第2の実施例のバーコードリーダ4においては、トリガースイッチ11は本体23の下面のほぼ中央部に配設されている。   Specifically, in the second embodiment of the present invention shown in FIG. 4, a rotating sphere 25 is rotatably provided on an end surface portion of one end portion 23a provided with a reading port 24 in the main body 23 of the barcode reader 4. . In this configuration, when the bar code reader 4 is moved, the bar code reader 4 may be slid while the rotating ball 25 of the bar code reader 4 is in contact with the upper surface of the table. Thereby, hand shake of the barcode reader 4 can be greatly reduced, and the operability of movement of the barcode reader 4 can be improved. In the bar code reader 4 according to the second embodiment, the trigger switch 11 is disposed substantially at the center of the lower surface of the main body 23.

また、図5に示す本発明の第3の実施例においては、バーコードリーダ4の本体26における把持部(グリップ部)27を設けた他端部26bの端面部(下面部)に回転球28を回転可能に設けた。この構成の場合、バーコードリーダ4を移動操作するときには、台の上面にバーコードリーダ4の把持部27の回転球28を接触させながらバーコードリーダ4を滑らせるように操作すれば良い。これにより、バーコードリーダ4の手振れを大幅に低減することができ、バーコードリーダ4の移動の操作性を向上させることができる。尚、上記第3の実施例のバーコードリーダ4は、いわゆるガンタイプのバーコードリーダである。   Further, in the third embodiment of the present invention shown in FIG. 5, a rotating ball 28 is provided on the end surface portion (lower surface portion) of the other end portion 26 b provided with the grip portion (grip portion) 27 in the main body 26 of the barcode reader 4. Was provided to be rotatable. In this configuration, when the bar code reader 4 is moved, the bar code reader 4 may be slid while the rotating ball 28 of the gripping portion 27 of the bar code reader 4 is in contact with the upper surface of the table. Thereby, hand shake of the barcode reader 4 can be greatly reduced, and the operability of movement of the barcode reader 4 can be improved. The bar code reader 4 of the third embodiment is a so-called gun type bar code reader.

また、図6は、本発明の第4の実施例を示すものである。尚、第1の実施例と同一構成には、同一符号を付している。この第4の実施例においては、ボールマウス29をバーコードリーダ4に組み込むように構成した。上記ボールマウス29は、図6に示すように、ボール30と、このボール30の回転を検出することによりバーコードリーダ4本体のX軸方向の移動量を検出するX軸方向センサ31と、ボール30の回転を検出することによりバーコードリーダ4本体のY軸方向の移動量を検出するY軸方向センサ32とを備えて構成されている。   FIG. 6 shows a fourth embodiment of the present invention. The same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals. In the fourth embodiment, the ball mouse 29 is incorporated into the barcode reader 4. As shown in FIG. 6, the ball mouse 29 includes a ball 30, an X-axis direction sensor 31 that detects the amount of movement of the barcode reader 4 body in the X-axis direction by detecting the rotation of the ball 30, and a ball The Y-axis direction sensor 32 detects the amount of movement of the barcode reader 4 main body in the Y-axis direction by detecting the rotation of 30.

上記構成の場合、X軸方向センサ31及びY軸方向センサ32は、周知構成のボールマウスと同じ検出信号(即ち、X軸方向移動量検出信号及びY軸方向移動量検出信号)をマウスI/F14及びケーブル3を介してレジスタ2へ送信するように構成されている。   In the case of the above configuration, the X-axis direction sensor 31 and the Y-axis direction sensor 32 receive the same detection signals (that is, the X-axis direction movement amount detection signal and the Y-axis direction movement amount detection signal) as the well-known ball mouse. It is configured to transmit to the register 2 via F14 and the cable 3.

尚、上述した以外の第4の実施例の構成は、第1の実施例の構成と同じ構成となっている。従って、第4の実施例においても、第1の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。   The configuration of the fourth embodiment other than that described above is the same as that of the first embodiment. Accordingly, in the fourth embodiment, substantially the same operational effects as in the first embodiment can be obtained.

また、上記第4の実施例では、ボールマウス29を用いたが、これに代えて、図7に示す第5の実施例のように、光学マウス33を用いるように構成しても良い。光学マウス33は、図7(a)に示すように、照明用LED34と、2次元センサからなる受光センサ35と、結像レンズ36とから構成されている。受光センサ35は、信号処理回路を内蔵しており、照明用LED34からの光の反射光を受光することにより、周知構成の光学マウスと同じ検出信号(即ち、バーコードリーダ4のX軸方向移動量検出信号及びY軸方向移動量検出信号)を出力するように構成されている。そして、光学式マウスパッドとして、特開2004−355655号公報のような一般的なマウスパッドを使用することにより、更に正確に移動量が測定できる。   In the fourth embodiment, the ball mouse 29 is used. Instead, an optical mouse 33 may be used as in the fifth embodiment shown in FIG. As shown in FIG. 7A, the optical mouse 33 includes an illumination LED 34, a light receiving sensor 35 including a two-dimensional sensor, and an imaging lens 36. The light receiving sensor 35 has a built-in signal processing circuit, and receives the reflected light of the light from the illumination LED 34, thereby detecting the same detection signal as the optical mouse having a well-known configuration (that is, moving the barcode reader 4 in the X-axis direction). (Quantity detection signal and Y-axis direction movement detection signal). By using a general mouse pad as disclosed in JP-A-2004-355655 as an optical mouse pad, the amount of movement can be measured more accurately.

そして、バーコードリーダ4の本体37における光学マウス33が配設された端部37aの端面部の四隅部、即ち、台の上面と接触する部位には、突起37bが設けられている。これら突起37bは、硬く滑り易い樹脂製の部材で構成されている。これにより、光学マウス33が配設された端部37aを台の上面に当接させながら移動させるときに、その移動が滑らかに実行され、また、受光センサに像を結ぶ最適距離を維持するようになる。尚、上述した以外の第5の実施例の構成は、第1の実施例の構成と同じ構成となっている。従って、第5の実施例においても、第1の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。   Then, projections 37b are provided at the four corners of the end surface portion of the end portion 37a where the optical mouse 33 is disposed in the main body 37 of the barcode reader 4, that is, at a portion that contacts the upper surface of the table. These protrusions 37b are made of a hard and slippery resin member. As a result, when the end portion 37a on which the optical mouse 33 is disposed is moved while being brought into contact with the upper surface of the table, the movement is executed smoothly, and the optimum distance for connecting the image to the light receiving sensor is maintained. become. The configuration of the fifth embodiment other than that described above is the same as that of the first embodiment. Accordingly, in the fifth embodiment, substantially the same operational effects as in the first embodiment can be obtained.

また、上記第5の実施例の突起37bを、前記した第1ないし第4の実施例のバーコードリーダ4に設けるように構成しても良い。
更に、図8に示す第6の実施例のように、ガンタイプのバーコードリーダ4の本体38の把持部38aの下端面部38bに光学マウス33を設けるように構成しても良い。この構成の場合、把持部38aの下端面部38bの四隅部に、上記した突起37bと同じ材質の突起38cを設けている。そして、上述した以外の第6の実施例の構成は、第5の実施例の構成と同じ構成となっている。従って、第6の実施例においても、第5の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。
Further, the protrusion 37b of the fifth embodiment may be provided on the barcode reader 4 of the first to fourth embodiments.
Furthermore, as in the sixth embodiment shown in FIG. 8, the optical mouse 33 may be provided on the lower end surface portion 38b of the grip portion 38a of the main body 38 of the gun-type barcode reader 4. In the case of this configuration, projections 38c made of the same material as the projections 37b are provided at the four corners of the lower end surface portion 38b of the gripping portion 38a. The configuration of the sixth embodiment other than that described above is the same as that of the fifth embodiment. Therefore, in the sixth embodiment, substantially the same operational effects as in the fifth embodiment can be obtained.

尚、バーコードリーダ4の読み取り部の光学ユニットの受光センサ15として、例えば2次元センサが組み込まれている場合は、光学マウスの照明用LED34および受光センサ35を、バーコードリーダ4の照明用LED16および受光センサ15(2次元センサ)と兼用するようにしてもよい。   When a two-dimensional sensor is incorporated as the light receiving sensor 15 of the optical unit of the reading unit of the barcode reader 4, for example, the illumination LED 34 and the light receiving sensor 35 of the optical mouse are replaced with the illumination LED 16 of the barcode reader 4. Further, it may be used also as the light receiving sensor 15 (two-dimensional sensor).

この場合、2次元センサの全画素を使用してX軸方向の移動量とY軸方向の移動量とを測定するのではなく、2次元センサの一部分(所定領域)の画素を使用して測定することにより、移動量の測定処理を高速化することができる。なお、上述した所定領域の大きさとしては、光学式マウスパッドの網目パターン(コア)の1つより若干大きい範囲であればよい。   In this case, instead of using all the pixels of the two-dimensional sensor to measure the amount of movement in the X-axis direction and the amount of movement in the Y-axis direction, measurement is performed using pixels in a part (predetermined region) of the two-dimensional sensor. By doing so, the movement amount measurement process can be speeded up. Note that the size of the predetermined area described above may be a range slightly larger than one of the mesh patterns (cores) of the optical mouse pad.

また、上記の光学マウス兼バーコードリーダであっても、光学式マウスパッドを使用すれば、光学マウスと同様に、移動量の測定を正確に行うことができる。
また、ボールマウス29や光学マウス33の代わりに、XY移動操作手段である例えばトラックボールやトラックポイント(アキュポイント)や4方向矢印キー(カーソル移動キー)を用いるように構成しても良い。トラックボールを用いる構成を、図9に示す。図9は、本発明の第7の実施例を示すものである。この図9に示すように、バーコードリーダ4に設けたトラックボール39は、ボール40と、X軸変位センサ41と、Y軸変位センサ42と、X軸移動量信号発生回路43と、Y軸移動量信号発生回路44とから構成されている。
Further, even with the above-described optical mouse / barcode reader, if an optical mouse pad is used, the amount of movement can be accurately measured as in the optical mouse.
Further, instead of the ball mouse 29 and the optical mouse 33, for example, a track ball, a track point (Accu point), or a four-direction arrow key (cursor movement key) which is an XY movement operation means may be used. A configuration using a trackball is shown in FIG. FIG. 9 shows a seventh embodiment of the present invention. As shown in FIG. 9, the trackball 39 provided in the barcode reader 4 includes a ball 40, an X-axis displacement sensor 41, a Y-axis displacement sensor 42, an X-axis movement amount signal generation circuit 43, and a Y-axis. And a movement amount signal generation circuit 44.

X軸移動量信号発生回路43及びY軸移動量信号発生回路44は、X軸変位センサ41及びY軸変位センサ42からの各検出信号を受けて、周知構成のマウスと同じ検出信号、即ち、バーコードリーダ4のX軸方向移動量検出信号及びY軸方向移動量検出信号を出力するように構成されている。これ以外の構成は、第5の実施例とほぼ同じ構成となっている。従って、第7の実施例においても、第5の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。また、トラックポイントを用いる構成の場合も、上記第7の実施例とほぼ同様に構成することができ、図示することを省略する。   The X-axis movement amount signal generation circuit 43 and the Y-axis movement amount signal generation circuit 44 receive the respective detection signals from the X-axis displacement sensor 41 and the Y-axis displacement sensor 42, and the same detection signals as those of a well-known mouse, that is, The barcode reader 4 is configured to output an X-axis direction movement amount detection signal and a Y-axis direction movement amount detection signal. The other configuration is almost the same as that of the fifth embodiment. Accordingly, in the seventh embodiment, substantially the same effect as that of the fifth embodiment can be obtained. Also, the configuration using track points can be configured in substantially the same manner as in the seventh embodiment, and illustration is omitted.

尚、上記実施例で使用するトラックボールやトラックポイントとしては、ノートブック型のパソコンで使用されている周知構成のトラックボールやトラックポイントを適宜使用すれば良い。   As the track ball and track point used in the above embodiment, a track ball and track point having a well-known configuration used in a notebook personal computer may be appropriately used.

図10及び図11は、本発明の第8の実施例を示すものである。図10に示すように、4方向矢印キー45は、右方向移動キー45a、左方向移動キー45b、上方向移動キー45c、下方向移動キー45d、決定キー45e、X軸移動量信号発生回路46、Y軸移動量信号発生回路47、決定信号発生回路48から構成されている。X軸移動量信号発生回路46及びY軸移動量信号発生回路47は、右方向移動キー45a、左方向移動キー45b、上方向移動キー45c、下方向移動キー45dからの各検出信号を受けて、周知構成のマウスと同じ検出信号、即ち、バーコードリーダ4のX軸方向移動量検出信号及びY軸方向移動量検出信号を出力するように構成されている。決定信号発生回路48は、決定キー45eからの信号を受けて、決定信号を出力するように構成されている。   10 and 11 show an eighth embodiment of the present invention. As shown in FIG. 10, the four-way arrow key 45 includes a right direction movement key 45a, a left direction movement key 45b, an upward direction movement key 45c, a downward direction movement key 45d, an enter key 45e, and an X-axis movement amount signal generation circuit 46. , A Y-axis movement amount signal generation circuit 47 and a determination signal generation circuit 48. The X-axis movement amount signal generation circuit 46 and the Y-axis movement amount signal generation circuit 47 receive the detection signals from the right movement key 45a, the left movement key 45b, the upper movement key 45c, and the lower movement key 45d. The same detection signal as that of the mouse having the known configuration, that is, the X-axis direction movement amount detection signal and the Y-axis direction movement amount detection signal of the barcode reader 4 is output. The decision signal generation circuit 48 is configured to receive a signal from the decision key 45e and output a decision signal.

そして、上記した構成の4方向矢印キー45は、図11に示すように、バーコードリーダ4の本体の上面部の中間部位に配設されている。この配設位置は、バーコードリーダ4によりバーコードを読み取るために手でバーコードリーダ4を握ったときに、手の親指または人差指で4方向矢印キー45を操作可能な位置である。上述した以外の第8の実施例の構成は、第5の実施例とほぼ同じ構成となっている。従って、第8の実施例においても、第5の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。尚、上記第8の実施例において、決定キー45eを設けることを止めて、バーコードリーダ4のトリガースイッチを決定キーとして用いるように構成しても良い。また、決定キー45eを設けたまま、バーコードリーダ4のトリガースイッチを決定キーとして用いるように構成しても良い。   And the four-way arrow key 45 of the above-mentioned structure is arrange | positioned in the intermediate part of the upper surface part of the main body of the barcode reader 4, as shown in FIG. This arrangement position is a position where the four-way arrow key 45 can be operated with the thumb or index finger of the hand when the bar code reader 4 is grasped by hand to read the bar code by the bar code reader 4. The configuration of the eighth embodiment other than that described above is almost the same as that of the fifth embodiment. Accordingly, in the eighth embodiment, substantially the same operational effects as in the fifth embodiment can be obtained. In the eighth embodiment, the determination key 45e may be stopped and the trigger switch of the barcode reader 4 may be used as the determination key. Further, the trigger switch of the barcode reader 4 may be used as the determination key while the determination key 45e is provided.

更にまた、図12に示す第9の実施例、即ち、ガンタイプのバーコードリーダ4の場合、4方向矢印キー45を、バーコードリーダ4の本体の上面部の後端部(図12中の右端部)に配設するように構成しても良い。この配設位置は、バーコードリーダ4によりバーコードを読み取るために手でバーコードリーダ4を握ったときに、手の親指または人差指で4方向矢印キー45を操作可能な位置である。そして、このように構成すると、ガンタイプのバーコードリーダ4の場合の4方向矢印キー45の操作性が良くなる。   Furthermore, in the case of the ninth embodiment shown in FIG. 12, that is, in the case of a gun-type bar code reader 4, a four-way arrow key 45 is set to the rear end portion (in FIG. You may comprise so that it may arrange | position in a right end part. This arrangement position is a position where the four-way arrow key 45 can be operated with the thumb or index finger of the hand when the bar code reader 4 is grasped by hand to read the bar code by the bar code reader 4. And if comprised in this way, the operativity of the four-way arrow key 45 in the case of the gun type barcode reader 4 will become good.

図13ないし図15は、本発明の第10の実施例を示すものである。この第10の実施例においては、図13及び図15に示すように、バーコードリーダ4の本体49の上面部における読み取り口側に端部に、指示手段50が回転可能に配設されている。この指示手段50は、レジスタ2のディスプレイ19の表面に設けられたタッチパネル51(図14参照)をタッチ操作するための棒状部材であり、柔軟な部材、例えばゴムラバーにより形成されている。   13 to 15 show a tenth embodiment of the present invention. In the tenth embodiment, as shown in FIGS. 13 and 15, an indicating means 50 is rotatably disposed at the end of the upper surface of the main body 49 of the barcode reader 4 on the reading port side. . The instructing means 50 is a rod-like member for touching a touch panel 51 (see FIG. 14) provided on the surface of the display 19 of the register 2, and is formed of a flexible member, for example, rubber rubber.

更に、この指示手段50は、バーコードリーダ4の本体49の読取口側の端部の上面において、読み取り方向よりも所定角度だけ上向きとなるように配設されている(図14参照)。この構成の場合、指示手段50によりタッチパネル51にタッチすることにより、ディスプレイ19に表示された表示項目を選択することが可能なように構成されている。   Further, the instruction means 50 is disposed on the upper surface of the end portion of the main body 49 of the barcode reader 4 on the reading port side so as to be upward by a predetermined angle from the reading direction (see FIG. 14). In the case of this configuration, the display item displayed on the display 19 can be selected by touching the touch panel 51 with the instruction unit 50.

図16は、本発明の第11の実施例を示すものである。この第11の実施例においては、図16に示すように、指示手段50の方向と長さが、読取対象のバーコード(情報コード)とバーコードリーダ4との適切な位置関係を表わすように構成した。即ち、指示手段50の長さは、バーコードリーダ4と読取対象のバーコードとの適切な距離に対応するようになっていると共に、指示手段50の方向は、バーコードリーダ4の読取部の光軸と平行となるように構成されている。上述した以外の構成は、第10の実施例とほぼ同じ構成となっている。従って、第11の実施例においても、第10の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。   FIG. 16 shows an eleventh embodiment of the present invention. In the eleventh embodiment, as shown in FIG. 16, the direction and length of the instruction means 50 represent an appropriate positional relationship between the barcode (information code) to be read and the barcode reader 4. Configured. That is, the length of the instruction means 50 corresponds to an appropriate distance between the barcode reader 4 and the barcode to be read, and the direction of the instruction means 50 is the direction of the reading unit of the barcode reader 4. It is configured to be parallel to the optical axis. Structures other than those described above are substantially the same as those in the tenth embodiment. Accordingly, in the eleventh embodiment, substantially the same operational effects as in the tenth embodiment can be obtained.

尚、第10または第11の実施例のバーコードリーダ4には、前記した第1ないし第9の実施例に示したポインティングデバイス(いわゆるマウス)としての機能を組み込む必要がない。もちろん、ポインティングデバイスとしての機能を組み込むように構成しても良い。   The bar code reader 4 of the tenth or eleventh embodiment does not need to incorporate the function as the pointing device (so-called mouse) shown in the first to ninth embodiments. Of course, a function as a pointing device may be incorporated.

一方、図17ないし図19は、本発明の第12の実施例を示すものである。この第12の実施例においては、バーコードリーダ4により、レジスタ2のディスプレイ19に表示された選択項目を認識するように構成した。即ち、バーコードリーダ4は、選択項目を認識すると共に、認識した選択情報を出力する機能(情報認識手段)を備えている。この場合、バーコードリーダ4は、図18及び図19に示すように、ポインタ光51で示された読取領域52内の文字等を例えば文字認識することにより、選択項目を認識するように構成されている。そして、上記認識した結果(選択情報)をレジスタ2のディスプレイ19(またはバーコードリーダ4のディスプレイ)に表示した後、バーコードリーダ4の例えばトリガスイッチ11を操作することにより、上記選択情報を選択することが可能なように構成されている。   On the other hand, FIGS. 17 to 19 show a twelfth embodiment of the present invention. In the twelfth embodiment, the bar code reader 4 recognizes the selection item displayed on the display 19 of the register 2. That is, the barcode reader 4 has a function (information recognition means) for recognizing a selection item and outputting the recognized selection information. In this case, as shown in FIGS. 18 and 19, the barcode reader 4 is configured to recognize a selection item by recognizing characters or the like in the reading area 52 indicated by the pointer light 51, for example. ing. After the recognized result (selection information) is displayed on the display 19 of the register 2 (or the display of the barcode reader 4), the selection information is selected by operating, for example, the trigger switch 11 of the barcode reader 4. It is configured to be possible.

尚、上述した以外の第12の実施例の構成は、第11の実施例の構成と同じ構成となっている。従って、第12の実施例においても、第11の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。   The configuration of the twelfth embodiment other than that described above is the same as that of the eleventh embodiment. Accordingly, in the twelfth embodiment, substantially the same operational effects as in the eleventh embodiment can be obtained.

また、上記第12の実施例においては、バーコードリーダ4により文字認識するように構成したが、これに代えて、情報コード(例えばバーコードや2次元コード等)を読み取って認識するように構成しても良い。例えば、図20ないし図22に示す第13の実施例のように、レジスタ2のディスプレイ19に表示された2次元コード(例えばQRコード)をバーコードリーダ4により読み取って認識するように構成しても良い。そして、上述した以外の第13の実施例の構成は、第12の実施例の構成と同じ構成となっている。従って、第13の実施例においても、第12の実施例とほぼ同じ作用効果を得ることができる。   In the twelfth embodiment, the bar code reader 4 recognizes characters. Instead, the bar code reader 4 reads and recognizes information codes (for example, bar codes and two-dimensional codes). You may do it. For example, as in the thirteenth embodiment shown in FIGS. 20 to 22, the two-dimensional code (for example, QR code) displayed on the display 19 of the register 2 is read and recognized by the bar code reader 4. Also good. The configuration of the thirteenth embodiment other than that described above is the same as that of the twelfth embodiment. Accordingly, in the thirteenth embodiment, substantially the same operational effects as in the twelfth embodiment can be obtained.

本発明の第1の実施例を示すもので、バーコードリーダの移動操作と、レジスタのディスプレイに表示されたポインタの移動動作などを示す図The 1st Example of this invention is a figure which shows the movement operation of a barcode reader, the movement operation of the pointer displayed on the display of the register, etc. バーコードリーダとレジスタを示す斜視図Perspective view showing bar code reader and register バーコードリーダのブロック図Barcode reader block diagram 本発明の第2の実施例を示すバーコードリーダの斜視図The perspective view of the barcode reader which shows the 2nd example of the present invention. 本発明の第3の実施例を示す図4相当図FIG. 4 equivalent view showing a third embodiment of the present invention. 本発明の第4の実施例を示す図3相当図FIG. 3 equivalent view showing a fourth embodiment of the present invention. 本発明の第5の実施例を示すもので、(a)は光学マウスのブロック図、(b)は図4相当図FIG. 9 shows a fifth embodiment of the present invention, where (a) is a block diagram of an optical mouse, and (b) is a diagram corresponding to FIG. 本発明の第6の実施例を示す図4相当図FIG. 4 equivalent view showing the sixth embodiment of the present invention 本発明の第7の実施例を示す図7(a)相当図FIG. 7 (a) equivalent diagram showing a seventh embodiment of the present invention. 本発明の第8の実施例を示す図9相当図FIG. 9 equivalent view showing an eighth embodiment of the present invention. バーコードリーダの斜視図Perspective view of barcode reader 本発明の第9の実施例を示す図11相当図FIG. 11 equivalent diagram showing a ninth embodiment of the present invention. 本発明の第10の実施例を示す図11相当図FIG. 11 equivalent diagram showing a tenth embodiment of the present invention. バーコードリーダの指示手段でタッチパネルを操作する動作を説明する図The figure explaining operation which operates a touch panel with the instruction means of a barcode reader バーコードリーダの指示手段を回転させた動作を説明する図The figure explaining the operation | movement which rotated the instruction | indication means of the barcode reader 本発明の第11の実施例を示すバーコードリーダ4の側面図Side view of barcode reader 4 showing an eleventh embodiment of the present invention 本発明の第12の実施例を示すものであり、レジスタのディスプレイの表示態様を示す図The figure which shows the 12th Example of this invention and shows the display mode of the display of a register | resistor 文字認識する対象の一例を示す図Diagram showing an example of character recognition target 文字認識する対象の他の例を示す図Figure showing another example of character recognition target 本発明の第13の実施例を示す図17相当図FIG. 17 equivalent view showing the thirteenth embodiment of the present invention. 図18相当図18 equivalent diagram 図19相当図19 equivalent diagram

符号の説明Explanation of symbols

図面中、1は情報処理システム、2はレジスタ(情報処理装置)、4はバーコードリーダ(情報入力端末)、5は光学ユニット、6は信号処理回路、9は表示LED、10はCPU(移動信号生成手段)、11はトリガスイッチ、12は加速度センサ(移動量検出手段)、13はデータI/F(情報出力手段)、14はマウスI/F(情報出力手段)、15は受光センサ、16は照明用LED、18はバーコード、19はディスプレイ(表示手段)、20はキーボード、21はバーコード、22はポインタ、23は本体、25は回転球、26は本体、27は把持部、28は回転球、29はボールマウス、30はボール、31はX軸方向センサ、32はY軸方向センサ、33は光学マウス、34は照明用LED、35は受光センサ、37は本体、37bは凸起、38は本体、39はトラックボール、40はボール、41はX軸変位センサ、42はY軸変位センサ、43はX軸移動量信号発生回路、44はY軸移動量信号発生回路、45は4方向矢印キー、46はX軸移動量信号発生回路、47はY軸移動量信号発生回路、48は決定信号発生回路、49は本体、50は指示手段を示す。

In the drawings, 1 is an information processing system, 2 is a register (information processing device), 4 is a barcode reader (information input terminal), 5 is an optical unit, 6 is a signal processing circuit, 9 is a display LED, and 10 is a CPU (moving) (Signal generation means), 11 is a trigger switch, 12 is an acceleration sensor (movement amount detection means), 13 is a data I / F (information output means), 14 is a mouse I / F (information output means), 15 is a light receiving sensor, 16 is an illumination LED, 18 is a barcode, 19 is a display (display means), 20 is a keyboard, 21 is a barcode, 22 is a pointer, 23 is a main body, 25 is a rotating ball, 26 is a main body, 27 is a gripping portion, 28 is a rotating sphere, 29 is a ball mouse, 30 is a ball, 31 is an X-axis direction sensor, 32 is a Y-axis direction sensor, 33 is an optical mouse, 34 is an illumination LED, 35 is a light receiving sensor, and 37 is a main body 37b is a protrusion, 38 is a main body, 39 is a trackball, 40 is a ball, 41 is an X-axis displacement sensor, 42 is a Y-axis displacement sensor, 43 is an X-axis movement amount signal generation circuit, 44 is a Y-axis movement amount signal generation Reference numeral 45 denotes a four-way arrow key, 46 denotes an X-axis movement amount signal generation circuit, 47 denotes a Y-axis movement amount signal generation circuit, 48 denotes a decision signal generation circuit, 49 denotes a main body, and 50 denotes instruction means.

Claims (4)

情報コードを読み取る読取手段と、読み取ったデータを出力する情報出力手段とを備えた情報入力端末と、
表示手段と、前記情報入力端末が出力した前記データを入力する情報入力手段とを備え、入力された前記データに対して所定の処理を実行するように構成された情報処理装置とから構成された情報処理システムにおいて、
前記情報処理装置は、入力された前記データの処理方法を選択する選択項目を前記表示手段に表示するように構成されていると共に、
前記情報入力端末は、前記表示手段に表示された前記選択項目を選択する選択情報を前記情報出力手段に出力するように構成され、更に、
前記情報処理装置は、前記情報入力手段から入力された前記選択情報に基づいてデータ処理を実行する情報処理手段を備えるように構成され
前記情報入力端末は、
この情報入力端末が移動した距離と移動の方向とを検出する移動量検出手段と、
検出された移動距離及び移動方向に相当する移動信号を生成して前記情報出力手段に出力する移動信号生成手段と、
前記表示手段に表示された前記選択項目の中の1つを選択したことを示す選択信号を生成して前記情報出力手段に出力する選択信号出力手段とを備え、
前記情報処理装置は、
前記情報入力端末から入力された前記移動信号に応じて前記表示手段に表示されたポイント画像を移動させて表示する表示制御手段と、
前記選択信号出力手段が出力した前記選択信号が入力されたときに、前記ポイント画像が示す位置に表示されている選択項目を選択入力情報として設定する設定手段とを備え、更に、
前記情報処理手段は、前記設定手段に設定された前記選択入力情報に基づいてデータ処理を実行するように構成され、
前記情報入力端末の前記移動量検出手段は、前記情報入力端末に直行するXY座標軸を設定し、作業台などの静止面に対して前記情報入力端末が相対的に移動したX軸方向及びY軸方向の移動量を検出する光学マウスであり、
前記光学マウスは、前記情報入力端末の本体における読取口が設けられた端部に配設され、
前記端部の端面部の四隅部に、突起が設けられていることを特徴とする情報処理システム。
An information input terminal comprising reading means for reading the information code, and information output means for outputting the read data;
An information processing apparatus comprising: a display unit; and an information input unit that inputs the data output from the information input terminal, and configured to execute a predetermined process on the input data. In the information processing system,
The information processing apparatus is configured to display a selection item for selecting a processing method of the input data on the display means,
The information input terminal is configured to output selection information for selecting the selection item displayed on the display means to the information output means, and
The information processing apparatus is configured to include information processing means for performing data processing based on the selection information input from the information input means ,
The information input terminal is
A movement amount detecting means for detecting the distance and direction of movement of the information input terminal;
Movement signal generation means for generating a movement signal corresponding to the detected movement distance and movement direction and outputting the movement signal to the information output means;
A selection signal output means for generating a selection signal indicating that one of the selection items displayed on the display means has been selected and outputting the selection signal to the information output means,
The information processing apparatus includes:
Display control means for moving and displaying the point image displayed on the display means according to the movement signal input from the information input terminal;
Setting means for setting the selection item displayed at the position indicated by the point image as selection input information when the selection signal output by the selection signal output means is input;
The information processing means is configured to execute data processing based on the selection input information set in the setting means,
The movement amount detection means of the information input terminal sets an XY coordinate axis that is orthogonal to the information input terminal, and an X-axis direction and a Y-axis that the information input terminal has moved relative to a stationary surface such as a work table An optical mouse that detects the amount of movement in the direction,
The optical mouse is disposed at an end portion provided with a reading port in the main body of the information input terminal,
Projections are provided at the four corners of the end face of the end portion .
前記情報入力端末は、2次元センサ及び照明光源を備えた2次元コード読取装置で構成されていると共に、
前記光学マウスは、前記2次元センサ及び前記照明光源で構成されていることを特徴とする請求項1記載の情報処理システム。
The information input terminal is composed of a two-dimensional code reader having a two-dimensional sensor and an illumination light source,
The information processing system according to claim 1 , wherein the optical mouse includes the two-dimensional sensor and the illumination light source .
前記情報入力端末は、モード切り替え情報を読み取ることによって、情報コード読取モードから、前記情報入力端末が移動した距離と移動の方向を検出する検出モードに切り替わるように構成されていることを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理システム。 The information input terminal is configured to switch from an information code reading mode to a detection mode for detecting a distance and a moving direction of the information input terminal by reading mode switching information. The information processing system according to claim 1 or 2. 請求項1ないし3のいずれかの請求項に記載の情報処理システムに使用される情報入力端末 An information input terminal used in the information processing system according to any one of claims 1 to 3 .
JP2005011641A 2005-01-19 2005-01-19 Information processing system and information input terminal Expired - Fee Related JP4379340B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011641A JP4379340B2 (en) 2005-01-19 2005-01-19 Information processing system and information input terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005011641A JP4379340B2 (en) 2005-01-19 2005-01-19 Information processing system and information input terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006201947A JP2006201947A (en) 2006-08-03
JP4379340B2 true JP4379340B2 (en) 2009-12-09

Family

ID=36959904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005011641A Expired - Fee Related JP4379340B2 (en) 2005-01-19 2005-01-19 Information processing system and information input terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4379340B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102310672A (en) * 2010-07-07 2012-01-11 顾泽苍 Processing method for novel anti-counterfeiting label

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4968043B2 (en) * 2007-12-19 2012-07-04 株式会社デンソーウェーブ Optical information reader
JP2010055198A (en) * 2008-08-26 2010-03-11 Toshiba Tec Corp Information processing system, reader, information processor, and program for information processor
JP2013250993A (en) * 2013-08-02 2013-12-12 Casio Comput Co Ltd Portable processing apparatus and program
JP5780286B2 (en) * 2013-12-17 2015-09-16 カシオ計算機株式会社 Product information display device, terminal device, and program
JP6041011B2 (en) * 2015-04-02 2016-12-07 カシオ計算機株式会社 Portable processing apparatus and program

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102310672A (en) * 2010-07-07 2012-01-11 顾泽苍 Processing method for novel anti-counterfeiting label

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006201947A (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6727891B2 (en) Input device for personal digital assistants
EP0463288B1 (en) Apparatus and method for integrating pointing functions into a computer keyboard
RU2415463C2 (en) Input apparatus with multi-mode switching function
EP2717120B1 (en) Apparatus, methods and computer program products providing finger-based and hand-based gesture commands for portable electronic device applications
US8619048B2 (en) Method and device of stroke based user input
JP4379340B2 (en) Information processing system and information input terminal
US6326950B1 (en) Pointing device using two linear sensors and fingerprints to generate displacement signals
WO2012056864A1 (en) Input device, information apparatus provided with the input device, program for causing computer to function as input device, and method for using the input device to input characters
JP5808712B2 (en) Video display device
US20020114654A1 (en) Improved Keyboard
US20120256839A1 (en) Dual-mode input device
WO2003017244A1 (en) System and method for selecting actions based on the identification of user's fingers
EP1779374A2 (en) Stylus-based computer input system
KR100499391B1 (en) Virtual input device sensed finger motion and method thereof
US9141230B2 (en) Optical sensing in displacement type input apparatus and methods
US20060109251A1 (en) Combined keyboard and movement detection system
JP2008140211A (en) Control method for input part and input device using the same and electronic equipment
JP2012073698A (en) Portable terminal device
WO2005024615A1 (en) Input device
JPH0954646A (en) Virtual keyboard device and key input control method
US20090160765A1 (en) Inputting unit, inputting method, and information processing equipment
US20080316172A1 (en) Manual input device
KR20120064739A (en) Intelligent and ergonomic mobile keyboard device
JP5168235B2 (en) Optical information reader
KR100503056B1 (en) Touch pad processing apparatus, method thereof and touch pad module in computer system

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees