JP4377436B2 - 包装積層材に識別コードを形成する方法、パッケージを識別する方法、および識別コードを備えたパッケージ - Google Patents

包装積層材に識別コードを形成する方法、パッケージを識別する方法、および識別コードを備えたパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP4377436B2
JP4377436B2 JP2007557961A JP2007557961A JP4377436B2 JP 4377436 B2 JP4377436 B2 JP 4377436B2 JP 2007557961 A JP2007557961 A JP 2007557961A JP 2007557961 A JP2007557961 A JP 2007557961A JP 4377436 B2 JP4377436 B2 JP 4377436B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
package
packaging laminate
group
ferromagnetic
identification code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007557961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008531422A (ja
Inventor
イングベルト、クラース
Original Assignee
テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム filed Critical テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム
Publication of JP2008531422A publication Critical patent/JP2008531422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4377436B2 publication Critical patent/JP4377436B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06187Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with magnetically detectable marking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2203/00Decoration means, markings, information elements, contents indicators
    • B65D2203/10Transponders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)

Description

本発明は包装積層材に識別コードを形成する方法に関するものである。
本発明はまた、磁化可能粒子を含む包装積層材の壁を有するパッケージの識別方法にも関する。
さらに、本発明は磁化可能粒子を含む包装積層材の壁を有するパッケージに関する。
例えば、特定位置を同定するため、または個別のパッケージを識別するために、パッケージのパッケージに識別コードを形成することは従来技術で知られている。識別コードの1つの形式は、光学コード、通常はバーコードである。バーコードは装飾面に沿って包装材料に印刷される。バーコードに関する1つの欠点は、コードを読取るために光ビジョンを必要とすることである。したがって、バーコードはパッケージ上に見ることができねばならず、例えば保護フィルムで覆われてはならない。他の欠点は、バーコードは静的であり、印刷されたならば変更できないことである。さらに、バーコードはパッケージのデザインにおいて邪魔な要素と考えることができる。
他の形式の識別コードはRFIDであり、これはラジオ周波数をもって通信するトランスポンダーを使用する。RFIDコードは、直接光ビジョンを必要とせず、距離を隔てて読取ることができる。しかしながら、多くのパッケージ応用例にとってそれらは望ましくないほど高価である。非冷蔵製品用の無菌パッケージにおけるような包装材料内のアルミニュウム層は、RFIDコードと不都合にも干渉することになり得る。RFIDコードはパッケージ内に収容される或る種の製品によって影響を受けやすい。
最近、新しい包装積層材が開発され、WO03/095198に記載されている。この包装積層材は、その層の少なくとも1つに磁化可能粒子を含んでいる。この磁化可能粒子は、包装積層材の折線と整合させて容易に印刷できるようにするために、包装積層材上に1つの点をマーク付けするのに使用される。
本発明の1つの目的は、読取りのために光ビジョンを必要とせず、価格効果の高い方法で製造することのできる識別コードを備えたパッケージを提供することである。
他の目的は、パッケージの製造時または使用寿命のある間に変更できる識別コードを備えたパッケージを提供することである。
さらに他の目的は、比較的低価格で容易に経緯を辿ることのできるパッケージを提供することである。
これらの目的は請求項1に記載された方法によって達成される。その好ましい実施例が従属の請求項2および請求項3に記載されている。
上述の目的は、請求項4に記載された方法によっても達成され、好ましい変形例が請求項5から請求項10までに記載されている。
さらに、上述の目的は、請求項11および請求項12に記載されたパッケージによって達成される。
識別コードを包装積層材に形成する本発明の方法において、包装積層材は磁化可能粒子を含んで構成されて磁界を作用されるようになされて、これにより包装積層材における各々が多数の磁化可能粒子によって形成された強磁性磁区の行列構造(マトリックス)を磁化させるようになされる。この方法によれば、多数の個別コードを作り出すことのできる識別コードを容易に与えることができる。
本発明の方法の1つの変形例において、強磁性磁区のマトリックスの磁化は少なくとも2つの段階に分けられ、第1の段階で強磁性磁区のうちの第1の群が磁化され、第2の段階で強磁性磁区のうちの第2の群が磁化される。この方法では、包装積層材の異なる処理段階において識別コードを形成することができる。
第1の群の少なくとも幾つかの強磁性磁区は第2の群にも属している。したがって、幾つかの強磁性磁区の磁化は、包装積層材の異なる処理段階の間に変更されることがある。
本発明のパッケージを識別する方法は、包装積層材にそれを磁化する磁界を作用させて、これにより包装積層材における個々に多数の磁化可能粒子を含む複数の強磁性磁区で構成されているマトリックスを磁化し、そのマトリックスにおける強磁性磁区が発生する磁界を検出する諸段階を含んでいる。この方法によれば、多数のパッケージは個別にコード付けされ、その後に識別することができる。磁気識別コードは装飾とは干渉せず、直接光ビジョンを使用せずに読取ることができる。
本発明による変形例は、検出された磁界に基づいてパッケージの個体識別を決定する段階、および個体識別されたパッケージに関するデータをデータベースで読取る段階をさらに含む。この方法は、個々のパッケージをその製造にまで遡って経緯を辿れるようにする。
強磁性磁区で構成されたマトリックスの磁化は少なくとも2つの段階に分けられ、第1の段階で強磁性磁区のうちの第1の群が磁化され、第2の段階で強磁性磁区のうちの第2の群が磁化される。これにより、パッケージの製造における異なる段階において識別コードの異なる部分が作り出される。
この方法の1つの変形例では、包装積層材がパッケージに形成される前に第1の群の強磁性磁区が磁化され、包装積層材がパッケージとして形成された後に第2の群の強磁性磁区が磁化される。この変形例は、包装材料に関するデータを識別コードに最初に保存し、その後、完成したパッケージの処理に関するデータを保存できるようにする。
他の変形例では、強磁性磁区の第1および第2の群は、包装積層材をパッケージに成形する前の包装積層材の異なる処理段階において磁化される。したがって、例えば包装積層材に使用される材料に関するデータ、および材料ウェブを殺菌するために使用される殺菌工程に関するデータが識別コードに保存できる。
包装積層材がパッケージとして成形された後に、包装積層材またはパッケージの異なる処理段階において、強磁性磁区の第1および第2の群を磁化することも考えられる。このようにして、識別コードは、例えば空のパッケージの殺菌に関する第1のデータを保存し、またその後に、例えば充填およびシールが行われた後のパッケージの熱処理に関するデータを保存するのに使用される。
第1の群の少なくとも幾分かの強磁性磁区は第2の群にも属している。このようにして、識別コードの一部はパッケージの製造の1つの段階において磁化され、製造の他の段階において変更されることができる。
本発明のパッケージは、それぞれが多数の磁化可能粒子を含んで構成された強磁性磁区のマトリックスを含む。パッケージの識別コードは個々のパッケージをその製造にまで遡って経緯を辿るために使用できる。
このマトリックスは6×6行列構造であることが有利である。これは、多数の個々のコードを作り出すことができ、ほぼ全てのパッケージ寸法にたいして適合できる。
本発明は、現在好ましいと考えられているその1つの実施例を例として示している添付の概略図を参照して、さらに詳細に説明される。
図1に示されるパッケージ1は、テトラ・ブリツク(登録商標)飲料パッケージである。パッケージ1は出願WO03/095198に記載されたような包装積層材で作られる。この包装積層材は少なくとも1つの層に埋め込まれた磁化可能粒子を有する。識別コード2は6×6行列構造の強磁性磁区4としてパッケージ1の壁部3に備えられる。各々の強磁性磁区4は多数の磁化可能粒子で作られている。コードを形成するためにマトリックス2を磁化するとき、各々の強磁性磁区3は3つの値、すなわちプラス、マイナス、または無磁性のうちの1つを与えられることができる。したがって、6×6マトリックスによれば、1.5×1017個ほどの異なるコードを創り出せる。
識別コード2は2つの基本的に異なる方法で使用できる。
最初に、製造された各々のパッケージは識別コードを与えられる。このようにして、経緯の追跡はデータベースを利用することで達成される。個々のパッケージのデータは、そのパッケージの製造時にデータベースに保存される。パッケージのライフ・サイクルの後期になって、何かの理由により、そのパッケージを最初まで遡って、例えばシール、充填、パッケージの成形、パッケージする内容材料の殺菌、および印刷の間のパラメータを決めることが必要とされ得る。
パッケージの自己同一性は識別コード2の強磁性磁区4が発生する磁界を検出することで決定される。そこで、パッケージのデータベースは、この特定のパッケージ1に関するデータを問い合わされることになる。例えば、パッケージ1の内容製品の寿命が異常に短いと見られたならば、その理由が、パッケージの異なる製造段階の主となる状況において調べられることになる。
第2に、パッケージ1を個々に識別するデータベースを使用せずに、識別コード2を単独に使用できる。この実施例では、識別コード2の強磁性磁区4の異なる群はパッケージの製造におけることなる段階に関するデータを保存するのに使用される。例えば、強磁性磁区4の第1の群5は、使用された包装材料の種類に関するデータ(厚さ、プラスチック・フィルムの形式、アルミニュウム層の存否等)を登録するのに使用される。強磁性磁区4の第2の群6は材料ウェブの殺菌に関するデータを登録するのに使用される。強磁性磁区4の第3の群7はパッケージ1の内容物に関するデータを登録するのに使用できる。幾つかの強磁性磁区4は強磁性磁区4の2つ以上の群に属することができる。例えば、強磁性磁区の第4の群8は充填のちのパッケージ1の可能な処理に関するデータを登録するのに使用でき、この第4の群8は他の群、例えば第3の群7の1つ以上の強磁性磁区4の幾つかまたは全てを含むことができる。このようにして、強磁性磁区4の幾つかまたは全ての磁化は、原材料ウェブから完成パッケージ1に至るまでのパッケージ1の製造の間に多数回にわたり変更することができる。
個々のパッケージを識別する必要はなく、製造のバッチのみ識別する場合の、複雑でない識別コード(図示せず)は小さいマトリックス、例えば3×3マトリックスを使用できる。
識別コード2の強磁性磁区4の個数は、パッケージ1で利用できる面積寸法、使用される磁化手段および検出器の可能とされる分解能、および相互干渉を避けるための強磁性磁区4の間に必要とされる距離によってのみ論理的に制限される。実際には、マトリックスの寸法は、使用することを意図される最小パッケージの寸法によって制限される。
識別コード2は、パッケージ1の配向が分かっている限り、それが直立しているか横倒し状態かに拘わらずに読取ることができる。
識別コード2の磁化は、対応するマトリックスに形成された電気的に変化させることのできる磁化装置を使用して行える。識別マトリックスに記録される情報の形式に応じて、磁化装置は変換機に、包装機械に、または充填機の後方のコンベヤに沿って配置されることができる。
識別コードの読取りに使用される装置は、読取るマトリックス2に対応するマトリックス内に形成された磁気抵抗センサー、GMRセンサー、または同様センサーを有する。これらのセンサーは静止磁界および移動磁界の両方を検出できねばならず、したがってパッケージ1が静止または移動しているときに識別コード2を読取ることができる。読取り距離は2ミリメートルまでとすることができる。
センサーもまた、読取るマトリックス2内の行または列に等しい行または列で配置される。その場合、識別コード2はセンサーを通過してパッケージ1が移動することで、またはこの逆の状況で読取られる。
さらに他の実施例では、前記強磁性磁区は、後に読取られることになるプラスまたはマイナスのレベルの電荷を与えられることができる。これにより、強磁性磁区と同じ数が与えられるならば、マトリックスにおける可能なコード化の組合せ数は劇的に増大される。例えば、3つの電荷レベルが与えられるとするならば、1つの強磁性磁区の可能な電荷は、各強磁性磁区に可能な7つの+3,+2,+1,0,1,2,3となる。磁化レベルの数は、本発明の範囲では例示した3つ程度にされることができる。磁化レベルは、実際的な使用においては、使用される検出器の分解能および検出器とマトリックスとの間隔距離で制限される。
本発明は、勿論、図面に示した特定のパッケージ形状に制限されることはない。当業者は、本発明の識別コードが磁化可能粒子を含む包装材料から製造される何れの種類のパッケージにも適用できることを認識するであろう。
本発明による識別コードを備えたパッケージを概略的に示す図である。 本発明の他の実施例により形成された識別コードを備えたパッケージを概略的に示す図である。
符号の説明
1 パッケージ
2 識別コード
3 壁部
4 強磁性磁区
5 第1の群
6 第2の群
7 第3の群
8 第4の群

Claims (12)

  1. 包装積層材が磁化可能粒体を含み、磁界を作用され、包装積層材において各々が多数の磁化可能粒体で構成されている強磁性磁区(4)のマトリックス(2)を磁化されることを特徴とする識別コード(2)を包装積層材に形成する方法。
  2. 強磁性磁区(4)のマトリックス(2)の磁化が少なくとも2つの段階に分けられ、
    第1の段階では強磁性磁区(4)の第1の群(5,7)が磁化され、
    第2の段階では強磁性磁区(4)の第2の群(6,8)が磁化される請求項1に記載された方法。
  3. 第1の群(7)における少なくとも幾つかの強磁性磁区(4)が第2の群(8)にも属している請求項1に記載された方法。
  4. 磁化可能粒子を含む包装積層材の壁(3)を有するパッケージ(1)を識別する方法であって、
    磁化を行う磁界を包装積層材に作用させ、これにより包装積層材において各々が多数の磁化可能粒体で構成されている強磁性磁区(4)のマトリックス(2)を磁化させる段階と、
    マトリックス(2)において強磁性磁区(4)が発生する磁界を検出する段階とを含む、磁化可能粒子を含んでなる包装積層材の壁(3)を有するパッケージ(1)を識別する方法。
  5. 検出した磁界に基づいてパッケージ(1)の自己同一性決定する段階、および
    識別されたパッケージ(1)に関するデータをデータベースにて読取る段階をさらに含む請求項4に記載された方法。
  6. 強磁性磁区(4)のマトリックス(2)の磁化が少なくとも2つの段階に分けられ、
    第1の段階では強磁性磁区(4)の第1の群(5,7)が磁化され、
    第2の段階では強磁性磁区(4)の第2の群(6,8)が磁化される請求項4または請求項5に記載された方法。
  7. 包装積層材がパッケージ(1)として成形される前に強磁性磁区(4)の第1の群(5,6)が磁化され、包装積層材がパッケージ(1)として成形された後に強磁性磁区(4)の第2の群(7,8)が磁化される請求項6に記載された方法。
  8. 強磁性磁区(4)の第1および第2の群(5,6)は、包装積層材がパッケージ(1)として成形される前の、包装積層材の異なる処理段階において磁化される請求項6に記載された方法。
  9. 強磁性磁区(4)の第1および第2の群(7,8)は、包装積層材がパッケージ(1)として成形された後の、包装積層材またはパッケージ(1)の異なる処理段階において磁化される請求項6に記載された方法。
  10. 第1の群(7)の強磁性磁区(4)の少なくとも幾つかは第2の群(8)にも属している請求項6から請求項9までのいずれか一項に記載された方法。
  11. 磁化可能粒子を含む包装積層材の壁部(3)を有するパッケージであって、各々が多数の磁化可能粒子で構成されている強磁性磁区(4)のマトリックス(2)を含む識別コードを備えていることを特徴とするパッケージ。
  12. マトリックスが6×6マトリックス(2)である請求項11に記載されたパッケージ。
JP2007557961A 2005-03-02 2006-01-27 包装積層材に識別コードを形成する方法、パッケージを識別する方法、および識別コードを備えたパッケージ Expired - Fee Related JP4377436B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0500472A SE528455C2 (sv) 2005-03-02 2005-03-02 Sätt att förse ett förpackningslaminat med en identifieringskod, sätt att identifiera en förpackning samt en förpackning med en identifieringskod
PCT/SE2006/000121 WO2006093448A1 (en) 2005-03-02 2006-01-27 Method of providing a packaging laminate with an identification code, method of identifying a package, and package with identification code

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008531422A JP2008531422A (ja) 2008-08-14
JP4377436B2 true JP4377436B2 (ja) 2009-12-02

Family

ID=36941435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007557961A Expired - Fee Related JP4377436B2 (ja) 2005-03-02 2006-01-27 包装積層材に識別コードを形成する方法、パッケージを識別する方法、および識別コードを備えたパッケージ

Country Status (15)

Country Link
US (2) US20090123780A1 (ja)
EP (1) EP1858704B8 (ja)
JP (1) JP4377436B2 (ja)
CN (1) CN101128319B (ja)
AR (1) AR053441A1 (ja)
BR (1) BRPI0608115A2 (ja)
DE (1) DE602006019070D1 (ja)
ES (1) ES2356836T3 (ja)
HK (1) HK1112694A1 (ja)
MX (1) MX2007010694A (ja)
PL (1) PL1858704T3 (ja)
RU (1) RU2362682C2 (ja)
SE (1) SE528455C2 (ja)
TW (1) TWI289105B (ja)
WO (1) WO2006093448A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8120485B2 (en) 2007-12-19 2012-02-21 Abbott Laboratories Articles containing chipless radio frequency identification elements
GB0812125D0 (en) * 2008-07-02 2008-08-06 Ishida Europ Ltd Monitoring a food packaging process
WO2010138051A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Packaging material, and method for finishing package
UA103534C2 (uk) * 2009-05-29 2013-10-25 Тетра Лаваль Холдингз Энд Файненс С.А. Пакувальний матеріал, що містить намагнічувані ділянки
JP5484566B2 (ja) * 2009-05-29 2014-05-07 テトラ ラバル ホールデイングス エ フイナンス ソシエテ アノニム 磁化可能部分を有する包装材料
EP2435322A4 (en) * 2009-05-29 2014-04-09 Tetra Laval Holdings & Finance PACKAGING MATERIAL COMPRISING SENSITIVE PARTS
WO2010138050A1 (en) * 2009-05-29 2010-12-02 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Packaging material, and method for finishing package
DE102010033170A1 (de) 2010-08-03 2012-02-09 Krones Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Anlage zum Behandeln von Behältnissen mit gesteuerter Parameteranwahl
JP2013544720A (ja) * 2010-10-27 2013-12-19 インターコンチネンタル グレート ブランズ エルエルシー 磁気的に閉鎖可能な製品収容パッケージ
RU2016118767A (ru) 2010-11-29 2018-11-02 Тетра Лаваль Холдингз Энд Файнэнс С.А. Упаковочный материал, содержащий намагничиваемые части
WO2013176937A1 (en) * 2012-05-24 2013-11-28 Intercontinental Great Brands Llc Method of making a magnetic structure
US9064137B2 (en) * 2013-03-08 2015-06-23 Fenwal, Inc. Counterfeit protection and verification system and method
US10482300B2 (en) * 2017-02-09 2019-11-19 Walmart Apollo, Llc System for automated checkout using metal detection

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3878367A (en) * 1973-05-02 1975-04-15 Minnesota Mining & Mfg Magnetic security document and method for making same
US5602381A (en) * 1993-05-19 1997-02-11 Nhk Spring Co., Ltd. Objects to be checked for authenticity, and method and apparatus for checking whether or not objects are authentic
EP0744348B1 (en) * 1995-05-24 2002-01-30 Eastman Kodak Company Product container containing a magnetic identifier
US5873966A (en) * 1997-10-14 1999-02-23 Reliance Electric Industrial Company Magnetic splice detection system
FR2781493B1 (fr) 1998-07-07 2002-12-27 Claude Texier Enduit magnetique, procede d'enduction mettant en oeuvre un tel enduit et dispositif pour la mise en oeuvre du procede
GB9822842D0 (en) * 1998-10-20 1998-12-16 Dynamic Products Limited Laminar plastics film
US6720866B1 (en) 1999-03-30 2004-04-13 Microchip Technology Incorporated Radio frequency identification tag device with sensor input
IT1321017B1 (it) * 2000-02-16 2003-12-18 Gd Spa Metodo per la realizzazione di materiale di incarto da utilizzare perla realizzazione di confezioni per articoli da fumo.
US6478229B1 (en) 2000-03-14 2002-11-12 Harvey Epstein Packaging tape with radio frequency identification technology
DE10158403B4 (de) * 2001-11-28 2010-10-07 Wolfgang Bossert Flächiges Bogenmaterial
SE524370C2 (sv) * 2002-05-10 2004-08-03 Tetra Laval Holdings & Finance Förpackningslaminat, bigvals, samt ett skikt för användning till ett förpackningslaminat

Also Published As

Publication number Publication date
TWI289105B (en) 2007-11-01
SE528455C2 (sv) 2006-11-14
RU2007136288A (ru) 2009-04-10
CN101128319B (zh) 2011-07-20
SE0500472L (sv) 2006-09-03
EP1858704B8 (en) 2011-02-16
PL1858704T3 (pl) 2011-05-31
EP1858704A1 (en) 2007-11-28
RU2362682C2 (ru) 2009-07-27
MX2007010694A (es) 2007-10-12
US20110057026A1 (en) 2011-03-10
DE602006019070D1 (de) 2011-02-03
JP2008531422A (ja) 2008-08-14
CN101128319A (zh) 2008-02-20
US20090123780A1 (en) 2009-05-14
TW200635770A (en) 2006-10-16
ES2356836T3 (es) 2011-04-13
WO2006093448A1 (en) 2006-09-08
US8196841B2 (en) 2012-06-12
EP1858704B1 (en) 2010-12-15
AR053441A1 (es) 2007-05-09
HK1112694A1 (en) 2008-09-12
BRPI0608115A2 (pt) 2010-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4377436B2 (ja) 包装積層材に識別コードを形成する方法、パッケージを識別する方法、および識別コードを備えたパッケージ
EP3153994B1 (en) Magnetic anti-counterfeit label and identification system thereof
CN107615303B (zh) 带感应功能的标识、物品、包装件以及品质管理方法
JP6719378B2 (ja) 磁気バーコードチップ及びその読取方法
JP5484566B2 (ja) 磁化可能部分を有する包装材料
EP1464030A1 (en) Multi label verification system
SE0802123A1 (sv) Metod, anordning och system för informationsregis trering och informationsomvandling
SE531047C2 (sv) System och sätt för att tillverka ett förpackningslaminat samt förpackningsbehållare som tillverkas från förpackningslaminatet
US20150102108A1 (en) Magnetic Authenticity Feature
CN113573914A (zh) 用于瓶子鉴定的防篡改物理不可克隆功能密封件
CN105373943A (zh) 一种在产品内侧赋二维码的防伪和营销方法
WO2003063072A1 (en) Magnetic tag and method for reading information stored therein
EP2682893B1 (en) Magnetic tag device, reader for a magnetic tag, and method of interrogating a magnetic tag
JP2003011945A (ja) 非接触方式icチップ付き容器
RU2778689C1 (ru) Способ магнитной криптографии и устройство для ее осуществления
CN105279662A (zh) Rfid标签在检测服务和供应链管控中的防伪应用系统
JP2014031177A (ja) 集積包装用フィルム及び集積包装体
US20040233057A1 (en) Programmable magnetic data tag
JP2006003674A (ja) 不正持出し検知機能付き無線周波識別タグ
CN106022202A (zh) 防伪出租车轮毂贴及配套防伪检测器具
WO2000005694A1 (en) Security packaging
SK832012A3 (sk) Zabezpečenie identifikácie evidenčných čísiel vozidiel RFID technológiou
TWM406587U (en) Anti-counterfeiting packaging container and its RFID tag thereof
JP2005135019A (ja) 非接触icカード及び非接触icカード処理装置
CZ28485U1 (cs) Systém pro zajištění jednoznačné garance původu a ochrany výrobků a/nebo objektů

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090828

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4377436

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees