JP4377317B2 - Content providing method, server, and mobile communication terminal - Google Patents

Content providing method, server, and mobile communication terminal Download PDF

Info

Publication number
JP4377317B2
JP4377317B2 JP2004346865A JP2004346865A JP4377317B2 JP 4377317 B2 JP4377317 B2 JP 4377317B2 JP 2004346865 A JP2004346865 A JP 2004346865A JP 2004346865 A JP2004346865 A JP 2004346865A JP 4377317 B2 JP4377317 B2 JP 4377317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
content
information
communication terminal
acquisition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004346865A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2006155350A (en
Inventor
正行 土井
裕輔 村井
敬 中村
辰宏 青柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SoftBank Corp
Original Assignee
SoftBank Mobile Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SoftBank Mobile Corp filed Critical SoftBank Mobile Corp
Priority to JP2004346865A priority Critical patent/JP4377317B2/en
Publication of JP2006155350A publication Critical patent/JP2006155350A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4377317B2 publication Critical patent/JP4377317B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、通信ネットワークを介して携帯電話機等の移動体通信端末にアプリケーションの起動を伴うコンテンツを提供するコンテンツ提供方法、並びにその方法に用いることができるサーバ及び移動体通信端末に関するものである。   The present invention relates to a content providing method for providing content accompanying activation of an application to a mobile communication terminal such as a mobile phone via a communication network, and a server and a mobile communication terminal that can be used in the method.

従来、この種の携帯電話機などの移動体通信端末として、ブラウザソフトを起動し、所定の通信プロトコルを使って通信ネットワーク上のWEBサーバにアクセスできるものが知られている(例えば特許文献1参照)。この移動体通信端末では、WEBサーバからWEBページのコンテンツや画像ファイル等のコンテンツをダウンロードすることができる。
特開2004−86457号公報
2. Description of the Related Art Conventionally, as a mobile communication terminal such as a mobile phone of this type, one that can start a browser software and access a WEB server on a communication network using a predetermined communication protocol is known (for example, see Patent Document 1). . In this mobile communication terminal, the contents of a WEB page, contents such as an image file can be downloaded from a WEB server.
JP 2004-86457 A

上記従来の移動体通信端末のようにコンテンツをダウンロードする場合、そのダウンロードしたコンテンツをディスプレイ等の出力装置に出力するときに用いるアプリケーションプログラム(以下「アプリケーション」という。)を、そのコンテンツの提供者側が指定できると便利である。例えば、提供対象のコンテンツが、商品を三次元的に表示するような画像のコンテンツの場合、その商品の画像を三次元的に表示することができる三次元表示対応のアプリケーションを用いないと、商品の画像を正しく表示できないおそれがある。そこで、上記提供対象の画像等のコンテンツを提供する際に、そのコンテンツを出力するときに用いるアプリケーションをコンテンツ提供者側が指定できると、コンテンツ提供者側が想定したどおりに上記コンテンツを正しく出力させることができる。
上記コンテンツの出力に用いる指定のアプリケーションは、移動体通信端末においてコンテンツの提供を受けるたびに所定のサーバからダウンロードして取得することも考えられる。しかしながら、アプリケーションの種類によっては移動体通信端末内に既に存在している場合もあり得る。このような場合においても、コンテンツの提供を受けるたびにアプリケーションを一律にダウンロードして取得しようとすると、既存のアプリケーションについても取得処理を実行することになり、アプリケーションの無駄な取得処理が発生し、移動体通信端末における処理負荷及び通信ネットワークにおける通信負荷が増加してしまうという問題点があった。
When content is downloaded as in the above-described conventional mobile communication terminal, an application program (hereinafter referred to as “application”) used when outputting the downloaded content to an output device such as a display is provided by the provider of the content. It is convenient to be able to specify. For example, if the content to be provided is image content that displays a product three-dimensionally, the product must be used without using a three-dimensional display compatible application that can display the product image three-dimensionally. May not be displayed correctly. Therefore, when providing content such as the image to be provided, if the content provider can specify an application to be used when outputting the content, the content can be correctly output as expected by the content provider. it can.
It is also conceivable that the designated application used for outputting the content is downloaded and acquired from a predetermined server every time content is provided at the mobile communication terminal. However, depending on the type of application, it may already exist in the mobile communication terminal. Even in such a case, every time the content is provided, if you try to download and acquire the application uniformly, it will also execute the acquisition process for the existing application, resulting in unnecessary acquisition processing of the application, There has been a problem that the processing load on the mobile communication terminal and the communication load on the communication network increase.

本発明は以上の問題点に鑑みなされたものであり、その目的は、移動体通信端末におけるコンテンツ出力に用いるアプリケーションの無駄な取得処理を回避することができるコンテンツ提供方法、サーバ及び移動体通信端末を提供することである。   The present invention has been made in view of the above problems, and a purpose thereof is a content providing method, a server, and a mobile communication terminal that can avoid useless acquisition processing of an application used for content output in the mobile communication terminal. Is to provide.

上記目的を達成するために、請求項1の発明は、通信ネットワーク上のサーバから移動体通信端末にコンテンツを提供するコンテンツ提供方法であって、上記移動体通信端末が、コンテンツを要求するコンテンツ取得要求を上記サーバに送信するステップと、上記サーバが、WEBブラウザ以外のアプリケーションの起動と該アプリケーションによる個別ファイルからなる提供対象コンテンツの出力とを伴うWEBコンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部に、該提供対象のコンテンツの出力のために起動するアプリケーションを指定するアプリケーション関連情報と、該指定のアプリケーションが該移動体通信端末にない場合に通信ネットワークを介して該指定のアプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示すアプリケーション取得先情報と、該指定のアプリケーションを起動して出力する該提供対象コンテンツを取得するためにアクセスすべき提供対象コンテンツ取得先情報とを書き込むステップと、上記サーバが、上記アプリケーション関連情報上記アプリケーション取得先情報と上記提供対象コンテンツ取得先情報とが書き込まれたアプリケーション起動情報記述部を含む上記WEBコンテンツを、上記コンテンツ取得要求に対する応答として上記移動体通信端末に送信するステップと、上記移動体通信端末が、上記WEBコンテンツを上記サーバから受信し、上記アプリケーション関連情報で指定されているアプリケーションを有しているか否かを判定するステップと、上記移動体通信端末が、上記指定のアプリケーションを有していないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション取得先情報に基づいて上記指定のアプリケーションを通信ネットワークを介して取得するステップと、上記移動体通信端末が、上記提供対象コンテンツ取得先情報に基づいて、上記提供対象コンテンツを通信ネットワークを介して取得し、上記指定のアプリケーションを起動し、その起動したアプリケーションにより該提供対象コンテンツを出力するステップと、を含むことを特徴とするものである。
また、請求項2の発明は、請求項のコンテンツ提供方法において、上記移動体通信端末が、上記指定のアプリケーションの取得に先だって、該アプリケーションの取得を行うか否かを利用者に問い合せるステップを有し、上記移動体通信端末は、上記指定のアプリケーションの取得を承認する操作を利用者がした場合にのみ、該アプリケーションを取得することを特徴とするものである。
また、請求項の発明は、請求項1又は2のコンテンツ提供方法において、上記アプリケーション起動情報記述部は、param要素を伴うobject要素を用いて構成され、上記アプリケーション関連情報は、上記param要素内のデータであり、上記アプリケーション取得先情報は、上記object要素の本体部分のデータであることを特徴とするものである。
また、請求項の発明は、通信ネットワークを介して移動体通信端末にコンテンツを提供するコンテンツ提供用のサーバであって、WEBブラウザ以外のアプリケーションの起動と該アプリケーションによる個別ファイルからなる提供対象コンテンツの出力とを伴うWEBコンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部に、該提供対象のコンテンツの出力のために起動するアプリケーションを指定するアプリケーション関連情報と、該指定のアプリケーションが該移動体通信端末にない場合に通信ネットワークを介して該指定のアプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示すアプリケーション取得先情報と、該指定のアプリケーションで出力する該提供対象コンテンツを取得するためにアクセスすべき提供対象コンテンツ取得先情報とを書き込む情報書き込み手段と、コンテンツを要求するコンテンツ取得要求を上記移動体通信端末から受信したとき、上記アプリケーション関連情報上記アプリケーション取得先情報と上記提供対象コンテンツ取得先情報とが書き込まれたアプリケーション起動情報記述部を含むWEBコンテンツを、該コンテンツ取得要求に対する応答として該移動体通信端末に送信するWEBコンテンツ送信手段とを備えたことを特徴とするものである
た、請求項の発明は、通信ネットワークを介してコンテンツ提供用のサーバと通信可能な移動体通信端末であって、アプリケーションを記憶するアプリケーション記憶手段と、コンテンツを要求するコンテンツ取得要求を上記サーバに送信する手段と、個別ファイルからなる提供対象のコンテンツの出力のために起動するWEBブラウザ以外のアプリケーションを指定するアプリケーション関連情報と、該指定のアプリケーションが該移動体通信端末にない場合に通信ネットワークを介して該指定のアプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示すアプリケーション取得先情報と、該指定のアプリケーションを起動して出力する該提供対象コンテンツを取得するためにアクセスすべき提供対象コンテンツ取得先情報とがアプリケーション起動情報記述部に書き込まれたWEBコンテンツを、上記コンテンツ取得要求に対する応答として上記サーバから受信するWEBコンテンツ受信手段と、上記WEBコンテンツに含まれる上記アプリケーション起動情報記述部に書き込まれている情報を読み出す情報読み出し手段と、上記アプリケーション関連情報で指定されているアプリケーションが上記アプリケーション記憶手段に存在するか否かを判定する判定手段と、上記判定手段で上記指定のアプリケーションが存在しないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション取得先情報に基づいて、上記指定のアプリケーションを通信ネットワークを介して取得し、上記アプリケーション記憶手段に保存するアプリケーション取得手段と、上記提供対象コンテンツ取得先情報に基づいて、上記提供対象コンテンツを通信ネットワークを介して取得し、上記指定のアプリケーションを起動して上記提供対象のコンテンツを出力するアプリケーション実行制御手段とを備えたことを特徴とするものである。
また、請求項の発明は、請求項の移動体通信端末において、上記指定のアプリケーションの取得に先だって、該アプリケーションの取得を行うか否かを利用者に問い合せるアプリケーション取得問い合せ手段と、上記指定のアプリケーションの取得を行う旨を利用者が指示する操作を行うためのアプリケーション取得操作手段とを備え、上記アプリケーション取得手段は、上記指定のアプリケーションの取得を行う旨を指示する操作を利用者がした場合にのみ、該アプリケーションを取得することを特徴とするものである。
To achieve the above object, the contents of the invention according to claim 1, a content providing method for providing content to the mobile communication terminal from a server on a communication network, the mobile communication terminal, requesting the content A step of transmitting an acquisition request to the server; and the server includes an application activation information description unit included in the WEB content including activation of an application other than a WEB browser and output of a provision target content including an individual file by the application. Application-related information that specifies an application to be started for outputting the content to be provided, and access to acquire the specified application via a communication network when the specified application is not in the mobile communication terminal Show where to get Writing the application acquisition destination information and the provision target content acquisition destination information to be accessed to acquire the provision target content to be activated and output the specified application, and the server includes the application related information and Transmitting the WEB content including the application activation information description part in which the application acquisition destination information and the provision target content acquisition destination information are written to the mobile communication terminal as a response to the content acquisition request ; body communication terminal, the WEB content received from the server, determining whether it has an application specified above SL application-related information, the mobile communication terminal, the designated application Do not have Only when it is determined that, acquiring via the communication network the specification of the application based on SL application acquisition destination information, the mobile communication terminal, based on the provision target content acquisition destination information, the And obtaining a provision target content via a communication network, starting the specified application, and outputting the provision target content by the started application .
Further, the step of invention of claim 2, in the content providing method Motomeko 1, the mobile communication terminal, to query prior to acquisition of the given application, whether or not to acquire the application to the user The mobile communication terminal acquires the application only when the user performs an operation for approving the acquisition of the specified application.
Further, the invention of claim 3, in the content providing method according to claim 1 or 2, upper SL application starting information description unit is configured using the object element with param element, the application related information, the param element The application acquisition destination information is data of a main part of the object element.
Further, providing the subject of invention of claim 4, a server for providing content to provide content to the mobile communication terminal via a communication network, consisting of individual files by the application of activation and the application other than the WEB browser Application related information for designating an application to be activated for outputting the content to be provided in the application activation information description part included in the WEB content accompanied by the output of the content, and the designated application to the mobile communication terminal If not, application acquisition destination information indicating an acquisition destination to be accessed to acquire the specified application via the communication network, and provision to be accessed to acquire the provision target content output by the specified application Target computer When the information writing means for writing the content acquisition destination information and the content acquisition request for requesting the content are received from the mobile communication terminal, the application related information , the application acquisition destination information, and the provision target content acquisition destination information are the WEB content containing the written application starting information description section, is characterized in that a WEB content transmission means for transmitting to the mobile communication terminal as a response to the content acquisition request.
Also, the invention of claim 5 is a server which can communicate with the mobile communication terminal for providing contents via a communication network, said the application storage means for storing applications, the content acquisition request requesting content Means for transmitting to the server, application-related information for designating an application other than the WEB browser to be started for outputting the content to be provided consisting of individual files, and communication when the designated application is not in the mobile communication terminal Application acquisition destination information indicating an acquisition destination to be accessed in order to acquire the specified application via the network, and a provision target to be accessed to acquire the provision target content to be output by starting the specified application Content acquisition destination information The WEB contents written in the publication start information description section, written and WEB content receiving unit that will receive from the server as a response to the content acquisition request, to the application start information description unit included in the WEB contents Information reading means for reading information, determination means for determining whether or not the application specified by the application related information exists in the application storage means, and the determination means determined that the specified application does not exist If only it based on SL application acquisition destination information, acquired via the communication network the specification of the application, the application obtaining means for storing in the application storage means, the providing target content acquisition destination Based on the distribution, obtained via the communication network the provided target content, and is characterized in that it comprises an application execution control means to start the specified application outputs the contents of the provided object .
Further, the invention according to claim 6 is the mobile communication terminal according to claim 5 , in which the application acquisition inquiry means for inquiring the user whether or not to acquire the application prior to acquisition of the specified application, and the specification Application acquisition operation means for performing an operation for the user to instruct acquisition of the application, and the application acquisition means performs an operation for instructing acquisition of the specified application. Only in this case, the application is acquired.

上記請求項のサーバ並びに請求項5及び6の移動体通信端末において上記アプリケーション起動情報記述部はparam要素を伴うobject要素を用いて構成し、上記アプリケーション関連情報は上記param要素内のデータであり、上記アプリケーション取得先情報は上記object要素の本体部分のデータであるのが好ましい。 In the server according to claim 4 and the mobile communication terminal according to claims 5 and 6 , the application activation information description section is configured using an object element with a param element, and the application related information is data in the param element. The application acquisition destination information is preferably data of the main part of the object element.

なお、上記「アプリケーション」としては、JAVA(登録商標)、FLASH(登録商標)、SVG(Scalable Vector Graphics)等が挙げられる。
また、上記「コンテンツ」としては、WEBページのデータのほか、画像ファイル、音楽ファイル、プログラムファイル等の各種ファイル、及び画像や音楽などのストリーミングデータが挙げられる。
また、上記「移動体通信端末」としては、PDC(Personal Digital Cellular)方式、GSM(Global System for Mobile Communication)方式、TIA(Telecommunications Industry Association)方式等の携帯電話機、IMT(International Mobile Telecommunications)−2000で標準化された携帯電話機、TD−SCDMA(Time Division Synchronous Code Division Multiple Access)方式の一つであるTD−SCDMA(MC:Multi Carrier)方式の携帯電話機、PHS(Personal Handyphone System)、自動車電話機等の通話機能を有する電話機が挙げられる。また、この「移動体通信端末」としては、上記電話機のほか、通話機能を有するPDA(Personal Digital Assistance)等の通信端末も挙げられる。
また、上記移動体通信端末やサーバにおける制御や情報処理は、その移動体通信端末及びサーバそれぞれに設けられたコンピュータで所定のプログラムを実行することによって実現することもできる。このコンピュータで用いるプログラムの受け渡しは、デジタル情報としてプログラムを記録したFD,CD−ROM等の記録媒体を用いて行なってもいいし、コンピュータネットワーク等の通信ネットワークを用いて行なってもよい。
Examples of the “application” include JAVA (registered trademark), FLASH (registered trademark), SVG (Scalable Vector Graphics), and the like.
Examples of the “content” include WEB page data, various files such as image files, music files, and program files, and streaming data such as images and music.
Further, as the “mobile communication terminal”, mobile phones such as PDC (Personal Digital Cellular) system, GSM (Global System for Mobile Communication) system, TIA (Telecommunications Industry Association) system, IMT (International Mobile Telecommunications) -2000, etc. Mobile phones standardized in TD-SCDMA (Time Division Synchronous Code Division Multiple Access) TD-SCDMA (MC: Multi Carrier) mobile phone, PHS (Personal Handyphone System), automobile phone, etc. A telephone having a call function is exemplified. Examples of the “mobile communication terminal” include a communication terminal such as a PDA (Personal Digital Assistance) having a call function in addition to the above telephone.
The control and information processing in the mobile communication terminal and server can also be realized by executing a predetermined program on a computer provided in each of the mobile communication terminal and the server. Delivery of the program used in the computer may be performed using a recording medium such as an FD or CD-ROM in which the program is recorded as digital information, or may be performed using a communication network such as a computer network.

発明によれば、通信ネットワーク上のサーバは、移動体通信端末からコンテンツ取得要求を受信すると、そのコンテンツ取得要求に対する応答として、アプリケーション関連情報とアプリケーション取得先情報と提供対象コンテンツ取得先情報とが書き込まれたアプリケーション起動情報記述部を含むWEBコンテンツを、移動体通信端末に送信する。移動体通信端末は、上記WEBコンテンツのアプリケーション起動情報記述部に書き込まれたアプリケーション関連情報を読み出し、そのアプリケーション関連情報で指定されているアプリケーションを有しているか否かを判定する。そして、上記指定のアプリケーションを有していないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション起動情報記述部に書き込まれているアプリケーション取得先情報に基づいて指定のアプリケーションを通信ネットワークを介して取得する。このように指定のアプリケーションが移動体通信端末内に存在していない場合にのみ、そのアプリケーションを通信ネットワークを介して取得している。従って、移動体通信端末におけるコンテンツ出力に用いるアプリケーションの無駄な取得処理を回避することができるという効果がある。 According to the present invention, when the server on the communication network receives the content acquisition request from the mobile communication terminal, the application related information, the application acquisition destination information, and the provision target content acquisition destination information are returned as a response to the content acquisition request. The WEB content including the written application activation information description part is transmitted to the mobile communication terminal. The mobile communication terminal reads the application related information written in the application activation information description part of the WEB content, and determines whether or not it has an application specified by the application related information. Then, only when it is determined that the specified application is not included, the specified application is acquired via the communication network based on the application acquisition destination information written in the application activation information description section. As described above, only when the designated application does not exist in the mobile communication terminal, the application is acquired via the communication network. Therefore, there is an effect that it is possible to avoid useless acquisition processing of an application used for content output in the mobile communication terminal.

以下、図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。
図1は本実施形態に係る通信システム全体の概略構成の一例を示す説明図である。この通信システムは、移動体通信端末としての携帯電話機10と、通信ネットワークとしての携帯電話通信網20とを用いて構成されている。携帯電話通信網20は、基地局21と、コアネットワーク22と、IP(Internet Protocol)ネットワーク23とを備えている。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an example of a schematic configuration of the entire communication system according to the present embodiment. This communication system is configured using a mobile phone 10 as a mobile communication terminal and a mobile phone communication network 20 as a communication network. The cellular phone communication network 20 includes a base station 21, a core network 22, and an IP (Internet Protocol) network 23.

上記基地局21は、管轄対象のセルごとに設けられ、携帯電話通信網20内の有線回線からのデータを無線インタフェースに合うデータフォーマットに変換し、管轄対象のセル内にある携帯電話機10に無線周波数で送信する。逆に無線周波数で送信される携帯電話機10からのデータを受信して有線インタフェースに合うデータフォーマットに変換し、携帯電話通信網20内の有線回線部分に転送する。   The base station 21 is provided for each cell to be controlled, converts data from a wired line in the mobile phone communication network 20 into a data format suitable for the wireless interface, and wirelessly transmits to the mobile phone 10 in the cell to be controlled. Transmit at frequency. Conversely, data from the cellular phone 10 transmitted at a radio frequency is received and converted into a data format suitable for the wired interface, and transferred to the wired line portion in the cellular phone communication network 20.

上記コアネットワーク22は、図示しない位置登録データベース(HLR,VLR)、加入者データベース、課金システム等を有し、各携帯電話機間の通信等を中継するように通信制御を行う。更に、コアネットワーク22は、各携帯電話機と、携帯電話通信網20内の構成要素との間における通信を中継するように通信制御を行う。また、コアネットワーク22は、各携帯電話機と他の通信ネットワークとの間における通信を中継するように通信制御を行う。
また、コアネットワーク22は、回線交換網のほかパケット交換網を有している。このパケット交換網は、SGSN(Serving GPRS Support Node)24やGGSN(Gateway GPRS Support Node)25等のノードを有している。SGSN24は、基地局21が接続されている図示しない無線ネットワークコントローラとコアネットワーク22側のパケット交換網との間のゲートウェイ機能と、各携帯電話機10の位置管理、セキュリティ管理及びアクセス制御を行う機能とを有している。また、GGSN25は、コアネットワーク22側のパケット交換網と、IPネットワーク23との間のゲートウェイ機能を有している。
The core network 22 has a location registration database (HLR, VLR), a subscriber database, a billing system, and the like (not shown), and performs communication control so as to relay communication between mobile phones. Furthermore, the core network 22 performs communication control so as to relay communication between each mobile phone and the components in the mobile phone communication network 20. The core network 22 performs communication control so as to relay communication between each mobile phone and another communication network.
The core network 22 has a packet switching network in addition to a circuit switching network. This packet switching network has nodes such as SGSN (Serving GPRS Support Node) 24 and GGSN (Gateway GPRS Support Node) 25. The SGSN 24 has a gateway function between a radio network controller (not shown) to which the base station 21 is connected and a packet switching network on the core network 22 side, a function of performing location management, security management, and access control of each mobile phone 10. have. The GGSN 25 has a gateway function between the packet switching network on the core network 22 side and the IP network 23.

上記IPネットワーク23は、プロキシサーバ26、ゲートウェイサーバ27、その他図示しないWEBサーバ等を有している。プロキシサーバ26は、各携帯電話機10と、IPネットワーク23内のサーバやインターネット上のサーバとの間の通信を中継する処理を行う。このプロキシサーバ26は、コアネットワーク22における通信プロトコルとIPネットワーク23やインターネット30等の他の通信ネットワークにおける通信プロトコルが異なる場合に、両通信プロトコルを合わせるためのプロトコル変換機能も有している。
なお、このIPネットワーク23の中に、WEBサーバや、コンテンツをダウンロードするためのダウンロードサーバを設けてもよい。
The IP network 23 includes a proxy server 26, a gateway server 27, and a WEB server (not shown). The proxy server 26 performs processing for relaying communication between each mobile phone 10 and a server in the IP network 23 or a server on the Internet. This proxy server 26 also has a protocol conversion function for matching both communication protocols when the communication protocol in the core network 22 and the communication protocol in other communication networks such as the IP network 23 and the Internet 30 are different.
In this IP network 23, a WEB server or a download server for downloading contents may be provided.

上記ゲートウェイサーバ27は、携帯電話通信網20のIPネットワーク23とインターネット30との間のゲートウェイ機能とファイヤウォール機能とを有している。   The gateway server 27 has a gateway function and a firewall function between the IP network 23 of the mobile phone communication network 20 and the Internet 30.

上記携帯電話通信網20のIPネットワーク23を介して接続されているインターネット30には、各種コンテンツ提供用のサーバが接続されている。このコンテンツ提供用のサーバとしては、WEBページのコンテンツを主に提供するWEBサーバ40や、画像ファイル、音楽ファイル、アプリケーションのプログラムファイルなどのコンテンツを主に提供するダウンロードサーバ50等がある。   A server for providing various contents is connected to the Internet 30 connected via the IP network 23 of the cellular phone communication network 20. As the server for providing contents, there are a WEB server 40 that mainly provides contents of a WEB page, a download server 50 that mainly provides contents such as image files, music files, and application program files.

上記インターネット30上の各種コンテンツ提供サーバから携帯電話機10にコンテンツをダウンロードするときには、ネットワークの各階層において所定の通信プロトコルが用いられる。例えば、WEBサーバ40からWEBページをダウンロードするときのアプリケーション層の通信プロトコルとしては、HTTP(HyperText Transfer Protocol)が用いられる。   When content is downloaded from the various content providing servers on the Internet 30 to the mobile phone 10, a predetermined communication protocol is used in each layer of the network. For example, HTTP (HyperText Transfer Protocol) is used as a communication protocol of the application layer when downloading a WEB page from the WEB server 40.

図2は、上記WEBサーバ40のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。なお、上記ダウンロードサーバ50も同様に構成することができる。このWEBサーバ40は、システムバス400、CPU401、内部記憶装置、外部記憶装置404、入力装置405、出力装置406、及びインターネット用通信装置407を備えている。上記内部記憶装置は、RAM402やROM403等で構成されている。上記外部記憶装置は、ハードディスクドライブ(HDD)や光ディスクドライブ等で構成されている。上記入力装置405は、マウスやキーボード等で構成されている。上記出力装置406は、ディスプレイやプリンタ等で構成されている。上記インターネット用通信装置407は、所定の通信プロトコルにより、インターネット30上の各種クライアント端末や他のサーバと通信したり、携帯電話通信網20上のプロキシサーバ26と通信したりするための装置である。
上記CPU401やRAM402等の構成要素はお互いに、システムバス400を介して、データやプログラムの命令等のやり取りを行っている。このWEBサーバ40を所定の手順に従って動作させるためのプログラムはROM403や外部記憶装置404に記憶されており、必要に応じてCPU401やRAM402上の作業エリアに呼び出されて実行される。
FIG. 2 is a block diagram showing an example of a hardware configuration of the WEB server 40. The download server 50 can be configured similarly. The WEB server 40 includes a system bus 400, a CPU 401, an internal storage device, an external storage device 404, an input device 405, an output device 406, and an internet communication device 407. The internal storage device includes a RAM 402, a ROM 403, and the like. The external storage device includes a hard disk drive (HDD), an optical disk drive, and the like. The input device 405 includes a mouse, a keyboard, and the like. The output device 406 includes a display, a printer, and the like. The Internet communication device 407 is a device for communicating with various client terminals and other servers on the Internet 30 and communicating with the proxy server 26 on the mobile phone communication network 20 by a predetermined communication protocol. .
The components such as the CPU 401 and the RAM 402 exchange data and program instructions with each other via the system bus 400. A program for operating the WEB server 40 according to a predetermined procedure is stored in the ROM 403 or the external storage device 404, and is called up and executed in the work area on the CPU 401 or the RAM 402 as necessary.

また、上記WEBサーバ40やダウンロードサーバ50等のコンテンツ提供サーバは、一部又は全体を専用の制御装置として構成してもいいし、一部又は全体を汎用のコンピュータシステムを用いて構成してもよい。また、WEBサーバ40やダウンロードサーバ50等のコンテンツ提供サーバはそれぞれ、1台のコンピュータで構成してもいいし、複数の機能をそれぞれ受け持つ複数台のコンピュータをネットワークで結んで構成してもよい。   Further, the content providing server such as the WEB server 40 and the download server 50 may be partially or entirely configured as a dedicated control device, or may be partially or entirely configured using a general-purpose computer system. Good. Each of the content providing servers such as the WEB server 40 and the download server 50 may be configured by one computer, or may be configured by connecting a plurality of computers each having a plurality of functions via a network.

図3は、本実施形態に係るWEBサーバ40の主要な機能を抽出して示した機能ブロック図である。このWEBサーバ40は、情報書き込み手段410とアプリケーション起動コンテンツ送信手段411と提供対象コンテンツ要求受信手段412とコンテンツ記憶手段413と提供対象コンテンツ送信手段414とを有している。このWEBサーバ40は、CPU等からなるハードウェア上で所定のプログラムを実行することにより、情報書き込み手段410等の各機能を実現している。
上記情報書き込み手段410は上記CPU等で構成され、携帯電話機10でアプリケーションを起動させて提供対象のコンテンツを出力させるためのアプリケーション起動コンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部に、アプリケーション関連情報とアプリケーション取得先情報とを書き込む。また、上記情報書き込み手段410は、上記アプリケーション関連情報及び上記アプリケーション取得先情報とともに、上記指定のアプリケーションで出力する提供対象のコンテンツを取得するためにアクセスすべき取得先を示すコンテンツ取得先情報を書き込む場合もある。
上記アプリケーション関連情報は、提供対象のコンテンツの出力のために起動するアプリケーションに関する情報である。また、上記アプリケーション取得先情報は、上記指定のアプリケーションが携帯電話機10に存在しない場合に通信ネットワークを介して上記アプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示す情報である。
FIG. 3 is a functional block diagram showing extracted main functions of the WEB server 40 according to the present embodiment. The WEB server 40 includes an information writing unit 410, an application activation content transmission unit 411, a provision target content request reception unit 412, a content storage unit 413, and a provision target content transmission unit 414. The WEB server 40 implements each function of the information writing unit 410 and the like by executing a predetermined program on hardware such as a CPU.
The information writing means 410 is composed of the CPU and the like, and the application activation information description unit included in the application activation content for starting the application on the mobile phone 10 and outputting the content to be provided is used to obtain application related information and application acquisition. Write destination information. The information writing unit 410 writes content acquisition destination information indicating an acquisition destination to be accessed in order to acquire content to be provided that is output by the specified application, together with the application related information and the application acquisition destination information. In some cases.
The application-related information is information related to an application that is activated for outputting the content to be provided. The application acquisition destination information is information indicating an acquisition destination to be accessed to acquire the application via a communication network when the designated application does not exist in the mobile phone 10.

上記アプリケーション起動コンテンツ送信手段141は、上記アプリケーション関連情報及び提供対象コンテンツ情報が書き込まれたアプリケーション起動情報記述部を含むアプリケーション起動コンテンツを、携帯電話機10に送信する。
上記提供対象コンテンツ要求受信手段412は上記インターネット用通信装置407やCPU等で構成され、所定の通信プロトコルにより、上記アプリケーションを起動したときに出力する画像等の提供対象のコンテンツを要求する提供対象コンテンツ要求を、携帯電話機10から受信する。
上記コンテンツ記憶手段413は上記内部記憶装置や外部記憶装置で構成され、提供対象のWEBページデータ、画像、音楽等のコンテンツを記憶している。
上記提供対象コンテンツ送信手段414は、上記インターネット用通信装置407やCPU等で構成され、上記提供対象コンテンツ要求を受信したときに、所定の通信プロトコルにより、上記提供対象のコンテンツを携帯電話機10に送信する。
The application activation content transmission unit 141 transmits application activation content including an application activation information description part in which the application related information and provision target content information are written to the mobile phone 10.
The provision target content request receiving unit 412 includes the Internet communication device 407, a CPU, and the like, and provides the provision target content requesting the provision target content such as an image output when the application is started by a predetermined communication protocol. A request is received from the mobile phone 10.
The content storage unit 413 includes the internal storage device or the external storage device, and stores contents such as WEB page data, images, music, and the like to be provided.
The provision target content transmission unit 414 is configured by the Internet communication device 407, a CPU, and the like, and transmits the provision target content to the mobile phone 10 by a predetermined communication protocol when the provision target content request is received. To do.

なお、本実施形態において携帯電話機10に送信される上記アプリケーション起動コンテンツは、携帯電話機10のディスプレイに表示可能なWEBページ(ルートページ)のデータである。このアプリケーション起動コンテンツに含まれる上記アプリケーション起動情報記述部は、param要素を伴うobject要素を用いて構成されている。ここで、上記アプリケーション関連情報はparam要素内のデータであり、上記アプリケーション取得先情報はobject要素の本体部分のデータである。   In the present embodiment, the application activation content transmitted to the mobile phone 10 is WEB page (root page) data that can be displayed on the display of the mobile phone 10. The application activation information description part included in the application activation content is configured using an object element with a param element. Here, the application related information is data in a param element, and the application acquisition destination information is data of a main part of the object element.

上記アプリケーション起動情報記述部は、例えば次のような記述書式でWEBページ(ルートページ)のデータのobject要素に記述される。
(記述書式)
<object id="[識別子名]" data="[アプリケーションのファイルのURI]"
type="[当該ファイルのMIMEタイプ]">
<param name="[パラメータ名1]" value="[値1]" />
<param name="[パラメータ名2]" value="[値2]" />
<param name="[パラメータ名3]" value="[値3]" />
・・・・・
</object>
<a href= "#[識別子名]">[表示文字]</a>
The application activation information description part is described in the object element of the data of the WEB page (root page) in the following description format, for example.
(Description format)
<object id = "[identifier name]" data = "[URI of application file]"
type = "[MIME type of the file]">
<param name = "[parameter name 1]" value = "[value 1]"/>
<param name = "[parameter name 2]" value = "[value 2]"/>
<param name = "[parameter name 3]" value = "[value 3]"/>
...
</ object>
<a href= "#[identifier name]"> [Display character] </a>

上記「id」属性の値には、最終行のa要素で参照するときに用いられる識別子が記述される。上記「data」属性の値には、上記指定のアプリケーションが携帯電話機10にない場合に通信ネットワークを介して上記指定のアプリケーションを取得するときに用いるアプリケーション取得先情報として、アプリケーションのファイルのURI(Uniform Resource Identifier)が記述される。上記「type」属性の値には、上記アプリケーションのファイルのMIMEタイプが記述される。
また、上記param要素には、提供対象のコンテンツの出力のために起動するアプリケーションに関するアプリケーション関連情報が記述される。このアプリケーション関連情報は、そのアプリケーションが携帯電話機10内に存在するか否か検索するときに用いられる。このアプリケーション関連情報としては、アプリケーションの名前、ベンダー情報、バージョン情報等が挙げられる。また、上記アプリケーションを起動して出力する提供対象の画像や音楽等のコンテンツを、WEBサーバ40や他のサーバからダウンロードする必要がある場合は、その提供対象のコンテンツの取得先情報も上記param要素の一つとして記述することができる。
また、上記a要素内の「表示文字」の部分には、上記object要素で指定されているアプリケーションを起動して提供対象のコンテンツを出力するときに選択されるリンク文字が記述される。
In the value of the “id” attribute, an identifier used when referring to the a element in the last line is described. The value of the “data” attribute includes the URI (Uniform) of the application file as application acquisition destination information used when acquiring the specified application via the communication network when the specified application is not in the mobile phone 10. Resource Identifier) is described. The value of the “type” attribute describes the MIME type of the application file.
In the param element, application-related information related to an application that is activated to output the content to be provided is described. This application related information is used when searching whether the application exists in the mobile phone 10 or not. The application related information includes application name, vendor information, version information, and the like. In addition, when it is necessary to download a content to be provided such as an image or music to be output by starting the application from the WEB server 40 or another server, the acquisition destination information of the content to be provided is also the param element It can be described as one of
In the “display character” portion in the a element, a link character that is selected when the application specified by the object element is activated to output the content to be provided is described.

携帯電話機10でアプリケーション起動コンテンツであるWEBページ(ルートページ)内の上記アプリケーション起動情報記述部を含むa要素の「表示文字」が選択されると、そのアプリケーション起動情報記述部内のparam要素に記述されたアプリケーション関連情報が読み出される。そして、このアプリケーション関連情報で特定されるアプリケーションが携帯電話機10内に存在するか否か検索される。この検索の結果、指定のアプリケーションが存在しない場合にのみ、上記アプリケーション取得先情報に基づいて所定のサーバから上記指定のアプリケーションをダウンロードする。   When the “display character” of the a element including the application activation information description part in the WEB page (root page) that is the application activation content is selected by the mobile phone 10, it is described in the param element in the application activation information description part. Application related information is read. Then, it is searched whether or not the application specified by the application related information exists in the mobile phone 10. Only when the specified application does not exist as a result of this search, the specified application is downloaded from a predetermined server based on the application acquisition destination information.

図4は、携帯電話機10が上記指定のアプリケーションをダウンロードすることができるダウンロードサーバ50の主要な機能を抽出して示した機能ブロック図である。このダウンロードサーバ50のURIが、上記アプリケーション起動コンテンツ(WEBページ)内のアプリケーション起動情報記述部に記述される。
このダウンロードサーバ50は、コンテンツ記憶手段510とアプリケーションコンテンツ要求受信手段511とアプリケーションコンテンツ送信手段512とを備えている。上記コンテンツ記憶手段510は上記内部記憶装置や外部記憶装置で構成され、JAVA(登録商標)等のアプリケーションのコンテンツを記憶している。上記アプリケーションコンテンツ要求受信手段511は上記インターネット用通信装置等で構成され、所定の通信プロトコルにより、携帯電話機10から送信されてきたアプリケーションコンテンツ要求を受信する。上記アプリケーションコンテンツ送信手段512は上記インターネット用通信装置等で構成され、所定の通信プロトコルにより、アプリケーションコンテンツ要求で要求されている所定のアプリケーションコンテンツを携帯電話機10に送信する。
FIG. 4 is a functional block diagram showing extracted main functions of the download server 50 that allows the mobile phone 10 to download the designated application. The URI of the download server 50 is described in the application activation information description section in the application activation content (WEB page).
The download server 50 includes content storage means 510, application content request reception means 511, and application content transmission means 512. The content storage unit 510 includes the internal storage device or the external storage device, and stores application content such as JAVA (registered trademark). The application content request receiving means 511 is constituted by the Internet communication device or the like, and receives an application content request transmitted from the mobile phone 10 by a predetermined communication protocol. The application content transmitting means 512 is constituted by the Internet communication device or the like, and transmits predetermined application content requested by an application content request to the mobile phone 10 by a predetermined communication protocol.

図5は携帯電話機10の一構成例を示す外観図であり、図6は、その携帯電話機10のハードウェア構成を示す概略構成図である。また、図7は、携帯電話機10におけるソフトウェア構造の説明図である。
この携帯電話機10は、クラムシェル(折り畳み)タイプの携帯電話機であり、システムバス100、CPU101、RAM102やROM103等の記憶装置、入力装置104、出力装置105、携帯電話通信網用通信装置106、GPS受信装置107を備えている。CPU101やRAM102等の構成要素は、システムバス100を介して、互いに各種データやプログラムの命令等のやり取りを行っている。
FIG. 5 is an external view showing a configuration example of the mobile phone 10, and FIG. 6 is a schematic configuration diagram showing a hardware configuration of the mobile phone 10. FIG. 7 is an explanatory diagram of a software structure in the mobile phone 10.
The mobile phone 10 is a clamshell (folding) type mobile phone, and includes a system bus 100, a CPU 101, a storage device such as a RAM 102 and a ROM 103, an input device 104, an output device 105, a mobile phone communication network communication device 106, a GPS. A receiving device 107 is provided. Components such as the CPU 101 and the RAM 102 exchange various data and program instructions with each other via the system bus 100.

上記CPU101は、上記記憶装置から所定のプログラムを読み込んで実行することにより、ネイティブ側の電話機プラットフォームの基本ソフトOS上で、音声通話機能や、アプリケーションソフト(以下「アプリケーション」という。)による各種機能を実現することができる。このアプリケーションによる機能としては、WEBブラウザ、メーラー、音楽再生、動画表示、外部装置とのデータ送受信、アドレス帳管理、スケジューラ、メモ帳等がある。   The CPU 101 reads and executes a predetermined program from the storage device, thereby performing various functions such as a voice call function and application software (hereinafter referred to as “application”) on the basic software OS of the native telephone platform. Can be realized. Functions by this application include a WEB browser, mailer, music playback, moving image display, data transmission / reception with an external device, address book management, scheduler, memo pad, and the like.

また、上記CPU101は、上記記憶装置から所定のプログラムを読み込んで実行することにより、上記ネイティブ側の電話機プラットフォームとは異なるアプリケーション実行環境を構築することができる。そして、このアプリケーション実行環境上で、携帯電話機にプリインストールされているアプリケーションや利用者がダウンロードして登録したアプリケーション等の各種アプリケーションを実行することができる。このアプリケーションとしては、プラットフォームに依存しないオブジェクト指向プログラミングによって開発されたJAVA(登録商標)、C++等のプログラム言語で記述されたアプリケーションや、C言語やアセンブリ言語で記述されたアプリケーションなどが挙げられる。また、これらのアプリケーション実行環境は、例えばJAVA(登録商標)の仮想マシン(VM:Virtual Machine)やBREW(登録商標)等のミドルウェアによって構築される。   Further, the CPU 101 can construct an application execution environment different from the native telephone platform by reading and executing a predetermined program from the storage device. In the application execution environment, various applications such as an application preinstalled in the mobile phone and an application downloaded and registered by the user can be executed. Examples of this application include an application written in a programming language such as JAVA (registered trademark) or C ++ developed by platform-independent object-oriented programming, an application written in C language, or an assembly language. Also, these application execution environments are constructed by middleware such as JAVA (registered trademark) virtual machine (VM) or BREW (registered trademark).

上記入力装置104は、データ入力キー(テンキー、*キー、#キー)11、通話開始キー12、終話キー13、スクロールキー14、多機能キー15、マイク16等から構成されている。この入力装置104のテンキー11、通話開始キー12、終話キー13等により、利用者が操作可能な操作部が構成される。この操作部を操作することにより、利用者は、携帯電話機10に対してコンテンツ取得先のURL等のデータを入力したり、電話着信の際に通話の開始及び終了を行ったり、アプリケーションプログラムの選択、起動及び停止を行ったりすることができる。また、利用者は上記操作部を操作することにより、上記ダウンロードサーバ50から画像ファイル、音楽ファイル、アプリケーションプログラム等のコンテンツをダウンロードして登録することができる。また、利用者は上記操作部を操作することにより、登録した画像ファイルを展開して表示したり、音楽ファイルを展開して再生したり、アプリケーションプログラムを選択して実行したりすることができる。また、利用者は上記操作部を操作することにより、携帯電話通信網20の図示しない情報配信サーバから受信した情報を表示することもできる。   The input device 104 includes a data input key (ten key, * key, # key) 11, a call start key 12, an end key 13, a scroll key 14, a multi-function key 15, a microphone 16, and the like. The numeric keypad 11, the call start key 12, the call end key 13, and the like of the input device 104 constitute an operation unit that can be operated by the user. By operating this operation unit, the user inputs data such as the URL of the content acquisition destination to the mobile phone 10, starts and ends a call when receiving a call, and selects an application program Can be started and stopped. In addition, the user can download and register contents such as image files, music files, and application programs from the download server 50 by operating the operation unit. In addition, by operating the operation unit, the user can expand and display a registered image file, expand and play a music file, and select and execute an application program. The user can also display information received from an information distribution server (not shown) of the mobile phone communication network 20 by operating the operation unit.

上記出力装置105は、表示手段である液晶ディスプレイ(LCD)17、スピーカ18、図示しない振動デバイス等から構成されている。上記液晶ディスプレイ(LCD)17やスピーカ18等からなる出力装置等で構成されている出力部は、携帯電話通信網20を介して受信したWebページを液晶ディスプレイ(LCD)17に表示したり、携帯電話通信網20から情報を着信した旨を利用者に知らせたりするときに用いられる。具体的には、その情報を着信すると、出力部の液晶ディスプレイ(LCD)17に着信報知画像を表示したり、スピーカ18から着信音を出力させたりする。また、この出力部は、上記ゲーム等のアプリケーションプログラムの実行中に、そのプログラム実行に関連した画像の表示や音の出力に用いたり、情報配信サーバから受信した情報を表示したりするときにも用いられる。
なお、上記スピーカ18は、通話中の音声を聞くための受話器用スピーカ(レシーバ)と、着信音や音楽などを出力する外部出力用スピーカとを別々に設けて構成してもいいし、これらの受話器用スピーカ及び外部出力用スピーカを兼用するように一つのスピーカで構成してもよい。
The output device 105 includes a liquid crystal display (LCD) 17 as a display means, a speaker 18, a vibration device (not shown), and the like. An output unit composed of an output device or the like including the liquid crystal display (LCD) 17 and the speaker 18 displays a Web page received via the mobile phone communication network 20 on the liquid crystal display (LCD) 17 or a mobile phone. This is used when notifying the user that information has been received from the telephone communication network 20. Specifically, when the information is received, an incoming call notification image is displayed on the liquid crystal display (LCD) 17 of the output unit, or a ringing tone is output from the speaker 18. This output unit is also used for displaying images and sound output related to the execution of the application program such as the game, or for displaying information received from the information distribution server. Used.
The speaker 18 may be configured by separately providing a receiver speaker (receiver) for listening to a voice during a call and an external output speaker for outputting a ring tone or music. You may comprise by one speaker so that the speaker for receivers and the speaker for external outputs may be combined.

上記出力装置105を構成する振動デバイスは、この振動デバイスは、マナーモード(サイレントモード)設定時などに音声電話を着信したりメールや各種配信情報を受信したりしたときに、携帯電話機10の全体を振動させ、その着信等を利用者に知らせるように制御することができる。また、この振動デバイスは、上記ゲーム等のアプリケーションプログラムの実行中に、そのプログラム実行に関連した振動を携帯電話機10の全体に発生させるように制御することができる。   The vibration device that constitutes the output device 105 is the whole of the mobile phone 10 when a voice call is received or mail or various distribution information is received when the manner mode (silent mode) is set. Can be controlled to notify the user of the incoming call. In addition, the vibration device can be controlled to generate vibration related to the execution of the program throughout the mobile phone 10 during execution of the application program such as the game.

上記携帯電話通信網用通信装置106は、変復調器、シンセサイザ、周波数変換器,高周波増幅器などにより構成され、携帯電話通信網20を介して他の携帯電話機や上述したサーバ11等と通信するときに用いられる。この携帯電話通信網用通信装置106は、携帯電話通信網20を介して他の携帯電話機とメールのやり取りを行ったり、携帯電話通信網20からゲートウェイサーバを介して、インターネット等の外部の通信ネットワークに接続し、インターネット上での電子メールのやり取り等を行ったりするための通信手段として用いられる。更に、この携帯電話通信網用通信装置106は、携帯電話通信網10を介して、ダウンロードサーバ50が提供するアプリケーションプログラムをダウンロードしたり、現在位置の位置情報を含む配信情報を受信したりする情報受信手段としても用いられる。   The mobile phone communication network communication device 106 includes a modem, a synthesizer, a frequency converter, a high frequency amplifier, and the like, and communicates with other mobile phones, the above-described server 11 and the like via the mobile phone communication network 20. Used. The mobile phone communication network communication device 106 exchanges mails with other mobile phones via the mobile phone communication network 20, or external communication networks such as the Internet from the mobile phone communication network 20 via a gateway server. And is used as a communication means for exchanging electronic mail on the Internet. Further, the mobile phone communication network communication device 106 downloads an application program provided by the download server 50 via the mobile phone communication network 10 or receives distribution information including position information of the current position. Also used as receiving means.

図8は、本実施形態に係る携帯電話機10の主要な機能を抽出して示した機能ブロック図である。この携帯電話機10は、アプリケーション記憶手段110とアプリケーション起動コンテンツ受信手段111と情報読み出し手段112と判定手段113とアプリケーション取得手段114とアプリケーション実行制御手段115とアプリケーション取得問い合せ手段116とアプリケーション取得操作手段117とを有する。   FIG. 8 is a functional block diagram showing extracted main functions of the mobile phone 10 according to the present embodiment. The cellular phone 10 includes an application storage unit 110, an application activation content reception unit 111, an information reading unit 112, a determination unit 113, an application acquisition unit 114, an application execution control unit 115, an application acquisition inquiry unit 116, and an application acquisition operation unit 117. Have

上記アプリケーション記憶手段110は上記RAM102やROM103等の記憶装置により構成され、予め組み込まれているアプリケーションや、利用者が上記ダウンロードサーバ50等からダウンロードしたアプリケーションを記憶する。   The application storage unit 110 is configured by a storage device such as the RAM 102 or the ROM 103, and stores an application incorporated in advance or an application downloaded by the user from the download server 50 or the like.

上記アプリケーション起動コンテンツ受信手段111は上記携帯電話通信網用通信装置106等で構成され、HTTP等の所定の通信プロトコルを用いた通信により、アプリケーションを起動して提供対象のコンテンツを出力するためのアプリケーション起動コンテンツを、上記WEBサーバ40から受信する。   The application activation content receiving unit 111 is configured by the mobile phone communication network communication device 106 and the like, and is an application for starting an application and outputting a content to be provided by communication using a predetermined communication protocol such as HTTP. The startup content is received from the WEB server 40.

上記情報読み出し手段112は上記CPU101等で構成され、上記アプリケーション起動コンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部から上記アプリケーション関連情報を読み出す。また、この情報読み出し手段112は、上記アプリケーション起動情報記述部に、上記指定のアプリケーションで出力する提供対象のコンテンツを取得するためにアクセスすべき取得先を示すコンテンツ取得先情報が書き込まれている場合は、そのコンテンツ取得先情報も読み出す。   The information reading unit 112 includes the CPU 101 and the like, and reads the application related information from an application activation information description part included in the application activation content. Further, when the information reading unit 112 stores content acquisition destination information indicating an acquisition destination to be accessed in order to acquire content to be provided to be output by the specified application in the application activation information description unit. Reads out the content acquisition destination information.

上記判定手段113は上記CPU101等で構成され、上記アプリケーション関連情報で指定されたアプリケーションが、上記アプリケーション記憶手段110に存在するか否かを判定する。   The determination unit 113 includes the CPU 101 and the like, and determines whether or not the application designated by the application related information exists in the application storage unit 110.

上記アプリケーション取得手段114は上記CPU101、携帯電話通信網用通信装置106等で構成され、上記判定手段113で上記指定のアプリケーションが存在しないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション起動情報記述部に書き込まれている上記アプリケーション取得先情報に基づいて、上記指定のアプリケーションを通信ネットワークを介してダウンロードサーバ50から取得し、上記アプリケーション記憶手段110に保存する。
なお、上記指定のアプリケーションの取得に先だって、そのアプリケーションの取得を行うか否かを利用者に問い合せた場合は、上記アプリケーション取得手段114は、上記指定のアプリケーションの取得を行う旨を指示する操作を利用者がした場合にのみ、アプリケーションを取得する。
The application acquisition unit 114 includes the CPU 101, the mobile phone communication network communication device 106, and the like, and is written in the application activation information description section only when the determination unit 113 determines that the specified application does not exist. The specified application is acquired from the download server 50 via the communication network based on the application acquisition destination information, and is stored in the application storage unit 110.
Prior to the acquisition of the designated application, when the user is inquired whether to obtain the application, the application obtaining unit 114 performs an operation for instructing the acquisition of the designated application. Get the application only when the user does it.

上記アプリケーション実行制御手段115は上記CPU101、出力装置105、記憶装置等で構成され、上記指定のアプリケーションを起動して上記提供対象のコンテンツを上記出力装置のディスプレイ等に出力する。このアプリケーション実行制御手段115は、図7におけるアプリケーションプログラム実行環境に対応している。また、このアプリケーション実行制御手段115は、上記コンテンツ取得先情報に基づいて画像等の提供対象のコンテンツを取得した場合は、アプリケーションを起動した実行環境上で、その取得したコンテンツを出力する。   The application execution control means 115 is composed of the CPU 101, the output device 105, a storage device, and the like. The application execution control means 115 activates the designated application and outputs the content to be provided to the display of the output device. This application execution control means 115 corresponds to the application program execution environment in FIG. In addition, when the application execution control unit 115 acquires content to be provided such as an image based on the content acquisition destination information, the application execution control unit 115 outputs the acquired content on the execution environment where the application is started.

上記アプリケーション取得問い合せ手段116は上記CPU101、出力装置105等で構成され、上記指定のアプリケーションの取得に先だって、確認メッセージを出力装置のディスプレイに表示する等により、そのアプリケーションの取得を行うか否かを利用者に問い合せる。   The application acquisition inquiry means 116 is composed of the CPU 101, the output device 105, and the like. Prior to acquiring the designated application, whether or not to acquire the application is displayed by displaying a confirmation message on the display of the output device. Contact users.

上記アプリケーション取得操作手段117は上記入力装置104の各種キー等で構成され、上記指定のアプリケーションの取得を行う旨を利用者が指示するときに操作される。   The application acquisition operation unit 117 includes various keys of the input device 104 and is operated when a user instructs to acquire the specified application.

図9は、上記構成の携帯電話機10において、アプリケーション起動を伴う3次元画像(3D画像)コンテンツの提供を受けるときの手順の一例を示すシーケンス図である。また、図10は上記3D画像コンテンツの提供を受けるときの携帯電話機10における制御の一例を示すフローチャートであり、図11(a)〜(c)はその制御時の携帯電話機10のディスプレイに表示される画面遷移の説明図である。
なお、この例では、上記3D画像コンテンツの出力に用いるアプリケーションとして、JAVA(登録商標)を起動する場合について示している。
FIG. 9 is a sequence diagram showing an example of a procedure for receiving provision of a three-dimensional image (3D image) content accompanied by application activation in the mobile phone 10 having the above configuration. FIG. 10 is a flowchart showing an example of control in the mobile phone 10 when receiving the provision of the 3D image content, and FIGS. 11A to 11C are displayed on the display of the mobile phone 10 during the control. It is explanatory drawing of a screen transition.
In this example, JAVA (registered trademark) is activated as an application used to output the 3D image content.

まず、利用者は、携帯電話機10を操作してブラウザのアプリケーションを起動する(ステップS1)。
次に、利用者は、上記ブラウザ上で所定のURIを入力し、靴等の通信販売を行っているWEBサーバ40にアクセスし、通信販売対象である靴等の商品情報のコンテンツを提供するアプリケーション起動コンテンツ(WEBページ)を受信するためのキー操作を行う。このキー操作を受付けた携帯電話機10は、上記アプリケーション起動コンテンツを要求するコンテンツ取得要求としてのHTTP要求をWEBサーバ40に送信する(ステップS2、S3)。
First, the user operates the mobile phone 10 to activate a browser application (step S1).
Next, the user inputs a predetermined URI on the browser, accesses the WEB server 40 that sells mail-orders such as shoes, and provides the content of product information such as shoes that are mail-order sales A key operation for receiving activation content (WEB page) is performed. The cellular phone 10 that has accepted this key operation transmits an HTTP request as a content acquisition request for requesting the application activation content to the WEB server 40 (steps S2 and S3).

次に、WEBサーバ40は、上記HTTP要求を受信すると、上記アプリケーション起動コンテンツのWEBページのアプリケーション起動情報記述部に、アプリケーション関連情報とアプリケーション取得先情報とを書き込む(ステップS4)。
このアプリケーション起動情報記述部の具体例は、次のとおりである。
(具体例)
<object id="Java" data="http://www.aaa.bbb/3d-shoes.jad"
type="text/vnd.sun.j2me.app-descriptor">
<param name="Midlet-Name" value="3D-SHOES" />
<param name="Midlet-Vendor" value="vvvvv" />
<param name="Midlet-Version" value="1.0.1" />
</object>
<a href= "#Java">3D画像の閲覧はこちら</a>
Next, when receiving the HTTP request, the WEB server 40 writes application related information and application acquisition destination information in the application activation information description part of the WEB page of the application activation content (step S4).
A specific example of the application activation information description part is as follows.
(Concrete example)
<object id = "Java" data = "http: //www.aaa.bbb/3d-shoes.jad"
type = "text / vnd.sun.j2me.app-descriptor">
<param name = "Midlet-Name" value = "3D-SHOES"/>
<param name = "Midlet-Vendor" value = "vvvvv"/>
<param name = "Midlet-Version" value = "1.0.1"/>
</ object>
<a href= "#Java"> Click here to view 3D images </a>

この具体例に示すように、アプリケーション起動情報記述部を構成するobject要素の本体部分に、指定のJAVA(登録商標)アプリケーションが携帯電話機10にない場合に通信ネットワークを介してそのアプリケーションを取得するためのアプリケーション取得先情報(data="http://www.aaa.bbb/3d-shoes.jad")を書き込む。また、そのobject要素内のparam要素に、提供対象の3D画像コンテンツの出力のために起動するJAVA(登録商標)アプリケーションの名前、ベンダー名、バージョン情報等のアプリケーション関連情報を書き込む。   As shown in this specific example, when the mobile phone 10 does not have a designated JAVA (registered trademark) application in the main body part of the object element constituting the application activation information description part, the application is acquired via the communication network. The application acquisition destination information (data = "http: //www.aaa.bbb/3d-shoes.jad") is written. In addition, application-related information such as the name, vendor name, and version information of the JAVA (registered trademark) application that is activated to output the 3D image content to be provided is written in the param element in the object element.

次に、WEBサーバ40は、上記所定の情報が書き込まれたobject要素及びparam要素からなるアプリケーション起動情報記述部を含むアプリケーション起動コンテンツのWEBページのデータを、コンテンツ取得応答としてのHTTP応答に付加し、そのHTTP応答を携帯電話機10に送信する(ステップS5)。   Next, the WEB server 40 adds the data of the web page of the application activation content including the application activation information description part including the object element and the param element in which the predetermined information is written, to the HTTP response as the content acquisition response. Then, the HTTP response is transmitted to the mobile phone 10 (step S5).

次に、携帯電話機10は、上記HTTP応答を受信すると、図11(a)に示すようなアプリケーション起動コンテンツのWEBページをディスプレイに表示する(ステップS6)。この表示を見た利用者は、上記アプリケーション起動情報記述部が設定されているリンク部分(図中の「3Dの閲覧はこちら」の部分)を選択するキー操作を行う。このキー操作を受付けた携帯電話機10は、まず、アプリケーション起動情報記述部に書き込まれているアプリケーション関連情報を読み出す(図9のステップ7及び8、図10のステップS101)。   Next, when receiving the HTTP response, the mobile phone 10 displays a web page of the application activation content as shown in FIG. 11A on the display (step S6). The user who sees this display performs a key operation to select the link portion (the “3D viewing is here” portion in the figure) where the application activation information description portion is set. The cellular phone 10 that has received this key operation first reads application-related information written in the application activation information description section (steps 7 and 8 in FIG. 9 and step S101 in FIG. 10).

次に、携帯電話機10は、上記アプリケーション関連情報に基づいて、コンテンツ提供者側が指定するJAVA(登録商標)アプリケーションが携帯電話機10内に存在するか否かを検索して判定する(図9のステップS9、図10のステップS102〜S106)。具体的には、次の(1)〜(5)について順次判定する。
(1)object要素のtype属性に書き込まれているファイルのMIMEタイプが「text / vnd.sun.j2me.app-descriptor」であるか?(図10のステップS102)
(2)アプリケーション名が書き込まれたparam要素「name = "Midlet - Name"」があるか?(図10のステップS103)
(3)アプリケーションのベンダー名が書き込まれたparam要素「name = "Midlet - Vendor"」があるか?(図10のステップS104)
(4)アプリケーションのバージョン情報が書き込まれたparam要素「name = "Midlet - Version"」があるか?(図10のステップS105)
(5)上記param要素のデータで指定されたアプリケーションが携帯電話機10に存在するか?(図10のステップS106)
Next, the mobile phone 10 searches and determines whether a JAVA (registered trademark) application designated by the content provider side exists in the mobile phone 10 based on the application-related information (step in FIG. 9). S9, steps S102 to S106 in FIG. Specifically, the following (1) to (5) are sequentially determined.
(1) Is the MIME type of the file written in the type attribute of the object element “text / vnd.sun.j2me.app-descriptor”? (Step S102 in FIG. 10)
(2) Is there a param element “name =“ Midlet-Name ”” in which the application name is written? (Step S103 in FIG. 10)
(3) Is there a param element “name =“ Midlet-Vendor ”” in which the application vendor name is written? (Step S104 in FIG. 10)
(4) Is there a param element “name =“ Midlet-Version ”” in which the version information of the application is written? (Step S105 in FIG. 10)
(5) Does the mobile phone 10 have an application specified by the data of the param element? (Step S106 in FIG. 10)

ここで、上記(1)〜(5)の判定がすべて「YES」であった場合には、その携帯電話機10に存在する3D画像表示用のJAVA(登録商標)アプリケーションを起動し、図11(b)に示すような靴等の商品の3D画像をディプレイに表示する(図9のステップS11、図10のステップS107)。この表示画面上で「回転」ボタンを選択すると、ディスプレイに表示されている商品の3D画像を回転させることができる。   If all the determinations (1) to (5) above are “YES”, the JAVA (registered trademark) application for displaying the 3D image present in the mobile phone 10 is started, and FIG. A 3D image of a commodity such as shoes as shown in b) is displayed on the display (step S11 in FIG. 9 and step S107 in FIG. 10). When the “Rotate” button is selected on this display screen, the 3D image of the product displayed on the display can be rotated.

一方、上記(5)の判定で、param要素のデータで指定されたアプリケーションが携帯電話機10に存在しないと判定した場合には、携帯電話機10は指定アプリケーションをダウンロードして取得する(図9のステップS12,S13、図10のステップS108)。すなわち、携帯電話機10は、object要素の本体部分から読み出したアプリケーション取得先情報(data = "http://www.aaa.bbb/3d-shoes.jad")に基づいて、JAVA(登録商標)アプリケーションのコンテンツを提供しているダウンロードサーバ50にアクセスし、上記指定のアプリケーションをダウンロードして取得する。そして、携帯電話機10は、ダウンロードした3D画像表示用のJAVA(登録商標)アプリケーションを起動し、図11(b)に示すような靴等の商品の3D画像をディプレイに表示する(図9のステップS11、図10のステップS109)。
なお、本例の携帯電話機10は、上記指定アプリケーションのダウンロードの前に、図11(c)に示すような上記指定アプリケーションダウンロードを行うか否かを利用者に問い合せるメッセージをディスプレイに表示している。そして、利用者が「YES」を選択して上記指定アプリケーションのダウンロードを承認するキー操作をした場合にのみ、そのアプリケーションのダウンロードを実行するように制御している。
また、本例の携帯電話機10は、上記指定アプリケーションが携帯電話機10に存在しない場合のほか、上記(1)〜(4)の判定に示すように上記指定のアプリケーションに関する所定のデータが書き込まれていない場合も、上記指定のアプリケーションの取得処理を実行する。
On the other hand, in the determination of (5) above, when it is determined that the application specified by the data of the param element does not exist in the mobile phone 10, the mobile phone 10 downloads and acquires the specified application (step in FIG. 9). S12, S13, step S108 in FIG. That is, the mobile phone 10 uses the JAVA (registered trademark) application based on the application acquisition destination information (data = “http: //www.aaa.bbb/3d-shoes.jad”) read from the main part of the object element. The download server 50 that provides the content is accessed, and the designated application is downloaded and acquired. Then, the cellular phone 10 activates the downloaded JAVA (registered trademark) application for displaying the 3D image, and displays a 3D image of a product such as shoes as shown in FIG. 11B on the display (FIG. 9). Step S11, step S109 of FIG. 10).
Note that the mobile phone 10 of this example displays on the display a message asking the user whether to download the designated application as shown in FIG. 11C before downloading the designated application. . The application is controlled to be downloaded only when the user selects “YES” and performs a key operation to approve the download of the designated application.
Further, in the mobile phone 10 of this example, in addition to the case where the designated application does not exist in the mobile phone 10, predetermined data relating to the designated application is written as shown in the determinations (1) to (4) above. Even if there is not, acquisition processing of the specified application is executed.

以上、本実施形態によれば、コンテンツ提供者などが指定したアプリケーションが携帯電話機10内に存在していない場合にのみ、そのアプリケーションを通信ネットワークを介してダウンロードサーバ50からダウンロードして取得している。従って、提供対象のコンテンツの出力に用いる指定のアプリケーションの無駄なダウンロード処理を回避できる。
また、本実施形態によれば、上記指定のアプリケーションが携帯電話機10に存在しなかった場合に、その指定のアプリケーションのダウンロードに先立って、ダウンロードするか否かを表示している。そして、上記指定のアプリケーションのダウンロードを利用者が承認した場合にのみ、そのダウンロード処理を実行するように制御している。従って、利用者が希望しないアプリケーションのダウンロード処理の実行を回避することができる。
また、上記アプリケーション関連情報やアプリケーション取得先情報が書き込まれるアプリケーション起動情報記述部、WEBページのデータで標準仕様になっているparam要素を伴うobject要素を流用して構成しているので、上記アプリケーション関連情報やアプリケーション取得先情報を書き込むための新たな書式構造を定義する必要がない。
As described above, according to the present embodiment, the application is downloaded and acquired from the download server 50 via the communication network only when the application designated by the content provider or the like does not exist in the mobile phone 10. . Therefore, it is possible to avoid useless download processing of the designated application used for outputting the content to be provided.
In addition, according to the present embodiment, when the designated application does not exist in the mobile phone 10, whether or not to download the designated application is displayed. The download process is controlled only when the user approves the download of the designated application. Therefore, it is possible to avoid execution of application download processing that is not desired by the user.
In addition, since the application start information description part in which the application related information and the application acquisition destination information are written, and the object element with the param element that is standard specification in the data of the WEB page, the application related information There is no need to define a new format structure for writing information and application acquisition source information.

なお、上記実施形態において、上記アプリケーションは、画像等の提供対象のコンテンツが組み込まれたアプリケーションでもいいし、そのようなコンテンツが組み込まれていない汎用のアプリケーションでもよい。後者の汎用のアプリケーションの場合は、上記提供対象の画像等のコンテンツを別途ダウンロードする。この提供対象のコンテンツをダウンロードして取得するためにアクセスすべき取得先を示すコンテンツ取得先情報は、上記アプリケーション関連情報やアプリケーション取得先情報とともに、上記アプリケーション起動コンテンツのアプリケーション起動情報記述部に書き込むことができる。例えば、上記アプリケーション起動情報記述部を構成する複数のparam要素の一つに、コンテンツ取得先情報として、提供対象のコンテンツをダウンロードすることができるサーバのURI情報を書き込んでおく。携帯電話機10は、そのアプリケーション起動コンテンツのアプリケーション起動情報記述部からURI情報を読み出し、例えば上記WEBサーバ40にアクセスし、上記URI情報で指定された提供対象コンテンツを要求するHPPT要求を送信する。WEBサーバ40は、上記HPPT要求を受信すると、上記URI情報で指定された画像等のコンテンツを含むHTTP応答を携帯電話機10に送信する。携帯電話機10は、汎用のアプリケーションを起動した状態で、上記WEBサーバ40からダウンロードした画像等の提供対象コンテンツを出力することができる。
以上のように、画像等の提供対象コンテンツをアプリケーションに組み込まずに別途ダウンロードする場合は、上記アプリケーション起動コンテンツのアプリケーション起動情報記述部に書き込むコンテンツ取得先情報を書き換えるという簡単な処理で、提供対象のコンテンツを変えることができる。
In the embodiment, the application may be an application in which content to be provided such as an image is incorporated, or a general-purpose application in which such content is not incorporated. In the case of the latter general-purpose application, the content such as the image to be provided is downloaded separately. The content acquisition destination information indicating the acquisition destination to be accessed for downloading and acquiring the content to be provided is written in the application activation information description part of the application activation content together with the application related information and the application acquisition destination information Can do. For example, URI information of a server that can download the content to be provided is written as content acquisition destination information in one of a plurality of param elements constituting the application activation information description section. The mobile phone 10 reads out the URI information from the application activation information description part of the application activation content, accesses the WEB server 40, for example, and transmits an HPPT request for requesting the provision target content specified by the URI information. When receiving the HPPT request, the WEB server 40 transmits an HTTP response including content such as an image designated by the URI information to the mobile phone 10. The mobile phone 10 can output provision target contents such as images downloaded from the WEB server 40 in a state where a general-purpose application is activated.
As described above, when the content to be provided such as an image is separately downloaded without being incorporated in the application, the content acquisition destination information to be written in the application activation information description part of the application activation content is simply rewritten. You can change the content.

また、上記実施形態では、画像のコンテンツを利用者の携帯電話機10に出力させて提供する場合について示したが、提供対象のコンテンツは画像に限定されるものではなく、音楽、ゲーム等の他のコンテンツであってもよい。また、画像や音楽などのストリーミングデータのコンテンツであってもよい。   Further, in the above embodiment, the case where the content of the image is provided by being output to the user's mobile phone 10 has been described. However, the content to be provided is not limited to the image, and other contents such as music, games, etc. It may be content. Moreover, the content of streaming data, such as an image and music, may be sufficient.

また、上記実施形態では、JAVA(登録商標)等のプログラム言語を用いたプラットフォームに依存しないオブジェクト指向のプログラミングで開発されたアプリケーションを起動する場合について説明したが、本発明は、携帯電話機で実行するアプリケーションの種類に限定されることなく適用でき、同様な効果が得られるものである。例えば、C++等のプログラム言語で記述されたアプリケーションや、C言語やアセンブリ言語で記述されたアプリケーションであってもよい。また、BREW(登録商標)等のミドルウェア上で起動可能なアプリケーションであってもよい。更に、FLASH(登録商標)、SVG(Scalable Vector Graphics)等のアプリケーションであってもよい。   In the above embodiment, a case has been described in which an application developed by object-oriented programming that does not depend on a platform using a program language such as JAVA (registered trademark) is started, but the present invention is executed by a mobile phone. The present invention can be applied without being limited to the kind of application, and the same effect can be obtained. For example, it may be an application described in a program language such as C ++, or an application described in C language or assembly language. Moreover, the application which can be started on middleware, such as BREW (trademark), may be sufficient. Furthermore, an application such as FLASH (registered trademark) or SVG (Scalable Vector Graphics) may be used.

本発明の実施形態に係る通信システム全体の概略構成の一例を示す説明図。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS Explanatory drawing which shows an example of schematic structure of the whole communication system which concerns on embodiment of this invention. WEBサーバのハードウェア構成の一例を示すブロック図。The block diagram which shows an example of the hardware constitutions of a WEB server. WEBサーバの主要な機能を抽出して示した機能ブロック図。The functional block diagram which extracted and showed the main functions of the WEB server. ダウンロードサーバの主要な機能を抽出して示した機能ブロック図。The functional block diagram which extracted and showed the main functions of the download server. 携帯電話機の一構成例を示す外観図。The external view which shows the example of 1 structure of a mobile telephone. 携帯電話機のハードウェア構成を示す概略構成図。The schematic block diagram which shows the hardware constitutions of a mobile telephone. 携帯電話機におけるソフトウェア構造の説明図。Explanatory drawing of the software structure in a mobile telephone. 携帯電話機の主要な機能を抽出して示した機能ブロック図。The functional block diagram which extracted and showed the main functions of the mobile phone. アプリケーション起動を伴う3次元画像(3D画像)コンテンツの提供を受けるときの手順の一例を示すシーケンス図。The sequence diagram which shows an example of the procedure at the time of receiving provision of the three-dimensional image (3D image) content accompanying application starting. 同コンテンツの提供を受けるときの携帯電話機における制御の一例を示すフローチャート。The flowchart which shows an example of the control in a mobile telephone when receiving provision of the content. (a)〜(c)は携帯電話機に表示される画面遷移の説明図。(A)-(c) is explanatory drawing of the screen transition displayed on a mobile telephone.

符号の説明Explanation of symbols

10 携帯電話機
20 携帯電話通信網
30 インターネット
40 WEBサーバ
50 ダウンロードサーバ
10 mobile phone 20 mobile phone communication network 30 internet 40 WEB server 50 download server

Claims (6)

通信ネットワーク上のサーバから移動体通信端末にコンテンツを提供するコンテンツ提供方法であって、
上記移動体通信端末が、コンテンツを要求するコンテンツ取得要求を上記サーバに送信するステップと、
上記サーバが、WEBブラウザ以外のアプリケーションの起動と該アプリケーションによる個別ファイルからなる提供対象コンテンツの出力とを伴うWEBコンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部に、該提供対象のコンテンツの出力のために起動するアプリケーションを指定するアプリケーション関連情報と、該指定のアプリケーションが該移動体通信端末にない場合に通信ネットワークを介して該指定のアプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示すアプリケーション取得先情報と、該指定のアプリケーションを起動して出力する該提供対象コンテンツを取得するためにアクセスすべき提供対象コンテンツ取得先情報とを書き込むステップと、
上記サーバが、上記アプリケーション関連情報上記アプリケーション取得先情報と上記提供対象コンテンツ取得先情報とが書き込まれたアプリケーション起動情報記述部を含むWEBコンテンツを、上記コンテンツ取得要求に対する応答として上記移動体通信端末に送信するステップと、
上記移動体通信端末が、上記WEBコンテンツを上記サーバから受信し、上記アプリケーション関連情報で指定されているアプリケーションを有しているか否かを判定するステップと、
上記移動体通信端末が、上記指定のアプリケーションを有していないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション取得先情報に基づいて上記指定のアプリケーションを通信ネットワークを介して取得するステップと、
上記移動体通信端末が、上記提供対象コンテンツ取得先情報に基づいて、上記提供対象コンテンツを通信ネットワークを介して取得し、上記指定のアプリケーションを起動し、その起動したアプリケーションにより該提供対象コンテンツを出力するステップと、
を含むことを特徴とするコンテンツ提供方法
A content providing method for providing content to the mobile communication terminal from a server on a communication network,
The mobile communication terminal transmitting a content acquisition request for requesting content to the server;
The server is activated for outputting the content to be provided in the application activation information description part included in the WEB content accompanied by the activation of an application other than the WEB browser and the output of the content to be provided consisting of individual files by the application. Application-related information that specifies an application to be performed, application acquisition destination information that indicates an acquisition destination to be accessed to acquire the specified application via a communication network when the specified application is not in the mobile communication terminal, and Writing the provision target content acquisition destination information to be accessed in order to acquire the provision target content to be activated and output the specified application ;
The mobile communication terminal receives a WEB content including an application activation information description part in which the application related information , the application acquisition destination information, and the provision target content acquisition destination information are written as a response to the content acquisition request. Sending to
The mobile communication terminal, and determining whether it has an application that the WEB content received from the server, as specified above SL application-related information,
A step the mobile communication terminal, to get through the communication network to the specified application based on only the upper SL application acquisition destination information when it is determined not to have the specified application,
The mobile communication terminal acquires the provision target content via a communication network based on the provision target content acquisition destination information, starts the specified application, and outputs the provision target content by the started application And steps to
Content providing method, which comprises a.
求項のコンテンツ提供方法において、
上記移動体通信端末が、上記指定のアプリケーションの取得に先だって、該アプリケーションの取得を行うか否かを利用者に問い合せるステップを有し、
上記移動体通信端末は、上記指定のアプリケーションの取得を承認する操作を利用者がした場合にのみ、該アプリケーションを取得することを特徴とするコンテンツ提供方法。
In the content providing method Motomeko 1,
Prior to the acquisition of the designated application, the mobile communication terminal has a step of inquiring the user whether to acquire the application,
The content providing method, wherein the mobile communication terminal acquires an application only when a user performs an operation of approving acquisition of the specified application.
請求項1又は2のコンテンツ提供方法において
記アプリケーション起動情報記述部は、param要素を伴うobject要素を用いて構成され、
上記アプリケーション関連情報及び上記提供対象コンテンツ取得先情報はそれぞれ、上記param要素内のデータであり、
上記アプリケーション取得先情報は、上記object要素の本体部分のデータであることを特徴とするコンテンツ提供方法。
In the content provision method of Claim 1 or 2 ,
Upper SL application starting information description unit is configured using the object element with param element,
Each of the application-related information and the provision target content acquisition destination information is data in the param element,
The content providing method, wherein the application acquisition destination information is data of a main part of the object element.
通信ネットワークを介して移動体通信端末にコンテンツを提供するコンテンツ提供用のサーバであって、
WEBブラウザ以外のアプリケーションの起動と該アプリケーションによる個別ファイルからなる提供対象コンテンツの出力とを伴うWEBコンテンツに含まれるアプリケーション起動情報記述部に、該提供対象のコンテンツの出力のために起動するアプリケーションを指定するアプリケーション関連情報と、該指定のアプリケーションが該移動体通信端末にない場合に通信ネットワークを介して該指定のアプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示すアプリケーション取得先情報と、該指定のアプリケーションで出力する該提供対象コンテンツを取得するためにアクセスすべき提供対象コンテンツ取得先情報とを書き込む情報書き込み手段と、
コンテンツを要求するコンテンツ取得要求を上記移動体通信端末から受信したとき、上記アプリケーション関連情報上記アプリケーション取得先情報と上記提供対象コンテンツ取得先情報とが書き込まれたアプリケーション起動情報記述部を含むWEBコンテンツを、該コンテンツ取得要求に対する応答として該移動体通信端末に送信するWEBコンテンツ送信手段と
を備えたことを特徴とするコンテンツ提供用のサーバ
A server for providing content to provide content to the mobile communication terminal via a communication network,
An application to be started for output of the content to be provided is specified in the application start information description part included in the WEB content accompanied by the start of the application other than the WEB browser and the output of the content to be provided consisting of individual files by the application and application-related information, the designated application and the application acquisition destination information indicating an acquisition source to be accessed in order to obtain the specified application via the communication network when not in said mobile communication terminal, the designation of Information writing means for writing provision target content acquisition destination information to be accessed to acquire the provision target content to be output by an application ;
WEB content including an application activation information description portion in which the application related information , the application acquisition destination information, and the provision target content acquisition destination information are written when a content acquisition request for requesting content is received from the mobile communication terminal a server for providing content, characterized in that a WEB content transmission means for transmitting to the mobile communication terminal as a response to the content acquisition request.
通信ネットワークを介してコンテンツ提供用のサーバと通信可能な移動体通信端末であって、
アプリケーションを記憶するアプリケーション記憶手段と、
コンテンツを要求するコンテンツ取得要求を上記サーバに送信する手段と、
個別ファイルからなる提供対象のコンテンツの出力のために起動するWEBブラウザ以外のアプリケーションを指定するアプリケーション関連情報と、該指定のアプリケーションが該移動体通信端末にない場合に通信ネットワークを介して該指定のアプリケーションを取得するためにアクセスすべき取得先を示すアプリケーション取得先情報と、該指定のアプリケーションを起動して出力する該提供対象コンテンツを取得するためにアクセスすべき提供対象コンテンツ取得先情報とがアプリケーション起動情報記述部に書き込まれたWEBコンテンツを、上記コンテンツ取得要求に対する応答として上記サーバから受信するWEBコンテンツ受信手段と、
上記WEBコンテンツに含まれる上記アプリケーション起動情報記述部に書き込まれている情報を読み出す情報読み出し手段と、
上記アプリケーション関連情報で指定されているアプリケーションが上記アプリケーション記憶手段に存在するか否かを判定する判定手段と、
上記判定手段で上記指定のアプリケーションが存在しないと判定した場合にのみ、上記アプリケーション取得先情報に基づいて、上記指定のアプリケーションを通信ネットワークを介して取得し、上記アプリケーション記憶手段に保存するアプリケーション取得手段と、
上記提供対象コンテンツ取得先情報に基づいて、上記提供対象コンテンツを通信ネットワークを介して取得し、上記指定のアプリケーションを起動して上記提供対象のコンテンツを出力するアプリケーション実行制御手段と
を備えたことを特徴とする移動体通信端末
A mobile communication terminal capable of communicating with a server for providing content via a communication network,
Application storage means for storing the application;
Means for transmitting a content acquisition request for requesting content to the server;
Application-related information that specifies an application other than a WEB browser that is activated to output the content to be provided that is an individual file, and the specified application via the communication network when the specified application is not in the mobile communication terminal Application acquisition destination information indicating an acquisition destination to be accessed in order to acquire an application, and provision target content acquisition destination information to be accessed in order to acquire the provision target content to be output by starting the specified application the WEB contents written in the start information description unit, and WEB content receiving unit that will receive from the server as a response to the content acquisition request,
And information reading means for reading the information written in the application starting information description unit included in the WEB contents,
Determining means for determining whether or not the application specified in the application-related information exists in the application storage means;
Only when it is determined that the specified application does not exist in the determination means, based on SL application acquisition destination information, the application acquisition acquired via the communication network the specification of the application, is stored in the application storage means Means,
Application providing control means for acquiring the provision target content via a communication network based on the provision target content acquisition destination information, starting the specified application, and outputting the provision target content. A characteristic mobile communication terminal .
求項の移動体通信端末において、
上記指定のアプリケーションの取得に先だって、該アプリケーションの取得を行うか否かを利用者に問い合せるアプリケーション取得問い合せ手段と、
上記指定のアプリケーションの取得を行う旨を利用者が指示する操作を行うためのアプリケーション取得操作手段とを備え、
上記アプリケーション取得手段は、上記指定のアプリケーションの取得を行う旨を指示する操作を利用者がした場合にのみ、該アプリケーションを取得することを特徴とする移動体通信端末。
The mobile communication terminal Motomeko 5,
Prior to acquisition of the specified application, application acquisition inquiry means for inquiring the user whether to acquire the application, or
An application acquisition operation means for performing an operation for the user to instruct to acquire the specified application,
The mobile communication terminal characterized in that the application acquisition means acquires the application only when the user performs an operation for instructing acquisition of the specified application.
JP2004346865A 2004-11-30 2004-11-30 Content providing method, server, and mobile communication terminal Expired - Fee Related JP4377317B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004346865A JP4377317B2 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Content providing method, server, and mobile communication terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004346865A JP4377317B2 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Content providing method, server, and mobile communication terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006155350A JP2006155350A (en) 2006-06-15
JP4377317B2 true JP4377317B2 (en) 2009-12-02

Family

ID=36633561

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004346865A Expired - Fee Related JP4377317B2 (en) 2004-11-30 2004-11-30 Content providing method, server, and mobile communication terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4377317B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8650030B2 (en) 2007-04-02 2014-02-11 Google Inc. Location based responses to telephone requests
US8516136B2 (en) 2007-07-09 2013-08-20 Alcatel Lucent Web-based over-the-air provisioning and activation of mobile terminals
JP2009157650A (en) * 2007-12-26 2009-07-16 Softbank Mobile Corp Content providing system, content providing method, and content providing program
JP5267211B2 (en) * 2009-02-26 2013-08-21 富士通株式会社 Wireless terminal device
US20120278185A1 (en) * 2011-05-01 2012-11-01 Vinod Kumar Ramachandran Method to adapt ads rendered in a mobile device based on existence of other mobile applications

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006155350A (en) 2006-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060242248A1 (en) Shortcut generator for services accessible via a messaging service system
JP2008182646A (en) Mobile communication terminal and server
JP2004056689A (en) Mobile communication terminal, its control method and program
JP4348173B2 (en) Communication terminal
US7742585B2 (en) Mobile communication terminal
JP4377317B2 (en) Content providing method, server, and mobile communication terminal
JP4815266B2 (en) Mobile communication terminal
JP2007299276A (en) Information supply method, server and mobile communication terminal
JP4242821B2 (en) Mobile communication terminal
JP5107068B2 (en) Communication terminal and server
JP4980563B2 (en) Content providing method, communication method at the time of content acquisition, mobile communication terminal, content providing server, and communication relay server
JP4416624B2 (en) Mobile communication terminal
JP4790483B2 (en) Mobile communication terminal
JP4791926B2 (en) Web page storage management method and information communication terminal device
JP2006113647A (en) Mobile communication terminal
JP5005950B2 (en) Mobile communication terminal
JP4527741B2 (en) Mobile communication terminal
JP4833725B2 (en) Mobile communication terminal and server
JP2006157417A (en) Media object providing method and server, and mobile communication terminal
JP4509494B2 (en) Mobile communication terminal
JP2006155506A (en) Contents providing method, communication terminal of traveling object and contents providing server
JP4527494B2 (en) Mobile communication terminal
JP4657647B2 (en) Mobile communication terminal
JP2006113650A (en) Mobile communication terminal
JP5081997B2 (en) Mobile communication terminal

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060403

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090721

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090910

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4377317

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140918

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees