JP4377286B2 - Delivery instruction system and delivery instruction method - Google Patents
Delivery instruction system and delivery instruction method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4377286B2 JP4377286B2 JP2004169679A JP2004169679A JP4377286B2 JP 4377286 B2 JP4377286 B2 JP 4377286B2 JP 2004169679 A JP2004169679 A JP 2004169679A JP 2004169679 A JP2004169679 A JP 2004169679A JP 4377286 B2 JP4377286 B2 JP 4377286B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- delivery instruction
- kanban
- supplier
- medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 139
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 91
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 29
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 95
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 36
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 24
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 21
- 230000006870 function Effects 0.000 description 20
- 230000004044 response Effects 0.000 description 12
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 11
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 5
- 230000008707 rearrangement Effects 0.000 description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 2
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/30—Computing systems specially adapted for manufacturing
Landscapes
- General Factory Administration (AREA)
- Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
この発明は、部品とともに納入され、該部品に関する部品情報と該部品を納入した納入業者に関する納入業者情報とを記憶する納入指示媒体を用いて、前記部品の消費によって該部品から外された前記納入指示媒体の情報に基づいて前記部品の納入指示を行なう納入指示システムおよび納入指示方法に関する。 The present invention is the delivery that is delivered together with a part and that is removed from the part by consumption of the part by using a delivery instruction medium that stores part information about the part and supplier information about a supplier who delivered the part. The present invention relates to a delivery instruction system and a delivery instruction method for instructing delivery of the parts based on information on an instruction medium.
従来から、工場における製品生産管理の効率化を図るため、部品納入方式として「かんばん方式」が提案されている(特許文献1参照)。このかんばん方式では、消費された部品は再度消費されるとの前提のもと、部品の納入指示を行なう。具体的には、かんばん方式では、部品とともに、この部品に関する部品情報と、この部品を納入した納入業者に関する納入業者情報とがバーコードなどによって記録されたかんばんを納入する。この場合、一つの部品または部品が箱詰めされた一つの部品箱に1枚のかんばんが対応した状態で、部品または部品箱が生産工場に納入される。そして、この部品または部品箱中の部品の消費によって、かんばんが部品または部品箱から取り外される。この部品から取り外された外れかんばんを回収し、所定の読取り装置によって、外れかんばんのバーコードなどに記録された情報を読取る。次いで、読取り装置が読取った情報をもとに作成された納入指示書が各納入業者に配布され、各納入業者は、この納入指示書にしたがって生産工場に部品または部品箱を納入する。 Conventionally, in order to improve the efficiency of product production management in factories, a “kanban system” has been proposed as a part delivery system (see Patent Document 1). In this Kanban system, the delivery of parts is instructed on the assumption that the consumed parts are consumed again. Specifically, in the kanban system, a kanban in which part information related to this part and supplier information related to a supplier who delivered the part are recorded by a barcode or the like is delivered together with the part. In this case, the parts or the parts box are delivered to the production factory in a state where one piece of the kanban corresponds to one part box in which the parts or parts are boxed. The kanban is removed from the part or the part box by the consumption of the part or the part in the part box. The detached kanban removed from this part is collected, and the information recorded on the barcode of the detached kanban is read by a predetermined reader. Next, a delivery instruction created based on the information read by the reader is distributed to each supplier, and each supplier delivers a part or a parts box to the production plant according to this delivery instruction.
このような「かんばん方式」を用いて部品調達を行なうことによって、部品の欠品を防ぐとともに、余分な在庫スペースを省くことができ、効率的に部品調達を行なうことが可能である。特に、多数の部品を用いて生産される製品の生産工場においては、部品調達の効率化を図ることが可能となる。 By procuring parts using such a “kanban system”, it is possible to prevent parts from being missing and to save extra inventory space and to procure parts efficiently. In particular, in a production factory for products that are produced using a large number of parts, it is possible to improve the efficiency of parts procurement.
ところで、従来のかんばん方式では、複数回使用可能であるかんばんと、一度のみ使用可能であるかんばんとのいずれかを用いる。複数回使用可能であるかんばんを用いる場合には、所定の読取り装置によって外れかんばんの情報が読取られた後、この外れかんばんは所定の仕分け装置によって納入業者ごとに仕分けされ、各納入業者に対して返還される。納入業者は、返還された外れかんばんを、この外れかんばんが記録する部品情報に該当する部品または部品箱に取り付けて生産工場に再度納入する。また、一度のみ使用可能であるかんばんを用いる場合には、納入指示書をもとに、部品情報と納入業者情報とが印刷された紙をかんばんとして、該当する部品または部品箱に取り付けて生産工場に納入する。そして、部品の消費によって外された外れかんばんの情報が読取られた後、この外れかんばんは廃棄される。 By the way, in the conventional kanban system, either a kanban that can be used a plurality of times or a kanban that can be used only once is used. When a Kanban that can be used multiple times is used, after the information on the out-of-use kanban is read by a predetermined reader, the out-of-place kanban is sorted by the specified sorting device for each supplier and is sent to each supplier. Will be returned. The supplier attaches the returned kanban board to a part or a part box corresponding to the part information recorded by the kanban board and delivers it again to the production factory. In addition, when using a Kanban that can be used only once, based on the delivery instruction sheet, the paper with the parts information and supplier information printed on it is attached to the relevant part or parts box, and the production factory Delivered to. Then, after the information of the detachment kanban removed due to the consumption of the parts is read, the detachment kanban is discarded.
しかしながら、複数回使用可能であるかんばんを用いる場合に必要となる仕分け装置は、各納入業者に対応する仕分け棚をそれぞれ備える必要があり、複雑かつ大きな装置構成を必要とする。このため、部品納入システムの構成が複雑となり、システムにおける運用コストの低減を図ることができないという問題があった。また、一度のみ使用可能であるかんばんを用いた場合、読取り装置によって情報が読取られた外れかんばんは廃棄されるため、廃棄コストが必要となるとともに紙資源の多大な消費を必要とし、システムにおける運用コストの低減を図ることができないという問題があった。さらに、複数回使用可能であるかんばんを用いる場合および一度のみ使用可能であるかんばんを用いる場合ともに、外れかんばんの情報を読取る際、外れかんばんを一枚ずつ読取る必要があったため、長大な読取り時間を必要とし、迅速なシステム運用を図ることができなかった。 However, a sorting apparatus required when using a Kanban that can be used multiple times needs to have a sorting shelf corresponding to each supplier, and requires a complicated and large apparatus configuration. For this reason, there has been a problem that the configuration of the parts delivery system becomes complicated, and the operation cost of the system cannot be reduced. In addition, when a Kanban that can be used only once is used, the extra Kanban Kan where the information is read by the reader is discarded, which necessitates a disposal cost and a large consumption of paper resources. There was a problem that the cost could not be reduced. Furthermore, both when using a Kanban that can be used multiple times and when using a Kanban that can be used only once, it is necessary to read out the Kanban one by one when reading the information of the out Kanban, so a long reading time is required. Necessary and quick system operation could not be achieved.
この発明は、上記した従来技術の欠点に鑑みてなされたものであり、簡易な構成を備えるとともに迅速な納入指示が可能である納入指示システムおよび納入指示方法を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described drawbacks of the prior art, and an object thereof is to provide a delivery instruction system and a delivery instruction method that have a simple configuration and are capable of promptly instructing delivery.
上述した課題を解決し、目的を達成するために、この発明にかかる納入指示システムは、部品とともに納入され、該部品に関する部品情報と該部品を納入した納入業者に関する納入業者情報とを記憶する納入指示媒体を用いて、前記部品の消費によって該部品から外された前記納入指示媒体の情報に基づいて前記部品の納入指示を行なう納入指示システムにおいて、前記部品から外された前記納入指示媒体の情報を読取る読取り装置と、前記読取り装置が読み取った各納入指示媒体の情報を各納入業者情報ごとに並びかえ、前記部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、前記納入業者情報ごとに、前記部品情報と該部品情報に対応する前記数量情報とを含む納入指示情報をネットワークを介して各納入業者側に送信する送信処理装置と、各納入業者ごとに設けられ、前記送信処理装置から送信された前記納入指示情報を、ネットワークを介して受信する受信処理装置と、各受信処理装置ごとに設けられ、前記受信処理装置が受信した前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体に対して情報を書込む書込み装置と、を備えたことを特徴とする。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, a delivery instruction system according to the present invention is delivered together with a part and stores part information related to the part and supplier information related to a supplier who delivered the part. Information on the delivery instruction medium removed from the part in a delivery instruction system for instructing delivery of the part based on information on the delivery instruction medium removed from the part by consumption of the part using the instruction medium Reordering the information of each delivery instruction medium read by the reader for each supplier information, totaling the quantity of information having the same part information for each part information to obtain quantity information, For each supplier information, delivery instruction information including the parts information and the quantity information corresponding to the parts information is sent to each supplier via the network. A transmission processing device to be transmitted to each supplier, the delivery instruction information transmitted from the transmission processing device is received for each reception processing device to receive the delivery instruction information via a network, And a writing device for writing information to the delivery instruction medium based on the delivery instruction information received by the reception processing device.
また、この発明にかかる納入指示システムは、前記納入指示媒体の表面には、少なくとも前記部品情報と前記納入業者情報とが表示され、各受信処理装置ごとに設けられ、前記受信装置が受信した前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体の表面に表示された前記部品情報と前記納入業者情報とを新たに書換える表面書換え装置をさらに備えることを特徴とする。 Further, in the delivery instruction system according to the present invention, at least the parts information and the supplier information are displayed on the surface of the delivery instruction medium, provided for each reception processing device, and received by the reception device. The apparatus further comprises a surface rewriting device for newly rewriting the component information and the supplier information displayed on the surface of the delivery instruction medium based on the delivery instruction information.
また、この発明にかかる納入指示システムは、前記納入指示媒体は、非接触で情報を送受信する非接触情報媒体であり、前記読取り装置は、非接触で前記納入指示媒体の情報を読取り、前記書込み装置は、非接触で前記納入指示媒体に対して情報を書込むことを特徴とする。 In the delivery instruction system according to the present invention, the delivery instruction medium is a non-contact information medium that transmits and receives information without contact, and the reading device reads and writes the information of the delivery instruction medium without contact. The apparatus writes information to the delivery instruction medium in a non-contact manner.
また、この発明にかかる納入指示システムは、前記読取り装置は、前記納入指示媒体の情報を読取るとともに、該納入指示媒体が記憶する情報のうち、読み取った情報を消去することを特徴とする。 The delivery instruction system according to the present invention is characterized in that the reading device reads information on the delivery instruction medium and erases the read information out of information stored in the delivery instruction medium.
また、この発明にかかる納入指示システムは、前記読取り装置は、複数の前記納入指示媒体の情報を一度に読み取ることを特徴とする。 The delivery instruction system according to the present invention is characterized in that the reader reads information of a plurality of delivery instruction media at a time.
また、この発明にかかる納入指示システムは、前記納入指示媒体は、導線によって形成され、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイルと、前記コイルと共振回路を形成するコンデンサと、前記読取り装置および前記書込み装置との間で送受信する情報を制御する制御回路と、を備え、前記コイルは、前記導線の少なくとも一部が切断されていることを特徴とする。 Also, in the delivery instruction system according to the present invention, the delivery instruction medium is formed of a conductive wire and functions as an antenna for transmitting and receiving radio waves of a predetermined frequency, a capacitor that forms a resonance circuit with the coil, and the reading device And a control circuit for controlling information transmitted / received to / from the writing device, wherein at least a part of the conducting wire is cut off in the coil.
また、この発明にかかる納入指示システムは、前記納入指示媒体の表面には、前記部品情報と前記納入業者情報とに加え、符号化された前記部品情報と符号化された前記納入業者情報とが表示され、前記読取り装置は、前記納入指示媒体における前記符号化された部品情報と前記符号化された前記納入業者情報とを光学的に読取り、前記表面書換え装置は、前記納入指示媒体の表面に表示された前記部品情報と前記納入業者情報とに加え、前記納入指示媒体の表面に表示された前記符号化された部品情報と前記符号化された納入業者情報とを新たに書換えることを特徴とする。 Further, in the delivery instruction system according to the present invention, on the surface of the delivery instruction medium, in addition to the part information and the supplier information, the encoded part information and the encoded supplier information are provided. And the reading device optically reads the encoded part information and the encoded supplier information in the delivery instruction medium, and the surface rewriting device reads the surface of the delivery instruction medium. In addition to the displayed part information and the supplier information, the encoded part information and the encoded supplier information displayed on the surface of the delivery instruction medium are newly rewritten. And
また、この発明にかかる納入指示方法は、部品とともに納入され、該部品に関する部品情報と該部品を納入した納入業者に関する納入業者情報とを記憶する納入指示媒体を用いて、前記部品の消費によって該部品から外された前記納入指示媒体の情報に基づいて前記部品の納入指示を行なう納入指示方法において、前記部品から外された前記納入情報媒体の情報を読取る読取りステップと、前記読取りステップにおいて読取られた各納入指示媒体の情報を各納入業者情報ごとに並びかえる並びかえステップと、前記部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、前記納入業者情報ごとに、前記部品情報と該部品情報に対応する前記数量情報とを含む納入指示情報をネットワークを介して送信する送信処理ステップと、前記送信処理ステップにおいて送信された前記納入指示情報をネットワークを介して受信する受信処理ステップと、前記受信処理ステップにおいて受信された前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体に対して情報を書込む書込みステップと、を含むことを特徴とする。 In addition, the delivery instruction method according to the present invention includes a delivery instruction medium that is delivered together with a part and stores part information relating to the part and supplier information relating to a supplier that delivered the part. In a delivery instruction method for instructing delivery of the part based on information of the delivery instruction medium removed from the part, a reading step of reading the information of the delivery information medium removed from the part, and a reading in the reading step The sorting step of rearranging the information of each delivery instruction medium for each supplier information, obtaining the quantity information by totaling the quantity of information having the same part information for each part information, and for each supplier information, A transmission processing step for transmitting delivery instruction information including the part information and the quantity information corresponding to the part information over a network. Receiving the delivery instruction information transmitted in the transmission processing step via a network, and on the delivery instruction medium based on the delivery instruction information received in the reception processing step And a writing step for writing information.
また、この発明にかかる納入指示方法は、前記受信処理ステップにおいて受信された前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体の表面に少なくとも前記部品情報と前記納入業者情報とを新たに書換える表面書換えステップをさらに含むことを特徴とする。 In the delivery instruction method according to the present invention, at least the part information and the supplier information are newly rewritten on the surface of the delivery instruction medium based on the delivery instruction information received in the reception processing step. The method further includes a surface rewriting step.
また、この発明にかかる納入指示方法は、前記読取りステップは、前記納入指示媒体の情報を読取るとともに、該納入指示媒体が記憶する情報のうち、読取った情報を消去することを特徴とする。 The delivery instruction method according to the present invention is characterized in that the reading step reads information of the delivery instruction medium and erases the read information out of information stored in the delivery instruction medium.
また、この発明にかかる納入指示方法は、前記読取りステップは、複数の前記納入指示媒体の情報を一度に読取ることを特徴とする。 In the delivery instruction method according to the present invention, the reading step reads information of a plurality of the delivery instruction media at a time.
本発明にかかる納入指示システムによれば、外された納入指示媒体から読取られた情報をそれぞれ納入業者ごとに並びかえ、部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、納入業者情報ごとに、部品情報と納入業者情報とを含む納入指示情報をネットワークを介して各納入業者側に送信する送信処理装置を備えることによって、納入指示媒体を納入業者ごとに使い分ける必要がなく、従来必要であった仕分け装置を削除した構成とすることができる。このため、本発明にかかる納入指示システムによれば、簡易な構成である納入指示システムを実現することができるとともに、各納入業者に対して迅速に納入指示を行なうことが可能となる。この結果、本発明にかかる納入指示システムによれば、製品の生産工場における部品調達を効率的に行なうことが可能となる。 According to the delivery instruction system according to the present invention, the information read from the removed delivery instruction medium is sorted for each supplier, and the quantity information including the same part information is totaled for each part information to obtain the quantity information. It is necessary to use different delivery instruction media for each supplier by providing a transmission processing device that sends delivery instruction information including parts information and supplier information to each supplier via the network for each supplier information. Therefore, it is possible to adopt a configuration in which the sorting device that has been conventionally required is deleted. For this reason, according to the delivery instruction system according to the present invention, it is possible to realize a delivery instruction system having a simple configuration and to promptly issue delivery instructions to each supplier. As a result, according to the delivery instruction system of the present invention, it is possible to efficiently procure parts in a product production factory.
また、本発明にかかる納入指示方法によれば、簡易な方法によって納入指示を行なうことが可能となる。このため、本発明にかかる納入指示方法によれば、製品の生産工場における部品調達を効率的に行なうことが可能となる。 In addition, according to the delivery instruction method according to the present invention, it is possible to issue a delivery instruction by a simple method. For this reason, according to the delivery instruction | indication method concerning this invention, it becomes possible to perform the parts procurement in the production factory of a product efficiently.
以下、図面を参照して、この発明の実施の形態である納入指示システムについて説明する。この発明の実施の形態である納入指示システムは、部品とともに納入され、この部品に関する部品情報と、この部品を納入した納入業者に関する納入業者情報とを記録する納入指示媒体を用いて、部品の消費によって部品から外された納入指示媒体の情報に基づいて部品の納入指示を行なう。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。また、図面の記載において、同一部分には同一の符号を付している。 A delivery instruction system according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. The delivery instruction system according to the embodiment of the present invention uses a delivery instruction medium that is delivered together with a part and records part information about the part and supplier information about a supplier who has delivered the part. The delivery instruction of the part is performed based on the information of the delivery instruction medium removed from the part. Note that the present invention is not limited to the embodiments. In the description of the drawings, the same parts are denoted by the same reference numerals.
(実施の形態1)
まず、実施の形態1にかかる納入指示システムについて説明する。本実施の形態1にかかる納入指示システムは、納入指示媒体であるかんばんとして非接触で情報を送受信する非接触情報媒体を用い、部品の消費によって部品から外されたかんばんの情報を非接触で読取り、この読取った情報をもとに作成した納入指示情報を納入業者ごとに送信する。図1は、本実施の形態1にかかる納入指示システムの概略構成を示すブロック図である。図1は、納入指示システムの概略構成とともに、部品およびかんばんの物理的な移動に関しても模式的に示している。また、図1は、生産工場に部品を納入する納入業者がA社およびB社である場合を例示する。図2は、本実施の形態1において用いられるかんばんの平面図の一例を示す図であり、図3は、図2に示すかんばんの概略構成を示すブロック図である。
(Embodiment 1)
First, a delivery instruction system according to the first embodiment will be described. The delivery instruction system according to the first embodiment uses a non-contact information medium that sends and receives information without contact as a delivery instruction medium, and reads the information of the kanban removed from the part due to the consumption of the part without contact. The delivery instruction information created based on the read information is transmitted for each supplier. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a delivery instruction system according to the first embodiment. FIG. 1 schematically shows the physical configuration of the parts and the kanban as well as the schematic configuration of the delivery instruction system. Moreover, FIG. 1 illustrates the case where the suppliers who supply parts to a production factory are A company and B company. FIG. 2 is a diagram showing an example of a plan view of a kanban used in the first embodiment, and FIG. 3 is a block diagram showing a schematic configuration of the kanban shown in FIG.
図1に示すように、本実施の形態1にかかる納入指示システムは、読取り装置30と、通信端末40と、通信端末60A,60Bと、書込み装置70A,70Bと、表面書換え装置80A,80Bとを備える。読取り装置30と通信端末40とは、部品が納入された生産工場に設けられており、通信端末60A,60Bと書込み装置70A,70Bと表面書換え装置80A,80Bとは、納入業者A社および納入業者B社にそれぞれ設けられている。すなわち、A社側には、通信端末60Aと書込み装置70Aと表面書換え装置80Aとが設けられ、B社側には、通信端末60Bと書込み装置70Bと表面書換え装置80Bとが設けられる。また、通信端末40と通信端末60A,60Bとは、ネットワーク50を介して、情報の送受信を行なう。なお、図1に示す部品20は、単体の部品または複数の部品が収容された容器を示し、納入業者から生産工場に納入される部品の納入単位の意味である。この納入単位である部品20に1枚のかんばんが対応する。
As shown in FIG. 1, the delivery instruction system according to the first embodiment includes a
かんばん10は、図2に示すように、表面に、部品の品番などかんばん10とともに納入される部品に関する部品情報、部品を納入した納入業者に関する納入業者情報、生産工場において部品が消費される生産工程に関する情報および部品を発注した発注元に関する情報などが、視認可能である文字、数字などで記載されている。なお、かんばん10の表面には、所定の加熱処理、昇温処理および降温処理が行なわれることによって表示色が変化する材料が施されている。
As shown in FIG. 2, the
また、かんばん10は、図3に示すように、導線で形成され、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイル12と、コイル12と共振回路を形成するコンデンサ14と、かんばん10が送受信する情報を制御するICチップ15とを備え、コイル12を形成する導線の少なくとも一部が切断された切断部13が設けられている。コイル12は、所定周波数の電波を受信したときに誘導電流を発生し、ICチップ15に起電力を供給する。ICチップ15は、送信情報に応じた搬送波をコイル12に送信するとともに受信した電波を対応する情報に変換する送受信部15aと、受信した電波に対応して送信情報およびメモリ15cに記憶する情報を制御する制御部15bと、部品情報および納品業者情報などの各種情報を格納するメモリ15cとを備える。なお、かんばん10は、かんばん10が複数近傍に配置された場合に、情報の送受信が可能である。
In addition, as shown in FIG. 3, the
読取り装置30は、所定周波数の電波を介して、非接触でかんばん10に記憶される情報を読取る。読取り装置30は、かんばん10の情報を読取るとともに、かんばん10が記憶する情報のうち、読取った情報を消去する。また、読取り装置30は、複数のかんばん10の情報を一度に読取る。以下、読取り装置30によって情報を消去される以前のかんばん10をかんばん10aとし、読取り装置30によって情報を消去され新たに情報を書込まれるまでのかんばん10をかんばん10bとして説明する。通信端末40は、読取り装置30が読取ったかんばん10aの情報を各納入業者ごとに並びかえ、部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、納入業者ごとに、部品情報と数量情報とを含む納入指示情報を、ネットワーク50を介して各納入業者側に送信する。
The
通信端末60A,60Bは、通信端末40から送信された納入指示情報を受信する。ここで、通信端末60Aが受信する納入指示情報を納入指示情報43Aとし、通信端末60Bが受信する納入指示情報43Bとする。通信端末60A,60Bは、情報の受信を行なうほか、受信した情報を処理して、電気的に接続する他の装置に対して処理制御情報を送信する。書込み装置70Aは、通信端末60Aと電気的に接続し、通信端末60Aが受信した納入指示情報43Aをもとに、所定周波数の電波を介して、非接触でかんばん10bに対して情報を書込む。書込み装置70Bは、通信端末60Bと電気的に接続し、書込み装置70Bと同様に、通信端末60Aが受信した納入指示情報43Bをもとに、所定周波数の電波を介してかんばん10bに対して情報を書込む。このように、書込み装置70A,Bは、通信端末60A,Bごとに設けられ、通信端末60が受信した納入指示情報をもとに、かんばん10bに対して情報を書込む。表面書換え装置80Aは、通信端末60Aと電気的に接続し、通信端末60Aが受信した納入指示情報43Aをもとに、かんばん10bの表面に表示された部品情報と納入業者情報とを新たに書き換える。表面書換え装置80Aは、所定の加熱処理、昇温処理および降温処理をかんばん10bに対して施すことによって、かんばん10b表面に記載された情報の消去および新たな情報の書き込みを行い、かんばん10bの表面に記載された情報を書き換える。表面書換え装置80Bは、表面書換え装置80Aと同様の機能を有する。このように、表面書換え装置80A,Bは、通信端末60A,Bごとに設けられ、通信端末60が受信した納入指示情報をもとに、かんばん10の表面に表示された部品情報と納入業者情報とを新たに書き換える。
The
つぎに、図1および図4を参照して、図1に示す納入指示システムにおいて、部品20の消費によって部品20から外されたかんばん10の情報に基づいて行なわれる納入指示の処理手順について説明する。図4は、実施の形態1にかかる納入指示システムにおいて、部品20の消費によって部品20から外されたかんばん10の情報に基づいて行なわれる納入指示の処理手順を示すフローチャートである。
Next, with reference to FIG. 1 and FIG. 4, the delivery instruction processing procedure performed based on the information of the
まず、図1および図4に示すように、読取り装置30は、部品20の消費によって外されたかんばん10aの情報を読取るかんばん情報読取り処理を行なう(ステップS102)。この場合、読取り装置30は、かんばん10aが記憶する情報のうち、読取った情報を消去する。また、読取り装置30は、複数のかんばん10aの情報を一度に読取る。読取り装置30は、読取ったかんばん10aの情報を通信端末40に出力する。なお、図1に示すように、かんばん情報読取り処理を行なわれたかんばん10bは、回収され、納入業者Aおよび納入業者Bにそれぞれ分配される。そして、各納入業者に分配されたかんばん10bは、後述するかんばん情報書込み処理およびかんばん表面書換え処理における各処理が施される。
First, as shown in FIGS. 1 and 4, the
通信端末40は、読取り情報をもとに、納入業者情報ごとに作成した納入指示情報を作成する納入指示情報作成処理を行なう(ステップS104)。この納入指示情報には、部品情報と、この部品情報に対応する数量情報とが含まれている。通信端末40は、作成した各納入指示情報を、各納入指示情報における納入業者情報に対応する各納入業者側にネットワーク50を介して送信する納入指示情報送信処理を行なう(ステップS106)。
The
通信端末60A,60Bは、ネットワーク50を介して、通信端末40から送信された納入指示情報を受信する納入指示情報受信処理を行なう(ステップS108)。そして、書込み装置70A,70Bは、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報をもとに、各納入業者に分配されたかんばん10bに対して非接触で情報を書込む情報書込み処理を行なう(ステップS110)。また、表面書換え装置80A,80Bは、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報をもとに、かんばん10bの表面に記載された情報を消去し、新たに情報を書込むことによって、かんばん10bの表面に記載された情報を書き換えるかんばん表面書換え処理を行なう(ステップS112)。この場合、かんばん10bには、少なくとも、新たに納入を指示された部品に関する部品情報と、この部品の納入を指示された納入業者に関する納入業者情報との書込みおよび書換えが行なわれる。なお、納入業者側においてかんばん情報書込み処理およびかんばん情報書換え処理が行なわれたかんばん10aは、書込みおよび書換えられた部品情報に該当する部品20とともに、生産工場に納入され、この部品20の消費によって外された場合、前述したかんばん情報読取り処理が施されることとなる。
つぎに、図4に示す納入指示情報作成処理について説明する。図5は、図4に示す納入指示情報作成処理の処理手順を示すフローチャートである。図5に示すように、通信端末40は、読取り装置30が読取ったかんばん10aの読取り情報を受信する(ステップS122)。読取り装置30は複数のかんばん10aの情報を一度に読取るため、通信端末40が受信した読取り情報は、部品情報および納入業者情報を複数含むこととなる。通信端末40は、受信した読取り情報を、各納入業者情報ごとに並びかえ(ステップS124)、部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して(ステップS126)、各納入業者ごとに、各部品情報に対応する数量情報を求める。そして、通信端末40は、納入業者情報ごとに、部品情報と、この部品情報とに対応する数量情報とを含む納入指示情報を作成する(ステップS128)。
Next, the delivery instruction information creation process shown in FIG. 4 will be described. FIG. 5 is a flowchart showing a processing procedure of the delivery instruction information creation process shown in FIG. As shown in FIG. 5, the
つぎに、図5に示す納入指示情報作成処理を具体的に説明する。図6は、通信端末40が受信した読取り情報の一例を示す図である。図7は、通信端末40が並びかえをおこなった並びかえ情報の一例を示す図である。図8は、通信端末40が集計した集計情報の一例を示す図である。図9は、通信端末40が作成した納入指示情報の一例を示す図である。
Next, the delivery instruction information creation process shown in FIG. 5 will be specifically described. FIG. 6 is a diagram illustrating an example of read information received by the
図6に示すように、通信端末40が受信した読取り情報31は、複数のかんばん10aの情報を含み、部品20を納入した納入業者情報と、この部品に関する部品情報とがそれぞれ対応づけられている。読取り情報31では、たとえば、最上段に納入業者情報「B」に対して部品情報「154」が対応づけられている。図1に示す納入指示システムでは、消費された部品は再度消費されるものとする前提のもと納入業者に対して部品の納入指示を行なう。このため、図1に示す納入指示システムでは、納入業者B社が納入した「154」である部品が消費された場合、この部品とともに納入されたかんばん10aの情報をもとに、この部品「154」の納入を納入業者「B」社に対して指示することとなる。
As shown in FIG. 6, the read information 31 received by the
通信端末40は、この読取り情報31の各部品情報を、納入業者情報「A」,「B」ごとに並びかえ(ステップS124)、図7に示すような並びかえ情報41を作成する。そして、通信装置40は、作成した並びかえ情報41をもとに、同じ部品情報である情報の数量を集計して(ステップS126)、部品情報ごとに数量情報を求める。この結果、通信端末40は、図8に示すように、納入業者情報ごとに、部品情報と、この部品情報に対応する数量情報とが対応づけられた集計情報42を作成する。たとえば、納入業者情報「A」において、部品情報「154」を示す情報が12あった場合には、部品情報「154」に対応する数量情報「12」が対応づけられることとなる。また、納入業者情報「A」において、部品情報「162」を示す情報が8あった場合には、部品情報「162」に対応する数量情報「8」が対応づけられることとなる。そして、作成した集計情報42をもとに、図9に示すように、たとえば、通信端末60Aに対して送信する納入指示情報43Aと通信端末60Bに対して送信する納入指示情報43Bとを作成する(ステップS128)。そして、通信端末40は、作成した納入指示情報43A,43Bを、ネットワーク50を介して納入業者側に送信する(ステップS106)。納入業者側では、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報43A,43Bをもとにかんばん10bに対してかんばん情報書込み処理(ステップS110)およびかんばん表面書換え処理(ステップS112)を行なう。たとえば納入業者A側では、納入指示情報43Aに基づいてかんばん情報書込み処理およびかんばん表面書換え処理を行なうことによって、部品情報「154」および納入業者情報「A」であるかんばん10aを「12」枚作成し、このかんばん10aを部品情報「154」に該当する部品20とともに生産工場に納入することとなる。
The
このように、本実施の形態1では、通信端末40が、読取り装置30が読取った読取り情報を、納入業者ごとに並びかえ、部品情報ごとに数量を集計して、納入指示情報を作成しており、この納入指示情報に基づいて、納入業者側においてかんばん10bの情報を新たに書込みおよび書き換えている。かんばん10bは、前回納入時において、本納入指示情報とは異なる部品情報および異なる納入業者情報が書込まれていた場合であっても、納入指示情報をもとに、部品情報および納入業者情報が新たに書込みおよび書換えられる。すなわち、かんばんを納入業者ごとに使い分ける必要がない。このため、本実施の形態1にかかる納入システムにおいては、生産工場側で情報を読取られたかんばん10bに対して、納入業者ごとに仕分け処理を行なう必要がない。したがって、本実施の形態1では、かんばんを納入業者ごとに仕分けする仕分け装置を削除した構成とすることができる。この結果、本実施の形態1にかかる納入指示システムによれば、簡易な構成である納入指示システムを実現することができ、納入指示システムの運用に必要であるコストの低減を図ることが可能となる。
As described above, in the first embodiment, the
また、本実施の形態1では、非接触で情報を送受信するかんばん10を用いており、このかんばん10は、各構成部が破損しない限り何度でも使用可能である。このため、かんばん10は、複数回使用することが可能であり、一度のみ使用可能である紙製のかんばんを用いる従来の納入指示システムと比較し、かんばんの廃棄コストの低減および紙資源の消費低減を図ることが可能である。
Moreover, in this
また、本実施の形態1にかかる納入指示システムでは、各納入業者側でかんばん10bに必要な情報が書き換えられるため、前回納入時の状況にかかわらず、情報読取り後のかんばん10bをいずれの納入業者に対しても分配することが可能である。このため、かんばん10bの表面に表示された情報に関係なく、かんばん10bの分配を柔軟に行なうことができる。
In addition, in the delivery instruction system according to the first embodiment, since information necessary for the
ここで、かんばん10の構造について詳細に説明する。図3に示すかんばん10は、本出願人によって出願された特願2003−285884にあるように、コイル12を形成する導線が一部切断された切断部13を設けることによって、複数のかんばん10が重なりあった状態であっても読取り装置30または書込み装置70A,70Bとの間で正確に通信を行なうことができる。
Here, the structure of the
切断部13は、図10に示すように、導線が所定回数巻かれたコイル12の一部、たとえば、10mmの長さを切断されることによって設けられる。ここで、以下の(1)式に、コイル12とコンデンサ14とが形成する共振回路の共振周波数frと、コイル12のインダクタンスLとコンデンサ14の容量Cとの関係式を示す。
たとえば、切断部13が設けられていないかんばんを、1mm間隔で配置した場合には、図11の直線lcに示すように、4枚以上のかんばんが重なると通信不可能となり、3mm間隔で配置した場合には、図11の直線ldに示すように、11枚以上のかんばんが重なると通信不可能となる。これに対し、切断部13が設けられたかんばん10を近接した場合には、直線laに示すように、1mm間隔でかんばん10を配置した場合には8枚以上のかんばん10が重なると通信可能であり、直線lbに示すように、3mm間隔でかんばん10を配置した場合には15枚以上のかんばん10が重なると通信可能となる。
For example, when kanbans without cutting
このため、本実施の形態1にかかる納入指示システムでは、切断部13が設けられたかんばん10を用いることによって、読取り装置30は、かんばん情報読取り処理(ステップS102)において、複数のかんばん10の情報を一度で正確に読取ることができる。この結果、本実施の形態1にかかる納入指示システムでは、かんばんの情報を一枚ずつ読取る必要があった従来の納入指示システムと比較し、かんばんの情報を読取るために要する処理時間を短縮することができる。したがって、本実施の形態1にかかる納入指示システムによれば、従来技術にかかる納入指示システムと比較し、納入指示を行なうために要する全体の処理時間の短縮化が可能となり、迅速なシステム運用を図ることが可能となる。
For this reason, in the delivery instruction system according to the first embodiment, by using the
なお、読取り装置30が通信可能数量未満のかんばん10に対してかんばん情報読取り処理を行なう場合には、図12に示す補助かんばん19を用いる。図12に示すように、補助かんばん19は、切断部13が設けられたコイル12、コンデンサ14を備え、補助かんばん19のコイル12におけるインダクタンスLは、かんばん10のコイル12におけるインダクタンスLとほぼ同等である。読取り装置30は、かんばん10が通信可能数量未満である場合には、図13に示すように、補助かんばん19を必要数量追加し、かんばん10の数量と補助かんばん19の数量とを通信可能数量以上とした状態でかんばん情報読取り処理を行なえばよい。かんばん10のコイル12は、補助かんばん19が複数近傍に配置された場合に、かんばん10における共振回路の共振周波数frを読取り装置30または書込み装置70A,70Bにおいて送信される電波の周波数fcに等しくするインダクタンスLを発生する。補助かんばん19は、かんばん10と比較し、ICチップ15を削除した構成であるため、読取り装置30は、読取り対象であるかんばん10の情報のみを正確に読取ることができる。
In addition, when the
また、かんばん10におけるコイル12のインダクタンスLは、コイルに切断部13が設けられていない場合のインダクタンスLと比較し、小さい。このため、コイルに切断部13が設けられていないかんばんと、かんばん10が近接していた場合、かんばん10は、読取り装置30および書込み装置70A,70Bとの間で通信を行なうことができない。これに対し、コイルに切断部13が設けられていないかんばんのみが、読取り装置30および書込み装置70A,70Bとの間で通信を行なうことができる。したがって、図14に示すように、複数のかんばん10の中に、コイルに切断部13が設けられていない規格外かんばん10dが混入していた場合、実際のかんばんの数量と情報を読取ることができたかんばんの数量とを比較することによって、この規格外かんばん10dの混入を迅速に把握することができ、円滑なシステム運用が可能となる。
Moreover, the inductance L of the
また、図10では、かんばん10における切断部13の切断長さを10mmとして説明したが、これに限らず、図15に示すように、10mmよりも長い長さを切断した切断部13aとしてもよく、また、図16に示すように、導線を1周分切断した切断部13bとしてもよい。
In FIG. 10, the cutting length of the cutting
また、本実施の形態1では、切断部13が設けられたかんばん10を用いた場合について説明したが、もちろん、切断部13が設けられていないかんばんを用いてもよい。この場合、アンチコリジョン機能を備えた読取り装置30および書込み装置70A,70Bを用いて、複数のかんばんに対して一度に情報の送受信を行なうことができる。
Moreover, although the case where the
また、本実施の形態1では、納入業者側において設けられた表面書換え装置80A,80Bによって、かんばん10の表面に記載された情報の書換えが行なわれる場合について説明したが、これに限らず、生産工場側において、かんばん10の表面に記載された情報を消去する表面情報消去装置を設け、かんばん情報読取り処理が終了したかんばん10bの表面の情報を消去してもよい。この場合、表面の情報が消去されたかんばん10bが各納入業者に分配されることとなる。このように、表面の情報が消去されたかんばん10bは、すでにかんばん情報読取り処理を終了したがかんばん10bであることが容易に視認できる。このため、各納入業者側に分配されるかんばん10bの中に、かんばん情報読取り処理終了前のかんばん10aが混入した場合であっても、かんばん情報読取り処理終了前のかんばん10aを容易に判別することができ、納入指示システムの正確な運用が可能となる。
In the first embodiment, the case where the information written on the surface of the
(実施の形態2)
つぎに、実施の形態2について説明する。実施の形態1では、生産工場側に設けられた読取り装置が、かんばんが記憶する情報のうち読取った情報を消去するかんばん情報読取り処理を行なった場合について説明したが、実施の形態2では、かんばん情報読取り処理において、読取り装置がかんばんの情報の削除を行なわない場合について説明する。
(Embodiment 2)
Next, a second embodiment will be described. In the first embodiment, the case where the reading device provided on the production factory side performs the kanban information reading process for erasing the read information out of the information stored in the kanban has been described. In the second embodiment, the kanban is used. In the information reading process, a case will be described in which the reading device does not delete the Kanban information.
図17は、本実施の形態2にかかる納入指示システムの概略構成を示すブロック図である。図17に示す、読取り装置230は、実施の形態1における読取り装置30と同様に、所定周波数の電波を介して、部品20から外されたかんばん10aの情報を非接触で読取り、また、複数のかんばん10aの情報を一度に読取る。なお、読取り装置230は、かんばん10aが記憶する情報を消去する処理は行なわない。また、納入業者側に設けられた書込み装置270A,270Bは、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報43A,43Bをもとに、所定周波数の電波を介して、かんばん10aが記憶する情報を書き換える。
FIG. 17 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the delivery instruction system according to the second embodiment. The
実施の形態2にかかる納入指示システムでは、部品20の消費によって外されたかんばん10aの情報を読取るかんばん情報読取り処理を行なう。実施の形態2におけるかんばん情報読取り処理では、読取り装置230は、情報が読取られたかんばん10aに対する情報の消去は行なわない。そして、実施の形態1と同様に、図4および図5に示す処理手順と同様の処理手順を行なって、通信端末40は、納入指示情報作成処理および納入指示情報送信処理を行う。実施の形態1と同様に、通信端末60A,60Bは、図4に示すかんばん情報受信処理と同様の処理手順でかんばん情報受信処理を行なう。次いで、書込み装置70A,70Bは、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報43A,43Bをもとに、かんばん10aの情報を書き換えるかんばん情報書換え処理を行なう。実施の形態2では、かんばん10aの情報に対する消去が行なわれていないため、各納入業者に分配されたかんばん10aには、前回納入時における部品情報および納入業者情報が記憶されている。書込み装置270A,270Bは、かんばん10aに記憶された前回納入時における部品情報および納入業者情報を、新たに納入が指示された部品に対応する部品情報およびかんばん10aが分配された納入業者情報に書き換える。そして、表面書換え装置80A,80Bは、実施の形態1と同様に、図4に示すかんばん表面書換え処理と同様の処理手順で、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報43A,43Bをもとに、かんばんの表面に記載された情報を書き換える。
In the delivery instruction system according to the second embodiment, a kanban information reading process is performed to read the information of the
このように、実施の形態2では、生産工場側では、読取った情報の消去を行なわず、納入業者側において、かんばんに記憶された情報を書き換える。このような場合も、実施の形態1と同様に、各納入業者に対する納入指示を円滑に行なうことができ、実施の形態1と同様の効果を奏する。 As described above, in the second embodiment, the production factory side does not erase the read information, and the supplier side rewrites the information stored in the Kanban board. Even in such a case, similarly to the first embodiment, the delivery instruction to each supplier can be smoothly performed, and the same effect as the first embodiment can be obtained.
(実施の形態3)
つぎに、実施の形態3について説明する。実施の形態1,2では、かんばん10の表面に、部品情報および納入業者情報を記載し、納入業者側において納入指示情報において新たな部品情報および納入業者情報に書き換える場合について説明したが、実施の形態3では、表面上に記載された各種情報を削除したかんばんを用いた場合について説明する。
(Embodiment 3)
Next, a third embodiment will be described. In the first and second embodiments, the parts information and the supplier information are described on the surface of the
図18は、実施の形態3にかかる納入指示システムの概略構成を示すブロック図である。実施の形態3では、かんばん10と同様に、切断部13が設けられたコイル12とコンデンサ14とICチップ15とを備えるかんばん310を用いる。このため、本実施の形態3にかかる納入指示システムでは、かんばん310の情報を非接触で読取り、読取った情報をもとに作成した納入指示情報を納入業者側にネットワーク50を介して送信するため、実施の形態1と同様の効果を奏する。ただし、このかんばん310は、表面上に記載された各種情報を削除している。すなわち、かんばん310の表面上には、各種情報が記載されていない。実施の形態3では、納入指示情報をもとにかんばんの表面に記載された情報を書換えないため、実施の形態1と比較し、納入業者側に設けられる表面書換え装置80A,80Bを削除した構成とすることができる。このため、本実施の形態3では、実施の形態1と比較し、簡易な構成である納入指示システムを実現することができる。
FIG. 18 is a block diagram of a schematic configuration of the delivery instruction system according to the third embodiment. In the third embodiment, similarly to the
また、実施の形態3では、実施の形態1と同様に、図4および図5に示す処理手順と同様の処理手順を行なうことによって、かんばん情報読取り処理、納入指示情報作成処理、納入指示情報送信処理、納入指示情報受信処理およびかんばん情報書込み処理を行なう。そして、実施の形態3では、実施の形態1と異なり、図4に示すかんばん表面書換え処理を省略している。このため、実施の形態3では、実施の形態1と比較し、納入指示を行なうために要する全体の処理時間の短縮化が可能となり、迅速なシステム運用を図ることが可能となる。 In the third embodiment, as in the first embodiment, the same processing procedure as that shown in FIGS. 4 and 5 is performed, so that the kanban information reading process, the delivery instruction information creating process, and the delivery instruction information transmission are performed. Processing, delivery instruction information reception processing and kanban information writing processing are performed. In the third embodiment, unlike the first embodiment, the kanban surface rewriting process shown in FIG. 4 is omitted. For this reason, in the third embodiment, compared to the first embodiment, it is possible to shorten the entire processing time required for giving a delivery instruction, and it is possible to achieve a quick system operation.
なお、図18に示すように、部品20の納入における部品20の仕分け時、部品20の生産工程投入時などでは、かんばん310に記憶された情報を非接触で読取る読取り装置330を用いてかんばん310に記憶された部品情報を読取って、部品20の仕分けや部品20の生産工程への投入を行なう。
As shown in FIG. 18, at the time of sorting the
(実施の形態4)
つぎに、実施の形態4について説明する。実施の形態1〜3では、切断部13が設けられたコイル12を有するかんばん10,310を用いた場合について説明したが、本実施の形態4では、外部装置との通信機能を制御するスイッチング手段を備えたかんばんを用いて納入指示を行なう。
(Embodiment 4)
Next, a fourth embodiment will be described. In the first to third embodiments, the case where the
図19は、実施の形態4にかかる納入指示システムの概略構成を示すブロック図である。また、図20は、本実施の形態4において用いられるかんばんの概略構成を示すブロック図である。 FIG. 19 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a delivery instruction system according to the fourth embodiment. FIG. 20 is a block diagram showing a schematic configuration of a kanban used in the fourth embodiment.
図19および図20に示すように、実施の形態4にかかる納入指示システムは、かんばん410を用いる。また、実施の形態4にかかる納入指示システムは、実施の形態1にかかる納入指示システムと同様に、通信端末40と通信端末60A,60Bと表面書換え装置80A,80Bを備える。また、実施の形態4にかかる納入指示システムは、所定周波数の電波を介して非接触でかんばん410の情報を読取る読取り装置430と、所定周波数の電波を介してかんばん410に対して非接触で情報を書込む書込み装置470A,470Bとを備える。
As shown in FIGS. 19 and 20, the delivery instruction system according to the fourth embodiment uses a kanban 410. The delivery instruction system according to the fourth embodiment includes the
図20に示すように、かんばん410は、スイッチ416を有するコイル413と、コイル413と共振回路を形成するコンデンサ14と、送受信部15aと制御部15bとメモリ15cとを有するICチップ15とを備える。コイル413は、導線で形成され、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能する。なお、かんばん410の表面には、かんばん10と同様に、部品情報および納品業者情報を含む各種情報が表示されている。
As shown in FIG. 20, the kanban 410 includes a
コイル413は、かんばん410における外部装置との通信機能を制御するスイッチング手段であるスイッチ416を備える。スイッチ416は、外部から所定帯域の波長の光を受信する間、オン状態となる光スイッチである。スイッチ416が光を受信せずオフ状態である場合には、コイル413の導線の一部が切断された状態となるため、実施の形態1におけるかんばん10と同様に、所定数量以上のかんばん410が近接した場合に、読取り装置430または書込み装置470A,470Bとの間で情報の送受信を行なう。ここで、所定数量とは、複数のかんばん410を近接させたときに、かんばん410における共振周波数frが読取り装置430または書込み装置470A,470Bから送信される電波の周波数fcと一致したときの数量である。
The
また、スイッチ416が光を受信しオン状態となった場合には、コイル413の導線は切断された状態とはならない。スイッチ416がオン状態である場合、コイル413のインダクタンスLは、スイッチ416がオフ状態である場合のコイル413のインダクタンスLと比較し大きく、かんばん410における共振周波数frは、読取り装置430または書込み装置470A,470Bから送信される電波の周波数fcと一致するよう設定されている。このため、スイッチ416がオン状態である場合には、かんばん410は、単体であっても、読取り装置430または書込み装置470A,470Bとの間で情報の送受信を行なうことができる。
In addition, when the
図19に示すように、読取り装置430は、所定周波数の電波を介して非接触でかんばん410の情報を読取る読取り部431と、かんばん410におけるスイッチ416のスイッチングを制御するスイッチ制御部433とを備える。読取り部431は、かんばん410の情報を読取るとともに、かんばん410が記憶する情報のうち、読取った情報を消去する。スイッチ制御部433は、かんばん410のスイッチ416に対して所定帯域の波長の光を発信することによって、スイッチ416をオン状態とする。ここで、読取り部431は、スイッチ416がオフ状態である所定数量以上のかんばん410の情報を一度に読取ることができる。一方、読取り部431は、スイッチ制御部433によってスイッチ416がオン状態とされたかんばん410に対しては、単体のかんばん410に対して読取り処理を行なうことができる。なお、読取り装置430によって情報を消去される以前のかんばん410をかんばん410aとして説明し、読取り装置430によって情報を消去された後のかんばん410をかんばん410bとして説明する。
As illustrated in FIG. 19, the
図19に示すように、書込み装置470A,470Bは、所定周波数の電波を介して非接触でかんばん410に対して部品情報および納入業者情報を書込む書込み部471と、かんばん410におけるスイッチ416のスイッチングを制御するスイッチ制御部473とをそれぞれ備える。スイッチ制御部473は、スイッチ制御部433と同様に、かんばん410のスイッチ416に所定帯域の波長の光を発信することによって、スイッチ416をオン状態とする。
As shown in FIG. 19, the
つぎに、図19および図21を参照して、図19に示す納入指示システムにおいて、部品20の消費によって部品20から外されたかんばん410の情報に基づいて行なわれる納入指示の処理手順について説明する。図21は、実施の形態4にかかる納入指示システムにおいて、部品20の消費によって部品20から外されたかんばん410の情報に基づいて行なわれる納入指示の処理手順を示すフローチャートである。
Next, with reference to FIG. 19 and FIG. 21, the processing procedure of the delivery instruction performed based on the information of the kanban 410 removed from the
図19および図21に示すように、読取り装置430は、部品20の消費によって外されたかんばん410aの情報を読取るかんばん情報読取り処理を行なう(ステップS402)。かんばん情報読取り処理(ステップS402)では、実施の形態1におけるかんばん情報読取り処理(ステップS102)と同様に、かんばん410aの情報を読取るほか、情報を読取ったかんばん410aの数量と、実際に読取り対象であるかんばんの数量とが一致するか否かを判断して、一致しないと判断した場合には、読取り不可能であるかんばん410aを特定する。
As shown in FIGS. 19 and 21, the
そして、通信端末40は、図5に示す処理手順と同様の処理手順を行なうことによって納入指示情報作成処理を行なう(ステップS404)。次いで、実施の形態1と同様の処理手順を行なうことによって、通信端末40は納入指示情報送信処理を行い(ステップS406)、受信装置60A,60Bは納入指示情報受信処理を行なう(ステップS408)。
Then, the
そして、書込み装置470A,470Bは、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報43A,43Bをもとに、かんばん410bに対して非接触で情報を書込むかんばん情報書込み処理を行なう(ステップS410)。このかんばん情報書込み処理(ステップS410)では、複数のかんばん410bに対して、順次かんばん410bのスイッチ416をオン状態として情報を書込む。そして、表面書換え装置80A,80Bは、実施の形態1と同様の処理手順を行なうことによって、かんばん410bの表面に記載された情報を書き換えるかんばん表面書換え処理を行なう(ステップS412)。
Then, the
つぎに、かんばん情報読取り処理について説明する。図22は、かんばん情報読取り処理の処理手順を示すフローチャートである。また、図23は、かんばん情報読取り処理を説明する図である。 Next, the kanban information reading process will be described. FIG. 22 is a flowchart showing the processing procedure of the kanban information reading process. FIG. 23 is a diagram for explaining the kanban information reading process.
図22に示すように、読取り装置430における読取り部431は、複数のかんばん410aの情報を一度に読取る一括読取り処理を行なう(ステップS422)。この場合、スイッチ制御部433は、所定帯域の波長の光を発信しないため、各かんばん410aのスイッチ416はオフ状態である。
As shown in FIG. 22, the
読取り装置430は、読取り部431における一括読取り処理(ステップS422)を行ない読取り情報を取得した後、この読取り情報において情報を読取ったかんばん410aの数量と、読み取り対象であるかんばん410aの実際の数量とが一致するか否かを判断する(ステップS424)。読取り情報におけるかんばん410aの数量とかんばん410aの実際の数量とが一致しない場合には、読み取り対象であるかんばん410の中に、ICチップ15の破損などによって異常が発生したかんばん410aが含まれているものと考えられる。正確な納入指示を行なうためには、このような異常が発生したかんばん410aがいずれのかんばん410aであるかを特定することが望ましい。なお、読取り装置430は、読み取り情報におけるかんばん410aの数量と、読取対象であるかんばん410aの実際の数量とが一致した場合には(ステップS424:Yes)、すべてのかんばん410aは正常であるため、そのまま読取り情報を出力する(ステップS438)。
The
このため、読取り装置430は、読取り情報におけるかんばん410aの数量とかんばん410aの実際の数量とが一致しないと判断した場合には(ステップS424:No)、いずれのかんばん410aが異常を有するかを特定するため、以下の処理手順を行なうことによって、かんばん410aごとに読取り可能か否かを順次確認する。
Therefore, when the
まず、読取り装置430は、スイッチ制御部433から確認対象であるかんばん410aのスイッチに対して所定帯域の光を発信し、このかんばん410aのスイッチ416をオン状態とする(ステップS426)。この場合、複数のかんばん410aが近接している場合であっても、スイッチ416がオン状態とされたかんばん410aのみが読取り部431との間で情報の送受信を行なうことができる。図23に示すように、スイッチ制御部433から発信された光433aを受信することによって、かんばん410aのスイッチ416は、オフ状態からオン状態となる。
First, the
そして、読取り装置430は、スイッチ制御部433からの光の発信を継続する間、このかんばん410aに対して読取り部431から所定周波数の応答要求電波を送信し(ステップS428)、読取り部431において、この応答要求電波に応じる応答電波を受信したか否かを判断する(ステップS430)。具体的には、図23に示すように、読取り装置430は、スイッチ制御部433から光433aを発信して、かんばん410aのスイッチ416をオン状態とする間、読取り部431から電波431aを送信して、かんばん410aから送信された応答電波の受信の有無を判断する。このかんばん410aにおいてICチップ15の破損などによって異常が発生している場合には、かんばん410aにおける通信機能が正常に機能しないため、このかんばん410aは、応答要求電波の受信および応答電波の送信を行なうことができない。
The
このため、読取り装置430は、読取り部431において、応答電波を受信した場合には(ステップS430:Yes)、確認対象であるかんばん410aは、正常であると判断する(ステップS432)。これに対し、読取り装置430は、読取り部431において応答電波を受信しないと判断した場合には(ステップS430:No)、確認対象であるかんばん410aは、異常であると判断する(ステップS434)。そして、読取り装置430は、すべてのかんばん410aに対して、通信機能の正常または異常の確認を終了したか否かを判断する(ステップS436)。読取り装置430は、すべてのかんばん410aに対して通信機能の正常または異常の確認を終了していないと判断した場合には(ステップS436:No)、ステップS426に進み、次に確認の対象となるかんばん410aに対して通信機能の正常または異常の確認処理を行う。一方、すべてのかんばん410aに対して、通信機能の正常または異常の確認を終了したと判断した場合には(ステップS436:Yes)、取得した読取り情報を通信端末40に対して出力する(ステップS438)。なお、異常であると判断されたかんばん410aの部品情報および納入業者指示情報を非接触による情報の送受信以外の方法を用いて追加した読取り情報を出力してもよい。
Therefore, when the
このように、かんばん情報読取り処理では、情報を読取ったかんばん410aの数量と、実際に読取り対象であるかんばんとの数量とが一致するか否かを判断して、一致しないと判断した場合には、読取り不可能であるかんばん410aを特定している。
In this way, in the kanban information reading process, it is determined whether or not the quantity of the
つぎに、かんばん情報書込み処理について説明する。図24は、かんばん情報書込み処理の処理手順を示すフローチャートである。また、図25は、かんばん情報書込み処理における処理手順を説明する図である。 Next, the kanban information writing process will be described. FIG. 24 is a flowchart showing the processing procedure of the kanban information writing process. FIG. 25 is a diagram illustrating a processing procedure in the kanban information writing process.
書込み装置470A,470Bは、情報を書込む対象であるかんばん410bに対して、スイッチ制御部473から所定帯域の光を発信し、かんばん410bのスイッチ416をオン状態とする(ステップS462)。かんばん410bのスイッチ416は、図25に示すように、スイッチ制御部473から発信された光を受信する以前は、オフ状態である。
The
図25に示すように、書込み装置470A,470Bは、スイッチ制御部473からの光の発信を継続する間、このかんばん410aに対して、書込み部471から、部品情報および納入業者情報の書込みを指示する所定周波数の電波を送信して、書込み指示電波送信処理を行なう(ステップS464)。この場合、スイッチ416がオン状態であるかんばん410bのみに、新たな情報が書き込まれることとなる。そして、書込み装置470A,470Bは、書込み部471において、かんばん410bから書込みが正常に終了した旨を報知する書込み終了電波を受信して(ステップS466)、このかんばん410bに対する情報を終了する。そして、書込み装置470A,470Bは、すべてのかんばん410bに対して情報の書込みを終了したか否かを判断し(ステップS468)、すべてのかんばん410bに対して情報の書込みを終了していないと判断した場合には(ステップS468:No)、ステップS462に進み、次に情報を書込む対象であるかんばん410bに対して情報を書込む。また、書込み装置470A,470Bは、すべてのかんばん410bに対して情報の書込みを終了したと判断した場合には(ステップS468:Yes)、かんばん情報書込み処理を終了する。このように、かんばん情報書込み処理において、スイッチ416をオン状態としたかんばん410bにのみ新たな情報を書き込むため、かんばん410bごとに異なる情報を書き込む場合であっても、正確に情報を書き込むことが可能である。
As shown in FIG. 25, the
このように、本実施の形態4にかかる納入指示システムでは、かんばん410の情報を非接触で読取り、読取った情報をもとに作成した納入指示情報を納入業者側にネットワーク50を介して送信するため、実施の形態1と同様の効果を奏する。
As described above, in the delivery instruction system according to the fourth embodiment, the information of the kanban 410 is read in a non-contact manner, and the delivery instruction information created based on the read information is transmitted to the supplier side via the
また、本実施の形態4にかかる納入指示システムでは、かんばん情報読取り処理において、情報を読取ったかんばん410aの数量と、実際に読取り対象であるかんばんとの数量とが一致するか否かを判断して、一致しないと判断した場合には、上述した処理を行なうことによって、読取り不可能であるかんばん410aを特定している。このため、読取り不可能であるかんばん410aが再度、納入業者側に分配され、また、生産工場内に投入されることを納入されることを防止することができ、部品20の納入指示を正確に行なうことが可能となる。
In the delivery instruction system according to the fourth embodiment, in the kanban information reading process, it is determined whether or not the quantity of the
なお、かんばん情報読取り処理において、読み取り対象となるかんばん410の数量が所定数量未満である場合には、実施の形態1と同様に、補助かんばん19を用いて、かんばん410の数量と補助かんばん19の数量との合計数量を所定数量以上として、かんばん情報読取り処理を行なえばよい。
In the kanban information reading process, when the number of kanbans 410 to be read is less than a predetermined number, the number of kanbans 410 and the number of
また、本実施の形態4におけるかんばん情報書込み処理として、各かんばん410bのスイッチ416を順次オン状態として情報を書込む場合について説明したが、これに限らず、スイッチ416がオフ状態である複数のかんばん410bに対して一度に情報の書込みを行なってもよい。
In addition, as a kanban information writing process in the fourth embodiment, the case where information is written with the
ここで、実施の形態4として、光スイッチであるスイッチ416を有するかんばん410を用いた場合について説明したが、これに限らず、本出願人によって出願された特願2003−193000にあるように、図26に示すスイッチ416cを備えたかんばん410cでもよい。スイッチ416は、所定の圧力を受けて押されることによってオン状態となる。この場合、図26に示すように、読取り装置430cは、スイッチ416cに所定の圧力を加えるスイッチ押部433dを有するスイッチ制御部433cを備える。
Here, as the fourth embodiment, the case where the kanban 410 having the
また、実施の形態4において用いられるかんばんは、図27に示すように、所定の磁界強度を受けてオン状態となるスイッチ416eを備えたかんばん410eでもよい。この場合、読取り装置430eにおけるスイッチ制御部433eは、スイッチ416eのオン状態を制御する磁石などを備えた磁気発生部433fを有する。
In addition, as shown in FIG. 27, the kanban used in the fourth embodiment may be a kanban 410e including a
また、実施の形態4におけるかんばんとして、コイル413上にスイッチ416を設けたかんばん410について説明したが、これに限らず、図28に示すように、コンデンサ14の回路内にスイッチ416を設けたかんばん410gとしてもよい。また、図29に示すように、コンデンサ14とICチップ15との接続部418上にスイッチ416を設けたかんばん410hとしてもよい。また、図示しないが、コイル413とコンデンサ14との接続部417上にスイッチ416を設けた構造としてもよい。また、単数のスイッチ416を備えたかんばん410について説明したが、これに限らず、図30に示すように、複数のスイッチ416を備えたかんばん410iとしてもよい。
In addition, as the Kanban in the fourth embodiment, the Kanban 410 provided with the
(実施の形態5)
つぎに、実施の形態5について説明する。実施の形態1〜3では、切断部13が設けられたコイル12を有するかんばん10,310を用いた場合について説明したが、本実施の形態5では、外部装置との通信機能を不可能とするコイルをさらに備えたかんばんを用いて納入指示を行なう。図31は、実施の形態5にかかる納入指示システムの概略構成を示すブロック図である。また、図32は、本実施の形態5において用いられるかんばんの概略構成を示すブロック図である。
(Embodiment 5)
Next, a fifth embodiment will be described. In the first to third embodiments, the case where the
図31および図32に示すように、実施の形態5にかかる納入指示システムは、キャンセル用コイル514を備えたかんばん510を用いる。また、実施の形態5にかかる納入指示システムは、実施の形態1にかかる納入指示システムと同様に、通信端末40と通信端末60A,60Bと書込み装置70A,70Bと表面書換え装置80A,80Bを備える。また、実施の形態5にかかる納入指示システムは、所定周波数の電波を介して非接触でかんばん510の情報を読取り、読取り装置30と同様に機能する読取り装置530と、かんばん510におけるキャンセル用コイル514に対して、キャンセル用コイル514が対応する周波数の電波を送信する発信装置535とを備える。
As shown in FIGS. 31 and 32, the delivery instruction system according to the fifth embodiment uses a
本出願人によって出願された特願2003−299320にあるように、図32に示すかんばん510は、かんばん10と比較し、かんばん510の側面に設けられたキャンセル用コイル514をさらに備える。キャンセル用コイル514の中心軸は、コイル12の中心軸とほぼ直交し、このため、キャンセル用コイル514が生成する電界の向きとコイル12が生成する電界の向きとは、ほぼ直行する。また、キャンセル用コイル514は、コイル12よりも少ない巻き数で導線が巻回されている。キャンセル用コイル514が受信する電波の周波数は、コイル12が送受信する電波の周波数と所定微小差分異なる。このため、コイル12およびキャンセル用コイル514に対して、それぞれのコイルに対応する周波数の電波が送信されていた場合、コイル12に誘導電流が生じていた場合であって、キャンセル用コイル514に生じた誘導電流の影響によって、ICチップ15への給電が不安定となる。すなわち、かんばん510は、発信装置535からキャンセル用コイル514に電波が送信されていた場合には、読取り装置530に近接していた場合であっても、読取り装置530との間で正確な通信を行なうことができない。なお、かんばん510は、キャンセル用コイル514に電波が送信されていない場合には、かんばん10と同様に、所定数量以上のかんばん510が近接している場合に、読取り装置530または書込み装置70A,70Bとの間において情報の送受信を行なう。また、かんばん510の表面には、かんばん10と同様に、部品情報および納品業者情報を含む各種情報が表示されている。
As shown in Japanese Patent Application No. 2003-299320 filed by the present applicant, the
つぎに、図31および図33を参照して、図31に示す納入指示システムにおいて、部品20の消費によって部品20から外されたかんばん510の情報に基づいて行なわれる納入指示の処理手順について説明する。図33は、実施の形態4にかかる納入指示システムにおいて、部品20の消費によって部品20から外されたかんばん510の情報に基づいて行なわれる納入指示の処理手順を示すフローチャートである。
Next, with reference to FIG. 31 and FIG. 33, the delivery instruction processing procedure performed based on the information of the
図31および図33に示すように、読取り装置530は、部品20の消費によって外されたかんばん510aの情報を読取るかんばん情報読取り処理を行なう(ステップS502)。かんばん情報読取り処理(ステップS502)では、実施の形態1と同様にかんばん510aの情報を読取るほか、情報を読取ったかんばん510aの数量と、実際に読取り対象であるかんばんとの数量とが一致するか否かを判断して、一致しないとした場合には、読取り不可能であるかんばん510aを特定する。
As shown in FIGS. 31 and 33, the
そして、通信端末40は、図5に示す処理手順と同様の処理手順を行なうことによって納入指示情報作成処理を行い(ステップS504)、実施の形態1と同様の処理手順を行なうことによって、納入指示情報送信処理を行なう(ステップS506)。次いで、実施の形態1と同様の処理手順を行なうことによって、通信端末60A,60Bは、納入指示情報受信処理を行い(ステップS508)、書込み装置70A,70Bは、かんばん情報書込み処理を行い(ステップS510)、表面書換え装置80A,80Bは、かんばん表面書換え処理を行なう(ステップS512)。
Then,
つぎに、図33に示すかんばん情報読取り処理について説明する。図34は、図33に示すかんばん情報読取り処理の処理手順を示すフローチャートである。また、図35は、図34に示すかんばん情報読取り処理を説明する図である。なお、図34は、読み取り対象であるかんばん510a中に、読取り不可能であるかんばんが1枚混入していた場合を例に説明する。
Next, the kanban information reading process shown in FIG. 33 will be described. FIG. 34 is a flowchart of a process procedure of the kanban information reading process shown in FIG. FIG. 35 is a diagram for explaining the kanban information reading process shown in FIG. FIG. 34 illustrates an example in which one kanban that cannot be read is mixed in the
図34に示すように、読取り装置530は、複数のかんばん510aの情報を一度に読取る一括読取り処理を行なう(ステップS522)。この場合、発信装置535は、所定周波数の電波を送信しないため、キャンセル用コイル514には、誘導電流が発生せず、かんばん510aは、読取り装置530との間で通信を行なうことが可能である。
As shown in FIG. 34, the
そして、読取り装置530は、取得した読取り情報における情報を読取ったかんばん510aの数量Nと、読み取り対象であるかんばん510aの実際の数量Mとは一致するか否かを判断する(ステップS524)。読取り装置530は、読取り情報におけるかんばん510aの数量Nと、読み取り対象であるかんばん510aの実際の数量Mとは一致しないと判断した場合には(ステップS524:No)、読取り対象のかんばん510a中から、読取り不可能であるかんばん510aを特定するため、各かんばん510aに対して以下の確認処理を行なう。なお、図34は、読取り不可能であるかんばんが1枚混入していた場合について示すため、読取り情報におけるかんばん510aの数量Nは、読み取り対象であるかんばん510aの実際の数量Mから1を減じた数値となる。また、読取り装置530は、読取情報におけるかんばん510aの数量Nと、読取り対象であるかんばん510aの実際の数量Mとは一致すると判断した場合には(ステップS524:Yes)、かんばん510aの中に読取り不可能であるかんばんは混入していないため、そのまま読取り情報を出力する(ステップS540)。
Then, the
まず、発信装置535は、確認対象であるかんばん510aのキャンセル用コイルに対して、キャンセル用コイル514に対応する周波数の電波を発信する(ステップS526)。そして、読取り装置530は、発信装置535によって電波の発信が継続される間、読み取り対象である全てのかんばん510aに対して応答要求電波を送信する(ステップS528)。そして、読み取り対象であるかんばん510aからの応答電波を受信する(ステップS530)。そして、読取り装置530は、取得した読取り情報における情報を読取ったかんばん510aの数量Nと、読み取り対象であるかんばん510aの実際の数量Mが、N=M−2であるか否かを判断する(ステップS532)。
First, the transmitting
図35に示すように、発信装置535からキャンセル用コイル514に対して電波535aを発信されたかんばん510aは、読取り装置530から所定周波数の電波531aを送信された場合であっても、読取り装置530との間で正確な通信を行なうことができないため、読取り装置530に対する応答電波531bを送信することができない。このため、かんばん510aがもともと正常である場合には、発信装置535から電波535aが発信された場合、読取り装置530との通信が不可能となり、読取り情報における数量Nは、実際の数量Mから2を減じた数値となる。この結果、読取り装置530がN=M−2であると判断した場合には(ステップS532:Yes)、発信装置535から電波を送信されたかんばん510aは、正常であると判断する(ステップS534)。一方、かんばん510bがもともと読取り不可能である場合には、キャンセル用コイル514に対する電波送信の有無に関わらず、読取り装置530との通信が不可能であるため、読取り情報における数量Nの値は変化せず、N=M−1のままである。この結果、読取り装置530がN=M−2でないと判断した場合には(ステップS532:No)、発信装置535から電波を送信されたかんばん510aは、異常であると判断する(ステップS536)。そして、すべてのかんばん510aに対して正常または異常であるかの確認が終了したか否かを判断し(ステップS538)、すべてのかんばん510aに対して正常または異常であるかの確認が終了していないと判断した場合には(ステップS538:No)、ステップS526に進み、つぎの確認対象であるかんばん510aに対して正常または異常の確認を行なう。また、すべてのかんばん510aに対して正常または異常であるかの確認が終了したと判断した場合には(ステップS538:Yes)、読取り装置530は、取得した読取り情報を通信端末40に対して出力する(ステップS540)。なお、異常であると判断されたかんばん510aの部品情報および納入業者情報を非接触による情報送信以外の方法を用いて読取り情報に追加して、出力してもよい。
As shown in FIG. 35, even if the
このように、実施の形態5にかかる納入指示システムでは、かんばん510の情報を非接触で読取り、読取った情報をもとに作成した納入指示情報を納入業者側にネットワーク50を介して送信するため、実施の形態1と同様の効果を奏する。
As described above, in the delivery instruction system according to the fifth embodiment, the information of the
また、本実施の形態5にかかる納入指示システムでは、情報を読取ったかんばん510aの数量と、読み取り対象であるかんばん510aの実際の数量とが一致するか否かを判断して、一致していないと判断した場合には、図34に示す処理手順を行なうことによって、読取り不可能であるかんばん510aを特定している。このため、実施の形態4と同様の効果を奏する。
Further, in the delivery instruction system according to the fifth embodiment, it is determined whether or not the quantity of the
なお、本実施の形態5では、読み取り対象であるかんばん510aに対して、読取り不可能であるかんばんが1枚混入した場合について説明したが、複数の読取り不可能であるかんばんが混入した場合も、この読取り不可能であるかんばんを特定することが可能である。この場合、発信装置535が各かんばん510aのキャンセル用コイル514へ電波を順次発信するごとに、通信可能であるかんばん510aの数量をそれぞれ計測して、計測した数量のうち他の数量よりも大きな数量を示す計測を行なったときにキャンセル用コイル514に電波が発信されていたかんばん510aを通信不可能であるかんばんとして特定する。たとえば、実際のかんばん510aの数量が9である場合、発信装置535から電波を発信するごとに計測した数量が「7,7,7,8,7,7,7,7,8」となった場合には、数量「8」と計測されたときに発信装置535から電波を発信されていたかんばん510aが通信不可能であるかんばん510aであると特定することができる。
In the fifth embodiment, the case where one kanban that cannot be read is mixed with the
また、かんばん510における切断部13は、実施の形態1と同様に、図36に示す切断部13のように、10mmとしてもよく、また、図37に示すように、10mmよりも長い長さを切断した切断部13aでもよく、また、図38に示すように、導線を1周分切断した切断部13bとしてもよい。また、図32では、コイル12とキャンセル用コイル514とが並列に接続するかんばん510について説明したが、これに限らず、図39に示すように、コイル12とキャンセル用コイル514とが、接続部519a,519bにおいて直列に接続するかんばん520としてもよい。
Further, the cutting
また、実施の形態5にかかる納入指示システムでは、図32に示すかんばん510に限らず、図40に示すように、スイッチ416を備えたかんばん521を用いてもよい。この場合、読取り装置530は、スイッチ制御部433をさらに備えることによって、図22に示す処理手順と同様の処理手順を行なうことによって、かんばん情報読取り処理を行なうことが可能である。この場合、かんばん情報読取り処理として、発信装置535を用いる図34に示す処理手順またはスイッチ制御部433を用いる図22に示す処理手順のいずれかを選択して行なえば足りる。
In the delivery instruction system according to the fifth embodiment, not only the
(実施の形態6)
つぎに、実施の形態6について説明する。実施の形態1〜5では、かんばんの情報を所定周波数の電波を介して読取る場合について説明したが、実施の形態6では、かんばんの情報を光学的に読取る場合について説明する。
(Embodiment 6)
Next, a sixth embodiment will be described. In the first to fifth embodiments, the case where kanban information is read through radio waves of a predetermined frequency has been described. In the sixth embodiment, the case where kanban information is optically read will be described.
図41は、実施の形態6にかかる納入指示システムにおいて用いられるかんばんの平面図の一例を示す図である。図41に示すように、実施の形態6にかかる納入指示システムにおいて用いられるかんばん610は、かんばん610の表面に、部品情報および納入業者情報を少なくとも含む各種の情報を符号化して表示したバーコード614が記載されている。
FIG. 41 is a diagram illustrating an example of a plan view of a kanban used in the delivery instruction system according to the sixth embodiment. As shown in FIG. 41, a kanban 610 used in the delivery instruction system according to the sixth embodiment is a
図42は、実施の形態6にかかる納入指示システムの概略構成を示すブロック図である。図42に示すように、本実施の形態6にかかる納入指示システムは、かんばん610の表面に記載されたバーコード614の情報を光学的に読取る読取り装置630を備える。また、実施の形態6において、表面書換え装置80A,80Bは、かんばん610の表面に記載された部品情報および納入業者情報に加え、これらの部品情報および納入業者情報を少なくとも含む各種の情報を符号化したバーコード614に対しても、書換えを行なう。なお、図42においては、読取り装置630による情報の読取り終了前のかんばん610を610aとし、読取り装置630による情報の読み取りが終了したかんばん610をかんばん610bとして説明する。
FIG. 42 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a delivery instruction system according to the sixth embodiment. As shown in FIG. 42, the delivery instruction system according to the sixth embodiment includes a
本実施の形態6における納入指示システムは、所定帯域の光を用いて部品20の消費によって外されたかんばん610aの情報を読取るかんばん情報読取り処理を行なう。実施の形態6におけるかんばん情報読取り処理では、読取り装置630は、かんばん610aの表面に記載されたバーコード614を光学的に読取ることによって、部品情報および納入業者情報を含む読取り情報を取得し、通信端末40に出力する。そして、実施の形態1と同様に、通信端末40は、図4および図5に示す処理手順と同様の処理手順を行なって、納入指示情報作成処理および納入指示情報送信処理を行なう。通信端末60A,60Bは、実施の形態1と同様の処理手順を行なって納入指示情報受信処理を行なう。そして、表面書換え装置80A,80Bは、通信端末60A,60Bが受信した納入指示情報43A,43Bをもとに、かんばん610bの表面に記載されたバーコード614を含む各種情報を書き換える。
The delivery instruction system according to the sixth embodiment performs a kanban information reading process of reading information on the
このように、本実施の形態6にかかる納入指示システムは、かんばん610の表面にバーコード614を記載し、このバーコード614の情報を光学的に読取り、読取った情報をもとに作成した納入指示情報を納入業者側にネットワーク50を介して送信するため、実施の形態1と同様の効果を奏する。
As described above, the delivery instruction system according to the sixth embodiment describes the
なお、本実施の形態6に用いられるかんばん610として、表面にバーコード614が記載された場合について説明したが、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイル12,413と、コンデンサ14と、ICチップ15とをさらに備えたかんばんを用いてもよい。この場合には、納入指示システムは、所定周波数の電波を介して、ICチップ15に記憶された情報を読み書きする読取り装置30,230,430,530および書込み装置70A,70B,270A,270B,470A,470Bをさらに備えてもよい。この場合、かんばん610に記載されたバーコード614の情報およびかんばん610が有するICチップ15の情報をともに読取ることができる。したがって、バーコード614の書換え不良またはICチップ15などの破損による通信不良のいずれかが発生した場合であっても、部品情報および納入業者情報を含む読取り情報を確実に取得することが可能となり、納入業者側への納入指示を正確に行なうことができる。一方、納入指示情報の作成においては、バーコード614の情報またはICチップ15に記憶された記憶のいずれかを読取れば足りるため、バーコード614の情報を光学的に読取る読取り装置630または読取り装置30,230,430,530を選択的に備えることが可能となり、簡易な構成である納入指示システムを実現することができる。
In addition, although the case where the
また、実施の形態1〜6における読取り装置30,230,330,430,530,630、通信端末40,通信端末60A,60B、書込み装置70A,70B,270A,270B,470A,470B、表面書換え装置80A,80Bは、それぞれの装置を構成する各構成部の各種処理動作の処理手順等を規定したプログラムを有し、これらのプログラムを用いて各構成部を制御する制御手段を備え、各制御手段における各処理動作および各情報処理動作の制御によって、実施の形態1〜6にかかる納入指示システムの各処理手順が行なわれる。
Further, the
また、実施の形態1,2,4〜6では、表面に所定の加熱処理、昇温処理および降温処理が行なわれることによって表示色が変化する材料が施されたかんばん10,410,510,610を用いた場合について説明したが、これに限らず、表面に所定の磁気材料を含む材料が施されたかんばんを用いてもよい。この場合、各納入業者側では、表面書換え装置80A,80Bとして、所定の磁界強度をかんばん表面に与えて、かんばん表面に表示された情報を書き換える表面書換え装置を各通信端末60A,60Bごとに設ければよい。かんばんの表面に記載される情報は、所定の磁界強度を与えて、かんばんの表面に施された磁気材料の方向を変化させることによって、書き換えることができるためである。
In the first, second, fourth and sixth embodiments,
また、実施の形態1〜6においては、バッテリー機能を内部に備えていないかんばん10,310,410,510を用いる場合について説明したが、もちろん、バッテリー機能を備えたかんばんを用いてもよい。この場合も、通信端末40が、かんばんから読取った情報をもとに作成した納入指示情報を納入業者側にネットワーク50を介して送信するため、上述した効果と同様の効果を奏する。
In the first to sixth embodiments, the case where the
(付記1)
部品とともに納入され、該部品に関する部品情報と該部品を納入した納入業者に関する納入業者情報とを記憶する納入指示媒体を用いて、前記部品の消費によって該部品から外された前記納入指示媒体の情報に基づいて前記部品の納入指示を行なう納入指示システムにおいて、前記部品から外された前記納入指示媒体の情報を読取る読取り装置と、前記読取り装置が読み取った各納入指示媒体の情報を各納入業者情報ごとに並びかえ、前記部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、前記納入業者情報ごとに、前記部品情報と該部品情報に対応する前記数量情報とを含む納入指示情報をネットワークを介して各納入業者側に送信する送信処理装置と、各納入業者ごとに設けられ、前記送信処理装置から送信された前記納入指示情報を、ネットワークを介して受信する受信処理装置と、各受信処理装置ごとに設けられ、前記受信処理装置が受信した前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体に対して情報を書込む書込み装置と、を備えたことを特徴とする納入指示システム。
(Appendix 1)
Information on the delivery instruction medium removed from the part by consumption of the part by using a delivery instruction medium that is delivered together with the part and stores part information on the part and supplier information on a supplier who delivered the part. In the delivery instruction system for instructing delivery of the parts based on the information, the reader for reading the information of the delivery instruction medium removed from the parts, and the information of each delivery instruction medium read by the reader are each supplier information The number of information having the same part information is totaled for each part information to obtain quantity information, and each piece of supplier information includes the part information and the quantity information corresponding to the part information. A transmission processing device that transmits delivery instruction information to each supplier via the network, and is provided for each supplier and is transmitted from the transmission processing device. The delivery instruction information is received via a network, and the reception instruction device is provided for each reception processor, and the delivery instruction medium is received on the basis of the delivery instruction information received by the reception processor. A delivery instruction system comprising a writing device for writing information.
(付記2)
前記納入指示媒体の表面には、少なくとも前記部品情報と前記納入業者情報とが表示され、各受信処理装置ごとに設けられ、前記受信装置が受信した前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体の表面に表示された前記部品情報と前記納入業者情報とを新たに書換える表面書換え装置をさらに備えることを特徴とする付記1に記載の納入指示システム。
(Appendix 2)
On the surface of the delivery instruction medium, at least the parts information and the supplier information are displayed, provided for each reception processing device, and based on the delivery instruction information received by the receiving device, the delivery instruction The delivery instruction system according to
(付記3)
前記納入指示媒体は、非接触で情報を送受信する非接触情報媒体であり、前記読取り装置は、非接触で前記納入指示媒体の情報を読取り、前記書込み装置は、非接触で前記納入指示媒体に対して情報を書込むことを特徴とする付記1または2に記載の納入指示システム。
(Appendix 3)
The delivery instruction medium is a non-contact information medium that transmits and receives information in a non-contact manner, the reading device reads information in the delivery instruction medium in a non-contact manner, and the writing apparatus is in a contactless manner to the delivery instruction medium. The delivery instruction system according to
(付記4)
前記読取り装置は、前記納入指示媒体の情報を読取るとともに、該納入指示媒体が記憶する情報のうち、読み取った情報を消去することを特徴とする付記1〜3のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 4)
The delivery according to any one of
(付記5)
前記読取り装置は、複数の前記納入指示媒体の情報を一度に読み取ることを特徴とする付記1〜4のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 5)
The delivery instruction system according to any one of
(付記6)
前記納入指示媒体は、導線によって形成され、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイルと、前記コイルと共振回路を形成するコンデンサと、前記読取り装置および前記書込み装置との間で送受信する情報を制御する制御回路と、を備え、前記コイルは、前記導線の少なくとも一部が切断されていることを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 6)
The delivery instruction medium is formed of a conductive wire and functions as an antenna that transmits and receives radio waves of a predetermined frequency, a capacitor that forms a resonance circuit with the coil, and information that is transmitted and received between the reading device and the writing device. A delivery instruction system according to any one of
(付記7)
前記納入指示媒体は、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイルと、前記コイルと共振回路を形成するコンデンサと、前記読取り装置および前記書込み装置との間で送受信する情報を制御する制御回路と、前記コイル、前記コンデンサ、前記制御回路、または、これらの間の接続部上の少なくとも一箇所に設けられ、通信機能を制御するスイッチング手段と、を備えたことを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 7)
The delivery instruction medium includes a coil that functions as an antenna that transmits and receives radio waves of a predetermined frequency, a capacitor that forms a resonance circuit with the coil, and a control circuit that controls information transmitted and received between the reading device and the writing device. And a switching means provided in at least one place on the coil, the capacitor, the control circuit, or a connection portion between them, and for controlling a communication function. The delivery instruction system according to any one of the above.
(付記8)
前記スイッチング手段は、光スイッチ、磁気スイッチまたは機械式スイッチ手段であることを特徴とする付記7に記載の納入指示システム。
(Appendix 8)
The delivery instruction system according to appendix 7, wherein the switching means is an optical switch, a magnetic switch, or a mechanical switch means.
(付記9)
前記読取り装置は、前記スイッチング手段のスイッチングを制御するスイッチング制御手段を備え、前記読取り装置は、前記スイッチング制御手段が単数の前記納入指示媒体における前記スイッチング手段をオン状態とする間、該単数の納入指示媒体の情報を読取ることを特徴とする付記7または8に記載の納入指示システム。
(Appendix 9)
The reading device includes switching control means for controlling switching of the switching means, and the reading device delivers the single unit while the switching control unit turns on the switching unit in the single delivery instruction medium. 9. The delivery instruction system according to
(付記10)
前記書込み装置は、前記スイッチング手段のスイッチングを制御するスイッチング制御手段を備え、前記書込み装置は、前記スイッチング制御手段が単数の前記納入指示媒体における前記スイッチング手段をオン状態とする間、該単数の納入指示媒体に対して情報を書込むことを特徴とする付記7〜9のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 10)
The writing device comprises switching control means for controlling the switching of the switching means, and the writing device delivers the single unit while the switching control unit turns on the switching unit in the single delivery instruction medium. 10. The delivery instruction system according to any one of appendices 7 to 9, wherein information is written to the instruction medium.
(付記11)
前記納入指示媒体は、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能する第1のコイルと、前記第1のコイルと共振回路を形成するコンデンサと、前記読取り装置および前記書込み装置との間で送受信する情報を制御する制御回路と、前記第1のコイルと前記コンデンサとが形成する共振回路に電気的に接続し、所定の電磁波を受けた場合に前記共振回路を流れる電流の値を低下させ、前記読取り装置および前記書込み装置との間の通信を不可能とする第2のコイルと、を備えたことを特徴とする付記1〜5のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 11)
The delivery instruction medium transmits and receives between the first coil functioning as an antenna for transmitting and receiving radio waves of a predetermined frequency, a capacitor that forms a resonance circuit with the first coil, and the reading device and the writing device. A control circuit for controlling information, and a resonance circuit formed by the first coil and the capacitor are electrically connected, and when receiving a predetermined electromagnetic wave, a value of a current flowing through the resonance circuit is reduced, and The delivery instruction system according to any one of
(付記12)
前記第2のコイルの中心軸は、前記第1のコイルの中心軸とほぼ直交することを特徴とする付記11に記載の納入指示システム。
(Appendix 12)
The delivery instruction system according to claim 11, wherein a central axis of the second coil is substantially orthogonal to a central axis of the first coil.
(付記13)
前記第2のコイルが生成する電界の向きと、前記第1のコイルが生成する電界の向きとは、ほぼ直交することを特徴とする付記11または12に記載の納入指示システム。
(Appendix 13)
13. The delivery instruction system according to
(付記14)
前記第1のコイルが送受信する電波の周波数は、前記第2のコイルが送受信する電波の周波数とは異なることを特徴とする付記11〜13のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 14)
The delivery instruction system according to any one of appendices 11 to 13, wherein the frequency of the radio wave transmitted and received by the first coil is different from the frequency of the radio wave transmitted and received by the second coil.
(付記15)
前記第1のコイルは、少なくとも一部が切断されていることを特徴とする付記11〜14のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 15)
The delivery instruction system according to any one of appendices 11 to 14, wherein at least a part of the first coil is cut.
(付記16)
前記第2のコイルが送受信する電波を前記第2のコイルに対して発信する発信装置をさらに備え、前記読取り装置は、前記発信装置が各納入指示媒体の前記第2のコイルへ所定電波を順次発信するごとに通信可能である前記納入指示媒体の数量をそれぞれ計測して、計測した数量のうち他の数量よりも大きな数量を示す計測を行なったときに前記第2のコイルに所定電波を発信されていた前記納入指示媒体を通信不可能である前記納入指示媒体として特定することを特徴とする付記11〜15のいずれか一つに記載の納入指示システム。
(Appendix 16)
The transmitter further includes a transmitter that transmits radio waves transmitted and received by the second coil to the second coil, and the reader sequentially transmits predetermined radio waves to the second coils of each delivery instruction medium. Each time the transmission is performed, the quantity of the delivery instruction medium that can be communicated is measured, and a predetermined radio wave is transmitted to the second coil when the measured quantity indicates a quantity larger than the other quantities. The delivery instruction system according to any one of appendices 11 to 15, wherein the delivery instruction medium that has been used is identified as the delivery instruction medium that is not communicable.
10,10a,10b,310a,310b,410,410a,410b,410c,410e,410g,410h,410i,510,510a,510b,520,521,610,610a,610b かんばん
10c かんばん群
10d 規格外かんばん
12,413 コイル
13,13a,13b 切断部
14 コンデンサ
15 ICチップ
15a 送受信部
15b 制御部
15c メモリ
17a,17b 接続部
19 補助かんばん
19a 補助かんばん群
20 部品
22 回収容器
30,230,330,430,430c,430e,530,630 読取り装置
31 読取り情報
40,60A,60B 通信端末
41 並びかえ情報
42 集計情報
43A,43B 納入指示情報
50 ネットワーク
70A,70B,270A,270B,470A,470B 書込み装置
80A,80B 表面書換え装置
416,416c,416e スイッチ
417,418 接続部
431 読取り部
431a,531a,531b,535a, 電波
433,433c,433e,473 スイッチ制御部
433a 光
433d スイッチ押部
433f 磁気発生部
471 書込み部
514 キャンセル用コイル
517a,517b,518a,518b 接続部
535 発信装置
614 バーコード
10, 10a, 10b, 310a, 310b, 410, 410a, 410b, 410c, 410e, 410g, 410h, 410i, 510, 510a, 510b, 520, 521, 610, 610a,
Claims (9)
前記部品から外された前記納入指示媒体の情報を読取る読取り装置と、
前記読取り装置が読み取った各納入指示媒体の情報を各納入業者情報ごとに並びかえ、前記部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、前記納入業者情報ごとに、前記部品情報と該部品情報に対応する前記数量情報とを含む納入指示情報をネットワークを介して各納入業者側に送信する送信処理装置と、
各納入業者ごとに設けられ、前記送信処理装置から送信された前記納入指示情報を、ネットワークを介して受信する受信処理装置と、
各受信処理装置ごとに設けられ、前記受信処理装置が受信した前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体に対して情報を書込む書込み装置と、
を備え、
前記納入指示媒体は、非接触で情報を送受信する非接触情報媒体であり、
前記読取り装置は、非接触で前記納入指示媒体の情報を読取り、
前記書込み装置は、非接触で前記納入指示媒体に対して情報を書込み、
前記納入指示媒体は、
導線によって形成され、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイルと、
前記コイルと共振回路を形成するコンデンサと、
前記読取り装置および前記書込み装置との間で送受信する情報を制御する制御回路と、
を有し、前記コイルは、前記導線の少なくとも一部が切断され、前記納入指示媒体が複数近傍に配置された場合に、前記共振回路の共振周波数を前記読取り装置または前記書込み装置から発せられる電磁波の周波数で通信可能であるインダクタンスを発生させるインダクタンスを有することを特徴とする納入指示システム。 Information on the delivery instruction medium removed from the part by consumption of the part by using a delivery instruction medium that is delivered together with the part and stores part information on the part and supplier information on a supplier who delivered the part. In a delivery instruction system for instructing delivery of the parts based on
A reading device for reading information of the delivery instruction medium removed from the parts;
The information of each delivery instruction medium read by the reader is rearranged for each supplier information, the quantity of information having the same part information for each part information is totaled to obtain quantity information, and for each supplier information A transmission processing device for transmitting delivery instruction information including the part information and the quantity information corresponding to the part information to each supplier via a network;
A reception processing device that is provided for each supplier and receives the delivery instruction information transmitted from the transmission processing device via a network;
A writing device that is provided for each reception processing device and writes information to the delivery instruction medium based on the delivery instruction information received by the reception processing device;
With
The delivery instruction medium is a non-contact information medium that transmits and receives information without contact;
The reader reads the delivery instruction medium information in a non-contact manner,
The writing device writes information to the delivery instruction medium in a non-contact manner,
The delivery instruction medium is
A coil formed of a conductive wire and functioning as an antenna for transmitting and receiving radio waves of a predetermined frequency;
A capacitor that forms a resonant circuit with the coil;
A control circuit for controlling information transmitted and received between the reading device and the writing device;
The coil has an electromagnetic wave emitted from the reading device or the writing device with a resonance frequency of the resonance circuit when at least a part of the conducting wire is cut and the delivery instruction medium is arranged in the vicinity of the coil. A delivery instruction system characterized by having an inductance that generates an inductance that can communicate at a certain frequency .
各受信処理装置ごとに設けられ、前記受信装置が受信した前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体の表面に表示された前記部品情報と前記納入業者情報とを新たに書換える表面書換え装置をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の納入指示システム。 On the surface of the delivery instruction medium, at least the parts information and the supplier information are displayed,
Surface rewriting that is provided for each reception processing device and newly rewrites the parts information and the supplier information displayed on the surface of the delivery instruction medium based on the delivery instruction information received by the receiver. The delivery instruction system according to claim 1, further comprising a device.
前記読取り装置は、前記納入指示媒体における前記符号化された部品情報と前記符号化された前記納入業者情報とを光学的に読取り、
前記表面書換え装置は、前記納入指示媒体の表面に表示された前記部品情報と前記納入業者情報とに加え、前記納入指示媒体の表面に表示された前記符号化された部品情報と前記符号化された納入業者情報とを新たに書換えることを特徴とする請求項2〜4のいずれか一つに記載の納入指示システム。 On the surface of the delivery instruction medium, in addition to the part information and the supplier information, the encoded part information and the encoded supplier information are displayed,
The reader optically reads the encoded part information and the encoded supplier information in the delivery instruction medium;
The surface rewriting device is encoded with the encoded part information displayed on the surface of the delivery instruction medium in addition to the parts information and the supplier information displayed on the surface of the delivery instruction medium. 5. The delivery instruction system according to claim 2 , wherein the supplier information is newly rewritten.
前記部品から外された前記納入情報媒体の情報を読取る読取りステップと、
前記読取りステップにおいて読取られた各納入指示媒体の情報を各納入業者情報ごとに並びかえる並びかえステップと、
前記部品情報ごとに同じ部品情報を有する情報の数量を集計して数量情報を求め、前記納入業者情報ごとに、前記部品情報と該部品情報に対応する前記数量情報とを含む納入指示情報をネットワークを介して送信する送信処理ステップと、
前記送信処理ステップにおいて送信された前記納入指示情報を、ネットワークを介して受信する受信処理ステップと、
前記受信処理ステップにおいて受信された前記納入指示情報をもとに、前記納入指示媒体に対して情報を書込む書込みステップと、
を含み、
前記納入指示媒体は、非接触で情報を送受信する非接触情報媒体であり、
前記読取りステップは、非接触で前記納入指示媒体の情報を読取り、
前記書込みステップは、非接触で前記納入指示媒体に対して情報を書込み、
前記納入指示媒体は、
導線によって形成され、所定周波数の電波を送受信するアンテナとして機能するコイルと、
前記コイルと共振回路を形成するコンデンサと、
前記読取り装置および前記書込み装置との間で送受信する情報を制御する制御回路と、
を有し、前記コイルは、前記導線の少なくとも一部が切断され、前記納入指示媒体が複数近傍に配置された場合に、前記共振回路の共振周波数を前記読取り装置または前記書込み装置から発せられる電磁波の周波数で通信可能であるインダクタンスを発生させるインダクタンスを有することを特徴とする納入指示方法。 Information on the delivery instruction medium removed from the part by consumption of the part by using a delivery instruction medium that is delivered together with the part and stores part information on the part and supplier information on a supplier who delivered the part. In the delivery instruction method for instructing delivery of the parts based on
A reading step of reading information of the delivery information medium removed from the part;
A reordering step of reordering the information of each delivery instruction medium read in the reading step for each supplier information;
A quantity of information having the same part information is aggregated for each part information to obtain quantity information, and for each supplier information, delivery instruction information including the part information and the quantity information corresponding to the part information is networked. A transmission processing step for transmitting via
A reception processing step for receiving the delivery instruction information transmitted in the transmission processing step via a network;
Based on the delivery instruction information received in the reception processing step, a writing step of writing information to the delivery instruction medium;
Only including,
The delivery instruction medium is a non-contact information medium that transmits and receives information without contact;
The reading step reads the information on the delivery instruction medium in a non-contact manner,
The writing step writes information to the delivery instruction medium in a non-contact manner,
The delivery instruction medium is
A coil formed of a conductive wire and functioning as an antenna for transmitting and receiving radio waves of a predetermined frequency;
A capacitor that forms a resonant circuit with the coil;
A control circuit for controlling information transmitted and received between the reading device and the writing device;
The coil has an electromagnetic wave emitted from the reading device or the writing device with a resonance frequency of the resonance circuit when at least a part of the conducting wire is cut and the delivery instruction medium is arranged in the vicinity of the coil. A delivery instruction method characterized by having an inductance that generates an inductance that can communicate at a certain frequency .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169679A JP4377286B2 (en) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Delivery instruction system and delivery instruction method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004169679A JP4377286B2 (en) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Delivery instruction system and delivery instruction method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005352553A JP2005352553A (en) | 2005-12-22 |
JP4377286B2 true JP4377286B2 (en) | 2009-12-02 |
Family
ID=35587015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004169679A Expired - Lifetime JP4377286B2 (en) | 2004-06-08 | 2004-06-08 | Delivery instruction system and delivery instruction method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4377286B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5489574B2 (en) * | 2009-07-30 | 2014-05-14 | 洋一郎 小島 | production management system |
-
2004
- 2004-06-08 JP JP2004169679A patent/JP4377286B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005352553A (en) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103217944B (en) | Asset data module comprising an integrated near field communication interface | |
US20080136596A1 (en) | Passive tag including volatile memory | |
US20080136594A1 (en) | Method and apparatus for stopping power supply in rfid system | |
CN101223537A (en) | Radio frequency identification tags capable of embedding receiver signal strength indications | |
KR100832034B1 (en) | RFID tag having GPS antenna and there of operation method | |
GB2422692A (en) | Software updates for electronic appliances | |
US20120044060A1 (en) | Electronic Device And Data Management System | |
EP1548672A1 (en) | Method for setting product number in ROM type RFID chip and method, apparatus and system for managing product implementation | |
US20190026619A1 (en) | Handheld power tool and amplifier antenna | |
JP2006023962A (en) | Non-contact ic tag system | |
JP2011060042A (en) | Asset management system, rfid reader, and output adjustment method therefor | |
JP4377286B2 (en) | Delivery instruction system and delivery instruction method | |
KR100770021B1 (en) | Method for the power control of RFID chip in active RFID system and RFID chip therefor | |
US20030001574A1 (en) | Coil for a magnetic resonance system | |
EP2230632A1 (en) | Mobile electronic device and control method of mobile electronic device | |
JP2006338120A (en) | Non-contact type reader/writer system | |
US9461708B2 (en) | Power supply control device, method of controlling the same, and power supply control system | |
JP4820139B2 (en) | Automatic recognition system, automatic recognition device control device, automatic recognition device setting method, automatic recognition device setting program, computer-readable recording medium and recorded device | |
JP2007094890A (en) | Radio tag reader/writer, and radio tag read/write method | |
KR20070105475A (en) | Rfid tag and program recording medium | |
JP2007094885A (en) | Radio tag reader/writer, and radio tag read/write method | |
WO2005006096A1 (en) | Instruction dropout warning system and method | |
JP2016171744A (en) | Display system, transmitter, and display device | |
JP4884741B2 (en) | Wireless tag reader / writer | |
WO2008026691A1 (en) | Data carrier and data carrier system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090526 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090908 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090910 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4377286 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |