JP4370614B2 - Wall unit - Google Patents
Wall unit Download PDFInfo
- Publication number
- JP4370614B2 JP4370614B2 JP2003336617A JP2003336617A JP4370614B2 JP 4370614 B2 JP4370614 B2 JP 4370614B2 JP 2003336617 A JP2003336617 A JP 2003336617A JP 2003336617 A JP2003336617 A JP 2003336617A JP 4370614 B2 JP4370614 B2 JP 4370614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wall
- fixture
- wall surface
- fixed
- insertion groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Toilet Supplies (AREA)
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
Description
本発明は、建築構造体の側壁の表面に配置されたボード材に、棚板などを簡単且つ迅速に装着し、且つ取り外しができ、また、その取付け位置を適宜に変更することができ、しかも、装着した棚板が誤って落下することが防止できる壁面ユニットに係り、特にトイレルーム内に好適な壁面ユニットに関するものである。 In the present invention, a shelf board or the like can be easily and quickly attached to and removed from the board material arranged on the surface of the side wall of the building structure, and the mounting position thereof can be changed as appropriate. The present invention relates to a wall surface unit that can prevent a mounted shelf board from being accidentally dropped, and particularly relates to a wall surface unit suitable for a toilet room.
従来、棚板などを壁面に着脱可能に装着する構成としては、例えば、ボード材に取り付けられる取付具と、この取付具に設けられた溝部に挿入係止される家具用部品アダプタとから成り、この家具用部品アダプタへ棚板材を固定するものが知られて(例えば、特許文献1参照。)。
この特許文献1においては、取付具には、断面が下向き円弧状でその下端箇所に挿入口が形成された挿入溝部が形成されており、家具用部品アダプタには挿入溝部に挿入する円弧状の挿入係止部と、この挿入係止部の下面側に棚板材を取付ける垂下支持板が形成されている。
Conventionally, as a configuration for detachably mounting a shelf board or the like on a wall surface, for example, it is composed of a fixture attached to a board material and a furniture component adapter inserted and locked in a groove provided in the fixture, What fixes a shelf board material to this furniture component adapter is known (for example, refer patent document 1).
In this
この特許文献1に記載された家具用部品装着構造においては、取付具に対する家具用部品アダプタの装着が、断面が下向き円弧状の挿入溝部を介して行われる。
そのため、棚板材のボード部寄りに重量物が載せられており、その状態で人が偶発的に棚板材の前側を下から突き上げてしまった場合に、その載置物の持つ重力と突き上げ力との合成モーメントにより棚板材(家具用アダプタ)が落下し、結果として載置物も落下し、それらが破損してしまう恐れがあった。
In the furniture component mounting structure described in
Therefore, when a heavy object is placed near the board part of the shelf board material and a person accidentally pushes up the front side of the shelf board material from below in that state, the gravity and the pushing force of the placed article The shelf material (furniture adapter) dropped due to the composite moment, and as a result, the mounted objects also dropped and they could be damaged.
特に、トイレルームのように狭い空間に設置された棚板の場合、使用者が座る便器の位置から棚板材が設置されたトイレルーム壁面までの距離が短く、そのため使用者は背伸びなどのちょっとした動作において棚板材を突き上げやすく、その場合に棚板材が落下してしまうようでは、棚板材に載せることのできるものは、破損の恐れの無いトイレペーパー等に限定されてしまう。 In particular, in the case of a shelf installed in a narrow space such as a toilet room, the distance from the toilet seat where the user sits to the wall surface of the toilet room where the shelf is installed is short, so the user can perform a slight movement such as stretching back. In this case, if the shelf board material is easy to push up and the shelf board material falls in that case, what can be placed on the shelf board material is limited to toilet paper or the like that is not likely to be damaged.
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、本発明の課題は、壁面に対して棚板などを簡単且つ迅速に装着、取り外しができ、また、その取付け位置を適宜に変更することができ、しかも、装着した棚板などが誤って落下することが防止できる壁面ユニットを提供するものである。 The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to easily and quickly attach and detach shelf boards and the like to the wall surface, and to change the mounting position as appropriate. In addition, the present invention provides a wall surface unit that can prevent a mounted shelf board from being accidentally dropped.
上記目的を達成するために請求項1記載の発明によれば、壁面に固定される取付具と、この取付具に対して着脱自在な固定具とから成る壁面ユニットであって、前記取付具は、壁面と平行な後部壁と、この後部壁から前方に突出した上部壁と下部壁とから成り、この上部壁と下部壁との間には前方から後部壁に向って下り傾斜である挿入溝部と、この挿入溝部から上方に屈曲した係合溝部が形成されており、前記固定具は、前記挿入溝部に挿入される挿入係止部とこの挿入係止部から垂下形成された垂下支持部とから成り、前記挿入係止部の後端には上方に屈曲した係合突部が形成されており、前記取付具の挿入溝部に前記固定具の挿入溝部を斜め上方から差し込み、その後下方に回動することにより、前記係合溝部と係合突部との係合と、前記下部壁前面と前記垂下支持部との当接によって、取付具に対して固定具が装着されることを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to the first aspect of the present invention, there is provided a wall surface unit comprising a fixture fixed to a wall surface and a fixture detachably attached to the fixture, wherein the fixture is An insertion groove portion which is composed of a rear wall parallel to the wall surface, and an upper wall and a lower wall protruding forward from the rear wall, and is inclined downward from the front toward the rear wall between the upper wall and the lower wall. And an engaging groove that is bent upward from the insertion groove, and the fixture includes an insertion locking part that is inserted into the insertion groove and a hanging support part that is suspended from the insertion locking part. An engagement protrusion that is bent upward is formed at the rear end of the insertion locking portion, and the insertion groove of the fixture is inserted into the insertion groove of the fixture obliquely from above, and then rotated downward. By moving the engagement groove portion and the engagement protrusion, By the contact of the serial bottom wall front and the hanging support part, the fixture relative to fixture, characterized in that it is fitted.
このように、取付具の挿入溝部に固定具の挿入溝部を斜め上方から差し込んで、その後下方に回動することにより、取付具に対して固定具が装着される構造である。従って、固定具を取付具から取り外す際には装着時とは逆に、固定具を上方向に回動させ、その後に斜め上方へ引き抜くという動作が必要である。従って、単に固定具に固定された棚板が下方から突き上げられた場合、固定具は上方向に回動されるが、その状態において固定具や棚板の自重、及び、棚板上にある載置物の重量が挿入溝部に装着する方向である斜め下方に固定具を差し込むように作用するため、固定具が取付具から外れて落下することが無いものである。 In this manner, the fixing tool is mounted on the fixture by inserting the insertion groove of the fixture into the insertion groove of the fixture obliquely from above and then rotating downward. Therefore, when removing the fixture from the fixture, it is necessary to rotate the fixture upward and then pull it obliquely upward, as opposed to when mounting. Therefore, when the shelf plate fixed to the fixture is pushed up from below, the fixture is rotated upward. In this state, the weight of the fixture or the shelf and the load on the shelf are placed. Since the weight of the figurine acts so as to insert the fixing tool obliquely downward, which is the direction in which the figurine is attached to the insertion groove, the fixing tool does not fall off the mounting tool.
また、請求項2記載の発明によれば、前記取付具の上部壁の前端には垂直壁が立上げ形成されており、下部壁の前端には垂下壁が垂れ下り形成されており、前記後部壁と垂直壁との間、及び、後部壁と垂下壁との間に、壁面を覆うボード材を装着してなることを特徴とする。従って、取付具の後部壁をボード材にて覆い隠すことができ、また、この後部壁から突出した上部壁と下部壁とがボード材と略連続した表面形成することとなり機能的であり、取付具の存在が外部から目立たず意匠性が向上する。 According to the second aspect of the present invention, a vertical wall is formed upright at the front end of the upper wall of the fixture, and a hanging wall is formed at the front end of the lower wall. A board material covering the wall surface is mounted between the wall and the vertical wall and between the rear wall and the hanging wall. Therefore, the rear wall of the fixture can be covered with the board material, and the upper wall and the lower wall protruding from the rear wall form a substantially continuous surface with the board material, which is functional. The presence of the tool is not conspicuous from the outside, and the design is improved.
また、請求項3においては、前記取付具と前記ボード材の左右端部は、壁面に左右方向に所定距離をもって固定される壁面に対して垂直方向に突出した取付ボスを備えた一対のフレーム本体と、この取付ボスに固定されるボス孔と壁面に平行な庇部を有する化粧カバーと、によって隠蔽されることを特徴とする。従って、ボード材の左右端部が化粧カバーによって覆い隠されるので見映えがよく、また、化粧カバーを壁面に固定するための取付けボスも化粧カバー自体によって隠れた構成となり、化粧カバー表面からはその固定ビス等が見えることがないため、フレーム自体の見映えを良いものとできる。
Also, in
なお、前記フレームには、上下方向に目盛部が形成されているものとすれば、その左右両側の目盛りが同じとなるようにボード部材を取り付けることによって、水平器等の測定治具が無い場合にも、ボード部材の左右方向の傾きを容易に防止することができる。 In addition, when the scale part is formed in the vertical direction on the frame, there is no measuring jig such as a leveling device by attaching the board member so that the scales on the left and right sides are the same. In addition, it is possible to easily prevent the board member from tilting in the left-right direction.
壁面に対して棚板などを簡単且つ迅速に装着、取り外しができ、また、その取付け位置を適宜に変更することができ、しかも、装着した棚板などが誤って落下することが防止できる。 A shelf board and the like can be easily and quickly attached to and detached from the wall surface, the attachment position can be changed as appropriate, and the attached shelf board can be prevented from being accidentally dropped.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明における壁面ユニットを固定したトイレルームの側壁面であり、図2は図1のトイレルームの正面図である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a side wall surface of a toilet room to which a wall surface unit according to the present invention is fixed, and FIG. 2 is a front view of the toilet room of FIG.
この図1に示すように、トイレルームには、水洗便器1が固定されている。この水洗便器の後部(図1における右側)にはキャビネット2が配置されており、このキャビネット2の中に、水洗便器1の便器洗浄機能部や局部洗浄機能部等が収納されている。なお、キャビネット2の上部はカウンター3とされており、このカウンター3はトイレルームの側壁面に固定されている手洗器4に亘って形成されている。なお、手洗器4の上方にはミラー5が設置されている。
As shown in FIG. 1, a
そして、このミラー5の側方には本発明に係わる壁面ユニットHが形成されている。この壁面ユニットHは、レール状の取付具10に固定具20が着脱自在に固定されており、その取付具10の間にはボード材30が配置されており、固定具20には棚板40が固定されて成る。なお、この壁面ユニットHの両側にはフレーム50が配置されている。
A wall surface unit H according to the present invention is formed on the side of the
図3〜図5は図1におけるA−A断面を示すものであって、本発明の実施形態における取付具に対する固定具の装着方法を説明する断面図であり、図3は装着前,図4は装着途中,図5は装着完了を示す。 3 to 5 are cross-sectional views illustrating the AA cross section in FIG. 1, and are cross-sectional views for explaining a mounting method of the fixing tool to the fixture according to the embodiment of the present invention. FIG. Indicates the middle of installation, and FIG. 5 shows the completion of the installation.
図3において、壁面Wに対して固定される取付具10は、壁面Wに固定される後部壁11と、この後部壁11から水平前方に突出形成された上部壁12と下部壁13と、この上部壁12から垂直上方に形成された垂直壁14,下部壁13から垂直下方に形成された垂下壁15とから構成されている。なお、取付具10は後部壁11を貫通した固定ネジ11aによって壁面Wに固定されている。
In FIG. 3, the
そして、上部壁12と下部壁13との間には、斜め上方に向って傾斜して後部壁11とは反対側に開口している挿入溝部16が形成されており、この挿入溝部16の後端(後部壁11側)には、上方に屈曲した係合溝部17が形成されている。
なお、後部壁11と垂直壁14及び垂下壁15との間には化粧合板からなるボード材30が挟持され、このボード材30によって後部壁11が隠蔽される共に、ボード材30の前面と垂直壁14及び垂下壁15とが略連続した平面を形成することとなり、取付具10とボード材30との一体感を醸し出している。ボード材30としてはコルク製としてピン差込を容易としたものや、アクリル製として透明感のある意匠を醸し出すことも可能である。
An
A
この取付具10に対して着脱自在に装着される固定具20について説明する。
この固定具20は図3に示すように、固定具20の挿入溝部16に挿入される挿入係止部21と、この挿入係止部21の挿入方向先端に設けられた上方に屈曲形成された係合突起22と、挿入係止部21から垂直下方に形成された垂下支持部23と、この垂下支持部23から前方水平方向に形成された棚板固定部24とから構成されている。
そして、挿入係止部21の係合突起が設けられない側は垂下支持部23よりも前方に延出形成されており、棚板固定部24と共に棚板40の後端を挟持する。そして、棚板固定部24の下面から平ネジ24aによって固定することにより、固定具20から棚板40が外れてしまうことを防いでいる。
The
As shown in FIG. 3, the
The side of the insertion locking portion 21 where no engaging protrusion is provided is formed to extend forward from the hanging
以上のように構成された取付具10と固定具20を用いることにより、壁面Wに固定された取付具10に対して棚板40を固定した固定具20が着脱及びスライド自在となり、結果として棚板40の壁面Wに対する位置を可変できるものである。
なお、取付具10と固定具20とはアルミからなる軽金属性であり、トイレルームに設置された場合でも耐食性に優れるものである。
By using the
The
この取付具10に対して固定具20を装着するには、図3に示すように挿入係止部21が取付具10の挿入溝部16と同じ傾斜となるように固定具20を傾け、その状態で挿入係止部21を挿入溝部16へ挿入する(図4参照)。
そして、固定具20の先端(棚板40が固定されている側)を下げるように回動させることにより、挿入係止部21上面と上部壁12の最下部が当接すると共に、垂下壁15前面と垂下支持部23に設けられた当接突起23aとが当接し、固定具20は水平に装着される(図5)。
In order to attach the
Then, by rotating the tip of the
また、その状態においては、挿入係止部21の挿入方向先端に設けられた係合突起22が、係合溝部17に嵌まり込み、固定具20の前方への移動が規制される。
なお、上部壁12の最下端と下部壁13の最上端との隙間距離D2と、挿入係止部21の厚みH2とは同じであり、挿入係止部21の下面と下部壁13の最上部(図3〜図5における挿入溝部16の開口端下側)も当接支持され、棚板などは水平にガタツキなく固定される。
Further, in this state, the
The gap distance D2 between the lowermost end of the upper wall 12 and the uppermost end of the
固定具20を取付具10から取り外すには、上記した装着手順の逆の手順を行うことになる。簡単に言えば、固定具20を斜めに持ち上げ、その状態で斜め上方に引き抜くことにより固定具20は取付具10から取り外される。
In order to remove the
このように、固定具20の取り外しには「斜めに持ち上げる」、「斜め上方に引き抜く」という2つのアクションが必要であるため、トイレルームの使用者が誤って棚板40を下から突き上げて固定具20が斜めに持ち上げられた場合であっても、その持ち上げられた状態から斜め上方に引き抜く力が作用しなければ固定具20は取付具10から外れることはなく、固定具20そして棚板40の取り扱いなどの過誤による落下を防止することができる。
しかも、図3に示すように、挿入溝部16の間隔D1は係合突起の高さH1よりも僅かに大きく形成されているに過ぎず、従って、一旦挿入後には固定具20を挿入溝部16の傾斜角とほぼ同じに傾斜させ、その状態で斜め上方に引き抜かない限り外れることが無く、このように斜めに上方に引き抜く際の角度も限定されることから、固定具20や棚板40の取扱いなどの過誤による落下を防止できるものである。
As described above, the removal of the fixing
Moreover, as shown in FIG. 3, the interval D1 between the
なお、垂下部15前面と垂下支持部23との当接面はブラスト処理等によって粗面化することにより、取付具10に装着された固定具20の長手方向(図3〜図5における紙面前後方向)において固定具20が簡単にスライドしてしまうことを防止してもよく、また、長手方向(図3〜図5における紙面前後方向)において、垂下部15前面と垂下支持部23との当接面に所定間隔で凹凸嵌合を形成し、その嵌合によって長手方向の位置を保持するようにしても良い。
The contact surface between the front surface of the drooping
上記実施形態では、固定具には、棚板を固定した例を示すが、棚板以外のものを固定する場合も同様である。例えば、上記実施形態の棚板固定部をフック形状として、固定具自体をフックとして利用することや、前面又は上面が開口した(開閉扉であっても良い)ボックス状部材を設け、このボックス状部材を物入れやダストボックスとして利用することや、トイレルーム内機器の操作を行うリモコンのハンガーを固定することや、タオル掛けを固定することや、手すりを固定することも可能である。 In the said embodiment, although the example which fixed the shelf to the fixture is shown, it is the same also when fixing things other than a shelf. For example, the shelf fixing part of the above embodiment is formed in a hook shape, the fixture itself is used as a hook, or a box-shaped member having an open front or upper surface (may be an open / close door) is provided. It is also possible to use a member as a container or dust box, fix a hanger of a remote controller for operating a toilet room device, fix a towel rack, or fix a handrail.
次に、壁面ユニットの施工について図6〜図11に基づいて説明する。
図6は施工初期段階であるフレームの固定を示す図である。この図6に示すように、トイレルーム側壁に対して、端取付具10aがネジ止め固定され、その両端に一対のフレーム50が垂直となるように嵌合され、同じくトイレルーム壁面にネジ止め固定される。一対のフレーム50の間隔はトイレルームの広さに応じて800〜1100mm程度に調整されるものであり、フレーム50の高さ(長さ)は、800mm程度である。
Next, the construction of the wall surface unit will be described with reference to FIGS.
FIG. 6 is a diagram showing fixing of the frame at the initial stage of construction. As shown in FIG. 6, the end fitting 10a is fixed to the side wall of the toilet room with screws, and a pair of
また、フレーム本体51はアルミ等の軽金属性や硬質樹脂等の比較的強度の高い材料で形成するのが好ましく、化粧カバー55は木材からなるボード材30を傷つけず、また、ボード材との一体感が得られる、アルミ等の軽金属,木材,樹脂、または、軟質ゴムによって構成するのが好ましい。
なお、下端取付具10aは、図3〜図5に示した取付具10と略同一構造であるが、その下側にはボード材が嵌め込まれることが無い為、垂下壁15と後部壁11との間に空間が存在しないように中実に構成されている点が異なる。
The frame body 51 is preferably formed of a relatively strong material such as light metal such as aluminum or a hard resin, and the decorative cover 55 does not damage the
The lower end fixture 10a has substantially the same structure as the
そして、この図6の一対のフレーム50間にボード材30が取付けされる(図7参照)。その際、ボード材30の下端は下端取付具10aの上部壁12に載せられ、後部壁11と垂直壁14との間に嵌め込まれる。
Then, the
その後、図8に示す様に、ボード材30の上端に取付具10が固定される。具体的には、ボード材30の上端に取付具10の下部壁13を突き当て、後部壁11と垂下壁15との間に嵌め込み、その位置で取付具10が壁面に固定ネジ11a(図3〜図5参照)によって固定される。なお、取付具10が水平に固定されるよう、後述するようにフレーム50に設けられた目盛りを利用することができる。
Thereafter, as shown in FIG. 8, the
その後、図9に示すように、取付具10の上方にボード材30が積み上げられ、更には、取付具10が固定される。その状態で取付具10の上に最上段のボード材30を嵌め込む前に、フレーム50の上端には上端フレーム60が仮固定される。仮固定とは、上端フレーム60に設けられた上下方向を長軸とした長孔に固定ネジを差込み、上端フレーム60を上下にスライド可能とした状態である。
Then, as shown in FIG. 9, the board |
そして、上端フレーム60を上方にスライド移動させた状態でボード材30を取付けた後、上端フレーム60を下方にスライド移動させてボード材30を嵌め込んだことにより、壁面Wに対する施工作業を完了する(図10)。そして、意匠性の面からフレーム50の前方側に化粧カバー55を取付け、施工を完了する(図11)。
Then, after the
以上に施工において、取付具10を壁面Wに固定する際、その水平を保つための工夫について図12に基づいて説明する。この図12は図1におけるボード材の一部を切り欠いたB視図である。この図12に示すように、フレーム50には目盛り50aが刻印されており、左右のフレームにおいて同じ目盛り位置となるように取付具10を壁面Wに対して固定することにより、ボード材の上端面の平面度に係わらず、取付具10を水平に固定することが可能である。
In the above construction, when fixing the
なお、図11におけるC−C断面である図13に示すように、フレーム50は壁面Wに固定されたフレーム本体51と、このフレーム本体51から前方に突出した取付ボス52とからなり、フレーム本体51は固定ビス53によって壁面Wに固定されている。また、フレーム本体51に対しては化粧カバー55が、そのボス穴56を取付ボス52に対して嵌着することにより取り付けられる。なお、化粧カバー55はボード材30や取付具10の端部と重なる庇部57を有している。
As shown in FIG. 13, which is a CC cross section in FIG. 11, the
このように、庇部57によって、一対のフレーム50に亘って固定された、取付具10下端取付具10a、ボード材30、上端フレーム60の左右方向の両端部は隠蔽される。従って、これらの部材の寸法公差や左右方向の施工ズレを吸収することができ、見映えを良くすることができる。
As described above, the lateral ends of the
以上のように構成された壁面ユニットHにおいて、取付具10の任意の位置に固定具20を装着することにより、棚板40を任意の位置に固定することができる。固定具20は横方向にスライド可能なので棚板の横方向の位置は任意に選択可能であり、また、取付具10は多段であるため、棚板40の高さ方向の位置も任意に選択可能である。従って、棚板40に載せる物や、トイレルーム使用者の体格に合わせて、最適の位置に棚板40を設置して利用することができる。
In the wall surface unit H configured as described above, the
H…壁面ユニット
W…壁面
1…水洗便器
2…キャビネット
3…カウンター
4…手洗器
5…ミラー
10…取付具
10a…下端取付具
11…後部壁
11a…固定ネジ
12…上部壁
13…下部壁
14…垂直壁
15…垂下壁
16…挿入溝部
17…係合溝部
20…固定具
21…挿入係止部
22…係合突起
23…垂下支持部
23a…当接突起
24…棚板固定部
30…ボード材
40…棚板
50…フレーム
51…フレーム本体
52…取付ボス
53…固定ビス
55…化粧カバー
56…ボス穴
57…庇部
60…上端フレーム
H ... Wall unit
W:
Claims (4)
前記取付具は、壁面と平行な後部壁と、この後部壁から前方に突出した上部壁と下部壁とから成り、この上部壁と下部壁との間には前方から後部壁に向って下り傾斜である挿入溝部と、この挿入溝部から上方に屈曲した係合溝部が形成されており、
前記固定具は、前記挿入溝部に挿入される挿入係止部とこの挿入係止部から垂下形成された垂下支持部とから成り、前記挿入係止部の後端には上方に屈曲した係合突部が形成されており、
前記取付具の挿入溝部に前記固定具の挿入溝部を斜め上方から差し込み、その後下方に回動することにより、前記係合溝部と係合突部との係合と、前記下部壁前面と前記垂下支持部との当接によって、取付具に対して固定具が装着されることを特徴とする壁面ユニット。 A wall surface unit comprising a fixture fixed to a wall surface and a fixture detachably attached to the fixture,
The fixture is composed of a rear wall parallel to the wall surface, and an upper wall and a lower wall protruding forward from the rear wall, and the upper wall and the lower wall are inclined downward from the front toward the rear wall. And an engaging groove that is bent upward from the insertion groove.
The fixing device includes an insertion locking portion to be inserted into the insertion groove portion and a hanging support portion that is suspended from the insertion locking portion, and an engagement bent upward at the rear end of the insertion locking portion. A protrusion is formed,
By inserting the insertion groove portion of the fixture into the insertion groove portion of the fixture obliquely from above and then turning downward, the engagement between the engagement groove portion and the engagement protrusion, the front surface of the lower wall, and the drooping A wall surface unit in which a fixture is attached to a fixture by contact with a support portion.
The wall unit according to claim 3, wherein a scale portion is formed in the vertical direction on the frame.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003336617A JP4370614B2 (en) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | Wall unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003336617A JP4370614B2 (en) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | Wall unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005102762A JP2005102762A (en) | 2005-04-21 |
JP4370614B2 true JP4370614B2 (en) | 2009-11-25 |
Family
ID=34532665
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003336617A Expired - Fee Related JP4370614B2 (en) | 2003-09-29 | 2003-09-29 | Wall unit |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4370614B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113293954A (en) * | 2021-06-25 | 2021-08-24 | 广东新柏星实业发展有限公司 | Close locking plate subassembly and panel mounting structure thereof |
-
2003
- 2003-09-29 JP JP2003336617A patent/JP4370614B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005102762A (en) | 2005-04-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9004427B2 (en) | Mounting and hinge assembly for a shelf | |
US8091852B2 (en) | Hanger device and method for hanging an object | |
US20110061571A1 (en) | Concealable, aesthetic tray unit | |
WO2010046731A1 (en) | Computer desk | |
JP4370614B2 (en) | Wall unit | |
US6938283B1 (en) | Sink and faucet support assembly | |
JP3738292B2 (en) | Wall mounting structure | |
JP2017079979A (en) | Suspension structure of storage box | |
US6149117A (en) | Decorative and functional fixture as sheetlike object hanger | |
JPH0449955Y2 (en) | ||
JP2005124853A (en) | Cabinet with footstool | |
JP2020162791A (en) | cabinet | |
FR3003150A1 (en) | PENTHOUSE TYPE FURNITURE FOR UNDER-SINK OR BASEMENT BATHROOM FURNITURE AND METHOD OF MOUNTING THE FURNITURE | |
JP4980402B2 (en) | Folding handrail | |
JP6292661B2 (en) | Tissue box holder | |
JP5088106B2 (en) | cabinet | |
JP7229883B2 (en) | shelf | |
JP4650160B2 (en) | Storage equipment | |
JPH0336260Y2 (en) | ||
JP2004216052A (en) | Mounting structure of shelf member | |
JPH04128632U (en) | Installation device for screen panels on desks | |
JP3021054U (en) | Furniture fall prevention device | |
JP2022044544A (en) | Top plate with partition plate | |
JP4120518B2 (en) | Wall mounting structure | |
JP4165324B2 (en) | Storage fixture |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090810 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090823 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4370614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120911 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130911 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |