JP4365243B2 - 装飾部品配列具 - Google Patents

装飾部品配列具 Download PDF

Info

Publication number
JP4365243B2
JP4365243B2 JP2004071892A JP2004071892A JP4365243B2 JP 4365243 B2 JP4365243 B2 JP 4365243B2 JP 2004071892 A JP2004071892 A JP 2004071892A JP 2004071892 A JP2004071892 A JP 2004071892A JP 4365243 B2 JP4365243 B2 JP 4365243B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
alignment
decorative
braille
track member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004071892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005256240A (ja
Inventor
恵司 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asti Corp
Original Assignee
Asti Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asti Corp filed Critical Asti Corp
Priority to JP2004071892A priority Critical patent/JP4365243B2/ja
Publication of JP2005256240A publication Critical patent/JP2005256240A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4365243B2 publication Critical patent/JP4365243B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Decoration Of Textiles (AREA)

Description

本発明は、例えば、ラインストーン等の装飾部品を配列するための装飾部品配列具に係り、特に、作業性と作業効率の向上を図ることができるように工夫したものに関する。
例えば、ラインストーンと称される装飾部品を衣服の任意の場所に溶着・固定して装飾することが行われている。この場合には次のような手順で行われる。まず、所定のポイントが記された紙があり、該紙のポイント上にラインストーンを載置・配列させる。次に、それらのラインストーンを粘着剤付フィルムに転移させる。次に、ラインストーンを接着・保持している上記粘着剤付フィルムを衣服の所定の場所に当てて熱圧着を施す。それによって、衣服に所定の装飾を施すことができる。
又、上記とは別の方法もある。まず、プレートがあり、該プレートには点字サイズの穴が開けられている。上記プレートの穴内にラインストーンを表向きにして嵌合させる。次に、それらのラインストーンを粘着剤付フィルムに転移させる。後は、上記した方法の場合と同様に、ラインストーンを接着・保持している上記粘着剤付フィルムを衣服の所定の場所に当てて熱圧着を施す。それによって、衣服に所定の装飾を施すことができる。
尚、同種の内容を開示するものとして、例えば、特許文献1がある。
特開2004−27412号公報
又、何れの方法においても、ラインストーンを接着・保持している上記粘着剤付フィルムを衣服の所定の場所に当てて熱圧着を施す場合には、超音波接着機が使用される。この超音波接着機は、超音波発振器等からなる超音波接着機本体と、その超音波接着機本体に接続されたハンドピース等から構成されている。
上記ハンドピースは、円筒状のハンドピース本体と、このハンドピース本体の先端に取り付けられた超音波振動子等から構成されている。上記超音波振動子の先端にはホーンが取り付けられている。
上記構成において、接着・固定作業は次のようにして行われる。まず、作業員がハンドピースを把持してホーンの先端面をラインストーンを接着・保持している粘着剤付フィルムの所定個所に対向・配置させる。その状態でスイッチをオンすることにより該フィルムに接着・保持されているラインストーンを衣服の所定個所に接着・固定させるものである。
上記従来の構成によると次のような問題があった。
まず、複数個のラインストーンを整列・配置させる作業が非常に面倒であった。すなわち、従来の場合は、基本的には、ラインストーン一粒ずつ整列させていく必要がある。具体的に説明すると、ラインストーン一粒ずつを、例えば、ピンセットで摘んで、紙に記したポイントに載置していく作業となる。その為、作業に長い時間と多くの労力を要してしまうという問題があった。
又、一旦、所定位置に載置したラインストーンがずれてしまうようなこともあった。
本発明はこのような点に基づいてなされたものでその目的とするところは、ラインストーン等の装飾部品を整列させる作業を容易にして、作業性と作業効率の向上を図ることができる装飾部品整列具を提供することにある。
上記課題を解決するべく本願発明の請求項1による装飾部品配列具は、軌道部材と、上記軌道部材に沿って所定のピッチずつ移動する位置決め部材と、上記軌道部材に沿って移動して上記位置決め部材によってその位置を規定されると共に複数個の装飾部品を所定の位置に整列させる為の整列凹部を備えた配列部材と、を具備したことを特徴とするものである。
又、請求項2による装飾部品配列具は、請求項1記載の装飾部品配列具において、上記軌道部材、位置決め部材、配列部材はパレット上に載置されていて、該パレットには装飾部品が外部に飛散しないように外堤部が設けられていることを特徴とするものである。
又、請求項3による装飾部品配列具は、請求項1又は請求項2記載の装飾部品配列具において、上記軌道部材の所定ピッチとは、視覚障害者用の点字1文字に対応して設定されていることを特徴とするものである。
又、請求項4による装飾部品配列具は、請求項3記載の装飾部品配列具において、上記配列部材の整列凹部は、配列部材の一方の辺に形成され点字のi、ii、iiiの点を位置決めするための第1整列凹部と、他方の辺に形成され点字のiv、v、viの点を位置決めするための第2整列凹部とから構成されていることを特徴とするものである。
以上述べたように本願発明による装飾部品配列具は、軌道部材と、上記軌道部材に沿って所定のピッチずつ移動する位置決め部材と、上記軌道部材に沿って移動して上記位置決め部材によってその位置を規定されると共に複数個の装飾部品を所定の位置に整列させる為の整列凹部を備えた配列部材と、を具備した構成になっているので、上記軌道部材と位置決め部材によって配列部座の位置を決め、後は、配列部材の配列凹部に装飾部品を嵌合させるだけで、装飾部品を所定位置に配列することが可能になり、作業性と作業効率を向上させることができるものである。
又、上記軌道部材、位置決め部材、配列部材をパレット上に載置して、該パレットに装飾部品が外部に飛散しないように外堤部が設けた場合には、装飾部品の飛散を防止して効率の良い作業を行うことができるものである。
又、上記軌道部材の所定ピッチを視覚障害者用の点字1文字に対応して設定さした場合には、それに対応した所定の配列を実現することができる。
又、上記配列部材の整列凹部を、配列部材の一方の辺に形成され点字のi、ii、iiiの点を位置決めするための第1整列凹部と、他方の辺に形成され点字のiv、v、viの点を位置決めするための第2整列凹部とから構成した場合には、一枚の配列部材によって所定の点字1文字分の装飾部品の配列が可能になる。
以下、図1乃至図4を参照して本発明の一実施の形態を説明する。図1に示すように、まず、パレット1がある。このパレット1の外周縁部には外堤部3が突設されていて、装飾部品としてのラインストーン5がパレット1の外に飛散することを防止している。
上記パレット1上には軌道部材7が設置されている。この軌道部材7には複数個の凸部9が所定のピッチで設けられている。上記所定のピッチとは、視覚障害者用の点字一文字を一単位として点字一文字毎に所定の間隔で設定されたものである。
上記軌道部材7上には位置決め部材11が移動可能に設置されている。上記位置決め部材11側には上記軌道部材7側の凸部9に係合する図示しない係合部が設けられている。そして、上記軌道部材7側の1ピッチ単位で移動してその位置を決めることができるようになっている。
上記軌道部材7の一面に押し当てられた状態で移動すると共に上記位置決め部材11によってその位置を規定される配列部材13が設置されている。この配列部材13には、図2に示すように、その一方の辺には、点字のi、ii、iiiの点を位置決めするための第1整列凹部15が波型状に形成されている。又、他方の辺には、点字のiv、v、viの点を位置決めするための第2整列凹部17が波型状に形成されている。
上記第2整列凹部17は上記第1整列凹部15に比べて所定量だけ深い位置に形成されている。
以上の構成を基にその作用を説明する。
まず、図1に示すように、パレット1上に複数個のラインストーン5を載置して、例えば、葉書、又は、同等の厚みの板を用いて、ラインストーン5を表向きにする。これは、パレット1上に載置した複数個のラインストーンな5を上記葉書等に当てながら移動させることにより、略山形形状をなしているラインストーン5は表向きの状態に自動的に矯正される。
次に、図3に示すように、位置決め部材11によって位置決めを行った後、配列部材13を軌道部材1に押し当てると共に位置決め部材11にも押し当てて、所定の位置に設置する。その際、点字のi、ii、iiiの点を位置決めするための第1整列凹部15が図3中左上に位置するようにする。そして、上記第1整列凹部15を使用して3個のラインストーン5を所定の位置に位置決めする。
次に、図4に示すように、同じ状態において、整列部材13を反対向きにして、点字のiv、v、viの点を位置決めするための第2整列凹部17が図4中左上に位置するようにする。それによって、残りの3個のラインストーン5を所定の位置に位置決めする。これらの作業によって、一点字分のラインストーン5の整列作業が完了することになる。
尚、図3、図4に示す場合には、既に左側から3点字分の配列が完了していて、4個目の点字分の6個のラインストーン5を配列する作業を行っている様子を示しているものである。
後は、位置決め部材11を1ピッチずつ移動させながら同様の作業を繰り返し実行する。それによって、1行分のラインストーン5の整列作業が終了することになる。
次に、これらを図示しないフィルムに転移して、超音波接着機を使用した接着・固定作業を行うことになる。
以上本実施の形態によると次のような効果を奏することができる。
まず、軌道部材7と、上記軌道部材7に沿って所定のピッチずつ移動する位置決め部材11と、上記軌道部材7に沿って移動して上記位置決め部材11によってその位置を規定されると共に複数個のラインストーン5を所定の位置に整列させる為の第1整列凹部15、第2整列凹部17を備えた配列部材13とを具備した構成になっているので、上記軌道部材7と位置決め部材11によって配列部材13の位置を決め、後は、配列部材13の上記第1整列凹部15、第2整列凹部17にラインストーン5を嵌合させるだけで、ラインストーン5を所定位置に配列することが可能になり、作業性と作業効率を向上させることができるものである。
又、上記軌道部材7、位置決め部材11、配列部材13をパレット1上に載置して、該パレット1にラインストーン5が外部に飛散しないように外堤部3が設けられているので、ラインストーン5の飛散を防止して効率の良い作業を行うことができるものである。
又、配列部材13には、点字のi、ii、iiiの点を位置決めするための第1整列凹部15と、点字のiv、v、viの点を位置決めするための第2整列凹部17とが設けられているので、一枚の配列部材13によって所定の点字1文字分のライトストーン5の配列が可能になる。
尚、本発明は前記一実施の形態に限定されるものではない。
まず、装飾部品としては、ラインストーン以外にも様々なものが考えられる。
その他、図示した各部の構成は明くまで一例である。
本発明は、例えば、ラインストーン等の装飾部品を配列するための装飾部品配列具に係り、特に、作業性と作業効率の向上を図ることができるように工夫したものに関し、例えば、視覚障害者用の作業具として好適である。
本発明の一実施の形態を示す図で、ラインストーン整列具の構成を示す斜視図である。 本発明の一実施の形態を示す図で、ラインストーン整列具の整列部材の平面図である。 本発明の一実施の形態を示す図で、ラインストーンの整列作業を説明するための斜視図である。 本発明の一実施の形態を示す図で、ラインストーンの整列作業を説明するための斜視図である。
符号の説明
1 パレット
3 外堤部
5 ラインストーン(装飾部品)
7 軌道部材
9 凸部
11 位置決め部材
13 整列部材
15 第1整列凹部
17 第2整列凹部












Claims (4)

  1. 軌道部材と、
    上記軌道部材に沿って所定のピッチずつ移動する位置決め部材と、
    上記軌道部材に沿って移動して上記位置決め部材によってその位置を規定されると共に複数個の装飾部品を所定の位置に整列させる為の整列凹部を備えた配列部材と、
    を具備したことを特徴とする装飾部品配列具。
  2. 請求項1記載の装飾部品配列具において、
    上記軌道部材、位置決め部材、配列部材はパレット上に載置されていて、該パレットには装飾部品が外部に飛散しないように外堤部が設けられていることを特徴とする装飾部品配列具。
  3. 請求項1又は請求項2記載の装飾部品配列具において、
    上記軌道部材の所定ピッチとは、視覚障害者用の点字1文字に対応して設定されていることを特徴とする装飾部品配列具。
  4. 請求項3記載の装飾部品配列具において、
    上記配列部材の整列凹部は、整列部材の一方の辺に形成され点字のi、ii、iiiの点を位置決めするための第1整列凹部と、他方の辺に形成され点字のiv、v、viの点を位置決めするための第2整列凹部とから構成されていることを特徴とする装飾部品配列具。
JP2004071892A 2004-03-15 2004-03-15 装飾部品配列具 Expired - Fee Related JP4365243B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004071892A JP4365243B2 (ja) 2004-03-15 2004-03-15 装飾部品配列具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004071892A JP4365243B2 (ja) 2004-03-15 2004-03-15 装飾部品配列具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005256240A JP2005256240A (ja) 2005-09-22
JP4365243B2 true JP4365243B2 (ja) 2009-11-18

Family

ID=35082251

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004071892A Expired - Fee Related JP4365243B2 (ja) 2004-03-15 2004-03-15 装飾部品配列具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4365243B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101039157B (zh) * 2006-03-13 2010-05-12 华为技术有限公司 微波帧适配装置和方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101039157B (zh) * 2006-03-13 2010-05-12 华为技术有限公司 微波帧适配装置和方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005256240A (ja) 2005-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006078742A3 (en) Reconfigurable fixture device and methods of use
WO2006061172A3 (de) Vorrichtung zum schleifen von harten oberflächen, insbesondere von glasflächen
DE60102949D1 (de) Strahlenhärtbare, wärmeabziehbare druckempfindliche Klebefolie sowie Verfahren zum Herstellen von Zuschnittteilen mit derselben
MY139040A (en) Concentric proximity processing head
DE60302295D1 (de) Vorrichtung zum Verhindern des Zerstreuens von Spänen oder Schneidflüssigkeit in einer Werkzeugmaschine
WO2006129303A3 (en) Encrusted diamond
MX344289B (es) Herramienta y metodo para unir las juntas superpuestas laterales de paneles de plataformas.
DE50309582D1 (de) Werkzeugmaschine sowie werkzeughalter für eine solche
ATE338593T1 (de) Werkzeug zum mechanischen verbinden von platten
DE502004007906D1 (de) Schweissvorrichtung sowie verfahren zum verschweissen von werkstücken
JP2009101734A (ja) エンブレム用粘着体、その製造方法、エンブレム貼付治具および貼付用エンブレム
JP4365243B2 (ja) 装飾部品配列具
DE502005006211D1 (de) Schneideinsatz
JP2005254707A (ja) 装飾部品用配列定規
CN206689938U (zh) 喷砂治具
DE602005004274D1 (de) Verfahren und einrichtung zum laserätzen einer struktur durch zunächst bestrahlen von bereichen der struktur zur änderung der kristallinität
JP2005254742A (ja) 超音波接着機用ハンドピース
ATE377929T1 (de) Verfahren zum ankleben einer schaltungskomponente an eine leiterplatte
USD473482S1 (en) Buoyancy device
JP3759599B2 (ja) サンドブラスト用マスキングシートおよびその使用方法
USD559071S1 (en) Plaster board cutting tool
USD486090S1 (en) Clock having gemstone cabochon hour position marks
JP2007051538A (ja) タイル剥落防止用連結材
DE50000358D1 (de) Durchlaufofen mit einer einrichtung zum abschrecken von werkstücken sowie abschreckverfahren
USD564982S1 (en) Pair of magnetic holders for a tool

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061102

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090811

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090820

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees