JP4362611B2 - Moving partition wall - Google Patents
Moving partition wall Download PDFInfo
- Publication number
- JP4362611B2 JP4362611B2 JP2004350066A JP2004350066A JP4362611B2 JP 4362611 B2 JP4362611 B2 JP 4362611B2 JP 2004350066 A JP2004350066 A JP 2004350066A JP 2004350066 A JP2004350066 A JP 2004350066A JP 4362611 B2 JP4362611 B2 JP 4362611B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower frame
- caster
- partition wall
- panel
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Combinations Of Kitchen Furniture (AREA)
Description
本発明は、屋内空間を仕切るための間仕切り壁に関するものである。 The present invention relates to a partition wall for partitioning an indoor space.
従来、間仕切り壁の下方にキャスタを設け、屋内空間の間仕切り方を変更し得るように構成された間仕切り壁が提案されている(例えば、特許文献1、特許文献2及び特許文献3参照)。
2. Description of the Related Art Conventionally, a partition wall has been proposed that is configured so that casters are provided below the partition wall and the partitioning method of the indoor space can be changed (see, for example, Patent Document 1,
これらのものは、間仕切り壁の一端側が他の自立した建築壁や固定間仕切り壁などに支持された状態で設置され、予め決められた複数のパターンで屋内空間を仕切ることができるため、例えば屋内空間の仕切りパターンを他のパターンへと簡便且つ省力的に変更することができるものである。
しかしながら、このような間仕切り壁は上述の通り一端側が他の自立した固定間仕切り壁などに支持されているものであるため、これらの間仕切り壁は、同じ場所で向きや形状を変化させるか或いは限られた動作範囲内を移動するといったことしかできないため、これらの間仕切り壁が屋内空間を仕切る態様はごく限られたものであった。 However, since such partition walls are supported at one end side by other self-supporting fixed partition walls as described above, these partition walls change their orientation and shape at the same place or are limited. Therefore, the manner in which these partition walls partition the indoor space is very limited.
本発明は、このような不具合に着目したものであり、屋内空間を多様に仕切ることのできる間仕切り壁を提供する。 This invention pays attention to such a malfunction, and provides the partition wall which can partition indoor space variously.
本発明は、このような目的を達成するために、次のような手段を講じたものである。すなわち、本発明に係る移動間仕切り壁は、屋内空間を仕切るためのものであって、平面視屈曲又は湾曲した自立可能な平面視形状をなす壁本体と、当該壁本体の下縁に沿う位置に設けられた下フレームと、当該下フレームに取り付けられて前記壁本体を移動可能に支持する複数のキャスタとを具備するものであって、前記キャスタを筐体の下方に車輪を旋回可能に設けた低床キャスタとするとともに、前記キャスタに取り付けられるリング部から立ち上がる一対の立壁部と当該立壁部の上端から水平に折曲がり、前記下フレームの側に取り付けられる取付面部とを有するキャスタホルダ、及び前記取付面部と前記下フレームとの間に介在する板材を主体とする補強部材をさらに具備し、前記下フレームに対し、前記キャスタホルダと前記補強部材とを共締めすることにより前記キャスタを前記下フレームに取り付けてなることを特徴とする。 In order to achieve such an object, the present invention takes the following measures. That is, the moving partition wall according to the present invention is for partitioning an indoor space, and is formed at a position along the lower edge of the wall main body having a planar view shape that is bent or curved in plan view and capable of self-supporting. A lower frame provided, and a plurality of casters attached to the lower frame and movably supporting the wall main body , wherein the casters are provided below the casing so that a wheel can turn. A caster holder having a low-floor caster, a pair of standing wall portions rising from a ring portion attached to the caster, and a mounting surface portion that is bent horizontally from the upper end of the standing wall portion and attached to the lower frame side, and A reinforcing member mainly composed of a plate material interposed between the mounting surface portion and the lower frame is further provided, and the caster holder and the auxiliary member are supported with respect to the lower frame. Characterized by comprising attaching the caster to the lower frame by co-fastening the member.
このようなものであれば、上述した各特許文献に開示されているものとは異なり、完全に他の構造物から分離独立させて使用することもできるため、空間を仕切る際に適宜好ましい箇所へ移動させ、空間を種々の態様に仕切ることが可能となる。例えば、他の構造物と同一或いは類似した仕様、具体的には他の構造物と意匠や寸法を統一させたものとすれば、使用者に違和感を与えることなく予め仕切られたような空間を好適に構築したり、また、移動間仕切り壁の位置を適宜移動させて全体としての統一感を保持したまま種々の態様の空間を構築することも可能となる。 If it is such, unlike what is indicated by each patent document mentioned above, since it can also be used completely separated from other structures and used independently, when partitioning the space, it is appropriately moved to a preferable location. It is possible to move and partition the space into various modes. For example, if the specifications are the same as or similar to other structures, specifically, the design and dimensions of the other structures are unified, a space that has been partitioned in advance without giving the user a sense of incongruity. It is also possible to construct the space suitably, or to construct various spaces while maintaining the unity feeling by appropriately moving the position of the moving partition wall.
壁本体を好適に自立させるためには、前記壁本体を、鋭角、直角或いは鈍角をなして接続される複数のパネルを有するものとして、当該複数のパネルの下縁に沿う位置に前記複数のキャスタを位置付けることが望ましい。ここで、この複数のパネルが接続させる角度が変更し得るように構成したものであっても良い。なお、ここでいう「鋭角、直角或いは鈍角」とは、例えば角部や隅部を形成し得る角度のみを指すものであり、0°並びに180°といった角度を除くものである。そして、複数のパネルを、所定の角度で固定された状態で接続するものとすれば、パネルを移動させる作用力が直接壁本体を移動させることとなるため、より小さい力でパネルを移動させ得るものとなる。 In order for the wall body to be preferably self-supporting, the wall body includes a plurality of panels connected at an acute angle, a right angle, or an obtuse angle, and the plurality of casters are positioned along the lower edges of the plurality of panels. It is desirable to position Here, it may be configured such that the angle at which the plurality of panels are connected can be changed. Here, “acute angle, right angle or obtuse angle” refers only to an angle at which a corner or corner can be formed, for example, and excludes angles such as 0 ° and 180 °. If a plurality of panels are connected in a fixed state at a predetermined angle, the action force for moving the panels directly moves the wall body, so that the panels can be moved with a smaller force. It will be a thing.
そして、壁本体を間仕切りとして使用したり、外部に対する目隠しとして使用する、或いは屋内空間の一部のみを隠蔽するといったように、屋内空間を仕切る態様を、適宜選択し得るようにするためには、壁本体を、それぞれ巾寸法が異なる複数のパネルを用いて構成し、屋内空間を仕切る或いは目隠しをする巾寸法を選択し得るようにすることが望ましい。ここで、壁本体の平面視形状に限られるものではなく、例えばL字形やT字形、或いはコの字形をなすものであっても良い。 And, in order to be able to appropriately select the mode of partitioning the indoor space, such as using the wall body as a partition, using it as a blindfold to the outside, or concealing only a part of the indoor space, It is desirable that the wall body is configured by using a plurality of panels each having a different width dimension so that the width dimension for partitioning or blinding the indoor space can be selected. Here, the shape of the wall body is not limited to a plan view, and may be, for example, L-shaped, T-shaped, or U-shaped.
そして、壁本体の強度を有効に向上させるためには、壁本体の下縁略全域に亘って下フレームを取り付けることが望ましい。具体的には、キャスタを下フレームに取り付けるものであれば、キャスタが下フレームを介して壁本体を支持することにより壁本体に局所的に自重が掛かることを有効に回避して壁本体の自重を好適にキャスタに支持させることができる。 And in order to improve the intensity | strength of a wall main body effectively, it is desirable to attach a lower frame over the whole lower edge of a wall main body. Specifically, if the caster is attached to the lower frame, the caster supports the wall main body via the lower frame, thereby effectively avoiding local weight on the wall main body and effectively reducing the weight of the wall main body. Can be suitably supported by a caster.
壁本体の面方向の曲がりに対する剛性、上下方向の撓み剛性、及びねじれ剛性を有効に向上させるための下フレームの具体的な形状として、下フレームを下方に開口するチャネル状の断面形状を有するものとすることが好ましい。そして、このような下方に開口するチャネル状のフレームを下側から一部を切り欠いた切欠部を設け、この切欠部にキャスタを配置すれば、下フレームの下端縁と床面との距離を小さくして全体の重心をより低く構成して倒伏し難いものとすることができるとともに、見た目上も重心が低いように感じさせて外観上の安定感を付与することができる。 As a concrete shape of the lower frame for effectively improving the rigidity against bending in the surface direction of the wall body, the bending rigidity in the vertical direction, and the torsional rigidity, having a channel-like cross-sectional shape that opens the lower frame downward It is preferable that Then, if such a channel-shaped frame opening downward is provided with a notch partly cut from the lower side, and a caster is arranged in this notch part, the distance between the lower edge of the lower frame and the floor surface can be increased. The overall center of gravity can be made smaller to make it difficult to fall down, and the appearance can be made to feel that the center of gravity is low, and a sense of stability in appearance can be imparted.
本発明に係る移動間仕切り壁によれば、壁本体を自立可能な平面視形状を有するものとすることにより、壁本体自体が他の物とは独立して設置させることができ、且つ壁本体の下縁に沿って取り付けたキャスタにより、移動間仕切り壁自体を任意の箇所へ移動させることが可能であるため、限られた屋内空間を任意に且つ多様に仕切り、所望の空間を構築することが可能となる。また例えば、他の構造物と同一或いは類似した仕様、具体的には他の構造物と意匠や寸法を統一させたものとすれば、使用者に違和感を与えることなく予め仕切られたような空間を好適に構築したり、また、移動間仕切り壁の位置を適宜移動させて全体としての統一感を保持したまま種々の態様の空間を構築することも可能となる。 According to the moving partition wall according to the present invention, the wall body itself can be installed independently of other objects by having the wall body having a planar viewable shape, and the wall body The moving partition wall itself can be moved to any location by the casters attached along the lower edge, so it is possible to construct a desired space by partitioning the limited indoor space arbitrarily and variously. It becomes. In addition, for example, if the specifications are the same or similar to other structures, specifically, the design and dimensions of the other structures are unified, a space that is partitioned in advance without giving the user a sense of incongruity. It is also possible to construct a space in various forms while maintaining the unity feeling as a whole by appropriately moving the position of the moving partition wall.
以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して説明する。 Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1、図2、図3及び図4に屋内空間たるオフィスのパーティションシステムPSを示す。このパーティションシステムPSは主に固定間仕切り壁Wと本実施形態に係るムーバブルパネルMPとによって主に構成されているものである。なお、同図において椅子及びテーブルの配置の一例をそれぞれ示している。 1, FIG. 2, FIG. 3 and FIG. 4 show a partition system PS of an office which is an indoor space. This partition system PS is mainly configured by the fixed partition wall W and the movable panel MP according to the present embodiment. In addition, in the same figure, an example of arrangement | positioning of a chair and a table is each shown.
ここで、本実施形態に係る移動間仕切り壁たるムーバブルパネルMPは、オフィス空間を仕切るものであって、特に図5に示すように、平面視屈曲又は湾曲した平面視形状をなす自立可能な壁本体たるムーバブルパネル本体1と、当該ムーバブルパネル本体1の下縁に沿った位置に取り付けた複数のキャスタ2とを主に具備することを特徴としているものであるが、このムーバブルパネルMPの詳細な構造については後に詳述する。
Here, the movable panel MP, which is a moving partition wall according to the present embodiment, partitions an office space, and as shown in FIG. 5 in particular, is a self-supporting wall body that is bent or curved in plan view. The movable panel main body 1 and a plurality of
一方、固定間仕切り壁Wは、それぞれ巾寸法が異なる壁パネルWPを例えば平面視略コの字状に連結させて載置してなるものである。本実施形態では、上述の通り略コの字形すなわち一辺を開放させた矩形状に載置することにより、それぞれの壁パネルWPを互いに支持させ合うことで固定間仕切り壁W自体に自立性を持たせながら、矩形状に配置された固定間仕切り壁Wの内側をミーティング空間として設定している。勿論、固定間仕切り壁Wは図示するような平面視コの字形の他に、種々の態様に配置することが可能である。また例えば、固定間仕切り壁Wには自立性を持たせずに当該固定間仕切り壁Wを構成する壁パネルWPの巾方向の一端側を建築壁等に固定するようにしても良い。 On the other hand, the fixed partition wall W is formed by connecting wall panels WP having different width dimensions, for example, in a substantially U shape in plan view. In the present embodiment, as described above, the fixed partition wall W itself is made self-supporting by placing each wall panel WP to support each other by mounting in a substantially U-shape, that is, a rectangular shape with one side open. However, the inside of the fixed partition wall W arranged in a rectangular shape is set as a meeting space. Of course, the fixed partition wall W can be arranged in various forms other than the U-shape in plan view as shown in the figure. Further, for example, the fixed partition wall W may not be self-supporting, and one end side in the width direction of the wall panel WP constituting the fixed partition wall W may be fixed to a building wall or the like.
さて、このパーティションシステムPSは、このムーバブルパネルMPを適宜移動させることにより、図1、図2、図3及び図4に示す通り、例えば2つの小さなミーティング空間を構築する態様から多人数でミーティングし得る1つの大きなミーティング空間を構築する態様或いはその他種々の態様へと任意に変更し得るものである。 Now, this partition system PS, as shown in FIGS. 1, 2, 3 and 4, by appropriately moving the movable panel MP, for example, can hold a meeting with a large number of people from the aspect of constructing two small meeting spaces. It is possible to arbitrarily change the aspect of constructing one large meeting space to be obtained or various other aspects.
図1及び図2は、固定間仕切り壁Wによって略矩形状に仕切られた空間をムーバブルパネルMPの後述するメインパネル11によって2つに仕切るように配置することにより、2つのミーティング空間を構築した態様を示している。なおこの場合、後述するサブパネル12は図示右側の仕切られた空間の一部を目隠しする役割を担っている。ここで、上述の通りムーバブルパネルMPが固定間仕切り壁Wと共通した仕様、具体的には寸法及び意匠を共通させた仕様を有しているので、ムーバブルパネルMPの一端を固定間仕切り壁Wに接するように配置することにより、固定間仕切り壁Wとは別種類の間仕切りを改めて設置しているという違和感を使用者に対して与えることがなく、あたかも2つのミーティング空間が予め構築されているような印象を与えているものである。
FIGS. 1 and 2 show an aspect in which two meeting spaces are constructed by arranging a space partitioned into a substantially rectangular shape by a fixed partition wall W so as to be partitioned into two by a
図3及び図4は、略矩形状に仕切られた固定間仕切り壁Wのうち、開放された一辺に沿ってムーバブルパネルMPのメインパネル11を載置することにより、パーティションシステムPSが1つの大きなミーティング空間を構築した態様を示している。
3 and 4 show that the partition system PS has one large meeting by placing the
また、図1、図2、図3及び図4の他にも当該パーティションシステムPSは種々の態様に配置して空間を多様に形成することが可能である。すなわち、本実施形態に係るムーバブルパネルMPはパーティションシステムPS全体の統一感を保持しつつ使用者に違和感を与えずに種々の空間を形成し得るものとなっている。 In addition to FIG. 1, FIG. 2, FIG. 3 and FIG. 4, the partition system PS can be arranged in various ways to form various spaces. That is, the movable panel MP according to the present embodiment can form various spaces without giving a sense of incongruity to the user while maintaining the unity of the entire partition system PS.
次に、本実施形態に係るムーバブルパネルMPの各構成要素について図5乃至図9を用いて詳述する。上述のようにムーバブルパネルはムーバブル本体1とキャスタ2とによって主に構成されるとともに、ムーバブルパネル本体1とキャスタ2との間に下フレーム3を介在させているものである。
Next, each component of the movable panel MP according to the present embodiment will be described in detail with reference to FIGS. As described above, the movable panel is mainly composed of the movable body 1 and the
ムーバブルパネル本体1は、図5に示すように、巾寸法の比較的大きなメインパネル11と、巾寸法が比較的小さいサブパネル12とを直角に連結することにより主に構成しているものである。さらに詳細には、メインパネル11は1枚の透明板部1Gと1枚のクロス板部1Cとによって主に構成され、サブパネル12は、1枚の透明板部1Gによって主に構成している。
As shown in FIG. 5, the movable panel body 1 is mainly configured by connecting a
メインパネル11は、図5に示すように透明板部1Gとクロス板部1Cとを平面視直線状に連結することにおり、例えば約180cmの巾寸法を有している。このメインパネル11において、透明板部1Gとクロス板部1Cとを連結する構造については、透明板部1Gの後述する枠部材gfとクロス板部1Cの後述する木枠wfとに亘って上下方向から図示しない2枚の板材を架設・固定するという構造を採用しているが、この構造についても周知のものであるので図示及び詳細な説明を省略するものとする。
As shown in FIG. 5, the
サブパネル12は図5に示すように、本実施形態ではメインパネル11に後述するコーナーポストCPを介して直角に固定された状態で連結された透明板部1Gを主体としてなるものとしているが、勿論クロス板部1Cを用いて構成したものであっても良い。
As shown in FIG. 5, the sub-panel 12 mainly includes a transparent plate portion 1 </ b> G connected to the
ここで、メインパネル11とサブパネル12とを連結機構Cを介して直角に連結することにより、ムーバブルパネル本体1は他に脚などを取り付けることなく自立し得るものとなっている。そして本実施形態では、メインパネル11及びサブパネル12に亘って、コーナーポストCPを挟んで2枚の透明板部1Gを配置した構成とすることにより、ムーバブルパネルMPを載置した際に、当該ムーバブルパネルMPを経た向こう側の視認性を向上させるとともにムーバブルパネルMPによって仕切られた空間の採光性を向上させたものとしている。また、メインパネル11とサブパネル12を直角に、即ち平面視L字形に連結している連結機構Cは、例えばコーナーポストCPを介してパネル同士を例えば平面視T字形、やX字形に連結することや、メインパネル11の他端に他のパネルを連結してコの字形等にも連結し得るものであるが、この連結機構Cの構造は周知のものであるので、ここにおける詳細な説明は省略する。
Here, by connecting the
次に、メインパネル11及びサブパネル12を構成している透明板部1G及びクロス板部1Cの具体的な構造について図6及び図7を用いて詳述する。透明板部1Gは、図6に模式的に示すように、例えばアルミの押出成形により製造された枠部材gfの差込溝gf1に、例えば表面につや消し加工を施したポリカーボネート性の透明板gを嵌め込むことにより構成されたものである。本実施形態ではこの透明板部1Gの巾寸法を例えば約60cmに設定している。なお、透明板gと枠部材gfの差込溝gf1との間に例えば弾性を有する樹脂製のカバーを設けても良い。また、本実施形態ではポリカーボネート製の透明板gを採用したが、アクリル等の他の樹脂素材やガラスを採用したものであってもよい。また本実施形態では視認性・採光性を向上させるために透明板gを採用したが、透明度の有無によって限定されるものではなく、例えば透明度を有さずに特定の色彩或いは模様を有するものを採用しても良い。クロス板部1Cは、図7に断面を模式的に示すように、例えば図示しないがクロス板部1Cと略同じ大きさを形成している矩形状の木枠wfの両側に、面材bの表面に布地(クロス)crを貼り付けてなるクロス面板cbをそれぞれ取り付け、木枠wf及び1対のクロス面板cb間には、例えば蜂の巣形状のリブを構成しているハニカムコアhcを充填している。特にこのハニカムコアhcをクロス面板cb間に充填することにより、クロス板部1Cの撓みを有効に防止するとともにクロス板部1C全体の軽量化を実現している。そして本実施形態ではクロス板部1Cの巾寸法を例えば約120cmに設定している。
Next, specific structures of the
なお、図6及び図7について、透明板部1G及びクロス板部1Cの下方に、下フレーム3を介してキャスタ2を取り付ける取付構造をも図示しているが、この点については後に詳述する(図9)。
6 and 7 also show an attachment structure for attaching the
しかして、本実施形態に係るムーバブルパネルMPは、ムーバブルパネル本体1の下縁略全域に亘って、詳細にはメインパネル11及びサブパネル12の下縁に亘って下フレーム3を取り付け、この下フレーム3にキャスタ2を取り付けている。すなわち、メインパネル11及びサブパネル12の下縁に沿う位置に、下フレーム3を介してキャスタ2を取り付けている。
Thus, the movable panel MP according to the present embodiment is provided with the
下フレーム3は、図5に示すようにメインパネル11の下方に取り受けたメイン下フレーム31と、サブパネル12の下方に取り付けたサブ下フレーム32とを有してなるものである。なお、下フレーム3は図示した態様の他、平面視L字状の一体のものとしてメインパネル11とサブパネル12とに亘って取り付けるようにしても良い。
As shown in FIG. 5, the
メイン下フレーム31は、図8に示すように、断面が下方に開口するチャネル状となっているメイン下フレーム本体310と、メイン下フレーム本体310の上面に例えば溶接により取り付けた断面視下方に開放したコの字状の取付部313を、長手方向両端部と中央部の計3箇所に取り付けている。そして、メイン下フレーム本体310の両端部付近下方には、後述するキャスタ2並びにキャスタカバー22を取り付けるための切欠部311を形成している。そして当該切欠部311を形成した箇所付近の上面2箇所にナット312を溶接によってそれぞれ取り付け、メイン下フレーム本体310に図示しない孔を設けて下方から後述するボルトBがナット312に螺合し得るように構成している。
As shown in FIG. 8, the main
サブ下フレーム32は、図8に示すように、上述のメインフレーム31と略同じ構成を有しており、サブ下フレーム本体320の両端部付近に取付部323を取り付けるとともにメインパネル11側と接続しない開放側の取付部323付近にナット322を取り付けるとともに、取付部323の下方にメイン下フレーム31の切欠部311と同形状の切欠部321を形成している。
As shown in FIG. 8, the sub
そして、ムーバブルパネル本体1には、図5に示すようにメイン下フレーム31及びサブ下フレーム32を介してキャスタ2を計3箇所に取り付けている。詳細には、メイン下フレーム31に2箇所及びサブ下フレーム32に1箇所形成した切欠部311、321にキャスタ2をそれぞれ取り付けている。
Then, the
次に、キャスタ2をムーバブルパネル本体1の下縁に沿って取り付ける構造について、メイン下フレーム31に形成した切欠部311にキャスタ2を図9に例示して説明する。同図のように本実施形態では、キャスタホルダ21、キャスタカバー22、及び補強部材23を介してキャスタ2をメイン下フレーム31に取り付けている。とくに、キャスタホルダ21によってメイン下フレーム31の溶接ナット313の2箇所においてキャスタ2を支持しているため、キャスタ2が好適にムーバブルパネル本体1を支持し得るようになっている。
Next, a structure for attaching the
また図示の都合上図9では、メイン下フレーム31を単独に示しているが、実際には図6及び図7に示すように、メイン下フレーム31をメインパネル11を構成しているクロス板部1Cの木枠wf又は透明板部1Gの枠部材gfにビスbsにより固定した後に後述の様にキャスタ2を取り付けている。
For convenience of illustration, the main
キャスタ2は、一般に低床双輪キャスタと呼ばれるものであって、概略円筒状の筐体の下方に、一対の車輪及び該一対の車輪の間に位置する障害物乗り越え用の補助輪が旋回可能に設けられているものであるが、詳細な内部構造は周知のものであるので説明を省略する。このキャスタ2は筐体の最下部に後述するキャスタホルダ21のリング部211よりもやや大きな直径を有する下部201とリング部211を挿通し得る上部202とを有する形状をなしており、上部202の周面にはリング部211と係合し得る一対の係合爪202aを設けている。キャスタホルダ21は、例えば金属板の折曲げにより形成されるもので、中央に位置する略真円状のリング部211と、リング部211から立ち上がる一対の立壁部212と、立壁部212の上端から水平に折曲がり、メイン下フレーム31に補強部材23を介して取り付けられる取付面部213とを有するものである。そして、立壁部212の中央部分にはそれぞれキャスタカバー22を固定し得る窓部212aを形成し、取付面部213の略中央にはメイン下フレーム31に設けたナット313と連通し得るボルト挿通孔213aを形成している。キャスタカバー22は、例えば前後左右対称の形状を有する樹脂製の一体成型品であり、おもにキャスタ2の上側を覆う一対の部分球状のカバー部221と当該一対のカバー部221の間に介在する固定部222とを有している。そして、固定部222の上部且つ長手方向両端部には一対の固定爪222aを形成している。補強部材23は、例えば下方に開放したチャネル状に折り曲げた金属製の板材を主体としてものであり、上面にはボルト挿通孔231を形成し、両側板部分の中央下部分にはキャスタ2を取り付けた状態においてメイン下フレーム31に形成した切欠部311に対応しうる凹部232を形成している。
The
次に、メイン下フレーム31にキャスタ2を取り付ける手順について説明する。まず、キャスタ2をキャスタホルダ21のリング部211に下方から挿入し、キャスタ2の下部201の上面とリング部211の下面とを当接させる。このとき、リング部211とキャスタ2の爪部202aとが係り合い、この爪部202aがキャスタ2の脱落防止の役割を果たしている。次に、キャスタ2を取り付けたキャスタホルダ21の上側からキャスタカバー22を取り付ける。このとき、キャスタカバー22の係合爪222aがキャスタホルダ22の窓部222aに挿入され、窓部212aの上端と係合爪222aの先端とが係り合うことによりキャスタカバー22がキャスタ2及びキャスタホルダ21に対して正確に位置決めされる。さらに、キャスタホルダ21の上側から補強部材23を被せ、補強部材23のボルト挿通孔231とキャスタホルダ21のボルト挿通孔213aとを連通させた状態とし、これらボルト挿通孔213a、ボルト挿通孔231の下側から2本のボルトBをそれぞれワッシャ2wとともに挿通させ、メイン下フレーム31に取り付けたナット313に強固に螺合させてキャスタ2の取付を完了させる。
Next, a procedure for attaching the
ここで、この補強部材23はキャスタホルダ21の強度を補強する役割を果たしている。詳細には、キャスタホルダ21とともにメイン下フレーム31に対して共締めすることにより、キャスタホルダ21に掛かった荷重がキャスタホルダ21を上下方向に圧縮しメインパネル11の長手方向に伸張させる方向の力を生じさせることを有効に回避している。またこの補強部材23は当該荷重によって生じるキャスタホルダ21を長手方向に伸張させる水平方向の力がメイン下フレーム31に取り付けたナット313の溶接箇所に対して加わることを未然に防止する役割を果たしている。
Here, the reinforcing
以上のように、本実施形態に係る移動間仕切り壁たるムーバブルパネルMPは、壁本体たるムーバブルパネル本体1が平面視L字形状といった自立可能な平面視形状をとることにより、他の構造物とは独立して他に脚などを取り付けることなく自立させたものとしている。特に本実施形態では、同じくパーティションシステムPSを構成する固定間仕切り壁WとムーバブルパネルMPとの意匠、寸法といった仕様を共通させることによって、例えば従前からあるキャスタ付の脚を取り付けた間仕切り等を別途採用する場合とは異なり、パーティションシステムPSが、使用者に違和感を覚えさせない、統一感のある空間を形成したものとしている。このムーバブルパネル本体1の下縁に沿って取り付けられている複数のキャスタ2とを具備しているので、ムーバブルパネルMP自体を任意の箇所へ移動させることが可能であるため、限られたオフィス内を多様に仕切ることが可能となっている。
As described above, the movable panel MP, which is a moving partition wall according to the present embodiment, is different from other structures because the movable panel body 1 as a wall body has a self-supporting planar shape such as an L-shape in plan view. It is assumed to be independent without attaching other legs. In particular, in this embodiment, by sharing the design and dimensions of the fixed partition wall W and the movable panel MP that also constitute the partition system PS, for example, a partition with a conventional caster-mounted leg is separately adopted. Unlike the case where the partition system PS is used, it is assumed that the partition system PS forms a unified space that does not make the user feel uncomfortable. Since the plurality of
また、ムーバブルパネル本体1がメインパネル11及びサブパネル12とを有し、メインパネル11とサブパネル12とを略直角に接続することにより、ムーバブルパネル本体1が好適に自立し得るように構成している。さらに、メインパネル11及びサブパネル12が、連結機構Cを介して直角に角度が固定されて接続されているので、ムーバブルパネル本体1が安定して自立するとともに、ムーバブルパネルMPに加える作用力が直接ムーバブルパネル本体1の位置を移動させる作用力となるため、ムーバブルパネルMPを小さい力で移動させ得るものとなっている。
In addition, the movable panel body 1 has a
また、メインパネル11及びサブパネル12の巾寸法を異ならせて設定しているため、屋内空間たるオフィスをメインパネル11によって仕切る或いは目隠しをする態様や、サブパネル12を用いて一部のみ目隠しをする或いは仕切る態様など、適宜選択することができるものとなっている(図1、図2、図3及び図4)。
In addition, since the width dimensions of the
ムーバブルパネル本体1の下縁略全域に亘って下フレーム3を取り付けているので、ムーバブルパネル本体1の強度、詳細にはムーバブルパネル本体1の面方向の曲がりに対する剛性、上下方向の撓み剛性、及びねじれ剛性を有効に向上させたものとなっている。
Since the
そして、キャスタ2を下フレーム3に取り付けているのでムーバブルパネル本体1の下縁に局所的に自重が掛かることを有効に回避してムーバブルパネル本体1の自重を好適にキャスタ2に支持させたものとなっている。
Since the
さらに、下フレーム3をチャネル状に成形することによりムーバブルパネル本体1の面方向の曲がりに対する剛性、上下方向の撓み剛性、及びねじれ剛性をさらに有効に向上させたものとなっている。また、下方に開放したチャネル内のスペースを利用してキャスタ2を下フレーム3に取り付けるためのナット313、323や切欠部311、321を設ける或いは形成することにより、下フレーム3の下端縁と床面との距離を小さくして全体の重心を低く構成してムーバブルパネルMPを倒伏し難いものとしているとともに、それ以上に見た目にも重心が低いように感じさせて外観上の安定感を付与したものとなっている。
Further, by molding the
そして、本実施形態の変形例として、ムーバブルパネルMPのみを複数用いることによって屋内空間を仕切るものであるパーティションシステムPS2を図10に示す。この図示例ではムーバブルパネルMPを3つ用いることにより、模式的に示している椅子並びにテーブルの周囲を仕切ることにより、当該ムーバブルパネルMPの内側に好適にミーティングし得る空間を形成している。また、本変形例のようにムーバブルパネルMPのみを用いて屋内空間を仕切る態様は同図に制限されるものではなく、他にも種々の形状に屋内空間を仕切り多様な空間を形成することが可能である。 As a modification of the present embodiment, a partition system PS2 that partitions an indoor space by using only a plurality of movable panels MP is shown in FIG. In this illustrated example, by using three movable panels MP, the space around the chair and the table schematically shown is partitioned to form a space in which the meeting can be suitably performed inside the movable panel MP. In addition, the manner of partitioning the indoor space using only the movable panel MP as in this modification is not limited to the same figure, and various other shapes can be formed by partitioning the indoor space into various shapes. Is possible.
以上、本発明の実施形態について説明したが、各部の具体的な構成は、上述した実施形態のみに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。 Although the embodiment of the present invention has been described above, the specific configuration of each unit is not limited to the above-described embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
例えば、上記実施形態において、ムーバブルパネルの平面視形状をL字形のものとしたが、その他例えばT字形やコの字形とするなど、平面視自立可能な形状であればよい。また、メインパネル及びサブパネルとを接続する角度も直角に限られず、0°及び180°のものを除き、鋭角や鈍角をなすものであってもよい。また、メインパネル及びサブパネルとを接続する角度を適宜変更し得るものであっても良い。 For example, in the above-described embodiment, the shape of the movable panel in plan view is L-shaped, but other shapes such as a T-shape or a U-shape may be used as long as the shape is self-supporting in plan view. Further, the angle at which the main panel and the sub panel are connected is not limited to a right angle, and may be an acute angle or an obtuse angle except those of 0 ° and 180 °. Moreover, the angle which connects a main panel and a sub panel may be changed suitably.
その他、各部の具体的構成についても上記実施形態に限られるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。 In addition, the specific configuration of each part is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
1…壁本体(ムーバブルパネル本体)
11…パネル(メインパネル)
12…パネル(サブパネル)
2…複数のキャスタ(キャスタ)
3…下フレーム
31…下フレーム(メイン下フレーム)
32…下フレーム(サブ下フレーム)
311、321…切欠部
MP…移動間仕切り壁(ムーバブルパネル)
1 ... Wall body (movable panel body)
11. Panel (main panel)
12 ... Panel (sub-panel)
2 ... Multiple casters (casters)
3 ...
32 ... Lower frame (sub-lower frame)
311, 321 ... Notch MP ... Moving partition wall (movable panel)
Claims (6)
平面視屈曲又は湾曲した自立可能な平面視形状をなす壁本体と、当該壁本体の下縁に沿う位置に設けられた下フレームと、当該下フレームに取り付けられて前記壁本体を移動可能に支持する複数のキャスタとを具備するものであって、
前記キャスタを筐体の下方に車輪を旋回可能に設けた低床キャスタとするとともに、
前記キャスタ取り付けられるリング部から立ち上がる一対の立壁部と当該立壁部の上端から水平に折曲がり、前記下フレームの側に取り付けられる取付面部とを有するキャスタホルダ、及び前記取付面部と前記下フレームとの間に介在する板材を主体とする補強部材をさらに具備し、
前記下フレームに対し、前記キャスタホルダと前記補強部材とを共締めすることにより前記キャスタを前記下フレームに取り付けてなることを特徴とする移動間仕切り壁。 For partitioning indoor space,
A wall body having a planar view shape that is bent or curved in plan view, a lower frame provided at a position along the lower edge of the wall body, and attached to the lower frame to movably support the wall body Comprising a plurality of casters ,
The caster is a low floor caster provided with a wheel so that the wheel can be swiveled below the casing,
A caster holder having a pair of standing wall portions that rise from a ring portion to which the casters are attached, and an attachment surface portion that is horizontally bent from an upper end of the standing wall portion and is attached to the lower frame side, and the attachment surface portion and the lower frame It further comprises a reinforcing member mainly composed of a plate material interposed therebetween,
A moving partition wall, wherein the caster is attached to the lower frame by fastening the caster holder and the reinforcing member together with the lower frame .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004350066A JP4362611B2 (en) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | Moving partition wall |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004350066A JP4362611B2 (en) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | Moving partition wall |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006161286A JP2006161286A (en) | 2006-06-22 |
JP4362611B2 true JP4362611B2 (en) | 2009-11-11 |
Family
ID=36663614
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004350066A Expired - Fee Related JP4362611B2 (en) | 2004-12-02 | 2004-12-02 | Moving partition wall |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4362611B2 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007315047A (en) * | 2006-05-25 | 2007-12-06 | Kookmin Univ | Partition structure |
JP6975820B2 (en) * | 2015-11-09 | 2021-12-01 | 株式会社イトーキ | furniture |
JP2021000537A (en) * | 2020-10-05 | 2021-01-07 | 株式会社イトーキ | furniture |
JP2022172055A (en) * | 2022-04-08 | 2022-11-15 | 株式会社イトーキ | semi-closed furniture |
-
2004
- 2004-12-02 JP JP2004350066A patent/JP4362611B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006161286A (en) | 2006-06-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6389773B1 (en) | Stackable panel system for modular office furniture | |
JP6047278B2 (en) | Capsule bed | |
JP3664416B2 (en) | Building fence structure | |
JP4362611B2 (en) | Moving partition wall | |
JP2004183244A (en) | Wall construction body | |
JP2824045B2 (en) | Exterior wall panel mounting structure | |
JP4713253B2 (en) | Partition panel device | |
KR100951363B1 (en) | Lower support for a partition | |
JP5758607B2 (en) | Handrail wall and construction method of handrail wall | |
JP6002629B2 (en) | Stair side storage | |
JP3630094B2 (en) | Glass panel system | |
JP2841271B2 (en) | Partitioning device | |
JP2006280797A (en) | Desk system | |
JP2022158222A (en) | Knock-down bunk bed and assembling method of knock-down bunk bed | |
JP2937934B2 (en) | Panel integration | |
JPH10299222A (en) | Decorative structure of external wall | |
JP2003082797A (en) | Built-up booth system | |
JP7572805B2 (en) | Partition device | |
JP5308168B2 (en) | Unit building | |
JP4079829B2 (en) | curtain wall | |
JP4527482B2 (en) | Handrail attachment device | |
JP3128165U (en) | Temporary soundproof structure | |
JP7229069B2 (en) | Reinforcement structure of vertical struts in self-supporting partitions | |
JP2003082795A (en) | Frame-form furniture | |
JP2002266462A (en) | Multifunctional ceiling runner and building structure using this runner |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20070130 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070215 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20080929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090430 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090512 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090714 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R154 | Certificate of patent or utility model (reissue) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120828 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130828 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |