JP4355937B2 - Folding table - Google Patents
Folding table Download PDFInfo
- Publication number
- JP4355937B2 JP4355937B2 JP2004171432A JP2004171432A JP4355937B2 JP 4355937 B2 JP4355937 B2 JP 4355937B2 JP 2004171432 A JP2004171432 A JP 2004171432A JP 2004171432 A JP2004171432 A JP 2004171432A JP 4355937 B2 JP4355937 B2 JP 4355937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- curtain
- top plate
- curtain plate
- folded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
Description
本発明は、折りたたんで保管、運搬等を行える折りたたみテーブルに関する。特に、天板の高さが高いトールタイプのテーブルや、さらには前後両方から対面して使用する対面式テーブルを含むものである。 The present invention relates to a folding table that can be folded and stored. In particular, the table includes a tall type table with a high top plate, and a face-to-face table that is used facing both front and rear.
従来、天板へ平面視コ字形の形状となるように固設された3枚のパネル部材を有する折りたたみ可能なテーブルが存在する(例えば、特許文献1参照)。かかる折りたたみテーブルにおける3枚のパネルのうち、幕板(正面パネル)は、その側辺で両側板(2枚の側方パネル)や脚部に固定されることで、テーブル全体の剛性を高めることができる。特に、折りたたみ式テーブルにおいては、折りたたみ機構による組み立て時の剛性の低下を抑制することができる。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is a foldable table having three panel members fixed to a top plate so as to have a U-shape in plan view (see, for example, Patent Document 1). Of the three panels in such a folding table, the curtain panel (front panel) is fixed to both side panels (two side panels) and the legs on its sides, thereby increasing the rigidity of the entire table. Can do. In particular, in a folding table, it is possible to suppress a decrease in rigidity during assembly by the folding mechanism.
ここで、脚部の長さが比較的長く、天板の高さが高いトールタイプの対面テーブル(例えば、カウンター用テーブルや、半座椅子と組み合わせて使用される半座用対面テーブル)では、幕板が天板下から床付近までを覆う比較的長い縦桁であることが、体裁上望ましい。特に、対面式テーブルにおいては幕板による体裁が重要である。 Here, in a tall type facing table (for example, a counter table or a half-seat facing table used in combination with a half-seat chair) with a relatively long leg and a high top plate, It is desirable in terms of appearance that the curtain is a relatively long stringer covering from the bottom of the top plate to the vicinity of the floor. Especially in face-to-face tables, the appearance with curtains is important.
すなわち、テーブルの横幅方向に沿って設けられる幕板(正面パネル)は、テーブルの天板以下を覆うことで体裁を整え、また、テーブル使用者のプライバシーを保護する。特に対面式テーブルにおいては、体裁上及び対面する使用者の空間を区切る観点から、脚部と同程度の十分な高さを有し、天板からテーブル下端近傍まで大きく覆うことが必要である。
しかしながら、上記従来の折りたたみテーブルにおいてトールタイプを採用した場合には、幕板が天板下から床付近までを覆う比較的長い縦桁のものとしたときに、幕板を天板に折りたたんだ折りたたみ状態で、幕板が天板から大きくはみ出てしまう。 However, when the tall type is adopted in the above conventional folding table, when the curtain is a relatively long stringer covering from the bottom of the top to the vicinity of the floor, the folding of the curtain is folded on the top. In the state, the curtain will protrude greatly from the top board.
このため、折りたたみ状態で保管、運搬時に嵩張るものであり、折りたたみ時の持ち運びや取り扱いが容易ではなかった。また、折りたたみ状態で突出する幕板が、保管、運搬時に容易に傷つくことがあり、折りたたみ時の取り扱いによって幕板の体裁を維持できない場合があった。 For this reason, it is bulky when stored and transported in a folded state, and it is not easy to carry and handle when folded. In addition, the curtain that protrudes in a folded state may be easily damaged during storage and transportation, and the appearance of the curtain may not be maintained due to handling during folding.
そこで、この発明は、このような点を解決すべくなされたものであって、下記(1)ないし(3)の手段を採用している。 Therefore, the present invention has been made to solve such a problem, and employs the following means (1) to (3).
(1)すなわち、本発明の折りたたみテーブルは、天板1と、天板1裏側において左右側部それぞれ(の吊設位置)から中央方向へと可倒可能に上端固定された脚部と、この天板1裏側の脚部間において天板1の奥行1d方向(前後方向)のいずれかへと可倒可能に上端固定された幕板3と、からなる折りたたみテーブルであって、幕板3の縦桁3lが天板1の奥行1dよりも長く、幕板3が、少なくとも一つの折曲辺3sで上方へ折曲して幕板3自体で折り重ね可能な折曲構造を具備することを特徴とする。
(1) That is, the folding table of the present invention includes a
このようなものであれば、折曲構造によって幕板3を折り重ねて、幕板3の縦桁3lが短い折り重ね状態とすることができる。よって、幕板3を折り重ね状態としたまま天板1へと倒すことで折りたたみ状態を形成でき、これにより形成した折りたたみ状態は、倒した幕板3が天板1から大きく突出することがなく、コンパクトな形態となる。
If it is such, the
また、折曲構造によって幕板3を折曲することで、折りたたみ状態において、幕板3の化粧面をそれ自体で保護することができる。
Further, by folding the
更に、コンパクトな形態の折りたたみ状態としながら、テーブルを組み立てた使用時には、幕板3が天板1の下方を下端付近まで大きく覆う、体裁のよいテーブルの使用状態を形成することができる。すなわち、幕板3の組み立て状態における縦桁3lすなわち幕板3高さが、天板1から脚部下端付近にまで及ぶことで、遮蔽性や区画表示性に優れる幕板3となり、テーブルの組み立て時の使用状態において体裁の良いものとなる。特に、下端付近まで及ぶ幕板3を具備するテーブルは、カウンターテーブルや対面式テーブルに適する。
Further, when the table is assembled and used in a compact folded state, it is possible to form a table with a good appearance in which the
(2)また、前記折りたたみテーブルとして、脚部が、天板1の左右それぞれの奥行1d方向に沿って固定された一対の側板2を有してなり、天板1の裏面に沿うように上端から折り重ねて、前記折り重ねて倒した幕板3(の上方)を両側方向から覆うことのできるものとしてもよい。
(2) Further, as the folding table, the leg portion has a pair of
このようなものであれば、折りたたみ状態において、天板1裏面に倒した幕板3の、天板1と重なる重畳部分を保護することができる。すなわち、幕板3を倒すことで、天板1裏面と同方向を向く幕板の面を側板2で覆い、保護することができる。
If it is such, the overlapping part which overlaps with the
特に、幕板3の表裏のうち一面に化粧面が形成されてなり、この化粧面が、折り重ねによって相反方向を向くような折曲構造であれば、折りたたみ状態において幕板3の化粧面全てを保護することができる。
In particular, if the decorative surface is formed on one of the front and back surfaces of the
すなわち、上記折曲構造であれば、折りたたみ状態において幕板3の化粧面は、天板1裏面に対向する“幕板の下方の化粧面”と、天板1裏面と同方向を向く“幕板の上方の化粧面”とから構成されるところ、前者“幕板の下方の化粧面”を天板1の接面によって保護すると共に、後者“幕板の上方の化粧面”を側板2で覆うことによって保護することとなる。また、幕板3の化粧面同士が接面して傷つくことがない。これによって、幕板3の化粧面全てが保護される。
In other words, in the folded structure, the decorative surface of the
(3)更に、前記いずれかの折りたたみテーブルとして、幕板3が、天板1の奥行1d方向中央寄りの吊設位置に吊設されてなるものとしてもよい。
(3) Further, as one of the folding tables, the
このようなものであれば、天板1の前後両側から対面して使用できる対面式の折りたたみテーブルに適するものとなる。すなわち、対面したときに、対面した各人の足を天板1の下部へ収納することができる。
If it is such, it will become suitable for the facing type folding table which can be used facing from the front and back both sides of the
また、脚部が一対の側板2である場合には、平面視略H字状に組み合わされた3枚(2枚の側板と1枚の幕板との合計3枚)の板で天板1を支える構造となり、組み立て時の剛性および耐用性に優れたものとなる。すなわち、例えば幕板3の上端を天板1の前後一方の端にスライドさせて寄せてから天板1と重ねるスライド構造などを採用することが不要となる。このようなスライド構造などを採用した折りたたみテーブルと比較して、幕板3の吊設機構が簡易であり、剛性および耐用性に富むものとなる。
When the leg portion is a pair of
なお、本発明にいう奥行1d方向の中央寄りの吊設位置とは、奥行方向1dの前後端を除く位置をいう。この位置は、天板1の奥行1d方向中央およびその近傍であって、脚部が一対の側板2である場合に、平面視略H字状と判断されるべき位置であり、対面式のテーブルとして問題なく使用できる範囲の位置を意味する。
In addition, the hanging position near the center in the
本発明は、上記構造を採用することによって、下記効果を有する。すなわち、幕板が天板から大きく突出することがなく、コンパクトな折りたたみ状態となる。このため、折りたたみ状態で保管、運搬時に嵩張ることがなく、また持ち運びが容易なものとなる。 The present invention has the following effects by adopting the above structure. That is, the curtain plate does not protrude greatly from the top plate, and a compact folded state is obtained. For this reason, it does not become bulky during storage and transportation in a folded state, and is easy to carry.
また、折りたたみ状態で幕板の化粧面をそれ自体で保護することができるため、折りたたみ状態での保管、運搬時によっても容易に傷がつかず、体裁に優れた幕板となる。 Further, since the decorative surface of the curtain plate can be protected by itself in the folded state, it is not easily damaged even when stored and transported in the folded state, and the curtain plate is excellent in appearance.
以下、この発明の構成を、実施例として示した図面に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の実施例1の折りたたみテーブルの斜視図を、図2ないし図6は、実施例1の折りたたみテーブルを折りたたむ工程を、それぞれ示す斜視図である。図7および図8は、実施例1の折りたたみテーブルを組み立てた組み立て状態すなわちテーブルの使用状態において、側板2と幕板下板32の正面視左下部分の構造を示すそれぞれ正面視および平面視部分説明図である。また、図9は、実施例1の折りたたみテーブルにおいて棚板6を取り付けた組み立て状態を示す斜視図である。図10は下部キャスター7を付けた実施例2の折りたたみテーブルを示す斜視図である。
Hereinafter, the configuration of the present invention will be described in detail based on the drawings shown as examples. FIG. 1 is a perspective view of the folding table according to the first embodiment of the present invention, and FIGS. 2 to 6 are perspective views illustrating steps of folding the folding table according to the first embodiment. FIGS. 7 and 8 are front view and plan view partial explanations showing the structure of the lower left portion of the front plate of the
本発明の折りたたみテーブルは、脚部長(本実施例では側板2の縦桁2l)が比較的長く、天板1の高さが高いトールタイプであると共に、天板1の前後両方から足を入れる構造の対面式テーブルであって、奥行(奥行桁)1dより横幅1wの大きい横長形状の天板1と、天板1裏側の左右それぞれ(から中央方向へ可倒可能)に上端固定された複数の脚部と、この(一対の)側脚部間で天板1裏側の横幅1w方向に沿って(可倒可能に)上端固定された幕板3と、を具備する。
The folding table according to the present invention is a tall type in which the leg length (the
以下、各部を詳述する。天板1は、奥行1dより横幅1wの大きい横長形状としている(図1)。これにより、脚部が長いトールタイプのテーブルであっても、天板1裏面に倒した脚部が天板1から突出することなく、コンパクトな折りたたみ状態を形成することができる。
Hereinafter, each part will be described in detail. The
また、天板1の裏面の幕板3の吊設位置よりも奥行1d方向の一方に、棒状緩衝材1cが接着固定される。この棒状緩衝材1cは、棒状のクッション性を有する多孔質弾性体からなるものであり、折りたたみ状態で可倒した幕板3と天板1との接面を緩衝させるものである。棒状緩衝材1cは、幕板3の非化粧面側の位置(図1における前方(手前側))に、天板1の横幅1w方向に沿って固定されることが、体裁上好ましい。棒状緩衝材1cの固定された側(幕板3の非化粧面側)を手前すなわち前方に位置するようにすれば、組み立てて使用する際に、対面者から視認されることないからである(図1参照)。
Further, the rod-shaped
複数の脚部は、天板1裏側の左右側端付近に上端固定されてなる。それぞれは上端固定部或いは上端付近において可倒構造を有する。具体的な実施態様として、脚部は、図1、2等に示すような、天板1の左右それぞれの奥行1d方向に沿って固定された一対の側板2であることが好ましい。他に、天板1の周囲(例えば四隅)に固定された、複数本(例えば4本)の脚柱でもよい(図示せず)。
The plurality of legs are fixed at the upper ends near the left and right ends on the back side of the
左右の脚部は、上端付近の固定箇所にて、左右それぞれから中央方向へ可倒可能である。つまり、左側の脚部が天板1の横幅1w右方向に沿って可倒し、右側の脚部が天板1の横幅1w左方向に沿って可倒する(図5、図6)。この可倒によって、本発明の折りたたみテーブルは、折りたたみ状態を形成する。
The left and right legs can be tilted from the left and right in the center direction at a fixed location near the upper end. In other words, the left leg is tilted along the
脚部の可倒構造は、脚部の上端付近で内側へ折曲して、天板1に沿う状態まで可倒する構造である。また、脚部たる側板2の可倒によって、可倒状態にある幕板3の上方(天板1の裏側方向)を覆う構造である(図6参照)。これによって、幕板3の可倒状態において、天板1の裏側方向に露出する幕板3上部の化粧面を保護することができる。
The retractable structure of the leg part is a structure that bends inward in the vicinity of the upper end of the leg part and falls down to a state along the
脚部の長さ(本実施例では側板2の縦桁2l)は、折りたたみテーブルの用途・仕様等によって任意のものに決定されるが、天板1の横幅1wよりも短いことが望ましい。これにより、脚部の可倒状態において、左右の脚部が天板横幅1w方向から突出しないものとなり、コンパクトな折りたたみ状態を形成することができる。
The length of the leg portion (in this embodiment, the vertical beam 2l of the side plate 2) is determined arbitrarily depending on the use / specifications of the folding table, but is preferably shorter than the
脚部の長さとは、本実施例では側板2の縦桁2lのことである。脚部長さたる側板2の縦桁2lについて、更に好ましくは、側板2の縦桁2lは天板の横幅1wの半分よりも短いものである。このようなものであれば、可倒状態において、両側の側板2の下端が重ならずに離れた状態か、或いは、下端同士が部分的に接触する状態となる。これらの状態は、図6に示すような、左右の脚部が重ならない一重の可倒であるため、厚さ方向にコンパクトな折りたたみ状態を形成する。
In this embodiment, the length of the leg means the
更に言えば、脚部たる側板2の可倒状態において、下端に突出する左右の脚長アジャスター21同士が嵌合し、可倒状態をロックできる嵌合構造(図示せず)であることが好ましい。
Further, it is preferable that the left and right
嵌合構造の例として、例えば、下端に突出する左右の脚長アジャスター21が、側板2下端に螺合接続された角状の化粧頭部を有する化粧ボルト(図2)からなる場合、以下のものが挙げられる。
As an example of the fitting structure, for example, when the left and right
すなわち、側板2の左右それぞれにおいて、脚長アジャスター21が円盤部とねじ部の半径差ずつずれた位置に固定される嵌合構造がある(図示せず)。この構造においては、脚部たる側板2の可倒状態において、左右の脚長アジャスター21のねじ込み位置に長短の差を設けることで、円盤部が互いに勘合する。
That is, there is a fitting structure (not shown) in which the
この他、左右の脚長アジャスター21を同時固定するような嵌合部材を取り付ける構造とすることもできる。嵌合部材とは、前記脚長アジャスター21の突出部分(ねじ部および化粧頭部)を覆う凹型を両端に形成し、可倒状態の左右側板2の下端の距離を全長として、嵌め込まれる部材が挙げられる(図示せず)。また、他の嵌合部材として、横幅1w方向に沿って巻回するベルトも挙げられる。
In addition, it is also possible to adopt a structure in which fitting members that simultaneously fix the left and right
嵌合構造(図示せず)により、折りたたみ状態にある折りたたみテーブルの運搬時や移動時に、誤って折りたたみ状態が解除されることのないものとなる。 The fitting structure (not shown) prevents the folding state from being accidentally released when the folding table in the folded state is transported or moved.
そして、幕板3は、表裏のうち少なくとも一面を化粧面としてなり、上端辺3uが天板1裏側の横幅1w方向に沿うようにして、天板1の奥行1d方向両端(前端及び後端)のいずれかから中央寄りに上端固定される。また、幕板3それ自体の上端固定部或いは上端付近において可倒構造を具備すると共に、上端付近を除く部分(高さ方向中央および下端付近)において折曲構造を具備する。
The
幕板3は、組み立て状態において天板1の下方の床付近まで届く縦桁3lであり、かつ、折りたたみ状態において天板1から突出しないものであり、いずれの状態でも体裁上望ましい。
The
幕板3の、天板1における吊設位置は、天板1の奥行1d方向両端(前端及び後端)付近を除いた、奥行1d方向中央寄り、すなわち天板1の前後方向両端よりも中央よりの位置である。実施例では、幕板3の化粧面側を奥行1d方向の奥側或いは後方とすると、奥行1d方向中央よりも後方(奥側)に固定される(図1)。
The suspension position of the
幕板3が、両端付近を除いた中央寄りに位置することで、幕板3に邪魔されることなく、手前側及び奥側の対面者が足を入れて使用できる。よって対面テーブルとして好ましいものとなる(図1参照)。本発明の吊設位置とは逆に、幕板3が天板1の奥行1d方向端部にあると対面者の下半身が入らず、対面式テーブルの使用に適さないものとなる。
Since the
幕板3の可倒構造は、幕板3の上端付近で奥行1d方向のいずれか(手前或いは奥側)へ折曲して、天板1に沿う状態まで可倒するように吊着された吊設構造である。
The retractable structure of the
しかして、折曲構造は、幕板3の横幅1w方向に伸びる少なくとも一つの折曲辺3sで上方へ折曲して、幕板3自体が折り重ね可能な構造である。。
Thus, the folding structure is a structure in which the
特に、折りたたみ状態において、天板1に倒した幕板3が、天板1の前端(又は後端)から全く突出することのないものとすれば、極めてコンパクトな平面形態となる。
In particular, in the folded state, if the
具体的には、脚部が天板1の奥行1dよりも長いトールタイプの折りたたみテーブルにおいて、幕板3の上端辺3uから折曲辺3s(複数の折曲辺3sの場合には最上に位置する折曲辺3s)までの縦距を、幕板3の吊設位置から天板1の可倒方向の前端(又は後端)までの距離よりも短いものとする。
Specifically, in a toll type folding table whose legs are longer than the
このようなものであれば、倒して天板1に沿う幕板3が、天板1の前端(又は後端)から全く突出することがない(図4参照)。つまり、このような長さ関係と折曲構造とを具備することによって、極めてコンパクトな折りたたみ状態の折りたたみテーブルを得ることができる。
If it is such, the
また、折曲辺3sは、幕板3の横幅1w方向に沿って、幕板3の縦桁3lを等分した位置に設けられることが好ましい。これにより組み立て時の幕板3の縦桁3lを有効に確保することができる。幕板3自体で複数折りできる構造である。実施例の折曲構造は、折曲辺3sが一つの、二つ折り構造であり、幕板3の横幅1w方向と平行であり、縦桁3lを2等分するように幕板3の縦桁3lの半分の位置3l´に設けられる(図3)。
Further, the
他に、本実施例とは別の実施態様として、複数の並行な折曲辺3sを有した多数折り構造の折曲構造でもよい。複数の折曲辺3sを有するものとすれば、折曲によって幕板3の縦桁3lを極めて短くすることができる。このため、天板1の奥行1dに対して脚部が長いトールタイプのテーブルや、或いは、天板1の中央寄りに幕板3が固定された(すなわち、幕板3の吊設位置から可倒方向の天板1(前または後)端部までの距離が、天板奥行1dよりも短い)対面式のテーブルにおいても、倒した幕板3が天板1から突出することのないコンパクトな折りたたみ状態の折りたたみテーブルとすることができる。
In addition, as an embodiment different from the present embodiment, a multi-folded bent structure having a plurality of parallel
幕板3は、具体的には、幕板上板31と、幕板下板32とが、左右一対の蝶番によって、化粧面を外側として一方向へ折り重ね可能に接合されてなる。
Specifically, the
幕板上板31は、その左右上側方の上端付近に設けられた幕板吊設構造41によって、天板1に可倒可能に支持固定される。幕板吊設構造41は、具体的には、幕板上端辺3uに沿って左右に突出する突出棒41aが、天板1裏側の左右幕板支持孔41bに嵌入してなる構造である。突出棒41aで支持されることにより、幕板は、天板1裏面の上端辺3uの吊設位置がずれることなく可倒し、また、上端辺3uの上面によって天板を確実に支持する。
The curtain plate
幕板上板31の下辺は、両端付近の左右一対の蝶番構造によって、下記幕板下板32の上辺に沿って隣接される。そして、これら幕板上板31の下辺および幕板下板32の上辺は、折曲構造の折曲辺3sを構成する。
The lower side of the curtain plate
幕板下板32の両側部には、側辺の上下端近傍にそれぞれ、幕板3の形態および角度を固定する幕板側部固定構造42が固設される(図1)。つまり幕板下板32の略対角線延長位置に、4つの幕板側部固定構造42が設けられ、これによって幕板3が平板状に開いた状態を確保すると共に、幕板3の天板1に対する吊設角度を固定する。それぞれの幕板側部固定構造42は、幕板下板32の平面内に収納しうる閂棒42aと、側板2に設けられた閂孔43bと、からなる閂構造である。
On both side portions of the curtain plate
閂棒42aには、幕板下板32の内側の端部に短棒が平面視略L字となるように一端固定されてなる(図7、図8)。この端部の短棒は、閂棒42aの幕板下板32から外側への抜け止めであるとともに、閂棒42aの操作レバーである。また、閂棒42aの側部中央には球冠状の突部が横断貫通棒によって固定されてなる(図7、図8)。この側部の突部は、閂位置を固定する位置決め部材であると共に閂棒42aの幕板下板32から内側への抜け止めである。
One end of the short bar is fixed to the inner side of the curtain plate
また、幕板下板32の両側部のうち、前記下方の幕板側部固定構造42の上部近傍には、側板2との当たりを緩衝させる球冠状の球冠緩衝材3cが設けられる。
さらに、幕板下板32の両側部のうち、前記球冠緩衝材3cの上部(であって、かつ下方の幕板側部固定構造42の上部近傍)には、側板2と幕板3とを固定して側板2の位置を決める側板固定構造5が設けられる。側板固定構造5は、側板2の内部に沿って側板2と垂直に設けられた縦長板へ設けられた縦長孔5bと、縦長孔5bに先端が嵌入可能となるように幕板下板32に固定された略コ字型曲板5aと、からなる。
Further, in both side portions of the curtain plate
Further, of the both sides of the curtain plate
幕板側部固定構造42および側板固定構造5によって、折りたたみテーブルを組み立てた組み立て状態を保持固定し、安全な使用を確保することができる。また折りたたみ作業時を迅速、かつ安全に行える。
The curtain plate side
以上のように構成されたこの発明の折りたたみテーブルは、下記のようにして折りたたむことで、折りたたみ状態を形成する。 The folding table of this invention comprised as mentioned above forms a folding state by folding as follows.
先ず、図2に示すように、天板1が下方となるように上下倒転させた上で、幕板下板32の両側部にある幕板側部固定構造42の固定を解除し、続けて、側板固定構造5の固定を解除する。そして図3に示すように、倒転によって上方に位置する幕板下板32を、折曲辺3sから幕板上板31に沿うように折曲させて2つ折に折り重ねて、幕板3を折り重ね状態とする。このとき、倒転状態で側板固定構造5は幕板側部固定構造42の直下に位置するため、連続的に作業できる。
First, as shown in FIG. 2, after the
次に、それ自体を二つ折りに折り重ねた状態の幕板3を、幕板下板32が天板1に当接するように倒し、幕板3を図4に示すような可倒状態とする。幕板下板32が天板1に当接する方向へ倒すことで、組み立て時に目立ちやすい幕板上板31の化粧面を保護することができる。このとき、折り重ね状態の幕板3は、天板1裏面に固定された棒状緩衝材1cと接触するため、天板1裏面に接面することはない。
Next, the
次に、図5に示すように側板2を、天板1の裏面に沿うように左右順に倒して、前記折り重ね状態の幕板3の上を両側方向から覆うようにする。もって、図6に示すような折りたたみ状態とする。
Next, as shown in FIG. 5, the
組み立て時には、この一連の折りたたみ作業工程を遡って逆に行う。 At the time of assembly, this series of folding work steps is retroactively performed in reverse.
この発明は、例えば、図9に示すように組み立て状態で棚板6をスライド構造により取り付けできるものとしてもよく、図10に示すように両側板2の前後一方に斜走しうる一輪キャスター7を有するものとしてもよい。この他、各部の具体的な構成を含めて上述した実施例に限定されるものでなく、この発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変形及び組み合わせが可能である。
In the present invention, for example, as shown in FIG. 9, the
1 天板
1w 天板の横幅
1d 天板の奥行
1c 棒状緩衝材
2 側板
2l 側板の縦桁
3 幕板
3u 幕板上端辺
3s 折曲辺
3b 幕板上端辺
3l 幕板の縦桁
DESCRIPTION OF
Claims (3)
The folding table according to claim 1 or 2, wherein the curtain plate is suspended at a suspension position closer to the center of the top plate in the depth direction.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004171432A JP4355937B2 (en) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | Folding table |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004171432A JP4355937B2 (en) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | Folding table |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005348879A JP2005348879A (en) | 2005-12-22 |
JP4355937B2 true JP4355937B2 (en) | 2009-11-04 |
Family
ID=35583827
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004171432A Expired - Fee Related JP4355937B2 (en) | 2004-06-09 | 2004-06-09 | Folding table |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4355937B2 (en) |
-
2004
- 2004-06-09 JP JP2004171432A patent/JP4355937B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005348879A (en) | 2005-12-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10638850B2 (en) | Folding bed base apparatus and related method of use | |
CZ285973B6 (en) | Combined chair | |
JP4017622B2 (en) | Table set | |
JP4355937B2 (en) | Folding table | |
US506085A (en) | Charles c | |
JP3216723U (en) | Bunk bed for simple dormitory | |
JPS60150711A (en) | Furniture fittings | |
JP2022133377A (en) | Assembly type loft bed | |
JP2002300922A (en) | Working booth | |
JP3217939U7 (en) | ||
KR100628371B1 (en) | A desk with the upper plank capable of regulating a tilt angle and a reading stand for a reading room | |
KR100669486B1 (en) | Combined ladder and simple chair | |
JP2005124742A (en) | Bed-desk combination | |
KR20160052120A (en) | Ceremony chair combination table | |
US2230684A (en) | Folding card table | |
JP5422824B2 (en) | Chair | |
JP4708245B2 (en) | Combination table | |
KR200409716Y1 (en) | folding reading supporter for portable | |
JP4566933B2 (en) | Desk legs | |
JP2003024178A (en) | Folding chair | |
JP7185398B2 (en) | combination furniture device | |
JP3128036U (en) | Tripod chair | |
JP4001087B2 (en) | Corner structure of triangular box unit in tatami pedestal | |
WO2018230005A1 (en) | Combination raised-floor furniture | |
JP2006055539A (en) | Combination furniture of bed and desk |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060227 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090708 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090721 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120814 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |