JP4343114B2 - Motor vehicle having an electric motor for propulsion capable of being supplied with electric energy - Google Patents
Motor vehicle having an electric motor for propulsion capable of being supplied with electric energy Download PDFInfo
- Publication number
- JP4343114B2 JP4343114B2 JP2004556392A JP2004556392A JP4343114B2 JP 4343114 B2 JP4343114 B2 JP 4343114B2 JP 2004556392 A JP2004556392 A JP 2004556392A JP 2004556392 A JP2004556392 A JP 2004556392A JP 4343114 B2 JP4343114 B2 JP 4343114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- accelerator pedal
- electric motor
- supplied
- temperature
- reformer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 43
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 9
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 9
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 description 9
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 7
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 3
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 238000006722 reduction reaction Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000238366 Cephalopoda Species 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000881 depressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000994 depressogenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003344 environmental pollutant Substances 0.000 description 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 231100000719 pollutant Toxicity 0.000 description 1
- 239000005518 polymer electrolyte Substances 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000006479 redox reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 239000007784 solid electrolyte Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L50/00—Electric propulsion with power supplied within the vehicle
- B60L50/50—Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/30—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
- B60L58/32—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
- B60L58/34—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by heating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60K—ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
- B60K26/00—Arrangements or mounting of propulsion unit control devices in vehicles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L15/00—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
- B60L15/10—Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for automatic control superimposed on human control to limit the acceleration of the vehicle, e.g. to prevent excessive motor current
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60L—PROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
- B60L58/00—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
- B60L58/40—Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05G—CONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
- G05G1/00—Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
- G05G1/30—Controlling members actuated by foot
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T90/00—Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02T90/40—Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Description
本発明は、アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段を有し、2つの異なるエネルギ源から電気エネルギを供給されることが可能な推進用の電気モータを有する自動車に関する。 The present invention relates to an automobile having an electric motor for propulsion having means for changing an operation limit position of an accelerator pedal and capable of being supplied with electric energy from two different energy sources.
特に、本発明は、
−リフォーマの温度が閾値温度よりも高いか等しいときには、上記リフォーマから燃料を供給される燃料電池からなる第1の電気エネルギ源から、
−上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも低いときには、補助バッテリからなる第2の電気エネルギ源から、
電気エネルギを供給される推進用の電気モータを有し、
また、静止位置と操作限度位置との間を可動なアクセルペダルを有し、上記操作限度位置は、供給される電気エネルギに基づいて利用可能な電気出力に応じて電気モータによって供給される最大機械出力に対応する自動車に関する。
In particular, the present invention
When the reformer temperature is greater than or equal to the threshold temperature, from a first electrical energy source consisting of a fuel cell fueled by the reformer;
When the reformer temperature is lower than the threshold temperature, from a second electrical energy source consisting of an auxiliary battery;
An electric motor for propulsion supplied with electric energy,
Also has a movable A Kuserupedaru between rest position and the operating limit position, the operation limit position, the maximum mechanical supplied by the electric motor depending on the available electrical output based on an electrical energy supplied It corresponds to the output for motor vehicles.
電気モータによって推進される自動車は、燃料電池によって有利に電気エネルギを供給されることが可能である。
燃料電池は、電解質によって分離された、アノードとカソードとの2つの電極から主としてなる。この種の燃料電池は、下記の酸化−還元反応:
−アノードへ連続して供給する燃料の酸化反応;及び
−カソードへ連続して供給する助燃剤の還元反応;
によって作られるエネルギを、電気エネルギに直接変換することを可能にする。
電気エネルギを供給するために自動車で用いられる燃料電池は、固体電解質、特にポリマ電解質のタイプのものである。このような燃料電池は、それぞれ燃料と助燃剤として、水素(H2)と酸素(O2)を使用する。
この種の燃料電池は、自動車の推進のための電気モータへ電気を供給するために全般的に満足な、効率と、反応時間と、動作温度を同時に得ることを可能にする。
燃料電池は、無視できない量の汚染物質を排出する熱エンジンとは反対に、カソードにおける還元反応によって作られる水しか排出しないという利点を呈する。さらに、上記のタイプの燃料電池の助燃剤として、その酸素(O2)が還元される大気の空気を用いることができる。
カソードは、一般に酸素(O2)または空気を連続して供給することを可能にする入口と、余分な空気または酸素(O2)の排出と、酸素(O2)の還元の際に生じた水の排出を可能にする出口を有する。一般に、アノードは、水素(H2)が導入される入口を有する。
An automobile driven by an electric motor can be advantageously supplied with electrical energy by a fuel cell.
A fuel cell mainly consists of two electrodes, an anode and a cathode, separated by an electrolyte. This type of fuel cell has the following oxidation-reduction reaction:
-Oxidation reaction of fuel continuously supplied to the anode; and-reduction reaction of auxiliary fuel supplied continuously to the cathode;
Makes it possible to directly convert the energy produced by
Fuel cells used in automobiles to supply electrical energy are of the type of solid electrolytes, especially polymer electrolytes. Such a fuel cell uses hydrogen (H 2 ) and oxygen (O 2 ) as a fuel and a combustion aid, respectively.
This type of fuel cell makes it possible to obtain, at the same time, efficiency, reaction time and operating temperature, which are generally satisfactory for supplying electricity to an electric motor for propulsion of a motor vehicle.
Fuel cells offer the advantage of discharging only water produced by a reduction reaction at the cathode, as opposed to heat engines that discharge a non-negligible amount of pollutants. Furthermore, atmospheric air in which the oxygen (O 2 ) is reduced can be used as a combustion aid for the above type of fuel cell.
The cathode generally occurs during the inlet that allows a continuous supply of oxygen (O 2 ) or air, the discharge of excess air or oxygen (O 2 ), and the reduction of oxygen (O 2 ) Has an outlet that allows water to drain. In general, the anode has an inlet through which hydrogen (H 2 ) is introduced.
しかしながら、現在の技術の状態においては、快適な航続距離を得るために必要な純粋な水素(H2)を自動車に搭載するためには、極めて大きな容積が必要である。
この問題を解決するために、炭化水素、特にガソリンや天然ガスのような従来の燃料から、車上で直接水素(H2)を作ることが知られている。水素(H2)は、リフォーマと呼ばれる装置を必要とする改質といわれる操作の際にガソリンから抽出される。
ガソリンは、水及び空気と共にリフォーマの中へ噴射される。改質によって作られる生産物は、主に、水素(H2)と、一酸化炭素(CO)と、二酸化炭素(CO2)と、酸素(O2)と、窒素(N2)から構成される、改質燃料と呼ばれるガスである。燃料電池のアノードは、リフォーマから改質燃料を直接供給される。
このような改質燃料を作るためには、リフォーマは加熱を必要とし、閾値温度よりも高い温度に維持される必要がある。このため、リフォーマは加熱装置を有する。この閾値温度以下では、リフォーマは燃料電池へ水素(H2)を供給することはできず、従って燃料電池は電気エネルギを作ることができない。
しかしながら、閾値温度は、自動車の周囲の大気温度よりも高い。従って、リフォーマが冷えているときには、加熱装置によって温度を上昇させるのに、数分間持続する無視できない時間を要する。この時間の間、電気モータは燃料電池から給電されることはできず、運転者は、自動車を使用することができるようにリフォーマが動作するまで辛抱強く待たなければならない。
However, in the state of the present technology, a very large volume is required to mount pure hydrogen (H 2 ) necessary for obtaining a comfortable cruising range in a vehicle.
In order to solve this problem, it is known to make hydrogen (H 2 ) directly on the vehicle from hydrocarbons, especially conventional fuels such as gasoline and natural gas. Hydrogen (H 2 ) is extracted from gasoline during an operation called reforming that requires a device called a reformer.
Gasoline is injected into the reformer along with water and air. The product made by reforming is mainly composed of hydrogen (H 2 ), carbon monoxide (CO), carbon dioxide (CO 2 ), oxygen (O 2 ), and nitrogen (N 2 ). This gas is called reformed fuel. The anode of the fuel cell is directly supplied with reformed fuel from the reformer.
In order to make such reformed fuel, the reformer needs to be heated and needs to be maintained at a temperature higher than the threshold temperature. For this reason, the reformer has a heating device. Below this threshold temperature, the reformer cannot supply hydrogen (H 2 ) to the fuel cell, and therefore the fuel cell cannot produce electrical energy.
However, the threshold temperature is higher than the ambient temperature around the car. Therefore, when the reformer is cold, it takes a non-negligible time lasting several minutes to raise the temperature by the heating device. During this time, the electric motor cannot be powered from the fuel cell and the driver must wait patiently for the reformer to work so that the car can be used.
運転者が、始動後速やかに自動車を使用することができるようにするために、リフォーマの加熱時間の間に電気モータへ給電するための補助バッテリを自動車に装備することが知られている。このようにして、リフォーマの加熱の際に、電気モータは補助バッテリから電気エネルギを供給され、リフォーマが閾値温度に達したときには、電気エネルギの供給源は、バッテリから燃料電池へ自動的に変わる。 It is known to equip a motor vehicle with an auxiliary battery to power the electric motor during the reformer heating time so that the driver can use the motor vehicle immediately after starting. In this way, when the reformer is heated, the electric motor is supplied with electrical energy from the auxiliary battery, and when the reformer reaches the threshold temperature, the source of electrical energy automatically changes from the battery to the fuel cell.
しかしながら、このようなバッテリは、一般的に、燃料電池と同じだけの電気出力をモータへ供給することはできない。このことは、モータが直ちに供給可能な最大出力、従って運転者の操作感覚に重大な影響を及ぼす。 However, such batteries generally cannot provide as much electrical output to the motor as a fuel cell. This has a significant effect on the maximum output that the motor can supply immediately, and thus on the driver's sense of operation.
一般に自動車は、運転者が電気モータを制御することができるように、静止位置と最大位置との間を可動なアクセルペダルを有する。最大位置は、燃料電池から放出可能な電気出力に応じて、電気モータによって供給される最大出力に対応する。また、アクセルペダルは、静止位置と最大位置との間にあって、電気モータがバッテリから給電されているときに供給可能な最大出力に対応する、閾値位置を占めることもできる。 Generally, an automobile has an accelerator pedal that is movable between a stationary position and a maximum position so that a driver can control an electric motor. The maximum position corresponds to the maximum power supplied by the electric motor, depending on the electrical power that can be discharged from the fuel cell. The accelerator pedal can also occupy a threshold position between the rest position and the maximum position, corresponding to the maximum output that can be supplied when the electric motor is powered from the battery.
電気モータがバッテリから給電されているときに、運転者が静止位置から閾値位置までアクセルペダルを操作すると、連続した出力増加が生じる。閾値位置を越えてアクセルペダルを操作しても、電気モータが燃料電池から給電されているときとは異なり、電気モータによって供給される出力には影響しない。 When the driver operates the accelerator pedal from the stationary position to the threshold position when the electric motor is powered from the battery, a continuous increase in output occurs. Operating the accelerator pedal beyond the threshold position does not affect the output supplied by the electric motor, unlike when the electric motor is powered from the fuel cell.
さらに、電気モータへの給電源が、補助バッテリから燃料電池へ自動的に変わる際に、アクセルペダルが閾値位置を越えて操作されていると、電気モータは突然、より大きな電気出力を供給される。その結果、電気モータによって供給される出力の急激な増加は、運手者を驚かせ、あるいは事故を引き起こす。 Furthermore, when the power supply to the electric motor automatically changes from the auxiliary battery to the fuel cell, if the accelerator pedal is operated beyond the threshold position, the electric motor is suddenly supplied with a larger electric output. . As a result, the sudden increase in power supplied by the electric motor surprises the operator or causes an accident.
米国特許文献US−6447939B1には、リフォーマの始動段階に「クイックダウン(quick−down)」が検出されたときには、リフォーマを始動するために必要な電気エネルギの量を制限し、電気モータへの供給に優先権を与えて、電気モータへ配分される電気エネルギの量を増加する装置が記載されている。
本発明の目的は、アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段を有する改良された自動車を提供することにある。 An object of the present invention is to provide an improved automobile having means for changing the operation limit position of an accelerator pedal.
本発明は、「技術分野」に記載したタイプの自動車において、上記電気モータへ供給するために利用可能な電気出力を表すパラメータに応じて、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段が設けられたことを特徴とする、電気エネルギを供給されることが可能な推進用の電気モータを有する自動車を提供する。 According to the present invention, in an automobile of the type described in “Technical Field”, means for changing the operation limit position of the accelerator pedal according to a parameter representing an electric output that can be used to supply the electric motor is provided. An automobile having an electric motor for propulsion capable of being supplied with electric energy is provided.
本発明のその他の特徴によれば:
−利用可能な電気出力を表す上記パラメータは、上記リフォーマの温度であり;
−上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも高いときには、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記アクセルペダルの操作限度位置を、上記補助バッテリから開放可能な電気出力に対応する閾値位置と、上記燃料電池から供給可能な電気出力に対応する最大位置との間へ自動的に変更させ;
−上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、運転者の操作によって制御され;
−上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも低い限りは無効にされる手動制御装置を介して、運転者の操作によって制御され;
−上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記アクセルペダルが、上記静止位置と、上記静止位置と上記閾値位置の間に位置する中間位置との間に位置しているときに、操作限度位置を変更させ;
−上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、遅延時間後に操作限度位置を自動的に変更させ;
−上記自動車は、上記閾値位置から上記最大位置へ向けての上記アクセルペダルの移動の抵抗を増加させるための、自動的かつ一時的に作動される手段を有し;
−上記自動車は、上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも高くなったときに、運転者に注意するための警報信号を発生する装置を有し;
−上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記アクセルペダルの移動が上記静止位置と上記閾値位置との間に制限される活性状態と、上記アクセルペダルが上記最大位置へ達することが可能な非活性状態との間を可動の、引き込みストッパーを有する。
According to other features of the invention:
The parameter representing the available electrical output is the temperature of the reformer;
The means for changing the operation limit position of the accelerator pedal when the temperature of the reformer is higher than the threshold temperature, the threshold position corresponding to an electrical output that can be released from the auxiliary battery; And the maximum position corresponding to the electrical output that can be supplied from the fuel cell;
The means for changing the operating limit position of the accelerator pedal is controlled by the driver's operation;
The means for changing the operating limit position of the accelerator pedal is controlled by the operation of the driver via a manual control device which is disabled as long as the temperature of the reformer is lower than the threshold temperature;
The means for changing the operation limit position of the accelerator pedal is operated when the accelerator pedal is located between the stationary position and an intermediate position located between the stationary position and the threshold position; Change the limit position;
The means for changing the operating limit position of the accelerator pedal automatically changes the operating limit position after a delay time;
The vehicle has means that are automatically and temporarily activated to increase the resistance of movement of the accelerator pedal from the threshold position to the maximum position;
The vehicle has a device for generating an alarm signal to alert the driver when the temperature of the reformer becomes higher than the threshold temperature;
The means for changing the operating limit position of the accelerator pedal is such that the movement of the accelerator pedal is restricted between the rest position and the threshold position, and the accelerator pedal can reach the maximum position; It has a pull-in stopper that is movable between the inactive state.
すなわち、本発明の電気エネルギを供給されることが可能な推進用の電気モータを有する自動車は、That is, an automobile having an electric motor for propulsion capable of being supplied with the electric energy of the present invention,
−リフォーマの温度が閾値温度よりも高いか等しいときには、上記リフォーマから燃料を供給される燃料電池からなる第1の電気エネルギ源から、When the reformer temperature is greater than or equal to the threshold temperature, from a first electrical energy source consisting of a fuel cell fueled by the reformer;
−上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも低いときには、補助バッテリからなる第2の電気エネルギ源から、電気エネルギを供給される推進用の電気モータと、 An electric motor for propulsion supplied with electric energy from a second electric energy source comprising an auxiliary battery when the temperature of the reformer is lower than the threshold temperature;
静止位置と操作限度位置との間を可動なアクセルペダルとを有し、 An accelerator pedal that is movable between a stationary position and an operation limit position;
供給される電気エネルギに基づいて利用可能な電気出力に応じて、上記電気モータによって供給される最大機械出力に対応し、かつ、 Corresponds to the maximum mechanical output supplied by the electric motor according to the available electrical output based on the supplied electrical energy, and
上記電気モータへ供給するために利用可能な電気出力を表すパラメータに応じて、 Depending on the parameter representing the electrical output available to supply to the electric motor,
上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段が設けられたことを特徴とする。 Means for changing the operation limit position of the accelerator pedal is provided.
また、利用可能な電気出力を表す上記パラメータは、上記リフォーマの温度であることを特徴とする。 The parameter representing the available electrical output is the temperature of the reformer.
また、上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも高いときには、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記アクセルペダルの操作限度位置を、上記補助バッテリから開放可能な電気出力に対応する閾値位置と、上記燃料電池から供給可能な電気出力に対応する最大位置とを切り換えることを特徴とする。 Further, when the temperature of the reformer is higher than the threshold temperature, the means for changing the operation limit position of the accelerator pedal has a threshold value corresponding to an electric output at which the operation limit position of the accelerator pedal can be released from the auxiliary battery. The position and the maximum position corresponding to the electrical output that can be supplied from the fuel cell are switched.
また、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、運転者の操作によって制御されることを特徴とする。 The means for changing the operation limit position of the accelerator pedal is controlled by a driver's operation.
また、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも低い限りは無効にされる手動制御装置を介して、運転者の操作によって制御されることを特徴とする。 Further, the means for changing the operation limit position of the accelerator pedal is controlled by a driver's operation through a manual control device that is disabled as long as the temperature of the reformer is lower than the threshold temperature. And
また、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記アクセルペダルが、上記静止位置と、上記静止位置と上記閾値位置の間に位置する中間位置との間に位置しているときに、操作限度位置を変更させることを特徴とする。 Further, the means for changing the operation limit position of the accelerator pedal is when the accelerator pedal is located between the stationary position and an intermediate position located between the stationary position and the threshold position. The operation limit position is changed.
また、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、遅延時間後に操作限度位置を自動的に変更させることを特徴とする。 Further, the means for changing the operation limit position of the accelerator pedal automatically changes the operation limit position after a delay time.
また、上記閾値位置から上記最大位置へ向けての上記アクセルペダルの移動の抵抗を増加させるための、自動的かつ一時的に作動される手段を有することを特徴とする。 Further, it is characterized in that it has means that is automatically and temporarily operated to increase the resistance of movement of the accelerator pedal from the threshold position to the maximum position.
また、上記リフォーマの温度が上記閾値温度よりも高くなったときに、運転者に注意するための警報信号を発生する装置を有することを特徴とする。 Further, the present invention is characterized by having a device for generating an alarm signal for notifying the driver when the temperature of the reformer becomes higher than the threshold temperature.
また、上記アクセルペダルの操作限度位置を変更させる手段は、上記アクセルペダルの移動が上記静止位置と上記閾値位置との間に制限される活性状態と、上記アクセルペダルが上記最大位置へ達することが可能な非活性状態との間を可動の、引き込みストッパーを有することを特徴とする。 Further, the means for changing the operation limit position of the accelerator pedal includes an active state in which the movement of the accelerator pedal is restricted between the stationary position and the threshold position, and the accelerator pedal reaches the maximum position. It has a pull-in stopper that is movable between possible inactive states.
本発明のその他の特徴及び利点は、理解のために添付図面を参照する以下の詳細な説明を読むことによって明らかになるであろう。これらの図において:
図1は、本発明の教示に従って実現される車両の略図を表し;
図2は、本発明の教示に従ってアクセルペダルの操作限度位置を変更させる装置が装備された、図1に示された自動車のアクセルペダルを示す図であり;
図3は、図2の3−3断面で切断した、アクセルペダルとアクセルペダルの操作限度位置を変更させる装置との断面図であり、
図4は、図1に示された自動車の操作の流れを示す図であり;
図5は、アクセルペダルの操作限度位置を変更させる装置の変形が装備された、図2のアクセルペダルを表し;
図6aは、活性状態におけるアクセルペダルの操作限度位置を変更させる装置を表す、図5の6−6断面で切断した断面図であり;
図6bは、半活性状態におけるアクセルペダルの操作限度位置を変更させる装置を表す、図6aに類似の図であり;
図6cは、閾値位置を超えて操作されたアクセルペダルを表す、図6bに類似の図であり;
図6dは、非活性状態におけるアクセルペダルの操作限度位置を変更させる装置を表す、図6aに類似の図である。
Other features and advantages of the present invention will become apparent upon reading the following detailed description, with reference to the accompanying drawings for understanding. In these diagrams:
FIG. 1 represents a schematic diagram of a vehicle implemented in accordance with the teachings of the present invention;
FIG. 2 is a diagram showing the accelerator pedal of the automobile shown in FIG. 1 equipped with a device for changing the operating limit position of the accelerator pedal in accordance with the teachings of the present invention;
FIG. 3 is a cross-sectional view of the accelerator pedal and the device for changing the operation limit position of the accelerator pedal, cut along the 3-3 cross section of FIG.
4 is a diagram showing a flow of operation of the automobile shown in FIG. 1;
FIG. 5 represents the accelerator pedal of FIG. 2 equipped with a variant of the device for changing the operating limit position of the accelerator pedal;
6a is a cross-sectional view taken along section 6-6 of FIG. 5 showing a device for changing the operating limit position of the accelerator pedal in the active state;
FIG. 6b is a view similar to FIG. 6a showing a device for changing the operating limit position of the accelerator pedal in the semi-active state;
FIG. 6c is a view similar to FIG. 6b showing the accelerator pedal operated beyond the threshold position;
FIG. 6d is a view similar to FIG. 6a showing a device for changing the operating limit position of the accelerator pedal in the inactive state.
以下の説明において、図2の3方向L、V、Tによって表された縦、垂直、横方向を、非限定的に採用する。 In the following description, the vertical, vertical, and horizontal directions represented by the three directions L, V, and T in FIG. 2 are used without limitation.
図1に、推進用の電気モータ12を有する、自動車10の略図を示した。自動車10は、更に補助バッテリ14と燃料電池16を有する。燃料電池16は、電気モータ12へ連続して電気エネルギを供給することができる。
FIG. 1 shows a schematic diagram of an
細線で表された、電気モータ12の給電回路は、電気モータ12の電気エネルギの供給源を選択するための選択スイッチ18を有する。選択スイッチ18は、燃料電池16が電気エネルギを電気モータ12へ電気エネルギを供給する主位置18a、または補助バッテリ14が電気エネルギを電気モータ12へ電気エネルギを供給する副位置18bを占めることができる。選択スイッチ18と電気モータ12の間の給電回路に、インバータ20が設けられている。
The electric power supply circuit of the
燃料電池16については既に序言で説明した。燃料電池16は、図1に太線で表された供給回路から、助燃剤、ここでは酸素O2と、燃料、ここでは水素H2を供給される。
燃料電池16は、空気コンプレッサ21から助燃剤を供給される。
また、燃料電池16は、例えばガソリンのような炭化水素から水素H2を抽出するリフォーマ22から、燃料を供給される。リフォーマ22に供給する炭化水素は、リザーバ24に蓄えられる。
リフォーマ22は加熱され、動作可能にするための閾値温度Ts以上の温度に維持される必要がある。このため、リフォーマ22は、加熱装置(図示しない)を有する。
The
The
The
The
既に序言で説明したように、リフォーマ22の閾値温度Tsは、自動車10の周囲の大気温度よりも高い。従って、運転者が冷たい自動車10を始動するときには、リフォーマ22の温度を閾値温度Tsまで上昇させるためにリフォーマ22を加熱するための、数分間持続する無視できない時間が必要である。
従って、リフォーマ22は、リフォーマ22の温度Tmを表す信号を電子制御装置28へ送信する温度センサ26を有する。電子制御装置28を介して信号を送受信する信号交換配線は、図1に鎖線で示されている。
電子制御装置28は、リフォーマ22の測定された温度Tmを受け、リフォーマ22の温度Tmを閾値温度Tsと比較する。その結果:
−リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも低ければ、電子制御装置28は、選択スイッチ18の副位置18bを選択し;
−リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも高いか等しいときには、電子制御装置28は、選択スイッチ18の主位置18aを選択する。
As already described in the introduction, the threshold temperature Ts of the
Accordingly, the
The
If the temperature Tm of the
- temperature Tm of
自動車10の車室(図示しない)は、電気モータ12から供給されるゼロ出力に対応する静止位置P0と、電気モータ12が燃料電池16から給電されるときに、電気モータ12から供給される最大出力に対応する最大位置P2との間を回動可能に装着された、アクセルペダル30を有する。このようにして、アクセルペダル30は、運転者が電気モータ12から供給される出力を、例えばアクセルペダル30の角度変化に比例して、操作することを可能にする。
A vehicle compartment (not shown) of the
また、アクセルペダル30は、静止位置P0と最大位置P2との間に設けられた閾値位置P1を占めることも可能である。閾値位置P1は、電気モータ12が補助バッテリ14から給電されているときに、電気モータ12によって供給されることが可能な出力に対応する。換言すれば、電気モータ12が補助バッテリ14から給電されているときには、電気モータ12から供給される出力は、アクセルペダル30の位置が閾値位置P1を越えたときにも一定値のままである。
The
アクセルペダル30の動作原理は次のとおりである。
アクセルペダル30の位置センサ32は、アクセルペダル30の位置を表す信号を電子制御装置28へ送る。電子制御装置28は、インバータ20へ信号を送る。この信号は、選択された電気エネルギの供給源、すなわち補助バッテリ14または燃料電池16が、要求された機械的出力を供給するために電気モータ12が必要とする電気エネルギを供給するように、インバータ20が「指令」するためのものである。
The operating principle of the
The
以下の説明において、ストッパーに到達する前に、運転者がアクセルペダル30を踏み込むことができる限界位置を、アクセルペダル30の操作限度位置と呼ぶ。
In the following description, a limit position where the driver can step on the
本発明の教示によれば、自動車10は、アクセルペダル30の操作限度位置を変更させるための装置34、特に静止位置P0と最大位置P2との間、または静止位置P0と閾値位置P1との間における、アクセルペダル30の移動を制限するための装置34を有する。
さて、この装置34が装備されたアクセルペダル30について、図2、3を参照して説明する。
アクセルペダル30は、主として、運転者の足によって作用される力を受けるための足載せ38が下側の先端に設けられた、全体として縦方向のクランク36から構成される。クランク36の上側の先端は、横方向の軸Aの周りに、自動車の構造に対して回動可能に装着される。
In accordance with the teachings of the present invention, the
Now, the
The
本発明の1実施の形態によれば、クランク36の上側の先端は、概ね縦方向の細長い溝42が形成された頭部40を有する。溝42の前端は、アクセルペダル30の静止位置P0と閾値位置P1との間に移動を制限するように、自動車10の構造に連結された引き込みストッパー46と協同するためのものである。
引き込みストッパー46は、自動車10の構造に連結され、アクセルペダル30の頭部40に近接して配置されたボックス48の中に、横方向に滑動可能に装着される。
引き込みストッパー46は、ボックス48の中に配置された電磁石50によって制御される。電子制御装置28は、電磁石50を介して、引き込みストッパー46を、特に次の2つの状態:
−アクセルペダル30の移動を、静止位置P0と閾値位置P1との間に制限するように、引き込みストッパー46が溝42の前面44と協同することが可能な活性状態(図3に表わされている。)であって、閾値位置P1がアクセルペダル30の操作限度位置である活性状態;と
−アクセルペダル30の移動を、静止位置P0と最大位置P2との間で可能にするように、引き込みストッパー46が図3の右の方向への横方向の滑動によって引き込められる非活性状態であって、最大位置P2がアクセルペダル30の操作限度位置である非活性状態;
の間に制御する。
1 by the embodiment lever, the upper tip of the
The pull-
The pull-
An active state in which the retracting
Control during.
さて、図4の流れ図を参照して、自動車10の機能を説明する。
段階E1において、運転者は自動車10を始動する。次いで、段階E2において、温度センサ26が、電子制御装置28へリフォーマ22の温度Tmを供給する。このとき、電子制御装置28は、リフォーマ22の閾値温度Tsとともに温度Tmを有する。
Now, the function of the
In step E1, the driver starts the
リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも低ければ、電子制御装置28は、制限段階E3を起動する。制限段階E3においては、電子制御装置28は、電気モータ12が補助バッテリ14から給電されるように、選択スイッチ18の副位置18bを選択する。
制限段階E3、及びその後、選択スイッチ18が副位置18bにあるときには、アクセルペダル30の操作限度位置が、閾値位置P1に対応するように、電子制御装置28は引き込みストッパー46を活性状態にする。
このようにして、運転者がアクセルペダル30を操作したときには、アクセルペダル30は、溝42が引き込みストッパー46によって移動を制限されない限りは、静止位置P0と閾値位置P1との間を自由に移動する。
運転者が、アクセルペダル30を閾値位置P1まで操作したときには、溝42の前面44は引き込みストッパー46によって止められ、そのときアクセルペダル30は、操作限度位置にある。
If the temperature Tm of the
When the limit switch E3 and thereafter the
In this way, when the driver operates the
When the driver operates the
リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも高いか等しいときには、電子制御装置28は、運転者に対する警告段階E4を起動する。警告段階E4においては、運転者は、図示しない手段によって、補助バッテリ14よりも大きい容量のエネルギ源、すなわち燃料電池が利用可能であることを、例えば自動車のダッシュボードの表示ランプの点灯または音響信号によって警告される。
警告段階E4に引き続く、開放段階E5においては、電子制御装置28は、燃料電池16から電気モータ12へ給電されるように、選択スイッチ18を主位置18aに位置するように制御する。
次いで、選択スイッチ18が主位置18aに位置するときに、電子制御装置28は、アクセルペダル30の操作限度位置が最大位置P2に対応するように、引き込みストッパー46の非活性状態を選択する。そこで、アクセルペダル30は、静止位置P0と最大位置P2との間を自由に移動可能になる。
When the temperature Tm of the
In the opening stage E5 subsequent to the warning stage E4, the
Next, when the
本発明の他の1つの実施の形態によれば、開放段階E5において、電子制御装置28は、例えば表示ランプが点灯されてから数秒間の遅延時間の後でしか、引き込みストッパー46の非活性状態を選択しない。このようにして、表示ランプによって警告される運転者は、アクセルペダル30の操作限度位置が変更されることに気付く時間を与えられ、アクセルペダル30を不注意に踏み込む可能性が少なくなる。
According to another embodiment of the present invention, in the opening phase E5, the
本発明の他の1つの実施の形態によれば、開放段階E5の際に、引き込みストッパー46の非活性状態への移行は、リフォーマ22の温度Tmに応じてだけではなく、アクセルペダル30の位置にも応じて制御される。すなわち、引き込みストッパー46は、次の状態:
−リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも高いか等しい;
−アクセルペダル30は、静止位置P0と、閾値位置P1よりも内側に位置する中間位置P1’との間に位置している;
においてのみしか、非活性状態へ移行されない。
従って、電気モータ12は補助バッテリ14から給電されており、運転者はアクセルペダル30が操作限度位置(すなわち閾値位置P1)で止められているように、アクセルペダル30に対する力を維持しているときには、選択スイッチ18の副位置18bから主位置18aへの移行の際に、運転者は、アクセルペダル30が新に閾値位置P1と最大位置P2の間で移動可能になる前に、アクセルペダル30が中間位置P1’に位置するように、アクセルペダル30に対する力を緩めなければならない。
このようにして、たとえ運転者が表示ランプに対して不注意であったとしても、閾値位置P1を越えて不注意にアクセルペダル30踏み込むことはない。
According to another embodiment of the invention, during the opening phase E5, the transition of the pull-
The temperature Tm of the
The
Only in the inactive state.
Therefore, when the
In this way, even if the driver is careless about the display lamp, the
本発明の他の1つの実施の形態によれば、開放段階E5の際に、電子制御装置28は、自動車10の車室の中に位置する、引き込みストッパー46との間に介在する手動制御装置(図示しない)を制御する。
リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも低い限りは、手動制御装置は、電子制御装置28によって制止または無効化されているので、運転者は手動制御装置を操作することはできない。
リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも高いか等しいときには、電子制御装置28は、手動制御装置を活性化する。そこで、表示ランプの点灯によって警告されている運転者は、引き込みストッパー46の非活性化への移行を開始する手動制御装置を、自身で手動によって始動する。
手動制御装置は、例えば、電気的に電子制御装置28と接続された押しボタンである。
According to another embodiment of the invention, during the opening phase E5, the
As long as the temperature Tm of the
When the temperature Tm of the
The manual control device is, for example, a push button electrically connected to the
本発明の他の1つの実施の形態によれば、引き込みストッパー46は、一時的に半活性状態をとることができる。半活性状態は、開放段階E5の際に始動されるためのものであり、この中においては、アクセルペダル30の閾値位置P1と最大位置P2との間の移動には、運転者が、引き込みストッパー46が非活性のときに要求されるよりも大きな力を、アクセルペダル30の足載せ38に加える必要がある。
この実施の形態は、図2、3に示された、アクセルペダルの操作限度位置を変更させるための装置34の変形52を必要とする。この変形は、図5、図6a〜dに示されている。
さて、変形52と先に説明された装置34の間の構造上の相違を説明する。
According to another embodiment of the present invention, the pull-
This embodiment requires a
Now, the structural differences between the
引き込みストッパー46は、ここでは、横方向の突起54を有する。突起54は、引き込みストッパー46が活性状態にあるときに、アクセルペダル30の溝42の前面44が引き込みストッパー46と接触させられた際に、引き込みストッパー46がボックス48に対して固定されるように、ボックス48に連結された支持部55と係合するためのものである。
ボックス48には、概ね縦方向の開口部56が設けられている。開口部56は、引き込みストッパー46が、引き込みストッパー46がボックス48に対して可動で、アクセルペダル30が閾値位置P1と最大位置P2との間を移動される、半活性状態にあるときに、縦方向に滑動する引き込みストッパー46を案内するためのものである。
また、ボックス48は、図2に示された方向に関して全体的に縦方向の向きの、その上に引き込みストッパー46が支持される、圧縮ばね58を有する。圧縮ばね58は、引き込みストッパー46が半活性状態にあるときに、運転者がアクセルペダル30へ加える力に抗して抵抗を増加させる、特に付加的な力を作用させるためのものである。更に、圧縮ばね58は、引き込みストッパー46が活性状態または非活性状態において占める位置へ、弾性的に引き戻すことを可能にする。
ボックス48は、引き込みストッパー46の横方向の移動を可能にするために、引き込みストッパー46に支持された縦方向の突起64を受けるための溝62を有する横方向の軸60を制御する電磁石50を有する。
The pull-
The
The
さて、図6a〜dを参照して、アクセルペダルの操作限度位置を変更させるための装置34の変形52の機能を説明する。
図6aに、活性状態における変形52を示す。
引き込みストッパー46は、溝42の中に差し込まれ、突起54を不動にする支持部55によって、ボックス48に対して不動化されている。従って、アクセルペダル30の移動は、静止位置P0と閾値位置P1の間に限定される。
Now, the function of the
FIG. 6a shows the
The pull-
図6b、cに、半活性状態における変形52を示す。電磁石50は、軸60に、図6bの矢印の方向への、第1の横方向の移動を実行させる。軸60と引き込みストッパー46は、突起64の溝62の中へのはめ込みによって連結されたままである。引き込みストッパー46は依然として溝42の中へ差し込まれたままであるが、突起54が支持部55に近接しないように、引き込みストッパー46は右へ移動される。
このようにして、図6bに示すように、運転者が閾値位置P1を越えてアクセルペダルを操作したときには、アクセルペダル30の溝42の前面44は、アクセルペダル30の力を、引き込みストッパー46へ伝達する。引き込みストッパー46は、もはや支持部55によって止められないので、ボックス48の開口部56の中を自由に移動する。引き込みストッパー46の縦方向の移動は、圧縮バネ58の圧縮をもたらし、圧縮バネ58は引き込みストッパー46、従ってアクセルペダル30に反力を作用させる。
アクセルペダル30が閾値位置P1へ戻されたときには、突起64は、軸60の溝62の中へ新に係合される。そこで、図6dに示すように、アクセルペダルの操作限度位置を変更させるための装置34の変形52を非活性状態にすることができる。電磁石50は、軸60が右方向への第2の横方向移動を実行するように、軸60に対して作用する。従って、軸60は、引き込みストッパー46を、引き込みストッパー46が全体的に溝42の外へ開放されるように、図6dの矢印の方向に沿って横方向に駆動する。そこで、アクセルペダル30は、静止位置P0と最大位置P2との間を移動可能になる。
この実施の形態によれば、リフォーマ22の温度Tmが閾値温度Tsよりも高いか等しいときに、電子制御装置28は、一時的に、引き込みストッパー46の半活性状態を選択する。このようにして、運転者はアクセルペダル30閾値位置P1を越えて操作可能であるという感覚を持つが、運転者は圧縮バネ58の抵抗に打ち勝つために、意識的な力を作用させる必要がある。
ストッパー46の半活性状態への移行の数秒後に、電子制御装置28は、ストッパー46の非活性状態への移行を指令し、運転者は、電気モータ12が供給可能な出力の増加を意識することができる。
6b and 6c show the
In this way, as shown in FIG. 6b, when the driver operates the accelerator pedal beyond the threshold position P1, the
When the
According to this embodiment, when the temperature Tm of the
Several seconds after the
機械的に簡単な本発明は、本発明の実施の変形によって構成することが可能であることが理解されるであろう。 It will be appreciated that the mechanically simple invention can be constructed by variations of the implementation of the invention.
Claims (10)
−上記リフォーマ(22)の温度(Tm)が上記閾値温度(Ts)よりも低いときには、補助バッテリ(14)からなる第2の電気エネルギ源から、電気エネルギを供給される推進用の電気モータ(12)と、
静止位置(P0)と操作限度位置(P1、P2)との間を可動なアクセルペダル(30)とを有し、
供給される電気エネルギに基づいて利用可能な電気出力に応じて、上記電気モータ(12)によって供給される最大機械出力に対応し、かつ、
上記電気モータ(12)へ供給するために利用可能な電気出力を表すパラメータ(Tm)に応じて、
上記アクセルペダル(30)の操作限度位置(P1、P2)を変更させる手段(34、52)が設けられたことを特徴とする、電気エネルギを供給されることが可能な推進用の電気モータを有する自動車。When the temperature (Tm) of the reformer (22) is higher than or equal to the threshold temperature (Ts), from a first electrical energy source consisting of a fuel cell (16) fed with fuel from the reformer (22);
-When the temperature (Tm) of the reformer (22) is lower than the threshold temperature (Ts), the electric motor for propulsion supplied with electric energy from the second electric energy source consisting of the auxiliary battery (14) ( and 12),
Between a quiescent position (P0) and an operation limit position (P1, P2) and a movable accelerator pedal (30),
Depending on the available electrical output based on the electrical energy to be supplied sheet, corresponding to the maximum mechanical power supplied by said electric motor (12), and,
Depending on the parameter (Tm) representing the electrical output available to supply to the electric motor (12),
An electric motor for propulsion capable of being supplied with electric energy, characterized in that means (34, 52) for changing the operation limit position (P1, P2) of the accelerator pedal (30) is provided. Car having.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR0214848A FR2847528B1 (en) | 2002-11-27 | 2002-11-27 | MOTOR VEHICLE COMPRISING MEANS FOR VARYING THE EXTREME ACTUAL POSITION OF THE ACCELERATION PEDAL |
PCT/FR2003/003050 WO2004050415A1 (en) | 2002-11-27 | 2003-10-16 | Motor vehicle comprising means for varying accelerator pedal extreme actuated position |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006509484A JP2006509484A (en) | 2006-03-16 |
JP4343114B2 true JP4343114B2 (en) | 2009-10-14 |
Family
ID=32241646
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004556392A Expired - Fee Related JP4343114B2 (en) | 2002-11-27 | 2003-10-16 | Motor vehicle having an electric motor for propulsion capable of being supplied with electric energy |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7183729B2 (en) |
EP (1) | EP1565341A1 (en) |
JP (1) | JP4343114B2 (en) |
KR (1) | KR20050074645A (en) |
FR (1) | FR2847528B1 (en) |
WO (1) | WO2004050415A1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TW200841502A (en) * | 2007-04-03 | 2008-10-16 | Syspotek Corp | Fuel cell power supply system integrated with rechargeable batteries |
JP2019140868A (en) * | 2018-02-15 | 2019-08-22 | 三菱自動車工業株式会社 | Pedal control device for electric vehicle |
JP7069796B2 (en) * | 2018-02-15 | 2022-05-18 | 三菱自動車工業株式会社 | Electric vehicle pedal control device |
US11359571B2 (en) | 2019-12-05 | 2022-06-14 | Wen-Yi Wu | Device and method for inhibiting unintended vehicle acceleration |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2280186A (en) * | 1939-06-19 | 1942-04-21 | Kelch Heater Company | Signal |
US5797467A (en) * | 1994-05-17 | 1998-08-25 | Watanabe; Masaei | Device for preventing an accelerator of a vehicle from being erroneously operated |
JP3608017B2 (en) * | 1996-07-22 | 2005-01-05 | トヨタ自動車株式会社 | Power system |
JP4049833B2 (en) * | 1996-07-26 | 2008-02-20 | トヨタ自動車株式会社 | Power supply device and electric vehicle |
JP4372235B2 (en) * | 1996-08-29 | 2009-11-25 | トヨタ自動車株式会社 | Fuel cell system and electric vehicle |
JP4253920B2 (en) * | 1999-05-06 | 2009-04-15 | 日産自動車株式会社 | Fuel cell vehicle power distribution control device |
US6672415B1 (en) * | 1999-05-26 | 2004-01-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Moving object with fuel cells incorporated therein and method of controlling the same |
JP3721947B2 (en) * | 2000-05-30 | 2005-11-30 | 日産自動車株式会社 | Control device for fuel cell system |
JP3624841B2 (en) * | 2001-03-06 | 2005-03-02 | 日産自動車株式会社 | Vehicle control device |
JP2003189409A (en) * | 2001-12-21 | 2003-07-04 | Toyota Motor Corp | Motor-mounted vehicle |
JP3979181B2 (en) * | 2002-05-22 | 2007-09-19 | 株式会社デンソー | Vehicle electrical equipment control device |
-
2002
- 2002-11-27 FR FR0214848A patent/FR2847528B1/en not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-10-16 EP EP03778399A patent/EP1565341A1/en not_active Withdrawn
- 2003-10-16 KR KR1020057009645A patent/KR20050074645A/en active IP Right Grant
- 2003-10-16 WO PCT/FR2003/003050 patent/WO2004050415A1/en active Application Filing
- 2003-10-16 JP JP2004556392A patent/JP4343114B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-16 US US10/536,877 patent/US7183729B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050074645A (en) | 2005-07-18 |
US20060138978A1 (en) | 2006-06-29 |
WO2004050415A1 (en) | 2004-06-17 |
JP2006509484A (en) | 2006-03-16 |
US7183729B2 (en) | 2007-02-27 |
FR2847528B1 (en) | 2005-01-28 |
FR2847528A1 (en) | 2004-05-28 |
EP1565341A1 (en) | 2005-08-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100489049B1 (en) | Fuel cell fuel supply system and mobile body | |
US6447939B1 (en) | Electrical power distribution system for a fuel cell vehicle | |
US7147072B2 (en) | Method and apparatus for providing hybrid power in vehicle | |
JP4151384B2 (en) | Fuel cell system | |
EP1684372B1 (en) | Fuel cell system and mobile body | |
KR100385193B1 (en) | Fuel cell system and electric car mounting it and starting control method for fuel cell system | |
EP2267866B1 (en) | Fuel cell power plant for mobile unit | |
JP4905847B2 (en) | Fuel cell system | |
JP4055639B2 (en) | Operation control of power supply system with fuel cell | |
US10128523B2 (en) | Fuel cell system and control method for the same | |
JP4343114B2 (en) | Motor vehicle having an electric motor for propulsion capable of being supplied with electric energy | |
KR20030078877A (en) | Fuel cell system, which is provided for mobile use and which has a latent heat storage, and method for thermally insulating the same | |
JPH02168802A (en) | Electric vehicle | |
JPH03284104A (en) | Movable power supply vehicle | |
CA2283353C (en) | Hydrogen generator and control method for the same | |
JP3757775B2 (en) | Power control device for fuel cell vehicle | |
CN105609830B (en) | Fuel cell system and its control method | |
JPH02174502A (en) | Electric vehicle | |
JP5382054B2 (en) | Fuel cell fuel supply system and moving body | |
US20020098399A1 (en) | Fuel cell and method of operating same | |
CN105609822A (en) | Fuel cell system, movable body, and control method | |
KR20100135022A (en) | Method for controlling fuel of bi-fuel car | |
BURNER et al. | FUEL CELL/BATTERY-POWERED BUS |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090303 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090515 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090616 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090708 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130717 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |