JP4341157B2 - Kiosk terminal - Google Patents

Kiosk terminal Download PDF

Info

Publication number
JP4341157B2
JP4341157B2 JP2000263913A JP2000263913A JP4341157B2 JP 4341157 B2 JP4341157 B2 JP 4341157B2 JP 2000263913 A JP2000263913 A JP 2000263913A JP 2000263913 A JP2000263913 A JP 2000263913A JP 4341157 B2 JP4341157 B2 JP 4341157B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
recording medium
kiosk
terminal device
consumer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000263913A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2002073047A (en
Inventor
岩夫 野崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritsu Koki Co Ltd
Original Assignee
Noritsu Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritsu Koki Co Ltd filed Critical Noritsu Koki Co Ltd
Priority to JP2000263913A priority Critical patent/JP4341157B2/en
Publication of JP2002073047A publication Critical patent/JP2002073047A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4341157B2 publication Critical patent/JP4341157B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、デジタルデータを記録媒体に記録するサービスを行うキオスク型端末装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
昨今では、通信技術の飛躍的な進歩、および通信インフラの整備によって、様々なデータが様々な通信回線を通じてやりとりされるようになっている。例えば、現在世界的に急速に普及しているインターネットにおいては、テキストベースのデータのみならず、音楽データや画像データなども通信可能となっている。
【0003】
また、昨今では、音楽データ、ビデオデータ、ゲームのプログラムデータなどを専用通信回線を通じて、コンビニエンスストアなどに設けられた端末機に送信し、一般の消費者がこの端末機から各種記録媒体にこれらのデータを記録するシステムも普及しつつある。このようなシステムにおいては、一般の消費者はその端末機に対して料金を支払うことによって各種データの記録が可能となる一方、ここで徴収された料金の一部は、それらのデータを提供している著作権管理者に対して支払われることになっている。
【0004】
また、例えば音楽データに関しては、様々な種類の記録メディアが該音楽データを記録する記録媒体として提案されているとともに、様々なデータ形式も提案されている。例えば、記録媒体の例としては、CD(Compact Disc)やMD(Mini Disc) などの光磁気ディスク、メモリースティックなどのフラッシュメモリー、あるいは、汎用のデジタルデータ記録媒体としてのMOなどがある。データ形式の例としては、CDなどに利用されるPCM(Pulse Code Modulation) データ、MDなどに利用される圧縮データ形式であるATRAC(Adaptive Transform Acoustic Coding)データ、その他、音楽配信などに用いられる圧縮データ形式としてのMP3(Mpeg-1 Layer3) などがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
以上のように、音楽データに関していえば、様々なデータ形式のデジタルデータが、様々な記録媒体に記録されていることになる。よって、例えばあるユーザが、特定の記録媒体を再生することが可能な装置を持っている場合に、他の記録媒体に記録された音楽データを入手したとしても、これを聞くことはできない、というような状態が生じることもある。また、この場合に、たとえ入手した記録媒体の再生を行う装置があったとしても、データの移動やコピーを行うことができない場合には、対応する装置でしか音楽を聞くことができないことになる。
【0006】
すなわち、デジタル音楽データのフォーマットを変換する必要性がある場合に、ユーザが有している装置では、所望とするフォーマットに変換することが不可能であったり、変換は可能であるが、その音質が著しく劣化してしまうような場合があり、音楽データの利用範囲が限定されてしまうという問題がある。
【0007】
本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、その目的は、デジタルデータを記録媒体に記録するサービスを行うとともに、データコピーまたは移動機能を付与したキオスク型端末装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために、請求項1記載のキオスク型端末装置は、デジタルデータを記録媒体に記録するサービスを行うキオスク型端末装置において、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータを読み取るデータ読み取り手段と、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録するデータ記録手段とを備えていることを特徴としている。
【0009】
上記の構成によれば、データ読み取り手段によって、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータが読み取られるとともに、データ記録手段によって、該デジタルデータを消費者が所望とする記録媒体に記録することが可能となる。
【0010】
例えば消費者が、読み取り可能な記録媒体の形式がそれぞれ異なる複数のデジタルデータ利用装置を所有していて、1つの記録媒体に記録されたデジタルデータを持っている場合、このデジタルデータは、この記録媒体に対応したデジタルデータ利用装置でのみしか利用できないことになる。ここで、種類の異なる記録媒体間でデータのコピーを行うことが可能な装置を、該消費者が有していれば、コピーを行うことによって、他の記録媒体に対応したデジタルデータ利用装置でも該デジタルデータを利用することが可能となるが、一般には、このようなコピー装置を持っている消費者はそれほど多いわけではない。このような場合に、デジタルデータが記録されている記録媒体を、本発明に係るキオスク型端末装置に持っていくことによって、該デジタルデータを他の記録媒体に記録することが可能となる。
【0011】
すなわち、上記の構成によれば、複数の記録媒体間でデータのコピーを行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他の記録媒体に記録することが可能となり、該デジタルデータの利用範囲を広げることが可能となる。
【0012】
請求項2記載のキオスク型端末装置は、請求項1記載の構成において、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とするデータ形式に変換するデータ変換手段をさらに備え、上記データ記録手段が、上記データ変換手段によって変換されたデータ形式のデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録することを特徴としている。
【0013】
上記の構成によれば、データ変換手段によって、元のデジタルデータのデータ形式を、消費者の所望とするデータ形式に変換することが可能となっている。よって、例えば消費者が、対応するデータ形式がそれぞれ異なる複数のデジタルデータ利用装置を所有していて、ある1つのデータ形式からなるデジタルデータを持っている場合、このデジタルデータを記録した記録媒体を、本発明に係るキオスク型端末装置に持っていくことによって、他のデータ形式に変換したデジタルデータを手に入れることが可能となる。
【0014】
すなわち、上記の構成によれば、データ形式の変換を行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他のデータ形式に変換することが可能となり、該デジタルデータの利用範囲を広げることが可能となる。
【0015】
請求項3記載のキオスク型端末装置は、請求項1記載の構成において、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと、実質的に同じものであるか否かを判断するデータチェック手段をさらに備え、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ記録手段が、上記コンテンツデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録することを特徴としている。
【0016】
上記の構成によれば、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っているコンテンツデータと実質的に同じものである場合、該コンテンツデータを消費者が所望とする記録媒体に記録することになる。よって、例えば消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータがデータ圧縮されている場合、そのまま他の記録媒体にデジタルコピーを行うと、圧縮されて劣化したデータが記録されることになるが、上記の構成によれば、キオスク型端末装置において取り扱っているコンテンツデータに基づいて記録が行われるので、記録されるデータの質を向上させることができる。したがって、上記の構成によれば、複数の記録媒体間でデータのコピーを行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他の記録媒体に記録することが可能となるとともに、自分が有しているデジタルデータよりも高品質なデジタルデータを他の記録媒体に記録することも可能となる。
【0017】
請求項4記載のキオスク型端末装置は、請求項2記載の構成において、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと、実質的に同じものであるか否かを判断するデータチェック手段をさらに備え、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ変換手段が、上記コンテンツデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式のデジタルデータに変換することを特徴としている。
【0018】
上記の構成によれば、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っているコンテンツデータと実質的に同じものである場合、該コンテンツデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式に変換されることになる。よって、例えば消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータがデータ圧縮されている場合、そのまま他のデータ形式に変換すると、圧縮されて劣化したデータに基づいたデータ変換がなされることになるが、上記の構成によれば、キオスク型端末装置において取り扱っているコンテンツデータに基づいてデータ形式の変換が行われるので、変換されたデータの質を向上させることができる。したがって、上記の構成によれば、データ形式の変換を行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他のデータ形式に変換することが可能となるとともに、自分が有しているデジタルデータよりも高品質なデジタルデータにデータ変換することも可能となる。
【0019】
請求項5記載のキオスク型端末装置は、請求項3または4記載の構成において、上記データチェック手段が、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータのヘッダ部をチェックし、このヘッダ部に、当該キオスク型端末装置において取り扱っている旨を示すデータが含まれている場合に、これを当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと実質的に同じものであると判断することを特徴としている。
【0020】
上記の構成によれば、データチェック手段は、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータのヘッダ部に、当該キオスク型端末装置において取り扱っている旨を示すデータが含まれている場合に、これを当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと実質的に同じものであると判断することになる。よって、この判断を、迅速かつ的確に行うことが可能となる。
【0021】
請求項6記載のキオスク型端末装置は、請求項3記載の構成において、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ記録手段が、上記コンテンツデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録する際に、記録するデータに利用制限情報を付加することを特徴としている。
【0022】
上記の構成によれば、元のデジタルデータが、キオスク型端末装置の取り扱いデータである場合に、記録媒体に記録されるデータに利用制限情報が付加されることになる。よって、該キオスク型端末装置において、データのコピーなどが行われた場合にも、このコピーデータは、利用制限情報が付加されているので、不正使用などを防ぐことができる。したがって、このようなデータのコピー処理を行うことが可能な装置を提供しても、データの著作権が侵害されるような状態を抑制することが可能となる。
【0023】
請求項7記載のキオスク型端末装置は、請求項4記載の構成において、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ変換手段が、上記コンテンツデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式のデジタルデータに変換する際に、変換先のデータに利用制限情報を付加することを特徴としている。
【0024】
上記の構成によれば、元のデジタルデータが、キオスク型端末装置の取り扱いデータである場合に、データ変換されたデータに利用制限情報が付加されることになる。よって、該キオスク型端末装置において、データ変換された後にデータのコピーなどが行われた場合にも、このコピーデータは、利用制限情報が付加されているので、不正使用などを防ぐことができる。したがって、このようなデータのコピー処理を行うことが可能な装置を提供しても、データの著作権が侵害されるような状態を抑制することが可能となる。
【0025】
請求項8記載のキオスク型端末装置は、請求項6または7記載の構成において、上記利用制限情報が、再生可能回数情報であることを特徴としている。
【0026】
上記の構成によれば、利用制限情報として、再生可能回数情報がデータに付加されることになる。ここで、再生可能回数とは、複製およびほぼ同等のデータ形式のデータへの変換を行うことが可能な回数、および/またはデータを利用することが可能な回数、などを含むものとする。これにより、例えば、複製およびほぼ同等のデータ形式のデータへの変換を行うことが可能な回数として再生可能回数が設定されている場合、一旦データのコピー処理などを行ってしまうと、該データに基づいて無制限に複製処理が行われてしまうことを防止することができる。よって、例えば、データの著作権を的確に保護することが可能となる。
【0027】
請求項9記載のキオスク型端末装置は、請求項6ないし8のいずれかに記載の構成において、上記利用制限情報が、利用可能環境情報であることを特徴としている。
【0028】
上記の構成によれば、利用制限情報として、利用可能環境情報がデータに付加されることになる。よって、当該キオスク型端末装置においてコピー処理が行われたデータは、利用可能環境情報に適合した環境でしか利用することができなくなる。よって、例えば、データの著作権をより的確に保護することが可能となる。
【0029】
請求項10記載のキオスク型端末装置は、請求項2記載の構成において、上記デジタルデータが、音楽データを記録した音楽データであるとともに、上記データ変換手段が、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とするデータ形式に変換する際に、元のデジタルデータのビット数を増やす処理と、サンプリングデータが時間軸方向で滑らかにつながるように補間を行う処理と、元のデジタルデータのサンプリング周波数と、データ変換後のデジタルデータのサンプリング周波数との最小公倍数となるサンプリング周波数のデータに変換する処理と、データ変換後のデジタルデータのサンプリング周波数に変換する処理と、データ変換後のデジタルデータのビット数に変換する処理とを行うことを特徴としている。
【0030】
上記の構成によれば、元のデジタルデータのビット数を増やした上で、各サンプリングデータが時間軸方向で滑らかにつながるように補間処理を行い、サンプリング周波数を、元とデータ変換後のサンプリング周波数の最小公倍数に上げた後に、所望とするサンプリング周波数およびビット数に変換することになる。よって、単純にビット数およびサンプリング周波数を変換するよりも、データの質を向上させることが可能となる。
【0031】
【発明の実施の形態】
本発明の実施の一形態について図1ないし図7に基づいて説明すれば、以下のとおりである。
【0032】
図2は、本発明の実施の形態に係る情報配信システムの概略を示すブロック図である。同図に示すように、該情報配信システムは、原盤サーバ1と、これに接続された複数のキオスク端末(キオスク型端末装置)2…とからなるシステムとなっている。
【0033】
原盤サーバ1は、例えば図2に示すように、レコード会社3、音楽プロダクション4などとの契約によって、原盤としての音楽データを格納するサーバコンピュータおよびこれを管理する原盤サーバ管理業者を示している。この原盤サーバ1には、デジタル化された元音楽データ、あるいはこの元音楽データに基づいて配信に適したデータ形式に変換された配信用音楽データが格納されている。
【0034】
キオスク端末2は、原盤サーバ1と通信回線によって接続された端末装置である。該キオスク端末2は、原盤サーバ管理業者との契約に基づいて、原盤サーバ1に格納されている配信用音楽データを通信回線を通じてダウンロードすることが可能となっている。この通信回線は、データ通信可能な回線であればどのようなものでもよく、例えば専用回線であってもよいし、インターネット回線であってもよい。
【0035】
また、キオスク端末2は、消費者に対して音楽データを販売することが可能となっている。販売の形態としては、例えば、コンビニエンスストアやゲームセンターなどに該キオスク端末2を設置し、消費者がそのキオスク端末2に足を運んで、何らかの記録媒体に所望とする音楽データを記録し、該記録媒体を購入する、というシステムとなっている。
【0036】
さらに、キオスク端末2は、各種記録媒体に各種データ形式で記録されている音楽データを、他の記録媒体あるいは同じ記録媒体に移動またはコピーをしたり、データ形式の変換処理を行ったりする機能を有している。すなわち、消費者は、自分が所有している音楽データを記録した記録媒体を持ってキオスク端末2まで足を運び、その音楽データを、該キオスク端末2が対応している記録媒体の中の所望の記録媒体に、移動・コピー・データ変換を行うことができるようになっている。この機能の詳細については後述する。
【0037】
次に、キオスク端末2の構成について説明する。図1は、キオスク端末2の概略構成を示すブロック図である。なお、図1に示す構成は、キオスク端末2をPC(Personal Computer) ベースのサーバコンピュータで構成した例を示している。同図に示すように、キオスク端末2は、データ記憶部5、中央処理部6、認証チェック部7、キャンセル制御部8、再生データチェック部9、再生データ保存処理部10、音データ出力装置11、音声ガイド制御処理部12、再生完了処理部13、変換データ保存処理部(データ記録手段)14、通信処理部15、表示部16、操作部17、再生処理部18、課金管理部19、発注データ管理部20、データ変換受け付け部21、取り込みデータチェック部(データチェック手段)22、データ変換部(データ読み取り手段、データ変換手段)23、および発注処理部24を備えた構成となっている。なお、図1は、上記の各構成が全て同様に接続された図となっているが、実際には、各種バスやインターフェースなどを介してハードウェア的に接続されている部分や、制御・処理プログラム上での連係によってソフトウェア的に接続されている部分などが混在している。
【0038】
データ記憶部5は、例えばハードディスク装置などの記憶手段によって構成されるものであり、原盤サーバ1から受信した配信用音楽データを記憶したり、キオスク端末2における様々な管理データを記憶するものである。なお、このハードディスク装置内、あるいは別のハードディスク装置内には、キオスク端末2の動作に必要なOSや各種プログラム、データなどが記憶されている。
【0039】
中央処理部6は、CPU(Central Processing Unit) などの演算処理装置によって構成されるものであり、キオスク端末2内で行われる各種演算処理を行うものである。なお、図示はしていないが、各種演算処理を行う上で必要とされるRAM(Random Access Memory)なども設けられている。
【0040】
通信処理部15は、原盤サーバ1とのデータ通信を行う上でのインターフェースとなるものであり、キオスク端末2を構成するコンピュータの特定のCOMポートが割り当てられる。なお、ネットワークインターフェースとしては特に限定するものではなく、例えば、Ethernet、FDDI(Fiber Distributed Data Interface)、ISDN(Integrated Services Digital Network) 、ATM(Asynchronous Transfer Mode)などが用いられる。
【0041】
表示部16は、CRT(Cathode Ray Tube)やLCD(Liquid Crystal Display)などの各種表示モニターによって構成されるものである。また、操作部17は、例えばジョイスティックなどのポインティングデバイスや各種ボタンなどの入力装置によって構成されるものである。消費者は、この表示部16における表示を見て、操作部17によって入力動作を行うことによって、所望とするデータの購入や、データの移動・コピー・データ変換処理などを行うことになる。
【0042】
再生データ保存処理部10は、消費者が音楽データの購入を行う際に、該音楽データを何らかの記録媒体に記録する処理を行うブロックである。記録媒体の種類としては特に限定しないが、例えばMD、CD−R、DVD、メモリースティック、スマートメディア(登録商標)、マルチメディアカード、コンパクトフラッシュ(登録商標)、MO、フロッピー(登録商標)ディスク、ZIPディスク、JAZ(登録商標)ディスク、PCカード、小型ハードディスクなどが挙げられる。また、このような記録媒体に対して記録を行う際の形態としては、消費者が自ら持参して記録を行う形態でもよいし、端末機内で予め記録媒体を用意しておき、販売する際に、データの料金に記録媒体の料金を加えた額を請求する形態としてもよい。
【0043】
変換データ保存処理部14は、消費者が音楽データの移動・コピー・データ変換処理を行う際に、該音楽データを何らかの記録媒体に記録する処理を行うブロックである。音楽データの移動・コピー・データ変換元および移動・コピー・データ変換先の記録媒体の種類としては特に限定しないが、上記の再生データ保存処理部10において例示した各種記録媒体などが挙げられる。また、このような記録媒体に対して記録を行う際の形態としては、消費者が自ら持参して記録を行う形態でもよいし、端末機内で予め記録媒体を用意しておき、音楽データの移動・コピー・データ変換処理を行う際に、手数料に記録媒体の料金を加えた額を請求する形態としてもよい。
【0044】
音声出力装置11は、アンプ部およびスピーカーなどから構成されるものであり、様々な音声を出力するためのブロックである。例えば、音楽データの購入や移動・コピー・データ変換処理を行う際には、その音楽を試聴する際の音声を出力したり、操作のガイドを行う音声を出力したり、BGMを出力したりすることになる。
【0045】
以上説明した、データ記憶部5、中央処理部6、通信処理部15、表示部16、操作部17、再生データ保存処理部10、変換データ保存処理部14、および音声出力装置11は、キオスク端末2におけるハードウェア的な構成を示すブロックである。そして、以下に示す認証チェック部7、キャンセル制御部8、再生データチェック部9、音声ガイド制御処理部12、再生完了処理部13、再生処理部18、課金管理部19、発注データ管理部20、発注処理部24、データ変換受け付け部21、取り込みデータチェック部22、およびデータ変換部23が、キオスク端末2におけるソフトウェア的な構成を示すブロックとなる。
【0046】
認証チェック部7は、原盤サーバ1に対して、特定の配信用音楽データの配信要求を送出し、データ配信の認証を行うブロックである。配信要求を行う際には、この認証チェック部7から当該キオスク端末2のIDならびにパスワードが送出され、原盤サーバ1側でこれらの認証チェックが行われ、このチェックを通過した場合に、原盤サーバ1からキオスク端末2へ要求された配信用音楽データが配信されることになる。
【0047】
キャンセル制御部8は、消費者によって一旦データの再生要求がなされた後にキャンセルが行われた場合に、該当データの再生を中止するとともに、課金処理をキャンセルする処理を行うブロックである。なお、ここでいう再生とは、消費者にデータが売却された状態に相当するものである。すなわち、消費者によって購買要求された音楽データが各種記録媒体に記録され、該記録媒体が消費者の手に渡った時点で再生が1回行われたとカウントすることになる。また、キャンセル制御部8は、消費者によって一旦データの移動・コピー・データ変換処理要求がなされた後にキャンセルが行われた場合に、該当データの移動・コピー・データ変換処理を中止するとともに、課金処理をキャンセルする処理をも行う。
【0048】
再生データチェック部9は、消費者が再生要求を行った特定のデータが当該キオスク端末2内に蓄えられている場合、その蓄えられている特定のデータの再生回数情報をチェックし、再生が可能であるか否かをチェックするブロックである。ここで再生が不可能であると判断された場合には、再生要求が行われた特定のデータを、原盤サーバ1に配信要求することになる。
【0049】
音声ガイド制御処理部12は、消費者に対して、データの再生、ならびに移動・コピー・データ変換処理に関する様々な音声ガイドを制御するブロックである。
【0050】
再生処理部18は、再生要求されたデータに対して、暗号化されている配信用音楽データをデコードするとともに、該当配信用音楽データが圧縮されている場合には、同時に解凍(伸張)処理を行うブロックである。これにより、再生要求されたデータが、各種データ形式に変換可能なデータ形式に変換されることになる。
【0051】
課金管理部19は、消費者による再生要求、すなわちデータ購入要求がなされた際の課金の管理、および、データの移動・コピー・データ変換処理が要求された際の手数料の課金の管理を行うブロックである。課金の形態としては、現金支払い、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードなどによる支払いなどが挙げられる。よって、課金管理部19は、現金の収受を行う装置、あるいは各種カードによる決済を行う装置などを備えるとともに、これらの装置の制御を行うシステムを有していることになる。また、課金管理部19は、データ購入の際の課金情報を、再生回数情報などに基づいて算出したり、再生1回当たりの課金を変更したりする機能をも有している。
【0052】
発注データ管理部20は、キオスク端末2内に蓄えられているデータの再生回数情報をチェックし、各データのIDとともに記録、管理を行うブロックである。この発注データ管理部20によって、キオスク端末2内に蓄えられている各データが、どれだけ再生可能であるかを把握することが可能となっている。
【0053】
発注処理部24は、上記発注データ管理部20によって再生可能回数が0または所定値以下となっていると認識されたデータを、新たに原盤サーバ1から配信する要求を行うブロックである。
【0054】
再生完了処理部13は、消費者に対する再生処理を完了した際に、該当データの再生完了を示すデータを、原盤サーバ1あるいはデータ配信を管理している管理サーバに送信するとともに、再生完了の履歴データを保存する処理を行うブロックである。
【0055】
データ変換受け付け部21は、消費者からデータの移動・コピー・データ変換処理が要求された場合に、変換方法選択処理、および変換条件選択処理を行うブロックである。変換方法選択処理では、消費者によって、元の音楽データが記録されている記録媒体の種類、移動・コピー・データ変換処理を行う先の記録媒体の種類およびデータ形式の種類、および、移動処理を行うかコピー処理を行うかが選択される。変換条件選択処理では、後述する取り込みデータチェック部21によって、元の音楽データが、当該キオスク端末2において販売を行っているデータであると判断された場合に、移動・コピー・データ変換処理を行った先のデータに対して、再生回数情報や再生可能環境情報などを設定する際の条件を選択する処理が行われる。
【0056】
取り込みデータチェック部21は、消費者が持参してきた記録媒体に記録されている元の音楽データをチェックし、そのデータ形式の検出、および、該音楽データが、当該キオスク端末2によって販売されたものであるか否かについての検出を行うブロックである。
【0057】
データ変換部23は、消費者が持参してきた記録媒体に記録されている元の音楽データを読み出す処理、読み出した元の音楽データを、移動・コピー処理を行う先のデータ形式に変換する処理、および、移動・コピー・データ変換処理を行う先の音楽データに対して、再生回数情報や再生可能環境情報などの条件を設定する処理を行うブロックである。
【0058】
次に、原盤サーバ1からキオスク端末2に送信される配信用音楽データについて以下に説明する。図3は、配信用音楽データの概略構成を示す説明図である。同図に示すように、配信用音楽データは、ヘッダ部およびデータ部からなる構成となっている。
【0059】
ヘッダ部には、再生回数情報、データID、および認証コードが記録されている。再生回数情報は、当該配信用音楽データが、何回までの再生が可能であるかを示す情報である。再生とは、上記したように、消費者にデータが売却された状態に相当するものであるので、この再生回数情報は、当該配信用音楽データが、何回分の売却が可能であるかを示していることになる。すなわち、この再生回数情報によって再生回数を制限することによって、1回配信用音楽データを受け取ったら無制限に何回でも売却が可能となってしまうという状態を防止することが可能となる。
【0060】
データIDは、当該配信用音楽データの固有のIDを示すものであり、当該配信用音楽データに含まれるデータの内容を示しているとともに、同じ内容のデータであっても、最初に原盤サーバ1から配信されたタイミングや配信経路に応じて異なるIDとなるものである。また、認証コードは、本情報配信システムにおいて用いられているデータであることを示すコードである。
【0061】
データ部は、コンテンツデータ、すなわち音楽情報データによって構成されている。このコンテンツデータは、容易に内容が解析できないように、暗号化された状態でコード化されたデータとなっていてもよい。また、一般に音楽情報データそのものはサイズの大きいデータである場合が多いので、圧縮された状態でコード化されていてもよい。
【0062】
次に、再生処理、およびコピー・データ変換・移動処理を行う先の記録媒体の種類について説明する。ここでは、記録媒体の種類を3種類に分類する。まず、1つ目の記録媒体としては、例えばMDや、CD−AUDIO形式で記録されるCD−Rなどの記録媒体に相当するものである。これらの記録媒体では、それぞれ独自のデータ形式で音楽情報が記録されているとともに、いわゆるシリアルコピーマネージメントと呼ばれる著作権保護技術が施されている。このような記録媒体に対して音楽データを記録する場合には、それぞれに対応したデータ形式で記録されることになり、後述するようなコピー可能回数情報、再生可能環境情報、キオスク端末IDなどの記録は行われない。このような種類の記録媒体をMD形式記録媒体と称することにする。
【0063】
2つ目の記録媒体としては、例えばメモリースティックやスマートメディアなどの、ID認証機能を有している記録媒体に相当するものである。このような記録媒体は、ID認証を行うことが可能なIC(Integrated Circuit)が備えられている。このようなID認証機能が備えられた記録媒体を、ID認証可能記録媒体と称することにする。
【0064】
3つ目の記録媒体としては、例えばMO、ZIPディスク、JAZディスクなど、任意のデジタルデータを記録可能な各種記録媒体に相当するものである。このような記録媒体に対しては、任意のデータ形式の音楽データを記録することが可能であり、該音楽データを例えばPCなどによって読み出し、記録されているデータ形式に対応した音楽再生ソフトウェアなどによって再生されることになる。このような記録媒体を汎用記録媒体と称することにする。
【0065】
次に、消費者から音楽データの再生(販売)要求がなされた際のキオスク端末2における処理の流れについて、図4に示すフローチャートを参照しながら説明する。まず、S1において、キオスク端末2に対して、消費者から特定のデータの再生要求がなされたか否かが判断され、再生要求がなされたと判断された場合(S1においてYES)に、S2以降のステップが実行され、再生要求がなされていない場合(S1においてNO)には、S1の処理が繰り返される。すなわち、このステップは、再生要求の待機状態を示していることになる。
【0066】
次に、再生要求されたデータに対応する音楽データが、再生可能な状態でキオスク端末2内に蓄えられているか否かが判断される(S2)。ここで、音楽データが再生可能な状態であるというのは、音楽データのヘッダ部に記録されている再生回数情報が、再生要求された数以上となっていることを示している。このS2においてNO、すなわち、再生可能な音楽データがキオスク端末2内にないと判断された場合、以降のS3からの処理が行われ、S2においてYES、すなわち、再生可能な音楽データがキオスク端末2内にあると判断された場合、後述するS7からの処理が行われる。
【0067】
上記のS2においてNOと判断されると、再生要求されたデータに対応する配信用音楽データを、原盤サーバ1からダウンロードしてくることになる。そこで、S3において、発注処理部24によって配信要求先の原盤サーバ1が選択される。ここで、原盤サーバ1の選択方法としては、例えば、過去の配信履歴などに基づいて、再生要求されたデータに対応する配信用音楽データを所有している可能性が高いと思われる原盤サーバ1から選択していく方法や、データ配信の際の転送速度の速い原盤サーバ1から選択していく方法などが挙げられる。なお、このように原盤サーバ1を選択することができるのは、キオスク端末2が複数の原盤サーバ1と配信契約を結んでいる場合であり、1つの原盤サーバ1との間でのみ配信が行われる場合には、このステップは省略される。
【0068】
そして、S3において選択された原盤サーバ1に対して、該当配信用音楽データの配信要求を送出する(S4)。この際に、キオスク端末2のIDおよびパスワードを送出することによって認証が行われる。
【0069】
配信要求が受理されると、原盤サーバ1からキオスク端末2に向けて該当配信用音楽データの送信が行われる(S5)。これにより、キオスク端末2内に、再生要求されたデータに対応する音楽データが蓄えられる。
【0070】
その後、ダウンロードした音楽データの再生動作を行う前に、該音楽データにキオスク端末2のIDを付与する(S6)。また、同様に、上記のS2においてYES、すなわち、再生可能な音楽データがキオスク端末2内にあると判断された場合、該当音楽データにキオスク端末2のIDを付与する(S7)。これらのステップによって、音楽データに、再生処理を行ったキオスク端末の情報が記録されることになる。なお、このS6およびS7のステップは、記録先の記録媒体が、上記のMD形式記録媒体である場合には、省略されることになる。
【0071】
このようにキオスク端末2のIDが付与された音楽データに対して、S8において確認のために該当音楽データが再生可能であるかがチェックされる。このチェックは、例えば、音楽データのヘッダ部に記録されている再生環境条件に、当該キオスク端末2が適合しているか、などについてチェックを行うものであるが、基本的には、正常に配信処理が行われているのであれば、このチェックは通過することになる。ここで再生不能であると判断された場合(S8においてNO)には、エラーメッセージが表示部16上に表示され(S9)、再生処理が中止される。
【0072】
S8において、再生可能であると判断される(S8においてYES)と、再生データ保存処理部10によって、該当音楽データが、指定された記録媒体に記録され、再生処理が行われる(S10)。ここで、音楽データが記録される記録媒体としては、キオスク端末2が用意している記録媒体でもよいし、消費者が自分で持参してきた記録媒体であってもよい。また、再生処理が完了すると、再生完了処理部13によって、該当音楽データの再生完了を示すデータが、原盤サーバ1あるいはデータ配信を管理している管理サーバに送信されるとともに、再生完了の履歴データがキオスク端末2内に保存される。このS10までのステップを行うことによって再生(販売)処理が完了し、S1に戻って再生要求の待機状態に戻る。
【0073】
次に、上記の再生処理が行われることによって、記録媒体上に記録される音楽データの構成について以下に説明する。図5は、上記音楽データの概略構成を示す説明図である。同図に示すように、該音楽データは、ヘッダ部およびデータ部からなる構成となっている。なお、上記のMD形式記録媒体に対して記録される音楽データのデータ形式は、該記録媒体に対応したデータ形式となるので、図5に示す音楽データの構成は、ID認証可能記録媒体および汎用記録媒体に記録される音楽データの構成となる。
【0074】
ヘッダ部には、コピー可能回数情報、データID、認証コード、再生可能環境情報、およびキオスク端末IDが記録されている。コピー可能回数情報は、当該音楽データを、ID認証可能記録媒体あるいは汎用記録媒体にコピーすることが、何回まで許可されるかを示す情報である。すなわち、このコピー可能回数情報は、コピー回数を制限することによって、1回音楽データを受け取ったら無制限に何回でもコピーが可能となってしまうという状態を防止するために付加されている。また、このコピー可能回数情報は、1回のコピー処理が行われる毎に1回分ずつ減数するように書き換えられ、0になると、コピー処理を禁止する禁止情報として機能する。
【0075】
データIDは、当該音楽データの固有のIDを示すものであり、当該音楽データに含まれるデータの内容を示しているものである。また、このデータIDは、同じ内容のデータであっても、原盤サーバ1から配信されたタイミング(時期)に応じて異なるIDとなっていてもよい。また、認証コードは、特定の原盤サーバ1から配信されたデータであることを示すコードである。
【0076】
再生可能環境情報は、当該音楽データを再生する環境を定義する情報である。この再生可能環境情報の設定の詳細については後述する。また、キオスク端末IDは、当該音楽データがどのキオスク端末2で売却(再生)されたものであるかを示す情報である。
【0077】
データ部は、消費者にとって購入価値のあるコンテンツデータ、すなわち本実施形態においてはデジタル音楽データによって構成されている。このデジタル音楽データは、容易に内容が解析できないように、暗号化された状態でコード化されたデータとなっていてもよい。また、一般にこのようなデジタル音楽データは、データサイズが大きいことが多いので、必要に応じて圧縮された状態でコード化されていてもよい。
【0078】
次に、本実施形態におけるキオスク端末2において行うことが可能な音楽データの移動・コピー・データ変換処理の種類について説明する。以下に、この処理の種類を列挙する。▲1▼1つの記録媒体の中のデータを、他のデータ形式に変換して同じ記録媒体に保存する処理。▲2▼1つの記録媒体の中のデータを、他のデータ形式に変換して他の記録媒体に保存する処理。▲3▼複数の記録媒体の中に記録されている複数のデータを、他のデータ形式に変換して他の1つの記録媒体にまとめて保存する処理。▲4▼複数の記録媒体の中に記録されている複数のデータを、他のデータ形式に変換して他の複数の記録媒体に保存する処理。以上の処理において、元のデータを削除する場合には移動処理に相当し、元のデータを残す場合にはコピー処理に相当することになる。
【0079】
次に、消費者から音楽データの移動・コピー・データ変換要求がなされた際のキオスク端末2における処理の流れについて、図6に示すフローチャートを参照しながら説明する。まず、S11において、消費者によって、特定のデータの移動・コピー・データ変換を行う処理が選択される。そして、基本手数料の入金が行われた(S12)後に、どのような種類の処理を行うかについての選択が行われる(S13)。ここでの選択内容としては、移動・コピー・データ変換の元となる音楽データが記録されている記録媒体の種類およびデータ形式、移動・コピー・データ変換先となる記録媒体の種類およびデータ形式などが挙げられる。
【0080】
次に、S13において設定された、処理の元となる音楽データ(元データ)が記録されている記録媒体が、消費者によってキオスク端末2の記録媒体挿入口にセットされる(S14)。そして、セットされた記録媒体に記録されているデータが読みだされて、各データの情報が取り込まれる(S15)。ここで取り込まれた各データの情報が、キオスク端末2が備える表示部16に表示され、消費者は、該データ群の中から、所望の処理対象となる音楽データを選択する(S16)。
【0081】
ここで、選択された音楽データが、消費者が処理を行いたいと思っている音楽データであるかを確認するために、該音楽データの再生(通常の音楽再生)を行う(S17)。消費者は、実際に音楽を聞くことによって、処理対象として選択した音楽データが間違いがないことを確認することができる。
【0082】
次に、S18において、選択された音楽データのヘッダ部の情報などを確認することによって、該音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータであるか否かが判断される。ここで、キオスク端末2で取り扱っているデータとは、該キオスク端末2において再生(販売)が行われた音楽データのことを表している。選択された音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータでないと判断された場合(S18においてNO)、後述するS25からの処理が行われる。
【0083】
選択された音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータであると判断された場合(S18においてYES)、移動・コピー・データ変換先となる記録媒体が、上記のID認証可能記録媒体あるいは汎用記録媒体であれば、記録先の音楽データのコピー可能回数情報や再生可能環境情報などの利用条件が消費者によって設定される(S19)。例えば、元の音楽データが、コピー可能回数が0になっているデータである場合には、基本的には、元の音楽データが消去された上で、新たな記録媒体に該音楽データが移動されるか、あるいは異なるデータ形式のデータに変換されるかが行われるとともに、新たに作成された音楽データは、コピー可能回数が0に設定されることになる。ここで、元の音楽データを残しておきたい場合や、新たに作成される音楽データのコピー可能回数を増やしたい場合には、その旨を上記のS19において設定することができる。ただし、この場合には、コピー可能回数を増加させた分に相当する料金がさらに課金されることになる。
【0084】
その後、消費者に対して問い合わせを行うことによって、他の記録媒体にも移動・コピー・データ変換元となる音楽データがあるか否かが判断され(S20)、ある場合には、再びS14からの処理が行われる。一方、S20においてNOと判断された場合、選択された音楽データ、および各音楽データにおける利用条件の設定状況の一覧が表示され、消費者によってこれらの内容が確認される(S21)。
【0085】
S21において問題がなければ、選択された音楽データに対応するオリジナルデータ、すなわち、音楽データの再生(販売)を行う際に用いられる、キオスク端末2内に蓄えられているオリジナルデータが読みだされる(S22)。ここで、選択された音楽データに対応するオリジナルデータが、キオスク端末2内にない場合には、該当するデータを原盤サーバ1から取り寄せる処理を行ってもよいか否かについて消費者に問い合わせを行い、消費者の承諾が得られた場合に、該当するデータを原盤サーバ1からダウンロードすることになる。その後、該オリジナルデータが、消費者によって指定された記録媒体に保存されるデータ形式に変換され(S23)、これらのデータが記録媒体に保存され(S24)、処理が終了する。
【0086】
一方、S18においてNO、すなわち、選択された音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータでないと判断された場合には、消費者に対して問い合わせを行うことによって、他の記録媒体にも移動・コピー・データ変換元となる音楽データがあるか否かが判断され(S25)、ある場合には、再びS14からの処理が行われる。一方、S25においてNOと判断された場合、選択された音楽データ、および各音楽データにおける利用条件の設定状況の一覧が表示され、消費者によってこれらの内容が確認される(S26)。
【0087】
S26において問題がなければ、選択された音楽データを元の記録媒体から読み出し、読みだした音楽データを、消費者によって指定された記録媒体に保存されるデータ形式へ変換する処理が行われる(S27)。その後、これらのデータが記録媒体に保存され(S28)、処理が終了する。
【0088】
上記のような処理によれば、移動・コピー・データ変換処理を行う対象の音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータである場合には、キオスク端末2内に該当オリジナルデータが蓄えられていれば、該オリジナルデータを元にしてデータ形式の変換が行われる。すなわち、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデータは、なんらかのデータ劣化が生じている可能性が考えられるが、この元の記録媒体に記録されているデータを使わずに、キオスク端末2で販売に用いられるデータを、移動・コピー・データ変換処理の元データとして使用するので、処理後のデータの品質を向上させることができる。
【0089】
また、移動・コピー・データ変換処理を行う対象の音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータであるが、キオスク端末2内に該当オリジナルデータが蓄えられていない場合には、該当オリジナルデータを原盤サーバ1からダウンロードすることが可能となっている。ここで、消費者が、該当オリジナルデータを原盤サーバ1からダウンロードすることを拒否した場合には、元の記録媒体に記録されている元の音楽データをそのまま読みだして、データ形式の変換、保存処理を行うようにしてもよい。
【0090】
また、移動・コピー・データ変換処理を行う対象の音楽データが、キオスク端末2で取り扱っていないデータである場合には、元の音楽データを読み出し、この読みだした音楽データに基づいて、データ形式の変換、保存処理が行われる。この場合には、例えば元の音楽データがMDデータであれば、保存先の記録媒体がCD−Rであっても、通常のCDデータよりも音質が落ちた状態で保存されることになる。なお、この場合には、保存先の記録媒体に記録されるデータに、上記のS19で示したような利用条件の設定処理は行われない。すなわち、この場合には、純粋にデータ変換、コピー処理が行われることになる。また、元の音楽データの形式が、キオスク端末2が読みだせないものである場合には、処理を行うことができない旨を表示させて処理を終了することになる。
【0091】
また、上記のS24およびS28において、データ変換した音楽データの保存処理が行われているが、この際に記録先となる記録媒体としては、消費者が持参してきた記録媒体でもよいし、キオスク端末2側で予め用意しておいた記録媒体でもよい。キオスク端末2側で用意しておいた記録媒体の場合には、該記録媒体の料金がさらに課金されることになる。
【0092】
また、上記のS18においてNO、すなわち、選択された音楽データが、キオスク端末2で取り扱っているデータでないと判断された場合に、キオスク端末2で取り扱っている音楽データのデータベースの中から、選択された音楽データに対応するデータを検索する処理を選択することができるようにしてもよい。この場合、検索によって対応する取り扱いデータが発見された場合に、該取り扱いデータに基づいて所望とする記録媒体に音楽データを記録することになるので、場合によっては、元の音楽データよりも音質の良い音楽データを所望とする記録媒体に記録することが可能となる。なお、この場合は、言い換えれば、通常の音楽データの販売処理が行われることと同様の処理を行うことになる。
【0093】
次に、再生可能環境情報の設定について説明する。再生可能環境情報は、音楽データが上記のID認証可能記録媒体に記録される場合と、上記の汎用記録媒体に記録される場合とで、その内容が異なっている。ID認証可能記録媒体に音楽データを記録する場合には、再生可能環境情報に、該当ID認証可能記録媒体のIDが記録される。ID認証可能記録媒体に記録されている音楽データを再生する場合には、再生ソフトが、ID認証可能記録媒体のIDと、該当音楽データのヘッダ部における再生可能環境情報に記録されているIDとを照らし合わせて、両者が一致した場合にのみ再生が許可される。これにより、ID認証可能記録媒体に記録された音楽データを、例えば他の記録媒体にコピーしたとしても、その記録媒体からは再生が行えないことになる。このような仕組みによって、ID認証可能記録媒体に記録された音楽データの著作権が保護されることになる。
【0094】
一方、汎用記録媒体に音楽データを記録する場合には、次に示すような処理によって再生可能環境情報が設定される。まず、キオスク端末2において、汎用記録媒体に記録しようとしている音楽データを作成する際に、再生可能環境情報として、再生環境未設定の情報が付加されるとともに、キオスク端末情報も付加される。このように設定されたヘッダ部を備えた音楽データを、キオスク端末2は汎用記録媒体に記録するとともに、該音楽データに対応する管理コードを作成し、キオスク端末2内に保存する。
【0095】
消費者は、上記のようにして音楽データが記録された汎用記録媒体を持ち帰り、該音楽データを再生することのできる装置、例えばPCにインストールされている再生ソフトなどを利用して、再生を行うことになる。この際に、再生ソフトが汎用記録媒体に記録されている音楽データを読みだし、再生可能環境情報が再生環境未設定となっている場合には、「再生環境を設定します。よろしいですか?」という旨のダイアログが表示される。すなわち、再生環境が未設定となっている限りは該当音楽データの再生は行われない仕組みとなっている。
【0096】
上記のダイアログが表示された際に、OKの指示を与えると、該音楽データに記録されているキオスク端末情報に基づいて、PCが備える通信手段を用いて、データが作成されたキオスク端末2と通信が行われる。キオスク端末2側では、再生環境設定要求を受信すると、該当音楽データに対応した再生環境設定処理用データを該当PCに向けて送信するとともに、該キオスク端末2内に記憶されている、該音楽データに対応する管理コードに、環境設定済の処理を行う。
【0097】
PC側において、再生環境設定処理用データをキオスク端末2から受信すると、このデータに基づいて、該音楽データに対して該PCを再生可能環境として設定された再生可能環境情報が書き込まれる。これにより、該PCにおいて該音楽データの再生が可能となる。
【0098】
以上のような処理によれば、汎用記録媒体に音楽データを記録する場合にも、再生可能環境情報に記録されている内容と合致しない環境では、該音楽データを再生することができないので、不正コピーが行われることを防止することができる。また、再生環境を設定する際には、該音楽データを発行したキオスク端末2にアクセスし、再生環境設定処理用データを受信するとともに、キオスク端末2側では、該音楽データの管理コードが、再生環境設定済として設定される。よって、例えば、再生環境を設定する前のデータを不正コピーし、このコピーデータを使って他の環境で再生環境を設定しようとしても、以前に該当音楽データの再生環境設定処理が行われていることが管理コードに設定されている場合には、新たに再生環境設定処理用データは発行されないことになるので、不正コピーによるデータは利用不可能となる。したがって、汎用記録媒体に対して音楽データを記録した場合にも、著作権を強固に保護することが可能となっている。
【0099】
以上では、再生環境として、通信手段を備えたPCを用いる例を示したが、通信手段を備えていない装置を再生環境として設定したい場合には、次のような処理が行われる。まず、再生環境が未設定となっている音楽データを、通信手段を備えたPCで読み出し、該PCにおいて、再生環境設定ソフトを起動させる。そして、この再生環境設定ソフトの指示に従って、再生環境として設定したい装置の情報を入力する。その後、この情報を該PCにおける通信手段を利用してキオスク端末2に送信し、再生環境設定処理用データを受信して、再生環境を設定する。この際に、キオスク端末2側では、該当音楽データの管理データが再生環境設定済として設定される。
【0100】
なお、上記では、PCにインストールされている再生ソフトが、再生環境設定処理をも行う例について説明したが、これに限定されるものではなく、再生ソフトとは別に再生環境設定ソフトがPCにインストールされていてもよい。このような再生ソフトおよび再生環境設定ソフトは、例えばインターネットなどを通じてダウンロードすることによってPC内にインストールするようにしてもよい。また、例えば、キオスク端末2において、音楽データが記録媒体に記録される際に、同時に再生ソフトおよび再生環境設定ソフトを該記録媒体に記録するようにしてもよい。この場合には、消費者は、自分のPCに該音楽データを再生することが可能なソフトウェアがインストールされているか否かを気にする必要がなくなり、安心して音楽データの購入、あるいは移動・コピー・データ変換処理を行うことができる。
【0101】
また、上記では、再生環境設定処理を行う際に、PCから通信手段を介して、該音楽データを購入したキオスク端末2にアクセスし、再生環境設定処理用データを受信するようになっていたが、これに限定されるものではない。例えば、音楽配信システムを管理する管理者が提供しているメインの公開サーバにおいて、一括して再生環境設定処理を行うシステムとしてもよい。また、音楽データの購入者側で指定したアクセス先で再生環境設定処理を行えるようにしてもよい。この場合、指定可能アクセス先一覧情報から、ユーザがアクセス先を選択することになる。すなわち、再生環境設定処理を行う際に、音楽配信システムを管理する管理者の許可を得ることができるシステムであれば、どのようなシステムでもよい。
【0102】
また、上記では、再生環境設定処理を行う際に、PCから該PCが備える通信手段を介してアクセス動作が行われるようになっていたが、これに限定されるものではない。例えば、現在、携帯電話などの端末が非常に普及しているので、再生機器に携帯端末を接続して情報の送受信を行う方法でもよいし、電話回線に直接再生機器を接続して情報の送受信を行う方法でもよい。また、通信可能なPCに再生機器を接続して情報の送受信を行う方法でもよい。
【0103】
また、CD−Rのようなデータの変更を行えないような記録媒体に音楽データを記録した場合には、再生環境設定処理の際に、再生環境データを付加することによって使用可能な状態にすることになる。
【0104】
また、上記では、再生環境の設定を、通信手段を介して再生環境設定の承認を受けることによって行われるシステムとなっているが、次に示すような、個人情報記録媒体を利用する方法を行うシステムとしてもよい。このシステムでは、まず、予め、個人情報を記録した個人情報記録媒体を作成しておく。この個人情報記録媒体の作成は、キオスク端末2側で行ってもよいし、消費者が所有しているPCにおいて行ってもよい。記録媒体としては、基本的にはどのような記録媒体を用いてもよいが、セキュリティを考慮すると、ID認証可能記録媒体を用いることが好ましい。しかしながら、例えばフロッピーディスクなどは、媒体の単価が安いという利点を有しているので、フロッピーディスクを個人情報記録媒体として利用する場合には、パスワードとユーザIDとの入力を行うことによって、セキュリティを確保することもできる。
【0105】
個人情報記録媒体に記録しておく内容としては、消費者が音楽データの再生を行いたいと思っている再生装置の情報などであり、このような再生装置が複数ある場合には、それらを全て登録することになる。
【0106】
音楽データを購入する場合、あるいは移動・コピー・データ変換処理を行う場合には、消費者が個人情報記録媒体を持参してキオスク端末2に足を運び、該個人情報記録媒体をキオスク端末2にセットする。キオスク端末2は、個人情報記録媒体に記録されている再生装置情報を読み出し、その一覧を表示させる。消費者は、再生環境として設定したい再生装置を選択し、キオスク端末2は、選択された再生装置を、再生可能環境情報として設定した音楽データを、消費者が所望とする記録媒体に記録する。
【0107】
また、個人情報記録媒体に、その他のカスタマイズ情報を記録しておいてもよい。カスタマイズ情報としては、消費者が通常使用する分野や、消費者の決済方法などの情報が挙げられる。このようなカスタマイズ情報を個人情報記録媒体に記録しておくことによって、該個人情報記録媒体2をキオスク端末2にセットした際に、その消費者に対応したメニュー画面などを表示するような処理を行うことが可能となる。また、消費者が、キオスク端末2において処理を行う際に、決済情報などをいちいち入力する手間をなくすことも可能となる。
【0108】
なお、上記では、個人情報記録媒体を消費者が持参して処理を行うシステムとなっていたが、パスワードとユーザIDとの入力を行う形式にするのであれば、再生環境情報をキオスク端末2側で管理するようなシステムとしてもよい。この場合には、キオスク端末2での管理情報が増えることになるが、消費者にとっては、個人情報記録媒体を持参するなどの手間を省くことが可能となる。
【0109】
次に、図6に示すフローチャートのS27において行われるデータ変換処理について説明する。ここでのデータ変換処理は、元の音楽データがキオスク端末2において取り扱っていないものであり、この元の音楽データを読み取って新たな音楽データを作成する処理となっている。この際に、元の音楽データのサンプリング周波数と、新たに作成する音楽データのサンプリング周波数とが異なる場合には、次に示すような変換処理を行うことによって、データの劣化を最小限にすることができる。図7(a)ないし(f)は、以下に示すサンプリング周波数変換処理の流れを示す説明図である。
【0110】
変換アルゴリズムの概要としては、最終的に所望とするデータ形式に応じたサンプリング周波数を決定して、時間軸方向の変化が滑らかになるようにビット数を増やし補間処理を行い、その後、所望のデータ形式に変換することになる。
【0111】
例えば、元の音楽データが20kHz8ビットのデータであり、新たに作成する音楽データが44kHz8ビットである場合には、まず、8ビットデータを単に16ビットデータに変換して、次に、時間軸方向の秒間2万あるデータから、滑らかにする対象範囲を500と決める。そして、この500のデータが滑らかにつながるように、16ビットデータの値に変更を加えていく。この方法で250番目までのデータの値を決定する。次に、251番目のデータは、2番目から501番目までのデータが滑らかにつながるように決定する。図7(a)は、20kHz8ビットのデータを滑らかにつないだ状態を示しており、図7(b)は、滑らかにつないだ状態に近づくように、16ビットにデータを変換した状態を示している。
【0112】
次に、図7(c)に示すように、16ビットに変換したデータにおいて、20kHzと44kHzとの最小公倍数である220kHzに変換するとともに、16ビットのデータにおいて滑らかにつないだ曲線上のデータを求める。そして、図7(d)に示すように、220kHzのデータのうち、44kHzに相当するデータを選択し、図7(e)に示すように、16ビット44kHzのデータを作成する。その後、図7(f)に示すように、8ビット44kHzのデータに変換する。
【0113】
以上のようなサンプリング周波数変換処理を行うことによって、新たに作成される音楽データの品質の劣化を最低限に抑えることができる。
【0114】
なお、本実施形態においては、音楽データの配信システムに関して説明したが、これに限定されるものではなく、その他のデジタルデータ、例えば、画像データ、動画データ、プログラムデータなどに適用することも可能である。
【0115】
【発明の効果】
以上のように、請求項1の発明に係るキオスク型端末装置は、デジタルデータを記録媒体に記録するサービスを行うキオスク型端末装置において、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータを読み取るデータ読み取り手段と上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録するデータ記録手段とを備えている構成である。
【0116】
これにより、複数の記録媒体間でデータのコピーを行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他の記録媒体に記録することが可能となり、該デジタルデータの利用範囲を広げることが可能となるという効果を奏する。
【0117】
請求項2の発明に係るキオスク型端末装置は、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とするデータ形式に変換するデータ変換手段をさらに備え、上記データ記録手段が、上記データ変換手段によって変換されたデータ形式のデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録する構成である。
【0118】
これにより、請求項1の構成による効果に加えて、データ形式の変換を行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他のデータ形式に変換することが可能となり、該デジタルデータの利用範囲を広げることが可能となるという効果を奏する。
【0119】
請求項3の発明に係るキオスク型端末装置は、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと、実質的に同じものであるか否かを判断するデータチェック手段をさらに備え、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ記録手段が、上記コンテンツデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録する構成である。
【0120】
これにより、請求項1の構成による効果に加えて、複数の記録媒体間でデータのコピーを行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他の記録媒体に記録することが可能となるとともに、自分が有しているデジタルデータよりも高品質なデジタルデータを他の記録媒体に記録することも可能となるという効果を奏する。
【0121】
請求項4の発明に係るキオスク型端末装置は、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと、実質的に同じものであるか否かを判断するデータチェック手段をさらに備え、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ変換手段が、上記コンテンツデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式のデジタルデータに変換する構成である。
【0122】
これにより、請求項2の構成による効果に加えて、データ形式の変換を行うことが可能となるような特別な装置を持っていない一般消費者でも、自分が有しているデジタルデータを他のデータ形式に変換することが可能となるとともに、自分が有しているデジタルデータよりも高品質なデジタルデータにデータ変換することも可能となるという効果を奏する。
【0123】
請求項5の発明に係るキオスク型端末装置は、上記データチェック手段が、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータのヘッダ部をチェックし、このヘッダ部に、当該キオスク型端末装置において取り扱っている旨を示すデータが含まれている場合に、これを当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと実質的に同じものであると判断する構成である。
【0124】
これにより、請求項3または4の構成による効果に加えて、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っている商品としてのコンテンツデータと実質的に同じものであるか否かの判断を、迅速かつ的確に行うことが可能となる。
【0125】
請求項6の発明に係るキオスク型端末装置は、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ記録手段が、上記コンテンツデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録する際に、記録するデータに利用制限情報を付加する構成である。
【0126】
これにより、請求項3の構成による効果に加えて、キオスク型端末装置において、データのコピーなどが行われた場合にも、このコピーデータは、利用制限情報が付加されているので、不正使用などを防ぐことができる。したがって、このようなデータのコピー処理を行うことが可能な装置を提供しても、データの著作権が侵害されるような状態を抑制することが可能となるという効果を奏する。
【0127】
請求項7の発明に係るキオスク型端末装置は、上記データチェック手段において、上記デジタルデータと上記コンテンツデータとが実質的に同じものであると判断された場合に、上記データ変換手段が、上記コンテンツデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式のデジタルデータに変換する際に、変換先のデータに利用制限情報を付加する構成である。
【0128】
これにより、請求項4の構成による効果に加えて、キオスク型端末装置において、データ変換された後にデータのコピーなどが行われた場合にも、このコピーデータは、利用制限情報が付加されているので、不正使用などを防ぐことができる。したがって、このようなデータのコピー処理を行うことが可能な装置を提供しても、データの著作権が侵害されるような状態を抑制することが可能となるという効果を奏する。
【0129】
請求項8の発明に係るキオスク型端末装置は、上記利用制限情報が、再生可能回数情報である構成である。
【0130】
これにより、請求項6または7の構成による効果に加えて、例えば、複製およびほぼ同等のデータ形式のデータへの変換を行うことが可能な回数として再生可能回数が設定されている場合、一旦データのコピー処理などを行ってしまうと、該データに基づいて無制限に複製処理が行われてしまうことを防止することができる。よって、例えば、データの著作権を的確に保護することが可能となるという効果を奏する。
【0131】
請求項9の発明に係るキオスク型端末装置は、上記利用制限情報が、利用可能環境情報である構成である。
【0132】
これにより、請求項6ないし8のいずれかの構成による効果に加えて、当該キオスク型端末装置においてコピー処理が行われたデータは、利用可能環境情報に適合した環境でしか利用することができなくなる。よって、例えば、データの著作権をより的確に保護することが可能となるという効果を奏する。
【0133】
請求項10の発明に係るキオスク型端末装置は、上記デジタルデータが、音楽データを記録した音楽データであるとともに、上記データ変換手段が、上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とするデータ形式に変換する際に、元のデジタルデータのビット数を増やす処理と、サンプリングデータが時間軸方向で滑らかにつながるように補間を行う処理と、元のデジタルデータのサンプリング周波数とデータ変換後のデジタルデータのサンプリング周波数との最小公倍数となるサンプリング周波数のデータに変換する処理と、データ変換後のデジタルデータのサンプリング周波数に変換する処理と、データ変換後のデジタルデータのビット数に変換する処理とを行う構成である。
【0134】
これにより、請求項2の構成による効果に加えて、単純にビット数およびサンプリング周波数を変換するよりも、データの質を向上させることが可能となるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係るキオスク端末の概略構成を示すブロック図である。
【図2】本実施形態に係る情報配信システムの概略を示すブロック図である。
【図3】配信用音楽データの概略構成を示す説明図である。
【図4】消費者から音楽データの再生(販売)要求がなされた際のキオスク端末における処理の流れを示すフローチャートである。
【図5】記録媒体上に記録される音楽データの概略構成を示す説明図である。
【図6】消費者から音楽データの移動・コピー・データ変換要求がなされた際のキオスク端末における処理の流れを示すフローチャートである。
【図7】同図(a)ないし(f)は、サンプリング周波数変換処理の流れを示す説明図である。
【符号の説明】
1 原盤サーバ
2 キオスク端末(キオスク型端末装置)
3 レコード会社
4 音楽プロダクション
14 変換データ保存処理部(データ記録手段)
21 データ変換受け付け部
22 取り込みデータチェック部(データチェック手段)
23 データ変換部(データ読み取り手段、データ変換手段)
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a kiosk terminal device that provides a service for recording digital data on a recording medium.
[0002]
[Prior art]
In recent years, various data have been exchanged through various communication lines due to dramatic progress in communication technology and the development of communication infrastructure. For example, the Internet, which is rapidly spreading worldwide, can communicate not only text-based data but also music data and image data.
[0003]
In recent years, music data, video data, game program data, etc. are transmitted to terminals provided in convenience stores through dedicated communication lines, and general consumers can transfer these data from the terminal to various recording media. Data recording systems are also becoming popular. In such a system, a general consumer can record various data by paying a fee to the terminal, while a part of the fee collected here provides the data. Is to be paid to the copyright manager who is.
[0004]
For example, regarding music data, various types of recording media have been proposed as recording media for recording the music data, and various data formats have also been proposed. For example, examples of the recording medium include a magneto-optical disk such as a CD (Compact Disc) and an MD (Mini Disc), a flash memory such as a memory stick, or an MO as a general-purpose digital data recording medium. Examples of data formats include PCM (Pulse Code Modulation) data used for CDs, ATRAC (Adaptive Transform Acoustic Coding) data, which is a compressed data format used for MDs, etc., and compression used for music distribution, etc. There is MP3 (Mpeg-1 Layer3) as a data format.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
As described above, regarding music data, digital data of various data formats are recorded on various recording media. Thus, for example, when a user has a device capable of playing back a specific recording medium, even if he / she obtains music data recorded on another recording medium, he / she cannot hear it. Such a situation may occur. In this case, even if there is a device for reproducing the obtained recording medium, if data cannot be moved or copied, music can be heard only by the corresponding device. .
[0006]
That is, when there is a need to convert the format of digital music data, the device possessed by the user cannot or cannot be converted into a desired format, but the sound quality is May be significantly deteriorated, and there is a problem that the range of use of music data is limited.
[0007]
The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a kiosk type terminal device that provides a service for recording digital data on a recording medium and has a data copy or transfer function. There is.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, a kiosk type terminal device according to claim 1 is recorded on a recording medium brought by a consumer in a kiosk type terminal device that provides a service for recording digital data on a recording medium. Data reading means for reading digital data and data recording means for recording the digital data read by the data reading means on a recording medium desired by the consumer are provided.
[0009]
According to the above configuration, the data reading unit reads the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer, and the data recording unit converts the digital data into the recording medium desired by the consumer. It becomes possible to record.
[0010]
For example, if a consumer has a plurality of digital data utilization devices having different readable recording medium formats and has digital data recorded on one recording medium, the digital data is stored in the recording medium. It can be used only by the digital data utilization apparatus corresponding to the medium. Here, if the consumer has an apparatus capable of copying data between different types of recording media, the digital data utilization apparatus compatible with other recording media can also perform copying. Although the digital data can be used, generally, there are not so many consumers who have such a copying apparatus. In such a case, the digital data can be recorded on another recording medium by bringing the recording medium on which the digital data is recorded to the kiosk type terminal device according to the present invention.
[0011]
In other words, according to the above configuration, even a general consumer who does not have a special device that can copy data between a plurality of recording media, It becomes possible to record on a recording medium, and the use range of the digital data can be expanded.
[0012]
The kiosk type terminal device according to claim 2 further comprises data conversion means for converting the digital data read by the data reading means into a data format desired by a consumer in the configuration according to claim 1, The data recording means records the digital data in the data format converted by the data converting means on a recording medium desired by the consumer.
[0013]
According to the above configuration, the data conversion means can convert the data format of the original digital data into a data format desired by the consumer. Thus, for example, when a consumer owns a plurality of digital data utilization devices with different corresponding data formats and has digital data having a certain data format, a recording medium on which the digital data is recorded is recorded. By bringing it to the kiosk type terminal device according to the present invention, digital data converted into another data format can be obtained.
[0014]
That is, according to the above configuration, even a general consumer who does not have a special device capable of performing data format conversion converts his / her digital data into another data format. And the range of use of the digital data can be expanded.
[0015]
The kiosk type terminal device according to claim 3 is the configuration according to claim 1, wherein the digital data read by the data reading means is substantially the same as content data as a product handled in the kiosk type terminal device. Data check means for determining whether or not they are the same, and when the data check means determines that the digital data and the content data are substantially the same, the data recording means However, the content data is recorded on a recording medium desired by a consumer.
[0016]
According to the above configuration, when the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer is substantially the same as the content data handled in the kiosk type terminal device, the content data is consumed. It is recorded on a recording medium desired by the person. Therefore, for example, when digital data recorded on a recording medium brought by a consumer is compressed, if digital copying is performed on another recording medium as it is, compressed and deteriorated data is recorded. However, according to said structure, since recording is performed based on the content data currently handled in a kiosk type terminal device, the quality of the data recorded can be improved. Therefore, according to the above configuration, even a general consumer who does not have a special device that can copy data between a plurality of recording media, It becomes possible to record on a recording medium, and it is also possible to record digital data of higher quality than the digital data that it has on another recording medium.
[0017]
According to a fourth aspect of the present invention, in the configuration of the second aspect, the digital data read by the data reading means is substantially the same as content data as a product handled by the kiosk type terminal device. Data check means for determining whether or not they are the same, and when the data check means determines that the digital data and the content data are substantially the same, the data conversion means However, it is characterized in that it is converted into digital data in a data format desired by the consumer based on the content data.
[0018]
According to the above configuration, when the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer is substantially the same as the content data handled in the kiosk type terminal device, based on the content data Thus, the data is converted into a data format desired by the consumer. Therefore, for example, when digital data recorded on a recording medium brought by a consumer is compressed, if converted to another data format as it is, data conversion based on the compressed and deteriorated data is performed. However, according to the above configuration, since the data format is converted based on the content data handled in the kiosk type terminal device, the quality of the converted data can be improved. Therefore, according to the above configuration, even a general consumer who does not have a special device capable of performing data format conversion converts his / her digital data into another data format. In addition, it is possible to convert the data into digital data having higher quality than the digital data that the user has.
[0019]
According to a fifth aspect of the present invention, in the configuration of the third or fourth aspect, the data check means checks the header portion of the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer. When the header portion includes data indicating that the kiosk-type terminal device handles the data, it is substantially the same as the content data as the product handled by the kiosk-type terminal device. It is characterized by judging.
[0020]
According to the above configuration, the data check means includes data indicating that the kiosk type terminal device handles in the header portion of the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer. In this case, it is determined that this is substantially the same as the content data as the product handled in the kiosk type terminal device. Therefore, this determination can be made quickly and accurately.
[0021]
The kiosk type terminal device according to claim 6 is the configuration according to claim 3, wherein the data check means determines that the digital data and the content data are substantially the same. The recording means adds the usage restriction information to the data to be recorded when the content data is recorded on a recording medium desired by the consumer.
[0022]
According to said structure, when original digital data is the handling data of a kiosk type terminal device, utilization restriction information is added to the data recorded on a recording medium. Therefore, even when data is copied in the kiosk-type terminal device, the use restriction information is added to the copy data, so that unauthorized use can be prevented. Therefore, even if an apparatus capable of performing such data copy processing is provided, it is possible to suppress a state in which the copyright of the data is infringed.
[0023]
The kiosk type terminal device according to claim 7 is the configuration according to claim 4, wherein the data check means determines that the digital data and the content data are substantially the same. The converting means adds the usage restriction information to the data at the conversion destination when converting the data into digital data in a data format desired by the consumer based on the content data.
[0024]
According to said structure, when original digital data is the handling data of a kiosk type terminal device, utilization restriction information is added to the data after data conversion. Therefore, even when data is copied after the data conversion in the kiosk type terminal device, since the use restriction information is added to the copy data, unauthorized use can be prevented. Therefore, even if an apparatus capable of performing such data copy processing is provided, it is possible to suppress a state in which the copyright of the data is infringed.
[0025]
A kiosk type terminal device according to an eighth aspect is characterized in that, in the configuration according to the sixth or seventh aspect, the use restriction information is reproducible frequency information.
[0026]
According to the above configuration, the reproducible number of times information is added to the data as the usage restriction information. Here, the reproducible number of times includes the number of times that the data can be copied and converted into data of substantially the same data format, and / or the number of times that data can be used. As a result, for example, when the reproducible number of times is set as the number of times that the data can be copied and converted into data of substantially the same data format, once the data copy process or the like is performed, the data is Based on this, it is possible to prevent unlimited duplication processing. Therefore, for example, it is possible to accurately protect the copyright of the data.
[0027]
A kiosk type terminal device according to a ninth aspect is characterized in that, in the configuration according to any one of the sixth to eighth aspects, the use restriction information is usable environment information.
[0028]
According to the above configuration, the usable environment information is added to the data as the usage restriction information. Therefore, the data that has been copied in the kiosk terminal device can be used only in an environment that conforms to the available environment information. Therefore, for example, it is possible to protect the copyright of data more accurately.
[0029]
A kiosk-type terminal device according to claim 10 is the configuration according to claim 2, wherein the digital data is music data recording music data, and the data conversion means is a digital read by the data reading means. When converting data to the data format desired by the consumer, processing to increase the number of bits of the original digital data, processing to perform interpolation so that the sampling data is smoothly connected in the time axis direction, and the original digital data Processing to convert the sampling frequency of the data to sampling frequency data that is the least common multiple of the sampling frequency of the digital data after data conversion, processing to convert to the sampling frequency of the digital data after data conversion, Performs processing to convert to the number of bits of digital data It is.
[0030]
According to the above configuration, after increasing the number of bits of the original digital data, interpolation processing is performed so that each sampling data is smoothly connected in the time axis direction, and the sampling frequency is converted to the sampling frequency after the original and data conversion. After increasing to the least common multiple, the desired sampling frequency and number of bits are converted. Therefore, it is possible to improve data quality rather than simply converting the number of bits and the sampling frequency.
[0031]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 1 to 7 as follows.
[0032]
FIG. 2 is a block diagram showing an outline of the information distribution system according to the embodiment of the present invention. As shown in the figure, the information distribution system is composed of a master server 1 and a plurality of kiosk terminals (kiosk type terminal devices) 2.
[0033]
As shown in FIG. 2, for example, the master server 1 indicates a server computer that stores music data as a master and a master server management company that manages the master computer based on a contract with the record company 3, the music production 4, and the like. The master server 1 stores digitized original music data, or distribution music data converted into a data format suitable for distribution based on the original music data.
[0034]
The kiosk terminal 2 is a terminal device connected to the master server 1 via a communication line. The kiosk terminal 2 can download music data for distribution stored in the master server 1 through a communication line based on a contract with the master server manager. The communication line may be any line as long as it is capable of data communication. For example, it may be a dedicated line or an Internet line.
[0035]
The kiosk terminal 2 can sell music data to consumers. As a sales form, for example, the kiosk terminal 2 is installed in a convenience store, a game center, etc., the consumer goes to the kiosk terminal 2, records desired music data on some recording medium, The system is to purchase a recording medium.
[0036]
Further, the kiosk terminal 2 has a function of moving or copying music data recorded in various data formats on various recording media to another recording medium or the same recording medium, and performing data format conversion processing. Have. That is, the consumer goes to the kiosk terminal 2 with a recording medium on which the music data that he owns is recorded, and the music data is stored in the desired recording medium that the kiosk terminal 2 supports. It is possible to transfer, copy, and convert data on this recording medium. Details of this function will be described later.
[0037]
Next, the configuration of the kiosk terminal 2 will be described. FIG. 1 is a block diagram illustrating a schematic configuration of the kiosk terminal 2. The configuration shown in FIG. 1 shows an example in which the kiosk terminal 2 is configured by a PC (Personal Computer) based server computer. As shown in the figure, the kiosk terminal 2 includes a data storage unit 5, a central processing unit 6, an authentication check unit 7, a cancel control unit 8, a reproduction data check unit 9, a reproduction data storage processing unit 10, and a sound data output device 11. , Voice guide control processing unit 12, reproduction completion processing unit 13, converted data storage processing unit (data recording means) 14, communication processing unit 15, display unit 16, operation unit 17, reproduction processing unit 18, billing management unit 19, ordering The data management unit 20, the data conversion receiving unit 21, the imported data check unit (data check unit) 22, the data conversion unit (data reading unit, data conversion unit) 23, and the order processing unit 24 are provided. Note that FIG. 1 is a diagram in which all the above-described components are connected in the same manner. However, in actuality, the parts connected in hardware via various buses, interfaces, etc., and control / processing Portions that are connected via software are mixed.
[0038]
The data storage unit 5 is configured by storage means such as a hard disk device, for example, and stores music data for distribution received from the master server 1 or stores various management data in the kiosk terminal 2. . Note that an OS, various programs, data, and the like necessary for the operation of the kiosk terminal 2 are stored in the hard disk device or another hard disk device.
[0039]
The central processing unit 6 is configured by an arithmetic processing device such as a CPU (Central Processing Unit), and performs various arithmetic processes performed in the kiosk terminal 2. Although not shown, a RAM (Random Access Memory) required for performing various arithmetic processes is also provided.
[0040]
The communication processing unit 15 serves as an interface for performing data communication with the master server 1 and is assigned a specific COM port of a computer constituting the kiosk terminal 2. The network interface is not particularly limited. For example, Ethernet, FDDI (Fiber Distributed Data Interface), ISDN (Integrated Services Digital Network), ATM (Asynchronous Transfer Mode), or the like is used.
[0041]
The display unit 16 includes various display monitors such as a CRT (Cathode Ray Tube) and an LCD (Liquid Crystal Display). The operation unit 17 includes a pointing device such as a joystick and an input device such as various buttons. The consumer sees the display on the display unit 16 and performs an input operation using the operation unit 17 to perform purchase of desired data, data transfer / copy / data conversion processing, and the like.
[0042]
The reproduction data storage processing unit 10 is a block that performs processing for recording music data on some recording medium when the consumer purchases the music data. The type of the recording medium is not particularly limited, but for example, MD, CD-R, DVD, memory stick, smart media (registered trademark), multimedia card, compact flash (registered trademark), MO, floppy (registered trademark) disk, ZIP Examples include a disk, a JAZ (registered trademark) disk, a PC card, and a small hard disk. Moreover, as a form when recording on such a recording medium, a form may be carried out by the consumer himself / herself, or when a recording medium is prepared in advance in the terminal and sold. Alternatively, an amount obtained by adding the charge for the recording medium to the charge for the data may be used.
[0043]
The converted data storage processing unit 14 is a block that performs processing for recording the music data on some recording medium when the consumer performs music data transfer / copy / data conversion processing. There are no particular restrictions on the type of recording medium to which music data is moved / copied / converted and to which data is moved / copied / converted, and examples include various recording media exemplified in the reproduction data storage processing unit 10. In addition, as a form for recording on such a recording medium, a form may be provided in which the consumer carries it by himself / herself, or a recording medium is prepared in advance in the terminal, and music data is transferred. -When performing the copy / data conversion process, an amount obtained by adding the fee of the recording medium to the fee may be charged.
[0044]
The audio output device 11 includes an amplifier unit and a speaker, and is a block for outputting various sounds. For example, when purchasing music data, moving / copying / converting data, a sound for listening to the music is output, a sound for guiding operation is output, or a BGM is output. It will be.
[0045]
The data storage unit 5, central processing unit 6, communication processing unit 15, display unit 16, operation unit 17, reproduction data storage processing unit 10, converted data storage processing unit 14, and audio output device 11 described above are a kiosk terminal. 2 is a block showing a hardware configuration in FIG. Then, the authentication check unit 7, cancellation control unit 8, reproduction data check unit 9, voice guide control processing unit 12, reproduction completion processing unit 13, reproduction processing unit 18, billing management unit 19, order data management unit 20, shown below, The order processing unit 24, the data conversion receiving unit 21, the fetched data check unit 22, and the data conversion unit 23 are blocks showing a software configuration in the kiosk terminal 2.
[0046]
The authentication check unit 7 is a block that sends a distribution request for specific distribution music data to the master server 1 to authenticate data distribution. When making a distribution request, the authentication check unit 7 sends the ID and password of the kiosk terminal 2 and the master server 1 side performs these authentication checks. If this check is passed, the master server 1 Therefore, the requested music data for distribution is distributed to the kiosk terminal 2.
[0047]
The cancel control unit 8 is a block for performing a process of canceling the charging process and canceling the reproduction of the corresponding data when the cancellation is performed after the data is once requested by the consumer. Note that reproduction here corresponds to a state in which data is sold to a consumer. That is, the music data requested for purchase by the consumer is recorded on various recording media, and when the recording medium reaches the consumer's hand, it is counted that the reproduction has been performed once. The cancel control unit 8 cancels the data transfer / copy / data conversion process and cancels the data transfer / copy / data conversion process once requested by the consumer. A process for canceling the process is also performed.
[0048]
When the specific data requested by the consumer is stored in the kiosk terminal 2, the playback data check unit 9 checks the playback count information of the stored specific data and can play back the data. It is a block that checks whether or not. If it is determined that reproduction is not possible, the master server 1 is requested to distribute the specific data requested for reproduction.
[0049]
The voice guide control processing unit 12 is a block that controls various voice guides related to data reproduction and movement / copy / data conversion processing for the consumer.
[0050]
The reproduction processing unit 18 decodes the encrypted music data for distribution with respect to the data requested to be reproduced, and simultaneously performs decompression (decompression) processing when the distribution music data is compressed. The block to perform. As a result, the data requested to be reproduced is converted into a data format that can be converted into various data formats.
[0051]
The billing management unit 19 is a block for managing billing when a consumer makes a reproduction request, that is, a data purchase request, and billing when a data transfer / copy / data conversion process is requested. It is. Examples of billing include cash payment, payment by credit card, debit card, prepaid card, and the like. Therefore, the charge management unit 19 includes a device that collects cash or a device that performs settlement using various cards, and has a system that controls these devices. The charge management unit 19 also has a function of calculating charge information at the time of data purchase based on the number of times of reproduction information and the like and changing the charge per reproduction.
[0052]
The order data management unit 20 is a block that checks the number of reproductions of data stored in the kiosk terminal 2 and records and manages it together with the ID of each data. The order data management unit 20 can grasp how much each data stored in the kiosk terminal 2 can be reproduced.
[0053]
The order processing unit 24 is a block that makes a request to newly distribute data from the master server 1 that has been recognized by the order data management unit 20 that the number of reproducible times is 0 or less than a predetermined value.
[0054]
When the reproduction processing for the consumer is completed, the reproduction completion processing unit 13 transmits data indicating completion of reproduction of the corresponding data to the master server 1 or a management server that manages data distribution, and the reproduction completion history. It is a block that performs processing to save data.
[0055]
The data conversion receiving unit 21 is a block that performs a conversion method selection process and a conversion condition selection process when a data transfer / copy / data conversion process is requested by a consumer. In the conversion method selection process, the consumer selects the type of the recording medium on which the original music data is recorded, the type of the recording medium to which the transfer / copy / data conversion process is performed, the type of data format, and the transfer process. It is selected whether to perform copy processing. In the conversion condition selection process, when the later-described import data check unit 21 determines that the original music data is data sold at the kiosk terminal 2, the transfer / copy / data conversion process is performed. A process for selecting conditions for setting information such as the number of times of reproduction and reproducible environment information is performed on the destination data.
[0056]
The captured data check unit 21 checks the original music data recorded on the recording medium brought by the consumer, detects the data format, and the music data is sold by the kiosk terminal 2 It is a block for detecting whether or not.
[0057]
The data conversion unit 23 reads the original music data recorded on the recording medium brought by the consumer, converts the read original music data into a data format to which the moving / copying process is performed, In addition, this block is a block that performs processing for setting conditions such as the number of times of reproduction and the environment information that can be reproduced for the music data to which the movement / copy / data conversion processing is performed.
[0058]
Next, the distribution music data transmitted from the master server 1 to the kiosk terminal 2 will be described below. FIG. 3 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of music data for distribution. As shown in the figure, the music data for distribution has a configuration including a header portion and a data portion.
[0059]
In the header portion, the number of reproduction times information, the data ID, and the authentication code are recorded. The reproduction count information is information indicating how many times the distribution music data can be reproduced. As described above, playback is equivalent to a state in which data is sold to consumers. Therefore, this playback count information indicates how many times the distribution music data can be sold. Will be. That is, by limiting the number of times of reproduction by this number of times of reproduction information, it is possible to prevent a situation in which once sold music data is received, it can be sold unlimitedly as many times as possible.
[0060]
The data ID indicates a unique ID of the distribution music data, and indicates the contents of the data included in the distribution music data. The ID becomes different depending on the timing and distribution route distributed from. The authentication code is a code indicating that the data is used in the information distribution system.
[0061]
The data part is composed of content data, that is, music information data. The content data may be data encoded in an encrypted state so that the content cannot be easily analyzed. In general, the music information data itself is often large data, and may be coded in a compressed state.
[0062]
Next, the type of the recording medium to which the reproduction process and the copy / data conversion / movement process are performed will be described. Here, the types of recording media are classified into three types. First, the first recording medium corresponds to a recording medium such as an MD or a CD-R recorded in a CD-AUDIO format. In these recording media, music information is recorded in a unique data format, and a copyright protection technique called serial copy management is applied. When music data is recorded on such a recording medium, it is recorded in a data format corresponding to each recording medium, such as copy count information, reproducible environment information, kiosk terminal ID, etc. There is no recording. Such a type of recording medium will be referred to as an MD format recording medium.
[0063]
The second recording medium corresponds to a recording medium having an ID authentication function, such as a memory stick or smart media. Such a recording medium is provided with an IC (Integrated Circuit) capable of performing ID authentication. A recording medium provided with such an ID authentication function will be referred to as an ID authenticable recording medium.
[0064]
The third recording medium corresponds to various recording media capable of recording arbitrary digital data, such as MO, ZIP disk, and JAZ disk. It is possible to record music data in an arbitrary data format on such a recording medium. The music data is read by, for example, a PC or the like, and music playback software corresponding to the recorded data format is used. Will be played. Such a recording medium will be referred to as a general-purpose recording medium.
[0065]
Next, the flow of processing in the kiosk terminal 2 when a music data reproduction (sales) request is made from a consumer will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, in S1, it is determined whether or not a reproduction request for specific data has been made by the consumer to the kiosk terminal 2, and if it is determined that a reproduction request has been made (YES in S1), steps after S2 Is executed and no reproduction request is made (NO in S1), the process of S1 is repeated. That is, this step indicates a standby state for a reproduction request.
[0066]
Next, it is determined whether or not music data corresponding to the data requested to be reproduced is stored in the kiosk terminal 2 in a reproducible state (S2). Here, the state in which the music data can be played back indicates that the number of playback times information recorded in the header portion of the music data is greater than or equal to the number requested for playback. If NO in S2, that is, if it is determined that there is no reproducible music data in the kiosk terminal 2, the subsequent processing from S3 is performed. If it is determined that it is within, processing from S7 described later is performed.
[0067]
If it is determined NO in S2, the distribution music data corresponding to the data requested to be reproduced is downloaded from the master server 1. Therefore, in S3, the ordering processing unit 24 selects the master server 1 that is the distribution request destination. Here, as a method for selecting the master server 1, for example, the master server 1 that is likely to have the music data for distribution corresponding to the data requested to be reproduced based on the past distribution history or the like. Or a method of selecting from the master server 1 having a high transfer rate at the time of data distribution. Note that the master server 1 can be selected in this way when the kiosk terminal 2 has a distribution contract with a plurality of master servers 1 and distribution is performed only with one master server 1. If this is the case, this step is omitted.
[0068]
Then, a distribution request for the distribution music data is sent to the master server 1 selected in S3 (S4). At this time, authentication is performed by sending the kiosk terminal 2 ID and password.
[0069]
When the distribution request is accepted, the corresponding distribution music data is transmitted from the master server 1 to the kiosk terminal 2 (S5). As a result, music data corresponding to the data requested for reproduction is stored in the kiosk terminal 2.
[0070]
Then, before performing the reproduction | regeneration operation | movement of the downloaded music data, ID of the kiosk terminal 2 is provided to this music data (S6). Similarly, in the above S2, YES, that is, if it is determined that reproducible music data exists in the kiosk terminal 2, the ID of the kiosk terminal 2 is assigned to the music data (S7). Through these steps, information on the kiosk terminal that has performed the reproduction process is recorded in the music data. Note that steps S6 and S7 are omitted when the recording medium to be recorded is the above-described MD recording medium.
[0071]
In this way, for the music data to which the ID of the kiosk terminal 2 is assigned, it is checked in S8 whether the music data can be reproduced for confirmation. This check is performed, for example, to check whether the kiosk terminal 2 conforms to the playback environment conditions recorded in the header portion of the music data. If this is done, this check will pass. If it is determined that the reproduction is impossible (NO in S8), an error message is displayed on the display unit 16 (S9), and the reproduction process is stopped.
[0072]
If it is determined in S8 that playback is possible (YES in S8), the playback data storage processing unit 10 records the corresponding music data on the designated recording medium and performs playback processing (S10). Here, the recording medium on which the music data is recorded may be a recording medium prepared by the kiosk terminal 2 or a recording medium brought by the consumer himself. When the reproduction process is completed, the reproduction completion processing unit 13 transmits data indicating completion of reproduction of the corresponding music data to the master server 1 or a management server that manages data distribution, and the reproduction completion history data. Is stored in the kiosk terminal 2. By performing the steps up to S10, the reproduction (sales) process is completed, and the process returns to S1 to return to the reproduction request standby state.
[0073]
Next, the configuration of music data recorded on a recording medium by performing the above-described reproduction processing will be described below. FIG. 5 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of the music data. As shown in the figure, the music data is composed of a header portion and a data portion. Since the data format of the music data recorded on the MD format recording medium is a data format corresponding to the recording medium, the configuration of the music data shown in FIG. The music data is recorded on the recording medium.
[0074]
In the header part, copyable number of times information, data ID, authentication code, reproducible environment information, and kiosk terminal ID are recorded. The copyable number information is information indicating how many times copying the music data to an ID authenticable recording medium or a general-purpose recording medium is permitted. In other words, the copyable frequency information is added to prevent a state in which copying can be performed as many times as possible once music data is received by limiting the number of times of copying. Further, this copyable number information is rewritten so that it is decremented by one each time a copy process is performed, and when it becomes 0, it functions as prohibition information for prohibiting the copy process.
[0075]
The data ID indicates a unique ID of the music data, and indicates the contents of data included in the music data. Moreover, even if this data ID is the data of the same content, it may become different ID according to the timing (time) delivered from the master server 1. The authentication code is a code indicating that the data is distributed from a specific master server 1.
[0076]
The reproducible environment information is information defining an environment in which the music data is reproduced. Details of the setting of the reproducible environment information will be described later. The kiosk terminal ID is information indicating which kiosk terminal 2 has sold (reproduced) the music data.
[0077]
The data part is constituted by content data having purchase value for consumers, that is, digital music data in this embodiment. The digital music data may be data encoded in an encrypted state so that the contents cannot be easily analyzed. In general, such digital music data often has a large data size, and may be encoded in a compressed state as necessary.
[0078]
Next, the types of music data transfer / copy / data conversion processing that can be performed in the kiosk terminal 2 in the present embodiment will be described. The types of processing are listed below. (1) A process of converting data in one recording medium into another data format and storing it in the same recording medium. (2) A process of converting data in one recording medium into another data format and storing it in another recording medium. (3) A process of converting a plurality of data recorded in a plurality of recording media into another data format and storing them together in one other recording medium. (4) A process of converting a plurality of data recorded in a plurality of recording media into another data format and storing them in other recording media. In the above processing, when the original data is deleted, it corresponds to a migration process, and when the original data is left, it corresponds to a copy process.
[0079]
Next, the flow of processing in the kiosk terminal 2 when a music data transfer / copy / data conversion request is made by a consumer will be described with reference to the flowchart shown in FIG. First, in S11, a process for moving / copying / converting specific data is selected by the consumer. Then, after depositing the basic fee (S12), the type of processing to be performed is selected (S13). The selection here includes the type and data format of the recording medium on which the music data to be moved, copied, and data converted is recorded, and the type and data format of the recording medium to be moved, copied, and converted. Is mentioned.
[0080]
Next, the recording medium on which the music data (original data) to be processed set in S13 is recorded is set in the recording medium insertion port of the kiosk terminal 2 by the consumer (S14). Then, the data recorded on the set recording medium is read, and information of each data is taken in (S15). Information of each data captured here is displayed on the display unit 16 included in the kiosk terminal 2, and the consumer selects music data to be processed as desired from the data group (S16).
[0081]
Here, in order to confirm whether or not the selected music data is music data that the consumer wants to process, the music data is reproduced (normal music reproduction) (S17). The consumer can confirm that the music data selected as the processing target is correct by actually listening to the music.
[0082]
Next, in S18, it is determined whether or not the music data is data handled by the kiosk terminal 2 by checking information in the header portion of the selected music data. Here, the data handled by the kiosk terminal 2 represents music data reproduced (sold) at the kiosk terminal 2. When it is determined that the selected music data is not data handled by the kiosk terminal 2 (NO in S18), processing from S25 described later is performed.
[0083]
If it is determined that the selected music data is data handled by the kiosk terminal 2 (YES in S18), the recording medium that is the destination of movement / copying / data conversion is the above-described ID-authenticable recording medium or general-purpose recording medium If it is a recording medium, usage conditions such as the number of times that the music data at the recording destination can be copied and the playback environment information are set by the consumer (S19). For example, if the original music data is data whose copyable number of times is 0, basically, the original music data is erased and the music data is moved to a new recording medium. Whether or not the data is converted into data having a different data format is set, and the newly created music data is set to have a copyable count of zero. Here, if it is desired to keep the original music data, or if it is desired to increase the number of times that newly created music data can be copied, this can be set in S19. However, in this case, a fee corresponding to the increase in the number of times of copying is further charged.
[0084]
Thereafter, by making an inquiry to the consumer, it is determined whether or not there is music data to be transferred / copied / converted in another recording medium (S20). Is performed. On the other hand, if it is determined NO in S20, a list of the selected music data and setting conditions of usage conditions in each music data is displayed, and these contents are confirmed by the consumer (S21).
[0085]
If there is no problem in S21, the original data corresponding to the selected music data, that is, the original data stored in the kiosk terminal 2 used when reproducing (saleing) the music data is read out. (S22). Here, when the original data corresponding to the selected music data is not in the kiosk terminal 2, an inquiry is made to the consumer as to whether or not the process of obtaining the corresponding data from the master server 1 may be performed. When the consumer's consent is obtained, the corresponding data is downloaded from the master server 1. Thereafter, the original data is converted into a data format stored in the recording medium designated by the consumer (S23), and these data are stored in the recording medium (S24), and the process is completed.
[0086]
On the other hand, if NO in S18, that is, if it is determined that the selected music data is not data handled by the kiosk terminal 2, it is moved to another recording medium by making an inquiry to the consumer. It is determined whether or not there is music data as a copy / data conversion source (S25), and if there is, the processing from S14 is performed again. On the other hand, if NO is determined in S25, a list of the selected music data and setting conditions of usage conditions in each music data is displayed, and these contents are confirmed by the consumer (S26).
[0087]
If there is no problem in S26, the selected music data is read from the original recording medium, and the read music data is converted into a data format stored in the recording medium designated by the consumer (S27). ). Thereafter, these data are stored in the recording medium (S28), and the process ends.
[0088]
According to the above processing, when the music data to be moved / copied / converted is the data handled by the kiosk terminal 2, the corresponding original data is stored in the kiosk terminal 2. Then, the data format is converted based on the original data. That is, the data recorded on the recording medium brought by the consumer may have some data degradation, but without using the data recorded on the original recording medium, the kiosk terminal Since the data used for sales in step 2 is used as the original data for the move / copy / data conversion process, the quality of the processed data can be improved.
[0089]
The music data to be moved, copied, and converted is data handled by the kiosk terminal 2, but if the corresponding original data is not stored in the kiosk terminal 2, the corresponding original data is It can be downloaded from the master server 1. If the consumer refuses to download the corresponding original data from the master server 1, the original music data recorded on the original recording medium is read as it is, and the data format is converted and stored. Processing may be performed.
[0090]
If the music data to be moved, copied, and converted is data that is not handled by the kiosk terminal 2, the original music data is read, and the data format is determined based on the read music data. Is converted and saved. In this case, for example, if the original music data is MD data, even if the recording medium of the storage destination is a CD-R, the music data is stored in a state where the sound quality is lower than that of normal CD data. In this case, the usage condition setting process as shown in S19 is not performed on the data recorded on the storage medium. That is, in this case, data conversion and copy processing are performed purely. Further, when the format of the original music data cannot be read by the kiosk terminal 2, the fact that the process cannot be performed is displayed and the process is terminated.
[0091]
In S24 and S28, the music data that has been converted is stored. At this time, the recording medium that is the recording destination may be a recording medium brought by the consumer or a kiosk terminal. A recording medium prepared in advance on the second side may be used. In the case of a recording medium prepared on the kiosk terminal 2 side, the charge for the recording medium is further charged.
[0092]
In S18, if NO, that is, if the selected music data is determined not to be data handled by the kiosk terminal 2, it is selected from the database of music data handled by the kiosk terminal 2. A process for searching for data corresponding to the music data may be selected. In this case, when corresponding handling data is found by the search, music data is recorded on a desired recording medium based on the handling data. Therefore, in some cases, the sound quality is higher than that of the original music data. It becomes possible to record good music data on a desired recording medium. In this case, in other words, the same processing as that for the normal music data sales processing is performed.
[0093]
Next, the setting of reproducible environment information will be described. The content of the reproducible environment information differs depending on whether the music data is recorded on the ID-authenticable recording medium or the general-purpose recording medium. When recording music data on an ID authenticable recording medium, the ID of the ID authenticable recording medium is recorded in the reproducible environment information. When reproducing music data recorded on an ID-authenticable recording medium, the reproduction software uses the ID of the ID-authenticable recording medium and the ID recorded in the reproducible environment information in the header portion of the corresponding music data. Reproduction is permitted only when the two match. As a result, even if the music data recorded on the ID-authenticable recording medium is copied to, for example, another recording medium, it cannot be reproduced from that recording medium. With such a mechanism, the copyright of the music data recorded on the ID authenticable recording medium is protected.
[0094]
On the other hand, when recording music data on a general-purpose recording medium, reproducible environment information is set by the following processing. First, when music data to be recorded on a general-purpose recording medium is created in the kiosk terminal 2, information not set for reproduction environment is added as reproducible environment information, and kiosk terminal information is also added. The kiosk terminal 2 records the music data having the header portion set in this way on a general-purpose recording medium, creates a management code corresponding to the music data, and stores it in the kiosk terminal 2.
[0095]
A consumer takes home a general-purpose recording medium on which music data is recorded as described above, and performs playback using a device that can play back the music data, such as playback software installed in a PC. It will be. At this time, if the playback software reads the music data recorded on the general-purpose recording medium and the playback environment information is not set, “Set playback environment. Are you sure? Is displayed. That is, as long as the playback environment is not set, the music data is not played back.
[0096]
When an OK instruction is given when the above dialog is displayed, based on the kiosk terminal information recorded in the music data, the kiosk terminal 2 in which data is created using the communication means provided in the PC Communication takes place. Upon receipt of the playback environment setting request, the kiosk terminal 2 transmits the playback environment setting processing data corresponding to the corresponding music data to the corresponding PC, and the music data stored in the kiosk terminal 2 Processes that have already been set for the management code corresponding to.
[0097]
When the reproduction environment setting processing data is received from the kiosk terminal 2 on the PC side, the reproduction environment information set as the reproduction environment for the PC is written to the music data based on this data. Thereby, the music data can be reproduced on the PC.
[0098]
According to the above processing, even when music data is recorded on a general-purpose recording medium, the music data cannot be reproduced in an environment that does not match the content recorded in the reproducible environment information. It is possible to prevent copying. When setting the playback environment, the kiosk terminal 2 that issued the music data is accessed to receive the playback environment setting processing data. On the kiosk terminal 2 side, the management code of the music data is played back. Set as configured. Therefore, for example, even if the data before setting the playback environment is illegally copied and an attempt is made to set the playback environment in another environment using this copy data, the corresponding music data playback environment setting process has been performed previously. Is set in the management code, new reproduction environment setting processing data is not issued, and data by illegal copying cannot be used. Therefore, even when music data is recorded on a general-purpose recording medium, it is possible to firmly protect the copyright.
[0099]
In the above, an example in which a PC provided with communication means is used as the reproduction environment has been described. However, when a device that does not include communication means is desired to be set as the reproduction environment, the following processing is performed. First, music data for which the playback environment has not been set is read by a PC equipped with communication means, and the playback environment setting software is started on the PC. Then, in accordance with the instruction of the reproduction environment setting software, information on a device desired to be set as the reproduction environment is input. Thereafter, this information is transmitted to the kiosk terminal 2 using the communication means in the PC, and the reproduction environment setting process data is received to set the reproduction environment. At this time, on the kiosk terminal 2 side, the management data of the corresponding music data is set as the reproduction environment set.
[0100]
In the above description, the example in which the playback software installed on the PC also performs the playback environment setting process has been described. However, the present invention is not limited to this, and the playback environment setting software is installed on the PC separately from the playback software. May be. Such reproduction software and reproduction environment setting software may be installed in the PC by downloading through, for example, the Internet. Further, for example, when music data is recorded on a recording medium in the kiosk terminal 2, playback software and playback environment setting software may be simultaneously recorded on the recording medium. In this case, the consumer does not have to worry about whether or not software capable of reproducing the music data is installed on his / her PC, and purchases, transfers, or copies music data with peace of mind. -Data conversion processing can be performed.
[0101]
In the above, when performing the playback environment setting process, the PC accesses the kiosk terminal 2 from which the music data has been purchased via the communication means, and receives the playback environment setting process data. However, the present invention is not limited to this. For example, a system that performs playback environment setting processing in a lump on a main public server provided by an administrator who manages a music distribution system may be used. Alternatively, the playback environment setting process may be performed at an access destination designated by the purchaser of music data. In this case, the user selects an access destination from the specifiable access destination list information. That is, any system may be used as long as it can obtain the permission of the administrator who manages the music distribution system when performing the playback environment setting process.
[0102]
In the above description, when the playback environment setting process is performed, the access operation is performed from the PC via the communication means included in the PC. However, the present invention is not limited to this. For example, since terminals such as mobile phones are very popular nowadays, a method of transmitting / receiving information by connecting a mobile terminal to a playback device may be used, or transmitting / receiving information by connecting a playback device directly to a telephone line. It is also possible to do this. Alternatively, a method of transmitting and receiving information by connecting a playback device to a communicable PC may be used.
[0103]
In addition, when music data is recorded on a recording medium such as a CD-R that cannot change data, it is made available by adding the playback environment data during the playback environment setting process. It will be.
[0104]
In the above description, the playback environment is set by receiving the approval of the playback environment setting via the communication means. However, the following method using a personal information recording medium is performed. It is good also as a system. In this system, first, a personal information recording medium in which personal information is recorded is created in advance. The personal information recording medium may be created on the kiosk terminal 2 side or on a PC owned by the consumer. As the recording medium, basically any recording medium may be used, but it is preferable to use an ID authenticable recording medium in consideration of security. However, for example, a floppy disk has an advantage that the unit price of the medium is low. Therefore, when a floppy disk is used as a personal information recording medium, security is improved by inputting a password and a user ID. It can also be secured.
[0105]
The content to be recorded on the personal information recording medium includes information on the playback device that the consumer wants to play back the music data. If there are multiple such playback devices, all of them must be recorded. I will register.
[0106]
When purchasing music data, or when performing transfer / copying / data conversion processing, a consumer brings a personal information recording medium to the kiosk terminal 2, and the personal information recording medium is transferred to the kiosk terminal 2. set. The kiosk terminal 2 reads the playback device information recorded on the personal information recording medium and displays the list. The consumer selects a playback device to be set as a playback environment, and the kiosk terminal 2 records music data in which the selected playback device is set as playable environment information on a recording medium desired by the consumer.
[0107]
Further, other customization information may be recorded on the personal information recording medium. The customization information includes information such as a field normally used by a consumer and a consumer settlement method. By recording such customized information in the personal information recording medium, when the personal information recording medium 2 is set in the kiosk terminal 2, processing such as displaying a menu screen corresponding to the consumer is performed. Can be done. In addition, when the consumer performs processing at the kiosk terminal 2, it is possible to eliminate the trouble of inputting payment information and the like one by one.
[0108]
In the above description, the system is a system in which a consumer brings a personal information recording medium, but if it is in a format for inputting a password and a user ID, the reproduction environment information is stored on the kiosk terminal 2 side. It is good also as a system which manages by. In this case, management information at the kiosk terminal 2 is increased, but it is possible for the consumer to save time and effort such as bringing a personal information recording medium.
[0109]
Next, the data conversion process performed in S27 of the flowchart shown in FIG. 6 will be described. In this data conversion process, the original music data is not handled by the kiosk terminal 2, and the original music data is read to create new music data. At this time, if the sampling frequency of the original music data is different from the sampling frequency of the newly created music data, the conversion process as shown below is performed to minimize the deterioration of the data. Can do. FIGS. 7A to 7F are explanatory diagrams showing the flow of the sampling frequency conversion process shown below.
[0110]
As an overview of the conversion algorithm, finally determine the sampling frequency according to the desired data format, increase the number of bits so that the change in the time axis direction is smooth, and then perform the interpolation process. Will be converted to a format.
[0111]
For example, when the original music data is 20 kHz 8-bit data and the newly created music data is 44 kHz 8-bit, first, the 8-bit data is simply converted into 16-bit data, and then the time axis direction The target range to be smoothed is determined as 500 from 20,000 data per second. Then, the value of 16-bit data is changed so that the 500 data are smoothly connected. By this method, data values up to the 250th are determined. Next, the 251st data is determined so that the 2nd to 501st data are smoothly connected. FIG. 7A shows a state in which 20 kHz 8-bit data is smoothly connected, and FIG. 7B shows a state in which data is converted to 16 bits so as to approach the smooth connection state. Yes.
[0112]
Next, as shown in FIG. 7 (c), in the data converted into 16 bits, the data on the curve which is converted into 220 kHz which is the least common multiple of 20 kHz and 44 kHz and smoothly connected in the 16 bits data is obtained. Ask. Then, as shown in FIG. 7D, data corresponding to 44 kHz is selected from the 220 kHz data, and 16-bit 44 kHz data is created as shown in FIG. 7E. Thereafter, as shown in FIG. 7F, the data is converted into 8-bit 44 kHz data.
[0113]
By performing the sampling frequency conversion process as described above, it is possible to minimize deterioration in the quality of newly created music data.
[0114]
In this embodiment, the music data distribution system has been described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention can be applied to other digital data such as image data, moving image data, and program data. is there.
[0115]
【The invention's effect】
As described above, the kiosk type terminal device according to the first aspect of the present invention is a digital data recorded on a recording medium brought by a consumer in a kiosk type terminal device that provides a service for recording digital data on a recording medium. And a data recording means for recording the digital data read by the data reading means on a recording medium desired by the consumer.
[0116]
As a result, even a general consumer who does not have a special device capable of copying data between a plurality of recording media can record his / her digital data on other recording media. This makes it possible to expand the range of use of the digital data.
[0117]
The kiosk type terminal device according to the invention of claim 2 further comprises data conversion means for converting the digital data read by the data reading means into a data format desired by a consumer, wherein the data recording means is The digital data in the data format converted by the data conversion means is recorded on a recording medium desired by the consumer.
[0118]
As a result, in addition to the effects of the configuration of claim 1, even a general consumer who does not have a special device capable of converting the data format can share his / her digital data with other data. It is possible to convert to a data format, and there is an effect that the use range of the digital data can be expanded.
[0119]
In the kiosk type terminal device according to the invention of claim 3, the digital data read by the data reading means is substantially the same as content data as a product handled in the kiosk type terminal device. Data check means for determining whether the digital data and the content data are substantially the same in the data check means, the data recording means In this configuration, recording is performed on a recording medium desired by the consumer.
[0120]
Thus, in addition to the effects of the configuration of claim 1, even a general consumer who does not have a special device capable of copying data between a plurality of recording media has himself / herself. It is possible to record digital data on another recording medium, and it is possible to record digital data with higher quality than the digital data that the user has on other recording media.
[0121]
In the kiosk type terminal device according to the invention of claim 4, the digital data read by the data reading means is substantially the same as content data as a product handled in the kiosk type terminal device. Data check means for determining whether the digital data and the content data are substantially the same in the data check means. Based on this, the data is converted into digital data in a data format desired by the consumer.
[0122]
As a result, in addition to the effects of the configuration of claim 2, even a general consumer who does not have a special device capable of converting the data format can share his / her digital data with other data. In addition to being able to convert to a data format, there is an effect that it is also possible to perform data conversion to digital data of higher quality than the digital data that it has.
[0123]
In the kiosk type terminal device according to the invention of claim 5, the data check means checks a header part of digital data recorded on a recording medium brought by a consumer, and the kiosk type terminal is connected to the header part. When data indicating that the device is handled is included, the data is determined to be substantially the same as the content data as the product handled by the kiosk terminal device.
[0124]
Thus, in addition to the effects of the configuration of claim 3 or 4, the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer is substantially the same as the content data as the product handled in the kiosk type terminal device. It is possible to quickly and accurately determine whether or not they are the same.
[0125]
In the kiosk type terminal device according to the invention of claim 6, when the data check means determines that the digital data and the content data are substantially the same, the data recording means When data is recorded on a recording medium desired by a consumer, usage restriction information is added to the data to be recorded.
[0126]
As a result, in addition to the effects of the configuration of claim 3, even when data is copied in the kiosk type terminal device, the use restriction information is added to the copy data. Can be prevented. Therefore, even if an apparatus capable of performing such data copy processing is provided, it is possible to suppress a state in which the copyright of the data is infringed.
[0127]
In the kiosk type terminal device according to the invention of claim 7, when the data check means determines that the digital data and the content data are substantially the same, the data conversion means When converting into digital data in a data format desired by the consumer based on the data, the usage restriction information is added to the data at the conversion destination.
[0128]
As a result, in addition to the effects of the configuration of claim 4, in the kiosk type terminal device, even when data is copied after data conversion, use restriction information is added to the copy data. Therefore, unauthorized use can be prevented. Therefore, even if an apparatus capable of performing such data copy processing is provided, it is possible to suppress a state in which the copyright of the data is infringed.
[0129]
The kiosk type terminal device according to the invention of claim 8 is configured such that the use restriction information is information on the number of reproducible times.
[0130]
Thus, in addition to the effects of the configuration of claim 6 or 7, for example, when the reproducible number of times is set as the number of times that the data can be copied and converted into data of substantially the same data format, If the copy process is performed, it is possible to prevent an unlimited copy process from being performed based on the data. Therefore, for example, there is an effect that the copyright of the data can be accurately protected.
[0131]
The kiosk type terminal device according to the invention of claim 9 is configured such that the use restriction information is usable environment information.
[0132]
As a result, in addition to the effect of any one of the sixth to eighth aspects, the data subjected to the copy process in the kiosk type terminal device can be used only in an environment suitable for the available environment information. . Therefore, for example, there is an effect that the copyright of the data can be protected more accurately.
[0133]
The kiosk type terminal device according to the invention of claim 10 is characterized in that the digital data is music data in which music data is recorded, and the data converting means reads the digital data read by the data reading means by a consumer. When converting to the desired data format, processing to increase the number of bits of the original digital data, processing to perform interpolation so that the sampling data is smoothly connected in the time axis direction, and the sampling frequency and data of the original digital data Conversion to sampling frequency data that is the least common multiple of the converted digital data sampling frequency, conversion to digital data sampling frequency after data conversion, and conversion to digital data bit count after data conversion It is the structure which performs this process.
[0134]
Thus, in addition to the effect of the configuration of the second aspect, there is an effect that the quality of data can be improved rather than simply converting the number of bits and the sampling frequency.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a kiosk terminal according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a block diagram showing an outline of an information distribution system according to the present embodiment.
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of music data for distribution.
FIG. 4 is a flowchart showing a flow of processing in a kiosk terminal when a music data reproduction (sales) request is made from a consumer.
FIG. 5 is an explanatory diagram showing a schematic configuration of music data recorded on a recording medium.
FIG. 6 is a flowchart showing a flow of processing in the kiosk terminal when a music data transfer / copy / data conversion request is made by a consumer;
FIGS. 7A to 7F are explanatory diagrams showing the flow of sampling frequency conversion processing.
[Explanation of symbols]
1 Master server
2 Kiosk terminal (kiosk type terminal device)
3 record companies
4 Music production
14 Conversion data storage processing unit (data recording means)
21 Data conversion acceptance unit
22 Imported data check section (data check means)
23 Data converter (data reading means, data converting means)

Claims (7)

デジタルデータを記録媒体に記録するサービスを行うキオスク型端末装置において、  In a kiosk type terminal device that provides a service for recording digital data on a recording medium,
消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータを読み取るデータ読み取り手段と、  Data reading means for reading digital data recorded on a recording medium brought by a consumer;
上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録するデータ記録手段とを備え、  Data recording means for recording the digital data read by the data reading means on a recording medium desired by the consumer,
上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであるか否かを判断するデータチェック手段をさらに備え、上記データチェック手段において、上記デジタルデータが当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであると判断された場合に、上記データ記録手段が、当該キオスク型端末装置内に蓄えられているオリジナルデータのうち、上記デジタルデータに対応するオリジナルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録することを特徴とするキオスク型端末装置。  The digital data read by the data reading means further comprises data check means for determining whether or not the data handled by the kiosk type terminal device. In the data check means, the digital data is the kiosk type. When it is determined that the data is handled in the terminal device, the data recording means converts the original data corresponding to the digital data among the original data stored in the kiosk type terminal device to the consumer. Is recorded on a desired recording medium. A kiosk type terminal device.
デジタルデータを記録媒体に記録するサービスを行うキオスク型端末装置において、  In a kiosk type terminal device that provides a service for recording digital data on a recording medium,
消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータを読み取るデータ読み取り手段と、  Data reading means for reading digital data recorded on a recording medium brought by a consumer;
上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録するデータ記録手段とを備え  Data recording means for recording the digital data read by the data reading means on a recording medium desired by a consumer.
上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータを、消費者が所望とするデータ形式に変換するデータ変換手段をさらに備え、上記データ記録手段が、上記データ変換手段によって変換されたデータ形式のデジタルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録し、  Data conversion means for converting the digital data read by the data reading means into a data format desired by a consumer is further provided, and the data recording means converts the digital data in the data format converted by the data conversion means. , Record on the recording medium desired by the consumer,
上記データ読み取り手段によって読み取られたデジタルデータが、当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであるか否かを判断するデータチェック手段をさらに備え、上記データチェック手段において、上記デジタルデータが当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであると判断された場合に、上記データ変換手段が、当該キオスク型端末装置内に蓄えられているオリジナルデータのうち、上記デジタルデータに対応するオリジナルデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式のデジタルデータに変換することを特徴とするキオスク型端末装置。  The digital data read by the data reading means further comprises data check means for determining whether or not the data handled by the kiosk type terminal device. In the data check means, the digital data is the kiosk type. When it is determined that the data is handled in the terminal device, the data conversion means is based on the original data corresponding to the digital data among the original data stored in the kiosk type terminal device, A kiosk-type terminal device, wherein the data is converted into digital data in a data format desired by a consumer.
上記データチェック手段が、消費者が持参してきた記録媒体に記録されているデジタルデータのヘッダ部をチェックし、このヘッダ部に、当該キオスク型端末装置において取り扱っている旨を示すデータが含まれている場合に、これを当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであると判断することを特徴とする請求項1または2記載のキオスク型端末装置。  The data checking means checks the header portion of the digital data recorded on the recording medium brought by the consumer, and the header portion includes data indicating that the kiosk type terminal device handles the data. 3. The kiosk terminal device according to claim 1, wherein the kiosk terminal device determines that the data is handled by the kiosk terminal device. 上記データチェック手段において、上記デジタルデータが当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであると判断された場合に、上記データ記録手段が、上記デジタルデータに対応するオリジナルデータを、消費者が所望とする記録媒体に記録する際に、記録するデータに利用制限情報を付加することを特徴とする請求項1記載のキオスク型端末装置。  When the data check means determines that the digital data is data handled by the kiosk-type terminal device, the data recording means determines that the consumer desires original data corresponding to the digital data. The kiosk type terminal device according to claim 1, wherein the usage restriction information is added to the data to be recorded when recording on the recording medium. 上記データチェック手段において、上記デジタルデータが当該キオスク型端末装置において取り扱っているデータであると判断された場合に、上記データ変換手段が、上記デジタルデータに対応するオリジナルデータに基づいて、消費者が所望とするデータ形式のデジタルデータに変換する際に、変換先のデータに利用制限情報を付加することを特徴とする請求項2記載のキオスク型端末装置。  When it is determined in the data check means that the digital data is data handled by the kiosk terminal device, the data conversion means can determine whether the consumer uses the original data corresponding to the digital data. 3. The kiosk type terminal device according to claim 2, wherein when converting into digital data of a desired data format, usage restriction information is added to the converted data. 上記利用制限情報が、再生可能回数情報であることを特徴とする請求項4または5に記載のキオスク型端末装置。  The kiosk type terminal device according to claim 4 or 5, wherein the use restriction information is reproducible frequency information. 上記利用制限情報が、利用可能環境情報であることを特徴とする請求項4ないし6のいずれかに記載のキオスク型端末装置。  The kiosk type terminal device according to any one of claims 4 to 6, wherein the use restriction information is usable environment information.
JP2000263913A 2000-08-31 2000-08-31 Kiosk terminal Expired - Fee Related JP4341157B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000263913A JP4341157B2 (en) 2000-08-31 2000-08-31 Kiosk terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000263913A JP4341157B2 (en) 2000-08-31 2000-08-31 Kiosk terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002073047A JP2002073047A (en) 2002-03-12
JP4341157B2 true JP4341157B2 (en) 2009-10-07

Family

ID=18751401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000263913A Expired - Fee Related JP4341157B2 (en) 2000-08-31 2000-08-31 Kiosk terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4341157B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7474340B2 (en) 2002-10-31 2009-01-06 Hitachi Kokusai Electric Inc. Image data storage method and system
JP5506145B2 (en) * 2007-09-26 2014-05-28 Necパーソナルコンピュータ株式会社 Memory card management device and memory card management program
JP7311287B2 (en) * 2019-03-26 2023-07-19 ミハル通信株式会社 Transmission device and transmission device control method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002073047A (en) 2002-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4878416B2 (en) Method for delivering audiovisual information and system for delivering audiovisual information
KR100610674B1 (en) Information center, terminal apparatus, dubbing system and dubbing method
US8015082B2 (en) Terminal device, accounting system and data processing method
JP2001344429A (en) System and device for information distribution, information-receiving device, information-distributing method, recording medium with information distributing program recorded, information receiving method, and recording medium with information receiving program recorded
JP2002083152A (en) Contents download system, portable terminal player, and contents provider
JP2000099010A (en) Music distribution method through communication network, its device and its program recording medium
JP2002091452A (en) System for distributing data and method for the same
US20010029832A1 (en) Information processing device, information processing method, and recording medium
WO2002044971A1 (en) Electronic content transacting method and system therefor
US20070156597A1 (en) Digital data processing apparatus and method, data reproducing terminal apparatus, data processing terminal apparatus, and terminal apparatus
US20020052847A1 (en) Information providing system
WO2001033546A1 (en) Digital data transmitting method and apparatus, digital data reproducing method and apparatus, digital data copying method and apparatus, data recorded medium, and digital data storing/reproducing method
US7080097B2 (en) Information processing apparatus and information processing method, and program storing medium for distinguishing suffixes appended to contents data
JP2001229282A (en) Information processor, information processing method, and recording medium
JP4341157B2 (en) Kiosk terminal
JP2001319164A (en) Rental system, rental method and recording medium having rental program recorded thereon
US20020049676A1 (en) Large capacity data sales/mediation/purchase method, system, server, terminal and recording medium recording program thereof
JP2001243355A (en) Device and method for charging processing and device and method for reproducing data
US20020021806A1 (en) Content reproduction apparatus
US7908478B2 (en) Data processing method and data reading method
JP4547756B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium
JP2002074830A (en) Digital data recording service system, kiosk type, terminal equipment, digital data using environment setting method and recording medium with digital data using environment setting program recorded thereon
JP2003143125A (en) Information processing system, information processing apparatus and method, recording medium and program
JP2001312461A (en) System and device for information distribution, information providing device, information distributing method, recording medium with recorded information distributing program, and recording medium with recorded information providing program
JP2001147970A (en) Device and method for processing charging information

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090616

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090629

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120717

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees