JP4340196B2 - Waterproof structure of electronic device case - Google Patents
Waterproof structure of electronic device case Download PDFInfo
- Publication number
- JP4340196B2 JP4340196B2 JP2004187387A JP2004187387A JP4340196B2 JP 4340196 B2 JP4340196 B2 JP 4340196B2 JP 2004187387 A JP2004187387 A JP 2004187387A JP 2004187387 A JP2004187387 A JP 2004187387A JP 4340196 B2 JP4340196 B2 JP 4340196B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- groove
- rib
- waterproof structure
- key top
- electronic device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 12
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 2
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 2
- 101100334009 Caenorhabditis elegans rib-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Casings For Electric Apparatus (AREA)
Description
この発明は電子機器に係わり、特に、そのケースの防水構造に関する。 The present invention relates to an electronic device, and more particularly, to a waterproof structure of the case.
図8は従来の電子機器ケースの防水構造の例を示す断面図である。図8において、1は剛性の高い材料である樹脂で作られケースの一部を形成するパネル、2はエラストマー部材例えばゴムで作られたキートップ、3は高剛性材料で作られたプリント基板である。 FIG. 8 is a cross-sectional view showing an example of a waterproof structure of a conventional electronic device case. In FIG. 8, 1 is a panel which is made of a resin which is a highly rigid material and forms a part of the case, 2 is a key top made of an elastomer member such as rubber, and 3 is a printed circuit board made of a highly rigid material. is there.
パネル1と図示していないケースはキートップ2とプリント基板3とを挟み込むようにして締着されている。キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の上側であるが、組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の下側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
図9は従来の電子機器ケースの防水構造の他の例を示す断面図である。図9において、パネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。また、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。
FIG. 9 is a cross-sectional view showing another example of a waterproof structure of a conventional electronic device case. 9, the
溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の右端であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の左端となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
The contour line in the natural state of the
上記した図8に示す従来の防水構造によると、キートップ2はリブ1aにより図示の矢印Aで示す方向の押圧力を受ける。この押圧力に対してプリント基板3は同じ大きさの図示B方向の反力で支えられる。
According to the above-described conventional waterproof structure shown in FIG. 8, the
そして、キートップ2を支える部材であるプリント基板3の剛性が低いと変形して他の場所に悪影響を及ぼすことがある。そのため、プリント基板3が反力により変形しないように高い取り付け剛性が必要であった。また、水の侵入を止める場所が1か所であるため寸法誤差により突き当て圧力が減少すると水が侵入する恐れがあった。
And if the rigidity of the printed
上記した図9に示す従来の防水構造によると、キートップ2の溝2aはリブ1aにより横方向に変形する。そのため防水ラインにコーナ部があると、公差内の微妙な寸法ずれによりコーナ部で隙間ができ水が侵入する恐れがあった。従って、寸法公差を厳密にする必要があり、製造コストが高くなるという問題があった。
According to the conventional waterproof structure shown in FIG. 9, the
特開2000−59873号公報に提案されたマイクロホンケースの防水構造では、ゴムパッキンの鰭状部4cの変形によるケース内面に対する圧接により防水状態が保たれる。この防水構造によるとゴムの剛性が低いため、十分な圧接力が得られず、水漏れの恐れがあった。
この発明は上記した点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、製造コストが安く、水漏れの恐れがない電子機器ケースの防水構造を提供することにある。 The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a waterproof structure for an electronic device case that is low in manufacturing cost and does not cause water leakage.
この発明の電子機器のケースの防水構造は、一方のケースにプリント基板を介して押圧支持されるエラストマー部材に溝を設け、他方のケースに設けたリブを前記溝と嵌合させて両ケースで囲まれる空間を水密状態とする防水構造において、前記溝の底部を楔形状として前記溝の楔形状の対向する両傾斜面を前記リブの先端部の2つの角部で圧縮して変形させると共に圧縮した状態で前記溝の楔形状の底部と前記リブの先端部との間に空間を残すようにしたものである。 In the waterproof structure of the case of the electronic device according to the present invention, a groove is provided in an elastomer member that is pressed and supported via a printed circuit board in one case, and a rib provided in the other case is fitted to the groove so that both cases in the waterproof structure for the space enclosed watertight state, Rutotomoni is deformed by compressing the both inclined surfaces facing the wedge shape of the groove bottom of the groove as a wedge shape with two corners of the front end portion of the rib In the compressed state, a space is left between the wedge-shaped bottom of the groove and the tip of the rib .
また、前記防水構造において、前記リブを楔形状として前記楔形状の根元を丸め前記根元により前記溝の両傾斜面を圧縮して変形させたものである。 Further, in the waterproof structure, the rib is wedge-shaped and the wedge-shaped root is rounded and both inclined surfaces of the groove are compressed and deformed by the root.
また、同防水構造において、前記リブの先端を断面半円形状として前記半円形状の根元により前記溝の両傾斜面を圧縮して変形させたものである。 Further, in the waterproof structure, a tip of the rib is semicircular in cross section, and both inclined surfaces of the groove are compressed and deformed by the base of the semicircular shape.
また、前記各防水構造において、前記溝の楔形状の両傾斜面を断面凸円形状としたものである。 Further, in each waterproof structure, both wedge-shaped inclined surfaces of the groove have a convex cross-sectional shape.
また、この発明の電子機器のケースの防水構造は、一方のケースにプリント基板を介して押圧支持されるエラストマー部材に溝を設け、他方のケースに設けたリブを前記溝と嵌合させて両ケースで囲まれる空間を水密状態とする防水構造において、前記溝の両側面を前記リブで圧縮して変形させると共に圧縮した状態で前記溝の楔形状の底部と前記リブの先端部との間に空間を残すようにしたものである。 Further, the waterproof structure of the case of the electronic device according to the present invention is such that a groove is provided in an elastomer member that is pressed and supported via a printed circuit board in one case, and a rib provided in the other case is fitted with the groove. in the waterproof structure for a space surrounded by the case and watertight, between the bottom and the rib of the tip of the wedge shape of the groove both sides in a compressed state to deform Rutotomoni compressed by the rib of the groove The space is left behind .
また、前記防水構造において、前記溝の底部を楔形状として前記楔形状の対向する両傾斜面を前記リブの先端部の2つの角部で圧縮して変形させたものである。 Further, in the waterproof structure, the bottom portion of the groove is wedge-shaped, and both opposing inclined surfaces of the wedge shape are compressed and deformed at two corners of the tip portion of the rib.
この発明の電子機器ケースの防水構造によれば、エラストマー部材とリブとの接触圧を大きくして防水性能を高めても、エラストマー部材の支持部が変形しにくい。また、防水ラインにコーナ部があっても寸法精度を高くすることなく水漏れを確実に防止できる。 According to the waterproof structure of the electronic device case of the present invention, even if the contact pressure between the elastomer member and the rib is increased to improve the waterproof performance, the support portion of the elastomer member is not easily deformed. Moreover, even if there is a corner portion in the waterproof line, water leakage can be reliably prevented without increasing the dimensional accuracy.
さらに、防水ラインが2か所に形成されているので、1か所目の防水ラインから水が漏れても2か所目の防水ラインで水漏れを防止することができる。 Furthermore, since the waterproof line is formed in two places, even if water leaks from the first waterproof line, the second waterproof line can prevent water leakage.
以下この発明を実施するための最良の形態を実施例に即して説明する。 The best mode for carrying out the present invention will be described below with reference to examples.
図1はこの発明の実施例1である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図1においてパネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。
1 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to
溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の上側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の下側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
The contour line in the natural state of the
この例ではキートップ2の溝2aの断面は傾斜した直線状の対向する2つの斜面を有しており、リブ1aは長方形端部の角を丸めた形状となっている。そして、溝2aの斜面がリブ1aの角により圧接されて変形している。
In this example, the cross section of the
図示のAおよびBによりリブ1aの両角部でキートップ2の溝2aを圧接する力の大きさおよび方向を示している。力AおよびBの水平分力をA1およびB1で示し、力AおよびBの垂直分力をA2およびB2で示している。力A1およびB1は向きが逆であり大きさが同じであるからキートップ2内に応力を発生させるのみで、キートップ2の支持部に作用する力を発生させない。
The magnitudes and directions of the force that presses the
力A2およびB2は向きが同じであり、キートップ2の支持部に図示の力CおびDの反力を発生させる。しかしながら、CおびDの反力は力AおよびBの分力の和であるため、全体としてリブ1aがキートップ2の溝2aを圧接する力の和より小さくなり、結果としてキートップ2の支持部の反力は小さくなりプリント基板3の変形が小さくなる。
The forces A2 and B2 have the same direction, and generate the reaction forces C and D shown in the figure at the support portion of the
また、キートップ2に発生する水平方向の力A1およびB1は向きが逆であり大きさが同じであるからキートップ2の水平方向の変形も小さくなる。そして、リブ1aとキートップ2の溝2aとで2か所に防水ラインを形成するので、防水性能が向上する。
In addition, since the horizontal forces A1 and B1 generated in the
さらに、溝2aにコーナ部がある場合にも向きが逆の2つの水平方向の力で溝2aにリブ1aが圧接される構造であるため、キートップ2の溝2aが変形によりリブ1aに位置合わせされて寸法誤差による隙間が発生せず、水漏れがは発生することがない。結果として溝2aの突き当てによる変形量を適宜管理するのみで十分な防水性能が得られる。
Further, even when the
図2はこの発明の実施例2である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図2において、パネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の上側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の下側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
2 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to
この例ではキートップ2の溝2aの断面は傾斜した直線状の対向する2つの斜面を有しており、リブ1aは楔形の根元の角を丸めた形状となっている。そして、溝2aの斜面がリブ1aの角により圧接されて変形している。
In this example, the cross-section of the
リブ1aは溝2aに実施例1と同様の水平分力おび垂直分力を発生させて、実施例1と同様の作用効果が得られる。この例ではリブ1aをキートップ2の溝2aに圧接させるとき傾斜面に沿って滑りやすくキートップ2を傷つける恐れがない。
The
図3はこの発明の実施例3である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図3において、パネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の上側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の下側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
3 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to
この例ではキートップ2の溝2aの断面は傾斜した直線状の対向する2つの斜面を有しており、リブ1aは先端部は半円形形状となっている。そして、溝2aの斜面がリブ1aの半円形状部の根元により圧接されて変形している。
In this example, the cross section of the
リブ1aは溝2aに実施例1と同様の水平分力おび垂直分力を発生させて、実施例1と同様の作用効果が得られる。この例ではリブ1aをキートップ2の溝2aに圧接させるとき傾斜面に沿って滑りやすくキートップ2を傷つける恐れがない。また、リブ1aの形状が簡単であり製造コストを安くすることができる。
The
図4はこの発明の実施例4である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図4においてパネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。
4 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to Embodiment 4 of the present invention.
溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の上側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の下側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
The contour line in the natural state of the
この例ではキートップ2の溝2aは傾斜した直線状の対向する90°の挟角を挟む2つの斜面を有しており、リブ1aの先端部には長方形の部分が形成しておりされており、リブ1aの先端部の角は丸めた形状となっているそして、溝2aの斜面がリブ1aの先端部の角により圧接されて変形している。
In this example, the
リブ1aは溝2aに実施例1と同様の水平分力おび垂直分力を発生させて、実施例1と同様の作用効果が得られる。この例ではキートップ2の溝2aの挟角が大きいので、キートップ2の溝2aとリブ1aとの大きい接触圧が得やすく防水性能を高め易い。
The
図5はこの発明の実施例5である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図5においてパネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。
5 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to Embodiment 5 of the present invention.
溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の上側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り部分の下側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
The contour line in the natural state of the
この例ではキートップ2の溝2aの断面は傾斜した凸円形状に形成されている。リブ1aは先端部は長方形の部分が形成しておりされており、リブ1aの先端部の角は丸めた形状となっているそして、溝2aの斜面がリブ1aの角により圧接されて変形している。
In this example, the cross section of the
リブ1aは溝2aに実施例1と同様の水平分力おび垂直分力を発生させて、実施例1と同様の作用効果が得られる。この例では溝2aの断面が傾斜した凸円形状となっているのでキートップ2の変形が凸円形状部分に限定されて他の部分の変形が小さくなる。
The
図6はこの発明の実施例6である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図6においてパネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。
6 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to Embodiment 6 of the present invention.
溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の内側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り外側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
The contour line in the natural state of the
この例ではキートップ2の溝2aの幅はリブ1aの幅より小さく、リブ1aの両側面に圧接部分が形成され、防水面の幅が大きくとれ防水性能を高めることができる。また、キートップ2の支持部の反力がさらに小さくなる。
In this example, the width of the
図7はこの発明の実施例7である電子機器ケースの防水構造を示す断面図である。図7においてパネル1、キートップ2、プリント基板3は図8で説明したものと同様のものであり、パネル1は図示していないケースに締着されている。そして、キートップ2に設けられたループ状の溝2aにはパネル1にループ状に形成されたリブ1aが嵌合している。
7 is a cross-sectional view showing a waterproof structure of an electronic device case according to Embodiment 7 of the present invention.
溝2aの自然状態での輪郭線は黒塗り部分の内側であるが組み付け状態でリブ1aに押されて輪郭線は黒塗り外側となる。すなわち、黒塗り部分は溝2aが押しつぶされて変形した部分を示す。このようにキートップ2の溝2aが変形されるようにリブ1aに圧接されており防水構造が構成されている。
The contour line in the natural state of the
この例ではキートップ2の溝2aの幅はリブ1aの幅より小さくリブ1aの両側面に圧接部分が形成される。さらに、リブ1aの先端部の角により溝2aの両傾斜面を変形させた圧接力を得ている。この例では防水面の幅が大きくとれ防水性能を高めることができ、さらに、リブ1aの先端部で大きい圧接力を得ることができる。
In this example, the width of the
実施例は以上のように構成されているが発明はこれに限られず、例えば、キートップをゴムの代わりに合成ゴム等の他のエラストマー部材で構成することもできる。また、キートップの代わりに防水機能のみを有するパッキンを用いることも可能である。 The embodiment is configured as described above, but the invention is not limited to this. For example, the key top can be formed of another elastomer member such as synthetic rubber instead of rubber. It is also possible to use a packing having only a waterproof function instead of the key top.
1 パネル、 1aリブ
2 キートップ、2a 溝
3 プリント基板
1 Panel,
Claims (6)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004187387A JP4340196B2 (en) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | Waterproof structure of electronic device case |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004187387A JP4340196B2 (en) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | Waterproof structure of electronic device case |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006013096A JP2006013096A (en) | 2006-01-12 |
JP4340196B2 true JP4340196B2 (en) | 2009-10-07 |
Family
ID=35779970
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004187387A Expired - Lifetime JP4340196B2 (en) | 2004-06-25 | 2004-06-25 | Waterproof structure of electronic device case |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4340196B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7341764B2 (en) | 2019-07-16 | 2023-09-11 | ホーチキ株式会社 | fire alarm equipment |
-
2004
- 2004-06-25 JP JP2004187387A patent/JP4340196B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7341764B2 (en) | 2019-07-16 | 2023-09-11 | ホーチキ株式会社 | fire alarm equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006013096A (en) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6295100B2 (en) | Electronic control unit | |
US7604496B2 (en) | Electrical connector | |
JP4860196B2 (en) | Waterproof structure of battery mounting part in electronic equipment | |
JP4186826B2 (en) | PCB mounting structure | |
KR20130124353A (en) | Contact and connector with contacts | |
JP4694466B2 (en) | Board connector | |
JP4340196B2 (en) | Waterproof structure of electronic device case | |
US20100302718A1 (en) | Electronic device, housing, and gasket | |
JP2019510255A (en) | The camera module | |
US11469581B2 (en) | Resin structure | |
US9770081B2 (en) | Case for electronic device | |
US6629848B2 (en) | Method for providing uniform pressure | |
US20050260892A1 (en) | Low profile card connector | |
US11063383B2 (en) | Receptacle connector | |
JP4992118B2 (en) | Case coupling structure and portable device | |
US11431158B2 (en) | Resin structure | |
JP2006339206A (en) | Holding device of board-to-board interconnecting connector | |
US10765016B2 (en) | Waterproof type substrate housing case | |
EP0817552A1 (en) | Electrical connection box | |
US7436677B2 (en) | Electronic device | |
CN113544415B (en) | Mounting structure for electrical equipment housing | |
US20180124929A1 (en) | Electronic device | |
JP4520930B2 (en) | Key button waterproof structure | |
CN215989280U (en) | Grounding device and grounding elastic sheet thereof | |
KR100683224B1 (en) | Assembly structure for printed circuit board |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060825 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081031 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090609 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090703 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4340196 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |