JP4337140B2 - Protective structure - Google Patents
Protective structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4337140B2 JP4337140B2 JP2004156628A JP2004156628A JP4337140B2 JP 4337140 B2 JP4337140 B2 JP 4337140B2 JP 2004156628 A JP2004156628 A JP 2004156628A JP 2004156628 A JP2004156628 A JP 2004156628A JP 4337140 B2 JP4337140 B2 JP 4337140B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mountain
- support
- roof
- side support
- mountain side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 title claims description 25
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 57
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 20
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000010959 steel Substances 0.000 claims description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 7
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 17
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 11
- 239000011178 precast concrete Substances 0.000 description 11
- 239000004567 concrete Substances 0.000 description 8
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 3
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000009993 protective function Effects 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 238000005059 solid analysis Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Devices Affording Protection Of Roads Or Walls For Sound Insulation (AREA)
Description
本発明は、本発明は道路、鉄道用軌道並びに家屋、建物施設等の被保護物を落石,雪崩,土砂崩落などから防護するために設置されるシェッド等の保護構造物に関する。 The present invention relates to a protective structure such as a shed installed to protect roads, railroad tracks, and protected objects such as houses and building facilities from falling rocks, avalanches and landslides.
一般にこの種の保護構造物は、屋根を支持体により支持して構成されており、鋼製とPC,RCによるコンクリート製のものなどが知られている。例えばコンクリート製のシェッドは、複数のコンクリート製壁体である主桁を道路又は軌道長手方向に向う横締用PC鋼材により一体に緊結して屋根を形成し、この屋根の道路又は軌道方向の両側を柱または壁に剛結して構成(例えば特許文献1、特許文献2)されている。そして、その主桁構造は断面T型のものや断面矩形のもの等が知られており、また主桁の支持構造は主桁の両側を親柱と子柱で支持するもの、または擁壁と親柱あるいは擁壁と擁壁とで支持するもの等種々のものが知られている。 In general, this type of protective structure is constructed by supporting a roof with a support, and steel, concrete made of PC, RC, and the like are known. For example, in a concrete shed, a main girder, which is a plurality of concrete wall bodies, is integrally fastened with PC steel for lateral fastening in the longitudinal direction of the road or the track to form a roof, and both sides of the roof in the road or track direction are formed. Are rigidly connected to a column or wall (for example, Patent Document 1 and Patent Document 2). The main girder structure is known to have a T-shaped cross section, a rectangular cross section, etc., and the main girder support structure is a structure in which both sides of the main girder are supported by a main column and a sub-column, or a retaining wall. Various things, such as what is supported by a main pillar or a retaining wall and a retaining wall, are known.
上記のような保護構造物の設計においては、該構造物の受ける設計荷重に対して、主に許容応力度法で強度を設定するようにしている。 In the design of the protection structure as described above, the strength is set mainly by the allowable stress method for the design load received by the structure.
すなわち、設計上予想される落石や地震などの最大荷重に対して、構造物の各応力度が所定の許容応力度を越えないように強度計算され、保護構造物が塑性変形を起こさない弾性範囲に収まるように強度設計がなされる。
しかし、実際の保護構造物は、降伏点を越えて塑性変形を起こしても、防護機能は損なわれないから、修復利用を考慮せずに防護機能のみを考慮する場合、弾性範囲による設計では強度が過剰になる面がある。 However, even if the actual protective structure is subjected to plastic deformation beyond the yield point, the protective function is not impaired. There is an aspect that becomes excessive.
そこで、本発明は、防護に必要な強度を備えた保護構造物を提供することを目的とする。 Then, an object of this invention is to provide the protection structure provided with the intensity | strength required for protection.
請求項1の発明は、山に沿う被保護物の少なくとも一部を覆い該山に沿って設けられる屋根の両側を、山側支持体と反山側支持体とにより支持してなる保護構造物において、前記反山側支持体の下部と基礎をヒンジ結合し、前記反山側支持体の上部と前記屋根をヒンジ結合し、前記屋根と前記山側支持体をヒンジ結合し、この山側支持体の下部を剛結部により基礎に剛結し、前記屋根に所定以上の荷重が加わると、前記剛結部において前記山側支持体が反山側に倒れる変位を許容し、前記山側支持体の上部が設定量だけ反山側に変位した際、前記山側支持体を山に支持する支持手段を備え、前記支持手段は、前記山に固定されると共に前記山側支持体に挿通したアンカーと、前記山側支持体の上部が前記設定量だけ反山側に変位した際、前記山側支持体に前記アンカーの支持力を伝える伝達手段とを備え、前記伝達手段は、前記アンカーの先端に設けられた支持力伝達部材と、前記山側支持体に設けられ前記支持力伝達部材により支持力を受ける支持受部とを備え、前記支持力伝達部材と前記支持受部との間に間隔を設け、この間隔は前記設定量に対応して設定され、前記山側支持体の上部が前記設定量だけ反山側に変位した際、前記支持力伝達部材が前記支持受部に前記アンカーの支持力を伝えるように構成したものである。 The invention according to claim 1 is a protective structure that covers at least a part of an object to be protected along a mountain and supports both sides of a roof provided along the mountain by a mountain side support body and an anti-mountain side support body. The lower part of the anti mountain side support and the foundation are hinged, the upper part of the anti mountain side support and the roof are hinged, the roof and the mountain side support are hinged, and the lower part of the mountain side support is rigidly connected. When the load is applied to the roof more than a predetermined amount, the mountain side support body is allowed to be displaced to the anti-mountain side when the load is applied to the roof, and the upper part of the mountain side support body is set to the anti-mountain side by a set amount. when displaced, comprising a support means for supporting said mountain support mountain, the supporting means includes an anchor inserted through the Rutotomoni the mountain side support fixed to the mountain, the top of the front Kiyama side support when displaced by the anti mountainside the set amount, the And a transmitting means for transmitting the supporting forces of the anchor to the side support, wherein the transmission means support, a support force transmission member provided at the tip of the anchor, by the supporting force transmission member provided in the mountain side support A support receiving portion for receiving a force, and an interval is provided between the support force transmitting member and the support receiving portion, the interval is set corresponding to the set amount, and the upper portion of the mountain side support is set to the setting The displacement transmitting member transmits the support force of the anchor to the support receiving portion when displaced to the opposite side by an amount .
また、請求項2の発明は、前記屋根は、長さ方向に複数の主桁を並べると共にPC鋼材により一体化してなり、雪崩などによる前記屋根の長さ方向に連続する所定の荷重に対して前記剛結部に塑性ヒンジを発生しない強度を備えるものである。
In the invention of
請求項1の構成によれば、反山側支持体の下部と基礎、反山側支持体の上部と屋根、屋根と山側支持体の3ヒンジ構造において、落石や雪崩などにより屋根に所定以上の荷重が加わると、山側支持体の下部と基礎との剛結箇所に応力が集中するため、剛結箇所が塑性変形しないように強度を上げると、不効率となるが、剛結箇所において設定量だけ反山側に倒れる変位を許容し、山側支持体の上部が設定量だけ反山側に変位した際、或いはその変位により剛結箇所に塑性ヒンジが生じた際、支持手段により山側支持体を山に支持することにより、山側支持体の変位を制御でき、これにより剛結箇所周りの設計強度を抑えることができるから、保護構造物の耐力を抑えながら、必要な強度を得ることができる。 According to the configuration of claim 1, in the three-hinged structure of the lower part and foundation of the anti-mountain side support, the upper part of the anti-mountain side support and the roof, and the roof and the mountain side support, a load exceeding a predetermined amount is applied to the roof due to falling rocks, avalanches, etc. If applied, stress concentrates on the rigid connection between the lower part of the hillside support and the foundation, so increasing the strength so that the rigid connection does not deform plastically becomes inefficient. Displacement that falls to the mountain side is allowed, and when the upper part of the mountain side support body is displaced to the anti-mountain side by a set amount, or when a plastic hinge is generated at the rigid connection due to the displacement, the mountain side support body is supported by the mountain. Thus, the displacement of the mountain-side support can be controlled, and thereby the design strength around the rigid connection portion can be suppressed. Therefore, the required strength can be obtained while suppressing the proof stress of the protective structure.
また、請求項1の構成によれば、落石や雪崩などにより屋根に所定以上の荷重が加わると、山側支持体を反山側に倒す力を受け、山側支持体の上部が設定量だけ反山側に変位し、前記山側支持体の下部と基礎との間に塑性ヒンジが発生するか、該塑性ヒンジが発生する近くまで、山側支持体が反山側に倒れた後、該山側支持体をアンカーが支持し、アンカーにより支持された4ヒンジ構造として安定した構造が得られる。 In addition, according to the configuration of claim 1 , when a load exceeding a predetermined value is applied to the roof due to falling rocks or avalanches, the force is applied to the mountain side support to the anti-mountain side, and the upper part of the mountain side support is set to the anti-mountain side by a set amount. The anchor supports the mountain-side support after the mountain-side support has fallen to the anti-mountain side until it is displaced and a plastic hinge is generated between the lower part of the mountain-side support and the foundation or near to the occurrence of the plastic hinge. Thus, a stable structure is obtained as a four-hinge structure supported by the anchor.
また、請求項1の構成によれば、落石や雪崩などにより屋根に所定以上の荷重が加わり、山側支持体が反山側に倒す力を受けて倒れると、前記山側支持体の下部と基礎との間に塑性ヒンジが発生するか、該塑性ヒンジが発生する近くまで山側支持体が倒れ、支持受部に支持力伝達部材が当接すると、アンカーが該山側支持体を支持し、アンカーにより支持された4ヒンジ構造或いは3ヒンジ構造として安定した構造が得られる。 Moreover, according to the structure of Claim 1 , when the load more than predetermined is added to the roof by a falling rock, an avalanche, etc., and the mountain side support body falls by receiving the force which falls to the anti-mountain side, the lower part of the said mountain side support body and the foundation When a plastic hinge is generated between them or the mountain side support body falls down to the vicinity where the plastic hinge is generated and the supporting force transmission member comes into contact with the support receiving portion, the anchor supports the mountain side support body and is supported by the anchor. In addition, a stable structure can be obtained as a 4-hinge structure or a 3-hinge structure.
また、請求項2の構成によれば、屋根に局部的に荷重が加わる場合は、荷重が加わった箇所に塑性ヒンジが生じても長さ方向に隣合う主桁には塑性ヒンジは発生せず、前記局部的荷重に抗する強度を設定すればよい。一方、雪崩などで屋根の長さ方向に対して連続する荷重が加わり、屋根の長さ方向に連続する塑性ヒンジが発生すると、下部の剛結箇所に塑性ヒンジが発生するか、該塑性ヒンジが発生する近くまで山側支持体が倒れる前に、屋根が崩壊するから、屋根に雪崩などによる該屋根の長さ方向に連続する所定の荷重に対して塑性ヒンジを発生しない強度を付与することにより、屋根の崩壊を防止できる。 According to the second aspect of the present invention, when a load is locally applied to the roof, the plastic hinge is not generated in the main girder adjacent in the length direction even if the plastic hinge is generated at the position where the load is applied. The strength against the local load may be set. On the other hand, when a continuous load is applied in the length direction of the roof due to an avalanche or the like and a plastic hinge that is continuous in the length direction of the roof is generated, a plastic hinge is generated at the lower rigid joint or the plastic hinge is Since the roof collapses before the mountain side support collapses to the vicinity where it occurs, by giving the roof a strength that does not generate a plastic hinge for a predetermined load that continues in the length direction of the roof due to avalanche etc. It can prevent the roof from collapsing.
本発明における好適な実施の形態について、添付図面を参照しながら詳細に説明する。なお、以下に説明する実施の形態は、特許請求の範囲に記載された本発明の内容を限定するものではない。また、以下に説明される構成の全てが、本発明の必須要件であるとは限らない。各実施例では、従来とは異なる新規な保護構造物を採用することにより、従来にない保護構造物が得られ、その保護構造物について記述する。 Preferred embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The embodiments described below do not limit the contents of the present invention described in the claims. In addition, all the configurations described below are not necessarily essential requirements of the present invention. In each embodiment, a novel protective structure different from the conventional one is employed to obtain an unprecedented protective structure, and the protective structure will be described.
以下、本発明の保護構造物の実施例について、図1〜図6は本発明の実施例1を示し、同図はコンクリート製のロックシェッドを示し、このロックシェッドは、複数の主桁1を道である道路M又は軌道の長さ方向に向う横締用PC鋼材2により一体に緊結して山Yに沿う屋根3を形成し、その主桁1は、道路M又は軌道幅方向に向うPC鋼材4によりプレテンション方式で緊張力が付与されており、前記屋根3の道路M又は軌道方向の両側を、反山側支持体である柱5および山側支持体である壁体6上の受面6Aに載置し、屋根3の幅方向両側をアンカー7とアンカー7Aによりそれぞれ柱5と壁体6に結合し、屋根3と柱5の間にゴム板8を介在してヒンジ結合部H1とし、屋根3と壁体6との間にはゴム板8を介在してヒンジ結合部H2としている。そして、前記柱5の下部にはメナーゼヒンジ状の接点部9が形成され、前記柱5の下部が反山側基礎である谷側基礎10とヒンジ結合されている。また、壁体6の下部は横方向の山側基礎11に剛結部12により剛結されている。尚、前記壁体6と山側基礎11との間には図示しない鉄筋が連続して設けられている。また、前記道路M又は軌道が被保護物である。尚、反山側は谷Tであり、道路Mの反山側が谷になっている。また、壁体6の背面側上部に山Yが位置し、山Yの斜面と壁体6の背面側上部との間には平坦部Hが形成されており、この平坦部Hは既設の山を削り平坦にして形成される。
FIG. 1 to FIG. 6 show a first embodiment of the present invention, which shows a concrete lock shed, and this lock shed includes a plurality of main girders 1. The
また、前記屋根3の上面3Mが保護構造物の防護面であり、前記屋根3の谷T側には囲いブロック13が設けられ、この囲いブロック13は現場打ちコンクリートにより形成されたり、あるいはプレキャスト製の囲いブロック13を屋根3に固定して設けられる。そして、前記防護面13M上には、緩衝層31として、囲いブロック13と山Yと間に砂層を設けている。
Further, the
前記保護構造物は、前記壁体6の下部と基礎11との間に塑性ヒンジが生じるか、該塑性ヒンジが発生する近くまで壁体6が谷側に倒れ際、壁体6を山Yに支持する支持手段21を備える。この支持手段21について説明すると、山Yにアンカー22を固定すると共に、このアンカー22を前記壁体6の上部側の挿通孔23に挿通し、前記アンカー22の先端に伝達手段を構成する板状の支持力伝達部材24を固定し、壁体6内面の挿通孔23箇所が支持受部25であり、この支持受部25と前記支持力伝達部材24との間に間隔26を設ける。この間隔26は前記壁体6が谷T側に倒れ、前記剛結部12が塑性ヒンジ化するか、該塑性ヒンジが発生する近くまで壁体6が谷側に倒れる寸法に設定することができる。すなわち、前記間隔26は保護構造物の設計により得られる設定量Sに設定され、この設定量Sは、壁体6の上部が谷側に倒れる変位量に対応して設定され、壁体6の上部が谷側に倒れ、強度計算により剛結部12が塑性ヒンジ化する変位量、あるいは塑性ヒンジ化する前後の変位量に設定する。すなわち、設定量Sは、壁体6が倒れる方向の弾性変形を起こし、剛結部12が塑性ヒンジ化する前の領域から、剛結部12が塑性ヒンジ化し、さらに変形するまでの領域で適宜設定することができる。
When the protective structure has a plastic hinge between the lower portion of the
尚、前記間隔26には、クッションなどの弾性体を設けてもよい。尚、壁体6の長さにもよるが、支持手段21のアンカー22は壁体6の長さ方向に複数設けることができる。
The
このようなロックシェッドにおける設計方法を以下に説明する。図3は、図1及び図2に示した保護構造物の骨組図であり、屋根3の反山側が谷Tとなっている場合、谷側において大きな支持力を得るには、谷側基礎10を大型化すると共に、所定の支持力を得る構造としなければならないため、山側に比べて別途施工が必要でかつ条件が悪い分だけ施工費用も割高になるから、設計上不利である。これに対し、構造的に安定する山側の壁体6及び山側基礎11により荷重に対抗することが構造上有利であり、同図に示すように3ヒンジ構造を採用する。この構造では、屋根3に落石などを受けても、接点部9により谷側基礎10には柱5から縦断方向の力のみが加わり、谷側基礎10水平力を受けないから、谷側基礎10は比較的小型で済む。
A design method in such a lock shed will be described below. FIG. 3 is a skeleton diagram of the protective structure shown in FIGS. 1 and 2. When the opposite mountain side of the
前記屋根3は、複数の主桁1を道路などの長さ方向に並べると共に複数の横締用PC鋼材2により緊張一体化されている。このような屋根3上に、山Yの斜面から落石が落下すると、屋根3に局部的に荷重が加わる。直接落石を受けるのは主桁1の1〜数個程度であり、これら主桁1は複数が横締用PC鋼材2により緊張一体化されているから、落石を受けた主桁1には塑性ヒンジが発生しても、隣合う複数の主桁1が支えることにより、屋根3の長さ方向に連続して塑性ヒンジが発生し難く、設計最大荷重である設計最大落石荷重に対して、屋根3長さ方向に連続して塑性ヒンジが発生して屋根3が崩壊しないように該屋根3の強度を設定すると共に、屋根3に設計最大落石荷重を受けた場合に、前記剛結部12が塑性ヒンジするように壁体6及び山型基礎11の強度を設定する。前記屋根3の強度計算には立体解析などを用いることができる。尚、設計最大落石荷重は、原地調査等により照査すべき最大の落石条件を設定する。
The
一方、山Yの斜面から落下する雪崩の場合、屋根3の長さ方向に連続して落下する場合があるから、設計最大荷重である設計最大雪崩荷重に対して、屋根3が長さ方向に連続して塑性ヒンジを生じない強度に設計する。尚、設計最大雪崩荷重は、原地調査等により照査すべき最大の雪崩条件を設定し、屋根3に加わる荷重とその範囲(長さ)を考慮し、例えば屋根3の中央に予想される荷重と長さで雪崩を受けるとして、長さ方向に連続して塑性ヒンジを生じない強度を計算する。このように設計することにより、屋根3が設計最大落石荷重又は設計最大雪崩荷重を受けた場合、屋根3に塑性ヒンジが発生することなく、剛結部12が塑性ヒンジ化するように設定する。尚、屋根3の上側の山Yは斜面になっているから、該斜面から落下する落石及び雪崩は、白抜き矢印に示すように、鉛直方向力に加えて谷側に向く水平方向力を備えるから、それらを屋根3に受けると、壁体6の上部を谷側に倒す力が加わる。
On the other hand, in the case of an avalanche falling from the slope of the mountain Y, the
図6は、屋根3が設計最大落石荷重又は設計最大雪崩荷重を受けた場合、屋根3に塑性ヒンジが発生する状態を例示しており、図6(B)とならないように設計する。尚、図1に示す保護構造物では、柱5の上面及び壁体6の前記受面6Aは屋根Mの幅方向に所定の幅を有するから、屋根3に塑性ヒンジが発生しても、柱5の上面及び壁体6の前記受面6Aの幅方向両端側に位置する角部に、屋根M下面が当たり、新たに屋根Mを支持する支持点が発生するから、中央に塑性ヒンジが発生しても屋根Mが崩壊することはない。
6, when the
屋根3に落石及び雪崩などを受け、該屋根3に所定以上の荷重が加わると、壁体6が山側に倒れ、剛結部12が塑性ヒンジ化するか、塑性ヒンジ化する前後まで壁体6が変位する。あるいは、屋根3に直接荷重が加わる以外でも、図3の白抜き矢印に示すように、前記平坦部Hに落石及び雪崩などを受けると、壁体6を山側に倒す力が生じ、壁体6が山側に倒れ、剛結部12が塑性ヒンジ化するか、塑性ヒンジ化する前後まで壁体6が変位する。このようにして、壁体6が倒れ、剛結部12が塑性ヒンジ化するか、塑性ヒンジ化する前後まで壁体6が変位すると、倒れた壁体6の支持受部25が支持力伝達部材24に当接し、アンカー22が壁体6を支持する。図4及び図5の骨組図は、剛結部12が塑性ヒンジ化した状態を示し、塑性ヒンジ化すると保護構造物は4ヒンジの門形構造で、壁体6のアンカー22箇所が支点となった静定構造物となり、このように所定以上の荷重を受ける前は3ヒンジ構造物、所定以上の荷重を受けて壁体6下部が塑性ヒンジ化した後は、アンカー22により壁体6の倒れを防止するように支持した4ヒンジ構造として弾性領域で強度計算を行うことにより、従来に比べて部材強度を抑えながら、所定の構造強度を備えた保護構造物が得られる。また、図5の骨組図で、剛結部12が塑性ヒンジ化することなく塑性ヒンジ化する近くまで壁体6が山側に倒れる変位を生じ、アンカー22により壁体6の倒れを防止するように支持された場合も、アンカー22による支持点が増設された3ヒンジ構造として強度計算を行うことができ、従来に比べて部材強度を抑えながら、所定の構造強度を備えた保護構造物が得られる。
When the
このように本実施例では、請求項1に対応して、山Yに沿う被保護物たる道路M又は軌道なくとも一部を覆い該山Yに沿って設けられる屋根3の両側を、山側支持体たる壁体6と反山側支持体たる柱5とにより支持してなる保護構造物において、柱5の下部と谷側基礎10をヒンジ結合し、柱5の上部と屋根3をヒンジ結合し、屋根3と壁体6をヒンジ結合し、この壁体6の下部を山側基礎10に剛結部12により剛結し、屋根3に所定以上の荷重が加わると、剛結部12において壁鯛6が反山側である谷側に倒れる変位を許容し、壁体6の上部が設定量Sだけ反山側たる谷側に変位した際、壁体6を山Yに支持する支持手段21を備え、支持手段21は、山Yに固定されると共に壁体6に挿通したアンカー22と、壁体5の上部が設定量Sだけ谷側に変位した後に壁体6にアンカー22の支持力を伝える伝達手段たる支持力伝達部材24及び支持受部25とを備え、伝達手段は、アンカー22の先端に設けられた支持力伝達部材24と、壁体6に設けられ支持力伝達部材24により支持力を受ける支持受部25とを備え、支持力伝達部材24と支持受部25との間に間隔26を設け、この間隔26は設定量Sに対応して設定され、壁体6の上部が設定量Sだけ谷側に変位した際、支持力伝達部材24が支持受部25にアンカー22の支持力を伝えるように構成したから、ヒンジ結合部H1,H2及びヒンジ結合部たる接点部9の3ヒンジ構造において、落石などにより屋根3に所定以上の荷重が加わると、壁体6の下部と基礎との剛結部12に応力が集中するため、剛結部12が塑性変形しないように強度を上げると、不効率となるが、剛結部12において設定量Sだけ谷側に倒れる変位を許容し、壁体6の上部が設定量Sだけ谷側に変位した際、或いはその変位により剛結部12に塑性ヒンジが生じた際、支持手段21により壁体6を山Yに支持することにより、壁体6の変位を制御でき、これにより剛結部12周りの設計強度を抑えることができるから、保護構造物の耐力を抑えながら、必要な強度を得ることができる。
In this way, in this embodiment, corresponding to claim 1, the road M or the track that is to be protected along the mountain Y is covered at least on both sides of the
また、このように本実施例では、請求項1に対応して、落石や雪崩などにより屋根3に所定以上の荷重が加わり、壁体6が反山側に倒す力を受けて倒れ、壁体6の上部が設定量Sだけ谷側に変位し、壁体6の下部と山側基礎11との間に塑性ヒンジが発生するか、該塑性ヒンジが発生する近くまで、壁体6が谷側に倒れた後、壁体6をアンカー22が支持し、アンカー22により支持された4ヒンジ構造として安定した構造が得られる。
In this way, in this embodiment, corresponding to claim 1 , a load exceeding a predetermined value is applied to the
また、このように本実施例では、請求項1に対応して、落石や雪崩などにより屋根3に所定以上の荷重が加わり、壁体6が谷側に倒す力を受けて倒れると、壁体6の下部と山側基礎11との間に塑性ヒンジが発生するか、該塑性ヒンジが発生する近くまで山側支持体が倒れ、支持受部25に支持力伝達部材24が当接すると、アンカー22が壁体6を支持し、アンカー22により支持された4ヒンジ構造或いは3ヒンジ構造として安定した構造が得られる。このように支持力伝達部材24と支持受部25とが当接した後は、アンカー22に設けた支持力伝達部材24が、壁体6の倒れを防止する支持力を壁体6に与えるものである。
In this way, in this embodiment, in response to claim 1, when a load of a predetermined level or more is applied to the
また、このように本実施例では、請求項2に対応して、屋根3は、長さ方向に複数の主桁1を並べると共に横締用PC鋼材2により一体化してなり、雪崩などによる屋根3の長さ方向に連続する所定の荷重に対して剛結部12に塑性ヒンジを発生しない強度を備えるから、屋根3に局部的に荷重が加わる場合は、荷重が加わった箇所に塑性ヒンジが生じても長さ方向に隣合う主桁1には塑性ヒンジは発生せず、局部的荷重に抗する強度を設定すればよい。一方、雪崩などで屋根3の長さ方向に対して連続する荷重が加わり、屋根3の長さ方向に連続する塑性ヒンジが発生か、該塑性ヒンジが発生する近くまで山側支持体が倒れる前に、屋根3が崩壊するから、屋根3に雪崩などによる該屋根の長さ方向に連続する所定の荷重に対して塑性ヒンジを発生しない強度を付与することにより、屋根3の崩壊を防止できる。
In this way, in this embodiment, in accordance with
図7は本発明の実施例2を示し、上記実施例1と同一部分に同一符号を付し、その詳細な説明を省略して詳述すると、この例では、前記アンカー22の先端に支持力伝達部材たるボルト24Aを固定し、壁体6内面の挿通孔23箇所が支持受部24であり、この支持受部24側に受板28を配置し、この受板と前記ボルト24Aとの間の間隔26にコイルスプリング29を設けており、前記間隔26はボルト24Aと支持受部25との間に設けられており、壁体6が山側に倒れると、前記コイルスプリング29が収縮し、ボルト24Aにより支持受部25にアンカー22の支持力が伝達され、上記実施例1と同様な作用・効果を奏する。
FIG. 7 shows a second embodiment of the present invention. The same reference numerals are given to the same parts as those in the first embodiment, and the detailed description thereof will be omitted. A
なお、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、種々の変形実施が可能である。例えば、実施例では、ロックシェッドを示したが、屋根の両側を支持体により支持するものであれば各種のものに適用可能であり、また、山側支持体は連続した壁体以外でも柱などでもよい。さらに、実施例では、コンクリート製の保護構造物を示したが、プレキャストコンクリート(PC)製、鉄筋コンクリート(RC)製のいずれでもよく、また、保護構造物は、工場製作でも現場内コンクリート製でもよく、さらに、コンクリート製以外に鋼製でもよい。 In addition, this invention is not limited to the said Example, A various deformation | transformation implementation is possible. For example, in the embodiment, the lock shed is shown, but it can be applied to various types as long as both sides of the roof are supported by the support, and the mountain side support can be a pillar other than a continuous wall. Good. Furthermore, although the concrete protective structure was shown in the embodiment, it may be made of either precast concrete (PC) or reinforced concrete (RC), and the protective structure may be made by factory or on-site concrete. Furthermore, steel may be used in addition to concrete.
2 横締用PC鋼材
3 屋根
5 柱(反山側支持体)
6 壁体(山側支持体)
H1 ヒンジ結合部
H2 ヒンジ結合部
9 接点部
10 谷側基礎(反山側基礎)
11 山側基礎
12 剛結部
21 支持手段
22 アンカー
24 支持力伝達部材(伝達手段)
24A ボルト(支持力伝達部材・伝達手段)
25 支持受部(伝達手段)
26 間隔
S 設定値
2 PC steel for
6 Wall (mountain side support)
H1 Hinge joint H2 Hinge joint 9 Contact part
10 Valley side foundation (anti-mountain side foundation)
11 Mountain side foundation
12 Rigid joint
21 Support means
22 Anchor
24 Support force transmission member (transmission means)
24A bolt (support force transmission member / transmission means)
25 Support receiving part (transmission means)
26 intervals
S Set value
Claims (2)
前記山側支持体の上部が設定量だけ反山側に変位した際、前記山側支持体を山に支持する支持手段を備え、
前記支持手段は、前記山に固定されると共に前記山側支持体に挿通したアンカーと、前記山側支持体の上部が前記設定量だけ反山側に変位した際、前記山側支持体に前記アンカーの支持力を伝える伝達手段とを備え、
前記伝達手段は、前記アンカーの先端に設けられた支持力伝達部材と、前記山側支持体に設けられ前記支持力伝達部材により支持力を受ける支持受部とを備え、前記支持力伝達部材と前記支持受部との間に間隔を設け、この間隔は前記設定量に対応して設定され、
前記山側支持体の上部が前記設定量だけ反山側に変位した際、前記支持力伝達部材が前記支持受部に前記アンカーの支持力を伝えるように構成したことを特徴とする保護構造物。 A protective structure that covers at least a part of an object to be protected along a mountain and supports both sides of a roof provided along the mountain by a mountain side support and an anti-mountain side support, and a lower part of the anti-mountain side support And the foundation is hinged, the upper part of the anti-mountain side support and the roof are hinged, the roof and the mountain side support are hinged, and the lower part of the mountain side support is rigidly connected to the foundation by a rigid connection part. When a load of a predetermined value or more is applied to the roof, the mountain-side support body is allowed to displace to the anti-mountain side in the rigid connection portion,
When the upper part of the mountain-side support is displaced to the anti-mountain side by a set amount, it comprises a support means for supporting the mountain-side support to the mountain ,
It said support means includes an anchor inserted through the fixed Rutotomoni the mountain side support to the mountains, before the time the upper portion of Kiyama side support is displaced only in the counter mountainside the set amount, of the anchor to the mountain side support A transmission means for transmitting support force ,
The transmission means includes a support force transmission member provided at a tip of the anchor , and a support receiving portion provided on the mountain side support body and receiving a support force by the support force transmission member, and the support force transmission member and the An interval is provided between the support receiving portion, and this interval is set corresponding to the set amount,
The protection structure according to claim 1, wherein the support force transmission member transmits the support force of the anchor to the support receiving portion when the upper portion of the mountain side support body is displaced to the anti-mountain side by the set amount .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004156628A JP4337140B2 (en) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | Protective structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004156628A JP4337140B2 (en) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | Protective structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005336837A JP2005336837A (en) | 2005-12-08 |
JP4337140B2 true JP4337140B2 (en) | 2009-09-30 |
Family
ID=35490704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004156628A Expired - Lifetime JP4337140B2 (en) | 2004-05-26 | 2004-05-26 | Protective structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4337140B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108824242A (en) * | 2018-05-28 | 2018-11-16 | 中铁第勘察设计院集团有限公司 | Two storied gate shape pier adds the anti-fall stone structure of beam in length and breadth |
KR102269357B1 (en) * | 2020-12-24 | 2021-06-28 | (주) 대현이엔씨 | Rock Shed Structure |
-
2004
- 2004-05-26 JP JP2004156628A patent/JP4337140B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005336837A (en) | 2005-12-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Dicleli | A rational design approach for prestressed-concrete-girder integral bridges | |
US8196368B2 (en) | Ductile seismic shear key | |
JP2008196135A (en) | Reinforcing structure of bridge | |
Abbasi et al. | Effect of shear keys on seismic response of irregular bridge configurations | |
KR100756517B1 (en) | Hollow type composite pier | |
JP4337140B2 (en) | Protective structure | |
JP4199634B2 (en) | Retaining wall with rockfall protection function and road formation method | |
JP4576564B2 (en) | Protective structures and construction methods | |
JP4038821B2 (en) | Road expansion structure | |
JP2006132150A (en) | Seismic response control column and its construction method | |
JP2004270168A (en) | Earthquake-proof reinforcement structure and method | |
JP3690495B2 (en) | Building construction method and building | |
JP4053057B2 (en) | Wall fall prevention structure | |
JP2006233655A (en) | Method of absorbing impact force of falling rock, and falling rock protective structure | |
JP2015045212A (en) | Seismic strengthening structure of existing bridge pier, and newly-constructed bridge pier structure | |
JP2006077552A (en) | Foundation structure and protective structure using the same | |
JP4441736B2 (en) | Avalanche or rockfall protective walls, sound barriers, protective wall or sound barrier columns, precast concrete blocks | |
JP2000001848A (en) | Earthquake-resistant pile foundation structure and earthquake-resistant pile | |
JP2005163532A (en) | Designing method for falling-stone protective structure and falling-stone protective structure | |
JP3881342B2 (en) | Bubble mortar embankment structure | |
JP4560843B2 (en) | Construction method of protective structure | |
KR102439580B1 (en) | A milti-funtional deck road system | |
JP2002242128A (en) | Roof slab for protective structure | |
JP2958951B1 (en) | Concrete beam | |
JP2005076208A (en) | Foundation structure for guardrail |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070516 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090227 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090424 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090608 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090621 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4337140 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120710 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130710 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |