JP4331217B2 - 映像再生装置および方法 - Google Patents
映像再生装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4331217B2 JP4331217B2 JP2007038658A JP2007038658A JP4331217B2 JP 4331217 B2 JP4331217 B2 JP 4331217B2 JP 2007038658 A JP2007038658 A JP 2007038658A JP 2007038658 A JP2007038658 A JP 2007038658A JP 4331217 B2 JP4331217 B2 JP 4331217B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- video data
- information
- related information
- time stamp
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/80—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
- H04N9/82—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
- H04N9/8205—Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/4302—Content synchronisation processes, e.g. decoder synchronisation
- H04N21/4307—Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen
- H04N21/43072—Synchronising the rendering of multiple content streams or additional data on devices, e.g. synchronisation of audio on a mobile phone with the video output on the TV screen of multiple content streams on the same device
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/432—Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk
- H04N21/4325—Content retrieval operation from a local storage medium, e.g. hard-disk by playing back content from the storage medium
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/433—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
- H04N21/4331—Caching operations, e.g. of an advertisement for later insertion during playback
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/433—Content storage operation, e.g. storage operation in response to a pause request, caching operations
- H04N21/4335—Housekeeping operations, e.g. prioritizing content for deletion because of storage space restrictions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4622—Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/80—Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
- H04N21/85—Assembly of content; Generation of multimedia applications
- H04N21/854—Content authoring
- H04N21/8547—Content authoring involving timestamps for synchronizing content
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/78—Television signal recording using magnetic recording
- H04N5/781—Television signal recording using magnetic recording on disks or drums
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/87—Regeneration of colour television signals
- H04N9/8715—Regeneration of colour television signals involving the mixing of the reproduced video signal with a non-recorded signal, e.g. a text signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
(第1の実施形態)
図1は本発明の第1の実施形態に係る映像再生装置の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態における映像再生装置は、関連情報取得部101、タイムスタンプ入り関連情報データベース102、タイムスタンプ入り映像データベース103、情報量解析部104、提示スタンプ変更部105、提示情報統合部106、出力部107を含んでいる。
図2に本発明の第1の実施形態に係る関連情報取得部の処理の流れの一例を示す。
関連情報取得部101は、まず、ユーザから再生するように指定された映像の映像データを、タイムスタンプ入り映像データベース103から取得する(ステップS201)。ここで、映像データとは例えば光ディスク、ハードディスクレコーダに録画されたテレビ番組や、現在受信中のテレビ放送番組、あるいはインターネットにより配信される映像である。
最後に、関連情報取得部101は映像データと関連情報データとを提示スタンプ変更部105に渡す(ステップS203)。
提示スタンプ変更部105はまず、映像データおよび対応する関連情報データを関連情報取得部101から受け取る(ステップS301)。次に、情報量解析部104が、関連情報取得部101が取得した映像データに含まれる映像情報、音声情報、音響情報、クローズドキャプションデータの少なくともひとつを解析する。提示スタンプ変更部105は、情報量解析部104の解析結果を得て、情報量の少ない区間を検出する(ステップS302)。例えば、映像データをもとに情報量の少ない区間を検出する方法としては、画像フレーム間の類似度を比較し(例えば、フレーム間で差分をとる)、類似度が高い区間は情報量が少ないと見なす方法が考えられる。なぜなら、フレーム間類似度が高いということは、例えば固定されたカメラアングルからの風景など、ユーザには似た内容が長時間提示されていることを意味するためである。また、映像中にテロップ(映像にオーバレイされるテキストなど)が表示されることがあるコンテンツの場合は、テロップ検出を行って、テロップが表示されていない区間を情報量の少ない区間と見なす方法も考えられる。
また、音声データ(音声情報と音響情報を含む)をもとに情報量の少ない区間を検出する方法としては、音声や音響データの音量の小さい区間を情報量が少ない区間と見なす方法が考えられる。あるいは、音声・非音声の認識や、話者認識技術を用いて、人間の音声が発声されていない区間を情報量の少ない区間と見なす方法が考えられる。
さらに、クローズドキャプションをもとに情報量の少ない区間を検出する方法としては、クローズドキャプションのテキストデータを形態素解析して時間軸上に単語の頻度を集計し、比較的単語の少ない区間、すなわちナレーションや出演者の発話が少ない区間を情報量の少ない区間と見なす方法が考えられる。もちろん、以上で述べた情報量の少ない区間を検出する方法は、複数採用して組み合わせることが可能である。
この折れ線グラフにおいて、谷間になっている区間が、前述の情報量の少ない区間、すなわち、映像の中の動きやテロップが少ない区間や、音量が小さい区間、あるいは発話が少ない区間などに相当する。例えば、関連情報Aには、開始時間t1と終了時間t2が付与されており、これは映像のt1からt2の間の区間に関連情報Aが対応づけられていることを意味する。例えば、t1からt2の区間の映像中にある俳優が出ている場合には、例えば、関連情報Aはこの俳優に関するプロフィール情報である。
提示情報統合部106は、映像データ、関連情報データおよび提示スタンプ変更結果を提示スタンプ変更部105から受け取り(ステップS501)、提示スタンプ変更結果をもとに、映像データと関連情報データを統合した画面出力用データを作成する(ステップS502)。具体的には例えば、図6A、図6Bに示したような、再生対象映像と関連情報が同時に提示できる画面出力用データを作成する。図6Aは映像の隣に関連情報を付加した例、図6Bは映像の上に関連情報をオーバレイした例である。図6Aの表示は、テロップがある場合、例えば、ニュース番組等に適している。図6Bの表示は、テロップが無い場合に適している。ただし、本実施形態の主眼はこのような具体的な表示方法ではなく、既に述べたように、映像中の情報量が少ないタイミングで関連情報が提示される点である。提示情報統合部106は最後に、これらのデータをディスプレイなどの出力部に送る(ステップS503)。
図7は本発明の第2の実施形態に係る映像再生装置の概略構成を示すブロック図である。
第2の実施形態の第1の実施形態との構成上の違いは、ハードウェアとしては例えばマイクやキーボードなどから構成される質問入力部701を有することである。すなわち、第1の実施形態はユーザの質問に係らず、再生対象の映像の関連情報を提示するタイミングを決定するものであったが、本実施形態はユーザが映像再生中に入力した質問に適合する関連情報を提示するタイミングを決定するものである。
関連情報取得部702は、質問入力部701からユーザが映像再生中に入力した質問を受け取る(ステップS801)。ここで質問とは、マイクにより入力された音声データか、キーボードなどにより入力されたテキストデータである。関連情報取得部702は次に、再生中の映像データに対応する関連情報データから、タイムスタンプ入り関連情報データベース102を参照して、受け取った質問に適合するものを検索する(ステップS802)。質問が音声データである場合には、まず音声認識により質問をテキスト化する。これにより、以後テキスト検索技術により関連情報の検索を行うことができる。第1の実施形態と同様、関連情報はあらかじめ用意されたものでもよく、また、インターネットなどの外部データの検索により取得してもよい。後者の場合は、例えばユーザの質問に含まれる語と、ユーザが質問を入力した時間帯に対応するクローズドキャプション中の語とをキーワードとして検索を行うことが考えられる。本実施形態における以降の処理は、第1の実施形態のそれと同じである。
図9は本発明の第3の実施形態に係る映像再生装置の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の第1の実施形態との構成上の違いは、ユーザが映像をコマ送りしているか、早送りしているか、字幕(サブタイトル)表示をオンにしているかなどのユーザの再生操作情報を取得する操作情報取得部901を有する点である。そして、提示スタンプ変更部105は、再生対象の映像の映像データ、音声データ、クローズドキャプションなどを解析した結果とともに、上記操作情報を利用して提示タイミングを決定する。例えば、ユーザが現在映像を早送りやコマ送りしている場合には、関連情報を提示するのを後回しにして、ユーザが通常再生を開始した時点で始めて関連情報を提示することが考えられる。なぜなら、早送りやコマ送りをしている時点では、ユーザは映像自体に集中している可能性が高いからである。また、例えばDVDコンテンツの再生などにおいてサブタイトル表示がオンになっている場合には、サブタイトルが少ないタイミングを優先して関連情報の提示タイミングを決定することが考えられる。ユーザにとって、サブタイトルのテキストと関連情報とを同時に読むことは難しいためである。
図10は本発明の第4の実施形態に係る映像再生装置の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の第1の実施形態との構成上の違いは、提示スタンプ変更部105のかわりに提示メディア決定部1001を有する点である。関連情報取得部101と提示情報統合部106の処理の内容は第1の実施形態とほぼ同様であるので、ここでは提示メディア決定部1001の処理のみについて説明する。提示メディアとは、情報をユーザに提示するための媒体のことであり、例えば、映像表示、音声出力、テキスト表示がある。
提示メディア決定部1001はまず、映像データおよび関連情報データを関連情報取得部101から受け取る(ステップS301)。情報量解析部104が、映像データに含まれる映像情報、音声情報、音響情報、クローズドキャプションデータの少なくともひとつを解析する。提示メディア決定部1001は、情報量解析部104の解析結果に基づいて、関連情報をテキストとして出力画面中に提示するか、音声出力するか、あるいはその両方で提示するかを決定する(ステップS1101)。そして、映像データ、関連情報データおよび提示メディア決定結果を提示情報統合部106に渡す(ステップS1102)。
例えば映像の解析により提示メディアを決定する場合には、第1の実施形態の場合と同様にフレーム間の類似度を比較し、動きの多い映像であるか否かを判定し、動きの多い映像であるなら関連情報を音声で提示し、動きの少ない映像であるなら関連情報をテキストで提示する方法が考えられる。動きが多い映像の場合は、ユーザは映像のほうを忙しく目でおっているので、同時にテキストを読むことが難しいと考えられるためである。具体的には、提示メディア決定部1001は、前記取得した映像データのうちの映像の動きの大きさを測定し、映像の動きの大きさが閾値以上の映像の場合には取得した関連情報を音声で提示することを決定し、映像の動きの大きさが閾値未満の映像の場合には前記取得した関連情報をテキストで提示する。
また、動画中のテロップを検出し、テロップが多い区間においてはテキストではなく音声で関連情報を提示する方法も考えられる。具体的には、提示メディア決定部1001は、取得した映像データのうちの映像に含まれている単位時間当たりのテロップの提示時間を計測し、単位時間当たりのテロップの提示時間が閾値以上の映像の場合には取得した関連情報を音声で提示することを決定し、単位時間当たりのテロップの提示時間が閾値未満の映像の場合には取得した関連情報をテキストで提示する。
図12は、本発明の第5の実施形態に係る映像再生装置の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の第4の実施形態との構成上の違いは、ハードウェアとしては例えばマイクやキーボードなどから構成される質問入力部701を有することである。すなわち、第4の実施形態は、ユーザの質問に係らず、再生対象の映像の関連情報を提示するメディアを決定するものであったが、本実施形態はユーザが映像再生中に入力した質問に適合する関連情報を提示する場合の提示メディアを決定するものである。
図13は本発明の第6の実施形態に係る映像再生装置の概略構成を示すブロック図である。
本実施形態の第4の実施形態との構成上の違いは、ユーザが映像をコマ送りしているか、早送りしているか、字幕(サブタイトル)表示をオンにしているかなどのユーザの操作情報を取得する操作情報取得部901を有する点である。そして、提示メディア決定部1001は、再生対象の映像の映像データ、音声データ、クローズドキャプションなどを解析した結果とともに、上記操作情報を利用して提示メディアを決定する。例えば、ユーザが高速の早送りを行っているため、再生対象の映像の音声が出力されていない状態では関連情報を音声で提示するが、ユーザが低速の早送りを行っているため、再生対象の映像の音声が早送りモードで出力されている状態では、関連情報をテキストで提示するなどの方法が考えられる。
Claims (6)
- 映像データと、該映像データを再生する再生時刻に対応する映像タイムスタンプと、を対応づけて格納している映像データ格納手段と、
前記映像データの内容に関連する関連情報と、該関連情報を再生する再生時刻に対応する関連タイムスタンプと、を対応づけて格納している関連情報格納手段と、
各前記格納手段から、再生対象である再生映像データおよび該再生映像データの映像タイムスタンプと、該再生映像データの関連情報および該関連情報の関連タイムスタンプとを取得するデータ取得手段と、
前記再生映像データの映像タイムスタンプごとに、前記再生映像データの情報量を測定する測定手段と、
前記情報量に基づいて、前記再生映像データの情報量が最も少ない映像タイムスタンプ区間を検出する検出手段と、
前記映像タイムスタンプ区間に前記再生映像データの関連情報を提示するように、前記再生映像データの関連タイムスタンプを変更して変更タイムスタンプを生成する変更手段と、
前記映像タイムスタンプおよび前記変更タイムスタンプに基づいて、前記再生映像データとともに前記再生映像データの関連情報を提示する提示手段と、を具備することを特徴とする映像再生装置。 - 前記映像データは、映像のみのデータと、該データに付随する音声情報、音響情報、および、クローズドキャプションの少なくとも1つと、を含むことを特徴とする請求項1に記載の映像再生装置。
- 映像再生中に、ユーザからの質問を受け付ける受付手段をさらに具備し、
前記データ取得手段は、前記質問に適合する関連情報を、前記再生映像データの関連情報から探し出すことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の映像再生装置。 - ユーザの映像再生に関する操作情報を取得する操作情報取得手段をさらに具備し、
前記変更手段は、前記操作情報に応じて前記再生映像データの関連情報の関連タイムスタンプを変更することを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1つに記載の映像再生装置。 - 前記再生映像データの関連情報を、テキストとして提示する、および、音声出力する、の少なくともいずれか1つで提示することを決定する決定手段をさらに具備することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1つに記載の映像再生装置。
- 映像データと、該映像データを再生する再生時刻に対応する映像タイムスタンプと、を対応づけて格納している映像データ格納手段を用意し、
前記映像データの内容に関連する関連情報と、該関連情報を再生する再生時刻に対応する関連タイムスタンプと、を対応づけて格納している関連情報格納手段を用意し、
各前記格納手段から、再生対象である再生映像データおよび該再生映像データの映像タイムスタンプと、該再生映像データの関連情報および該関連情報の関連タイムスタンプとを取得し、
前記再生映像データの映像タイムスタンプごとに、前記再生映像データの情報量を測定し、
前記情報量に基づいて、前記再生映像データの情報量が最も少ない映像タイムスタンプ区間を検出し、
前記映像タイムスタンプ区間に前記再生映像データの関連情報を提示するように、前記再生映像データの関連タイムスタンプを変更して変更タイムスタンプを生成し、
前記映像タイムスタンプおよび前記変更タイムスタンプに基づいて、前記再生映像データとともに前記再生映像データの関連情報を提示することを特徴とする映像再生方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007038658A JP4331217B2 (ja) | 2007-02-19 | 2007-02-19 | 映像再生装置および方法 |
US12/029,320 US8126309B2 (en) | 2007-02-19 | 2008-02-11 | Video playback apparatus and method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007038658A JP4331217B2 (ja) | 2007-02-19 | 2007-02-19 | 映像再生装置および方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008205745A JP2008205745A (ja) | 2008-09-04 |
JP4331217B2 true JP4331217B2 (ja) | 2009-09-16 |
Family
ID=39716015
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007038658A Expired - Fee Related JP4331217B2 (ja) | 2007-02-19 | 2007-02-19 | 映像再生装置および方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8126309B2 (ja) |
JP (1) | JP4331217B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20130218565A1 (en) * | 2008-07-28 | 2013-08-22 | Nuance Communications, Inc. | Enhanced Media Playback with Speech Recognition |
CN101370126B (zh) * | 2008-09-24 | 2012-02-08 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种监控录像的播放控制方法及系统 |
US8817072B2 (en) | 2010-03-12 | 2014-08-26 | Sony Corporation | Disparity data transport and signaling |
US10127810B2 (en) * | 2012-06-07 | 2018-11-13 | Zoll Medical Corporation | Vehicle safety and driver condition monitoring, and geographic information based road safety systems |
CA2875332A1 (en) * | 2012-06-07 | 2013-12-12 | Zoll Medical Corporation | Systems and methods for video capture, user feedback, reporting, adaptive parameters, and remote data access in vehicle safety monitoring |
EP2994870A4 (en) | 2013-05-10 | 2017-02-15 | Zoll Medical Corporation | Scoring, evaluation, and feedback related to ems clinical and operational performance |
AU2014202293B2 (en) * | 2014-04-28 | 2021-02-25 | Sure Technologies Pty Ltd | Monitored security system including cameras |
US10686976B2 (en) | 2014-08-18 | 2020-06-16 | Trimble Inc. | System and method for modifying onboard event detection and/or image capture strategy using external source data |
US10161746B2 (en) | 2014-08-18 | 2018-12-25 | Trimble Navigation Limited | Systems and methods for cargo management |
US9714037B2 (en) | 2014-08-18 | 2017-07-25 | Trimble Navigation Limited | Detection of driver behaviors using in-vehicle systems and methods |
US9734720B2 (en) | 2015-04-01 | 2017-08-15 | Zoll Medical Corporation | Response mode verification in vehicle dispatch |
US10204159B2 (en) | 2015-08-21 | 2019-02-12 | Trimble Navigation Limited | On-demand system and method for retrieving video from a commercial vehicle |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03268545A (ja) | 1990-03-16 | 1991-11-29 | Toshiba Corp | ターミナルアダプタ |
US5596705A (en) | 1995-03-20 | 1997-01-21 | International Business Machines Corporation | System and method for linking and presenting movies with their underlying source information |
JP2002262268A (ja) | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Sony Corp | 付加情報提供方法、付加情報提供装置、付加情報提供プログラムを記録した情報記録媒体、付加情報提供プログラム |
JP2004007539A (ja) * | 2002-04-19 | 2004-01-08 | Sumitomo Electric Ind Ltd | ビジュアル情報の記録/再生方法、その装置及び通信システム |
WO2005117431A1 (en) * | 2004-05-26 | 2005-12-08 | Vividas Technologies Pty Ltd | Method for synchronising video and audio data |
JP4550725B2 (ja) | 2005-11-28 | 2010-09-22 | 株式会社東芝 | 映像視聴支援システム |
JP2007150724A (ja) | 2005-11-28 | 2007-06-14 | Toshiba Corp | 映像視聴支援システムおよび方法 |
-
2007
- 2007-02-19 JP JP2007038658A patent/JP4331217B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2008
- 2008-02-11 US US12/029,320 patent/US8126309B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8126309B2 (en) | 2012-02-28 |
JP2008205745A (ja) | 2008-09-04 |
US20080205851A1 (en) | 2008-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4331217B2 (ja) | 映像再生装置および方法 | |
JP4081120B2 (ja) | 記録装置、記録再生装置 | |
US20100122277A1 (en) | device and a method for playing audio-video content | |
JPWO2005069172A1 (ja) | 要約再生装置および要約再生方法 | |
US9558784B1 (en) | Intelligent video navigation techniques | |
JP2007522722A (ja) | 先行変更位置からのメディア・ストリームの再生 | |
JP2008148077A (ja) | 動画再生装置 | |
US9767825B2 (en) | Automatic rate control based on user identities | |
US9564177B1 (en) | Intelligent video navigation techniques | |
JP4735413B2 (ja) | コンテンツ再生装置およびコンテンツ再生方法 | |
US20230229702A1 (en) | Methods and systems for providing searchable media content and for searching within media content | |
JP2004153764A (ja) | メタデータ制作装置及び検索装置 | |
JP2008252322A (ja) | 要約提示装置及び要約提示方法 | |
WO2007046171A1 (ja) | 記録再生装置 | |
JP2010246000A (ja) | 映像サーチ再生装置 | |
JP2006339817A (ja) | 情報処理装置およびその表示方法 | |
JP2008020767A (ja) | 記録再生装置および方法、プログラム、並びに記録媒体 | |
JP4519074B2 (ja) | 映像蓄積再生装置 | |
JP2007288300A (ja) | 映像音声再生装置 | |
US20160127807A1 (en) | Dynamically determined audiovisual content guidebook | |
JP2008301340A (ja) | ダイジェスト作成装置 | |
JP2006332765A (ja) | コンテンツ検索・再生方法、コンテンツ検索・再生装置、並びにプログラムおよび記録媒体 | |
JP2002084505A (ja) | 映像閲覧時間短縮装置及び方法 | |
JP2014207619A (ja) | 録画再生装置、及び録画再生装置の制御方法 | |
JPH11261909A (ja) | マルチメディアデータ処理装置および方法,記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090210 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090408 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090526 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090617 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |