JP4329033B2 - Automotive glass run - Google Patents
Automotive glass run Download PDFInfo
- Publication number
- JP4329033B2 JP4329033B2 JP2004189337A JP2004189337A JP4329033B2 JP 4329033 B2 JP4329033 B2 JP 4329033B2 JP 2004189337 A JP2004189337 A JP 2004189337A JP 2004189337 A JP2004189337 A JP 2004189337A JP 4329033 B2 JP4329033 B2 JP 4329033B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- side wall
- vehicle
- glass run
- lip
- outer side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
本発明は、自動車のドアのドアフレームの内周に取付け、ドアガラスの昇降を案内する自動車用ガラスランに関するものである。 The present invention relates to an automotive glass run that is attached to the inner periphery of a door frame of an automobile door and guides the raising and lowering of the door glass.
図5に示すように、自動車のドア1のドアフレーム2の内周にドアガラス5の昇降を案内するガラスラン110が取付けられている。その従来の取付構造を図6〜図8に示す。
図6は、図5におけるA−A線に沿った断面図である。図7は、ドアフレーム2のコーナー部の斜視図である。図8は、そのドアフレーム2のコーナー部に対応する部分のガラスラン110のコーナー部の斜視図である。
As shown in FIG. 5, a
6 is a cross-sectional view taken along line AA in FIG. FIG. 7 is a perspective view of a corner portion of the
従来、ガラスラン110は、図6に示すようにドアフレーム2のチャンネル3内に取付けられて、ドアガラス5の昇降を案内するとともにドアガラス5とドアフレーム2との間をシールしている。さらに、ガラスラン110は、押出成形により成形された直線状の直線部111からなるドア1の上辺部とフロント側縦辺部及びリヤ側縦辺部を、ドアフレーム2の形状に合わせて型形成するコーナー部112で接続している。
なお、ドア1と車体との間のシールは、ドアフレーム2の外周に取付けられたドアウエザストリップ108および/または車体の開口部のフランジに取付けられたオープニングトリムウエザストリップ109によりなされている。
Conventionally, the
The seal between the door 1 and the vehicle body is made by a
ガラスラン110は、図6に示すように、車外側側壁120と、車内側側壁130と、底壁140からなる断面略U字状をなしている。車外側側壁120の先端付近から車外側シールリップ150が上記断面略U字状の内側に向けて延出するように設けられている。また、車内側側壁130にもその先端付近から車内側シールリップ160が断面略U字状の内側に向けて延出するように設けられている。さらに、車外側側壁120の車外側の先端から車外側側壁120の外面に沿って底壁140方向に延びる車外側カバーリップ124が延設され、車内側側壁130の先端から車内側の外面に沿って底壁140方向に延びる車内側カバーリップ134が延設されている。
As shown in FIG. 6, the
車外側側壁120、車内側側壁130と底壁140はドアフレーム2に設けられたチャンネル3内に挿入され、各壁の外面がチャンネル3の内面に当接される。車外側側壁120と車外側カバーリップ124の間にドアフレーム2のアウターパネル2cの先端部が挿入され、車内側側壁130と車内側カバーリップ134の間にインナーパネル2dの先端部が挿入され、ガラスラン110を保持している。
The vehicle
ドアガラス5は、このガラスラン110の断面略U字状の内側を摺動するとともに、上記車外側シールリップ150と車内側シールリップ160によってガラスラン110の端部の両側面がシールされて保持されている(例えば、特許文献1参照。)。
このガラスラン110をドアフレーム2に装着するときは、まずガラスラン110のコーナー部112をドアフレーム2のコーナー部2bに装着し、位置決めをして、その後ガラスラン110の直線部111をドアフレーム2の装着している。コーナー部においてガラスラン110を装着するときは、図8に示すように、ガラスラン110の底壁140をドアフレーム2の開口部にガイドさせ、ドアフレーム2のオーナー部の曲がりに対応してガラスラン110を回転させながら底壁140からコーナー部に嵌め込んでいる。図7に示すように、ドアフレーム2のインナーパネル2dのコーナー部2bに凹部2gを設け、インナーパネル2dを車内側側壁113と車内側カバーリップ134の間に挿入するときに、その凹部2gに、図8に示すように、コーナー部112における車内側側壁113と車内側カバーリップ134の間に設けた突起112bを嵌め込んでいるものもある(例えば、特許文献2参照。)。なお、図8の141は、底壁140に設けられたガラスラン110のズレ防止用の突起である。
The
When the
ところで、コーナー部においては、意匠面及びドアフレーム2のインナーパネル2d、アウターパネル2cの成形性から、各パネルのフランジ部の長さを一般部分より短くしなければならない場合がある。この場合、ガラスラン110を保持する部分が少なくなるので、ガラスラン110の装着時等に車外側カバーリップ124又は、車内側カバーリップ134が変形し、その先端が各パネル表面から離れる、いわゆる口開きが発生する恐れがあった。
By the way, in the corner part, the length of the flange part of each panel may need to be shorter than a general part from the design surface and the moldability of the
なお、各パネルの形状に合わせ、ガラスラン110の保持部分を確保して、カバーリップ124、134を形成しようとすると、押出成形部のカバーリップとの連続性を得られなかったり、型成形部のカバーリップ124、134の剛性を上げるために厚肉に形成すると、材料の収縮から表面に「ヒケ」が生じるという新たな問題が生じるなどして現実的ではなかった。
このため、本発明は、ドアフレームのコーナー部において、自動車用ガラスランのコーナー部のカバーリップの浮きや変形を防止して、シール性と美観を向上させることが必要であった。 For this reason, the present invention needs to improve the sealing property and the aesthetics by preventing the cover lip from floating and deforming at the corner portion of the glass run for automobiles at the corner portion of the door frame.
上記課題を解決するために請求項1の本発明は、自動車のドアのドアフレームの内周に取付けられ、ドアガラスの昇降を案内するとともに、押出成形により成形された直線部と、ドアフレームのコーナー部に取付けられる型成形により成形されたコーナー部を有する自動車用ガラスランにおいて、
ガラスランは、車外側側壁と、車内側側壁と、底壁とからなる断面略U字形をなし、車外側側壁と車内側側壁の先端から、それぞれ断面略U字状の内側に向かって延出する車外側シールリップと車内側シールリップを設け、車外側シールリップと車内側シールリップによりドアガラスの両側端部の車外側面及び車内側面をシールし、車外側側壁と車内側側壁の先端からそれぞれの外面に沿って底壁との連結方向に向けて車外側カバーリップと車内側カバーリップを延設し、
ドアフレームのコーナー部では、ドアフレームのアウターパネル及びインナーパネルの先端部をそれぞれ車外側側壁と車外側カバーリップの間及び車内側側壁と車内側カバーリップの間に挿入してガラスランのコーナー部を保持し、ドアフレームのコーナー部のアウターパネルの先端部の一部に切欠部を設け、
ガラスランのコーナー部では、車外側側壁の切欠部に対応する部分の車外側側壁の底壁からの高さを切欠部に対応するように低くした側壁低部を設け、
側壁低部の先端から外側に向けて断面L字形に車外側カバーリップを設け、カバーリップの断面L字形の屈曲部分からカバーリップの先端とは逆方向に延設・湾曲し、先端が断面略U字形の内部に向けたシールリップを形成し、湾曲したシールリップの底壁からの高さの頂点は、側壁低部以外の車外側側壁と同じ高さである自動車用ガラスランである。
In order to solve the above-mentioned problems, the present invention of claim 1 is attached to the inner periphery of a door frame of a door of an automobile, guides the raising and lowering of the door glass, and includes a linear portion formed by extrusion molding, In a glass run for automobiles having a corner portion formed by molding attached to the corner portion,
The glass run has a substantially U-shaped cross section composed of a vehicle outer side wall, a vehicle inner side wall, and a bottom wall, and extends from the front end of the vehicle outer side wall and the vehicle inner side wall toward the inside of the substantially U-shaped cross section. The vehicle outer side seal lip and the vehicle inner side seal lip are provided, and the vehicle outer side seal lip and the vehicle inner side seal lip are used to seal the vehicle outer side surface and the vehicle inner side surface at both ends of the door glass, respectively. Extend the vehicle outer cover lip and the vehicle inner cover lip along the outer surface of the vehicle toward the connection direction with the bottom wall,
At the corner part of the door frame, insert the tip of the outer panel and inner panel of the door frame between the vehicle outer side wall and the vehicle outer cover lip and between the vehicle inner side wall and the vehicle inner cover lip, respectively. It holds, a notch is provided in a portion of the distal end portion of the outer panel of the corner portion of the door frame,
In the corner portion of the glass run, a side wall lower portion is provided in which the height from the bottom wall of the vehicle outer side wall of the portion corresponding to the cutout portion of the vehicle outer side wall is lowered to correspond to the cutout portion,
A vehicle outer side cover lip having an L-shaped cross section is provided from the front end of the lower side wall of the side wall to the outside. The cover lip extends and curves in a direction opposite to the front end of the cover lip from the bent portion of the L-shaped cross section. An automotive glass run that forms a U-shaped interior seal lip and has a height from the bottom wall of the curved seal lip that is at the same height as the vehicle outer side wall except for the lower side wall .
請求項1の本発明では、ガラスランは、車外側側壁と、車内側側壁と、底壁とからなる断面略U字形をなし、車外側側壁と車内側側壁の先端から、それぞれ断面略U字状の内側に向かって延出する車外側シールリップと車内側シールリップを設け、車外側シールリップと車内側シールリップによりドアガラスの両側端部の車外側面及び車内側面をシールした。 In the first aspect of the present invention, the glass run has a substantially U-shaped cross section composed of the vehicle outer side wall, the vehicle inner side wall, and the bottom wall. A vehicle outer side seal lip and a vehicle inner side seal lip extending inwardly of the shape were provided, and the vehicle outer side surface and the vehicle inner side surface of both side ends of the door glass were sealed by the vehicle outer side seal lip and the vehicle inner side seal lip.
そのため、ドア閉時に、車外側側壁と、車内側側壁と、底壁とからなる断面略U字状の内側にドアガラスの端部を収納することができ、ドアガラスを確実に保持することができる。車外側シールリップと車内側シールリップによりドアガラスの両側端部の車外側面および車内側面をシールするようにしたため、ドアガラスの昇降に応じて、シールリップがドアガラスに当接し、車外側シールリップと車内側シールリップによりドアフレームとドアガラスとの間のシールをすることができる。 Therefore, when the door is closed, the end portion of the door glass can be housed inside the substantially U-shaped cross section consisting of the vehicle outer side wall, the vehicle inner side wall, and the bottom wall, and the door glass can be securely held. it can. The vehicle outer side seal lip and the vehicle inner side seal lip seal the vehicle outer side surface and the vehicle inner side surface at both ends of the door glass, so that the seal lip abuts on the door glass as the door glass moves up and down. And the seal between the door frame and the door glass can be performed by the vehicle interior seal lip.
車外側側壁と車内側側壁の先端からそれぞれの外面に沿って底壁との連結方向に向けて、車外側カバーリップと車内側カバーリップを延設した。そのため、車外側カバーリップと車内側カバーリップにより、ドアフレームのアウターパネルとインナーパネルのフランジの先端部を覆い、先端部を保護するとともに、パネルの先端における車外と車内からの見栄えを向上させることができる。 The vehicle outer side cover lip and the vehicle inner side cover lip are extended from the front end of the vehicle outer side wall and the vehicle inner side wall along the respective outer surfaces in the connecting direction with the bottom wall. Therefore, the outer cover lip and the inner cover lip cover the front edge of the outer frame of the door frame and the flange of the inner panel to protect the front edge and improve the appearance of the panel from the outside and inside the vehicle. Can do.
ドアフレームのコーナー部では、アウターパネル及びインナーパネルの先端部をそれぞれ車外側側壁と車外側カバーリップの間及び車内側側壁と車内側カバーリップの間に挿入してガラスランのコーナー部を保持した。そのため、車外側カバーリップと車外側側壁及び、車内側カバーリップと車内側側壁をドアフレームのコーナー部に沿って取付けることができ、コーナー部のドアフレームのアウターパネルとインナーパネルの先端部を挟持してガラスランをドアフレームのコーナー部に沿って確実に取付けることができる。 At the corner portion of the door frame, the end portions of the outer panel and the inner panel are inserted between the vehicle outer side wall and the vehicle outer side cover lip and between the vehicle inner side wall and the vehicle inner side cover lip, respectively, to hold the corner portion of the glass run. . Therefore, the vehicle outer cover lip and the vehicle outer side wall, and the vehicle inner cover lip and the vehicle inner side wall can be attached along the corner portion of the door frame, and the tip portion of the outer panel of the door frame and the inner panel is sandwiched. Thus, the glass run can be securely attached along the corner portion of the door frame.
ドアフレームのコーナー部の車外側又は車内側のパネル先端部の一部に切欠部を設けたため、ドアフレームのコーナー部を形成するときに、平板状の材料をコーナー形状に沿って絞り込んで形成するが、その屈曲に伴うシワ等の発生をこの切欠部によって防止することができ、ドアフレームの表面が平滑になるとともに、後述するように、ガラスランのコーナー部に設けられた切欠部に対応する凸状の部分と嵌合することでガラスランを位置決めすることができる。 Since a notch is provided in a part of the front end of the vehicle frame inside or inside the door frame at the corner of the door frame, when forming the corner of the door frame, a flat plate material is formed by narrowing along the corner shape. However, the generation of wrinkles and the like due to the bending can be prevented by this notch portion, the surface of the door frame becomes smooth, and it corresponds to the notch portion provided at the corner portion of the glass run as will be described later. The glass run can be positioned by fitting with the convex portion.
ガラスランのコーナー部では、車外側側壁の上記のドアフレームの切欠部に対応する部分の車外側側壁の底壁からの高さを切欠部に対応するように低くした側壁低部を設け、側壁低部からカバーリップを延設したものである。このため、側壁低部とその部分に設けられたカバーリップが切欠部に対応する凸状をなして、その切欠部に嵌挿することができ、ガラスランを取付ける位置を確定することができる。また、側壁低部の先端からカバーリップを延設したため、コーナー部における該当部位でのカバーリップの幅を実質的に狭くすることができ、ガラスランがコーナー部に取り付けられるときに屈曲されても、カバーリップが浮上がったり、変形することがない。
In the corner portion of the glass run, provided with a side wall lower portion which is lowered so as to correspond to the notch height from the bottom wall of the exterior side wall of the portion corresponding to the notch of the door frame of the exterior side wall, the side walls A cover lip is extended from the lower part. For this reason, the side wall low part and the cover lip provided in that part form a convex shape corresponding to the notch, and can be fitted into the notch, and the position for attaching the glass run can be determined. In addition, since the cover lip is extended from the tip of the lower side wall portion , the width of the cover lip at the corresponding portion in the corner portion can be substantially narrowed, and even when the glass run is bent when attached to the corner portion The cover lip will not lift or deform.
請求項1の本発明では、側壁低部の先端から外側に向けて断面L字形に車外側カバーリップを設けたため、側壁低部から延設された断面L字形の1辺の部分をパネルの切欠部に嵌挿することができ、ガラスランのコーナー部の取付けの位置決めをすることができ、断面L字形の他の1辺の部分で側壁低部を挟持することができる。
カバーリップの断面L字形の屈曲部分からカバーリップの先端とは逆方向に延設・湾曲し、先端が断面略U字形の内部に向けたシールリップを形成し、湾曲したシールリップの底壁からの高さの頂点は、側壁低部以外の車外側側壁と同じ高さとしたため、シールリップの位置を側壁低部以外の側壁に設けられたシールリップと同じにすることができ、シールリップの先端がドアガラスと当接する位置を他の部分のシールリップと同じ位置にすることができ、ドアガラスとの間のシール性を確保することができる。
In the first aspect of the present invention, since the vehicle outer side cover lip is provided in an L-shaped section from the front end of the lower side wall portion to the outside, one side portion of the L-shaped cross section extending from the lower side wall portion is notched on the panel. It can be inserted into the part, can be positioned for mounting the corner part of the glass run, and the side wall low part can be sandwiched by the other one side part of the L-shaped cross section.
From the bent part of the L-shaped section of the cover lip, it extends and curves in the direction opposite to the tip of the cover lip, and forms a seal lip with the tip facing the inside of the substantially U-shaped section, and from the bottom wall of the curved seal lip Since the height of the height of the seal lip is the same as that of the side wall outside the vehicle except for the lower side wall, the position of the seal lip can be the same as the seal lip provided on the side wall other than the lower side wall. The position where the tip comes into contact with the door glass can be made the same position as the seal lip of the other part, and the sealing performance between the door glass can be ensured.
請求項2の本発明は、パネル先端部の一部の切欠部は、車外側のアウターパネルに設けられ、側壁低部は、車外側側壁に設けられた自動車用ガラスランである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a glass run for an automobile in which a part of the notch at the front end of the panel is provided on the outer panel on the vehicle outer side and the lower side wall is provided on the vehicle outer side wall.
請求項2の本発明では、パネル先端部の一部の切欠部は、車外側のアウターパネルに設けられ、側壁低部は、車外側側壁に設けられている。このため、コーナー部の車外側カバーリップは、車内側カバーリップに比べて底壁に近い位置に設けられており、コーナー部に取り付けるときに、同じ角度でコーナー部が曲げられても、曲げ半径が大きくなる分だけ曲げられるコーナー部の曲がりも車内側カバーリップと比べて大きく、その曲がりの大きな車外側カバーリップの幅を狭くすることができ、コーナー部での歪も小さくなり、車外側カバーリップの浮上がりを防止することができる。
In the present invention of
請求項3の本発明は、側壁低部から延設されたカバーリップの内面に保持リブを設けた自動車用ガラスランである。
The present invention of
請求項3の本発明では、側壁低部から延設されたカバーリップの内面に保持リブを設けたため、保持リブによりアウターパネルとの接触面積を減少させて接触抵抗を下げて、スムースにアウターパネルを挿入することができ、アウターパネルの先端を確実に保持することができる。また、保持リブによりカバーリップの剛性が上がるので、その分、カバーリップの肉厚を薄くすることができ、「ヒケ」等の発生を一層防止することができる。
According to the third aspect of the present invention, since the holding rib is provided on the inner surface of the cover lip extending from the lower portion of the side wall, the contact area with the outer panel is reduced by the holding rib to reduce the contact resistance, and the outer panel can be smoothly formed. Can be inserted, and the tip of the outer panel can be securely held. Further, since the rigidity of the cover lip is increased by the holding rib, the thickness of the cover lip can be reduced correspondingly, and the occurrence of “sink” or the like can be further prevented.
請求項4の本発明は、ガラスランのコーナー部は、オレフィン系熱可塑性エラストマーで形成された自動車用ガラスランである。
According to a fourth aspect of the present invention, there is provided an automotive glass run in which the corner portion of the glass run is formed of an olefinic thermoplastic elastomer.
請求項4の本発明では、ガラスランのコーナー部は、オレフィン系熱可塑性エラストマーで形成され、加硫が必要でなく、成形が容易であり、柔軟性もあり、ガラスランの直線部分がEPDM又はオレフィン系熱可塑性エラストマーで形成された場合は、直線部との接着性がよく、耐候性のよい、リサイクル容易な製品を得ることができる。
In the present invention of claim 4 , the corner portion of the glass run is formed of an olefinic thermoplastic elastomer, does not require vulcanization, is easy to mold, has flexibility, and the straight portion of the glass run is EPDM or When formed of an olefinic thermoplastic elastomer, a product that has good adhesion to the straight portion, good weather resistance, and easy recycling can be obtained.
本発明は、ドアフレームの切欠部に対応するガラスランのコーナー部の車外側側壁又は車内側側壁の部分に、側壁低部を設け、側壁低部からカバーリップを延設したものである。このため、側壁低部とその部分に設けられたカバーリップをその切欠部に嵌挿することができ、ガラスランを取付ける位置を確定することができとともに、側壁低部の先端から外側に向けて断面L字形にカバーリップを延設したため、ガラスランが屈曲されてもコーナー部において、カバーリップが浮上がったり、変形することがない。
In the present invention, a low side wall is provided on the side of the vehicle outer side wall or the vehicle inner side wall of the corner portion of the glass run corresponding to the notch portion of the door frame, and a cover lip is extended from the side wall lower portion. For this reason, the side wall low part and the cover lip provided in that part can be inserted into the notch part, the position for attaching the glass run can be determined, and the side of the side wall low part is directed outward. Since the cover lip is extended to have an L-shaped cross section, the cover lip is not lifted or deformed at the corner even when the glass run is bent.
本発明の実施の形態を図1〜図5に基づき説明する。
図5は自動車のドア1の側面図である。図1は、ドアフレーム2のコーナー部2bにおける断面図であり、図5のB−B線に沿った部分の断面図である。図2は、ガラスラン10のコーナー部12の部分平面図である。図3は、ドアフレーム2の上辺部の断面図であり、図5のA−A線に沿った部分の断面図である。図4は、ドアフレーム2のコーナー部2bの斜視図である。
An embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS.
FIG. 5 is a side view of the door 1 of the automobile. FIG. 1 is a cross-sectional view of the
図5に示すように、自動車のドア1の上部にはドアフレーム2が設けられ、ドアガラス5が昇降自在に取付けられる。即ち、ドアフレーム2の内周には、ガラスラン10が取付けられ、ドアガラス5の昇降を案内するとともに、ドアガラス5とドアフレーム2との間をシールしている。
As shown in FIG. 5, the
ガラスラン10は、全体として押出成形で形成された略直線状の直線部11と、ドアフレーム2のコーナー部に取付けられ、その直線部11を接続し型成形で形成されるコーナー部12からなる。
直線部11は、ドアフレーム2の上辺に取付けられる部分と、ドアフレーム2のリヤ側縦辺に取付けられる部分と、ドアフレーム2のフロント側縦辺に取付けられる部分とからなる。直線部11が装着されるドアフレーム2には、図4に示すように、ガラスラン10を装着する断面略U字形のチャンネル3が設けられている。
The
The
これらの直線部11をドアフレーム2に対応した形状となるように、コーナー部分において型成形により成形して接続して、コーナー部12を形成しており、ドアフレーム2のコーナー部2bに装着される部分となる。
ドアフレーム2のコーナー部2bには、図4に示すように、上記のチャンネル3が設けられていなく、ドアフレーム2のアウターパネル2cとインナーパネル2dのみでガラスラン10を保持している。
These
As shown in FIG. 4, the
ドアフレーム2の上辺に取付けられるガラスラン10の直線部11の断面形状は、図3に示すように、車外側側壁20と、車内側側壁30と、底壁40とから断面略U字状に形成されている。
ガラスラン10はドアフレーム2の上辺部に取付けられる部分も縦辺部に取付けられる部分も基本的には、ほぼ同様な断面略U字形の断面形状を有している。
車外側側壁20の先端から車外側シールリップ50が上記断面略U字状の内側に向けて延設されている。また、車外側カバーリップ24が車外側側壁20の先端から車外側側壁20の外面に沿って底壁40との連結方向に向けて延設されている。車内側側壁30の先端から車内側シールリップ60が上記断面略U字状の内側に向けて延設されており、また、車内側カバーリップ34が車内側側壁30の先端から車内側側壁30の外面に沿って底壁40との連結方向に向けて延設されている。
As shown in FIG. 3, the cross-sectional shape of the
The
A vehicle outer
車外側側壁20と車外側カバーリップ24とは略U字形に連続してその間には、ドアフレーム2のアウターパネル2cとチャンネル3の先端が挿入され、その先端部を車外側側壁20と車外側カバーリップ24とで挟持するようにしてガラスラン10の車外側部分が保持される。
車外側カバーリップ24は、アウターパネル2cの外面を覆って、その先端はアウターパネル2cの段部に当接して、ガラスラン10とアウターパネル2cの間をシールするとともに、上記先端部の先端を保護している。
The vehicle
The vehicle outer
車外側側壁20の底壁40との連結部分に近い根元付近に、車外側保持リップ22が設けられている。この車外側保持リップ22は、チャンネル3とアウターパネル2cの折り返し部に当接して、チャンネル3の内面との間をシールしている。さらに、この車外側保持リップ22が、ドアフレーム2のアウターパネル2cの先端の折り返し部の先端に係止して、ガラスラン10がチャンネル3から外れることを防止することができる。
A vehicle outer
車内側側壁30と車内側シールリップ60は、車外側側壁20と車外側シールリップ50よりも大きく、斜めに延びて厚肉に形成される。このため、ドアガラス5を車外側に位置させることができ、ドアガラス5とドアフレーム2の段差を少なくすることができる。このため、空気抵抗や風切音の発生が減少し、デザイン的にも好ましい。
車内側側壁30と車内側カバーリップ34とは略U字形に連続して形成される。車内側側壁30と車内側カバーリップ34の間にドアフレーム2のインナーパネル2dの先端が挿入され、車内側側壁30と車内側カバーリップ34とでチャンネル3とインナーパネル2dの先端部を挟持して、ガラスラン10の車内側が保持される。
The vehicle
The vehicle
車内側側壁30から車内側保持リップ32が延設されている。インナーパネル2dの先端部が挿入されたときに、チャンネル3の車内側側壁が屈曲部を有しているため、車内側保持リップ32がその屈曲部に係止されて、ガラスラン10の車内側側壁30がチャンネル3から外れることを防止することができる。また、車内側保持リップ32は、チャンネル3に当接して、ガラスラン10を保持するとともにチャンネル3とガラスラン10との間をシールしている。
さらに、車内側カバーリップ34の先端は、インナーパネル2dの段部に当接して、インナーパネル2dとガラスラン10の間のシール性を向上させている。
A vehicle
Furthermore, the front end of the vehicle
この車外側シールリップ50と車内側シールリップ60のドアガラス5が当接する表面には、ウレタン樹脂、シリコン樹脂等の低摺動部材が塗布されている。このため、ドアガラス5がガラスラン10内を摺動するときに、その摺動抵抗を減少させることができ、ガラスランのずれを防止することができる。
また、車外側側壁20の内面と車外側シールリップ50の裏面に低摺動部材を貼付してもよい。この場合車外側シールリップ50と車外側側壁20との密着を防止できる。
底壁40は、断面略U字形の内面には、シールリップ50、60と同様にウレタン樹脂等の低摺動部材が塗布されている。このため、ドアガラス5との摺動抵抗を減少させることができる。
Low sliding members such as urethane resin and silicone resin are applied to the surfaces of the vehicle
Further, a low sliding member may be attached to the inner surface of the vehicle
The
次に、ガラスラン10のコーナー部12について説明する。
ドアフレーム2は、図4に示すように、直線部分ではガラスラン10を装着するチャンネル3がドアフレーム2の間に取付けられているが、コーナー部2bにおいてはチャンネル3は存在せずに、アウターパネル2cとインナーパネル2dのみが存在する。このアウターパネル2cとインナーパネル2dにガラスラン10が直接組付けられている。アウターパネル2cのコーナー部には、その先端の部分の一部に切欠部2fが設けられている。
Next, the
As shown in FIG. 4, the
ガラスラン10のコーナー部12は、図2に示すように、ドアフレーム2の上辺部と縦辺部に取付けられる直線部11を接続し、ドアフレーム2のコーナー部2bに沿った形状に形成するために型成形で形成される。ガラスラン10のコーナー部12の断面形状は、直線部11の断面形状と略同じであるが、上記切欠部2fに対応する部分は、図1に示すように他の部分とは異なる。
また、ガラスラン10のコーナー部12での断面では、図2に示すように、車外側側壁20と、車内側側壁30と、底壁40とから断面略U字状に形成されているが、上辺部と縦辺部の断面形状の相違をコーナー部で連続的に変化させることにより接続している。
As shown in FIG. 2, the
Further, in the cross section at the
さらに、上辺部と縦辺部の断面形状に合わせて、車外側側壁20の先端付近から車外側シールリップ50が上記断面略U字状の内側に向けて延設されている。また、車外側カバーリップ24が車外側側壁20の先端からその車外面に沿って底壁40方向に延設されている。車内側側壁30の先端から車内側シールリップ60が上記断面略U字状の内側に向けて延設されており、また、車内側カバーリップ34が車内側側壁30の先端からその外面に沿って底壁40方向に延設されている。このシールリップとカバーリップも上記と同様にコーナー部で上辺部と縦辺部の形状の相違を連続的に変化させて接続している。なお、図2の41は、底壁40に設けられたガラスラン10のズレ防止用の突起である。
Further, in accordance with the cross-sectional shapes of the upper side portion and the vertical side portion, the vehicle outer
ガラスラン10のコーナー部12において、ドアフレーム2の切欠部2fに対応する部分は、図1に示すように、車外側側壁20の側壁低部20bが設けられている。側壁低部20bは、その高さが低く、アウターパネル2cの切欠部2fのフランジ部分の高さと略同じ高さである。側壁低部20bの先端から断面略L字形の車外側カバーリップ24が延設されている。側壁低部20b先端から延設される車外側カバーリップ24と側壁低部20bとで溝部を形成して、その溝部にアウターパネル2cの切欠部2fが挿入される。このため、溝部の奥まで切欠部2fの先端が入り込むことができる。これによって、ガラスラン10のコーナー部12の取付けの位置決めをすることができ、断面L字形の先端の1辺の部分で側壁低部20bを挟持することができる。
In the
側壁低部20bの高さが低いため、車外側カバーリップ24の幅を実質的に低く形成することができ、コーナー部2bに車外側カバーリップ24を取付ける場合に、車外側カバーリップ24の先端が引っ張られることが少なく、車外側カバーリップ24がアウターパネル2cから浮上がったり、異常変形することがない。
Since the side wall
車外側カバーリップ24の断面略L字形に曲がった屈曲部分の車外側側端から車外側カバーリップ24の先端とは逆方向に車外側シールリップ50が延設される。この車外側シールリップ50は断面が湾曲して形成され、その先端は、ガラスラン10の断面略U字形の内部に向かって形成されている。湾曲した車外側シールリップ50の底壁40からの高さの頂点は、側壁低部20b以外の車外側側壁20と同じ高さとした。このため、車外側シールリップ50の位置を、側壁低部20b以外の車外側側壁20に設けられたシールリップと同じ高さにすることができ、車外側シールリップ50の先端をドアガラス5の外側面に当接する位置を同じにすることができ、ドアガラス5との間のシール性を確保することができる。
また、側面視においても、車外側シールリップ50の頂点から車外側カバーリップ24の先端までの部分が、他の部分の車外側カバーリップ24の幅と同じため、連続的な意匠面を得ることができる。
A vehicle outer
Further, even in a side view, the portion from the top of the vehicle outer
ガラスラン10をドアフレーム2に取付ける場合は、まず、ガラスラン10のコーナー部12をドアフレーム2のコーナー部2bに装着する。そのとき、ドアフレーム2の切欠部2fにガラスラン10の側壁低部20b車外側カバーリップ24が勘合して、ガラスラン10の位置決めをすることができる。その後、ガラスラン10の直線部11をチャンネル3の中に挿入して、ガラスラン10を装着することができる。
側壁低部20bから延設された車外側カバーリップ24の内面に保持リブ24bを設けたため、保持リブ24bによりアウターパネル2cとの接触面積を減少させてスムースにアウターパネル2cを挿入することができ、アウターパネル2cの先端を確実に保持することができる。
また、保持リップ24bを設けることにより、車外側カバーリップ24の剛性を上げることができるので、その肉厚を減少させることもできる。その結果、ヒケの発生を抑制することができる。
When attaching the
Since the holding
Further, by providing the holding
ガラスラン10の成形においては、直線部11とコーナー部12の成形材料はいずれも、合成ゴム、熱可塑性エラストマー、軟質合成樹脂が使用され、例えば合成ゴムでは、EPDMゴム、熱可塑性エラストマーでは、オレフィン系エラストマー、軟質合成樹脂では、軟質塩化ビニル等が使用される。
直線部11は、押出成形機により直線状に成形する。
合成ゴムの場合は、押出成形後に加硫槽に搬送されて、熱風や高周波等により加熱されて加硫が行われる。熱可塑性エラストマー、軟質合成樹脂の場合は、冷却され固化される。その後所定の長さに切断されて、押出成形部分は製造される。
In the molding of the
The
In the case of synthetic rubber, it is conveyed to a vulcanizing tank after extrusion and heated by hot air or high frequency to vulcanize. In the case of a thermoplastic elastomer or a soft synthetic resin, it is cooled and solidified. Thereafter, it is cut to a predetermined length to produce an extruded part.
次に、コーナー部12を形成する型成形部分の成形は、上記により製造された直線部11を形成する押出成形部材を所定寸法に切断して、その切断した押出部分の端部を、型成形部分を成形する金型に挟持して、その金型のキャビティーに型成形部分を形成するソリッド材を注入する。型成形部分の断面形状は押出成形部分の断面形状と略同じである。成形材料は、押出成形部分に使用した材料と同じ種類のものを使用することが好ましい。熱可塑性エラストマー、軟質合成樹脂の場合は、金型に注入されたときに注入材料は溶融されているため、その熱と圧力とで押出成形部分と型成形部分は一体的に融着される。
合成ゴムの場合は、金型に注入した後に金型を加熱して加硫する。このとき、押出成形部分と型成形部分は同じ材料あるいは同種類の材料を使用して加硫接着をすることができるため、一体的に固着する。なお、押出成形部分を合成ゴムで形成した場合は、型成形部分を熱可塑性エラストマーで形成することもできる。
Next, the molding part forming the
In the case of synthetic rubber, the mold is heated and vulcanized after being poured into the mold. At this time, since the extrusion molding part and the molding part can be vulcanized and bonded using the same material or the same kind of material, they are integrally fixed. When the extruded part is formed of synthetic rubber, the mold part can be formed of a thermoplastic elastomer.
2 ドアフレーム
2b コーナー部
2f 切欠部
5 ドアガラス
10 ガラスラン
11 直線部
12 コーナー部
20 車外側側壁
20b 側壁低部
24 車外側カバーリップ
30 車内側側壁
40 底壁
50 車外側シールリップ
60 車内側シールリップ
2
Claims (4)
上記ガラスランは、車外側側壁と、車内側側壁と、底壁とからなる断面略U字形をなし、上記車外側側壁と車内側側壁の先端から、それぞれ上記断面略U字状の内側に向かって延出する車外側シールリップと車内側シールリップを設け、該車外側シールリップと車内側シールリップにより上記ドアガラスの両側端部の車外側面及び車内側面をシールし、上記車外側側壁と車内側側壁の先端からそれぞれの外面に沿って上記底壁との連結方向に向けて車外側カバーリップと車内側カバーリップを延設し、
上記ドアフレームのコーナー部では、ドアフレームのアウターパネル及びインナーパネルの先端部をそれぞれ上記車外側側壁と車外側カバーリップの間及び上記車内側側壁と車内側カバーリップの間に挿入して上記ガラスランのコーナー部を保持し、上記ドアフレームのコーナー部のアウターパネルの先端部の一部に切欠部を設け、
上記ガラスランのコーナー部では、上記車外側側壁の上記切欠部に対応する部分の上記車外側側壁の底壁からの高さを上記切欠部に対応するように低くした側壁低部を設け、
上記側壁低部の先端から外側に向けて断面L字形に車外側カバーリップを設け、該カバーリップの断面L字形の屈曲部分からカバーリップの先端とは逆方向に延設・湾曲し、先端が上記断面略U字形の内部に向けたシールリップを形成し、該湾曲したシールリップの底壁からの高さの頂点は、上記側壁低部以外の上記車外側側壁と同じ高さである自動車用ガラスラン。 It is attached to the inner periphery of the door frame of an automobile door, guides the raising and lowering of the door glass, and includes a straight part formed by extrusion molding and a corner part formed by molding attached to the corner part of the door frame. In the automotive glass run
The glass run has a substantially U-shaped cross section composed of a vehicle outer side wall, a vehicle inner side wall, and a bottom wall, and extends from the front end of the vehicle outer side wall and the vehicle inner side wall to the inside of the substantially U-shaped cross section. The vehicle outer side seal lip and the vehicle inner side seal lip are provided, the vehicle outer side seal lip and the vehicle inner side seal lip are used to seal the vehicle outer side surface and the vehicle inner side surface at both ends of the door glass, and Extending the vehicle outer cover lip and the vehicle inner cover lip along the respective outer surfaces from the tip of the inner side wall toward the connecting direction with the bottom wall,
In the corner portion of the door frame, the end portions of the outer panel and the inner panel of the door frame are inserted between the vehicle outer side wall and the vehicle outer cover lip and between the vehicle inner side wall and the vehicle inner cover lip, respectively. holds the corner portion of the run, a notch is provided in a portion of the distal end portion of the outer panel of the corner portion of the door frame,
In the corner portion of the glass run, provided with a side wall lower portion which is lowered as the height from the bottom wall of the exterior side wall portion corresponding to said notch of said wheel outer sidewall corresponds to the notch,
A vehicle outer side cover lip having an L-shaped cross section is provided from the front end of the lower side wall portion to the outside, and the front end of the cover lip extends and curves in a direction opposite to the front end of the cover lip from the bent portion of the L-shaped cross section. The automotive lip is formed with a seal lip facing the inside of the substantially U-shaped cross section, and the apex of the height of the curved seal lip from the bottom wall is the same height as the vehicle outer side wall other than the lower side wall portion Glass run.
The corner portion of the glass run, automotive glass run according to any one of the olefinic thermoplastic claim formed of an elastomer 1 to claim 3.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004189337A JP4329033B2 (en) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | Automotive glass run |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004189337A JP4329033B2 (en) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | Automotive glass run |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006007994A JP2006007994A (en) | 2006-01-12 |
JP4329033B2 true JP4329033B2 (en) | 2009-09-09 |
Family
ID=35775701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004189337A Expired - Fee Related JP4329033B2 (en) | 2004-06-28 | 2004-06-28 | Automotive glass run |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4329033B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6460397B2 (en) * | 2015-03-17 | 2019-01-30 | 豊田合成株式会社 | Glass run |
-
2004
- 2004-06-28 JP JP2004189337A patent/JP4329033B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006007994A (en) | 2006-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4376211B2 (en) | Automotive glass run | |
JP5772516B2 (en) | Automotive glass run | |
JP6237391B2 (en) | Automotive glass run | |
JP5339217B2 (en) | Automotive glass run | |
JP5999447B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4344809B2 (en) | Door weather strip | |
JP6311553B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4398348B2 (en) | Automotive glass run | |
JP2007090987A (en) | Glass run for automobile | |
JP2015063162A (en) | Glass run for automobile | |
JP5846447B2 (en) | Automotive glass run | |
JP2009001143A (en) | Glass run for automobile | |
JP2007091010A (en) | Automobile glass run | |
JP4329033B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4423604B2 (en) | Automobile door seal structure | |
JP4370574B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4383266B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4868252B2 (en) | Glass run mounting structure | |
JP2008132958A (en) | Weatherstrip for automobile | |
JP4458484B2 (en) | Automotive glass run | |
JP2006096225A (en) | Glass run for automobile | |
JP4688587B2 (en) | Automotive glass run | |
JP4487200B2 (en) | Glass run for automobile and manufacturing method thereof | |
JP2007091009A (en) | Automobile glass run | |
JP2009227242A (en) | Glass run for automobile |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060429 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060830 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090224 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090226 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090423 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090521 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090603 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |