JP4325376B2 - Attitude stabilization device for vehicles - Google Patents
Attitude stabilization device for vehicles Download PDFInfo
- Publication number
- JP4325376B2 JP4325376B2 JP2003393306A JP2003393306A JP4325376B2 JP 4325376 B2 JP4325376 B2 JP 4325376B2 JP 2003393306 A JP2003393306 A JP 2003393306A JP 2003393306 A JP2003393306 A JP 2003393306A JP 4325376 B2 JP4325376 B2 JP 4325376B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- load
- vehicle body
- wheel
- rolling
- revolution speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Force Measurement Appropriate To Specific Purposes (AREA)
- Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
- Vehicle Body Suspensions (AREA)
Description
この発明は、自動車の旋回走行時に車体がローリングしたり、或は加減速時に車体がピッチングする事を防止して、この車体と路面とを平行に近く維持する為の、車両用姿勢安定化装置の改良に関する。 The present invention is directed to a vehicle attitude stabilization device for preventing a vehicle body from rolling during turning of an automobile or a vehicle body from pitching during acceleration / deceleration and maintaining the vehicle body and a road surface close to parallel. Regarding improvements.
自動車の旋回走行時には、車体に加わる遠心力により、この車体が、旋回方向外側が低く、同じく内側が高くなる方向に、幅方向に関して傾斜(ローリング)する。又、制動時には前方への荷重移動に伴って車体前部で懸架装置の構成部品が縮み、加速時には後方への荷重移動に伴って車体後部で懸架装置の構成部品が縮む、ピッチングが生じる。
ローリング、ピッチング、何れの揺れにしても、乗員に不快感を与え、乗り物酔いの原因となるだけでなく、著しい場合には走行安定性を損なう原因ともなる。
When the vehicle is turning, the vehicle body is tilted (rolled) in the width direction in a direction in which the outside in the turning direction is low and the inside is also high due to the centrifugal force applied to the vehicle body. In addition, when braking, the components of the suspension device shrink at the front of the vehicle body as the load moves forward, and during acceleration, pitching occurs, where the components of the suspension device shrink at the rear of the vehicle body as the load moves backward.
Either rolling or pitching causes discomfort to the occupant and causes motion sickness, but in a significant case, it also impairs running stability.
例えば、ローリングに基づく車体の傾斜が著しくなると、この車体の荷重が旋回方向外側に大きく移動し、旋回方向外側の車輪に過大な荷重が加わる反面、旋回方向内側の車輪に加わる荷重が過小になる。この状態では、各車輪全体で得られるグリップ力が、各車輪に加わる荷重が均等である場合に比べて小さくなり、走行安定性を確保する事が難しくなる。
又、制動時に車体の前側が後側に比べて大きく沈み込むと、前輪に装着した制動装置に過大な負荷が加わる反面、後輪に装着した制動装置に加わる負荷が過小になる。この状態では、各車輪全体で得られる制動力が、各車輪が負荷すべき制動力が均等である場合に比べて小さくなり、制動距離が長くなる。
更に、急加速時に車体の後側が前側に比べて大きく沈み込むと、前輪と路面との当接部(接地部)の面圧が、後輪に関する接地部の面圧に比べて著しく低くなる。この為、前輪駆動車の場合には、駆動輪(前輪)に関する接地部で著しい滑りが発生し、運転者が意図する加速を得られないだけでなく、走行安定性が悪化し、更にはタイヤに著しい摩耗が発生する。
For example, if the inclination of the vehicle body due to rolling becomes significant, the load of this vehicle body moves greatly outward in the turning direction, and an excessive load is applied to the wheels outside the turning direction, while the load applied to the wheels inside the turning direction becomes too small. . In this state, the grip force obtained for each wheel as a whole becomes smaller than when the load applied to each wheel is equal, and it becomes difficult to ensure running stability.
Further, if the front side of the vehicle body sinks more greatly than the rear side during braking, an excessive load is applied to the braking device attached to the front wheel, but the load applied to the braking device attached to the rear wheel becomes too small. In this state, the braking force obtained by the entire wheel is smaller than that when the braking force to be applied to each wheel is equal, and the braking distance is increased.
Further, when the rear side of the vehicle body sinks more greatly than the front side during sudden acceleration, the surface pressure of the contact portion (grounding portion) between the front wheel and the road surface becomes significantly lower than the surface pressure of the grounding portion related to the rear wheel. For this reason, in the case of a front-wheel drive vehicle, a significant slip occurs at the ground contact portion for the drive wheel (front wheel), and not only the acceleration intended by the driver cannot be obtained, but also the running stability is deteriorated, and further, the tire Noticeable wear.
この様な各種不具合を発生するローリングやピッチングを抑える事は、懸架装置に組み込んだダンパ(ショックアブソーバ)の減衰力を大きくし、車体の荷重が偏った部分でこの車体が沈み込まない様にする事により可能ではある。但し、単にダンパの減衰力を大きくすると、乗り心地が悪化する為、スポーツカーや競技用車両等の特殊な自動車を除いて、採用する事は難しい。この為従来から、非特許文献1に記載されている様な電子制御サスペンション、或は非特許文献2、3に記載されている様なアクティブサスペンションが、一部の自動車で実施されている。
Suppressing rolling and pitching that cause various problems like this increases the damping force of the damper (shock absorber) built into the suspension system so that the vehicle body does not sink at the part where the vehicle body load is biased. It is possible by things. However, if the damping force of the damper is simply increased, the ride comfort is deteriorated, so that it is difficult to employ it except for special vehicles such as sports cars and competition vehicles. For this reason, an electronically controlled suspension as described in Non-Patent Document 1 or an active suspension as described in
これら電子制御サスペンションやアクティブサスペンションでは、車速センサ、舵角センサ、車体に設けた加速度センサやヨーレートセンサ等の複数のセンサからの信号に基づいて、各車輪を支持した懸架装置に組み込んだダンパの減衰力を変えたり、アクチュエータへの油圧の導入状態を変更する。具体的には、上記加速度センサからの信号に基づいて、ダンパの減衰力を大きく(伸縮しにくく)したり、或は荷重が加わる側のアクチュエータに油圧を導入する。この場合に、車速が速い程、舵角が大きい程、ダンパの減衰力を大きくしたり、アクチュエータに油圧を導入する程度を著しくする。 In these electronically controlled suspensions and active suspensions, damping of dampers built into suspension systems that support each wheel based on signals from multiple sensors such as vehicle speed sensors, steering angle sensors, acceleration sensors and yaw rate sensors provided on the vehicle body Change the force or change the state of hydraulic pressure to the actuator. Specifically, based on the signal from the acceleration sensor, the damping force of the damper is increased (it is difficult to expand and contract), or the hydraulic pressure is introduced to the actuator to which the load is applied. In this case, the higher the vehicle speed and the larger the steering angle, the greater the damping force of the damper and the greater the degree of introduction of hydraulic pressure to the actuator.
この様な電子制御サスペンションやアクティブサスペンションを制御する為に従来は、主として車体側に設置した加速度センサやヨーレートセンサの信号を利用していた。但し、車体は、懸架装置を構成するスプリングよりも上側に存在する、所謂ばね上荷重であり、その挙動はこのスプリングの共振周波数の影響を受ける事になる。一方、車体の挙動が変化する場合には、車輪から入力された力に対する反力として、この車体の慣性質量に基づく力が逆方向に発生し、これら両方向の力により、上記スプリングが縮められる。要するに、路面に対する車体の姿勢が変化する際の機構は、[第一段階として車輪側で力が発生]→[第二段階として車体の慣性質量に基づいて反力が発生]→[第三段階として懸架装置のスプリングが縮まる]となる。 Conventionally, in order to control such electronically controlled suspension and active suspension, signals from an acceleration sensor and a yaw rate sensor installed mainly on the vehicle body side have been used. However, the vehicle body is a so-called sprung load that exists above the spring that constitutes the suspension device, and its behavior is affected by the resonance frequency of this spring. On the other hand, when the behavior of the vehicle body changes, a force based on the inertial mass of the vehicle body is generated in the opposite direction as a reaction force against the force input from the wheel, and the spring is contracted by the forces in both directions. In short, the mechanism when the posture of the vehicle body changes with respect to the road surface is as follows: [force is generated on the wheel side as the first stage] → [reaction force is generated based on the inertial mass of the vehicle body as the second stage] → [third stage As the spring of the suspension device is shrunk].
従来の電子制御サスペンションやアクティブサスペンションの場合、上記第二段階で反力を発生させる際の車体の挙動を上記加速度センサやヨーレートセンサにより測定して、上記ダンパの減衰力を変えたり、上記シリンダ部への油圧の導入状態を変更したりする様に構成している。この為、制御の為の信号を得るタイミングが、極短時間とは言え遅れる事が避けられない。 In the case of a conventional electronically controlled suspension or active suspension, the behavior of the vehicle body when the reaction force is generated in the second stage is measured by the acceleration sensor or the yaw rate sensor, and the damping force of the damper is changed. It is configured to change the state of introduction of hydraulic pressure to. For this reason, it is inevitable that the timing for obtaining a signal for control is delayed although it is an extremely short time.
一方、車輪側で自動車の走行状態に応じて変化する状態値を測定するセンサとして、特許文献1、2に記載されたものが知られている。図6は、このうちの特許文献1に記載された荷重測定装置付転がり軸受ユニットを示している。この従来構造の第1例は、車輪に加わるラジアル荷重を測定するもので、懸架装置に支持される静止輪である外輪1の内径側に、車輪を結合固定する回転輪であるハブ2を支持している。このハブ2は、車輪を固定する為の回転側フランジ3をその外端部(車両への組み付け状態で幅方向外側となる端部で、図3を除く各図の左端部)に有するハブ本体4と、このハブ本体4の内端部(車両への組み付け状態で幅方向中央側となる端部で、図3を除く各図の右端部)に外嵌されてナット5により抑え付けられた内輪6とを備える。そして、上記外輪1の内周面に形成した、それぞれが静止側軌道である複列の外輪軌道7、7と、上記ハブ2の外周面に形成した、それぞれが回転側軌道である複列の内輪軌道8、8との間に、それぞれ複数個ずつの転動体(玉)9a、9bを配置して、上記外輪1の内径側での上記ハブ2の回転を自在としている。
On the other hand, what was described in
上記外輪1の軸方向中間部で複列の外輪軌道7、7の間部分に、この外輪1を直径方向に貫通する取付孔10を、この外輪1の上端部にほぼ鉛直方向に形成している。そして、この取付孔10内に、荷重測定用のセンサである、円杆状(丸棒状)の変位センサ11を装着している。この変位センサ11は非接触式で、先端面(下端面)に設けた検出面は、ハブ2の軸方向中間部に外嵌固定したセンサリング12の外周面に近接対向させている。上記変位センサ11は、上記検出面と上記センサリング12の外周面との距離が変化した場合に、その変化量に対応した信号を出力する。
A
上述の様に構成する荷重測定装置付転がり軸受ユニットによれば、上記変位センサ11の検出信号に基づいて、転がり軸受ユニットに加わる荷重を求める事ができる。即ち、車両の懸架装置に支持した上記外輪1は、この車両の重量により下方に押されるのに対して、車輪を支持固定したハブ2は、そのままの位置に止まろうとする。この為、上記重量が嵩む程、上記外輪1やハブ2、並びに転動体9a、9bの弾性変形に基づいて、これら外輪1の中心とハブ2の中心とのずれが大きくなる。そして、この外輪1の上端部に設けた、上記変位センサ11の検出面と上記センサリング12の外周面との距離は、上記重量が嵩む程短くなる。そこで、上記変位センサ11の検出信号を制御器に送れば、予め実験等により求めた関係式或はマップ等から、当該変位センサ11を組み込んだ転がり軸受ユニットに加わるラジアル荷重を求める事ができる。特許文献1には、この様にして求めたラジアル荷重を表す信号を、ABSの制御や積載状態の不良検知に利用するとしている。この荷重を表す信号を、ローリングやピッチングを抑える為に利用する事に関しては、上記特許文献1には記載されていない。
According to the rolling bearing unit with a load measuring device configured as described above, the load applied to the rolling bearing unit can be obtained based on the detection signal of the
尚、図6に示した従来構造は、上記転がり軸受ユニットに加わる荷重に加えて、上記ハブ2の回転速度も検出自在としている。この為に、前記内輪6の内端部に回転速度検出用エンコーダ13を外嵌固定すると共に、上記外輪1の内端開口部に被着したカバー14に回転速度検出用センサ15を支持している。そして、この回転速度検出用センサ15の検知部を、上記回転速度検出用エンコーダ13の被検出部に、測定隙間を介して対向させている。転がり軸受ユニットの使用時、車輪を固定したハブ2と共に上記回転速度検出用エンコーダ13が回転し、この回転速度検出用エンコーダ13の被検知部が上記回転速度検出用センサ15の検知部の近傍を走行すると、この回転速度検出用センサ15の出力が変化する。この様にして回転速度検出用センサ15の出力が変化する周波数は、上記車輪の回転数に比例する。従って、この回転速度検出用センサ15の出力信号を図示しない制御器に送れば、ABSやTCSを適切に制御できる。
In the conventional structure shown in FIG. 6, in addition to the load applied to the rolling bearing unit, the rotational speed of the
又、特許文献2には、転がり軸受ユニットに加わるアキシアル荷重を測定する構造が記載されている。この特許文献2に記載された荷重測定装置付転がり軸受ユニットは、図7に示す様に、ハブ2aの外端部外周面に、車輪を支持する為の回転側フランジ3aを固設している。又、外輪1aの外周面に、この外輪1aを懸架装置を構成するナックル16に支持固定する為の、固定側フランジ17を固設している。そして、上記外輪1aの内周面に形成した複列の外輪軌道7、7と、上記ハブ2aの外周面に形成した複列の内輪軌道8、8との間に、それぞれ複数個ずつの転動体9a、9bを転動自在に設ける事により、上記外輪1aの内径側に上記ハブ2aを回転自在に支持している。
更に、上記固定側フランジ17の内側面複数個所で、この固定側フランジ17を上記ナックル16に結合する為のボルト18を螺合する為のねじ孔19を囲む部分に、それぞれ荷重センサ20を添設している。上記外輪1aを上記ナックル16に支持固定した状態でこれら各荷重センサ20は、このナックル16の外側面と上記固定側フランジ17の内側面との間で挟持される。
Further, a
この様な従来構造の第2例の転がり軸受ユニットの荷重測定装置の場合、図示しない車輪と上記ナックル16との間にアキシアル荷重が加わると、上記ナックル16の外側面と上記固定側フランジ17の内側面とが、上記各荷重センサ20を、軸方向両面から強く押し付け合う。従って、これら各荷重センサ20の測定値を合計する事で、上記車輪と上記ナックル16との間に加わるアキシアル荷重を求める事ができる。特許文献2には、この様にして求めたアキシアル荷重を表す信号を、後輪操舵の為の信号を得る為に利用すると記載されている。この荷重を表す信号を、ローリングやピッチングを抑える為に利用する事に関しては、上記特許文献2にも記載されていない。
In the case of the load measuring device of the rolling bearing unit of the second example having such a conventional structure, when an axial load is applied between a wheel (not shown) and the
本発明は、上述の様な事情に鑑みて、車体の姿勢を変化させる為の力の存在をいち早く検知し、この姿勢を安定させる為の制御を迅速に行なえる車両用姿勢安定化装置を実現すべく発明したものである。 In view of the circumstances as described above, the present invention realizes a vehicle posture stabilization device that can quickly detect the presence of force for changing the posture of a vehicle body and quickly perform control to stabilize the posture. Invented as much as possible.
本発明の車両用姿勢安定化装置は、車体に対して水平方向に加わる荷重に拘らず、この車体が路面に対し傾斜する事を抑える為、これら車体と路面との距離が短くなる側に存在する懸架装置の構成部品が縮むのを抑えるものである。
特に、本発明の車両用姿勢安定化装置に於いては、上記車体と路面との距離が短くなる事を、この車体に対し車輪を回転自在に支持する為の転がり軸受ユニットに組み込んだ荷重測定装置が測定する荷重の大きさにより判断する。
The vehicle posture stabilization device of the present invention is present on the side where the distance between the vehicle body and the road surface is shortened in order to prevent the vehicle body from being inclined with respect to the road surface regardless of the load applied to the vehicle body in the horizontal direction. This suppresses the shrinkage of the components of the suspension device.
In particular, in the vehicle posture stabilization device of the present invention, the load measurement incorporated in the rolling bearing unit for rotatably supporting the wheel with respect to the vehicle body, because the distance between the vehicle body and the road surface is shortened. Judgment is based on the magnitude of the load measured by the device.
このうちの転がり軸受ユニットは、走行時にも回転しない静止輪と、この静止輪と同心に配置されて使用時に回転する回転輪と、これら静止輪と回転輪との互いに対向する部分にそれぞれ複列ずつ設けられた静止側軌道と回転側軌道との間に複数個ずつ、両列同士の間で互いに逆の接触角を付与された状態で転動自在に設けられた転動体とを備える。Of these, the rolling bearing unit is composed of a stationary wheel that does not rotate even when traveling, a rotating wheel that is arranged concentrically with the stationary wheel and that rotates when in use, and a portion of the stationary wheel and the rotating wheel that face each other. A plurality of rolling elements are provided between the stationary-side track and the rotation-side track, which are provided respectively, and are provided so as to be able to roll in a state in which opposite contact angles are provided between the two rows.
又、上記荷重測定装置は、これら両列の転動体の公転速度をそれぞれ検出する為の1対の公転速度検出用センサと、上記回転輪の回転速度を検出する為の回転速度検出用センサと、これら両公転速度検出用センサと回転速度検出用センサとから送り込まれる検出信号に基づいて上記静止輪と上記回転輪との間に加わる荷重を算出する演算器とを備える。The load measuring device includes a pair of revolution speed detection sensors for detecting the revolution speeds of the rolling elements in both rows, a rotation speed detection sensor for detecting the rotation speed of the rotating wheel, And a calculator for calculating a load applied between the stationary wheel and the rotating wheel based on detection signals sent from both the revolution speed detecting sensor and the rotational speed detecting sensor.
そして、この演算器は、上記両列の転動体の公転速度と上記回転輪の回転速度とに基づいて、上記静止輪と上記回転輪との間に加わる荷重を算出する。The computing unit calculates a load applied between the stationary wheel and the rotating wheel based on the revolution speed of the rolling elements in both rows and the rotating speed of the rotating wheel.
上述の様に構成する本発明の車両用姿勢安定化装置によれば、車体の姿勢を変化させる為の力の存在をいち早く検知し、この姿勢を安定させる為の制御を迅速に行なえる。即ち、前述した様に、車体がローリング或はピッチングする際には、第一段階として車輪側で力が発生し、次いで第二段階として車体の慣性質量に基づいて反力が発生する。前述の非特許文献1〜3に記載されている従来構造の場合、この第二段階で発生する反力を検知して制御を行なっているのに対して、本発明の場合には、上記第一段階で発生する力を検知して制御を行なう。この為、上述の様に、車体の姿勢を安定させる為の制御を迅速に行なえる。
更に、本発明の車両用姿勢安定化装置は、荷重測定装置を、1対の公転速度検出用センサと、回転速度検出用センサと、演算器とにより構成しているので、低コストで造れる構造により、静止輪と回転輪との間に加わる荷重を精度良く測定できる。
According to the vehicle posture stabilization device of the present invention configured as described above, the presence of a force for changing the posture of the vehicle body can be detected quickly, and control for stabilizing the posture can be quickly performed. That is, as described above, when the vehicle body rolls or pitches, a force is generated on the wheel side as the first stage, and then a reaction force is generated based on the inertial mass of the vehicle body as the second stage. In the case of the conventional structure described in Non-Patent Documents 1 to 3 described above, the reaction force generated in the second stage is detected and controlled, whereas in the present invention, Control is performed by detecting the force generated in one stage. For this reason, as described above, control for stabilizing the posture of the vehicle body can be quickly performed.
Furthermore, the vehicle posture stabilization device of the present invention is constructed at a low cost because the load measuring device is composed of a pair of revolution speed detection sensors, a rotational speed detection sensor, and a calculator. Thus, it is possible to accurately measure the load applied between the stationary wheel and the rotating wheel.
本発明を実施する場合に、例えば請求項2に記載した様に、車体がローリングする事に伴って、この車体と路面との距離が、この車体の幅方向片側で短くなる事を防止する為に、荷重測定装置が測定するアキシアル荷重とラジアル荷重とのうちの少なくとも一方の荷重が大きくなる側で、懸架装置の構成部品が縮む事を抑える。
或は、請求項3に記載した様に、車体がピッチングする事に伴って、この車体と路面との距離が、この車体の前後方向片側で短くなる事を防止する為に、荷重測定装置が測定するラジアル荷重が大きくなる側で、懸架装置の構成部品が縮む事を抑える。
この様に構成する事で、路面に対して車体が傾斜する状態の典型である、ローリング或はピッチングを効果的に抑えられる。
When carrying out the present invention, for example, as described in
Alternatively, as described in
By configuring in this way, rolling or pitching, which is a typical state in which the vehicle body is inclined with respect to the road surface, can be effectively suppressed.
図1〜3により、本発明に関する参考例の1例に就いて説明する。本参考例の車両用姿勢安定化装置の特徴は、自動車の旋回走行時に車体がローリングしたり、或は加減速時に車体がピッチングする事を防止して、この車体と路面とを平行に近く維持する為に、各車輪に加わる荷重(=この車輪を回転自在に支持した転がり軸受の静止輪と回転輪との間に加わる荷重)を表す信号を利用する点にある。即ち、ローリング或はピッチングが発生する際には、自動車に設けた4個の車輪のうちの一部の車輪に加わる荷重が残りの車輪に加わる荷重に比べて大きくなる。そして、この荷重が大きくなった一部の車輪側で、上記車体が沈み込む(車体と路面との距離が短くなる)傾向になる。そこで本参考例を実施する場合には、荷重が大きくなる側で、懸架装置の構成部品が縮む事を抑える。 An example of a reference example related to the present invention will be described with reference to FIGS. The feature of the vehicle posture stabilization device of this reference example is to keep the vehicle body and the road surface close in parallel by preventing the vehicle body from rolling when the vehicle is turning or from being pitched during acceleration / deceleration. Therefore, a signal representing a load applied to each wheel (= a load applied between a stationary wheel and a rotating wheel of a rolling bearing which rotatably supports the wheel) is used. That is, when rolling or pitching occurs, the load applied to some of the four wheels provided in the automobile is greater than the load applied to the remaining wheels. Then, the vehicle body tends to sink (the distance between the vehicle body and the road surface is shortened) on the side of some wheels where the load is increased. Therefore, when the present reference example is carried out, the components of the suspension device are prevented from shrinking on the side where the load increases.
具体的には、制御の対象が前述した非特許文献1に記載された様な電子制御サスペンションである場合には、大きな荷重を支承する車輪を支持した懸架装置を構成するダンパの減衰力を高め、このダンパの全長が縮みにくくする。この結果、上記大きな荷重を支承する車輪側で、車体の沈み込みが抑えられる。尚、上記ダンパの減衰力を高める為には、上記非特許文献1に記載されている様に、このダンパに組み込んだ可変オリフィスの開口面積を狭くする。この開口面積は、上記荷重が大きい程狭くする。又、制御の対象が、前述した非特許文献2、3に記載された様な、アクティブサスペンションである場合には、大きな荷重を支承する車輪を支持した懸架装置を構成するアクチュエータの全長が縮まらない様にする。この結果、上記大きな荷重を支承する車輪側で、車体の沈み込みが抑えられる。尚、上記アクチュエータの全長が縮まらない様にするのは、このアクチュエータと、圧油の供給する為のポンプとの間に設けた電磁弁の切り換えにより、このアクチュエータの収縮側の油圧室内の圧力を高くする事で行なう。何れの場合でも、各車輪に加わる荷重の大きさと、当該車輪を支持した懸架装置のダンパの減衰力を変化させる程度、或はアクチュエータの全長を縮まりにくくする程度との関係は、実験により求めて、マップ或は実験式としてソフトウェア中に組み込み、制御器を構成するマイクロコンピュータにインストールしておく。
Specifically, when the control target is an electronically controlled suspension as described in Non-Patent Document 1 described above, the damping force of the damper that constitutes the suspension device that supports the wheel that supports a large load is increased. , Making the total length of this damper difficult to shrink. As a result, the sinking of the vehicle body is suppressed on the wheel side that supports the large load. In order to increase the damping force of the damper, as described in Non-Patent Document 1, the opening area of the variable orifice incorporated in the damper is reduced. The opening area is narrowed as the load is increased. In addition, when the object of control is an active suspension as described in
何れにしろ、縮むのを抑えるべきダンパ或はアクチュエータの位置、並びに縮むのを抑える程度が決まった後の制御は、上記非特許文献1〜3等に記載されたり、実際に市販車に搭載される等により従来から知られている、電子制御サスペンション或はアクティブサスペンションの場合とほぼ同様である。就いては、縮むのを抑えるダンパ或はアクチュエータの位置、並びに縮むのを抑える程度を決定する為に、各車輪に加わる荷重を測定する構造に就いて説明する。これら各車輪に加わる荷重を測定する事は、前述の図6に示した特許文献1に記載された構造、或は前述の図7に示した特許文献2に記載された構造によっても行なえる。但し、上記図6に示した構造の場合、変位センサ11が検出する、外輪1とハブ2との径方向に関する変位量は僅かである為、この荷重を精度良く求める為には、上記変位センサ11として、高精度のものを使用する必要がある。高精度の非接触式センサは高価である為、荷重測定装置付転がり軸受ユニット全体としてコストが嵩む事が避けられない。又、上記図7に示した構造の場合、ナックル16に対し外輪1aを支持固定する為のボルト18と同数だけ、荷重センサ20を設ける必要がある。この為、荷重センサ20自体が高価である事と相まって、転がり軸受ユニットの荷重測定装置全体としてのコストが相当に嵩む事が避けられない。
In any case, the position of the damper or actuator that should be prevented from shrinking, and the control after the degree to which shrinkage is to be restrained are described in Non-Patent Documents 1 to 3, etc., or actually installed in a commercial vehicle. This is almost the same as the case of an electronically controlled suspension or an active suspension that has been conventionally known. The structure of measuring the load applied to each wheel in order to determine the position of the damper or actuator that suppresses the contraction and the degree to suppress the contraction will be described. The load applied to each wheel can be measured by the structure described in Patent Document 1 shown in FIG. 6 or the structure described in
これに対して本参考例の場合には、転がり軸受ユニットの荷重測定装置の構造を工夫する事により、低コストで造れる構造で、各車輪に加わる荷重を精度良く測定できる様にしている。就いては、本参考例を構成する、上記転がり軸受ユニットの荷重測定装置の構造及び作用に就いて、図1〜3を参照しつつ説明する。本参考例は、自動車の駆動輪(FR車、RR車、MR車の後輪、FF車の前輪、4WD車の全輪)を支持する為の転がり軸受ユニットに荷重測定装置を組み込んだ構造に就いて示している。回転輪であるハブ2bは、ハブ本体4aの内端部に内輪6を外嵌固定して成る。このうちのハブ本体4aの外周面外端寄り部分に、車輪を支持する為の回転側フランジ3bを固設している。又、このハブ本体4aの中間部外周面と上記内輪6の外周面とに、それぞれ回転側軌道である内輪軌道8、8を形成する事により、上記ハブ2bの外周面に、複列アンギュラ型の内輪軌道を設けている。
On the other hand, in the case of this reference example , by devising the structure of the load measuring device of the rolling bearing unit, the load applied to each wheel can be accurately measured with a structure that can be manufactured at low cost. Then, the structure and operation of the load measuring device of the rolling bearing unit constituting the present reference example will be described with reference to FIGS. This reference example has a structure in which a load measuring device is incorporated into a rolling bearing unit for supporting driving wheels of an automobile (FR wheel, RR vehicle, rear wheel of MR vehicle, front wheel of FF vehicle, all wheels of 4WD vehicle). It shows. The
一方、上記ハブ2bの周囲にこのハブ2bと同心に配置された、静止輪である外輪1bの外周面には、この外輪1bを懸架装置を構成するナックル16に支持固定する為の、固定側フランジ17を固設している。又、上記外輪1bの内周面には、それぞれが静止側軌道である複列アンギュラ型の外輪軌道7、7を形成している。そして、これら各外輪軌道7、7と上記各内輪軌道8、8との間に、それぞれ転動体(玉)9a、9bを、それぞれ複数個ずつ転動自在に設ける事により、上記外輪1bの内径側に上記ハブ2bを回転自在に支持している。
On the other hand, on the outer peripheral surface of the outer ring 1b, which is a stationary ring, arranged concentrically with the
上述の様な転がり軸受ユニットの使用時には、上記ハブ本体4aの中心部に形成したスプライン孔21に、等速ジョイント22に付属のスプライン軸23を挿入する。上記ハブ2bは、このスプライン軸23の先端部に螺合したナット24と、上記等速ジョイント22のハウジング25との間で、軸方向両側から挟持される。又、上記固定側フランジ17を上記ナックル16に、複数本のボルト26により、支持固定する。又、上記回転側フランジ3bに、制動用のディスク27と、車輪のホイール28とを、複数本のスタッド29とナット30とにより支持固定する。
When the rolling bearing unit as described above is used, the
上述の様な転がり軸受ユニット或はナックル16には、公転速度検出用センサ31と回転速度検出用センサ15aとを設けている。このうちの公転速度検出用センサ31は、軸方向外側の列の転動体9a、9aの公転速度を測定する為のもので、上記外輪1bの一部で上記複列の外輪軌道7、7の間部分に、この外輪1bを径方向に貫通する状態で形成した取付孔10a部分に装着している。即ち、上記公転速度検出用センサ31は、この取付孔10aを径方向外方から内方に向け挿通した状態で設けられ、その先端部に設けた検出部を、上記外側の列の転動体9a、9aを保持した保持器33のリム部に全周に亙って設置した、公転速度検出用エンコーダ34の被検出面(軸方向片側面)に対向させている。
The rolling bearing unit or
又、前記内輪6の内端部外周面に、回転速度検出用エンコーダ13aを外嵌固定すると共に、この回転速度検出用エンコーダ13aの被検出面(軸方向片側面)に、上記ナックル16に支持した回転速度検出用センサ15aの先端部に設けた検出部を対向させている。この回転速度検出用エンコーダ13aとしては、従来からABSやTCSの制御用の信号を得るべく、車輪の回転速度を検出する為に利用していた各種構造のものを使用できる。例えば、上記各転動体9a、9bを設置した空間36の内端開口部を塞ぐ為の組み合わせシールリング37を構成するスリンガの内側面に、上記回転速度検出用エンコーダ13aを添設する事もできる。この場合に使用する回転速度検出用エンコーダ13aとしては、内側面にN極とS極とを交互に配置した、多極磁石製のものが、好ましく使用できる。但し、単なる磁性材製のエンコーダや、光学的特性を円周方向に亙って交互に且つ等間隔に変化させたものも、(光学式の回転検出センサと組み合わせる事で)使用可能である。
Further, the rotational
又、何れも回転速度を検出するセンサである、上記公転速度検出用センサ31及び上記回転速度検出用センサ15aとしては、磁気式の回転速度検出用センサが、好ましく使用できる。又、この磁気式の回転速度検出用センサとしては、ホール素子、ホールIC、磁気抵抗素子、MI素子等の磁気検出素子を組み込んだアクティブ型のものが、好ましく使用できる。この様な磁気検出素子を組み込んだアクティブ型の回転速度検出用センサを構成するには、例えば、この磁気検出素子の一側面を、直接又は磁性材製のステータを介して、上記公転速度検出用エンコーダ34(公転速度検出用センサ31の場合)又は回転速度検出用エンコーダ13a(回転速度検出用センサ15aの場合)の被検出面に対向させる。尚、永久磁石製のエンコーダを使用する場合には、センサ側の永久磁石は不要である。
In addition, as the revolution
例えば、上記外側の列の転動体9a、9aの公転速度検出の為の公転速度検出用センサ31を上述の様に構成すると、これら各転動体9a、9aの公転に伴って、この公転速度検出用センサ31を構成する磁気検出素子の特性が変化する。即ち、上記各転動体9a、9aの公転に伴って、これら各転動体9a、9aを保持した、軸方向外側の保持器33が回転し、この保持器33のリム部に設置した前記公転速度検出用エンコーダ34の被検出面に存在するS極とN極とが、上記公転速度検出用センサ31の検出面の近傍を交互に通過する。公転速度検出用エンコーダとして単なる(永久磁石ではない)磁性材製のものを使用し、公転速度検出用センサの側に永久磁石を設置した場合には、上記公転速度検出用エンコーダの回転に伴って、この公転速度検出用センサに内蔵した磁気検出素子を流れる磁束の量が変化する。何れの場合でも、この磁気検出素子の特性が変化する周波数は、上記各転動体9a、9aの公転速度に比例する。そこで、この磁気検出素子を組み込んだ、上記公転速度検出用センサ31の検出信号に基づいて、上記公転速度を求められる。
For example, when the revolution
本参考例の場合、上述の様に構成する転がり軸受ユニットの荷重測定装置により、前記車輪を構成するホイール28と前記ナックル16との間に作用し、転がり軸受ユニットに加わるアキシアル荷重を検出する。即ち、複列アンギュラ型の玉軸受である上記転がり軸受ユニットがアキシアル荷重を負荷すると、上記各転動体9a、9aの接触角が変化する。例えば、図1に矢印αで示す様に、内向のアキシアル荷重が加わると、外側(図1の左側)の列の転動体9a、9aの接触角が大きくなる。転がり軸受の技術分野で周知の様に、アンギュラ型の玉軸受を構成する転動体9a、9aの公転速度は、これら各転動体9a、9aの接触角が変化すると変化する。具体的には、上記アキシアル荷重を支承する、上記外側の列に関しては、このアキシアル荷重が大きくなる程、上記各転動体9a、9aの公転速度が速くなる。従って、この公転速度の変化を測定する事で、上記転がり軸受ユニットに加わるアキシアル荷重を求める事ができる。
In the case of this reference example, the axial load applied to the rolling bearing unit is detected by acting between the
例えば、図3は、図1〜2に示した様な構造を有する、背面組み合わせ型の複列転がり軸受ユニットに上記矢印α方向のアキシアル荷重を付与した場合に於ける、このアキシアル荷重の大きさと転動体9a、9bの公転速度との関係を示している。図3の実線aがアキシアル荷重と外側(図1の左側)の列の転動体9a、9aの公転速度との関係を、破線bがアキシアル荷重と内側の列の転動体9b、9bの公転速度との関係を、それぞれ表している。尚、ラジアル荷重は一定とした。
For example, FIG. 3 shows the magnitude of the axial load when the axial load in the direction of the arrow α is applied to the back-row combined double row rolling bearing unit having the structure shown in FIGS. The relationship with the revolution speed of the rolling
この様な図3から明らかな通り、アキシアル荷重を受ける側の列の転動体9a、9aに関しては、アキシアル荷重の大きさとこれら各転動体9a、9aの公転速度とは、ほぼ比例関係にある。従って、これら各転動体9a、9aの公転速度を測定する事により、上記複列転がり軸受ユニットに作用するアキシアル荷重を算出できる。又、上記公転速度を測定する為の、前記公転速度検出用センサ31は、従来からABSやTCSの制御用信号を得る為に広く使用されている、安価な速度センサを使用できる。この為、上記複列転がり軸受ユニットに加わるアキシアル荷重を測定する為の装置を安価に構成できる。上記アキシアル荷重を求める為の、図3の実線aに示す様な関係は、実験により、或は計算により、予め求めて、上記アキシアル荷重を算出する為の演算器に入力しておく。
As is clear from FIG. 3, regarding the rolling
尚、上記各転動体9a、9aの公転速度は、アキシアル荷重の変動に基づいて変化する他、これら各転動体9a、9aに付与された予圧やラジアル荷重によっても変化する。このうちの予圧は、走行状態で変化するものではないので、予め初期設定によりその影響を除去できる。これに対して、上記ラジアル荷重は、走行状態で変化する。但し、本参考例は、旋回走行時に発生するローリングを抑える事を目的としており、このローリングの発生には、車輪に加わるアキシアル荷重とラジアル荷重との両方が影響する。従って、これらアキシアル荷重とラジアル荷重とが複合して各車輪に加わる荷重と、車体がローリングする程度との関係が分かれば、このローリングを抑える為に前記ダンパの減衰力制御や前記アクチュエータへの油圧の導入状態の制御を行なえる。言い換えれば、本参考例の場合、車体のローリングを抑える為のものである為、上記車輪に加わるアキシアル荷重とラジアル荷重とを分離して求める必要はない。従って、旋回走行時に旋回円の径方向外側に位置する車輪を支持する為の転がり軸受ユニットで、旋回走行時にアキシアル荷重を受ける、外側の転動体9a、9aの公転速度を求めれば足りる。要するに、これら各転動体9a、9aの公転速度と、上記車体がローリングする程度とが分かれば、このローリングを抑える為の上記制御を行なえる。
In addition, the revolution speed of each of the rolling
但し、自動車の車輪を支持する為の複列転がり軸受ユニットの場合には、使用時に、回転輪である前記ハブ2bの回転速度が変化し、上記各転動体9a、9aの公転速度も、車輪に加わる荷重に関係なく、この回転速度に比例して変化する。従って、この回転速度の影響を排除しない限り、上記車輪に加わる荷重を求める事はできない。この為に本参考例の場合には、前記公転速度検出用センサ31に加えて、前記回転速度検出用センサ15aを設け、上記ハブ2bの回転速度を検出自在としている。そして、この回転速度検出用センサ15aが検出する上記ハブ2bの回転速度と、上記公転速度検出用センサ31が検出する上記各転動体9a、9aの公転速度とにより、上記アキシアル荷重(車輪に加わる荷重)を算出する様にしている。
However, in the case of a double row rolling bearing unit for supporting the wheels of an automobile, the rotational speed of the
上記公転速度検出用センサ31から送り込まれる、上記公転速度を表す信号と、上記回転速度検出用センサ15aから送り込まれる、上記ハブ2bの回転速度を表す信号とに基づいて、前記図示しない制御器に組み込まれた演算器は、先ず、上記公転速度と回転速度との比である速度比(=各転動体9a、9aの公転速度/ハブ2bの回転速度)を計算する。そして、この速度比の変化に基づいて、上記各転動体9a、9aの公転速度の変化の程度を求める。この様に、速度比に基づく公転速度の変化の程度を求め、この変化の程度に基づいて、上記複列転がり軸受ユニットに加わるアキシアル荷重(車輪に加わる荷重)を算出すれば、上記ハブ2bの回転速度が変化した場合でも、このアキシアル荷重(車輪に加わる荷重)を正確に算出できる。尚、上記速度比とアキシアル荷重(車輪に加わる荷重)との関係に就いても、予め実験或は計算により求めて、(アキシアル)荷重算出用の演算器に入力しておく。
Based on the signal representing the revolution speed sent from the revolution
本参考例の車両用姿勢安定化装置を、車体のローリングを抑える為に実施する場合、上述の様な構成を有する荷重測定装置を、車体の前後左右に設けた4個の車輪を懸架装置に回転自在に支持する為の転がり軸受ユニットに組み込む。そして、これら各車輪に加わる荷重を表す信号を、前記ダンパの減衰力制御や前記アクチュエータへの油圧の導入状態を制御する為の制御器に送る。この制御器は、前述した様に、予め実験により求めたマップ或は実験式により、上記減衰力制御又は油圧の導入状態の制御を行なう。 When the vehicle posture stabilization device of this reference example is implemented to suppress rolling of the vehicle body, the load measuring device having the above-described configuration is used as a suspension device with four wheels provided on the front, rear, left and right of the vehicle body. Incorporated into a rolling bearing unit to support it freely. And the signal showing the load added to each wheel is sent to the controller for controlling the damping force control of the damper and the introduction state of the hydraulic pressure to the actuator. As described above, this controller performs the damping force control or the hydraulic pressure introduction state control based on a map or an empirical formula obtained in advance through experiments.
図4〜5は、本発明の実施の形態の1例を示している。本例の場合には、車輪に加わるアキシアル荷重とラジアル荷重とを、互いに独立して測定自在としている。従って本例の場合には、車体のローリングを抑える事は勿論、加減速時に生じるピッチングを抑える事もできる。以下、本例を構成する、転がり軸受ユニット用荷重測定装置の構造及び機能に就いて説明する。 4 to 5 show an example of the embodiment of the present invention . In the case of this example, the axial load and the radial load applied to the wheel can be measured independently of each other. Therefore, in the case of this example , not only rolling of the vehicle body can be suppressed, but also pitching that occurs during acceleration / deceleration can be suppressed. Hereinafter, the structure and function of the load measuring device for a rolling bearing unit constituting this example will be described.
静止輪である外輪1の軸方向中間部で複列の外輪軌道7、7の間部分に形成した取付孔10bにセンサユニット38を挿通し、このセンサユニット38の先端部に設けた検出部39を、上記外輪1の内周面から突出させている。この検出部39には、1対の公転速度検出用センサ31a、31bと、1個の回転速度検出用センサ15bとを設けている。
A
そして、このうちの各公転速度検出用センサ31a、31bの検出部を、複列に配置された各転動体9a、9bを回転自在に保持した各保持器33a、33bに設けた、公転速度検出用エンコーダ34a、34bに近接対向させて、各転動体9a、9bの公転速度を検出自在としている。又、上記回転速度検出用センサ15bの検出部を、回転輪であるハブ2の中間部に外嵌固定した回転速度検出用エンコーダ13bに近接対向させて、このハブ2の回転速度を検出自在としている。この様な構成を有する、本例に使用する転がり軸受ユニットの荷重測定装置によれば、上記ハブ2の回転速度の変動に拘らず、上記外輪1と上記ハブ2との間に加わる荷重(ラジアル荷重及びアキシアル荷重)を求められる。
And the detection part of each revolution
即ち、上述の様な、本例に使用する転がり軸受ユニットの荷重測定装置の場合、図示しない演算器が、上記各センサ31a、31b、15bから送り込まれる検出信号に基づいて、上記外輪1と上記ハブ2との間に加わるラジアル荷重とアキシアル荷重とのうちの一方又は双方の荷重を算出する。例えば、このラジアル荷重を求める場合に上記演算器は、上記各公転速度検出用センサ31a、31bが検出する各列の転動体9a、9bの公転速度の和を求め、この和と、上記回転速度検出用センサ15bが検出する上記ハブ2の回転速度との比に基づいて、上記ラジアル荷重を算出する。又、上記アキシアル荷重は、上記各公転速度検出用センサ31a、31bが検出する各列の転動体9a、9bの公転速度の差を求め、この差と、上記回転速度検出用センサ15bが検出する上記ハブ2の回転速度との比に基づいて算出する。この点に就いて、図5を参照しつつ説明する。尚、以下の説明は、アキシアル荷重Fyが加わらない状態での、上記各列の転動体9a、9bの接触角αa 、αb が互いに同じであるとして行なう。
That is, in the case of the load measuring device for the rolling bearing unit used in the present example as described above, an arithmetic unit (not shown) is used to detect the outer ring 1 and the above-described one based on the detection signals sent from the
図5は、上述の図4に示した車輪支持用の転がり軸受ユニットを模式化し、荷重の作用状態を示したものである。それぞれが回転側軌道である複列の内輪軌道8、8とそれぞれが静止側軌道である複列の外輪軌道7、7との間に複列に配置された転動体9a、9bには予圧F0 、F0 を付与している。又、使用時に上記転がり軸受ユニットには、車体の重量等により、ラジアル荷重Fzが加わる。更に、旋回走行時に加わる遠心力等により、アキシアル荷重Fyが加わる。これら予圧F0 、F0 、ラジアル荷重Fz、アキシアル荷重Fyは、何れも上記各転動体9a、9bの接触角α(αa 、αb )に影響を及ぼす。そして、この接触角αa 、αb が変化すると、これら各転動体9a、9bの公転速度nc が変化する。これら各転動体9a、9bのピッチ円直径をDとし、これら各転動体9a、9bの直径をdとし、上記各内輪軌道8、8を設けたハブ2の回転速度をni とし、上記各外輪軌道7、7を設けた外輪1の回転速度をno とすると、上記公転速度nc は、次の式で表される。
nc ={1−(d・cosα/D)・(ni /2)}+{1+(d・cosα/D)・(no /2)}
FIG. 5 schematically shows the rolling bearing unit for supporting the wheel shown in FIG. 4 and shows the action state of the load. Preload F is applied to the rolling
n c = {1− (d · cos α / D) · (n i / 2)} + {1+ (d · cos α / D) · (n o / 2)}
この式から明らかな通り、上記各転動体9a、9bの公転速度nc は、これら各転動体9a、9bの接触角α(αa 、αb )の変化に応じて変化するが、上述した様にこの接触角αa 、αb は、上記ラジアル荷重Fz及び上記アキシアル荷重Fyに応じて変化する。従って上記公転速度nc は、これらラジアル荷重Fz及びアキシアル荷重Fyに応じて変化する。本例の場合、上記ハブ2が回転し、上記外輪1が回転しない為、具体的には、上記ラジアル荷重Fzに関しては、大きくなる程上記公転速度nc が遅くなる。又、アキシアル荷重Fyに関しては、このアキシアル荷重Fyを支承する列の公転速度が速くなり、このアキシアル荷重Fyを支承しない列の公転速度が遅くなる。従って、この公転速度nc に基づいて、上記ラジアル荷重Fz及びアキシアル荷重Fyを求められる事になる。
As is evident from this equation, the rolling
但し、上記公転速度nc の変化に結び付く上記接触角αは、上記ラジアル荷重Fzと上記アキシアル荷重Fyとが互いに関連しつつ変化するだけでなく、上記予圧F0 、F0 によっても変化する。又、上記公転速度nc は、上記ハブ2の回転速度ni に比例して変化する。この為、これらラジアル荷重Fz、上記アキシアル荷重Fy、予圧F0 、F0 、ハブ2の回転速度ni を総て関連させて考えなければ、上記公転速度nc から荷重を正確に求める事はできない。このうちの予圧F0 、F0 は、運転状態に応じて変化するものではないので、初期設定等によりその影響を排除する事は容易である。これに対して上記ラジアル荷重Fz、アキシアル荷重Fy、ハブ2の回転速度ni は、運転状態に応じて絶えず変化するので、初期設定等によりその影響を排除する事はできない。
However, the contact angle α which leads to a change in the revolution speed n c, as well as the radial load Fz and the axial load Fy changes while associated with each other, also vary according to the preload F 0, F 0. Also, the revolution speed n c is changed in proportion to the rotational speed n i of the
この様な事情に鑑みて、本例に使用する転がり軸受ユニットの荷重測定装置の場合、前述した様に、ラジアル荷重Fzを求める場合には、前記各公転速度検出用センサ31a、31bが検出する各列の転動体9a、9bの公転速度の和を求める事で、上記アキシアル荷重Fyの影響を少なくしている。又、アキシアル荷重Fyを求める場合には、上記各列の転動体9a、9bの公転速度の差を求める事で、上記ラジアル荷重Fzの影響を少なくしている。更に、何れの場合でも、上記和又は差と、前記回転速度検出用センサ15bが検出する上記ハブ2の回転速度ni との比に基づいて上記ラジアル荷重Fz又は上記アキシアル荷重Fyを算出する事により、上記ハブ2の回転速度ni の影響を排除している。但し、上記アキシアル荷重Fyを、上記各列の転動体9a、9bの公転速度の比に基づいて算出する場合には、上記ハブ2の回転速度ni は、必ずしも必要ではない。尚、本例の場合には、前述の参考例とは異なり、上記アキシアル荷重Fyを支承しない列の転動体に関しても、このアキシアル荷重Fyの作用時に、十分な予圧が残る様にする事が好ましい。
In view of such circumstances, in the case of the load measuring device for the rolling bearing unit used in this example , as described above, when the radial load Fz is obtained, the respective revolution
本例の場合も、上述の様な構成を有する転がり軸受ユニットの荷重測定装置を、車体の前後左右に設けた4個の車輪を懸架装置に回転自在に支持する為の転がり軸受ユニットに組み込む。そして、これら各車輪に加わる荷重を表す信号を、前述したダンパの減衰力制御やアクチュエータへの油圧の導入状態を制御する為の制御器に送る。この制御器は、前述した様に、予め実験により求めたマップ或は実験式により、上記荷重を表す信号に基づき、上記減衰力制御又は油圧の導入状態の制御を行なう。 Also in this example , the load measuring device of the rolling bearing unit having the above-described configuration is incorporated in a rolling bearing unit for rotatably supporting four wheels provided on the front, rear, left and right sides of the vehicle body on the suspension device. And the signal showing the load added to each wheel is sent to the controller for controlling the damping force control of the damper and the hydraulic pressure introduction state to the actuator described above. As described above, the controller controls the damping force control or the hydraulic pressure introduction state based on a signal representing the load based on a map or an empirical formula obtained in advance through experiments.
本例の場合、ローリングを抑える際の制御は、前述した参考例とほぼ同様にして行なう。即ち、ローリングを抑える際には、車輪に加わるアキシアル荷重Fyとラジアル荷重Fzとを勘案して、予め実験等により求めたマップ或は実験式により、ダンパの減衰力制御やアクチュエータへの油圧の導入状態を制御する。
更に、本例の場合には、各車輪に加わるラジアル荷重Fzを、アキシアル荷重Fyと独立して求められるので、車体のピッチングを抑える事もできる。この場合には、大きなラジアル荷重Fzを支承する車輪を支持した懸架装置を構成するダンパの減衰力を高めてこのダンパの全長が縮みにくくしたり、大きな荷重支承する車輪を支持した懸架装置を構成するアクチュエータの全長が縮まらない様にしたりする。
In the case of this example , the control for suppressing rolling is performed in substantially the same manner as in the reference example described above. In other words, when suppressing rolling, the damping force control of the damper and the introduction of hydraulic pressure to the actuator are performed based on a map or experimental formula obtained in advance by taking into account the axial load Fy and the radial load Fz applied to the wheel. Control the state.
Furthermore, in the case of this example, since the radial load Fz applied to each wheel is obtained independently of the axial load Fy, the pitching of the vehicle body can be suppressed. In this case, the damping force of the damper that constitutes the suspension device that supports the wheel that supports the large radial load Fz is increased so that the entire length of the damper does not easily shrink, or the suspension device that supports the wheel that supports the large load is configured. To prevent the overall length of the actuator to shrink.
1、1a、1b 外輪
2、2a、2b ハブ
3、3a、3b 回転側フランジ
4、4a ハブ本体
5 ナット
6 内輪
7 外輪軌道
8 内輪軌道
9a、9b 転動体
10、10a、10b 取付孔
11 変位センサ
12 センサリング
13、13a、13b 回転速度検出用エンコーダ
14 カバー
15、15a、15b 回転速度検出用センサ
16 ナックル
17 固定側フランジ
18 ボルト
19 ねじ孔
20 荷重センサ
21 スプライン孔
22 等速ジョイント
23 スプライン軸
24 ナット
25 ハウジング
26 ボルト
27 ディスク
28 ホイール
29 スタッド
30 ナット
31、31a、31b 公転速度検出用センサ
33、33a、33b 保持器
34、34a、34b 公転速度検出用エンコーダ
36 空間
37 組み合わせシールリング
38 センサユニット
39 検出部
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003393306A JP4325376B2 (en) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | Attitude stabilization device for vehicles |
US10/570,263 US7359787B2 (en) | 2003-09-03 | 2004-09-03 | Stability control apparatus and load measuring instrument for wheel supporting rolling bearing unit |
DE112004001555T DE112004001555B4 (en) | 2003-09-03 | 2004-09-03 | Stability control device and load measuring device for a wheel support roller bearing unit |
PCT/JP2004/013178 WO2005023614A2 (en) | 2003-09-03 | 2004-09-03 | Stability control apparatus and load mesuring instrument for wheel supporting rolling bearing unit |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003393306A JP4325376B2 (en) | 2003-11-25 | 2003-11-25 | Attitude stabilization device for vehicles |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005153645A JP2005153645A (en) | 2005-06-16 |
JP2005153645A5 JP2005153645A5 (en) | 2007-01-18 |
JP4325376B2 true JP4325376B2 (en) | 2009-09-02 |
Family
ID=34719702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003393306A Expired - Fee Related JP4325376B2 (en) | 2003-09-03 | 2003-11-25 | Attitude stabilization device for vehicles |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4325376B2 (en) |
-
2003
- 2003-11-25 JP JP2003393306A patent/JP4325376B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005153645A (en) | 2005-06-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4940937B2 (en) | Rotating machine state quantity measuring device | |
EP1764521B1 (en) | Sensor-equipped rolling bearing assembly | |
JP4433688B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing unit and rolling bearing unit for load measurement | |
JP4543643B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing units | |
JP4946177B2 (en) | Rolling bearing unit with displacement measuring device and rolling bearing unit with load measuring device | |
JP2006242241A (en) | Ball bearing unit | |
JP4292955B2 (en) | Stability control device | |
JP4325376B2 (en) | Attitude stabilization device for vehicles | |
JP4779544B2 (en) | Air pressure abnormality judgment device | |
JP4894277B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing units | |
JP2005321236A (en) | Load measuring device of rolling bearing unit | |
JP2004198210A (en) | Load measuring apparatus for rolling bearing unit | |
JP4935203B2 (en) | Wheel toe abnormality detection device | |
JP2005098771A (en) | Load-measuring device of rolling bearing unit | |
JP2005199882A (en) | Traveling condition stabilizer for vehicle | |
JP2005291457A (en) | Ball bearing unit | |
JP4487528B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing unit for wheel support | |
JP4843958B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing units | |
JP2005091073A (en) | Rotation speed detector and load measuring instrument for roller bearing unit | |
JP4370884B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing units | |
JP2008039589A (en) | Sensor-equipped roller bearing device | |
JP2005090993A (en) | Load measuring device for roller bearing unit | |
JP4438494B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing units | |
JP4487525B2 (en) | Load measuring device for rolling bearing units | |
JP4941140B2 (en) | State quantity measuring device for rolling bearing units |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061122 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20061122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090317 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090421 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090519 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090601 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120619 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130619 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140619 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |