JP4315873B2 - Wiper arm - Google Patents
Wiper arm Download PDFInfo
- Publication number
- JP4315873B2 JP4315873B2 JP2004224158A JP2004224158A JP4315873B2 JP 4315873 B2 JP4315873 B2 JP 4315873B2 JP 2004224158 A JP2004224158 A JP 2004224158A JP 2004224158 A JP2004224158 A JP 2004224158A JP 4315873 B2 JP4315873 B2 JP 4315873B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- arm
- end portion
- wiper
- wall
- wiper arm
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 7
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
Images
Description
本発明は自動車のウインドシールドガラス等を払拭する車両用ワイパ装置に用いられるワイパアームに関する。 The present invention relates to a wiper arm used in a vehicle wiper device for wiping a windshield glass of an automobile.
自動車のウインドシールドガラス等を払拭する車両用ワイパ装置は、ワイパアームとこのワイパアームに保持されたワイパブレードとによって構成されている。 2. Description of the Related Art A vehicle wiper device that wipes windshield glass or the like of an automobile includes a wiper arm and a wiper blade that is held by the wiper arm.
ワイパアームは、アームヘッドの一端部がピボツト軸に固定されており、アームヘッドの他端部にはリテーナが所定角度回動可能に支軸を介して連結されている。これらアームヘッドとリテーナとの間にはスプリングが取り付けられており、常にリテーナをウインドシールドガラス等の払拭面の方向へ付勢している。リテーナの先端部には、アームピースが固着されている。アームピースの先端部は略U字状に屈曲されて保持部となっており、ワイパブレードを連結保持している。 In the wiper arm, one end of an arm head is fixed to a pivot shaft, and a retainer is connected to the other end of the arm head via a support shaft so as to be rotatable by a predetermined angle. A spring is attached between the arm head and the retainer, and always urges the retainer toward a wiping surface such as a windshield glass. An arm piece is fixed to the tip of the retainer. The tip of the arm piece is bent in a substantially U shape to form a holding portion, and the wiper blade is connected and held.
ところで、この種の一般的なワイパアームでは、ワイパアームを構成するリテーナが、一対の側壁と各側壁の上端部間に連続する上壁とによって長手方向全域に亘って断面コ字状に形成されており、しかもその開口側が払拭面(ウインドシールドガラス面)側に向けて配置されている(一例として、特許文献1参照)。 By the way, in this type of general wiper arm, the retainer constituting the wiper arm is formed in a U-shaped cross section across the entire longitudinal direction by a pair of side walls and an upper wall continuous between the upper ends of the side walls. And the opening side is arrange | positioned toward the wiping surface (windshield glass surface) side (refer patent document 1 as an example).
ところが、ワイパアームはエンジンフード後端部とウインドシールドガラスとの間に配置されるため、払拭面方向へのスペースが制約され、一対の側壁の高さ寸法が制限されてしまう。そのため、リテーナの十分な強度を確保することが困難となり、特に、払拭面に垂直な軸周りのリテーナの断面係数が小さくなり、払拭面に沿った方向に対する強度が小さくなってしまうため、払拭面に堆積した湿った雪を払拭する場合や払拭動作中に屋根から落雪があった場合等はワイパアームが変形する恐れがある。 However, since the wiper arm is disposed between the rear end portion of the engine hood and the windshield glass, the space in the wiping surface direction is restricted, and the height dimension of the pair of side walls is limited. Therefore, it becomes difficult to ensure sufficient strength of the retainer, and in particular, the section modulus of the retainer around the axis perpendicular to the wiping surface becomes small, and the strength in the direction along the wiping surface becomes small. The wiper arm may be deformed when wiping wet snow accumulated on the roof or when snow falls from the roof during the wiping operation.
また、このようなワイパアームは、運転視界を遮るためできる限りスリムであることが好ましいが、近年では払拭面の大型化(広範囲化)に伴いワイパアーム(リテーナ)が長尺化しており、結果的に、所定の剛性や強度を確保することが課題となっている。 In addition, it is preferable that such a wiper arm is as slim as possible in order to obstruct the driving field of view, but in recent years, the wiper arm (retainer) has become longer as the wiping surface becomes larger (wider). Ensuring predetermined rigidity and strength has become an issue.
この点、前述の如き従来のワイパアーム(リテーナ)では、払拭面に沿った方向に対する所定の剛性や強度を確保しようとすると、その太さ(払拭面方向へ投影した場合の幅寸法)が拡大したり部材の肉厚を増加させる必要が生じており、このための対策が切望されていた。
本発明は上記事実を考慮し、払拭面の大型化(広範囲化)に伴って長尺化した場合であっても所定の剛性や強度を確保することができ、しかもこれを簡単でスリムな構成により実現することができるワイパアームを得ることが目的である。 In consideration of the above facts, the present invention can ensure a predetermined rigidity and strength even when the length of the wiping surface is increased (widened), and this is a simple and slim structure. It is an object to obtain a wiper arm that can be realized by the following.
請求項1に係る発明のワイパアームは、車両に設けられた回動軸に固定されるアームヘッドと、基端部が連結軸によって払拭面に接離する方向に回動自在に前記アームヘッドに軸支されると共に、先端部にワイパブレードが連結されるアーム体と、を備え、前記回動軸の往復回動によってオープン払拭動作及びクローズ払拭動作するワイパアームであって、前記アーム体は、基端部が互いに対向し合う前面壁及び後面壁と前記各壁の上端部間に連続する上壁とによって前記払拭面側に開口する断面下コ字状に形成されており、前記先端部と前記基端部との間の長手方向所定領域に亘って、互いに対向し合う上壁及び底壁と前記各壁の前端部間に連続する前面壁とによって前記オープン払拭動作方向に開口する断面横コ字状の高強度部が形成されており、前記アーム体の前記前面壁は、前記基端部から前記先端部に向けて連続する連続面として形成されると共に、前記先端部へ向かうにつれて次第に上壁の側へ向けて捩られている、ことを特徴としている。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a wiper arm having an arm head fixed to a rotation shaft provided in a vehicle, and a base end portion pivotable on the arm head so as to be rotatable in a direction in which the base end portion contacts and separates from the wiping surface. A wiper arm that is supported and has a wiper blade connected to a distal end portion thereof, the wiper arm performing an open wiping operation and a closing wiping operation by reciprocating rotation of the rotation shaft, wherein the arm body has a proximal end parts are formed in cross-section under the U-shaped opening to the wiping surface side by the upper wall continuous between the front wall and rear wall and the respective wall upper portions facing each other to each other, said base and said tip A cross-sectional horizontal U-shape opened in the open wiping operation direction by a top wall and a bottom wall facing each other and a front wall continuous between the front end portions of each wall over a predetermined longitudinal region between the end portions. Shaped high strength part And said front wall of said arm body is formed as a continuous surface continuing toward the tip from the base end portion, and is twisted toward the side of progressively upper wall toward to the tip It is characterized by that.
請求項1記載のワイパアームでは、アーム体には、先端部と基端部との間の長手方向所定領域に亘って、互いに対向し合う上壁及び底壁とこれら各壁の前端部間に連続する前面壁とによって断面横コ字状の高強度部が形成されており、しかもこの高強度部はオープン払拭動作方向に開口している。 In the wiper arm according to claim 1, the arm body is continuous between the upper wall and the bottom wall facing each other and the front end portions of these walls over a predetermined longitudinal direction region between the distal end portion and the proximal end portion. A high-strength portion having a U-shaped cross section is formed by the front wall, and the high-strength portion opens in the open wiping operation direction.
したがって、この高強度部においては、払拭面に垂直な軸周りの断面係数が大きく、払拭面に沿った方向に対する剛性(例えば、払拭面に沿った方向に対する曲げ剛性)や強度が大きくなる。換言すれば、互いに対向し合う上壁及び底壁の幅寸法を小さくしても払拭面に沿った方向に対する所定の剛性や強度を確保することができるため、高強度部(アーム体)の太さ(払拭面方向へ投影した場合の幅寸法)や部材の肉厚の増加を抑制できる。またこのため、例えば、払拭面が所謂「セミドライ状態」における拭き始めや、雪払拭時あるいは払拭面への落雪時等の高負荷状態であっても、何ら問題なく対応することができる。 Therefore, in this high-strength portion, the section modulus around the axis perpendicular to the wiping surface is large, and rigidity in the direction along the wiping surface (for example, bending rigidity in the direction along the wiping surface) and strength are increased. In other words, since the predetermined rigidity and strength in the direction along the wiping surface can be ensured even if the width dimension of the upper wall and the bottom wall facing each other is reduced, the thickness of the high strength portion (arm body) is increased. An increase in the thickness (width dimension when projected in the direction of the wiping surface) and the thickness of the member can be suppressed. For this reason, for example, even when the wiping surface starts wiping in a so-called “semi-dry state”, or when the wiping surface is in a high load state such as when wiping snow or falling snow on the wiping surface, it can be handled without any problem.
このように、請求項1記載のワイパアームでは、払拭面の大型化(広範囲化)に伴って長尺化した場合であっても所定の剛性や強度を確保することができ、しかもこれを太さや部材肉厚の増加を抑制した簡単でスリムな構成により実現することができる。 Thus, the wiper arm according to claim 1 can ensure predetermined rigidity and strength even when the wiping surface is lengthened along with the enlargement (widening) of the wiping surface. This can be realized by a simple and slim configuration in which an increase in the member thickness is suppressed.
さらに、アーム体の高強度部は、オープン払拭動作方向に開口する断面横コ字状に形成されているため、すなわち、車両走行風に対して前方側が閉鎖され後方側が開放された構成であるため、風切り音が低減され、高速性も向上する。 Furthermore, the high-strength portion of the arm body is formed in a U-shaped cross section that opens in the open wiping operation direction, that is, because the front side is closed and the rear side is opened with respect to the vehicle traveling wind. Wind noise is reduced and high speed is improved.
また、請求項1記載のワイパアームでは、アーム体の基端部は、前面壁及び後面壁とこれら各壁の上端部間に連続する上壁とによって断面下コ字状に形成されており、しかもこの基端部は払拭面側に開口している。 Further, in the wiper arm according to claim 1, the base end portion of the arm body is formed in a U-shaped lower section by a front wall and a rear wall and an upper wall continuous between the upper ends of these walls, This base end portion opens to the wiping surface side.
したがって、この基端部においては、払拭面に平行な軸周りの断面係数が大きく、払拭面に接離する方向に対する剛性(例えば、払拭面に接離する方向の曲げ剛性)や強度が大きくなる。このため、アーム体の基端部として必要な強度・剛性を確保することができ、前述の如き高負荷状態であっても何ら問題なく対応することができる。 Therefore, in this base end portion, the section modulus around the axis parallel to the wiping surface is large, and the rigidity (for example, bending rigidity in the direction contacting and separating from the wiping surface) and the strength with respect to the direction contacting and separating from the wiping surface are increased. . For this reason, strength and rigidity required for the base end portion of the arm body can be ensured, and even in the high load state as described above, it can be handled without any problem.
また、高強度部の前面壁と基端部の前面壁とは互いに連続する連続面として形成されており、しかもこの高強度部の前面壁は先端部へ向かうにつれて次第に高強度部の上壁の側へ向けて捩られているため、当該捩られた前面壁が実質的に傾斜面となっている。したがって、高速走行時の浮き上がりを防止することができ、これによっても高速性が向上する。 In addition, the front wall of the high strength portion and the front wall of the base end portion are formed as continuous surfaces that are continuous with each other, and the front wall of the high strength portion gradually increases as the top wall of the high strength portion increases. Since it is twisted toward the side, the twisted front wall is substantially inclined. Therefore, it is possible to prevent lifting during high-speed traveling, and this also improves high-speed performance.
請求項2に係る発明のワイパアームは、請求項1記載のワイパアームにおいて、前記アーム体の前記上壁は、前記基端部から前記先端部に向けて連続する連続面として形成されると共に、前記前面壁の捩りに伴い、前記先端部へ向かうにつれて次第に狭幅に形成されている、ことを特徴としている。 A wiper arm according to a second aspect of the present invention is the wiper arm according to the first aspect, wherein the upper wall of the arm body is formed as a continuous surface continuous from the base end portion toward the tip end portion, and the front surface. As the wall is twisted, the width gradually increases toward the tip.
請求項2に係る発明のワイパアームでは、高強度部の上壁が先端部へ向かうにつれて次第に狭幅に形成されているので、スリム感を一層強調し、全体として見栄えも向上する。
In the wiper arm of the invention according to
請求項3に係る発明のワイパアームは、請求項1または請求項2記載のワイパアームにおいて、前記アーム体は、前記基端部の上壁及び前記高強度部の上壁が、前記連結軸の軸線の前記アームヘッドに対する傾斜と同じ傾斜状態とされている、ことを特徴としている。 A wiper arm according to a third aspect of the present invention is the wiper arm according to the first or second aspect, wherein the arm body has an upper wall of the base end portion and an upper wall of the high-strength portion of the axis of the connecting shaft. The tilt state is the same as the tilt with respect to the arm head.
このため、請求項3記載のワイパアームでは、加工及び構造が簡単となり、見栄えも向上する。 For this reason, in the wiper arm according to the third aspect, the processing and structure are simplified, and the appearance is improved.
請求項4に係る発明のワイパアームは、請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のワイパアームにおいて、前記アーム体は、前記アームヘッドに連結され、前記基端部及び前記高強度部を含んだリテーナと、前記リテーナとは別部材として構成されると共に前記リテーナの先端部に一体に接続され、前記高強度部の前面壁に連続して先端側へ向かうにつれて次第に前記前面壁の捩りと同じ方向に捩られ、ワイパブレードが連結されるアームピースと、により成ることを特徴としている。
A wiper arm according to a fourth aspect of the present invention is the wiper arm according to any one of the first to third aspects, wherein the arm body is connected to the arm head, and the base end portion and the high-strength portion are arranged. The retainer included, and the retainer are configured as separate members and are integrally connected to the front end portion of the retainer, and are gradually twisted toward the front end side of the high strength portion and gradually toward the front end side. And an arm piece twisted in the same direction and connected to a wiper blade.
請求項4記載のワイパアームでは、アームピースがリテーナとは別部材として構成されるため、アーム体の長さを払拭範囲等に対応する長さに容易に設定することができ、適用の範囲が拡大する。 In the wiper arm according to claim 4, since the arm piece is configured as a separate member from the retainer, the length of the arm body can be easily set to a length corresponding to the wiping range or the like, and the range of application is expanded. To do.
また、アームピースは、高強度部の前面壁に連続して先端側へ向かうにつれて次第に捩られているため、アーム体全体として形状的に違和感が無く、見栄えの悪化を防止できる。 In addition, since the arm piece is gradually twisted toward the tip side continuously to the front wall of the high-strength portion, there is no sense of incongruity in the shape of the entire arm body, and deterioration of appearance can be prevented.
請求項5に係る発明のワイパアームは、請求項4記載のワイパアームにおいて、前記アームピースは、前記リテーナの先端部において、前記高強度部の前面壁と当該前面壁の幅方向に連続し折曲げ屈曲された一対の把持壁とによって把持固定されている、ことを特徴としている。 A wiper arm according to a fifth aspect of the present invention is the wiper arm according to the fourth aspect, wherein the arm piece is bent and bent continuously in the width direction of the front wall of the high strength portion and the front wall at the tip of the retainer. It is characterized in that it is gripped and fixed by a pair of gripping walls.
このため、請求項5記載のワイパアームでは、アームピースをリテーナの先端部に確実に接続固定することができる。 For this reason, in the wiper arm according to the fifth aspect, the arm piece can be reliably connected and fixed to the tip of the retainer.
請求項6に係る発明のワイパアームは、請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のワイパアームにおいて、前記アーム体は、前記アームヘッドに連結され、前記基端部及び前記高強度部を含んだリテーナと、前記リテーナの先端部に一体に形成され、前記高強度部の前面壁に連続して先端側へ向かうにつれて次第に前記前面壁の捩りと同じ方向に捩られ、ワイパブレードが連結されるアームピースと、により成ることを特徴としている。 The wiper arm according to a sixth aspect of the present invention is the wiper arm according to any one of the first to third aspects, wherein the arm body is connected to the arm head, and the base end portion and the high-strength portion are connected to each other. The retainer is formed integrally with the front end of the retainer, and is continuously twisted in the same direction as the front wall torsion continuously toward the front wall of the high-strength portion, and the wiper blade is connected. And an arm piece.
請求項6記載のワイパアームでは、アームピースがリテーナの先端部に一体に連続して形成された構成であるため、アームピースとリテーナとの繋ぎ目がなく、大幅に見栄えが向上する。 In the wiper arm according to the sixth aspect, since the arm piece is formed integrally and continuously at the distal end portion of the retainer, there is no joint between the arm piece and the retainer, and the appearance is greatly improved.
請求項7に係る発明のワイパアームは、請求項4乃至請求項6の何れか1項に記載のワイパアームにおいて、前記高強度部の前面壁及び前記アームピースの少なくとも何れか一方は、前記捩れの度合いが長手方向に沿って一定に設定されている、ことを特徴としている。 A wiper arm according to a seventh aspect of the present invention is the wiper arm according to any one of the fourth to sixth aspects, wherein at least one of the front wall of the high-strength portion and the arm piece has the degree of twisting. Is set to be constant along the longitudinal direction.
このため、請求項7記載のワイパアームでは、アーム体全体として形状的に一定感があり、見栄えが向上する。 For this reason, in the wiper arm according to the seventh aspect, the arm body as a whole has a certain shape and is improved in appearance.
請求項8に係る発明のワイパアームは、請求項4乃至請求項7の何れか1項に記載のワイパアームにおいて、前記アームピースに連結される前記ワイパブレードには前面側に傾斜フィンが設けられ、前記アームピースは、前記ワイパブレード連結状態において前記傾斜フィンの前方でかつ上方に位置している、ことを特徴としている。
The wiper arm of the invention according to
請求項8記載のワイパアームでは、高強度部の開口がオープン払拭動作方向を向いているので、ワイパブレードの傾斜フィンにて誘導された気流がコ字状内部に受け止められてしまうことが防止され、車両走行時の所謂風抜けが良くなり、高速走行時の浮き上がりを防止することができ、高速性が向上する。
In the wiper arm according to
請求項9に係る発明のワイパアームは、請求項1乃至請求項8の何れか1項に記載のワイパアームにおいて、前記アーム体の高強度部の底壁には、基端部側のエッジ部分に、アーム圧付与用スプリングの係止孔が形成されている、ことを特徴としている。 The wiper arm of the invention according to claim 9 is the wiper arm according to any one of claims 1 to 8, wherein the bottom wall of the high-strength portion of the arm body has an edge portion on the base end side, A locking hole for the arm pressure applying spring is formed.
請求項9記載のワイパアームでは、アーム体の高強度部の底壁を有効的に利用することで、構造が簡単となる。 In the wiper arm according to the ninth aspect, the structure is simplified by effectively utilizing the bottom wall of the high strength portion of the arm body.
図1には本発明の実施の形態に係るワイパアーム10の全体構成が正面図にて示されており、図2にはワイパアーム10の構成が平面図にて示されている。また、図3(A)乃至図3(F)にはこのワイパアーム10の各部の断面図が示されている。さらに、図4乃至図7にはワイパアーム10の構成が斜視図にて示されている。
FIG. 1 is a front view showing the entire configuration of a
ワイパアーム10はアームヘッド12を備えている。アームヘッド12は、その一端部が、車両に設けられた回動軸としてのピボツト軸(図示省略)に固定されており、常にピボツト軸と共に回動する。アームヘッド12の他端部には、アーム体14を構成するリテーナ16の基端部18が、払拭面と接離する方向に所定角度回動可能に連結軸20を介して連結されている。
The
リテーナ16の基端部18は、互いに対向し合う前面壁22及び後面壁24と、これらの各壁の上端部間に連続する上壁26とによって、一側が開口する断面下コ字状に形成されており、開口側がウインドシールドガラス等の払拭面へ向く状態で、アームヘッド12に軸支されている。また、リテーナ16には、基端部18に連続して高強度部28が設けられている。高強度部28は、互いに対向し合う上壁30及び底壁32と、これらの各壁の前端部間に連続する前面壁34とによって、一側が開口する断面横コ字状に形成されており、開口側がオープン払拭動作方向(払拭面に沿った後方:図2矢印A方向)へ向くように設けられている。
The
この高強度部28の上壁30は、基端部18の上壁26に連続する連続面として形成されると共に、先端部へ向かうにつれて次第に狭幅に形成されている。さらに、高強度部28の前面壁34は、基端部18の前面壁22に連続する連続面として形成されており、しかも、先端部へ向かうにつれて次第に高強度部28の上壁30の側へ向けて捩られている。
The
また、リテーナ16の基端部18の上壁26及び高強度部28の上壁30とは、連結軸20の軸線Rのアームヘッド12に対する傾斜と同じ傾斜状態とされている、
さらに、図4に示す如く、高強度部28の底壁32には、基端部18側のエッジ部分に、後述するアーム圧付与用スプリング38の係止孔36が形成されている。
In addition, the
Further, as shown in FIG. 4, a locking
リテーナ16の基端部18の裏面側には、アーム圧付与用のスプリング38が収容されている。このスプリング38は、図4に示す如く、高強度部28の底壁32に形成された係止孔36に一端が係止されており、さらに、他端はフック40を介してアームヘッド12の係止ピン42に係止されている。これにより、常にリテーナ16をウインドシールドガラス等の払拭面の方向へ付勢している。
On the back side of the
一方、リテーナ16の先端部には、リテーナ16と共にアーム体14を構成するアームピース44が固着されている。アームピース44はリテーナ16とは別部材として構成されており、リテーナ16の先端部において、高強度部28の前面壁34とこの前面壁34の幅方向に連続し折曲げ屈曲された一対の把持壁46とによって把持固定されて、リテーナ16の先端部に一体に接続された構成となっている。さらに、このアームピース44は、高強度部28の前面壁34に連続して先端側へ向かうにつれて次第に捩られている。より具体的には、高強度部28の上壁30の幅が次第に減少し収束するように前記上壁30側に捩られている。
On the other hand, an
この場合、高強度部28の前面壁34及びアームピース44は、前記捩れの度合いが長手方向に沿って一定に設定されている。なお、例えば、車両の搭載状態等を考慮して、アームピース44は捩ることなく、もしくは捩ることなく曲げ形成だけにより構成することもできる。
In this case, the
アームピース44の先端部は略U字状に屈曲されて保持部48となっており、図6及び図7に示す如く、ワイパブレード50を図示しないクリップ部材を介して連結保持している。
The distal end portion of the
ワイパブレード50には前面側に傾斜フィン52が設けられており、アームピース44によって回動可能に保持されている。この場合、アームピース44は、ワイパブレード50連結状態において傾斜フィン52の前方でかつ上方に位置している。
The
次に本実施の形態の作用を説明する。 Next, the operation of this embodiment will be described.
上記構成のワイパアーム10では、アーム体14を構成するリテーナ16には、長手方向所定領域に亘って、互いに対向し合う上壁30及び底壁32とこれら各壁の前端部間に連続する前面壁34とによって断面横コ字状の高強度部28が形成されており、しかもこの高強度部28はオープン払拭動作方向(払拭面に沿った後方:図2矢印A方向)に開口している。
In the
したがって、この高強度部28においては、払拭面に垂直な軸周りの断面係数が大きく、払拭面に沿った方向に対する剛性(例えば、払拭面に沿った方向に対する曲げ剛性)や強度が大きくなる。換言すれば、互いに対向し合う上壁30及び底壁32の幅寸法を小さくしても払拭面に沿った方向に対する所定の剛性や強度を確保することができるため、高強度部28(リテーナ16)の太さ(払拭面方向へ投影した場合の幅寸法)や部材の肉厚の増加を抑制できる。特に、オープン払拭動作方向には十分な強度及び剛性が要求されるが、従来の如く払拭面方向へのスペースが制約され、一対の側壁の高さ寸法が制限されてしまう場合であっても、高強度部28の開口がオープン払拭動作方向を向いているので、上記制約を受けない上壁30と底壁32の幅寸法を若干増加させて前面壁34の高さ寸法を低減することで、上記制約を受けながらもワイパアーム10の強度および剛性を向上させることができる。これにより、ワイパアーム10の配置スペース上の制約を受けている場合で、例えば、払拭面が所謂「セミドライ状態」における拭き始めや、雪払拭時あるいは払拭面への落雪時等の高負荷状態であっても、何ら問題なく対応することができる。
Therefore, in the high-
このように、本実施の形態に係るワイパアーム10では、払拭面の大型化(広範囲化)に伴って長尺化した場合であっても所定の剛性や強度を確保することができ、しかもこれを太さや部材肉厚の増加を抑制した簡単でスリムな構成により実現することができる。
Thus, in the
さらに、リテーナ16の高強度部28は、オープン払拭動作方向に開口する断面横コ字状に形成されているため、すなわち、車両走行風に対して前方側が閉鎖され後方側が開放された構成であるため、風切り音が低減され、高速性も向上する。
Further, the high-
またさらに、リテーナ16の基端部18は、前面壁22及び後面壁24とこれら各壁の上端部間に連続する上壁26とによって断面下コ字状に形成されており、しかもこの基端部18は払拭面側に開口している。
Furthermore, the
したがって、この基端部18においては、払拭面に平行な軸周りの断面係数が大きく、払拭面に接離する方向に対する剛性(例えば、払拭面に接離する方向の曲げ剛性)や強度が大きくなる。このため、リテーナ16の基端部18として必要な強度・剛性を確保することができ、前述の如き高負荷状態であっても何ら問題なく対応することができる。
Accordingly, the
また、高強度部28の上壁30と基端部18の上壁26とは互いに連続する連続面として形成されており、高強度部28の前面壁34と基端部18の前面壁22とは互いに連続する連続面として形成されており、しかもこの高強度部28の前面壁34は先端部へ向かうにつれて次第に高強度部28の上壁30の側へ向けて捩られているため、当該捩られた前面壁34が実質的に傾斜面となっている。したがって、高速走行時の浮き上がりを防止することができ、これによっても高速性が向上する。そしてさらに、高強度部28の上壁30が先端部へ向かうにつれて次第に狭幅に形成されているので、スリム感を一層強調し、ワイパアーム10全体として見栄えが向上する。
Further, the
またさらに、リテーナ16の基端部18の上壁26及び高強度部28の上壁30とは、連結軸20の軸線Rのアームヘッド12に対する傾斜と同じ傾斜状態とされているため、全体として加工及び構造が簡単となり、見栄えも向上する。
Furthermore, since the
また、このワイパアーム10では、アームピース44がリテーナ16とは別部材として構成されるため、ワイパアーム10(リテーナ16及びアームピース44)の長さを払拭範囲等に対応する長さに容易に設定することができ、適用の範囲が拡大する。しかもこの場合、アームピース44は、リテーナ16の先端部において、高強度部28の前面壁34と当該前面壁34の幅方向に連続し折曲げ屈曲された一対の把持壁46とによって把持固定されているため、アームピース44をリテーナ16の先端部に確実に接続固定することができる。さらに、このアームピース44は、高強度部28の前面壁34に連続して先端側へ向かうにつれて次第に捩られているため、アーム体14全体として形状的に違和感が無く、見栄えの悪化を防止できる。
Further, in this
また、このワイパアーム10では、リテーナ16の高強度部28の前面壁34及びアームピース44は、前記捩れの度合いが長手方向に沿って一定に設定されているため、全体として形状的に一定感があり、見栄えが向上する。
In the
さらに、このワイパアーム10では、リテーナ16の高強度部28の底壁32に係止孔36が形成されており、この係止孔36にスプリング38が係止された構成であるため、リテーナ16の高強度部28の底壁32を有効的に利用することで、構造が簡単となる。
Further, in the
またさらに、このワイパアーム10(アームピース44)に連結されワイパブレード50には前面側に傾斜フィン52が設けられ、しかも、アームピース44はワイパブレード50連結状態において傾斜フィン52の前方でかつ上方に位置していても、高強度部28の開口がオープン払拭動作方向を向いているので、ワイパブレード50の傾斜フィン52にて誘導された気流がワイパアーム10のコ字状内部に受け止められてしまうことが防止され、車両走行時の所謂風抜けが良くなり、高速走行時の浮き上がりを防止することができ、高速性が向上する。
Further, the
以上説明した如く、本実施の形態に係るワイパアーム10では、払拭面の大型化(広範囲化)に伴って長尺化した場合であっても所定の剛性や強度を確保することができ、しかもこれを簡単でスリムな構成により実現することができる。
As described above, the
次に、本発明の他の実施の形態を説明する。 Next, another embodiment of the present invention will be described.
なお、前記実施の形態と基本的に同一の部品には前記実施の形態と同一の符号を付与してその説明を省略する。 Note that components that are basically the same as those of the above embodiment are given the same reference numerals as those of the above embodiment, and description thereof is omitted.
図8には、他の実施の形態に係るワイパアーム60の全体構成が平面図にて示されている。
FIG. 8 is a plan view showing the entire configuration of a
このワイパアーム60は、基本的に前記実施の形態に係るワイパアーム10と同様の構成であるが、アーム体62は、前述と同様の基端部18及び高強度部28を含んだリテーナ64と、リテーナ64の先端部に一体に形成されたアームピース66とによって構成されている。すなわち、リテーナ64とアームピース66とは、別部材として構成されたのではなく、一体物として構成されている。
The
このアーム体62においても、アームピース66は、リテーナ64の高強度部28の前面壁34に連続して先端側へ向かうにつれて次第に捩られて形成されている。
Also in this
本ワイパアーム60では、前記実施の形態に係るワイパアーム10と同様の作用・効果を奏すると共に、アーム体62のアームピース66がリテーナ64の先端部に一体に連続して形成された構成であるため、アームピース66とリテーナ64との繋ぎ目がなく、大幅に見栄えが向上する。
The
10・・・ワイパアーム、12・・・アームヘッド、14・・・アーム体、16・・・リテーナ、18・・・基端部、20・・・連結軸、22・・・前面壁、24・・・後面壁、26・・・上壁、28・・・高強度部、30・・・上壁、32・・・底壁、34・・・前面壁、44・・・アームピース
DESCRIPTION OF
Claims (9)
基端部が連結軸によって払拭面に接離する方向に回動自在に前記アームヘッドに軸支されると共に、先端部にワイパブレードが連結されるアーム体と、
を備え、前記回動軸の往復回動によってオープン払拭動作及びクローズ払拭動作するワイパアームであって、
前記アーム体は、基端部が互いに対向し合う前面壁及び後面壁と前記各壁の上端部間に連続する上壁とによって前記払拭面側に開口する断面下コ字状に形成されており、前記先端部と前記基端部との間の長手方向所定領域に亘って、互いに対向し合う上壁及び底壁と前記各壁の前端部間に連続する前面壁とによって前記オープン払拭動作方向に開口する断面横コ字状の高強度部が形成されており、
前記アーム体の前記前面壁は、前記基端部から前記先端部に向けて連続する連続面として形成されると共に、前記先端部へ向かうにつれて次第に上壁の側へ向けて捩られている、
ことを特徴とするワイパアーム。 An arm head fixed to a rotating shaft provided in the vehicle;
An arm body that is pivotally supported by the arm head so as to be pivotable in a direction in which a base end portion contacts and separates from the wiping surface by a connecting shaft, and a wiper blade is connected to a tip portion;
A wiper arm that performs an open wiping operation and a close wiping operation by reciprocating rotation of the rotating shaft,
The arm body is formed in a U-shaped cross section that opens to the wiping surface side by a front wall and a rear wall whose base ends face each other and an upper wall continuous between the upper ends of the walls. , longitudinally over a predetermined area, wherein the open wiping direction by a front wall continuous between the upper wall and bottom wall and the front end portion of each wall facing each other to each other between the tip and the base end portion high-strength portion of the cross-section transverse U-shape opening is formed in,
The front wall of the arm body is formed as a continuous surface that continues from the base end portion toward the distal end portion, and is gradually twisted toward the upper wall side toward the distal end portion.
A wiper arm characterized by that.
ことを特徴とする請求項1記載のワイパアーム。 The upper wall of the arm body is formed as a continuous surface that continues from the base end portion toward the tip end portion, and is gradually formed narrower toward the tip end portion as the front wall is twisted. Is ,
The wiper arm according to claim 1.
ことを特徴とする請求項1または請求項2記載のワイパアーム。 In the arm body, the upper wall of the base end portion and the upper wall of the high-strength portion are in the same inclined state as the inclination of the axis of the connecting shaft with respect to the arm head,
The wiper arm according to claim 1 or 2, characterized in that
前記アームヘッドに連結され、前記基端部及び前記高強度部を含んだリテーナと、
前記リテーナとは別部材として構成されると共に前記リテーナの先端部に一体に接続され、前記高強度部の前面壁に連続して先端側へ向かうにつれて次第に前記前面壁の捩りと同じ方向に捩られ、ワイパブレードが連結されるアームピースと、
により成ることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のワイパアーム。 The arm body is
A retainer coupled to the arm head and including the proximal end portion and the high strength portion;
The retainer is configured as a separate member and is integrally connected to the distal end portion of the retainer, and is gradually twisted in the same direction as the torsion of the front wall as it goes to the distal end side continuously to the front wall of the high strength portion. An arm piece to which the wiper blade is connected;
The wiper arm according to any one of claims 1 to 3, characterized by comprising:
前記アームヘッドに連結され、前記基端部及び前記高強度部を含んだリテーナと、
前記リテーナの先端部に一体に形成され、前記高強度部の前面壁に連続して先端側へ向かうにつれて次第に前記前面壁の捩りと同じ方向に捩られ、ワイパブレードが連結されるアームピースと、
により成ることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか1項に記載のワイパアーム。 The arm body is
A retainer coupled to the arm head and including the proximal end portion and the high strength portion;
An arm piece formed integrally with the front end portion of the retainer, being gradually twisted in the same direction as the front wall torsion continuously toward the front end side of the front wall of the high-strength portion, and to which a wiper blade is connected;
The wiper arm according to any one of claims 1 to 3, characterized by comprising:
ことを特徴とする請求項1乃至請求項8の何れか1項に記載のワイパアーム。
On the bottom wall of the high-strength portion of the arm body, a locking hole for an arm pressure application spring is formed in the edge portion on the base end side.
The wiper arm according to any one of claims 1 to 8, wherein the wiper arm is provided.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224158A JP4315873B2 (en) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Wiper arm |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004224158A JP4315873B2 (en) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Wiper arm |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008320523A Division JP4862034B2 (en) | 2008-12-17 | 2008-12-17 | Wiper arm |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006044305A JP2006044305A (en) | 2006-02-16 |
JP4315873B2 true JP4315873B2 (en) | 2009-08-19 |
Family
ID=36023382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004224158A Expired - Fee Related JP4315873B2 (en) | 2004-07-30 | 2004-07-30 | Wiper arm |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4315873B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5363279B2 (en) * | 2009-11-13 | 2013-12-11 | 株式会社ミツバ | Wiper arm and manufacturing method thereof |
-
2004
- 2004-07-30 JP JP2004224158A patent/JP4315873B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006044305A (en) | 2006-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8347450B2 (en) | Wiper blade | |
JP4856348B2 (en) | Wiper blade for cleaning vehicle windshield | |
US7316048B2 (en) | Wiper structure | |
US6813803B2 (en) | Wiper strip for windshield wipers | |
JP5669808B2 (en) | Wiper blade | |
JP2008516828A (en) | Wiper blade | |
JP5571584B2 (en) | Windshield wiper device | |
US20160082929A1 (en) | Wiper blade | |
JP4315873B2 (en) | Wiper arm | |
JP5594848B2 (en) | A windscreen wiper device comprising a longitudinal carrier element having elasticity and a longitudinal wiper blade, which can be disposed adjacent to a windshield to be wiped | |
JP4862034B2 (en) | Wiper arm | |
EP1584528A2 (en) | Wiper apparatus and wiper structure | |
KR950010360B1 (en) | Wiper blade | |
WO2013190699A1 (en) | Wiper blade | |
JP2008114746A (en) | Wiper blade | |
JP2009202699A (en) | Wiper device for vehicle | |
JP4393301B2 (en) | Wiper device | |
US6560814B2 (en) | Windshield wiper arm with pivot limiting means | |
US6038728A (en) | Wiper arm and wiper device for vehicle | |
US6158079A (en) | Wiper arm | |
US20130305479A1 (en) | Wiper blade | |
JP4504129B2 (en) | Vehicle wiper device | |
JP2009190556A (en) | Wiper arm | |
JP2011168165A (en) | Wiper device for vehicle | |
JP3105045U (en) | Multi-edge wiper rubber |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081204 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090519 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |