JP4308243B2 - Unit charge area identification system in wireless LAN - Google Patents
Unit charge area identification system in wireless LAN Download PDFInfo
- Publication number
- JP4308243B2 JP4308243B2 JP2006314413A JP2006314413A JP4308243B2 JP 4308243 B2 JP4308243 B2 JP 4308243B2 JP 2006314413 A JP2006314413 A JP 2006314413A JP 2006314413 A JP2006314413 A JP 2006314413A JP 4308243 B2 JP4308243 B2 JP 4308243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- area
- information
- authentication
- mobile communication
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Meter Arrangements (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
Abstract
Description
本発明は、携帯電話機等の移動通信端末機が無線LAN(Local Area Network)の構成要素である無線通信用のブロードバンドルータを介して通信を行うVoIP(Voice over Internet Protocol)サービス提供時に、通信対象の移動通信端末機が在圏する単位料金区域の特定を可能とする無線LANにおける単位料金区域特定システムに関する。 The present invention provides a communication target when a VoIP (Voice over Internet Protocol) service in which a mobile communication terminal such as a mobile phone communicates via a broadband router for wireless communication, which is a component of a wireless local area network (LAN). The present invention relates to a unit charge area specifying system in a wireless LAN that can specify a unit charge area in which a mobile communication terminal is located.
移動通信端末機が無線LANの構成要素であるブロードバンドルータを介して通信を行う場合のVoIPサービス提供システムとして、例えば、特許文献1に記載のVoIP認証システムがある。このシステムは、ネットワーク内にSIP(Session Initiation Protocol)サーバを配置し、このSIPサーバに移動通信端末機等の端末機固有の認証データを予め登録しておく。そして、端末機がネットワーク機器を介してネットワークへ接続を試みる際に自己の認証データをSIPサーバに対して送信すると、ネットワーク機器がSIPサーバに対して上記認証データの中継を行い、SIPサーバが上記認証データを照合し、登録済みであるならば端末機に対して接続の許可を通知する。この通知に基づきネットワーク機器は、SIPサーバが接続を許可した認証済端末データを記憶し、この記憶に基づいて以後の端末の通信を許可するといった内容である。
As a VoIP service providing system when a mobile communication terminal communicates via a broadband router which is a component of a wireless LAN, for example, there is a VoIP authentication system described in
ところで通常、移動通信端末機は、携帯電話機に代表されるように、移動体通信システム、PSTN(Public Switched Telephone Networks)等で通信を行う。この場合の携帯電話機での音声通話時においては、発信側の交換機が加入者の料金明細情報を作成するための情報として着信網から取得した後述で説明する単位料金区域の情報{CA(Charging Area)情報とも称す}を取得するようになっている。交換機は、その取得したCA情報を参照して適切なレートにて課金を行う。 By the way, a mobile communication terminal normally performs communication by a mobile communication system, PSTN (Public Switched Telephone Networks), etc., as represented by a mobile phone. In the case of a voice call on the mobile phone in this case, information on a unit charge area (CA (Charging Area), which will be described later, which is obtained from the incoming network as information for creating the charge detailed information of the subscriber by the exchange on the calling side. ) Is also called information}. The exchange refers to the acquired CA information and charges at an appropriate rate.
単位料金区域{CA(Charging Area)}とは、通常の市内・市外通話料金の区域とは別に定められる料金区域であり、発信側交換機の単位料金区域と着信側交換機の単位料金区域との関係で通話料金が決定される。通常は市外局番が同じであれば同一の単位料金区域となっており、この場合、同一市外局番同士の電話機であれば市内通話料金で通話ができる。 The unit charge area {CA (Charging Area)} is a charge area that is determined separately from the normal local / international call charge area, and includes the unit charge area of the originating exchange and the unit charge area of the terminating exchange. The call charge is determined by the relationship. Usually, if the area code is the same, the same unit charge area is used. In this case, if the telephones have the same area code, a call can be made at a local call charge.
しかし、単位料金区域は、市外局番が異なった区域に同一の単位料金区域を定めることもでき、この場合、市外局番が異なるにも係わらず市内通話料金で電話をかけることができる。
また、単位料金区域は、その単位料金区域に与えられた電気通信事業者共通の5桁の識別コード(例えば、東京:32000、横須賀:46800)で識別可能となっている。
However, as for the unit charge area, the same unit charge area can be defined in areas with different area codes. In this case, it is possible to make a call at a local call charge even though the area codes are different.
The unit charge area can be identified by a common 5-digit identification code (for example, Tokyo: 32000, Yokosuka: 46800) assigned to the unit charge area.
例えば、図3に示すように、発信側の携帯電話機10が移動体通信網11の発信側交換機12及び着信側交換機13を介して着信側の携帯電話機14と通話を行う場合を想定する。移動体通信網11においては、各交換機12,13が東京、横須賀など地域毎に設置されているので、移動通信端末機が使用する交換機の位置に対応するCAを特定することができるようになっている。従って、下記のようにCAを特定して課金サービスを行うことができる。
For example, as shown in FIG. 3, it is assumed that the
まず、発信側携帯電話機10からの発信信号S1は、発信側交換機12及び着信側交換機13を介して着信側携帯電話機14へ送信される。その発信信号S1を受信した着信側携帯電話機14は発信応答信号S2を返信する。この発信応答信号S2は、着信側交換機13へ送信され、ここで当該交換機13が存在する単位料金区域の情報(CA情報)が発信応答信号S2に設定され、発信側交換機12へ送信される。発信側交換機12では、その発信応答信号S2に設定された着信側のCA情報と、自交換機12の発信側のCA情報との関係で通話料金が決定されて発信側携帯電話機10に課金が行われる。
上述したように、移動通信端末機は移動体通信システムやPSTNにおいては、携帯電話機の単位料金区域を特定し、この区域で通信料を一定とする等の課金サービスを行うことが可能となる。
しかし、特許文献1では、VoIP認証時にSIPサーバで端末機の認証データと予め登録された認証データとを照合し、OKであれば該当端末機の認証済端末データを記憶して通信を許可するので、セキュリティレベルを向上させた通信が可能となるが、端末機が在圏する単位料金区域を特定し、この特定区域の通信料を一定とする等の課金サービスを行うことができないという問題がある。
As described above, in a mobile communication system or PSTN, a mobile communication terminal can specify a unit charge area of a mobile phone and perform a charging service such as making the communication charge constant in this area.
However, in
本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、移動通信端末機が在圏する単位料金区域を特定し、この特定区域の通信料を一定とする等の課金サービスを行うことを可能とする無線LANにおける単位料金区域特定システムを提供することを目的としている。 The present invention has been made in view of such a problem, and specifies a unit fee area where a mobile communication terminal is located and performs a charging service such as making the communication fee of this specific area constant. An object of the present invention is to provide a unit charge area specifying system in a wireless LAN that can be made possible.
上記目的を達成するために、本発明の請求項1による無線LANにおける単位料金区域特定システムは、移動通信端末機が無線LAN通信を行うルータの認証後に同ルータに任意のIPアドレスが割当てられた後、このルータの無線通信圏内に移動通信端末機が在圏した場合、当該移動通信端末機がルータを介して移動体通信網にアクセスし、この移動体通信網に配備された端末機認証用の認証サーバと、先に割当てられたIPアドレスをもとにルータを介してアクセスされる移動通信端末機の通信開始から終了までを制御するSIPサーバと、このSIPサーバから転送されてきた移動通信端末機の在圏登録要求に応じて要求元移動通信端末機の在圏登録処理を行う在圏管理サーバと連携して通信を行う無線LANにおける単位料金区域特定システムにおいて、前記ルータは、自ルータの設置地域の単位料金区域情報が入力操作で設定保持された後、この単位料金区域情報を、ルータ認証用の認証要求信号に設定する入力設定手段を備え、前記認証サーバは、前記ルータの認証要求信号の受信時に、当該認証要求信号に設定された単位料金区域情報を保持する単位料金区域情報保持手段を備え、前記認証サーバは、前記移動通信端末機からの認証要求信号の受信時に、前記ルータを経由した通信であることを把握し、前記単位料金区域情報保持手段にて取得した単位料金区域情報を認証要求元の移動通信端末機の固有情報と共に前記在圏管理サーバへ通知する通知手段を備え、前記在圏管理サーバは、前記通知手段から通知された単位料金区域情報と認証要求元の移動通信端末機の固有情報とを対応付けて保持する保持手段と、前記SIPサーバから転送されてきた在圏登録信号の送信元の移動通信端末機と同じ固有情報が前記保持手段に保持されている際に、これら保持された固有情報及び単位料金区域情報を、前記SIPサーバへ返信される在圏登録応答信号に設定する設定手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, according to
この構成によれば、ルータに当該ルータの設置地域の単位料金区域情報を入力操作にて設定保持し、この保持した単位料金区域情報を、そのルータの認証時に認証サーバへ通知し、移動通信端末機の認証要求時に該当ルータを経由した通信である場合に該当ルータから通知された単位料金区域情報を認証サーバを介して在圏管理サーバへ保持し、更に同移動通信端末機の在圏登録要求時に在圏登録応答に設定してSIPサーバへ返信するようにしたので、SIPサーバに単位料金区域情報を保持することができる。従って、SIPサーバに単位料金区域情報を保持後、移動通信端末機が通信相手へ発信を行えば、単位料金区域情報が保存されたSIPサーバを介して相手の移動通信端末機へ着信が行われるので、通話双方の移動通信端末機が在圏する単位料金区域を特定することができ、この特定区域の通信料を一定とする等の課金サービスを行うことが可能となる。 According to this configuration, the unit fee area information of the installation area of the router is set and held in the router by the input operation, the held unit fee area information is notified to the authentication server at the time of authentication of the router, and the mobile communication terminal If the communication is via the router at the time of authentication request of the machine, the unit charge area information notified from the router is held in the area management server via the authentication server, and the area registration request for the mobile communication terminal Since it is sometimes set as a location registration response and sent back to the SIP server, the unit fee area information can be held in the SIP server. Accordingly, if the mobile communication terminal makes a call to the communication partner after holding the unit charge area information in the SIP server, the incoming call is made to the partner mobile communication terminal via the SIP server in which the unit charge area information is stored. Therefore, it is possible to specify the unit charge area where the mobile communication terminals for both calls are located, and to perform a charging service such as making the communication charge in this specific area constant.
以上説明したように本発明によれば、移動通信端末機が在圏する単位料金区域を特定し、この特定区域の通信料を一定とする等の課金サービスを行うことが可能となるという効果がある。 As described above, according to the present invention, it is possible to specify a unit charge area where the mobile communication terminal is located and to perform a charging service such as making the communication charge of this specific area constant. is there.
以下、本発明の実施の形態を、図面を参照して説明する。但し、本明細書中の全図において相互に対応する部分には同一符号を付し、重複部分においては後述での説明を適時省略する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. However, parts corresponding to each other in all the drawings in this specification are denoted by the same reference numerals, and description of the overlapping parts will be omitted as appropriate.
図1は、本発明の実施の形態に係る無線LANにおける単位料金区域特定システムの構成を示すブロック図である。
図1に示す無線LANにおける単位料金区域特定システム20は、ユーザ宅内に設置された無線LAN通信用のルータであるBBRT(Broadband Router)21と、BBRT21を介して通信を行い、CA入力設定部(入力設定手段)21aを有する携帯電話機24と、BBRT21が図示せぬIP(Internet Protocol)網を介して接続される移動体通信網31と、この移動体通信網31に配備され、CA通知部(通知手段)33aを有する認証サーバ33と、SIP(Session Initiation Protocol)サーバ34と、CA保持部(保持手段)35a及びCA設定部(設定手段)35bを有する在圏管理サーバ35とを備えて構成されている。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a unit charge area specifying system in a wireless LAN according to an embodiment of the present invention.
A unit charge
BBRT21は、本例のように宅内等にて携帯電話機24をインターネットに接続するための無線通信機能を有するルータであり、BBRT電源立上げ時やBBRT設定時に、認証サーバに向けてユーザID,パスワードを送信して認証処理を実施するようになっている。
また、BBRT21のCA入力設定部21aは、既に前述で説明したCA情報である単位料金区域の識別コード(例えば、東京:32000、横須賀:46800…)の表(以降、CAコード表と称す)を参照しながら、当該BBRT21が設置されている地域のCA情報を操作入力して設定保持できる処理機能と、認証サーバに対してCA情報を通知する処理を行なうものである。
The BBRT 21 is a router having a wireless communication function for connecting the
Further, the CA
認証サーバ33は、BBRT21からCA情報を設定した認証要求信号受信を受信した際に、認証を行い、この結果を認証応答信号としてBBRT21へ返信する。その際、BBRTとCA情報を関連付けるデータを保持する。
携帯電話機24からの認証要求信号を受信した際に、認証を行い、この結果を認証応答信号として携帯電話機24へ返信する。その際、携帯電話機24が経由してきたBBRTを送信元IPアドレス等の情報により、特定し、携帯電話機24とCA情報の関連付けを行なう。また、CA通知部33aによって認証要求信号中のCA情報を認証要求元携帯電話機24の固有情報と共に在圏管理サーバ35へ通知する。
When the
When an authentication request signal is received from the
在圏管理サーバ35は、認証サーバ33から通知されたCA情報を認証要求元携帯電話機24の固有情報と共にCA保持部35aに保持する。
また、在圏管理サーバ35は、在圏登録処理時にSIPサーバ34から転送されてきた在圏登録信号をもとに、当該在圏登録信号の送信元携帯電話機24がどのSIPサーバ34配下に在圏するかを保持したのち、在圏登録が完了したことを送信元携帯電話機24の加入者情報を含めて在圏登録応答として、在圏登録信号を転送してきたSIPサーバ34へ返信する。
The located
In addition, based on the location registration signal transferred from the
更に、在圏管理サーバ35は、受信した在圏登録信号の送信元携帯電話機24の固有情報がCA保持部35aに保持されている場合、その固有情報と共に保持されているCA情報を、CA設定部35bによって在圏登録応答に設定する。
SIPサーバ34は、携帯電話機の通信時の開始から完了までを制御するサーバであり、在圏管理サーバ35からの在圏登録応答に含まれる加入者情報並びにCA情報を保持する。
Further, when the unique information of the
The
このような構成の無線LANにおける単位料金区域特定システム20において、無線LAN利用の携帯電話機が在圏する単位料金区域の特定動作を、図2に示すシーケンス図を参照して説明する。
まず、ステップS1において、BBRT21の利用者が、CA入力設定部21aにて、CAコード表を参照しながら当該BBRT21の設置地域(例えば東京のCA情報(32000)を操作入力して設定したとする。
With reference to the sequence diagram shown in FIG. 2, description will be given of the operation of identifying the unit fee area in which the mobile phone using the wireless LAN is located in the unit fee
First, in step S1, it is assumed that the user of the
その後、BBRT23はステップS2並びにステップS3において、CA情報を設定した認証要求信号を認証サーバ33へ送信したとする。
認証サーバ33はステップS4において認証処理を実施し、その際、ステップS5にてBBRTとCA情報を関連付けるデータを保持する。
その後、携帯電話機24がBBRT21の無線通信圏内、即ち無線LAN圏内に在圏し、ステップS7において、自機認証のために認証要求信号をBBRT21を介して認証サーバ33へ送信したとする。
Thereafter, it is assumed that the BBRT 23 transmits an authentication request signal in which CA information is set to the
The
Thereafter, it is assumed that the
この認証要求信号を受信した認証サーバ33は、ステップS8において、認証要求元携帯電話機24の認証を行い、この認証がOKであれば、ステップS10において、その携帯電話機24へ認証OKの応答を返信する。その際、認証サーバはステップ9にて携帯電話機24が使用しているBBRT21をIPアドレス等により特定し、先に保持しているCA情報と携帯電話機24との関連付けを行なう。更に、認証サーバ33は、ステップS11において、CA通知部33aによってCA情報を認証要求元携帯電話機24の固有情報と共に在圏管理サーバ35へ通知する。
Upon receiving this authentication request signal, the
この通知を受けた在圏管理サーバ35は、ステップS12において、認証サーバ33から通知されたCA情報を認証要求元携帯電話機24の固有情報と共にCA保持部35aに保持する。
一方、上記にて認証が行われた携帯電話機24は、ステップS13において、在圏登録信号をBBRT21を介して、既に割当てられたアドレスのSIPサーバ34へ送信し、これを受信したSIPサーバ34が、ステップS14において、その在圏登録信号を在圏管理サーバ35へ転送する。
Upon receiving this notification, the located
On the other hand, in step S13, the
これを受信した在圏管理サーバ35は、ステップS15において、携帯電話機24がどのSIPサーバ配下に在圏したかを保持する。ここで、在圏登録が完了したことを、登録加入者情報を含めて在圏登録応答としてSIPサーバ34へ返信するが、この際、ステップS16において、在圏管理サーバ35は、受信在圏登録信号の送信元携帯電話機24の固有情報がCA保持部35aに保持されている場合、その固有情報と共に保持されているCA情報を在圏登録応答に設定する。
Having received this, the located
そして、ステップS17において、加入者情報及びCA情報を含む在圏登録応答信号をSIPサーバ34へ返信する。
これを受けたSIPサーバ34は、ステップS18において、在圏登録応答信号中の加入者情報とCA情報とを対応付けて保持した後、ステップS19において、在圏登録の完了を示す在圏登録応答をBBRT21を介して該当携帯電話機24へ返信する。
In step S17, a location registration response signal including subscriber information and CA information is returned to the
In response to this, the
この在圏登録応答を受信した携帯電話機24が、ステップS20において図示せぬ相手側の携帯電話機へ通話発信を行うと、既に割当てられたアドレスのSIPサーバ34を介して相手側の携帯電話機へ着信されるようになる。
このように、本実施の形態の無線LANにおける単位料金区域特定システム20によれば、BBRT21において自BBRT21の設置地域のCA情報を、CA入力設定部21aに入力操作で設定保持し、この保持されたCA情報を、BBRT21の認証要求信号に設定し、認証サーバ33へ送信される。
When the
As described above, according to the unit charge
認証サーバ33は、その認証要求信号の受信時に、BBRTとCA情報の関連付けデータを保持する。
その後、認証サーバ33は、携帯電話機24からの認証要求受信時に、携帯電話機24が使用しているBBRTを特定し、CA情報と携帯電話機の関連付けを行なう。その後、CA通知部33aによって、CA情報を認証要求元の携帯電話機24の固有情報と共に在圏管理サーバ35へ通知する。
The
After that, when receiving an authentication request from the
在圏管理サーバ35は、その通知されたCA情報と認証要求元の携帯電話機24の固有情報とを対応付けてCA保持部35aに保持し、また、SIPサーバ34から転送されてきた在圏登録信号の送信元の携帯電話機24と同じ固有情報がCA保持部35aに保持されている場合に、CA設定部35bによって、それら保持された固有情報及びCA情報を、SIPサーバ34へ返信される在圏登録応答信号に設定するようにした。
The located
つまり、BBRT21に当該BBRT21の設置地域のCA情報を入力操作にて設定保持し、この保持したCA情報を、BBRT21の認証時に認証サーバへ通知し、そのBBRT21を介した携帯電話機24の認証要求時に認証サーバ33を介して在圏管理サーバ35へ保持し、更に同携帯電話機24の在圏登録要求時に在圏登録応答に設定してSIPサーバ34へ返信する。これによってSIPサーバ34にCA情報を保持し、携帯電話機24が通話発信時にSIPサーバ34を介すことにより通話時の単位料金区域の特定を可能としたので、特定区域の通信料を一定とする等の課金サービスを行うことが可能となる。
In other words, the CA information of the
20 無線LANにおける単位料金区域特定システム
21 BBRT
21a CA入力設定部
24 携帯電話機
31 移動体通信網
33 認証サーバ
33a CA通知部
34 SIPサーバ
35 在圏管理サーバ
35a CA保持部
35b CA設定部
20 Unit charge area identification system in
21a CA
Claims (1)
前記ルータは、自ルータの設置地域の単位料金区域情報が入力操作で設定保持された後、この単位料金区域情報を、ルータ認証用の認証要求信号に設定する入力設定手段を備え、
前記認証サーバは、前記ルータの認証要求信号の受信時に、当該認証要求信号に設定された単位料金区域情報を保持する単位料金区域情報保持手段を備え、
前記認証サーバは、前記移動通信端末機からの認証要求信号の受信時に、前記ルータを経由した通信であることを把握し、前記単位料金区域情報保持手段にて取得した単位料金区域情報を認証要求元の移動通信端末機の固有情報と共に前記在圏管理サーバへ通知する通知手段を備え、
前記在圏管理サーバは、前記通知手段から通知された単位料金区域情報と認証要求元の移動通信端末機の固有情報とを対応付けて保持する保持手段と、前記SIPサーバから転送されてきた在圏登録信号の送信元の移動通信端末機と同じ固有情報が前記保持手段に保持されている際に、これら保持された固有情報及び単位料金区域情報を、前記SIPサーバへ返信される在圏登録応答信号に設定する設定手段とを備えた
ことを特徴とする無線LANにおける単位料金区域特定システム。 After a mobile communication terminal authenticates a router that performs wireless LAN communication, after an arbitrary IP address is assigned to the router, if the mobile communication terminal is located within the wireless communication range of the router, the mobile communication terminal Mobile communication accessed via a router based on an authentication server for terminal authentication deployed in the mobile communication network and a previously assigned IP address, accessing the mobile communication network via a router A SIP server that controls the communication from the start to the end of the terminal, and the area that performs the area registration process of the requesting mobile communication terminal in response to the area registration request of the mobile communication terminal transferred from the SIP server In the unit charge area identification system in the wireless LAN that communicates with the management server,
The router includes input setting means for setting unit charge area information in an authentication request signal for router authentication after the unit charge area information of the area where the router is installed is set and held by an input operation.
The authentication server comprises unit fee area information holding means for holding unit fee area information set in the authentication request signal when receiving the authentication request signal of the router,
When the authentication server receives an authentication request signal from the mobile communication terminal, the authentication server recognizes that the communication is via the router, and requests the unit fee area information acquired by the unit fee area information holding unit to request an authentication. Notifying means for notifying the in-zone management server together with the unique information of the original mobile communication terminal,
The area management server includes a holding unit that holds unit charge area information notified from the notification unit and unique information of the mobile communication terminal that is the authentication request in association with each other, and a presence transfer that has been transferred from the SIP server. When the same specific information as that of the mobile communication terminal that is the transmission source of the area registration signal is held in the holding means, the held unique information and unit fee area information are returned to the SIP server. A unit charge area specifying system in a wireless LAN, comprising: setting means for setting a response signal.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006314413A JP4308243B2 (en) | 2006-11-21 | 2006-11-21 | Unit charge area identification system in wireless LAN |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006314413A JP4308243B2 (en) | 2006-11-21 | 2006-11-21 | Unit charge area identification system in wireless LAN |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008131370A JP2008131370A (en) | 2008-06-05 |
JP4308243B2 true JP4308243B2 (en) | 2009-08-05 |
Family
ID=39556780
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006314413A Expired - Fee Related JP4308243B2 (en) | 2006-11-21 | 2006-11-21 | Unit charge area identification system in wireless LAN |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4308243B2 (en) |
-
2006
- 2006-11-21 JP JP2006314413A patent/JP4308243B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008131370A (en) | 2008-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7787600B1 (en) | Handling emergency calls using EAP | |
EP2399405B1 (en) | Non-validated emergency calls for all-ip 3gpp ims networks | |
US7526296B1 (en) | Telephone number allocation and management in a wireless access point | |
US7460525B2 (en) | Methods, apparatus, and systems for accessing mobile and voice over IP telephone networks with a mobile handset | |
TWI345408B (en) | Method for providing routing information, computer program,arrangement in a communication system, mobile terminal and routing server | |
US7570631B2 (en) | Cable telephony network supporting roaming VoIP terminals | |
JP2011078101A (en) | Mobile communication control system, communication control method, and communication terminal | |
JP2007028618A (en) | Apparatus and method for providing voip service based on ip multimedia subsystem | |
JP5212071B2 (en) | Communication device and mobile terminal | |
US8380202B2 (en) | Method for registering communication terminals with base station devices by using virtual appliances | |
JP4554636B2 (en) | Communication control device and protocol conversion method | |
JP2007221481A (en) | Telephone system | |
CN101836488B (en) | Methods for provisioning mobile stations and wireless communications with mobile stations located within femtocells | |
JP4964148B2 (en) | Method and server in a cellular telecommunications network provided for different routing | |
JP4308243B2 (en) | Unit charge area identification system in wireless LAN | |
JP2009290282A (en) | Authentication system and method | |
JP4472684B2 (en) | Unit charge area specifying system in wireless LAN and unit charge area specifying method in wireless LAN | |
US20130178237A1 (en) | SMS assisted Call Anchoring to Facilitate the Provision of Advanced Communications Services | |
JP4796924B2 (en) | Button phone system | |
JP4505443B2 (en) | Unit charge area identification system in wireless LAN | |
JP5125647B2 (en) | Communication control system, communication control method, proxy registration device, and computer program for proxy registration device | |
KR101408590B1 (en) | Sip communication system and control method thereof, lan access apparatus comprised the system and control method thereof | |
JP4308242B2 (en) | Unit charge area acquisition system for wireless LAN non-resident terminals | |
JP5454708B2 (en) | Communication device | |
JP5454707B2 (en) | Communication device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090416 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090421 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4308243 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515 Year of fee payment: 4 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D04 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |