JP4308092B2 - 中空糸束端部の熔封装置、及び熔封方法 - Google Patents
中空糸束端部の熔封装置、及び熔封方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4308092B2 JP4308092B2 JP2004180522A JP2004180522A JP4308092B2 JP 4308092 B2 JP4308092 B2 JP 4308092B2 JP 2004180522 A JP2004180522 A JP 2004180522A JP 2004180522 A JP2004180522 A JP 2004180522A JP 4308092 B2 JP4308092 B2 JP 4308092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hollow fiber
- fiber bundle
- sealing
- heating
- cylindrical body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 title claims description 265
- 238000007789 sealing Methods 0.000 title claims description 79
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 62
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 75
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 claims description 21
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 6
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims description 3
- 238000004382 potting Methods 0.000 description 30
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 19
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 14
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 11
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 11
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 5
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 5
- 239000004695 Polyether sulfone Substances 0.000 description 4
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 4
- 229920006393 polyether sulfone Polymers 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 3
- GTACSIONMHMRPD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(benzenesulfonamido)ethylsulfanyl]-2,6-difluorophenoxy]acetamide Chemical compound C1=C(F)C(OCC(=O)N)=C(F)C=C1SCCNS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GTACSIONMHMRPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101710130081 Aspergillopepsin-1 Proteins 0.000 description 2
- 102100031007 Cytosolic non-specific dipeptidase Human genes 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 229920002492 poly(sulfone) Polymers 0.000 description 2
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 2
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000012503 blood component Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
中空糸束を収容した筒体を保持するホルダと、
該ホルダを処理位置へと移動する移動手段と、
処理位置に到達した筒体内から中空糸束の端部を押し出す押出し手段と、
案内孔を区画する案内治具本体を有し、筒体内から押し出した中空糸束の端部を筒体側に開口した入口から案内孔内に通して誘導する案内治具と、
案内治具から突き出した中空糸束の先端を検出するためのセンサと、
突き出した中空糸束の端部を非接触状態で加熱して熔封処理する加熱面を有する加熱手段と、
を備えていることを特徴とする中空糸束端部の熔封装置である。
中空糸束を収容した筒体をホルダで保持して処理位置へと移動し、
押出し手段により筒体内から中空糸束の端部を押し出して案内治具の案内孔内に誘導し、
案内治具の案内孔を貫通させて中空糸束の端部を所定の長さ突き出し、
この突き出した中空糸束の端部を、検出手段により監視して加熱手段との間隔を一定化しながら非接触状態で熔封処理するようにしたことを特徴とする中空糸束端部の熔封方法である。
即ち、請求項1に記載の発明によれば、中空糸束を収容した筒体をホルダで保持して処理位置へと移動させ、押出し手段により筒体内から中空糸束の端部を押し出して案内治具の案内孔内に通して誘導し、センサにより案内治具から突き出した中空糸束の端部を監視し、加熱手段により中空糸束の端部を非接触状態で熔封処理することができる。したがって、多数の中空糸束の端部を安定的に、且つ自動的に熔封処理することができる。このため、1段階ポッティングで済み、ポッティング剤を節約することができる。
図1は、中空糸型モジュールの片半を断面図にした正面図である。
中空糸型モジュール1は、図1に示すように、筒型ケーシング2の内部に中空糸束5を装填し、筒型ケーシング2の一方の端部に、被処理液(例えば、血液)を導入する供給口6を突設したキャップ部材7を螺合装着するとともに、他方の端部に、処理された血液が流出する排出口8を突設したキャップ部材9を螺合装着し、筒型ケーシング2内の両端部に、中空糸束5の端部をポリウレタン樹脂等の樹脂組成物によりケーシング2内面に接着固定するポッティング部10をそれぞれ設けて封止し、ケーシング2内の空間を被処理液が通る被処理液空間(各中空糸の内側)と処理液が通る処理液空間(各中空糸の外側)とに区画してある。また、筒型ケーシング2の外周両端部近傍に浄化処理する処理液(例えば、透析液)の流入口13または流出口14を設け、上記供給口6から供給する血液等の被処理液を中空糸11を介して上記流入口13から注入される透析液等の処理液により浄化処理する。
図2は本実施形態の熔封装置の一連の動作を示す模式図、図3は筒体内に収容した中空糸束をシャッタに突き当てた状態を示す概略図、図4は中空糸束の端部を案内治具から突き出させた状態を示す概略図、図5は本実施形態の熔封装置の初期状態を示す概略図である。
このシャッタ47より前方に位置する案内治具本体48の案内孔45は、中空糸束の押出し方向である前方へ向かって順次縮径されたテーパー孔として形成されており、筒体22内から押し出した中空糸束5の端部がばらけることなく、徐々に案内孔45へと誘導される。また、この案内治具本体48の周囲には冷却手段としてのリング状の冷却室49が備えられており、この冷却室49内に冷風導入口55から冷風を導入し、冷風排出口56から冷風を排出して循環させることにより、案内治具25の温度を下げることができ、案内治具25の案内孔45内への中空糸束5の付着を防止することができる。
本実施形態の熔封方法は、図2(a)に示すように、中空糸束5を収容した筒体22をホルダ23で保持する。次に、図2(b)に示すように、ホルダ23を移動手段により前方の処理位置へと移動させ、筒体22を案内治具25の入口に挿入し、図2(c)に示すように、後方の押出し手段24により筒体22内から中空糸束5の端部を押し出して案内治具25内に誘導し、センサ26により案内治具25から突出した中空糸束5の端部が突き出したことを検出し、その後さらに突出させて板状の加熱手段27により中空糸束5の端部を非接触状態で熔封処理するものである。
前述したように、図5は本実施形態の熔封方法における熔封装置21の初期状態を示しており(STEP1)、まず、筒体22内に中空糸束5を仮収容する。具体的には、中空糸束5の周囲をフィルムで巻き、これを筒体22内に収容した後にフィルムを筒体22内から抜き取ることにより、筒体22内に中空糸束5を収容する。そして、ホルダ23の載置部31に中空糸束5を収容した筒体22を載置し、図6に示すように、チャック32,33で筒体22を両側から掴んで保持する(STEP2)。
なお、中空糸束5の端面を均一に加熱するには、中空糸束5を収容した筒体22を一方向へ回転させてもよいし、加熱手段を回転してもよい。
2 筒型ケーシング
5 中空糸束
6 供給口
7,9 キャップ部材
8 排出口
10 ポッティング部
11 中空糸膜
13 注入口
14 流出口
21 熔封装置
22 筒体
23 ホルダ
24 押出し手段
25 案内治具
26 センサ
27 板状の加熱手段
31 載置部
32,33 チャック
38 押出しロッド
39 装置本体
45 案内孔
46 筒体導入部
47 シャッタ
48 案内治具本体
49 冷却室
51 導入孔
55 冷風導入口
56 冷風排出口
61 ヒータハウジング
62 ホットプレート
71 フード
72 排気口
75 ガス吸引装置
76 シリンダ装置
81 空間(隙間)
Claims (13)
- 中空糸型モジュールの筒型ケーシング内に熱可塑性樹脂からなる中空糸束を装填するに際して、該中空糸束の端部を熔封処理する熔封装置において、
中空糸束を収容した筒体を保持するホルダと、
該ホルダを処理位置へと移動する移動手段と、
処理位置に到達した筒体内から中空糸束の端部を押し出す押出し手段と、
案内孔を区画する案内治具本体を有し、筒体内から押し出した中空糸束の端部を筒体側に開口した入口から案内孔内に通して誘導する案内治具と、
案内治具から突き出した中空糸束の先端を検出するためのセンサと、
突き出した中空糸束の端部を非接触状態で加熱して熔封処理する加熱面を有する加熱手段と、
を備えていることを特徴とする中空糸束端部の熔封装置。 - 前記案内孔の入口に、筒体の先端位置を位置決めするストッパを設けるとともに、案内孔の入口を開閉するシャッタを設けたことを特徴とする請求項1に記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 前記案内孔は、中空糸束の押出し方向に向かって次第に縮径されていることを特徴とする請求項2に記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 前記ホルダにより保持した中空糸束の先端と加熱手段との位置関係を相対的に変化させる加熱部位変動手段が備えられていることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれかに記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 前記加熱部位変動手段が、筒体または加熱手段の少なくとも一方を回転させる回転手段であることを特徴とする請求項4に記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 前記加熱部位変動手段が、筒体または加熱手段の少なくとも一方を往復移動させる移動手段であることを特徴とする請求項4に記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 前記案内治具から突き出した中空糸束の先端と加熱手段の加熱面との距離を0.5mm〜2.0mmに設定したことを特徴とする請求項1から請求項6のいずれかに記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 前記熔封処理の温度を400℃〜600℃に設定したことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれかに記載の中空糸束端部の熔封装置。
- 中空糸型モジュールの筒型ケーシング内に熱可塑性樹脂からなる中空糸束を装填するに際して、該中空糸束の端部を熔封処理する熔封方法において、
中空糸束を収容した筒体をホルダで保持して処理位置へと移動し、
押出し手段により筒体内から中空糸束の端部を押し出して案内治具の案内孔内に誘導し、
案内治具の案内孔を貫通させて中空糸束の端部を所定の長さ突き出し、
この突き出した中空糸束の端部を、検出手段により監視して加熱手段の加熱面との間隔を一定化しながら非接触状態で熔封処理するようにしたことを特徴とする中空糸束端部の熔封方法。 - 中空糸束の先端と加熱手段との位置関係を相対的に変化させながら加熱して熔封処理するようにしたことを特徴とする請求項9に記載の中空糸束端部の熔封方法。
- 前記案内治具から突き出した中空糸束の端部と加熱手段の加熱面との距離を0.5mm〜2.0mmに設定することを特徴とする請求項9または請求項10に記載の中空糸束端部の熔封方法。
- 熔封処理を400℃〜600℃の温度範囲に設定して行うことを特徴とする請求項9から請求項11のいずれかに記載の中空糸束端部の熔封方法。
- 前記中空糸束の熔融長さが5mm〜15mmであることを特徴とする請求項9から請求項12のいずれかに記載の中空糸束端部の熔封方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004180522A JP4308092B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | 中空糸束端部の熔封装置、及び熔封方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004180522A JP4308092B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | 中空糸束端部の熔封装置、及び熔封方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006000765A JP2006000765A (ja) | 2006-01-05 |
JP4308092B2 true JP4308092B2 (ja) | 2009-08-05 |
Family
ID=35769598
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004180522A Expired - Lifetime JP4308092B2 (ja) | 2004-06-18 | 2004-06-18 | 中空糸束端部の熔封装置、及び熔封方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4308092B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102438754B1 (ko) * | 2021-03-05 | 2022-09-01 | (주) 아이솔 | 연료전지용 가습기 포팅장치 및 포팅방법 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5820204A (ja) * | 1981-07-27 | 1983-02-05 | Kuraray Co Ltd | 半透膜の切断法 |
JP2599279Y2 (ja) * | 1991-07-19 | 1999-08-30 | エヌオーケー株式会社 | 溶融装置 |
JPH0655042A (ja) * | 1992-08-03 | 1994-03-01 | Nok Corp | 中空糸の加工方法 |
JP2000210539A (ja) * | 1999-01-20 | 2000-08-02 | Terumo Corp | 体液処理器、中空糸膜組立体および体液処理器の製造方法 |
JP2001038160A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-02-13 | Jms Co Ltd | 中空糸膜モジュールの製造方法 |
JP2003062433A (ja) * | 2001-08-24 | 2003-03-04 | Toray Ind Inc | 中空糸膜モジュールの製造方法 |
-
2004
- 2004-06-18 JP JP2004180522A patent/JP4308092B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006000765A (ja) | 2006-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8012349B2 (en) | Small volume unitary molded filters and supports for adsorbent beds | |
KR101728924B1 (ko) | 용융 플라스틱 재료를 선택적으로 증착시키기 위한 장치 | |
US9522227B2 (en) | Manufacturing method a structural part with a cannula, a cannula, a structural part, an insertion head and an insertion device with the cannula | |
JP2013128924A (ja) | 遠心分離フィルタ | |
US10703033B2 (en) | Injection molding system | |
JP2010541023A5 (ja) | ||
KR101635616B1 (ko) | 사출성형기용 노즐 유니트 및 이를 포함하는 타르 배출 컨트롤 시스템 | |
EP2636503A1 (en) | Injection molding machine | |
JP4308092B2 (ja) | 中空糸束端部の熔封装置、及び熔封方法 | |
US9816903B2 (en) | Filtration device for liquid samples | |
KR100293498B1 (ko) | 사출장치 | |
JP2007185845A (ja) | 可塑化装置及びその制御方法 | |
JP6907804B2 (ja) | 金型、ゴムロール製造装置及びゴムロール製造方法 | |
KR20200045274A (ko) | 필터 주사기의 필터 부착방법 | |
JP3927877B2 (ja) | リサイクル材料用射出成形機 | |
CN115700211A (zh) | 试剂瓶和检测系统 | |
JP2004050415A (ja) | 射出装置 | |
JP4742722B2 (ja) | 注型成形装置 | |
CN215757320U (zh) | 试剂瓶和检测系统 | |
CN216144700U (zh) | 检测设备和试剂瓶 | |
JPH0623796A (ja) | プリプラ式射出成形機 | |
CN113533263A (zh) | 试剂释放装置及方法、微流控芯片装置和结核检测系统 | |
CN115684098A (zh) | 检测设备和试剂瓶 | |
CN115107096A (zh) | 中空物品的制造方法 | |
CA3211772A1 (en) | Tire repair machine and a method of repairing a tire |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081107 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090430 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4308092 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150515 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |