JP4307208B2 - Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium - Google Patents

Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium Download PDF

Info

Publication number
JP4307208B2
JP4307208B2 JP2003349206A JP2003349206A JP4307208B2 JP 4307208 B2 JP4307208 B2 JP 4307208B2 JP 2003349206 A JP2003349206 A JP 2003349206A JP 2003349206 A JP2003349206 A JP 2003349206A JP 4307208 B2 JP4307208 B2 JP 4307208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print
hot folder
data
setting
print data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003349206A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005115660A (en
Inventor
直人 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003349206A priority Critical patent/JP4307208B2/en
Priority to CNB2004100832292A priority patent/CN100354859C/en
Priority to EP04256047A priority patent/EP1522916A3/en
Priority to US10/957,679 priority patent/US20050073717A1/en
Publication of JP2005115660A publication Critical patent/JP2005115660A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4307208B2 publication Critical patent/JP4307208B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明は、ネットワークを利用した企業内印刷システムや、インターネットを利用したパブリックプリントシステムなど、複数のクライアントと、プリントサービスの印刷データの管理、オーダの入力/管理などを行うプリントサービスサーバ、印刷データの印刷処理を行うプリンタを複数管理するショップシステムなどから構成されるプリントサービス分野に利用される情報処理技術に関するものである。 The present invention relates to a print service server for managing print data of a print service, order input / management, etc. with a plurality of clients, such as an in-company print system using a network and a public print system using the Internet, and print data The present invention relates to an information processing technique used in the print service field including a shop system that manages a plurality of printers that perform the printing process.

従来、プリントサービスにおいて、初回の印刷を行ったオーダ情報や、ユーザが設定した印刷体裁などの情報は、プリントサービスサーバ側で管理され、クライアントからの印刷データを以前に行ったそれらの情報に基づいて再度行う場合は、一旦サーバにログインし、選択、入力処理等を何度も行う必要があった。   Conventionally, in print services, the order information for the first printing and the information such as the print format set by the user are managed on the print service server side, and the print data from the client is previously based on the information. When performing again, it is necessary to log in to the server once and perform selection, input processing, and the like many times.

なお、従来、この種の先行技術として、特許文献1が既に公開されている。
特開2000−118095号公報 なお、特許文献1は、サーバに作成されたフォルダ上への入稿状況を監視して、印刷ジョブを登録する処理が開示されている。
Conventionally, Patent Document 1 has already been published as this type of prior art.
Japanese Patent Laid-Open No. 2000-118095 Japanese Patent Laid-Open No. 2000-118095 discloses a process for registering a print job by monitoring a submission status on a folder created on a server.

しかしながら、印刷処理に必要な情報は、そのジョブ毎に異なる場合があり、たとえ入稿されたジョブ同一でも、同様の印刷設定を繰り返す手間がかかり、特許文献1の課題に加えて、さらに、サーバ側のオペレータによる操作負担が増大する課題が指摘されていた。   However, the information required for the printing process may differ for each job, and even if the submitted job is the same, it takes time and effort to repeat the same print settings. The problem that the operation burden by the operator on the side increases was pointed out.

本発明は、上記の問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、クライアント側の印刷用データのアップロードするシステムにおいて、1回目の印刷処理によって、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報を、プロパティ情報として、任意の特定記憶領域上に設定する事により、特定記憶領域毎のオーダ/印刷体裁を切り替える事が可能で、さらにクライアント側の特定記憶領域上で、既定のオーダ情報、印刷の体裁情報を変更することが可能となるプリントサービス処理環境を自在に構築できるプリントサービスシステムおよびプリント処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラムを提供することである。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide order information set by a user by a first printing process in a system for uploading print data on a client side. By setting the print format information as property information on any specific storage area, it is possible to switch the order / print format for each specific storage area. By providing a print service system and print processing method capable of freely constructing a print service processing environment capable of changing order information and print appearance information, a storage medium storing a computer-readable program, and a program is there.

また、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側の印刷用データのアップロードするシステムにおいて、特定記憶領域の機能を提供する事で、2回目以降の印刷の要求を、簡易化することが可能となるプリントサービス処理環境を自在に構築できるプリントサービスシステムおよびプリント処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラムを提供することである。   In addition, in the print service system using the network, in the system for uploading print data on the client side, it is possible to simplify the second and subsequent print requests by providing the function of the specific storage area. Another object of the present invention is to provide a print service system and print processing method capable of freely constructing a print service processing environment and a storage medium storing a computer-readable program and a program.

さらに、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側の特定記憶領域による印刷用データファイルを処理するシステムにおいて、特定記憶領域の機能に、特定記憶領域内の印刷用データファイルの一覧表示だけではなく、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報をプロパティ情報として確認することができ、かつ、印刷用データファイルのプレビュー/サムネイルの内容確認を行えるプリントサービス処理環境を自在に構築できるプリントサービスシステムおよびプリント処理方法およびコンピュータが読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体およびプログラムを提供することである。   Furthermore, in a system that processes print data files in a specific storage area on the client side in a print service system using a network, the function of the specific storage area includes not only a list display of print data files in the specific storage area. A print service system capable of confirming the order information and print appearance information set by the user as property information, and freely constructing a print service processing environment capable of confirming the preview of the print data file and the contents of the thumbnail, A print processing method and a storage medium storing a computer-readable program and a program are provided.

本発明は、ホットフォルダを利用して印刷データを処理する情報処理装置において、ホットフォルダに印刷データが投入された場合に、前記印刷データの投入を検知する検知手段と、前記印刷データを印刷する際に使用する印刷設定情報を設定画面から設定する設定手段と、前記設定画面において、ホットフォルダの作成を指示するホットフォルダ作成手段と、前記ホットフォルダに前記印刷データが投入された場合に、前記印刷設定情報を用いて投入された前記印刷データの印刷処理を行う印刷制御手段と、前記ホットフォルダに記憶された前記印刷データを外部の印刷制御装置に転送する転送手段とを有し、前記検知手段により前記ホットフォルダへの印刷データの投入を検知した場合に、前記設定画面を表示するとともに前記設定手段による前記印刷設定情報を設定変更可能とし、前記検知手段による前記ホットフォルダへの印刷データの投入の検知により前記設定画面が表示され、前記設定手段により前記印刷設定情報が設定変更されたときに、前記ホットフォルダ作成手段による新たなホットフォルダの作成が指示された場合には、前記設定変更された印刷設定情報に関連付けられた新たなホットフォルダを作成することを特徴とする。 According to the present invention , in an information processing apparatus that processes print data using a hot folder, when the print data is input to the hot folder, a detection unit that detects the input of the print data and the print data are printed Setting means for setting print setting information to be used from the setting screen, hot folder creating means for instructing creation of a hot folder on the setting screen, and when the print data is input to the hot folder, A print control unit that performs a print process of the print data that has been input using print setting information; and a transfer unit that transfers the print data stored in the hot folder to an external print control device, the detection The setting screen is displayed and the setting unit is displayed when it is detected that the print data is input to the hot folder by the unit. The print setting information can be changed, and the setting screen is displayed when the detection unit detects that the print data is input to the hot folder, and the setting unit changes the print setting information. When the creation of a new hot folder is instructed by the hot folder creation means, a new hot folder associated with the print setting information whose setting has been changed is created .

本発明によれば、クライアント側の印刷用データのアップロードするシステムにおいて、1回目の印刷処理によって、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報を、プロパティ情報として、任意の特定フォルダ(特定記憶領域)上に設定する事により、特定フォルダ毎のオーダ/印刷体裁を切り替える事が可能で、さらにクライアント側の特定フォルダ上で、既定のオーダ情報、印刷の体裁情報を変更することが可能となるプリントサービス処理環境を自在に構築できる。   According to the present invention, in the system for uploading print data on the client side, the order information and print appearance information set by the user by the first printing process are used as property information in any specific folder (specific storage area). ) By setting the above, it is possible to switch the order / print format for each specific folder, and further, it is possible to change the default order information and print format information on the specific folder on the client side Service processing environment can be built freely.

また、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側の印刷用データのアップロードするシステムにおいて、特定フォルダの機能を提供する事で、2回目以降の印刷の要求を、簡易化することが可能となるプリントサービス処理環境を自在に構築できる。   In addition, in the print service system using the network, in the system for uploading print data on the client side, it is possible to simplify the second and subsequent print requests by providing the function of the specific folder. A print service processing environment can be freely configured.

さらに、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側の特定フォルダによる印刷用データファイルを処理するシステムにおいて、特定フォルダの機能に、特定フォルダ内の印刷用データファイルの一覧表示だけではなく、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報をプロパティ情報として確認することができ、かつ、印刷用データファイルのプレビュー/サムネイルの内容確認を行えるプリントサービス処理環境を自在に構築できる。   Further, in a system that processes print data files in a specific folder on the client side in a print service system using a network, the function of the specific folder includes not only the list display of print data files in the specific folder but also the user. The set order information and printing style information can be confirmed as property information, and a print service processing environment in which the print data file preview / thumbnail content can be confirmed can be freely constructed.

従って、新規プリントサービス処理時に作成される特定フォルダに印刷サービスを依頼するドキュメント情報を投入するという簡単な操作で、該特定フォルダに設定されたプリントサービス属性に従った印刷要求をサーバに行えるプリントサービス処理環境を自在に構築できる等の効果を奏する。   Accordingly, a print service that allows a server to make a print request in accordance with the print service attribute set in the specific folder by inputting the document information for requesting the print service into the specific folder created during the new print service processing. The effect is that the processing environment can be freely constructed.

次に本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。   Next, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明の第1実施形態を示す印刷システムを適用可能なプリントサービスシステムの一例を示すシステム構成図である。   FIG. 1 is a system configuration diagram showing an example of a print service system to which the printing system showing the first embodiment of the present invention can be applied.

本実施形態におけるプリントサービスシステムは、図1に示すように、ネットワークNET上に接続された印刷用のデータを作成する複数のクライアントホストコンピュータ400−1,400−2(台数に制限はない)と、同じくネットワークNET上に接続されたプリントサービスの印刷データの管理、オーダの入力/管理などを行う1つ以上のプリントサービスサーバ700と、印刷データの印刷処理を行う複数のプリンタ1−1,1−2を管理し、実際の印刷処理を行う複数のショップシステム800−1,800−2から構成されている。なお、説明上、クライアントホストコンピュータ400−1,400−2をクライアントコンピュータ400と総称する場合、ショップシステム800−1,800−2をショップシステム800と総称する場合がある。   As shown in FIG. 1, the print service system according to the present embodiment includes a plurality of client host computers 400-1 and 400-2 (no limit on the number) that create printing data connected on a network NET. Similarly, one or more print service servers 700 that perform print data management, order input / management, and the like connected to the network NET, and a plurality of printers 1-1 and 1 that perform print data print processing. -2 and a plurality of shop systems 800-1 and 800-2 that perform actual printing processing. For the sake of explanation, when the client host computers 400-1 and 400-2 are collectively referred to as the client computer 400, the shop systems 800-1 and 800-2 may be collectively referred to as the shop system 800.

図2は、図1に示したクライアントコンピュータ400の構成を示すブロック図であり、図1と同一のものには同一の符号を付してある。   FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the client computer 400 shown in FIG. 1, and the same components as those in FIG.

図2において、クライアントコンピュータ400は、Web機能を持つプリントサービスサーバと各種データをやり取りするためのネットワークコントローラ407と、中央制御のためのオペレーティングシステム(OS)405と、アプリケーションのデータ、プリントサービスドキュメントデータの一時保存、各種データの記憶のためのハードディスク451とそれを制御するハードディスクコントローラ450と、ROM/RAMのメモリ406と、作業者からの指示入力手段として、マウス431と、キーボード441とそれらのコントローラ430と、レイアウト/編集/メニュー表示のためのカラーディスプレイ412と、ディスプレイメモリ411と、ディスプレイコントローラ410及び、クライアントコンピュータ400上での各種イメージ処理、及び、表示処理などやグラフィック作成の処理などを行うグラフィックマネージャ413と、そして、クライアントコンピュータ400上のアプリケーションプログラムからのデータを、グラフィックマネージャ413を介して、プリントサービス用のプリントサービスドキュメントデータ351へ変換処理を行うプリントサービスドライバ461と、その変換されたプリントサービスドキュメントデータをスプール処理するポートモニタ/スプーラ460と、そのデータを一時的に保持するホットフォルダ300−1〜300−N(総称する場合は、ホットフォルダ300として説明する)、そのホットフォルダからのデータを管理し、プリントサービスサーバとの接続処理と、各種データのアップロードを行うジョブサブミッタ420とから構成される。   In FIG. 2, a client computer 400 includes a network controller 407 for exchanging various data with a print service server having a Web function, an operating system (OS) 405 for central control, application data, and print service document data. A hard disk 451 for temporary storage and storage of various data, a hard disk controller 450 for controlling it, a ROM / RAM memory 406, an instruction input means from the operator, a mouse 431, a keyboard 441 and their controllers 430, color display 412 for layout / editing / menu display, display memory 411, display controller 410, and client computer 400 A graphic manager 413 that performs various image processing, display processing, graphic creation processing, and the like, and data from an application program on the client computer 400 are printed via the graphic manager 413 for print service. Print service driver 461 that performs conversion processing to service document data 351, port monitor / spooler 460 that spools the converted print service document data, and hot folders 300-1 to 300- that temporarily store the data. N (generally described as a hot folder 300), manages data from the hot folder, performs connection processing with the print service server, and uploads various data It consists of Yobusabumitta 420..

ホットフォルダ300は、クライアントコンピュータ400上では、フォルダのアイコンで表示されており、上記のプリントサービスドライバ461からのプリントサービスドキュメントデータだけでなく、任意のアプリケーションデータを直接、ユーザが、ホットフォルダ300にドラッグ&ドロップする事が可能である。   The hot folder 300 is displayed as a folder icon on the client computer 400, and not only the print service document data from the print service driver 461 but also arbitrary application data can be directly stored in the hot folder 300 by the user. It is possible to drag and drop.

ホットフォルダ300は、図示されるように1〜N個分の複数作成することが可能で、ジョブサブミッタ420によりホットフォルダプロファイル管理データ100を使用し管理される。   A plurality of 1 to N hot folders 300 can be created as shown in the figure, and are managed by the job submitter 420 using the hot folder profile management data 100.

図3は、図1に示したプリントサービスサーバ700の構成を示す詳細ブロック図でる。   FIG. 3 is a detailed block diagram showing the configuration of the print service server 700 shown in FIG.

図3において、プリントサービスサーバ700は、以下の各種マネージャにより構成される。   In FIG. 3, the print service server 700 includes the following various managers.

一般的なWebサービスを行うWebサービスマネージャ770、プリントサービスサーバ全体の管理を中心に行うプリントサービスマネージャ701、複数のクライアントからのプリントサービスの各種設定/管理を行うクライアントマネージャ702、クライアントからのプリントサービス要求をオーダとしての単位で管理するオーダ管理マネージャ704、複数の印刷データを1つの印刷ジョブとして管理するジョブ管理マネージャ705、1つのオーダは、複数のジョブから構成される場合もある。   Web service manager 770 that performs general Web services, print service manager 701 that mainly manages the entire print service server, client manager 702 that performs various settings and management of print services from a plurality of clients, and print services from clients An order management manager 704 that manages requests in units of orders, a job management manager 705 that manages a plurality of print data as one print job, and one order may be composed of a plurality of jobs.

クライアントコンピュータ400からアップロードされた複数の印刷データを1つの印刷データにマージして結合処理を行うジョブ結合マネージャ706、印刷データのプレビュー処理や、サムネイル作成の処理を行うジョブ加工マネージャ707、クライアントからアップロードされた印刷データ753や、結合処理された印刷データ753、登録された複数のオーダ情報(オーダ)750−1〜750−N、それに対する1つ以上のジョブ情報(ジョブ)752−1〜752−N、1つのジョブ情報に対して、1つ以上の印刷データ753−1〜753−Nとリンクされた保管データ780を管理する保管マネージャ708より構成される。   A job combination manager 706 that merges a plurality of print data uploaded from the client computer 400 into one print data and performs a combination process, a job processing manager 707 that performs a print data preview process and a thumbnail creation process, and uploads from a client Print data 753, combined print data 753, a plurality of registered order information (orders) 750-1 to 750-N, and one or more job information (jobs) 752-1 to 752- N includes a storage manager 708 that manages storage data 780 linked to one or more print data 753-1 to 753-N for one job information.

また、保管マネージャ708は、クライアントのユーザ名/ユーザIDとそれに対応するパスワードのユーザ情報755も保管する。   The storage manager 708 also stores the user name / user ID of the client and the user information 755 of the corresponding password.

図4は、図1に示したプリントショップ印刷システム800の詳細構成を説明するブロック図である。   FIG. 4 is a block diagram illustrating a detailed configuration of the print shop printing system 800 shown in FIG.

図4において、プリントショップ印刷システム800は、複数の拠点の構成が可能となっており、1つのショップ側の構成は、プリントサービスサーバ700と通信を行いショップ側の全体管理を行うショップゲートウエイ801と、その印刷情報管理や、印刷処理を行う管理オペレータ830への工程割り当てや、進捗管理を行う工程マネージャ802、印刷をプリンタ820に対して行い印刷の終了/エラー処理等の管理を行うプリントマネージャ803、印刷され製本処理された印刷物を配送処理の管理を行う配送マネージャ806からショップゲートウエイ801は構成され、同じショップのネットワーク上に、印刷のジョブの工程割り当てされた各オペレータが印刷処理、入力処理を行う複数からなるオペレータ810−1〜810−N、実際の印刷を行う複数からなるプリンタ820−1820−Nが接続されている。なお、プリンタ820−1820−Nのいずれかで印刷された印刷結果は、印刷物として、例えば配送サービスにより、印刷サービス要求者に配送される。なお、課金処理が伴う場合も本発明の適用範囲である。   In FIG. 4, the print shop printing system 800 can be configured in a plurality of locations, and the configuration on one shop side is a shop gateway 801 that communicates with the print service server 700 and performs overall management on the shop side. A process manager 802 for managing the print information, assigning a process to the management operator 830 for performing the print process, and managing the progress, and a print manager 803 for managing the print end / error process by performing printing on the printer 820. The shop gateway 801 is composed of a delivery manager 806 that manages delivery processing of printed and bound prints, and each operator assigned to a print job process performs print processing and input processing on the same shop network. A plurality of operators 810-1 to 81 to be performed -N, actual printing comprising a plurality of performing printer 820-1820-N are connected. The print result printed by one of the printers 820-1820-N is delivered as a printed matter to the print service requester by, for example, a delivery service. Note that the scope of the present invention is also applicable to the case where a charging process is involved.

図5,図6は、図2に示したホットフォルダの種別とその機能を説明する図であり、本実施形態において、ホットフォルダには、2種類のタイプがあり、ホットフォルダに対してオーダ情報/印刷体裁情報のプロパティが何も設定されていないデフォルトホットフォルダ305と、一度印刷までのプリントサービスを行い、そのプリントサービス上で設定されたオーダ情報/印刷体裁情報のプロパティがセットされたホットフォルダ300とがある。図5は、デフォルトホットフォルダ305の構成に対応し、図6は、ホットフォルダ300の構成に対応する。   5 and 6 are diagrams for explaining the types and functions of the hot folders shown in FIG. 2. In the present embodiment, there are two types of hot folders, and order information for the hot folders is shown. / The default hot folder 305 in which no print format information property is set, and the hot folder in which the print service up to printing is performed once and the order information / print format information property set on the print service is set There are 300. FIG. 5 corresponds to the configuration of the default hot folder 305, and FIG. 6 corresponds to the configuration of the hot folder 300.

図5に示すデフォルトホットフォルダ305は、クライアントコンピュータ400に1つだけ存在し、一般ホットフォルダ300は、ユーザが設定したオーダ情報/印刷体裁情報のプロパティ分の任意の数だけ作成する事が可能となっている。   Only one default hot folder 305 shown in FIG. 5 exists in the client computer 400, and the general hot folder 300 can be created in an arbitrary number corresponding to the property of the order information / print format information set by the user. It has become.

また、デフォルトホットフォルダ305は、クライアントのホストコンピュータ上にアイコンとして表示されており、既に存在するアプリケーションデータ350または、プリントサービスドキュメントデータ351−1を、任意の数だけマウスを使用し、デフォルトホットフォルダ上のアイコン上にドラッグ&ドロップすることにより、デフォルトホットフォルダ内にデータがコピーされ、データがフォルダ内に投入される。   The default hot folder 305 is displayed as an icon on the client's host computer, and any number of existing application data 350 or print service document data 351-1 is used by using the mouse. By dragging and dropping onto the upper icon, the data is copied into the default hot folder, and the data is put into the folder.

また、別の方法として、ユーザは、アプリケーション上からプリントサービスドライバ461を選択し、プリント処理を行う。   As another method, the user selects the print service driver 461 from the application and performs print processing.

これにより、前記ように、アプリケーションプログラムからのデータ350−1を、グラフィックマネージャ413を介して、プリントサービス用のプリントサービスドキュメントデータ351−1へ変換処理をプリントサービスドライバ461が行い、その変換されたプリントサービスドキュメントデータ350−1〜350−3をポートモニタ/スプーラ460を介して、デフォルトホットフォルダ内に保存する。   Thus, as described above, the print service driver 461 converts the data 350-1 from the application program into the print service document data 351-1 for the print service via the graphic manager 413, and the conversion is performed. The print service document data 350-1 to 350-3 are stored in the default hot folder via the port monitor / spooler 460.

また、デフォルトホットフォルダ305は、上記手段により投入されたデータを、プリントサービスサーバ700に正常にアップロードされた時に、それらのデータを移動する先となるデフォルトホットフォルダ305内にオリジナルフォルダ301と、エラーが発生したとき対象となるデータを移動するエラーフォルダ302と、処理されたプリントサービスのログ情報が保存されるログフォルダ303とから構成される。   Further, the default hot folder 305 includes an original folder 301 and an error in the default hot folder 305 to which the data input by the above means is moved when the data is normally uploaded to the print service server 700. An error folder 302 that moves the target data when the error occurs, and a log folder 303 that stores log information of the processed print service.

これらの作業により、ポートモニタ/スープラ460は、データがデフォルトホットフォルダ305内にコピーすると同時に、ポートモニタ/スープラ460は、ジョブサブミッタ420を呼び出す。   With these operations, the port monitor / supra 460 calls the job submitter 420 at the same time as the data is copied into the default hot folder 305.

ここで、ジョブサブミッタ420は、図7に示すデフォルトホットフォルダダイアログ600のウインドウをディスプレイ412上に表示する。   Here, the job submitter 420 displays the window of the default hot folder dialog 600 shown in FIG. 7 on the display 412.

図7,図8は、図2に示したディスプレイ412に表示されるデフォルトフォルダダイアログの一例を示す図であり、ジョブサブミッタ420によりディスプレイ412上に表示される。   FIGS. 7 and 8 are diagrams illustrating an example of the default folder dialog displayed on the display 412 illustrated in FIG. 2, which is displayed on the display 412 by the job submitter 420.

図7において、タイトル部分601にフォルダに付けられている名前が表示され、一般的な終了などのメニュー処理が組み込まれているメニュー部分602、ホットフォルダのプロパティの設定を行うHotFolderプロパティ設定ボタン604、前記デフォルトホットフォルダ内に投入されたデータファイルの一覧表示部605、各種情報を表示する情報表示部606、デフォルトホットフォルダ内のデータを、プリントサービスサーバへアップロードを開始するアップロードボタン607から構成される。   In FIG. 7, the name assigned to the folder is displayed in the title part 601, a menu part 602 in which menu processing such as general end is incorporated, a HotFolder property setting button 604 for setting hot folder properties, A list display unit 605 of data files input into the default hot folder, an information display unit 606 for displaying various information, and an upload button 607 for starting uploading data in the default hot folder to the print service server. .

投入されたデータファイルの一覧表示部605では、各ファイルのファイル名と、それを識別するための文書名、データサイズ、更新日時が表示される。   In the list display section 605 of the input data file, the file name of each file, the document name for identifying it, the data size, and the update date and time are displayed.

また、マウス431により、データファイルの一覧表示部605の1つのファイルをクリックする事により、図8に示すように、そのデータのサムネイル表示611と、そのデータファイルの文書情報612が、情報表示部606に表示される。   Further, by clicking one file in the data file list display section 605 with the mouse 431, as shown in FIG. 8, a thumbnail display 611 of the data and document information 612 of the data file are displayed in the information display section. 606 is displayed.

一方、一般のホットフォルダ300は、図9〜図11に示すように構成されており、前記デフォルトホットフォルダ305と同様で、データの投入方法に関しても同様である。   On the other hand, the general hot folder 300 is configured as shown in FIGS. 9 to 11, and is the same as the default hot folder 305, and the same is applied to the data input method.

ここでの違いは、図5に示すジョブサブミッタ420が、それぞれのホットフォルダに対応したオーダ/印刷体裁プロパティ情報150をホットフォルダプロファイル管理データ421内に保持、管理している点である。   The difference here is that the job submitter 420 shown in FIG. 5 holds and manages the order / print appearance property information 150 corresponding to each hot folder in the hot folder profile management data 421.

また、デフォルトホットフォルダ305の時と同様に、データがホットフォルダ300内に投入されると、図9に示すホットフォルダダイアログのウインドウをディスプレイ412に表示する。   Similarly to the default hot folder 305, when data is input into the hot folder 300, a hot folder dialog window shown in FIG. 9 is displayed on the display 412.

図9〜図11は、図2に示したディスプレイ412に表示されるホットフォルダダイアログの一例を示す図であり、図7と同一のものには同一の符号を付してある。   9 to 11 are diagrams showing examples of the hot folder dialog displayed on the display 412 shown in FIG. 2, and the same components as those in FIG. 7 are denoted by the same reference numerals.

なお、デフォルトホットフォルダ305との違いは、ホットフォルダ300に設定されているオーダ/印刷体裁情報プロパティを表示するボタン603がある点である。   A difference from the default hot folder 305 is that there is a button 603 for displaying an order / print format information property set in the hot folder 300.

図10に示すように、マウス431により、データファイルの一覧表示部605のファイルをクリックした場合も、前記デフォルトホットフォルダの処理と同様に、そのデータファイルのサムネイルと文書情報を表示する。   As shown in FIG. 10, even when a file in the data file list display unit 605 is clicked with the mouse 431, the thumbnail and document information of the data file are displayed in the same manner as the processing of the default hot folder.

オーダ/印刷体裁情報プロパティを表示/変更するためのボタン603を押した場合は、図11に示すホットフォルダダイアログの情報表示部にオーダ/印刷体裁プロパティ情報が表示され、ユーザは、印刷を行うために、印刷部数621、仕上げ用紙サイズ622、両面/片面の仕上げ区分623、カラー/モノクロかの印刷モード624、標準紙/コート紙等の紙種625、1枚の用紙内に何ページのレイアウトを行うかのレイアウト626、ステイプル綴じや、製本綴じ、穴あけリング処理等の製本処理627、オーダとしての設定に必要な納品先628/住所629/電話番号630を確認し、変更することが可能となっている。なお、携帯電話のメールアドレス等を加えるのは任意である。   When the button 603 for displaying / changing the order / print style information property is pressed, the order / print style property information is displayed in the information display section of the hot folder dialog shown in FIG. 11, and the user performs printing. In addition, the number of copies 621, finishing paper size 622, double-sided / single-sided finishing classification 623, color / monochrome printing mode 624, paper type 625 such as standard paper / coated paper, and how many pages are laid out in one sheet It is possible to confirm and change the layout 626 to be performed, bookbinding processing 627 such as staple binding, bookbinding binding, and punching ring processing, and the delivery destination 628 / address 629 / phone number 630 necessary for setting as an order. ing. In addition, it is arbitrary to add a mail address of the mobile phone.

プリントサービスサーバ700にアップロードする前に、ホットフォルダに設定されているオーダ/印刷体裁プロパティ情報150を確認し、さらにその設定の内容を事前にクライアント側のホットフォルダ上で変更することできる。   Before uploading to the print service server 700, the order / print style property information 150 set in the hot folder can be confirmed, and the contents of the setting can be changed in advance on the client side hot folder.

以下に、上記構成のプリントサービスシステムにおいて、ホットフォルダの仕組みを用いた動作手順を記す。   The operation procedure using the hot folder mechanism in the print service system configured as described above will be described below.

以下、ホットフォルダ300の作成プロセスから初回のプリントサービス処理を含む一連の処理について、図12〜図17を参照して説明する。   Hereinafter, a series of processes including the first print service process from the hot folder 300 creation process will be described with reference to FIGS.

<プリントサービスドキュメントドライバによるデータ作成処理>
図12は、本発明に係るプリントサービスシステムにおけるホットフォルダ作成プロセスを説明する図である。
<Data creation process by print service document driver>
FIG. 12 is a diagram for explaining a hot folder creation process in the print service system according to the present invention.

図12において、ユーザは、プロセス(P1)501にあるように、クライアントコンピュータ400上のアプリケーションプログラムを起動し、ドキュメントデータを、プリントサービス用のプリントサービスドキュメントデータ351へ変換処理をプリントサービスドライバ461により行い、デフォルトホットフォルダ305内へ作成される。   In FIG. 12, the user activates an application program on the client computer 400 as in process (P1) 501, and converts the document data into print service document data 351 for the print service by the print service driver 461. And created in the default hot folder 305.

<アプリケーションデータの直接投入処理>
なお、既にアプリケーションのドキュメントデータがある場合や、プリントサービスドキュメントデータ351への変換を行わずにアップロードしたい場合など、ドキュメントデータを直接、デフォルトホットフォルダ305へ、マウス431を使用しドラッグ&ドロップする。この際に、ドキュメントデータは、1つ以上のファイルデータでも可能である。
<Direct application data input processing>
Note that the document data is directly dragged and dropped into the default hot folder 305 using the mouse 431 when there is already document data of the application or when uploading without conversion to the print service document data 351 is desired. At this time, the document data can be one or more file data.

<ジョブサブミッタのデータ受け取り>
ジョブサブミッタ420は、前記デフォルトホットフォルダ305に投入された時点で呼び出され、前記デフォルトホットフォルダダイアログ(図7参照)が表示される。
<Receiving job submitter data>
The job submitter 420 is called when the job is submitted to the default hot folder 305, and the default hot folder dialog (see FIG. 7) is displayed.

デフォルトホットフォルダ305内に投入されたデータファイルは、一覧表示部605上に前記ように表示され、1つ1つのファイルの内容に関して、ファイル部分をクリックすることにより、サムネイルの確認、文書情報の確認ができる。   The data file input in the default hot folder 305 is displayed on the list display unit 605 as described above, and by clicking the file portion regarding the contents of each file, confirmation of thumbnails and confirmation of document information are performed. Can do.

ここで、内容を確認した時点で、ユーザは、デフォルトホットフォルダダイアログのアップロードボタン607を押す。   Here, when the contents are confirmed, the user presses the upload button 607 of the default hot folder dialog.

図13は、図2に示したディスプレイに表示されるログイン認証画面の一例を示す図である。   FIG. 13 is a diagram showing an example of a login authentication screen displayed on the display shown in FIG.

<ログインダイアログ表示と認証>
アップロードボタン607が押されると、ジョブサブミッタ420は、図13に示すログインダイアログ650をディスプレイ412上に表示し、ユーザは、あらかじめ割り当てられているユーザ名651もしくはユーザIDを入力し、さらに、パスワード652を入力し、OKボタンBT1を押す。
<Login dialog display and authentication>
When the upload button 607 is pressed, the job submitter 420 displays a login dialog 650 shown in FIG. 13 on the display 412, and the user inputs a user name 651 or a user ID assigned in advance, and a password. Enter 652 and press the OK button BT1.

このとき、ユーザ名/パスワードを再度入力する必要がないように保存のチェックボックス653をオンにすることで、ジョブサブミッタ420は、その情報を暗号化して、ホットフォルダプロパティ管理データ421に保存する。   At this time, by checking the save check box 653 so that the user name / password does not need to be input again, the job submitter 420 encrypts the information and saves it in the hot folder property management data 421. .

その後、ジョブサブミッタ420は、プロセス(P2)502により、あらかじめ一意的に決められているプリントサービスのログイン認証のWebアドレスを、ウェブブラウザアプリケーションのアドレスにセットし呼び出す。   Thereafter, the job submitter 420 sets and calls the login authentication Web address of the print service uniquely determined in advance by the process (P2) 502 to the address of the Web browser application.

これにより、プリントサービスサーバのWebサービスマネージャ770は、httpのプロトコルにより、ジョブサブミッタ420から、ユーザ名/パスワードを受け取り、クライアントマネージャ702は、そのユーザ名/パスワードの内容が保管マネージャ708が管理するユーザ情報755と一致するかを判断する。   As a result, the Web service manager 770 of the print service server receives the user name / password from the job submitter 420 using the http protocol, and the client manager 702 manages the contents of the user name / password in the storage manager 708. It is determined whether the user information 755 matches.

ユーザ認証が、クライアントマネージャ702で確認されると、Webサービスマネージャ770は、認証されたことを示す一意的に決められた情報をジョブサブミッタ420へ返す。これにより、ジョブサブミッタは、認証されたことを認識する。   When user authentication is confirmed by the client manager 702, the web service manager 770 returns uniquely determined information indicating that authentication has been performed to the job submitter 420. Thereby, the job submitter recognizes that it has been authenticated.

<データのアップロード>
ジョブサブミッタ420は、認証の確認より、デフォルトホットフォルダ305内のデータを、プリントサービスサーバ側へアップロードする。
<Uploading data>
The job submitter 420 uploads the data in the default hot folder 305 to the print service server side after confirming the authentication.

アップロードされたデータは、クライアントマネージャ702により、保管マネージャ708内に一時的に保持される。   The uploaded data is temporarily held in the storage manager 708 by the client manager 702.

<印刷体裁設定>
このようにして、アップロードが終了すると、ウェブブラウザアプリケーションのウインドウが開かれ、プリントサービスのウェブ処理へ移行する。
<Print format settings>
In this way, when the upload is completed, the window of the web browser application is opened, and the process proceeds to the web processing of the print service.

ここで、アップロードしたデータに対して、図14に示すように、印刷体裁の設定のウェブページがウェブブラウザに表示される。   Here, for the uploaded data, as shown in FIG. 14, a web page for setting the print format is displayed on the web browser.

図14は、図2に示したディスプレイ412に表示されるプリントサービス設定画面の一例を示す図であり、クライアントコンピュータ400上のウェブブラウザに表示される場合に対応する。   FIG. 14 is a diagram illustrating an example of a print service setting screen displayed on the display 412 illustrated in FIG. 2, and corresponds to a case where it is displayed on a web browser on the client computer 400.

ここで、ユーザは印刷を行うために、印刷部数901、仕上げ用紙サイズ902、両面/片面の仕上げ区分903、カラー/モノクロかの印刷モード904、標準紙/コート紙等の紙種905、1枚の用紙内に何ページのレイアウトを行うかのレイアウト906、ステイプル綴じや、製本綴じ、穴あけリング処理等の製本処理907を、ウェブページ内で設定を行う。なお、次の処理へ行く場合は、次の処理へのボタン911を押す。   Here, in order to perform printing, the user performs printing 901, finishing paper size 902, double-sided / single-sided finishing classification 903, color / monochrome printing mode 904, standard paper / coated paper type 905, and one sheet. The number of pages to be laid out in the sheet of paper 906, and bookbinding processing 907 such as stapling, bookbinding, and punching ring processing are set in the web page. When going to the next process, the button 911 for the next process is pressed.

このとき、クライアントマネージャ702は、ジョブ管理マネージャ705に対して、プリントサービスサーバ内で一意的に決められたジョブIDの生成と入力された印刷体裁のプロパティ情報データを作成し、保管データ780にジョブデータ752として、一時保存する。   At this time, the client manager 702 generates the job ID uniquely determined in the print service server and the input print format property information data with respect to the job management manager 705, and the job data is stored in the storage data 780. The data 752 is temporarily stored.

<オーダ設定>
このようにして、印刷体裁の設定後、ユーザはオーダの設定を図15に示すブラウザ上で行う。
<Order setting>
Thus, after setting the print style, the user sets the order on the browser shown in FIG.

図15は、図2に示したディスプレイ412に表示されるプリントサービス設定画面の一例を示す図であり、クライアントコンピュータ400上のウェブブラウザに表示されるオーダ設定Web表示例に対応する。   FIG. 15 is a diagram illustrating an example of the print service setting screen displayed on the display 412 illustrated in FIG. 2, and corresponds to an example of the order setting Web display displayed on the web browser on the client computer 400.

図15に示すように、オーダとしての設定に必要な納品先950、住所951、電話番号952などを入力する。   As shown in FIG. 15, a delivery address 950, an address 951, a telephone number 952, and the like necessary for setting as an order are input.

そして、該項目の入力後、次の処理へのボタン911を押す。このとき、クライアントマネージャ702は、オーダ管理マネージャ704に対して、オーダのプロパティ情報の作成を依頼し、プリントサービスサーバ700内で一意的に決められたオーダIDのコードを生成し、ユーザが入力したユーザ名/納品先/納品先住所/納品先電話番号とともに、オーダプロパティ情報データとして、先に保管されているジョブデータとリンクして、オーダデータ750を保管データに作成する。   Then, after inputting the item, the button 911 for the next process is pressed. At this time, the client manager 702 requests the order management manager 704 to create order property information, generates an order ID code uniquely determined in the print service server 700, and is input by the user. Along with the user name / delivery destination / delivery destination address / delivery destination telephone number, the order property information data is linked to the previously stored job data to create the order data 750 in the storage data.

ユーザは、次の処理のボタン911により、作成されたオーダIDを表示するウェブページが表示され、ユーザはそのIDを記憶する。ここで、プリントサービスの一連のオーダ処理は完了する。   The user displays a web page that displays the created order ID with the button 911 for the next process, and the user stores the ID. Here, a series of order processing of the print service is completed.

<ホットフォルダ作成処理>
印刷体裁設定入力、もしくは、オーダ設定入力時に、それらの設定をクライアント上のホットフォルダとして作成したい場合は、図15に示す画面上で、印刷体裁設定、オーダ設定画面上のHotFolder作成ボタン913を押すことが可能となる。
<Hot folder creation process>
If you want to create these settings as a hot folder on the client when entering print style settings or order settings, press the HotFolder creation button 913 on the print style settings and order settings screen on the screen shown in FIG. It becomes possible.

そのときに、ホットフォルダの名前を入力912する。また、オーダ設定時にホットフォルダを作成する場合は、その前に設定した印刷体裁の内容も含めるかをチェックボックス915で指定することも可能である。   At that time, the name 912 of the hot folder is input. Also, when creating a hot folder at the time of order setting, it is possible to specify with the check box 915 whether to include the contents of the print format set before that.

クライアントマネージャ702は、ユーザが指定したホットフォルダプロパティ情報として、オーダプロパティと印刷体裁プロパティの情報データ150と、ホットフォルダ名の情報を、図12に示すようにプロセス(P6)506で、クライアント上のジョブサブミッタ420へ転送する。   As the hot folder property information specified by the user, the client manager 702 converts the order property and print format property information data 150 and hot folder name information on the client in the process (P6) 506 as shown in FIG. Transfer to job submitter 420.

このとき、前記ようにユーザが設定したタイミングにより、印刷体裁プロパティだけの場合や、オーダプロパティだけの情報データ150の構成となる場合もある。   At this time, depending on the timing set by the user as described above, there may be a case where only the print appearance property is included or the information data 150 includes only the order property.

ジョブサブミッタ420は、図12に示すプロセス(P7)507として、プリントサービスサーバ700から送信されたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150と、ホットフォルダ名の情報から、クライアント上にホットフォルダ300を作成する。   As the process (P7) 507 shown in FIG. 12, the job submitter 420 creates the hot folder 300 on the client from the order / print appearance property information 150 transmitted from the print service server 700 and the hot folder name information. .

このとき、ジョブサブミッタは、ホットフォルダプロパティ管理データに、新規のホットフォルダ情報として、ダウンロードされたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150を追加し作成した、そのホットフォルダとリンクして管理する。 これにより、クライアント上に、ユーザが指定した内容のホットフォルダのアイコンが作成される。   At this time, the job submitter manages the hot folder property management data by linking with the hot folder created by adding the downloaded order / print appearance property information 150 as new hot folder information. As a result, a hot folder icon having contents designated by the user is created on the client.

<初回のプリントサービス処理>
前記ようにプリントサービスサーバ上で発行されたオーダIDの確認処理後、ショップマネージャ703は、図12に示したプロセス(P3)503として、ショップゲートウエイ801に対して、オーダ/印刷体裁プロパティ情報150とオーダID,ジョブIDなどの情報を送信する。
<First print service processing>
After confirming the order ID issued on the print service server as described above, the shop manager 703 sends the order / print appearance property information 150 to the shop gateway 801 as the process (P3) 503 shown in FIG. Information such as order ID and job ID is transmitted.

<ショップ側でのプリントサービス処理>
ショップゲートウエイ801の工程マネージャ802は、プリントサービスサーバ700から送信された上記情報をもとに、ショップ800内のオペレータに対して印刷を行うプリンタの指定も含むジョブの割り振りを行う。
<Print service processing at the shop>
Based on the information transmitted from the print service server 700, the process manager 802 of the shop gateway 801 allocates a job including designation of a printer for printing to an operator in the shop 800.

割り振られたオペレータは、オペレータPCからプリントサービスサーバ700のショップマネージャ703に対して、指定されたオーダID/ジョブIDをウェブページで指定し、それに対応した印刷データを含むジョブデータを、ショップ上のオペレータPC上にダウンロードする。   The assigned operator designates the designated order ID / job ID on the web page from the operator PC to the shop manager 703 of the print service server 700, and the job data including the corresponding print data is stored on the shop. Download on the operator PC.

このとき、印刷データは、ジョブサブミッタがプリントサービスサーバにアップロードしたプリントサービスドキュメントデータや、アプリケーションデータになる。   At this time, the print data is print service document data or application data uploaded by the job submitter to the print service server.

各オペレータは、工程マネージャより指示された印刷体裁プロパティ情報に基づいて、各オペレータPC810上のプリンタドライバを使用して、工程マネージャ802より指示されたプリンタ820に対してプリント処理を行う。   Each operator uses the printer driver on each operator PC 810 based on the print appearance property information instructed by the process manager to perform print processing on the printer 820 instructed by the process manager 802.

その際に、プリンタドライバは、プリントマネージャ803を介して、指定プリンタへ印刷を行い、印刷終了の確認や、エラー発生等の確認処理が、プリントマネージャが常時確認することになり、その情報をうける工程マネージャが、印刷の進捗状況を随時モニタしている。   At that time, the printer driver prints to the designated printer via the print manager 803, and the print manager always checks the completion of printing and confirmation processing such as the occurrence of an error, and receives the information. The process manager monitors the progress of printing as needed.

印刷が終了した時点で、オフラインで製本処理が必要な場合は、各オペレータがオフラインで製本処理し、その進捗をオペレータPC810を介して、工程マネージャ802に入力する。その製本処理が終了し、印刷物が完成した時点で、配送処理を行い、終了した時点で、前記ようにオペレータPCから、ショップゲートウエイの配送マネージャへ完了の入力をおこなう。   When the bookbinding process is necessary offline when printing is completed, each operator performs the bookbinding process offline and inputs the progress to the process manager 802 via the operator PC 810. When the bookbinding process is completed and the printed matter is completed, the delivery process is performed. When the bookbinding process is completed, the operator PC inputs completion to the shop gateway delivery manager as described above.

これにより、図12に示したプロセス(P5)505にあるように工程マネージャは、配送完了のステータスをプリントサービスサーバへ返送し、ショップマネージャ703は、プリントサービスサーバ700上の対応するオーダIDのオーダ情報のステータスを更新する。   As a result, as shown in the process (P5) 505 shown in FIG. 12, the process manager returns the status of delivery completion to the print service server, and the shop manager 703 orders the corresponding order ID on the print service server 700. Update the status of information.

これにより、ユーザの初回のプリントサービス処理が完了する。   Thereby, the first print service process of the user is completed.

図16,図17は、本発明に係るプリントサービスシステムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、ホットフォルダ作成処理と初回のプリントサービス処理を含む一連の処理手順に対応する。なお、(1601)〜(1620)は各ステップを示す。なお、本処理は、図12に示すように、クライアントコンピュータ400側のステップと、プリントサービスサーバ700側のステップと、ショップ800側のステップを含むものであるが、それぞれが独立したプログラムとして構成し、共同して一連の処理を実行するものとする。   16 and 17 are flowcharts showing an example of a first data processing procedure in the print service system according to the present invention, and correspond to a series of processing procedures including a hot folder creation process and an initial print service process. In addition, (1601)-(1620) shows each step. As shown in FIG. 12, this process includes a step on the client computer 400 side, a step on the print service server 700 side, and a step on the shop 800 side. Then, a series of processing is executed.

まず、ステップ(1601)で、既にデータがあるかどうかを判断して、データがないと判断した場合は、ユーザは、ステップ(1603)で、プロセス(P1)501にあるように、クライアントコンピュータ400上のアプリケーションプログラムを起動し、ステップ(1604)で、ドキュメントデータを、プリントサービス用のプリントサービスドキュメントデータ351へ変換処理をプリントサービスドライバ461により行い、デフォルトホットフォルダ305内へ作成され、ステップ(1605)へ進む。   First, in step (1601), it is determined whether or not there is already data. If it is determined that there is no data, the user is in step (1603) and the client computer 400 is in process (P1) 501 as shown in FIG. The above application program is started, and in step (1604), the document data is converted into print service document data 351 for the print service by the print service driver 461, and is created in the default hot folder 305. Step (1605) Go to).

一方、ステップ(1601)で、既にアプリケーションのドキュメントデータがあると判断した場合や、プリントサービスドキュメントデータ351への変換を行わずにアップロードしたい場合は、ステップ(1602)で、ドキュメントデータを直接、デフォルトホットフォルダ305へ、マウス431を使用しドラッグ&ドロップする。この際に、ドキュメントデータは、1つ以上のファイルデータでも可能である。   On the other hand, if it is determined in step (1601) that there is already application document data, or if it is desired to upload without converting to print service document data 351, the document data is directly defaulted in step (1602). Drag and drop to the hot folder 305 using the mouse 431. At this time, the document data can be one or more file data.

次に、ステップ(1605)で、ジョブサブミッタ420は、データを受け取ると、前記デフォルトホットフォルダ305に投入された時点で呼び出され、前記デフォルトホットフォルダダイアログ(図7参照)が表示される。   In step (1605), when the job submitter 420 receives the data, the job submitter 420 is called when the data is input to the default hot folder 305, and the default hot folder dialog (see FIG. 7) is displayed.

デフォルトホットフォルダ305内に投入されたデータファイルは、一覧表示部605上に前記ように表示され、1つ1つのファイルの内容に関して、ファイル部分をクリックすることにより、サムネイルの確認、文書情報の確認ができる。   The data file input in the default hot folder 305 is displayed on the list display unit 605 as described above, and by clicking the file portion regarding the contents of each file, confirmation of thumbnails and confirmation of document information are performed. Can do.

ここで、内容を確認した時点で、ユーザは、デフォルトホットフォルダダイアログのアップロードボタン607を押す。   Here, when the contents are confirmed, the user presses the upload button 607 of the default hot folder dialog.

そして、アップロードボタン607が押されると、ステップ(1606)で、ジョブサブミッタ420は、図13に示すログインダイアログ650をディスプレイ412上に表示し、ユーザは、あらかじめ割り当てられているユーザ名651もしくはユーザIDを入力し、さらに、パスワード652を入力し、OKボタンBT1を押す。   When the upload button 607 is pressed, in step (1606), the job submitter 420 displays the login dialog 650 shown in FIG. 13 on the display 412, and the user can select a previously assigned user name 651 or user. Enter the ID, enter the password 652, and press the OK button BT1.

このとき、ジョブサブミッタ420から、ユーザ名/パスワードを受け取り、クライアントマネージャ702は、そのユーザ名/パスワードの内容が保管マネージャ708が管理するユーザ情報755と一致するかのユーザ認証を行う。   At this time, the user name / password is received from the job submitter 420, and the client manager 702 performs user authentication to check whether the contents of the user name / password match the user information 755 managed by the storage manager 708.

ユーザ認証が、クライアントマネージャ702で確認されると、Webサービスマネージャ770は、認証されたことを示す一意的に決められた情報をジョブサブミッタ420へ返す。これにより、ジョブサブミッタは、認証されたことを認識する。   When user authentication is confirmed by the client manager 702, the web service manager 770 returns uniquely determined information indicating that authentication has been performed to the job submitter 420. Thereby, the job submitter recognizes that it has been authenticated.

次に、ジョブサブミッタ420は、ステップ(1607)で、デフォルトホットフォルダ305内のデータを、プリントサービスサーバ側へアップロードする。   Next, in step (1607), the job submitter 420 uploads the data in the default hot folder 305 to the print service server side.

アップロードされたデータは、クライアントマネージャ702により、保管マネージャ708内に一時的に保持される。このようにして、アップロードが終了すると、ウェブブラウザアプリケーションのウインドウが開かれ、プリントサービスのウェブ処理へ移行する。   The uploaded data is temporarily held in the storage manager 708 by the client manager 702. In this way, when the upload is completed, the window of the web browser application is opened and the process proceeds to the web processing of the print service.

次に、ステップ(1608)で、アップロードしたデータに対して、図14に示すように、印刷体裁の設定のウェブページがウェブブラウザに表示して、印刷体裁の設定を上述したように実行する。   Next, in step (1608), as shown in FIG. 14, a web page for print format setting is displayed on the web browser for the uploaded data, and the print format setting is executed as described above.

そして、印刷体裁の設定後、ステップ(1609)で、ユーザはオーダの設定を図15に示すブラウザ上で行う。そして、ユーザは、次の処理のボタン911を押下すると、作成されたオーダIDを表示するウェブページが表示され、ユーザはそのIDを記憶する。ここで、プリントサービスの一連のオーダ処理は完了する。   Then, after setting the print format, in step (1609), the user sets the order on the browser shown in FIG. Then, when the user presses the button 911 for the next process, a web page displaying the created order ID is displayed, and the user stores the ID. Here, a series of order processing of the print service is completed.

そして、印刷体裁設定入力、もしくは、オーダ設定入力時に、それらの設定をクライアント上のホットフォルダとして作成したい場合は、図15に示す画面上で、印刷体裁設定、オーダ設定画面上のHotFolder作成ボタン913を押すと(1610)、クライアントマネージャ702は、ユーザが指定したホットフォルダプロパティ情報として、オーダプロパティと印刷体裁プロパティの情報データ150と、ホットフォルダ名の情報を、図12に示すようにプロセス(P6)506で、クライアント上のジョブサブミッタ420へダウンロードする(1611)。   When inputting print format settings or order settings, if you want to create these settings as hot folders on the client, create a HotFolder button 913 on the print format settings and order settings screen on the screen shown in FIG. When the button is pressed (1610), the client manager 702 converts the order property and print appearance property information data 150 and hot folder name information as hot folder property information designated by the user into a process (P6) as shown in FIG. ) In 506, the file is downloaded to the job submitter 420 on the client (1611).

このとき、前記ようにユーザが設定したタイミングにより、印刷体裁プロパティだけの場合や、オーダプロパティだけの情報データ150の構成となる場合もある。   At this time, depending on the timing set by the user as described above, there may be a case where only the print appearance property is included or the information data 150 includes only the order property.

そして、ジョブサブミッタ420は、図12に示すプロセス(P7)507として、プリントサービスサーバ700から送信されたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150と、ホットフォルダ名の情報から、クライアント上にホットフォルダ300を作成して(1612)、処理を終了する。   Then, as a process (P7) 507 shown in FIG. 12, the job submitter 420 creates the hot folder 300 on the client from the order / print appearance property information 150 transmitted from the print service server 700 and the hot folder name information. Create (1612) and terminate the process.

このとき、ジョブサブミッタは、ホットフォルダプロパティ管理データに、新規のホットフォルダ情報として、ダウンロードされたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150を追加し作成した、そのホットフォルダとリンクして管理する。 これにより、クライアント上に、ユーザが指定した内容のホットフォルダのアイコンが作成される。   At this time, the job submitter manages the hot folder property management data by linking with the hot folder created by adding the downloaded order / print appearance property information 150 as new hot folder information. As a result, a hot folder icon having contents designated by the user is created on the client.

一方、初回のプリントサービス処理が開始されると、設定されたオーダジョブのデータをホットフォルダ300に保存したら(1613)、ショップマネージャ703は、図12に示したプロセス(P3)503として、ショップゲートウエイ801に対して、オーダ/印刷体裁プロパティ情報150とオーダID,ジョブIDなどの情報を送信する(1614)。   On the other hand, when the first print service processing is started, after the set order job data is stored in the hot folder 300 (1613), the shop manager 703 executes the shop gateway as the process (P3) 503 shown in FIG. Order / print appearance property information 150 and information such as an order ID and a job ID are transmitted to 801 (1614).

そして、ショップゲートウエイ801の工程マネージャ802は、プリントサービスサーバ700から送信された上記情報をもとに、ショップ800内のオペレータに対して印刷を行うプリンタの指定も含むジョブの割り振りを行う(1615)。   Then, the process manager 802 of the shop gateway 801 allocates a job including designation of a printer to perform printing to an operator in the shop 800 based on the information transmitted from the print service server 700 (1615). .

そして、割り振られたオペレータは、オペレータPCからプリントサービスサーバ700のショップマネージャ703に対して、指定されたオーダID/ジョブIDをウェブページで指定し、それに対応した印刷データを含むジョブデータを、ショップ上のオペレータPC上にダウンロードする(1616)。   Then, the assigned operator designates the designated order ID / job ID on the web page from the operator PC to the shop manager 703 of the print service server 700, and stores the job data including the corresponding print data in the shop. Download to the upper operator PC (1616).

このとき、印刷データは、ジョブサブミッタがプリントサービスサーバにアップロードしたプリントサービスドキュメントデータや、アプリケーションデータになる。   At this time, the print data is print service document data or application data uploaded by the job submitter to the print service server.

各オペレータは、工程マネージャより指示された印刷体裁プロパティ情報に基づいて、各オペレータPC810上のプリンタドライバを使用して、工程マネージャ802より指示されたプリンタ820に対してプリント処理を行う(1618)。   Each operator uses the printer driver on each operator PC 810 based on the print appearance property information instructed by the process manager to perform print processing on the printer 820 instructed by the process manager 802 (1618).

その際に、プリンタドライバは、プリントマネージャ803を介して、指定プリンタへ印刷を行い、印刷終了の確認や、エラー発生等の確認処理が、プリントマネージャが常時確認することになり、その情報をうける工程マネージャ802が、印刷の進捗状況を随時モニタしている。   At that time, the printer driver prints to the designated printer via the print manager 803, and the print manager always checks the completion of printing and confirmation processing such as the occurrence of an error, and receives the information. The process manager 802 monitors the progress of printing as needed.

そして、印刷が終了した時点で、オフラインで製本処理が必要な場合は、各オペレータがオフラインで製本処理し、その進捗をオペレータPC810を介して、工程マネージャ802に入力する。その製本処理が終了し、印刷物が完成した時点で、配送処理を行い(1619)、終了した時点で、前記ようにオペレータPCから、ショップゲートウエイ801の配送マネージャ806へ完了の入力を行う。   When the bookbinding process is necessary offline when printing is completed, each operator performs the bookbinding process offline and inputs the progress to the process manager 802 via the operator PC 810. When the bookbinding process is completed and the printed matter is completed, a delivery process is performed (1619). When the bookbinding process is completed, the operator PC inputs completion to the delivery manager 806 of the shop gateway 801 as described above.

これにより、図12に示したプロセス(P5)505にあるように工程マネージャは、配送完了のステータスをプリントサービスサーバへ返送し、ショップマネージャ703は、プリントサービスサーバ700上の対応するオーダIDのオーダ情報のステータスを更新して(1620)、処理を終了する。   As a result, as shown in the process (P5) 505 shown in FIG. 12, the process manager returns the status of delivery completion to the print service server, and the shop manager 703 orders the corresponding order ID on the print service server 700. The status of the information is updated (1620), and the process ends.

次に、作成されたホットフォルダ300の利用のプロセスを、図18〜図20等を参照して説明する。   Next, a process for using the created hot folder 300 will be described with reference to FIGS.

<クライアント上でのホットフォルダへのデータ投入>
図18は、本発明に係る印刷システムにおけるホットフォルダ利用プロセスを説明する図であり、図12と同一のものには同一の符号を付してある。
<Data input to the hot folder on the client>
FIG. 18 is a diagram for explaining a hot folder use process in the printing system according to the present invention, and the same components as those in FIG. 12 are denoted by the same reference numerals.

図18において、ユーザは、プロセス(P11)511にあるように、デフォルトホットフォルダの時と同じように、クライアントコンピュータ400上のアプリケーションプログラムを起動し、ドキュメントデータを、プリントサービス用のプリントサービスドキュメントデータ351へ変換処理をプリントサービスドライバ461により行い、このときにユーザは、プリントサービスドライバのUI上で、任意のホットフォルダ300を選択し、変換されたデータは、そのホットフォルダ内へ作成される。   In FIG. 18, as in the process (P11) 511, the user activates an application program on the client computer 400 in the same manner as in the default hot folder, and prints document data as print service document data for the print service. Conversion processing to 351 is performed by the print service driver 461. At this time, the user selects an arbitrary hot folder 300 on the UI of the print service driver, and the converted data is created in the hot folder.

また、デフォルトホットフォルダの時と同じく、既にアプリケーションのドキュメントデータがある場合や、プリントサービスドキュメントデータ351への変換を行わずにアップロードしたい場合など、ドキュメントデータを直接、ホットフォルダ300へ、マウスを使用しドラッグ&ドロップする。   Similarly to the case of the default hot folder, when there is already document data of the application, or when you want to upload without converting to the print service document data 351, use the mouse directly to the hot folder 300. Then drag and drop.

<サムネイル/文書情報の確認>
そして、ジョブサブミッタ420は、前記ホットフォルダに投入された時点で呼び出され、前記ホットフォルダダイアログ(図9参照)が表示される。
<Check thumbnail / document information>
Then, the job submitter 420 is called when the job submitter 420 is input to the hot folder, and the hot folder dialog (see FIG. 9) is displayed.

なお、デフォルトホットフォルダのときと同じく、投入されたデータファイルは、サムネイルの確認、文書情報の確認ができる。   As with the default hot folder, the input data file can be checked for thumbnails and document information.

<オーダ/印刷体裁情報の確認/変更>
次に、ユーザは、オーダ/印刷体裁情報プロパティを表示/変更するボタン603を押した場合は、図11に示すホットフォルダダイアログの情報表示部にオーダ/印刷体裁プロパティ情報が表示され、印刷部数621、仕上げ用紙サイズ622、両面/片面の仕上げ区分623、カラー/モノクロかの印刷モード624、標準紙/コート紙等の紙種625、1枚の用紙内に何ページのレイアウトを行うかのレイアウト626、ステイプル綴じや、製本綴じ、穴あけリング処理等の製本処理627、オーダとしての設定に必要な納品先628、住所629、電話番号630を確認したり、変更したりすることが可能となっている。
<Confirmation / change of order / print format information>
Next, when the user presses the button 603 for displaying / changing the order / print format information property, the order / print format property information is displayed in the information display section of the hot folder dialog shown in FIG. , Finishing paper size 622, double-sided / single-sided finishing classification 623, color / monochrome printing mode 624, paper type 625 such as standard paper / coated paper, etc. layout 626 of how many pages are laid out in one sheet In addition, it is possible to confirm or change the bookbinding processing 627 such as staple binding, bookbinding binding, and punching ring processing, and the delivery destination 628, address 629, and telephone number 630 necessary for setting as an order. .

そして、プリントサービスサーバ700にアップロードする前に、ホットフォルダ300に設定されているオーダ/印刷体裁プロパティ情報150を確認し、さらにその設定の内容を事前にクライアント側のホットフォルダ300上で変更することができる。   Before uploading to the print service server 700, the order / print appearance property information 150 set in the hot folder 300 is confirmed, and the setting contents are changed in advance on the client-side hot folder 300. Can do.

ジョブサブミッタ420は、ユーザが既定のオーダ/印刷体裁プロパティ情報150をここで変更した場合は、その情報を一時的なものとして扱い、オリジナルのオーダ/印刷体裁プロパティ情報には変更を加えず、その一時的に保持したオーダ/印刷体裁プロパティ情報をプリントサービスサーバにアップロードすることになる。   If the user changes the default order / print appearance property information 150 here, the job submitter 420 treats the information as temporary, does not change the original order / print appearance property information, The temporarily stored order / print style property information is uploaded to the print service server.

ここで、内容を確認/変更した時点で、ユーザは、ホットフォルダダイアログのアップロードボタン607を押す。   Here, when the content is confirmed / changed, the user presses the upload button 607 in the hot folder dialog.

<ログインダイアログ表示と認証>
そして、アップロードボタン607が押されると、ジョブサブミッタ420は、前記デフォルトホットフォルダのフローの時と同じく、図13に示したログインダイアログ650をディスプレイ412上に表示し、ユーザ名/パスワードの入力と、その認証確認をプリントサービスサーバに要求し、認証のチェックを行う。
<Login dialog display and authentication>
When the upload button 607 is pressed, the job submitter 420 displays the login dialog 650 shown in FIG. 13 on the display 412 as in the case of the default hot folder flow, and inputs the user name / password. The authentication confirmation is requested to the print service server, and the authentication is checked.

ここで、前記ユーザ名/パスワードを再度入力する必要がないように保存のチェックボックス653をオンなっていた場合は、このログインの入力処理は省かれ、以降の認証処理に進むことができる。   If the save check box 653 is turned on so that the user name / password need not be input again, the login input process is omitted, and the subsequent authentication process can be performed.

<ドキュメントデータとプロパティ情報のアップロード>
ジョブサブミッタ420は、認証の確認より、図18に示すプロセス(P12)512にあるように、ホットフォルダ(HotFolder)300内のドキュメントデータ350/351と、そのホットフォルダ300に設定してある、もしくは、ホットフォルダ300上で一時的に変更されたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150を、プリントサービスサーバ700側へアップロードする。
<Uploading document data and property information>
The job submitter 420 is set in the document data 350/351 in the hot folder 300 and the hot folder 300 as shown in the process (P12) 512 shown in FIG. Alternatively, the order / print appearance property information 150 temporarily changed on the hot folder 300 is uploaded to the print service server 700 side.

そして、アップロードされた前記データは、クライアントマネージャ702により、保管マネージャ708内に一時的に保持される。   The uploaded data is temporarily held in the storage manager 708 by the client manager 702.

<ウェブ上での印刷体裁/オーダ情報の確認>
次に、クライアントマネージャ702は、ホットフォルダにセットされていた、もしくは、ホットフォルダ上で一時的に変更されたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150をデフォルト値として、ウェブ上の印刷体裁/オーダ情報の表示(図14,図15参照)と値の設定を行う。そのため、ユーザは、再度同じような設定を行う必要がない。
<Print format / confirmation of order information on the web>
Next, the client manager 702 displays the print format / order information on the web with the order / print format property information 150 set in the hot folder or temporarily changed in the hot folder as a default value. (Refer to FIGS. 14 and 15) and values are set. Therefore, the user does not need to perform the same setting again.

ここで、ユーザが、ホットフォルダ上に設定されていた値を変更したい場合は、その値の変更をこのウェブページ上でも再度行うこともできる。   If the user wants to change the value set on the hot folder, the value can be changed again on this web page.

そして、デフォルトホットフォルダの時の処理フローと同じく、最終的に新しいオーダIDがユーザに発行され、以降は、図18に示すプロセス(P13)513、プロセス(P14)514のように、ショップゲートウエイ801を介して、ショップ側で印刷の処理が行われ、印刷完了がプロセス(P15)515として、プリントサービスサーバ700に通知される。   Then, as in the processing flow for the default hot folder, a new order ID is finally issued to the user, and thereafter, the shop gateway 801 as shown in the process (P13) 513 and the process (P14) 514 shown in FIG. Then, the print processing is performed on the shop side, and the print completion is notified to the print service server 700 as a process (P15) 515.

これにより、ホットフォルダを用いた規定の印刷設定に基づいたオーダ処理、印刷処理を完了する。   Thereby, the order process and the print process based on the prescribed print setting using the hot folder are completed.

図19〜図21は、本発明に係るプリントサービスシステムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートであり、ホットフォルダ作成処理と初回のプリントサービス処理を含む一連の処理手順に対応する。なお、(1911)〜(1931)は各ステップを示す。なお、本処理は、図18に示すように、クライアントコンピュータ400側のステップと、プリントサービスサーバ700側のステップと、ショップ800側のステップを含むものであるが、それぞれが独立したプログラムとして構成し、共同して一連の処理を実行するものとする。   19 to 21 are flowcharts showing an example of a second data processing procedure in the print service system according to the present invention, and correspond to a series of processing procedures including a hot folder creation process and an initial print service process. In addition, (1911)-(1931) show each step. As shown in FIG. 18, this process includes a step on the client computer 400 side, a step on the print service server 700 side, and a step on the shop 800 side. Then, a series of processing is executed.

まず、ステップ(1911)で、既にデータがあるかどうかを判断して、データがないと判断した場合は、ユーザは、図18に示すプロセス(P11)511にあるように、デフォルトホットフォルダの時と同じように、クライアントコンピュータ400上のアプリケーションプログラムを起動し(1913)、ドキュメントデータを、プリントサービス用のプリントサービスドキュメントデータ351へ変換処理をプリントサービスドライバ461により行い、このときにユーザは、プリントサービスドライバのUI上で、任意のホットフォルダ300を選択し、変換されたデータは、そのホットフォルダ内へ作成して(1914)、ステップ(1915)へ進む。   First, in step (1911), it is determined whether there is already data, and if it is determined that there is no data, the user is in the default hot folder as in process (P11) 511 shown in FIG. Similarly, the application program on the client computer 400 is started (1913), and the document data is converted into the print service document data 351 for the print service by the print service driver 461. At this time, the user prints An arbitrary hot folder 300 is selected on the service driver UI, and the converted data is created in the hot folder (1914), and the process proceeds to step (1915).

一方、ステップ(1911)で、既にアプリケーションのドキュメントデータがあると判断した場合や、プリントサービスドキュメントデータ351への変換を行わずにアップロードしたい場合は、ステップ(1912)で、ドキュメントデータを直接、デフォルトホットフォルダ305へ、マウス431を使用しドラッグ&ドロップする。この際に、ドキュメントデータは、1つ以上のファイルデータでも可能である。   On the other hand, if it is determined in step (1911) that there is already application document data, or if it is desired to upload without conversion to the print service document data 351, the document data is directly defaulted in step (1912). Drag and drop to the hot folder 305 using the mouse 431. At this time, the document data can be one or more file data.

次に、ステップ(1915)で、ジョブサブミッタ420は、データを受け取ると、前記ホットフォルダに投入された時点で呼び出され、前記ホットフォルダダイアログ(図9参照)が表示される(1916)。   Next, in step (1915), when the job submitter 420 receives the data, it is called when the data is input to the hot folder, and the hot folder dialog (see FIG. 9) is displayed (1916).

そして、デフォルトホットフォルダのときと同じく、投入されたデータファイルは、サムネイルの確認、文書情報の確認をする(1917)。   As in the case of the default hot folder, the input data file is checked for thumbnails and document information (1917).

次に、ユーザは、オーダ/印刷体裁情報プロパティを表示/変更するボタン603が押下されたかどうかを確認して(1918)、押されたと判断した場合は、図11に示すホットフォルダダイアログの情報表示部にオーダ/印刷体裁プロパティ情報が表示され、印刷部数621、仕上げ用紙サイズ622、両面/片面の仕上げ区分623、カラー/モノクロかの印刷モード624、標準紙/コート紙等の紙種625、1枚の用紙内に何ページのレイアウトを行うかのレイアウト626、ステイプル綴じや、製本綴じ、穴あけリング処理等の製本処理627と、オーダとしての設定に必要な納品先628、住所629、電話番号630等の印刷体裁情報を表示し(1920)、ステップ(1921)へ進む。   Next, the user checks whether or not the button 603 for displaying / changing the order / print format information property has been pressed (1918), and if it is determined that the button has been pressed, the information display of the hot folder dialog shown in FIG. Order / print appearance property information is displayed on the copy, the number of copies 621, the finish paper size 622, the duplex / single-side finish classification 623, the color / monochrome print mode 624, the paper type 625 such as standard paper / coated paper, The number of pages to be laid out in a sheet of paper 626, bookbinding processing 627 such as staple binding, bookbinding binding, and punching ring processing, and the delivery destination 628, address 629, and telephone number 630 necessary for setting as an order Etc. is displayed (1920) and the process proceeds to step (1921).

一方、ステップ(1918)で、表示/変更するボタン603が押下されていないと判断した場合は、アップロードボタン607が押されたものと判断して、ジョブサブミッタ420は、前記デフォルトホットフォルダのフローの時と同じく、図13に示したログインダイアログ650をディスプレイ412上に表示し(1919)、ユーザ名/パスワードの入力と(1921)、その認証確認をプリントサービスサーバに要求し、認証のチェックを行う(1922)。   On the other hand, if it is determined in step (1918) that the display / change button 603 has not been pressed, it is determined that the upload button 607 has been pressed, and the job submitter 420 determines the flow of the default hot folder. 13, the login dialog 650 shown in FIG. 13 is displayed on the display 412 (1919), the user name / password is input (1921), the authentication confirmation is requested from the print service server, and the authentication check is performed. (1922).

そして、ジョブサブミッタ420が認証を確認したかどうかを判断して(1923)、確認していない場合は、認証エラー処理を実行して(1926)、処理を終了する。   Then, it is determined whether or not the job submitter 420 has confirmed the authentication (1923). If it has not been confirmed, an authentication error process is executed (1926), and the process is terminated.

一方、ステップ(1923)で、認証を確認したと判断した場合には、図16に示すプロセス(P12)512にあるように、ホットフォルダ300内のドキュメントデータ350/351と、そのホットフォルダ300に設定してある、もしくは、ホットフォルダ300上で一時的に変更されたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150を、プリントサービスサーバ700側へアップロードする(1924)。   On the other hand, if it is determined in step (1923) that the authentication has been confirmed, the document data 350/351 in the hot folder 300 and the hot folder 300 are stored in the process (P12) 512 shown in FIG. The order / print style property information 150 that has been set or temporarily changed on the hot folder 300 is uploaded to the print service server 700 (1924).

そして、アップロードされた前記データは、クライアントマネージャ702により、保管マネージャ708内に一時的に保持される。   The uploaded data is temporarily held in the storage manager 708 by the client manager 702.

そして、全てのデータとプロパティ情報をアップロードし終えたかどうかを判断して(1925)、まだアップロードし終えていないと判断した場合は、ステップ(1924)へ戻り、アップロードし終えていると判断した場合は、ステップ(1927)へ進む。   Then, it is determined whether or not all data and property information have been uploaded (1925). If it is determined that the upload has not been completed, the process returns to step (1924), and it is determined that the upload has been completed. Advances to step (1927).

そして、ステップ(1927)〜(1929)で、クライアントマネージャ702は、ホットフォルダ300にセットされていた、もしくは、ホットフォルダ上で一時的に変更されたオーダ/印刷体裁プロパティ情報150をデフォルト値として、ウェブ上の印刷体裁/オーダ情報の表示(図14,図15参照)と値の設定を行う。   In steps (1927) to (1929), the client manager 702 sets the order / print appearance property information 150 that has been set in the hot folder 300 or temporarily changed in the hot folder as a default value. Display the print appearance / order information on the web (see FIGS. 14 and 15) and set values.

そして、設定されたオーダジョブのデータを保存して(1930)、デフォルトホットフォルダの時の処理フローと同じく、最終的に新しいオーダIDがユーザに発行され、以降は、図18に示すプロセス(P13)513で、設定されたオーダジョブのデータをショップゲートウエイ801に送信し(1931)、その後、図17に示したステップ(1615)へ処理を移す。   Then, the data of the set order job is saved (1930), and a new order ID is finally issued to the user as in the processing flow at the time of the default hot folder. Thereafter, the process (P13) shown in FIG. ) At 513, the set order job data is transmitted to the shop gateway 801 (1931), and then the process proceeds to step (1615) shown in FIG.

以上により、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側の印刷用データのアップロードの仕組みにおいて、ホットフォルダの機能を提供する事で、2回目以降の印刷の要求を、簡易化することが可能で、1回目の印刷処理によって、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報を、プロパティ情報として、任意のホットフォルダ上に設定する事により、ホットフォルダ毎にオーダ/印刷体裁を切り替える事が可能となり、さらに、ホットフォルダ毎のオーダ/印刷体裁変更をクライアント側で実現することを可能とする。   As described above, it is possible to simplify the second and subsequent printing requests by providing the hot folder function in the client-side print data upload mechanism in the print service system using the network. By setting the order information and print format information set by the user as property information in any hot folder in the first printing process, the order / print format can be switched for each hot folder. In addition, it is possible to realize an order / print format change for each hot folder on the client side.

なお、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更を加え得ることは勿論である。   Note that the present invention is not limited to the above-described embodiment, and it is needless to say that various modifications can be made without departing from the gist of the present invention.

上記実施形態および下記実施態様によれば、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側の印刷用データのアップロードの仕組みにおいて、ホットフォルダ(特定フォルダ)の機能を提供する事で、2回目以降の印刷の要求を、簡易化することが可能となる。   According to the above embodiment and the following embodiment, in the print service system using the network, in the mechanism of uploading print data on the client side, the function of the hot folder (specific folder) is provided, so that the second and subsequent times Printing requests can be simplified.

つまり、1回目の印刷処理によって、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報を、プロパティ情報として、任意のホットフォルダ上に設定する事により、ホットフォルダごとのオーダ/印刷体裁を切り替える事が可能となり、さらにクライアント側のホットフォルダ上で、既定のオーダ情報、印刷の体裁情報を変更することが可能となる。   In other words, it is possible to switch the order / print format for each hot folder by setting the order information and print format information set by the user in any hot folder as property information in the first printing process. In addition, it is possible to change the default order information and print appearance information on the client-side hot folder.

また、ネットワークを利用したプリントサービスシステムにおける、クライアント側のホットフォルダによる印刷用データファイルのアップロードの仕組みにおいて、ホットフォルダの機能に、フォルダ内の印刷用データファイルの一覧表示だけではなく、ユーザが設定したオーダ情報、印刷の体裁情報をプロパティ情報として確認することができ、かつ、印刷用データファイルのプレビュー/サムネイルの内容確認を行うことが可能となる。   Also, in the print service system using the network, in the mechanism of uploading the print data file by the hot folder on the client side, not only the list display of the print data file in the folder but also the user set in the hot folder function The order information and the print appearance information can be confirmed as property information, and the print data file preview / thumbnail content confirmation can be performed.

以下、図22に示すメモリマップを参照して本発明に係るプリントサービスシステムで読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。   The configuration of a data processing program that can be read by the print service system according to the present invention will be described below with reference to the memory map shown in FIG.

図22は、本発明に係るプリントサービスシステムで読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。   FIG. 22 is a diagram for explaining a memory map of a storage medium for storing various data processing programs readable by the print service system according to the present invention.

なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。   Although not particularly illustrated, information for managing a program group stored in the storage medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.

さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、各種プログラムをコンピュータにインストールするためのプログラムや、インストールするプログラムが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。   Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, a program for installing various programs in the computer, and a program for decompressing when the program to be installed is compressed may be stored.

本実施形態における図16,図17,図19〜図21に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。   The functions shown in FIGS. 16, 17, and 19 to 21 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a storage medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external storage medium via a network. Is.

以上のように、前記実施形態の機能を実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a storage medium storing software program codes for realizing the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the storage medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.

この場合、記憶媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the novel function of the present invention, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

従って、プログラムの機能を有していれば、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給するスクリプトデータ等、プログラムの形態を問わない。   Therefore, as long as it has the function of the program, the form of the program such as an object code, a program executed by an interpreter, or script data supplied to the OS is not limited.

プログラムを供給するための記憶媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、MO、CD−ROM、CD−R、CD−RW、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、DVDなどを用いることができる。   As a storage medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, MO, CD-ROM, CD-R, CD-RW, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, DVD, etc. Can be used.

この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前記実施形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program code itself read from the storage medium realizes the function of the above-described embodiment, and the storage medium storing the program code constitutes the present invention.

その他、プログラムの供給方法としては、クライアントコンピュータのブラウザを用いてインターネットのホームページに接続し、該ホームページから本発明のコンピュータプログラムそのもの、もしくは、圧縮され自動インストール機能を含むファイルをハードディスク等の記録媒体にダウンロードすることによっても供給できる。また、本発明のプログラムを構成するプログラムコードを複数のファイルに分割し、それぞれのファイルを異なるホームページからダウンロードすることによっても実現可能である。つまり、本発明の機能処理をコンピュータで実現するためのプログラムファイルを複数のユーザに対してダウンロードさせるWWWサーバやftpサーバ等も本発明の請求項に含まれるものである。   As another program supply method, a browser of a client computer is used to connect to a homepage on the Internet, and the computer program itself of the present invention or a compressed file including an automatic installation function is stored on a recording medium such as a hard disk from the homepage. It can also be supplied by downloading. It can also be realized by dividing the program code constituting the program of the present invention into a plurality of files and downloading each file from a different homepage. That is, a WWW server, an ftp server, and the like that allow a plurality of users to download a program file for realizing the functional processing of the present invention on a computer are also included in the claims of the present invention.

また、本発明のプログラムを暗号化してCD−ROM等の記憶媒体に格納してユーザに配布し、所定の条件をクリアしたユーザに対し、インターネットを介してホームページから暗号化を解く鍵情報をダウンロードさせ、その鍵情報を使用することにより暗号化されたプログラムを実行してコンピュータにインストールさせて実現することも可能である。   In addition, the program of the present invention is encrypted, stored in a storage medium such as a CD-ROM, distributed to users, and key information for decryption is downloaded from a homepage via the Internet to users who have cleared predetermined conditions. It is also possible to execute the encrypted program by using the key information and install the program on a computer.

また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前記実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前記実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer is actually executed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the function of the above-described embodiment is realized by performing a part or all of the process is included.

さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前記実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, after the program code read from the storage medium is written to a memory provided in a function expansion board inserted into the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the embodiment are realized by the processing.

本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨に基づき種々の変形(各実施形態の有機的な組合せを含む)が可能であり、それらを本発明の範囲から排除するものではない。   The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications (including organic combinations of the embodiments) are possible based on the spirit of the present invention, and these are excluded from the scope of the present invention. is not.

上記実施形態では、クライアントコンピュータ400,プリントサービスサーバ700,ショップシステム800とを含むプリントサービスシステムを例として説明したが、もちろん、これらのシステムを構成するデータ処理装置、サーバ、サービス処理装置(プリンタとその制御装置)についても本発明を適用可能であり、請求項1に記載されるような、プリントサーバシステムを構成する手段を含むそれぞれのデータ処理装置、サーバ、サービス処理装置として構成することも本発明の開示範囲であることはいうまでもない。   In the above embodiment, the print service system including the client computer 400, the print service server 700, and the shop system 800 has been described as an example. However, of course, the data processing apparatus, server, and service processing apparatus (printer and The present invention can also be applied to the control device), and the present invention can also be configured as each data processing device, server, and service processing device including means for configuring the print server system as described in claim 1. Needless to say, this is within the scope of disclosure of the invention.

本発明の第1実施形態を示す印刷システムを適用可能なプリントサービスシステムの一例を示すシステム構成図である。1 is a system configuration diagram showing an example of a print service system to which a printing system showing a first embodiment of the present invention can be applied. 図1に示したクライアントコンピュータの構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structure of the client computer shown in FIG. 図1に示したプリントサービスサーバの構成を示す詳細ブロック図である。FIG. 2 is a detailed block diagram illustrating a configuration of a print service server illustrated in FIG. 1. 図1に示したプリントショップ印刷システムの詳細構成を説明するブロック図である。It is a block diagram explaining the detailed structure of the print shop printing system shown in FIG. 図2に示したホットフォルダの種別とその機能を説明する図である。It is a figure explaining the classification and function of the hot folder shown in FIG. 図2に示したホットフォルダの種別とその機能を説明する図である。It is a figure explaining the classification and function of the hot folder shown in FIG. 図2に示したディスプレイに表示されるデフォルトフォルダダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the default folder dialog displayed on the display shown in FIG. 図2に示したディスプレイに表示されるデフォルトフォルダダイアログの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the default folder dialog displayed on the display shown in FIG. 図2に示したディスプレイに表示されるホットフォルダダイアログの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a hot folder dialog displayed on the display shown in FIG. 2. 図2に示したディスプレイに表示されるホットフォルダダイアログの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a hot folder dialog displayed on the display shown in FIG. 2. 図2に示したディスプレイに表示されるホットフォルダダイアログの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a hot folder dialog displayed on the display shown in FIG. 2. 本発明に係るプリントサービスシステムにおけるホットフォルダ作成プロセスを説明する図である。It is a figure explaining the hot folder creation process in the print service system which concerns on this invention. 図2に示したディスプレイに表示されるログイン認証画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the login authentication screen displayed on the display shown in FIG. 図2に示したディスプレイに表示されるプリントサービス設定画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a print service setting screen displayed on the display illustrated in FIG. 2. 図2に示したディスプレイに表示されるプリントサービス設定画面の一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a print service setting screen displayed on the display illustrated in FIG. 2. 本発明に係るプリントサービスシステムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of a first data processing procedure in the print service system according to the present invention. 本発明に係るプリントサービスシステムにおける第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flowchart illustrating an example of a first data processing procedure in the print service system according to the present invention. 本発明に係る印刷システムにおけるホットフォルダ利用プロセスを説明する図である。It is a figure explaining the hot folder utilization process in the printing system which concerns on this invention. 本発明に係るプリントサービスシステムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in the print service system according to the present invention. 本発明に係るプリントサービスシステムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in the print service system according to the present invention. 本発明に係るプリントサービスシステムにおける第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an example of a second data processing procedure in the print service system according to the present invention. 本発明に係るプリントサービスシステムで読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する図である。It is a figure explaining the memory map of the storage medium which stores the various data processing program which can be read by the print service system which concerns on this invention.

符号の説明Explanation of symbols

300 ホットフォルダ(特定フォルダ)
305 デフォルトホットフォルダ
400 クライアントコンピュータ
420 ジョブサブミッタ
700 プリントサービスサーバ
800 ショップシステム
300 Hot folder (specific folder)
305 Default hot folder 400 Client computer 420 Job submitter 700 Print service server 800 Shop system

Claims (7)

ホットフォルダを利用して印刷データを処理する情報処理装置において、In an information processing apparatus that processes print data using a hot folder,
ホットフォルダに印刷データが投入された場合に、前記印刷データの投入を検知する検知手段と、Detecting means for detecting the input of the print data when the print data is input to the hot folder;
前記印刷データを印刷する際に使用する印刷設定情報を設定画面から設定する設定手段と、Setting means for setting print setting information used when printing the print data from a setting screen;
前記設定画面において、ホットフォルダの作成を指示するホットフォルダ作成手段と、In the setting screen, hot folder creation means for instructing creation of a hot folder;
前記ホットフォルダに前記印刷データが投入された場合に、前記印刷設定情報を用いて投入された前記印刷データの印刷処理を行う印刷制御手段と、Print control means for performing print processing of the print data input using the print setting information when the print data is input to the hot folder;
前記ホットフォルダに記憶された前記印刷データを外部の印刷制御装置に転送する転送手段とを有し、Transfer means for transferring the print data stored in the hot folder to an external print control device;
前記検知手段により前記ホットフォルダへの印刷データの投入を検知した場合に、前記設定画面を表示するとともに前記設定手段による前記印刷設定情報を設定変更可能とし、When the detection unit detects the input of print data to the hot folder, the setting screen is displayed and the print setting information by the setting unit can be changed.
前記検知手段による前記ホットフォルダへの印刷データの投入の検知により前記設定画面が表示され、前記設定手段により前記印刷設定情報が設定変更されたときに、前記ホットフォルダ作成手段による新たなホットフォルダの作成が指示された場合には、前記設定変更された印刷設定情報に関連付けられた新たなホットフォルダを作成することを特徴とする情報処理装置。The setting screen is displayed upon detection of print data input to the hot folder by the detecting means, and when the print setting information is changed by the setting means, a new hot folder is created by the hot folder creating means. An information processing apparatus that creates a new hot folder associated with the print setting information whose settings have been changed when creation is instructed.
前記印刷制御手段は、前記ホットフォルダと前記印刷設定情報とを関連付けて保持する保持手段を含み、前記新たなホットフォルダが作成されたときに、前記保持手段は、前記ホットフォルダと前記印刷設定情報の関連付けとは別に前記設定変更された印刷設定情報と前記新たなホットフォルダとの関連付けを保持することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。The print control unit includes a holding unit that holds the hot folder and the print setting information in association with each other, and when the new hot folder is created, the holding unit stores the hot folder and the print setting information. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: an association between the print setting information whose setting has been changed and the new hot folder, separately from the association. 前記印刷制御手段は、前記検知手段により印刷データの投入が検知されるとイベントを発生させ、該イベントに応じて印刷データの印刷処理を行わせるものであって、前記印刷制御手段は、ホットフォルダから前記転送手段により転送がなされた、またはエラーが発生した前記印刷データを移動し格納する格納フォルダを有することを特徴とする請求項1または2に記載の情報処理装置。The print control unit generates an event when the detection unit detects the input of print data, and causes the print data to be printed in response to the event. The information processing apparatus according to claim 1, further comprising: a storage folder that moves and stores the print data that has been transferred by the transfer unit or has an error. ホットフォルダを利用して印刷データを処理する情報処理装置における制御方法であって、A control method in an information processing apparatus that processes print data using a hot folder,
ホットフォルダに印刷データが投入された場合に、前記印刷データの投入を検知する検知ステップと、A detection step of detecting the input of the print data when the print data is input to the hot folder;
前記印刷データを印刷する際に使用する印刷設定情報を設定画面から設定する設定ステップと、A setting step for setting print setting information used when printing the print data from a setting screen;
前記設定画面において、ホットフォルダの作成を指示するホットフォルダ作成ステップと、In the setting screen, a hot folder creation step for instructing creation of a hot folder;
前記ホットフォルダに前記印刷データが投入された場合に、前記印刷設定情報を用いて投入された前記印刷データの印刷処理を行う印刷制御ステップと、A print control step for performing a printing process of the print data input using the print setting information when the print data is input to the hot folder;
前記ホットフォルダに記憶された前記印刷データを外部の印刷制御装置に転送する転送ステップとを有し、A transfer step of transferring the print data stored in the hot folder to an external print control device,
前記検知ステップにより前記ホットフォルダへの印刷データの投入を検知した場合に、前記設定画面を表示するとともに前記設定ステップによる前記印刷設定情報を設定変更可能とし、前記検知ステップによる前記ホットフォルダへの印刷データの投入の検知により前記設定画面が表示され、前記設定ステップにより前記印刷設定情報が設定変更されたときに、前記ホットフォルダ作成ステップによる新たなホットフォルダの作成が指示された場合には、前記設定変更された印刷設定情報に関連付けられた新たなホットフォルダを作成することを特徴とする制御方法。When the detection step detects the input of print data to the hot folder, the setting screen is displayed and the print setting information in the setting step can be changed, and the print in the hot folder in the detection step can be changed. When the setting screen is displayed upon detection of data input, and when the print setting information is changed in the setting step, the creation of a new hot folder in the hot folder creation step is instructed. A control method characterized by creating a new hot folder associated with print setting information whose settings have been changed.
前記印刷制御ステップは、前記ホットフォルダと前記印刷設定情報とを関連付けて保持する保持ステップを含み、前記新たなホットフォルダが作成されたときに、前記保持ステップは、前記ホットフォルダと前記印刷設定情報の関連付けとは別に前記設定変更された印刷設定情報と前記新たなホットフォルダとの関連付けを保持することを特徴とする請求項4に記載の制御方法。The printing control step includes a holding step of holding the hot folder and the print setting information in association with each other, and when the new hot folder is created, the holding step includes the hot folder and the print setting information. 5. The control method according to claim 4, wherein the association between the print setting information whose setting has been changed and the new hot folder is maintained separately from the association. 前記印刷制御ステップは、前記検知ステップにより印刷データの投入が検知されるとイベントを発生させ、該イベントに応じて印刷データの印刷処理を行わせるものであって、前記印刷制御ステップは、ホットフォルダから前記転送ステップにより転送がなされた、またはエラーが発生した前記印刷データを移動し格納する格納フォルダを有することを特徴とする請求項4または5に記載の制御方法。The print control step generates an event when the detection of the input of print data is detected by the detection step, and causes the print data to be printed in response to the event. The print control step includes a hot folder 6. The control method according to claim 4, further comprising: a storage folder that moves and stores the print data that has been transferred by the transfer step or has an error. 請求項4乃至6のいずれか1項に記載の制御方法をコンピュータに実行させるためのコンピュータが読み出し可能なプログラムを記憶した記憶媒体。A storage medium storing a computer-readable program for causing a computer to execute the control method according to claim 4.
JP2003349206A 2003-10-06 2003-10-08 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium Expired - Fee Related JP4307208B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003349206A JP4307208B2 (en) 2003-10-08 2003-10-08 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium
CNB2004100832292A CN100354859C (en) 2003-10-06 2004-09-29 Information processing apparatus, information processing method, and control program
EP04256047A EP1522916A3 (en) 2003-10-06 2004-09-30 Information processing apparatus, information processing method, and control program
US10/957,679 US20050073717A1 (en) 2003-10-06 2004-10-05 Information processing apparatus, information processing method, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003349206A JP4307208B2 (en) 2003-10-08 2003-10-08 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005115660A JP2005115660A (en) 2005-04-28
JP4307208B2 true JP4307208B2 (en) 2009-08-05

Family

ID=34541134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003349206A Expired - Fee Related JP4307208B2 (en) 2003-10-06 2003-10-08 Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4307208B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787867B2 (en) 2003-07-29 2017-10-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, method and recording medium

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007306398A (en) * 2006-05-12 2007-11-22 Murata Mach Ltd Data processing system
JP4916322B2 (en) 2007-01-23 2012-04-11 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and method
JP5046669B2 (en) 2007-01-31 2012-10-10 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, image forming apparatus control method, program, and storage medium
JP5451371B2 (en) * 2009-12-28 2014-03-26 キヤノン株式会社 Image forming apparatus, control method thereof, and program
JP6742815B2 (en) 2016-05-23 2020-08-19 キヤノン株式会社 Image processing apparatus and program for controlling display of screen for allowing user to input time
JP7129842B2 (en) * 2018-08-01 2022-09-02 キヤノン株式会社 SYSTEM, IMAGE FORMING APPARATUS, CONTROL METHOD THEREOF, AND PROGRAM

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9787867B2 (en) 2003-07-29 2017-10-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, method and recording medium
US10148846B2 (en) 2003-07-29 2018-12-04 Ricoh Company, Ltd. Information processing system, method and recoding medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005115660A (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4847212B2 (en) Information processing apparatus, print control method, program, and computer-readable storage medium
JP4659581B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, and program
JP4630595B2 (en) Printing process processing apparatus, printing process processing method, program, and storage medium
US8023133B2 (en) Image forming job managing apparatus, method of same, and program for same
JP6489880B2 (en) Image forming apparatus, image forming apparatus control method, and program
JP4649324B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
JP2004005417A (en) Software management through bundling
US9122428B2 (en) Information processing apparatus allowing a user certain print setting operations in an environment where an image processing apparatus is undetermined
JP4366344B2 (en) Information processing system
EP1522916A2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and control program
US20090059279A1 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP2005242781A (en) Information processor and printing control method and computer-readable program-stored storage medium and program
JP2006327016A (en) Image processing apparatus, image processing method, storing medium storing computer-readable program, and program
JP4307208B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and storage medium
JP2009009230A (en) Information processor, information processing method, recording medium and program
JP5653287B2 (en) Printing system, print data generating apparatus, processing apparatus, printing method, computer program, and recording medium
US20070061377A1 (en) Document management system and control method thereof
JP5288981B2 (en) Information processing apparatus, control method therefor, and program
JP4336555B2 (en) Data processing device
JP2014141058A (en) Image formation device, image formation system, control method for the same and program
JP2009181337A (en) Image forming system, management device, and image forming apparatus, method and program
JP2006338096A (en) Information processing device and information processing method
CN104850362A (en) Printing instruction apparatus, image forming system and printing instruction method
JP4181963B2 (en) Print service system and method, and client apparatus
JP6214369B2 (en) Information processing apparatus, program, and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060621

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080107

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090421

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4307208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130515

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140515

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees