JP4305105B2 - Vehicle back door structure - Google Patents
Vehicle back door structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4305105B2 JP4305105B2 JP2003321830A JP2003321830A JP4305105B2 JP 4305105 B2 JP4305105 B2 JP 4305105B2 JP 2003321830 A JP2003321830 A JP 2003321830A JP 2003321830 A JP2003321830 A JP 2003321830A JP 4305105 B2 JP4305105 B2 JP 4305105B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- back door
- link
- vehicle
- hinge
- opening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本発明は車両用バックドア構造に係り、特に上下に2分割された車両用バックドア構造に関するものである。 The present invention relates to a vehicular back door structure, and more particularly to a vehicular back door structure that is divided into two vertically.
車両用バックドア構造としては種々のものがあるが、ワンボックスカー等では跳ね上げ方式のバックドア構造を採用したものが多い。跳ね上げ方式のバックドア構造は、バックドアを全開させたときに、車両後端の開口部付近のスペースを大きく取ることができるので荷物の出し入れが楽であるとともに、雨の日には跳ね上げたバックドアを屋根代わりに使えるため非常に便利である There are various types of vehicle back door structures, but many one-box cars and the like adopt a flip-up type back door structure. The flip-up backdoor structure allows for a large space near the opening at the rear end of the vehicle when the backdoor is fully opened, making it easy to load and unload luggage, and jumping up on rainy days It is very convenient because the back door can be used instead of the roof
しかし、跳ね上げ方式のバックドア構造の場合、車両後端の開口部の上縁部にバックドアが回動自在に取り付けられているため、バックドアを全開させる際には、車両後方にバックドアの高さ以上のスペースが必要となる。最近では居住空間拡大のために車両の低床化が進んでおり、それに伴って車両後端のバックドア用の開口部の高さも増大するので、車両後方には益々大きなスペースを確保しなければならない。 However, in the case of the flip-up type back door structure, the back door is pivotally attached to the upper edge of the opening at the rear end of the vehicle. Therefore, when the back door is fully opened, Space more than the height of is required. In recent years, the floor of vehicles has been lowered to expand the living space, and the height of the back door opening at the rear end of the vehicle has increased accordingly, so a larger space must be secured behind the vehicle. Don't be.
そこで、図10および図11に示すように、バックドアをバックドアアッパ1とバックドアロア2とに上下2分割し、バックドアアップ1の上端部をヒンジ(図示省略)を介して車両後端の開口部3の上縁部に回動自在に取り付けるとともに、バックドアロア2をバックドアアッパ1の外面に沿って摺動可能とする機構を設けたバックドア構造が提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Therefore, as shown in FIGS. 10 and 11, the back door is divided into two parts, the back door upper 1 and the back door lower 2, and the upper end of the back door up 1 is connected to the rear end of the vehicle via a hinge (not shown). A back door structure has been proposed in which a mechanism is provided that allows the back door lower 2 to slide along the outer surface of the back door upper 1 while being rotatably attached to the upper edge of the opening 3 (for example, Patent Document 1).
このバックドア構造においては、バックドアを開けるため乗員が車両後方に立ってバックドアロア2を手前側に引き上げると、バックドアアッパ1がヒンジを中心に回動するとともに、バックドアロア2がバックドアアッパ1の上面上を矢印Aのように摺動するので、バックドア全体の長さが短縮され、車両後方に大きなスペースがなくても、バックドアを容易に開けることができる。 In this back door structure, when the occupant stands behind the vehicle and lifts the back door lower 2 toward the front side to open the back door, the back door upper 1 rotates around the hinge and the back door lower 2 Since it slides on the upper surface of the door upper 1 as shown by arrow A, the length of the entire back door is shortened, and the back door can be easily opened even if there is no large space behind the vehicle.
また、図12に示すように、バックドアをバックドアアッパ5とバックドアロア6とに上下2分割し、バックドアアップ5の上端部をヒンジ7を介して車両後端の開口部8の上縁部に回動自在に取り付けるとともに、バックドアアッパ5とバックドアロア6とをヒンジ9を介して互に連結した、いわゆる中折れタイプのバックドア構造も提案されている(例えば、特許文献2参照)。
Further, as shown in FIG. 12, the back door is divided into two parts, the back door upper 5 and the back door lower 6. A so-called folding type back door structure in which the back door upper 5 and the back door lower 6 are connected to each other via a
このドア構造の場合も、乗員が車両後方に立ってバックドアロア6を手前側に引き上げると、バックドアアッパ5とバックドアロア6とがヒンジ7によって折り畳まれ、その結果、車両後方に大きなスペースがなくても、バックドアを容易に開けることができる。
しかしながら、上記従来技術のうち、バックドアロアがバックドアアッパの外面上を摺動するタイプのバックドア構造では、バックドアを全開させたとき、バックドアロアがバックドアアッパの上方に位置してしまうので、バックドアを閉めようとして乗員が手を伸ばしても、その乗員の手がバックドアロアに届きにくいという問題がある。 However, in the above-described prior art, in the back door structure in which the back door lower slides on the outer surface of the back door upper, the back door lower is positioned above the back door upper when the back door is fully opened. Therefore, even if the occupant extends his hand to close the back door, the occupant's hand is difficult to reach the back door lower.
また、中折れタイプのバックドア構造では、バックドアを開ける際に、バックドアロアが車両後端の開口部側を下にして傾斜するので、降雨時にバックドアを開閉すると、雨水がバックドアロアを伝って車両後端の開口部に流れ落ちやすいという問題もある。 Also, in the back-folding structure of the folding type, when opening the back door, the back door lower tilts with the opening side at the rear end of the vehicle down, so that when the back door is opened or closed during rain, rainwater There is also a problem that it easily flows down to the opening at the rear end of the vehicle.
本発明の課題は、開閉操作が容易で、かつ雨水に対する配慮も十分な車両用バックドア構造を提供することにある。 An object of the present invention is to provide a vehicular back door structure that can be easily opened and closed and has sufficient consideration for rainwater.
上記課題を解決するために、本発明の特徴とするところは、バックドアを開けたとき、バックドアロアがバックドアアッパの下側に潜り込むような構成にしたことである。すなわち、本発明は、車両後端の開口部に設けられたバックドアが、最上部に位置するバックドアアッパと最下部に位置するバックドアロアとを有して上下に少なくとも2分割され、前記バックドアアッパの上端部がヒンジを介して前記開口部の上縁部に回動自在に取り付けられた車両用バックドア構造であって、バックドア全閉時に略上下方向に配置される第1リンクと、該第1リンク上端の上部連結点で一側が前記第1リンクに回動自在に連結された第2リンクと、前記上部連結点よりも下方の中間連結点で一側が前記第1リンクに回動自在に連結された第3リンクと、前記中間連結点よりも下方の下部連結点で一側が前記第1リンクに回動自在に連結された第4リンクと、からなる4リンクヒンジが一対設けられ、前記第2リンクの他側と前記第4リンクの他側は前記バックドアアッパに回動自在に取り付けられ、かつ前記第3リンクの他側は前記開口部の側縁部に回動自在に取り付けられて、バックドアを開くと、前記バックドアアッパが前記ヒンジを中心にして回動する一方、前記4リンクヒンジによって前記バックドアロアが前記バックドアアッパの下側に潜り込むことを特徴としている。 In order to solve the above-described problems, the present invention is characterized in that when the back door is opened, the back door lower is configured to sink under the back door upper. That is, according to the present invention, the back door provided in the opening at the rear end of the vehicle has a back door upper located at the uppermost part and a back door lower located at the lowermost part, and is divided into at least two parts vertically. A back door structure for a vehicle in which an upper end portion of a back door upper is pivotally attached to an upper edge portion of the opening portion via a hinge, and is a first link disposed substantially vertically when the back door is fully closed. A second link whose one side is pivotally connected to the first link at the upper connection point of the upper end of the first link, and one side is the first link at an intermediate connection point below the upper connection point. A pair of 4-link hinges, each consisting of a third link pivotably connected and a fourth link pivotally connected to the first link at a lower connection point below the intermediate connection point. Other than the second link provided The other side of the fourth link is pivotally attached to the back door upper, and the other side of the third link is pivotally attached to the side edge of the opening to open the back door. The back door upper pivots about the hinge, while the four-link hinge causes the back door lower to sink under the back door upper.
上記構成によれば、乗員が車両後方に立ってバックドアロアを手前側に引き上げると、バックドアアッパがヒンジを中心に回動するとともに、4リンクヒンジによって、バックドアロアをバックドアアッパの下側に潜り込ませることができる。 According to the above configuration, when the occupant stands behind the vehicle and raises the back door lower to the near side, the back door upper rotates around the hinge and the 4-link hinge lowers the back door lower below the back door upper. You can dive into the side.
また、4リンクヒンジを用いたことにより、バックドアの開閉時にバックドアアッパとバックドアロアは互に平行な状態を維持しており、つまりバックドアアッパとバックドアロアを車両後端の開口部側を上にした傾斜状態に保持しておけば、降雨時に雨水がバックドアロアを伝って車両後端の開口部に流れ落ちることはない。 In addition, by using the 4-link hinge, the back door upper and the back door lower are maintained parallel to each other when the back door is opened and closed, that is, the back door upper and the back door lower are connected to the opening at the rear end of the vehicle. If it is held in an inclined state with the side up, rainwater will not flow down the opening at the rear end of the vehicle through the back door lower during rain.
本発明によれば、バックドアを開いたとき、バックドアロアがバックドアアッパの下側に潜り込む構成であるから、バックドア全体の長さが短縮され、車両後方に大きなスペースがなくても、バックドアを容易に開閉することができ、またバックドアを閉めるときに、乗員の手がバックドアに届きやすい。 According to the present invention, when the back door is opened, the back door lower is configured to sink into the lower side of the back door upper, so the length of the entire back door is shortened, and even if there is no large space behind the vehicle, The back door can be easily opened and closed, and when the back door is closed, a passenger's hand can easily reach the back door.
また、バックドアを開ける際に、バックドアアッパおよびバックドアロアを車両後端の開口部側を上にした傾斜状態に保持しておけば、降雨時にも雨水がバックドアを伝って車両後端の開口部に流れ落ちることはない。 In addition, when opening the back door, if the back door upper and back door lower are held in an inclined state with the opening side of the rear end of the vehicle facing up, rainwater will travel along the back door even during rain and the rear end of the vehicle. It does not flow down into the opening.
以下、本発明の実施の形態を図面に従って説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は車両後部の斜視図であり、図2は本発明に係る車両用バックドア構造の要部構成図である。また、図3は図2に示した車両用バックドアの分解斜視図である。 FIG. 1 is a perspective view of the rear part of the vehicle, and FIG. 3 is an exploded perspective view of the vehicle back door shown in FIG.
図1に示すように、車両10は後端に開口部11を備え、その開口部11には、本発明に係る車両用バックドア構造を有するバックドア12が取り付けられている。バックドア12は、最上部に位置するバックドアアッパ13と最下部に位置するバックドアロア14とを有して上下に2分割され、バックドアアッパ13の上端部13Aはヒンジ(図示省略)を介して開口部11の上縁部11Aに回動自在に取り付けられている。バックドアアッパ13にはバックドアガラス15が取り付けられている。
As shown in FIG. 1, a
バックドアアッパ13およびバックドアロア14は4リンクヒンジ16を介して車両10に支持されている。4リンクヒンジ16は、図2および図3に示すように、バックドア12の全閉時に略上下方向に配置される第1リンク17と、第1リンク17上端の上部連結点18で一側が第1リンク17に回動自在に連結された第2リンク19と、上部連結点18よりも下方の中間連結点20で一側が第1リンク17に回動自在に連結された第3リンク21と、中間連結点20よりも下方の下部連結点22で一側が第1リンク17に回動自在に連結された第4リンク23とからなっている。
The back door upper 13 and the back door lower 14 are supported by the
上部連結点18にはピン18Aが設けられ、第1リンク17と第2リンク19とはピン18Aにより互に連結されている。また、中間連結点20にはピン20Aが設けられ、第1リンク17と第3リンク21とはピン20Aにより互に連結されている。さらに、下部連結点22にはピン22Aが設けられ、第1リンク17と第4リンク23とはピン22Aにより互に連結されている。
A
図2では、バックドアアッパ13およびバックドアロア14の左側に設けらた4リンクヒンジ16しか示されていないが、4リンクヒンジ16はバックドアアッパ13およびバックドアロア14の右側にも設けられている。そして、これら左右の4リンクヒンジ16は、バックドアアッパ13とバックドアロア14の中心線Lに関して対称な形状に形成されている。なお、図3はバックドア12の左側だけを示しており、右側は省略されているので、4リンクヒンジ16も左側のものだけ示されている。
In FIG. 2, only the 4-
4リンクヒンジ16の第1リンク17は第2乃至4リンク19,21,23に比べて全長が長く、その下端部には、一側(バックドアロア14側)に向けて曲げられた湾曲部17Aが形成されている。また、第1リンク17の中間部には一側(バックドアアッパ13側)に向けて突出した突出片17Bが形成され、この突出片17Bの先端には車幅方向中央に向けて直角に折り曲げられた折り曲げ部17Cが設けられている。
The
バックドアアッパ13の側面には、図3に示すように、小穴24,25が形成され、これら小穴24,25には、第2リンク19の他側に設けられたピン26および第4リンク23の他側に設けられたピン27がそれぞれ嵌合される。そして、第2リンク19はピン26周りに、第4リンクはピン27周りにそれぞれ回動自在となっている。
As shown in FIG. 3,
第3リンク21の他側は、ピン穴28に挿通されるピン(図示省略)によって車両後端の開口部11(図1参照)の側縁部に回動自在に取り付けられる。また、第2リンク19と第4リンク23は長さが等しく、さらにピン18Aとピン22Aとの間隔はピン26とピン27との間隔に等しくなっており、第2リンク19と第4リンク23は常に平行を維持するように設定されている。
The other side of the
第1リンク17の湾曲部17Aの端部には取付板17Dが設けられ、この取付板17Dはネジ等によってバックドアロア14の内面に取り付けられ、これによって、4リンクヒンジ16の下部はバックドアロア14に固定される。
An
バックドアアッパ13の下部(バックドアガラス15の下側)には、車幅方向に沿ってレインフォースメント29が設けられている。レインフォースメント29は、図4に示すように、細長い板状部材からなり、バックドアアッパ13のインナパネル13Bの内側に設けられている。また、レインフォースメント29には、図5に示すように、その中央部分に車幅方向に沿って凹溝30が形成されている。なお、図4は図3のB−B線に沿った断面図、図5は図4のC−C線に沿った断面図である。
A
また、バックドアアッパ13の下部両端(この下部両端の位置はレインフォースメント29の両端部に略一致している)には、ブラケット31が設けられている。このブラケット31は、4リンクヒンジ16の第1リンク17に形成された突出部17Bの折り曲げ部17Cに対向する位置に配置されている。
Further,
なお、図2および図3において、32,33はバックドア12を全閉したときに機能するロック機構であり、ロック機構32はバックドアロア14をバックドアアッパ13にロックし、ロック機構33はバックドアロア14を開口部11の下縁部11B(図1参照)にロックする。また、34はバックドアロア14の外面に設けられたアウトサイドプルハンドルである。
2 and 3,
次に、上記構成の車両用バックドア構造の作用を図6乃至8を用いて説明する。
図6乃至図8は車両の後端開口部11に設けられたバックドア12の開閉時の動きを示しており、図6はドア全閉時の状態を、図7はドア開閉の途中の状態を、図8はドア全開時の状態をそれぞれ示している。
Next, the operation of the vehicular back door structure configured as described above will be described with reference to FIGS.
6 to 8 show the movement when the
ドア全閉時には、図6に示すように、バックドアアッパ13の下方にバックドアロア14が位置している。また、4リンクヒンジ16は、その第2リンク19と第4リンク23がバックドアアッパ13の側面に、第3リンク21が車両後端の開口部11の側縁部にそれぞれ支持され、さらに湾曲部17Aがバックドアロア14の内面に支持されて、略上下方向に配置されている。
When the door is fully closed, as shown in FIG. 6, the back door lower 14 is positioned below the back door upper 13. The 4-
乗員が、例えば車両後方に立ってアウトサイドプルハンドル34(図2参照)を引いて、バックドア12を開けると、図7に示すように、バックドアアッパ13は開口部11の上縁部11Aに設けられたヒンジ35を中心にして回動するとともに、バックドアロア14と4リンクヒンジ16は、ピン穴28(図2や図3参照)に挿通され第3リンク21を開口部11の側縁部に回動自在に取り付けたピン36を中心にして回動する。そして、ピン36がヒンジ35よりも低い位置にあるので、バックドア12を更に開いていくと、4リンクヒンジ16の第1リンク17はバックドアアッパ13から徐々に離れ、これにより、バックドアロア14の上面(外面)がバックドアアッパ13の下面(内面)よりも内側に位置するようになる。このとき、4リンクヒンジ16の第2リンク19と第4リンク23は常に平行であるから、4リンクヒンジ16の第1リンク17はバックドア13に対して平行を維持していることになり、その結果、第1リンク17が固定されたバックドアロア14もバックドアアッパ13に平行となっている。
When the occupant stands, for example, behind the vehicle and pulls the outside pull handle 34 (see FIG. 2) to open the
このように、バックドアロア14はバックドアアッパ13の下面(内面)よりも内側に位置し、かつバックドアアッパ13に平行となっているので、バックドア12を更に開けると、図8に示すように、バックドアロア14はバックドアアッパ13の下側に潜り込み、その結果、バックドア12全体の高さが小さくなる。なお、図8において、R1は、2分割されていないバックドアを開けたときのバックドア下端部の軌跡であり、R2は、本実施例におけるバックドアを開けたときのバックドアロア下端部の軌跡である。
Thus, since the back door lower 14 is located inside the lower surface (inner surface) of the back door upper 13 and is parallel to the back door upper 13, when the
バックドア12を閉めるときは、上記とは逆の動作、つまり図8、図7、図6の順に動作する。この場合、バックドア12を勢い良く閉めることが多いが、バックドア12を勢い良く閉めると、特にバックドアアッパ13のバックドアロア14との当接部付近に大きな荷重が加わる。
When the
本実施例では、バックドアアッパ13の下部にレインフォースメント29が設けられているので、バックドアアッパ13下部の剛性が高められており、またバックドアアッパ13の下部両端にはブラケット31が設けられているので、バックドア12を勢い良く閉めたときは、ブラケット31が4リンクヒンジ16の突出部17Cの折り曲げ部17Cに当たって、大きな荷重を分散させることができる。
In this embodiment, since the
本実施例によれば、バックドア12を開いたとき、バックドアロア14がバックドアアッパ13の下側に潜り込むので、バックドア12全体の長さが短縮され、車両後方に大きなスペースがなくても、バックドア12を容易に開閉することができるとともに、またバックドア12を閉めるときに、乗員の手がバックドアロア14の下端部に届きやすい。
According to this embodiment, when the
また、バックドア12を開ける際に、バックドアアッパ13およびバックドアロア14を車両後端の開口部11側を上にした傾斜状態に保持しておけば、降雨時にも雨水がバックドア12を伝って開口部11に流れ落ちることはない。
Further, when the
図9は本実施例の変形例である。この変形例では、バックドアアッパ13に取り付けられたバックドアガラス15が開閉自在な構成となっている。すなわち、バックドアガラス15はヒンジ40を介してバックドアアッパ13の上端部13Aに取り付けられており、乗員が自由に開け閉めすることができるようになっている。他の構成は上記実施例と同様である。
FIG. 9 shows a modification of this embodiment. In this modification, the
この変形例によれば、バックドアアッパ13を開けて車内の換気を行ったりすることができるため、使い勝手のよい車両を実現できる。 According to this modification, the back door upper 13 can be opened to ventilate the interior of the vehicle, so that a user-friendly vehicle can be realized.
以上の実施例では、バックドアを、バックドアアッパとバックドアロアとに2分割したものを記載したが、本発明は、これに限らず、バックドアを3分割以上としたものに適用してもよい。 In the above-described embodiment, the back door is divided into the back door upper and the back door lower. However, the present invention is not limited to this, and is applied to the back door divided into three or more. Also good.
10 車両
11 開口部
12 バックドア
13 バックドアアッパ
14 バックドアロア
15 バックドアガラス
16 4リンクヒンジ
17 第1リンク
19 第2リンク
21 第3リンク
23 第4リンク
29 レインフォースメント
31 ブラケット
35 ヒンジ
DESCRIPTION OF
Claims (4)
バックドア全閉時に略上下方向に配置される第1リンクと、該第1リンク上端の上部連結点で一側が前記第1リンクに回動自在に連結された第2リンクと、前記上部連結点よりも下方の中間連結点で一側が前記第1リンクに回動自在に連結された第3リンクと、前記中間連結点よりも下方の下部連結点で一側が前記第1リンクに回動自在に連結された第4リンクと、からなる4リンクヒンジが一対設けられ、
前記第2リンクの他側と前記第4リンクの他側は前記バックドアアッパに回動自在に取り付けられ、かつ前記第3リンクの他側は前記開口部の側縁部に回動自在に取り付けられて、
バックドアを開くと、前記バックドアアッパが前記ヒンジを中心にして回動する一方、前記4リンクヒンジによって前記バックドアロアが前記バックドアアッパの下側に潜り込むことを特徴とする車両用バックドア構造。 A back door provided at an opening at the rear end of the vehicle has a back door upper located at the uppermost part and a back door lower located at the lowermost part, and is divided into at least two parts in the vertical direction, and the upper end of the back door upper Is a vehicle back door structure rotatably attached to the upper edge of the opening through a hinge,
A first link disposed substantially vertically when the back door is fully closed, a second link whose one side is rotatably connected to the first link at an upper connection point of the upper end of the first link, and the upper connection point A third link that is pivotally connected to the first link at an intermediate connection point below and a lower link point that is lower than the intermediate connection point so that one side is rotatable to the first link. A pair of 4-link hinges comprising a connected fourth link;
The other side of the second link and the other side of the fourth link are pivotally attached to the back door upper, and the other side of the third link is pivotally attached to a side edge of the opening. Being
When the back door is opened, the back door upper rotates about the hinge, and the back door lower sinks below the back door upper by the 4-link hinge. Construction.
The vehicle back door structure according to claim 1, wherein the second link and the fourth link of the four-link hinge are attached in parallel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321830A JP4305105B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Vehicle back door structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003321830A JP4305105B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Vehicle back door structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005088647A JP2005088647A (en) | 2005-04-07 |
JP4305105B2 true JP4305105B2 (en) | 2009-07-29 |
Family
ID=34453387
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003321830A Expired - Fee Related JP4305105B2 (en) | 2003-09-12 | 2003-09-12 | Vehicle back door structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4305105B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005019708A1 (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-02 | Audi Ag | Rear flap arrangement for motor vehicle, makes interior facing side of back rear flap overlap exterior facing side of front rear flap when rear flaps are opened |
JP2008297769A (en) * | 2007-05-30 | 2008-12-11 | Aisin Seiki Co Ltd | Back door opening/closing device |
CN102205783B (en) * | 2010-11-24 | 2013-05-15 | 浙江吉利汽车研究院有限公司 | Rain cover of automobile |
CN106864225A (en) * | 2017-03-10 | 2017-06-20 | 金翌宇锋车业有限公司 | Composite door after electric four-wheel vehicle |
CN114043924A (en) * | 2021-12-30 | 2022-02-15 | 山东通华专用车辆股份有限公司 | Sludge transport carriage and transport vehicle comprising same |
CN115110878B (en) * | 2022-06-29 | 2023-06-20 | 重庆长安汽车股份有限公司 | Back door structure, automobile and back door opening method |
JP2024147212A (en) * | 2023-04-03 | 2024-10-16 | Vantech株式会社 | Camper |
-
2003
- 2003-09-12 JP JP2003321830A patent/JP4305105B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005088647A (en) | 2005-04-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6860543B2 (en) | Mechanism for moving a door | |
EP1078795B1 (en) | Opening/closing rear component structure of a vehicle | |
US7168753B1 (en) | Door for a vehicle | |
US6053561A (en) | Door assembly for a pick-up truck | |
US7104588B2 (en) | Mechanism for moving a door | |
US6799788B2 (en) | Decklid mechanism for vehicle with retractable top | |
JP4305105B2 (en) | Vehicle back door structure | |
JP2006321417A (en) | Rear part structure for vehicle | |
US20030218350A1 (en) | Decklid mechanism for vehicle with retractable top | |
JP2005053315A (en) | Rear section opening/closing structure for vehicle | |
US7360818B1 (en) | Structure of auxiliary tail gate of vehicle | |
EP1334856A2 (en) | A mechanism for opening a gull-wing side door of a motor vehicle | |
US6971706B2 (en) | Side structure of a vehicle | |
JPS6357327A (en) | Door structure for automobile | |
JP2005088711A (en) | Body structure for automobile | |
KR100461061B1 (en) | Tail gate opening angle limiting apparatus in automobile | |
US10525806B2 (en) | Roof structure of automotive vehicle | |
JP2008529881A (en) | Open roof hatch for foldable car roof | |
KR100453098B1 (en) | Door checker for automobile | |
JPH01186427A (en) | Sunroof structure for automobile | |
JP2008308840A (en) | Door structure for vehicle | |
JPH0351206Y2 (en) | ||
JPH03121925A (en) | Door opening and closing construction for vehicle | |
JPS6118517A (en) | Opening and closing roof for car | |
JPS61191422A (en) | Roof structure for car |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060727 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090407 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120515 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |