JP2005088711A - Body structure for automobile - Google Patents
Body structure for automobile Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005088711A JP2005088711A JP2003323882A JP2003323882A JP2005088711A JP 2005088711 A JP2005088711 A JP 2005088711A JP 2003323882 A JP2003323882 A JP 2003323882A JP 2003323882 A JP2003323882 A JP 2003323882A JP 2005088711 A JP2005088711 A JP 2005088711A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- windshield
- side door
- door bar
- roof
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J5/00—Doors
- B60J5/04—Doors arranged at the vehicle sides
- B60J5/047—Doors arranged at the vehicle sides characterised by the opening or closing movement
- B60J5/0472—Doors arranged at the vehicle sides characterised by the opening or closing movement the door having a hinge axis in horizontal direction transverse to vehicle longitudinal axis
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は、自動車の車体構造に関するものである。 The present invention relates to a vehicle body structure of an automobile.
従来から、自動車の車体構造の中には、ドアが上下方向に回動して車体前部の乗降口を開閉するものがある。この種のドアは、フロントウインド部、ルーフ部およびサイド部を有し、これら各部を別体に形成して互いに結合して一体化し、あるいは一体的に形成するなどして構成されている。また、ルーフ部の後端部は、ヒンジを介して車体後方側のルーフメンバに回動可能に取付けられている(例えば、特許文献1参照)。
したがって、このような自動車では、ルーフ部の後端部を中心にして、ドアを上下方向に回動させることにより乗降口を開閉し、乗員が乗り降りするようになっている。
Therefore, in such an automobile, the door is opened and closed by turning the door up and down around the rear end portion of the roof portion, and the passenger gets on and off.
しかしながら、上述した従来の車体構造では、サイド部が左右両側の車体開口部を覆うべく、通常のサイドドアと同様の大きさと形状に形成され、ドア全体の形状が比較的大きくなっているので、乗降時において、フロントウインド部、ルーフ部およびサイド部から構成されるドアの回動操作が面倒であり、操作性に問題があった。
また、従来の車体構造は、ルーフ部の後端部を中心にドア全体を上下方向に回動させているので、乗降口の開口面積を大きく取ることが難しく、乗員がドアを持ち上げて乗降する際、ドアのサイド部などが邪魔になるという不具合を有していた。
However, in the conventional vehicle body structure described above, the side portion is formed in the same size and shape as a normal side door so as to cover the left and right vehicle body openings, and the overall shape of the door is relatively large, When getting on and off, the turning operation of the door composed of the front window part, the roof part and the side part is troublesome, and there is a problem in operability.
Further, in the conventional vehicle body structure, since the entire door is rotated in the vertical direction around the rear end portion of the roof portion, it is difficult to increase the opening area of the entrance and exit, and the passenger lifts the door and gets on and off. At that time, there was a problem that the side portion of the door was in the way.
本発明はこのような実状に鑑みてなされたものであって、その目的は、ドア部分の回動操作が容易となり、大きな開口面積の乗降口を確保することによって、乗員の乗り降りが円滑に行える自動車の車体構造を提供することにある。 The present invention has been made in view of such a situation, and an object of the present invention is to facilitate the turning operation of the door portion, and by ensuring a large opening area, it is possible to smoothly get on and off the passenger. The object is to provide a vehicle body structure.
上記従来技術の有する課題を解決するために、本発明は、フロントウインド部およびルーフ部を有する風防体と、サイドドアバーとが設けられ、前記風防体のルーフ部と前記サイドドアバーとが一体的に形成され、前記風防体のフロントウインド部は車体前部に固定されていると共に、前記風防体のルーフ部および前記サイドドアバーは車体前部に回動可能に取付けられ、乗降時に、前記風防体のフロントウインド部を残して、前記風防体のルーフ部および前記サイドドアバーを一体となって回動させることにより、車体の乗降口を開閉するように構成されている。 In order to solve the above-described problems of the prior art, the present invention is provided with a windshield body having a front window portion and a roof portion, and a side door bar, and the roof portion of the windshield body and the side door bar are integrated. The windshield front wind part is fixed to the front part of the vehicle body, and the windshield roof part and the side door bar are rotatably attached to the front part of the vehicle body. By leaving the front window portion of the windshield body and rotating the windshield body roof portion and the side door bar together, the entrance / exit of the vehicle body is opened and closed.
しかも、本発明において、前記フロントウインド部は、前端部が車体前部に固定された固定風防枠に設けられ、前記ルーフ部および前記サイドドアバーは、前記固定風防枠の外周に配置され、かつ前端部が車体前部に回動可能に取付けられた可動風防枠に設けられている。 Moreover, in the present invention, the front window portion is provided on a fixed windshield frame whose front end is fixed to the front portion of the vehicle body, the roof portion and the side door bar are disposed on the outer periphery of the fixed windshield frame, and The front end portion is provided on a movable windshield frame that is rotatably attached to the front portion of the vehicle body.
また、他の本発明は、フロントウインド部およびルーフ部を有する風防体と、サイドドアバーとが一体的に形成され、これら風防体およびサイドドアバーは車体前部に回動可能に取付けられ、乗降時に、前記風防体および前記サイドドアバーを一体となって回動させることにより、車体の乗降口を開閉するように構成されている。 In another aspect of the present invention, a windshield body having a front window portion and a roof portion and a side door bar are integrally formed, and these windshield body and side door bar are rotatably attached to the front portion of the vehicle body, When getting on and off, the windshield body and the side door bar are rotated together to open and close the entrance of the vehicle body.
上述の如く、本発明に係る自動車の車体構造は、フロントウインド部およびルーフ部を有する風防体と、サイドドアバーとが設けられ、前記風防体のルーフ部と前記サイドドアバーとが一体的に形成され、前記風防体のフロントウインド部は車体前部に固定されていると共に、前記風防体のルーフ部および前記サイドドアバーは車体前部に回動可能に取付けられ、乗降時に、前記風防体のフロントウインド部を残して、前記風防体のルーフ部および前記サイドドアバーを一体となって回動させることにより、車体の乗降口を開閉するように構成されているので、風防体のルーフ部およびサイドドアバーからなるドア部分を容易に回動操作することができ、ドア部分の操作性の向上を図ることができる。しかも、本発明の車体構造では、このような特殊形状のドア部分によって開閉される乗降口の開口面積を大きく確保することが可能になるので、特殊な構造の小型自動車であっても、乗員は乗り降りを円滑に行うことができる。 As described above, the vehicle body structure according to the present invention includes a windshield body having a front window portion and a roof portion, and a side door bar, and the roof portion of the windshield body and the side door bar are integrally formed. The windshield body has a front window portion fixed to the front portion of the vehicle body, and the roof portion and the side door bar of the windshield body are pivotally attached to the front portion of the vehicle body. The windshield body roof portion and the side door bar are integrally rotated so as to open and close the entrance / exit of the vehicle body. And the door part which consists of a side door bar can be rotated easily, and the operativity of a door part can be aimed at. Moreover, in the vehicle body structure of the present invention, it is possible to secure a large opening area of the entrance and exit that is opened and closed by such a specially shaped door part, so even if it is a small vehicle with a special structure, You can get on and off smoothly.
また、本発明において、前記フロントウインド部を、前端部が車体前部に固定された固定風防枠に設け、前記ルーフ部および前記サイドドアバーを、前記固定風防枠の外周に配置され、かつ前端部が車体前部に回動可能に取付けられた可動風防枠に設ければ、風防体およびサイドドアバーからなるドア部分の構造物を簡単に組立てることができると共に、当該ドア部分の車体に対するシールを容易に行うことができる。 Further, in the present invention, the front window portion is provided on a fixed windshield frame whose front end portion is fixed to the front portion of the vehicle body, the roof portion and the side door bar are disposed on an outer periphery of the fixed windshield frame, and the front end If the part is provided on a movable windshield frame rotatably attached to the front part of the vehicle body, the structure of the door part composed of the windshield body and the side door bar can be easily assembled, and the seal of the door part with respect to the vehicle body Can be easily performed.
一方、他の本発明に係る自動車の車体構造は、フロントウインド部およびルーフ部を有する風防体と、サイドドアバーとが一体的に形成され、これら風防体およびサイドドアバーは車体前部に回動可能に取付けられ、乗降時に、前記風防体および前記サイドドアバーを一体となって回動させることにより、車体の乗降口を開閉するように構成されているので、上記発明とほぼ同様の効果を得ることができると共に、ドア部分の構造物の簡素化を図ることができる。 On the other hand, in a vehicle body structure according to another aspect of the present invention, a windshield body having a front window portion and a roof portion and a side door bar are integrally formed, and these windshield body and side door bar are rotated around the front portion of the vehicle body. Since the windshield body and the side door bar are rotated together as a unit when mounted and disengaged, the entrance / exit of the vehicle body is opened / closed. Can be obtained, and the structure of the door portion can be simplified.
以下、本発明を図示の実施の形態に基づいて詳細に説明する。 Hereinafter, the present invention will be described in detail based on illustrated embodiments.
図1〜図3は本発明に係る自動車の車体構造の実施の形態を示している。本実施形態の車体構造が適用される自動車は、図1および図2に示す如く、乗員が車体前後方向に沿って乗車する2人乗りタイプの車両であり、車体前部1の車体後方に位置する車室Rには、風や雨避け等になる風防体2と、サイドドアとしての機能を有するサイドドアバー3とがそれぞれ設けられている。すなわち、本実施形態の自動車では、前端部を中心に上下方向へ回動する風防体2の一部とサイドドアバー3とによって、車体の乗降口4が開閉されるようになっている。
なお、サイドドアバー3は、サイドインパクトバーの機能を有する強度部材であり、風防体2自体の剛性を向上させている。また、乗員の乗降性のため、車体側部を低くえぐられた車体に対して、車両の前部車体の上部と後部車体の上部を連結し、車体の剛性を向上させている。
1 to 3 show an embodiment of an automobile body structure according to the present invention. The vehicle to which the vehicle body structure of the present embodiment is applied is a two-seater type vehicle in which an occupant rides along the longitudinal direction of the vehicle body as shown in FIGS. The vehicle compartment R is provided with a windshield 2 for avoiding wind and rain, and a
The
風防体2は、車室Rの前方を覆うフロントウインド部5と、車室Rの上方および左右両側上部を覆うルーフ部6とを有している。フロントウインド部5は、車体前部1から車体後方へ向かって斜め上方に湾曲して延びており、その前端部は車体前部1に固定されている。そして、フロントウインド部5は、図示しないインストルメントパネルの上方を覆う十分な大きさを備えており、雨天の乗降時でも、インストルメントパネルに装備された電子機器等に雨がかかることを防止できるようになっている。
このため、フロントウインド部5は、アクリル樹脂等で形成された透明なフロントキャノピー5aと、該フロントキャノピー5aの外周縁を取付ける固定風防枠7とから構成されている。固定風防枠7は、図3に示す如く、車体後方へ向かって斜め上方に湾曲して延びる左右両側縁部7aと、該両側縁部7aの後端を互いに連結すべく車幅方向へ延びる後縁部7bとを備えており、車体前方が開放された平面視で逆U字状に形成されている。しかも、左右両側縁部7aの前端は、車体前部1にそれぞれ固定支持されている。
The windshield 2 has a front window portion 5 that covers the front of the passenger compartment R, and a
For this reason, the front window part 5 is comprised from the
また、ルーフ部6は、アクリル樹脂等で形成された透明なルーフキャノピー6aと、該ルーフキャノピー6aの外周縁を取付ける可動風防枠8とから構成されている。可動風防枠8は、図3に示す如く、固定風防枠7の外周に配置されており、固定風防枠7の左右両側縁部7aに沿いながら更に車体後方へ向かって斜め上方に湾曲して延びる左右両側縁部8aと、該両側縁部8aの後端を互いに連結すべく車幅方向へ延び、かつ左右両側が下方へ向かって延びる正面視で逆U字状の後縁部8bと、固定風防枠7の後縁部7bに沿いながら両側縁部8aに架設されるクロスメンバ部8cと、車体前後方向に沿ってほぼ水平に延び、かつ左右両側縁部8aの前端および後縁部8bの下端間に架設されるサイドメンバ部8dとを備えている。しかも、左右両側縁部8aの前端は、図示しないヒンジピンなどを介して車体前部1にそれぞれ回動可能に取付けられている。
Moreover, the
可動風防枠8のサイドメンバ部8dは、開口部を外側に配置した幅広の断面コ字状部材を用いて形成されており、外周面を合成樹脂製のカバー部材3aにて覆うことによってサイドドアバー3となるように構成されている。また、左右両側縁部8aとサイドメンバ部8dとは、連結部分を除いて上下に間隔を開けて設けられていると共に、サイドメンバ部8dは、可動風防枠8が車体前部1に取付けられた状態で、サイドドアバー3と車体側部のサイドシル9との上下間に開口が形成できる高さ位置に設けられている。なお、ルーフ部6と車体後方側のルーフメンバ10との間は、ラッチ等を用いて互いに係脱自在に連結することが可能である。
The
本発明の実施形態の車体構造では、図2に示す如く、乗降時に、風防体2のフロントウインド部5を残して、前端部を中心に風防体2のルーフ部6およびサイドドアバー3を一体となって上下方向へ回動させることにより、車体の乗降口4を開閉するようにしているため、ドア部分の重量軽減化を図ることが可能となり、手動でもドア部分の回動操作を容易に行うことができる。しかも、ドア部分の車体後方側が上方へ大きく開放されることになるため、前部座席に着座する運転者のみならず、後部座席に着座する同乗者も楽に乗り降りすることができる。
In the vehicle body structure according to the embodiment of the present invention, as shown in FIG. 2, the
以上、本発明の実施の形態につき述べたが、本発明は既述の実施の形態に限定されるものではなく、本発明の技術的思想に基づいて各種の変形および変更が可能である。 Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made based on the technical idea of the present invention.
例えば、既述の実施の形態では、風防体2のフロントウインド部5と風防体2のルーフ部6およびサイドドアバー3とをそれぞれ別体に形成したが、風防体2のフロントウインド部5およびルーフ部6とサイドドアバー3とを一体的に形成し、これら風防体2およびサイドドアバー3を車体前部1に回動可能に取付け、乗降時に、風防体2およびサイドドアバー3を一体となって回動させることにより、車体の乗降口4を開閉するように構成してもよい。この場合は、風防枠12が図4に示すように固定風防枠と可動風防枠とに分離されておらず、フロントウインド部5、ルーフ部6およびサイドドアバー3に相当する枠部分が一体的に形成されている。すなわち、風防枠12では、図3に示す固定風防枠7の左右両側縁部7aが可動風防枠8の左右両側縁部8aと一体化した側縁部12aとなり、可動風防枠8の後縁部8bおよびサイドメンバ部8dはそのまま後縁部12bおよびサイドメンバ部12dとなり、固定風防枠7の後縁部7bが可動風防枠8のクロスメンバ部8cと一体化した前縁部12cとなっている。
For example, in the above-described embodiment, the front window portion 5 of the windshield 2 and the
1 車体前部
2 風防体
3 サイドドアバー
3a カバー部材
4 車体の乗降口
5 フロントウインド部
5a フロントキャノピー
6 ルーフ部
6a ルーフキャノピー
7 固定風防枠
8 可動風防枠
12 風防枠
R 車室
DESCRIPTION OF
Claims (3)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003323882A JP2005088711A (en) | 2003-09-17 | 2003-09-17 | Body structure for automobile |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003323882A JP2005088711A (en) | 2003-09-17 | 2003-09-17 | Body structure for automobile |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005088711A true JP2005088711A (en) | 2005-04-07 |
Family
ID=34454794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003323882A Pending JP2005088711A (en) | 2003-09-17 | 2003-09-17 | Body structure for automobile |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2005088711A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014113907A (en) * | 2012-12-10 | 2014-06-26 | Kojima Press Industry Co Ltd | Ultracompact mobility |
JP2020111290A (en) * | 2019-01-16 | 2020-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle door manufacturing method |
EP3699005A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-08-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Automobile door opening and closing mechanism |
EP3699004A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-08-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle |
EP3702560A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-09-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Automobile key operation mechanism |
-
2003
- 2003-09-17 JP JP2003323882A patent/JP2005088711A/en active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014113907A (en) * | 2012-12-10 | 2014-06-26 | Kojima Press Industry Co Ltd | Ultracompact mobility |
JP2020111290A (en) * | 2019-01-16 | 2020-07-27 | トヨタ自動車株式会社 | Vehicle door manufacturing method |
JP7077972B2 (en) | 2019-01-16 | 2022-05-31 | トヨタ自動車株式会社 | How to make a vehicle door |
EP3699005A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-08-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Automobile door opening and closing mechanism |
EP3699004A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-08-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle |
JP2020131935A (en) * | 2019-02-20 | 2020-08-31 | トヨタ自動車株式会社 | vehicle |
EP3702560A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-09-02 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Automobile key operation mechanism |
JP7124755B2 (en) | 2019-02-20 | 2022-08-24 | トヨタ自動車株式会社 | vehicle |
US11433747B2 (en) | 2019-02-20 | 2022-09-06 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Vehicle having a canopy door |
US11479997B2 (en) | 2019-02-20 | 2022-10-25 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Automobile key operation mechanism |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7404587B2 (en) | Motor vehicle | |
US6386617B1 (en) | Closure panel mounting for vehicle window openings | |
JP2003237372A (en) | Vehicular roof device | |
JP2005088711A (en) | Body structure for automobile | |
JP2002370626A (en) | Back door device | |
JP4305105B2 (en) | Vehicle back door structure | |
JP2005053315A (en) | Rear section opening/closing structure for vehicle | |
JP2005001594A (en) | Door structure of automobile | |
JPS6357327A (en) | Door structure for automobile | |
JP2008137484A (en) | Top device for vehicle | |
JP3099021B2 (en) | Vehicle backdoor structure | |
JP2005088712A (en) | Chassis frame of automobile | |
JP3664982B2 (en) | Back door molding mounting structure | |
US7219949B1 (en) | Motor vehicle door having a closure extending from a bottom thereof | |
JP3489103B2 (en) | Upper body structure of vehicle | |
JPS63162326A (en) | Vehicle equipped with hood roof | |
JP3042529U (en) | Pillarless windshield of a vehicle | |
JPH01186427A (en) | Sunroof structure for automobile | |
JPH045371Y2 (en) | ||
JP2006088730A (en) | Vehicle side door | |
JPH0349928Y2 (en) | ||
KR200201336Y1 (en) | Softtop mounting mechanism of convertible vehicles | |
JP4111177B2 (en) | Waterproof structure for vehicle sliding doors | |
JPH0437774Y2 (en) | ||
JPS64326Y2 (en) |