JP4301192B2 - Heating device - Google Patents
Heating device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4301192B2 JP4301192B2 JP2005102176A JP2005102176A JP4301192B2 JP 4301192 B2 JP4301192 B2 JP 4301192B2 JP 2005102176 A JP2005102176 A JP 2005102176A JP 2005102176 A JP2005102176 A JP 2005102176A JP 4301192 B2 JP4301192 B2 JP 4301192B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control
- communication
- microcomputer
- control microcomputer
- heating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Induction Heating Cooking Devices (AREA)
Description
本発明は、完成品状態においても制御モジュールの制御調整データの設定が可能な誘導加熱方式などの加熱装置に関するものである。 The present invention relates to a heating apparatus such as an induction heating system that can set control adjustment data of a control module even in a finished product state.
従来、この種の加熱装置は、表示部および操作部を備え、機器全体を制御するメインモジュールと、メインマイコンからの入力設定情報と温度センサなどの各種センサ入力とによりインバータやヒータを制御する制御マイコンを実装した制御モジュールとから構成される。制御マイコンが所定の入力電力が得られるようにインバータを制御する場合には、あらかじめ制御マイコンのROMに記憶されている所定の値により制御を行う。また、インバータの入力電力を設定する方法としては、固定スイッチを用い、製造工程で調整するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, this type of heating device has a display unit and an operation unit, and controls the inverter and heater by a main module that controls the entire device, input setting information from the main microcomputer, and various sensor inputs such as a temperature sensor. It consists of a control module with a microcomputer. When the control microcomputer controls the inverter so that a predetermined input power can be obtained, the control is performed with a predetermined value stored in advance in the ROM of the control microcomputer. In addition, as a method for setting the input power of the inverter, a method using a fixed switch and adjusting the manufacturing process has been proposed (for example, see Patent Document 1).
また、近年、制御が複雑化したため、制御モジュールは、不揮発性メモリ素子(EEPROMなど)である記憶手段により保持された制御調整データに基づき、インバータやヒータなどを制御するものが一般的になっている。しかし、制御モジュールにある記憶手段を書き換えるためには、制御モジュールから機器外郭部にインターフェース部を配置し、インターフェース部まで配線しなければならない。このため、制御モジュールが複数あるため記憶手段も複数がある場合には、この制御調整データは、制御モジュール単体の状態で、記憶手段に書き込まれた後、制御モジュールを機器に組み込んでいる。 In recent years, since control has become complicated, control modules that control inverters, heaters, and the like based on control adjustment data held by storage means that are nonvolatile memory elements (EEPROM, etc.) have become common. Yes. However, in order to rewrite the storage means in the control module, it is necessary to arrange an interface part from the control module to the device outer part and to wire the interface part. For this reason, when there are a plurality of control modules because there are a plurality of control modules, the control adjustment data is written in the storage means in the state of the control module alone, and then the control module is incorporated in the device.
また、複数の制御マイコンにより構成された機器における工場などでの出荷用の調整においては、外部調整機器を制御マイコン間の通信ラインに接続することが提案されている(例えば、特許文献2参照)。 Moreover, in the adjustment for the shipment in the factory etc. in the apparatus comprised by several control microcomputers, connecting an external adjustment apparatus to the communication line between control microcomputers is proposed (for example, refer patent document 2). .
また、ネットワークの普及により、機器のメンテナンスに関する情報を蓄積したメンテナンス情報を蓄積したデータベースとの連携により解析情報を出力する機器メンテナンス支援システムが提案されている(例えば、特許文献3参照)。
しかしながら、前記従来の構成では、制御モジュールの記憶手段に記憶されている制御調整データを書き換えるためには、装置から制御モジュールを取り出して、専用の書き換え治具により書き換える必要があり、製造工程においては、組み立てを行う前に制御モジュール単体の状態で書き換える必要があった。また、完成品状態で書き換えを行うためには、記憶手段である不揮発性メモリ素子の通信線を制御モジュールから装置の外郭に接続手段であるコネクタまで配線する必要があり、配線長が長くなり、機器のコストが上昇し
、外来ノイズに対する強度も低下し、さらに、コネクタを配置する場所が必要となり、操作性やデザイン性にも影響するという課題があった。
However, in the conventional configuration, in order to rewrite the control adjustment data stored in the storage means of the control module, it is necessary to take out the control module from the apparatus and rewrite it with a dedicated rewriting jig. Before the assembly, it was necessary to rewrite the control module alone. In addition, in order to rewrite in the finished product state, it is necessary to wire the communication line of the nonvolatile memory element that is the storage means from the control module to the connector that is the connection means to the outside of the device, which increases the wiring length, The cost of the equipment has increased, the strength against external noise has been reduced, and there has been a problem that a place for arranging the connector is required, which affects operability and design.
また、複数の制御モジュールにより構成される場合には、制御マイコン間の通信ラインが各制御モジュール間に発生するため、外部調整機器を制御マイコン間の通信ラインに接続するためには、外部調整機器との接続手段であるコネクタが複数必要となる。 In addition, when configured with a plurality of control modules, a communication line between the control microcomputers is generated between the control modules. Therefore, in order to connect the external adjustment device to the communication line between the control microcomputers, the external adjustment device A plurality of connectors as connecting means are required.
さらに、故障の原因を特定し、適切な修理を行うためには、機器の使用状況や故障発生時のデータを記憶させる方法が考えられるが、制御モジュールの記憶手段に記憶されている故障解析用のデータを読み出すには、機器を分解し、制御モジュールを取り出し、専用の読み込み治具により読み込む必要があった。 Furthermore, in order to identify the cause of the failure and perform appropriate repairs, a method of storing the device usage status and data at the time of the failure can be considered, but for failure analysis stored in the storage means of the control module To read the data, it was necessary to disassemble the device, take out the control module, and read it with a dedicated reading jig.
また、機器をネットワークに接続することは、機器側においても、制御マイコンの機能アップが必要となり、大幅なコストアップにつながる。 In addition, connecting a device to a network also requires an increase in the function of the control microcomputer on the device side, leading to a significant cost increase.
本発明は、前記従来の課題を解決するもので、完成品状態での調整と故障診断を簡単に行うことを可能とした加熱装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention solves the above-described conventional problems, and an object thereof is to provide a heating apparatus that can easily perform adjustment and failure diagnosis in a finished product state.
前記従来の課題を解決するために、本発明の加熱装置は、機器全体を制御するメインマイコンを実装したメインモジュールと、鍋などを加熱する加熱手段、制御調整データを記憶する記憶手段、および加熱手段を制御する制御マイコンを有する複数の制御モジュールと、前記メインマイコンと制御マイコンの間でシリアル通信を行う第1の通信手段と、前記メインマイコンと外部メンテナンス機器とを接続する接続手段と、この接続手段により外部メンテナンス機器と接続した状態で前記メインマイコンと外部メンテナンス機器の間でシリアル通信を行う第2の通信手段とを備え、前記外部メンテナンス機器からの通信コマンドを、前記第1と前記第2の両通信手段により制御マイコンに送信し、制御マイコンは記憶手段に記憶された制御調整データを書き換える加熱装置であって、前記各制御モジュール間の前記制御マイコン間でシリアル通信を行う第3の通信手段を備え、前記接続手段は前記加熱装置の外郭に1つ配置され、前記外部メンテナンス機器からの通信コマンドは、前記接続手段を通じてシリアル通信を行う前記メインマイコンに第2の通信手段により送信され、前記メインマイコンからシリアル通信を行う前記1つの制御マイコンに第1の通信手段により送信され、前記1つの制御マイコンから前記メインマイコンに接続されていない他の制御マイコンへ前記第3の通信手段により送信され、前記他の制御マイコンは、他の制御モジュールの前記記憶手段に記憶された前記制御調整データを書き換える構成としたものである。 In order to solve the above-described conventional problems, a heating device according to the present invention includes a main module in which a main microcomputer that controls the entire apparatus is mounted, a heating unit that heats a pan, a storage unit that stores control adjustment data, and a heating unit. A plurality of control modules having a control microcomputer for controlling the means; a first communication means for performing serial communication between the main microcomputer and the control microcomputer; a connection means for connecting the main microcomputer and an external maintenance device; Second communication means for performing serial communication between the main microcomputer and the external maintenance device in a state connected to the external maintenance device by a connection means, and a communication command from the external maintenance device is transmitted to the first and the first by 2 in both the communication means transmits to the control microcomputer, the control adjustment control microcomputer stored in the storage means Data A heating apparatus to rewrite, a third communication means for performing serial communication between the control microcomputer among each control module, the connecting means are arranged one on the outline of the heating device, the external maintenance A communication command from the device is transmitted by the second communication unit to the main microcomputer that performs serial communication through the connection unit, and is transmitted from the main microcomputer to the one control microcomputer that performs serial communication by the first communication unit. , Transmitted from the one control microcomputer to another control microcomputer not connected to the main microcomputer by the third communication means, and the other control microcomputer is stored in the storage means of another control module. The control adjustment data is rewritten .
これによって、制御モジュールの記憶手段に記憶された制御調整データの書き換えを行うことにより、完成品状態での出荷用の調整や故障修理時における保守を簡単に行うことが可能となる。 As a result, by rewriting the control adjustment data stored in the storage means of the control module, it is possible to easily perform adjustment for shipment in the finished product state and maintenance at the time of failure repair.
また、外部メンテナンス機器は、1つの制御マイコンを介して他の制御マイコンと通信し、他の制御マイコンに接続された他の記憶手段である制御調整を書き換えることができる。したがって、すべての制御マイコンをメインマイコンに接続する必要がなくなり、配線長が短く、コストも安価に、保守性も向上する。なる。各制御モジュールの構成を同様に構成することができ、同じプリント基板で構成することが可能となり、部品の品種が減少し、開発、製造の効率向上が図れる。 Further, the external maintenance device can communicate with another control microcomputer via one control microcomputer, and can rewrite the control adjustment which is another storage means connected to the other control microcomputer. Therefore, it is not necessary to connect all the control microcomputers to the main microcomputer, the wiring length is short, the cost is low, and the maintainability is improved. Become. The configuration of each control module can be configured in the same way, and can be configured with the same printed circuit board, the number of parts can be reduced, and the efficiency of development and manufacturing can be improved.
本発明の加熱装置は、完成品状態での出荷用の調整や故障修理時における保守を簡単に
行うことが可能となる。
The heating device of the present invention can easily perform adjustment for shipment in a finished product state and maintenance at the time of failure repair.
また、外部メンテナンス機器は、1つの制御マイコンを介して他の制御マイコンと通信し、他の制御マイコンに接続された他の記憶手段である制御調整を書き換えることができる。したがって、すべての制御マイコンをメインマイコンに接続する必要がなくなり、配線長が短く、コストも安価に、保守性も向上する。なる。各制御モジュールの構成を同様に構成することができ、同じプリント基板で構成することが可能となり、部品の品種が減少し、開発、製造の効率向上が図れる。 Further, the external maintenance device can communicate with another control microcomputer via one control microcomputer, and can rewrite the control adjustment which is another storage means connected to the other control microcomputer. Therefore, it is not necessary to connect all the control microcomputers to the main microcomputer, the wiring length is short, the cost is low, and the maintainability is improved. Become. The configuration of each control module can be configured in the same way, and can be configured with the same printed circuit board, the number of parts can be reduced, and the efficiency of development and manufacturing can be improved.
第1の発明は、機器全体を制御するメインマイコンを実装したメインモジュールと、鍋などを加熱する加熱手段、制御調整データを記憶する記憶手段、および加熱手段を制御する制御マイコンを有する複数の制御モジュールと、前記メインマイコンと制御マイコンの間でシリアル通信を行う第1の通信手段と、前記メインマイコンと外部メンテナンス機器とを接続する接続手段と、この接続手段により外部メンテナンス機器と接続した状態で前記メインマイコンと外部メンテナンス機器の間でシリアル通信を行う第2の通信手段とを備え、前記外部メンテナンス機器からの通信コマンドを、前記第1と前記第2の両通信手段により1つの制御マイコンに送信し、前記1つの制御マイコンは、1つの制御モジュールの前記記憶手段に記憶された制御調整データを書き換える加熱装置であって、前記各制御モジュール間の前記制御マイコン間でシリアル通信を行う第3の通信手段を備え、前記接続手段は前記加熱装置の外郭に1つ配置され、前記外部メンテナンス機器からの通信コマンドは、前記接続手段を通じてシリアル通信を行う前記メインマイコンに第2の通信手段により送信され、前記メインマイコンからシリアル通信を行う前記1つの制御マイコンに第1の通信手段により送信され、前記1つの制御マイコンから前記メインマイコンに接続されていない他の制御マイコンへ前記第3の通信手段により送信され、前記他の制御マイコンは、他の制御モジュールの前記記憶手段に記憶された前記制御調整データを書き換える構成とした加熱装置とすることにより、制御モジュールの記憶手段に記憶された制御調整データの書き換え、完成品状態での出荷用の調整や故障修理時における保守を簡単に行うことが可能となる。 A first invention is a plurality of controls having a main module mounted with a main microcomputer for controlling the entire device, a heating means for heating a pan, a storage means for storing control adjustment data, and a control microcomputer for controlling the heating means. In a state where the module, the first communication means for performing serial communication between the main microcomputer and the control microcomputer, the connection means for connecting the main microcomputer and the external maintenance equipment, and the external maintenance equipment connected by the connection means Second communication means for performing serial communication between the main microcomputer and the external maintenance device, and a communication command from the external maintenance device is sent to one control microcomputer by the first and second communication means. transmitted, said one control microcomputer stored in the storage unit of the one control module A heating apparatus to rewrite the control adjustment data, a third communication means for performing serial communication between the control microcomputer among each control module, the connecting means are arranged one on the outline of the heating device, wherein A communication command from an external maintenance device is transmitted by the second communication means to the main microcomputer that performs serial communication through the connection means, and is transmitted from the main microcomputer to the one control microcomputer that performs serial communication by the first communication means. Transmitted from the one control microcomputer to another control microcomputer not connected to the main microcomputer by the third communication means, and the other control microcomputer is stored in the storage means of another control module. with heating device was configured to rewrite the control adjustment data, the control module Rewriting control adjustment data stored in the storage means, it is possible to easily perform maintenance during adjustment or repair for shipping the finished product state.
また、外部メンテナンス機器は、1つの制御マイコンを介して他の制御マイコンと通信し、他の制御マイコンに接続された他の記憶手段である制御調整を書き換えることができる。したがって、すべての制御マイコンをメインマイコンに接続する必要がなくなり、配線長が短く、コストも安価に、保守性も向上する。なる。各制御モジュールの構成を同様に構成することができ、同じプリント基板で構成することが可能となり、部品の品種が減少し、開発、製造の効率向上が図れる。 The outer portion maintenance device may be via a single control microcomputer to communicate with other control microcomputer rewrites the control adjustment is another storage means connected to the other control microcomputer. Therefore, it is not necessary to connect all the control microcomputers to the main microcomputer, the wiring length is short, the cost is low, and the maintainability is improved. Become. The configuration of each control module can be configured in the same way, and can be configured with the same printed circuit board, the number of parts can be reduced, and the efficiency of development and manufacturing can be improved.
第2の発明は、機器全体を制御するメインマイコンを実装したメインモジュールと、鍋などを加熱する加熱手段、制御調整データを記憶する記憶手段、および加熱手段を制御する制御マイコンを有する制御モジュールと、前記メインマイコンと制御マイコンの間でシリアル通信を行う通信手段と、前記メインマイコンと外部メンテナンス機器とを接続する接続手段と、この接続手段により外部メンテナンス機器と接続した状態で前記メインマイコンと外部メンテナンス機器の間でシリアル通信を行う通信手段とを備え、前記外部メンテナンス機器からの通信コマンドを、両通信手段により制御マイコンに送信し、制御マイコンは記憶手段に記憶された制御調整データを書き換えるとともに、前記メインモジュールまたは前記制御モジュールは、機器メンテナンス情報を前記記憶手段に記憶し、前記外部メンテナンス機器に機器メンテナンス情報を前記通信手段により送信する構成とし、前記機器メンテナンス情報は、前記制御マイコンが加熱手段を制御している情報とし、前記制御マイコンは、前記外部メンテナンス機器に動作中の制御情報を前記シリアル通信を行い逐次出力する監視機能を備えることにより、外部メンテナンス機器は、各モジュールに
備えられた各記憶手段に記憶された故障解析データの読み込みを行うことができ、完成品状態での故障診断を簡単に行うことが可能となる。
A second invention includes a main module having a main microcomputer for controlling the entire device, a heating means for heating a pan, a storage means for storing control adjustment data, and a control module having a control microcomputer for controlling the heating means, A communication means for performing serial communication between the main microcomputer and the control microcomputer, a connection means for connecting the main microcomputer and an external maintenance device, and the main microcomputer and an external device connected to the external maintenance device by the connection means. A communication means for performing serial communication between the maintenance devices, the communication command from the external maintenance device is transmitted to the control microcomputer by both communication means, and the control microcomputer rewrites the control adjustment data stored in the storage means. the main module or the control module The equipment maintenance information stored in the storage means, the equipment maintenance information to the external maintenance apparatus is configured to be transmitted by the communication means, the device maintenance information, and the information which the control microcomputer controls the heating means, The control microcomputer is provided with a monitoring function for performing serial communication and sequentially outputting control information in operation to the external maintenance device, so that the external maintenance device has a failure stored in each storage means provided in each module. Analysis data can be read, and fault diagnosis in the finished product state can be easily performed.
また、動作中の制御情報を取得できるので、故障診断の精度を向上させることができる。 Further, since the control information of the dynamic Sakuchu can be obtained, thereby improving the accuracy of fault diagnosis.
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In addition, this invention is not limited by this embodiment.
(実施の形態1)
図1、図2は、本発明の実施の形態1における加熱装置を示すものである。
(Embodiment 1)
1 and 2 show a heating device according to Embodiment 1 of the present invention.
図1は、本実施の形態の加熱装置1として、誘導加熱装置を例として示しており、メインモジュール2、第1の制御モジュール3、接続手段10および第1、第2の通信手段12、13を備えている。
FIG. 1 shows an induction heating device as an example of the heating device 1 of the present embodiment. The
メインモジュール2は、機器全体を制御するメインマイコン4を実装しており、液晶表示素子やLED表示素子などの表示部5と、キーSWによって設定入力を行う操作部6を備えている。
The
第1の制御モジュール3は、第1の加熱手段8を制御する第1の制御マイコン7を実装しており、鍋などを加熱する前記第1の加熱手段8と、不揮発性のメモリ(本実施の形態ではシルアル通信機能を備えたEEPROM)記憶素子である第1の記憶手段9を備えている。第1の制御マイコン7は、第1の記憶手段9と接続され、シリアル通信により通信を行い、第1の記憶手段9のデータの読み書きを行う。
The
メインマイコン4と第1の制御マイコン7は、第1の通信手段12によりシリアル通信を行う。接続手段10は、加熱装置1の外郭に配置され、この接続手段10により外部メンテナンス機器11と接続した状態でメインマイコン4と外部メンテナンス機器11の間で第2の通信手段13によりシリアル通信を行う。
The
そして、外部メンテナンス機器11からの通信コマンドを、第1、第2の通信手段12、13により第1の制御マイコン7に送信し、第1の制御マイコン7は第1の記憶手段9に記憶された制御調整データを書き換える構成としている。
Then, the communication command from the
また、図示していないが、加熱装置1の上部には、ガラスやセラミックを材質とした天板が配置され、天板の上に置かれた鍋などを第1の加熱手段8により誘導加熱する。第1の加熱手段8は、加熱コイルと共振コンデンサ、スイッチング素子などから構成されたインバータや、インバータの状態を検知するセンサおよび天板の温度など各部の温度を検知するセンサにより制御される。 Although not shown, a top plate made of glass or ceramic is disposed on the top of the heating device 1, and a pan placed on the top plate is induction-heated by the first heating means 8. . The first heating means 8 is controlled by an inverter composed of a heating coil, a resonance capacitor, a switching element, and the like, a sensor that detects the state of the inverter, and a sensor that detects the temperature of each part such as the temperature of the top plate.
表示部5は、設定火力やタイマ時間など、第1の制御モジュール3の動作状態を表示する。操作部6は、加熱装置1の電源を供給する電源SWと第1の制御モジュール3の加熱を開始または停止する入/切SW、加熱する火力の設定を行うアップSWおよびダウンSWやタイマ時間を設定するタイマSWにより構成されている。
The
第1の制御マイコン7は、加熱装置1の電源が投入された時点で、あらかじめ記憶されている第1の記憶手段9であるEEPROMの制御調整データを読み込み、各種制御値を決定する。温調を行う温度やインバータ制御に関する各種制御値は、あらかじめ第1の制御マイコン7のROMに記憶されているが、第1の記憶手段9に補正する値が記憶されて
おり、この値と演算することにより決定する。例えば、制御温度を決定する時は、あらかじめ第1の制御マイコン7のROMに温調温度を180と記憶してあり、第1の記憶手段9の値に5を記憶しておれば、180と5を加算して185となる。
The
メインマイコン4は、第1の制御マイコン7と第1の通信手段12により、通信を行い、操作部6より入力された設定情報に基づき、第1の制御マイコン7に動作情報のコマンドを送信する。第1の通信手段12は、3線式のクロック同期式通信方式で、メインマイコン4から出力されるクロックに基づき第1の制御マイコン7は、送信および受信を行う。
The
外部メンテナンス手段11は、本実施の形態では、汎用のパソコンを使用し、パソコンからRS−232Cコネクタを通じ、電圧変換回路(図示していない)に接続し、さらに、接続手段10に接続される。したがって、第2の通信手段13は、全二重UARTシリアル通信により、9800BPSで通信を行う。 In the present embodiment, the external maintenance means 11 uses a general-purpose personal computer, is connected to a voltage conversion circuit (not shown) from the personal computer through an RS-232C connector, and is further connected to the connection means 10. Therefore, the second communication means 13 performs communication at 9800 BPS by full-duplex UART serial communication.
以上のように構成された加熱装置について、以下その動作、作用を、図2を用いて説明する。 The operation and action of the heating apparatus configured as described above will be described below with reference to FIG.
図2は、通信シーケンスを示し、まず、外部メンテナンス機器11において、第1の記憶手段9の制御調整データを変更する入力を行うと、外部メンテナンス機器11から第1の記憶手段9の制御調整データを変更する書き換え要求コマンド14が接続手段10を介して第2の通信手段13により送信され、メインマイコン4が受信する。さらに、メインマイコン4は、受信した書き換え要求コマンド14を第1の通信手段12により送信し、第1の制御マイコン7が受信する。さらに、第1の制御マイコン7は、第1の記憶手段9の制御調整データを書き換え、書き換え終了後、第1の制御マイコン7は、第1の記憶手段9の制御調整データを読み込み、書き換え完了コマンド15を送信し、メインマイコン4は受信する。さらに、メインマイコン4は、受信した書き換え完了コマンド15を外部メンテナンス機器11に書き換え完了コマンド15を送信し、外部メンテナンス機器11は、受信すると通信シーケンスを完了する。
FIG. 2 shows a communication sequence. First, when an input for changing the control adjustment data in the
また、書き換え要求コマンド14は、第1の記憶手段9であるEEPROMの書き換えを実施するアドレスとデータ含む内容としている。また、書き換え完了コマンド15も書き換え要求コマンド14と同様に第1の記憶手段9であるEEPROMの書き換えを実施したアドレスとデータ含む内容としている。
The
以上のように、本実施の形態においては、外部メンテナンス機器11は、メインマイコン4に通信コマンドを送信し、直接接続されていない第1の制御マイコン7と第1の通信手段12と第2の接続手段13を介して通信することにより、第1の記憶手段9の制御調整データを書き換えることができるので、完成品状態で、簡単に出荷調整を行うことができる。
As described above, in the present embodiment, the
また、本実施の形態では、第1の加熱手段8を有する第1の制御モジュール3を1つ示しているが、制御モジュールが複数ある場合にも、各制御モジュールをメインマイコン4と接続し、通信することで、各制御モジュールの記憶手段に記憶している制御調整データを書き換えることができるので、外部との接続手段10が1箇所に限定され、構造が簡単で、場所をとらないので、デザイン性や操作性を損なうことがなく、工場などでの出荷調整や故障修理時における保守性が向上する。
Moreover, in this Embodiment, although the
なお、本実施の形態では、第1の加熱手段8は誘導加熱を行うものとしているが、ラジェントヒータや、グリル用のヒータ、あるいは他の熱源であってもよい。また、書き換え
要求コマンド14や書き換え完了コマンド15のような通信コマンドには、チェックサムやパリティなどの付加情報を追加してエラーチェックを行うのが一般的である。
In the present embodiment, the first heating means 8 performs induction heating, but it may be a radial heater, a grill heater, or another heat source. In addition, it is common to perform error checking by adding additional information such as checksum and parity to communication commands such as the
なお、本実施の形態では、第1の通信手段12は、3線式のクロック同期式通信により全二重で通信するとしているが、UART通信方式や1線式により半二重通信でもよい。また、第2の通信手段13は、2線式により全二重で通信するとしているが、通信データが少ない場合には、1線式や半二重通信でもよい。 In the present embodiment, the first communication means 12 is assumed to perform full-duplex communication by three-wire clock synchronous communication, but may be half-duplex communication by a UART communication method or a one-wire method. In addition, the second communication means 13 is assumed to perform full-duplex communication by a two-wire system, but may be one-wire or half-duplex communication when there is little communication data.
なお、本実施の形態では、外部メンテナンス機器11であるパソコンとメインマイコン4との通信においてRS−232Cインターフェースを利用しているが、USBインターフェースを用いてもよい。
In the present embodiment, the RS-232C interface is used for communication between the personal computer that is the
(実施の形態2)
図3、図4は、本発明の実施の形態2における加熱装置を示すものである。実施の形態1と同一要素については同一符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 2)
3 and 4 show a heating apparatus according to
図3に示すように、本実施の形態の加熱装置1は、第2の制御モジュール16を付加したもので、これは、第2の制御マイコン17と第2の加熱手段18および第2の記憶手段19により構成されたものである。さらに、第1の制御マイコン7と第2の制御マイコン17との間でシリアル通信を行う第3の通信手段20を備え、外部メンテナンス機器11は、第1の通信手段12と第2の通信手段13および第3の通信手段20により、第2の記憶手段19の制御調整データを書き換える構成としたものである。他は実施の形態1と同じである。
As shown in FIG. 3, the heating device 1 of the present embodiment is provided with a
以上のように構成された加熱装置について、以下その動作、作用を、図4を用いて説明する。 The operation and action of the heating apparatus configured as described above will be described below with reference to FIG.
図4は、通信シーケンスを示し、まず、外部メンテナンス機器11において、第2の記憶手段19の制御調整データを変更する入力を行うと、外部メンテナンス機器11から第1の記憶手段9の制御調整データを変更するための受信先付書き換え要求通信コマンド21が接続手段10を通じて、第2の通信手段13により送信される。メインマイコン4は、第2の通信手段13により受信した受信先付書き換え要求コマンド21を第1の通信手段12により送信し、第1の制御マイコン7により受信する。受信先付書き換え要求コマンド21は、受信する宛先を示す情報が付加されており、本実施の形態では、メインマイコン4の識別番号が1、第1の制御マイコン7の識別番号が2、第2の制御マイコン17の識別番号が3としている。第1の制御マイコン7は、受信した受信先付書き換え要求コマンド21の宛先情報を識別し、自分への通信コマンドではないと判断し、第3の通信手段20により送信する。第2の制御マイコン17は、第3の通信手段20により受信した受信先付書き換え要求コマンド21の宛先情報を識別し、自分への通信コマンドであると判断し、第2の記憶手段19の制御調整データを書き換える。
FIG. 4 shows a communication sequence. First, in the
また、第2の制御マイコン17は、第2の記憶手段19の制御調整データの書き換え終了後、送信元付書き換え完了コマンド22を第3の通信手段20から送信する。送信元付書き換え完了コマンド22には、送信を開始した送信元を識別する情報を付加しており、識別番号は、受信先付書き換え要求コマンド21と同じである。次に、第1の制御マイコン7は、第3の通信手段20から受信した送信元付書き換え完了コマンド22を第1の通信手段12から送信する。メインマイコン4は、第1の通信手段12から送信元付書き換え完了コマンド22を第2の通信手段13から送信し、外部メンテナンス機器11により受信し、通信シーケンスが完了する。
The
以上のように、本実施の形態においては、外部メンテナンス機器11は、メインマイコン4に接続されていない第2の制御マイコン17に接続された第2の記憶手段19の制御調整データを書き換えることができるので、メインモジュール2と第1の制御モジュール3間の配線が共通となり、メインモジュール2と第2の制御モジュール16間の配線が少なくなるので、コストダウンが可能となり、さらに、通信時のエラーが減少し、安定性が高まる。
As described above, in the present embodiment, the
また、各制御モジュールの構成を同様に構成することができ、同じプリント基板で構成することが可能となり、部品の品種が減少し、開発、製造の効率向上が図れる。 In addition, the control modules can be configured in the same manner, and can be configured with the same printed circuit board. The number of parts can be reduced, and development and manufacturing efficiency can be improved.
なお、制御モジュールは2つ以上であっても同様であり、本実施の形態の構成に限られるものではない。 The same applies to two or more control modules, and is not limited to the configuration of the present embodiment.
(実施の形態3)
図5は、本発明の実施の形態3における加熱装置を示すものである。実施の形態1、2と同一要素については同一符号を付してその説明を省略する。
(Embodiment 3)
FIG. 5 shows a heating device according to
図に示すように、本実施の形態の加熱装置1は、実施の形態1、2におけるシリアル通信を行う通信手段12、13、20に代えて、接続手段10と各マイコン4、7、17間の通信線を共有通信線上に接続した第4の通信手段23を備えたものである。
As shown in the figure, the heating device 1 according to the present embodiment replaces the communication means 12, 13, and 20 that perform serial communication with the first and second embodiments, between the connection means 10 and each of the
この構成により、外部メンテナンス機器11から送信された、図4における受信先付書き換え要求コマンド21をメインモジュール2と第1の制御マイコン7と第2の制御マイコン17がそれぞれ受信し、受信先の識別番号が一致した第2の制御マイコン17が第2の記憶手段19の制御調整データを書き換える。
With this configuration, the
また、第2の制御マイコン17は、第2の記憶手段19の制御調整データを書き換えた後、送信元付書き換え完了コマンド22を送信し、外部メンテナンス機器11が受信し、書き換え完了コマンドの送信元が第2の制御マイコン17であることを確認し、通信シーケンスを終了する。
Further, the
以上のように、本実施の形態においては、メインマイコン4と各制御マイコン7、17からの通信系統を1つにすることができ、シリアルインターフェース機能を一つしか備えていない低機能な制御マイコンを採用することができ、また、外部メンテナンス機器11を含め各マイコン間の通信が同じプロトコルで行うことができ、開発コストが削減でき、コストダウンを図ることができる。さらに、外部メンテナンス機器11は、各制御マイコンと直接通信を行うので、通信速度を大幅に向上することができ、外部メンテナンス機器の操作性が向上するものである。
As described above, in the present embodiment, the communication system from the
なお、上記した各実施の形態1〜3において、メインモジュール2または制御モジュール3、16は、使用状況やエラー情報などの機器メンテナンス情報を記憶手段に記憶し、外部メンテナンス機器11に機器メンテナンス情報を送信する構成とすることにより、外部メンテナンス機器11は、各モジュールに備えられた各記憶手段に記憶された故障解析データの読み込みを行うことができ、完成品状態での故障診断を簡単に行うことが可能となる。
In each of the first to third embodiments described above, the
また、機器メンテナンス情報は、制御マイコン7、17がインバータやヒータなどの加熱手段8、18を制御している情報とし、制御マイコン7、17は、逐次連続的に外部メンテナンス機器11に出力する監視機能を備えることにより、動作中の制御情報を取得できるので、故障診断の精度を向上させることができる。
Further, the equipment maintenance information is information that the
また、メインモジュール2に無線モジュールを接続し、メインモジュール2は、無線モジュールを備えた外部メンテナンス機器11と無線により通信を行う構成とすることにより、装置の外郭にインターフェース部であるコネクタを配置することなく、外部メンテナンス機器11との通信を行うことが可能となるので、操作性やデザイン性を損なわず、機器のメンテナンスを行うことができる。
In addition, a wireless module is connected to the
また、制御マイコン7、17のROMをフラッシュメモリとし、メインマイコン4や他の制御マイコンから制御マイコンのROMを書き換える書き換えフラッシュ書き換え手段を備えることにより、外部メンテナンス機器11は、完成品状態においても外部メンテナンス機器11が直接接続されていない制御マイコンのROMを書き換えることが可能となり、マイコンのプログラム自体を書き換えることができ、機器の調整範囲が大幅に向上し、さらに出荷後において、機能向上を実現することができる。
Further, the ROM of the
さらに、メインモジュール2は、表示部5と操作部6を有し、メインモジュールの操作により、制御モジュール3、16の記憶手段9、19に記憶された故障解析データを読み出したり、制御調整データを書き換えたりすることにより、外部メンテナンス機器11を準備せずに、制御モジュールの制御調整データの書き換えや故障解析データの確認が可能となり、外部メンテナンス機器が必要ないので保守費用を削減することができる。
Further, the
これらは必要に応じて適宜組み合わせて構成することができるものであり、実施の形態そのものに限定されるものではない。 These can be appropriately combined as necessary, and are not limited to the embodiment itself.
以上のように、本発明にかかる加熱装置は、完成品状態での出荷用の調整や故障修理時における保守を簡単に行うことが可能となるので、ガスレンジなどの加熱装置なども含め、複数の制御モジュールにより構成された多くの装置にも適用できる。 As described above, since the heating device according to the present invention can easily perform adjustment for shipment in a finished product state and maintenance at the time of failure repair, a plurality of heating devices including a heating device such as a gas range are provided. The present invention can also be applied to many devices configured by the control module.
1 加熱装置
2 メインモジュール
3 第1の制御モジュール
4 メインマイコン
5 表示部
6 操作部
7 第1の制御マイコン
8 第1の加熱手段
9 第1の記憶手段
10 接続手段
11 外部メンテナンス機器
12 第1の通信手段
13 第2の通信手段
16 第2の制御モジュール
17 第2の制御マイコン
18 第2の加熱手段
19 第2の記憶手段
20 第3の通信手段
23 第4の通信手段
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (2)
コンは、前記外部メンテナンス機器に動作中の制御情報を前記シリアル通信を行い逐次出力する監視機能を備える加熱装置。 A main module equipped with a main microcomputer for controlling the entire device, a heating means for heating a pan, a storage means for storing control adjustment data, a control module having a control microcomputer for controlling the heating means, and the main microcomputer and control Communication means for performing serial communication between microcomputers, connection means for connecting the main microcomputer and external maintenance equipment, and serial connection between the main microcomputer and the external maintenance equipment in a state where the connection means is connected to the external maintenance equipment. and a communication means for communicating, the communication command from the external maintenance apparatus, and transmitted to the control microcomputer by both the communication means, the control microcomputer rewrites the control adjustment data stored in the storage means, wherein the main module or the control module, equipment maintainer Storing scan data in the storage means, wherein a structure for transmitting the device maintenance information to an external maintenance apparatus by the communication means, the device maintenance information, and the information which the control microcomputer controls the heating means, the control microcomputer, the outer portion pressurized thermal device Ru a monitoring function of outputting sequentially performs the serial communication control information in the operation maintenance equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102176A JP4301192B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Heating device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005102176A JP4301192B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Heating device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006286286A JP2006286286A (en) | 2006-10-19 |
JP4301192B2 true JP4301192B2 (en) | 2009-07-22 |
Family
ID=37407995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005102176A Expired - Fee Related JP4301192B2 (en) | 2005-03-31 | 2005-03-31 | Heating device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4301192B2 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4889454B2 (en) * | 2006-11-20 | 2012-03-07 | 三菱電機株式会社 | Induction heating cooker |
JP5194971B2 (en) * | 2008-04-09 | 2013-05-08 | パナソニック株式会社 | microwave |
JP5493482B2 (en) * | 2009-06-09 | 2014-05-14 | タイガー魔法瓶株式会社 | Electric rice cooker |
JP5573023B2 (en) * | 2009-06-26 | 2014-08-20 | タイガー魔法瓶株式会社 | Electric rice cooker |
JP2013195026A (en) * | 2012-03-22 | 2013-09-30 | Panasonic Corp | Cooker |
AT518712B1 (en) * | 2016-06-09 | 2018-02-15 | Fluxron Solutions Ag | Induction heating device for an induction hob |
JP7240887B2 (en) * | 2019-02-07 | 2023-03-16 | リンナイ株式会社 | Communications system |
-
2005
- 2005-03-31 JP JP2005102176A patent/JP4301192B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006286286A (en) | 2006-10-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4301192B2 (en) | Heating device | |
TWI298119B (en) | Programmable controller device and system | |
US7912558B2 (en) | PLC for distributed control and distributed control system | |
US20160205066A1 (en) | Unique device address assignment technique for bidirectional daisy chain system | |
JP2006005633A (en) | Ic tag module, electronic equipment, information communication system, and communication control method for ic tag module | |
KR20070028201A (en) | Self-diagnosing information processing system for electrical rice pot | |
JP2013197677A (en) | Image processing device, image formation device, abnormality management processing method, and abnormality management processing program | |
CN114008984B (en) | Computer readable storage medium and management method | |
JP2001156872A (en) | Communication protocol conversion system and monitor | |
JP5633764B2 (en) | Control device | |
JP2009019780A (en) | Electric device and service method of electric device | |
JP5515628B2 (en) | Power generation equipment and control board replacement method in power generation equipment | |
JP3496601B2 (en) | Electronic device and operation state output method of electronic device | |
JP2006277733A (en) | Programmable controller system | |
CN113924755B (en) | Signal processing device | |
JP5588156B2 (en) | Lighting control system | |
KR101082110B1 (en) | Timing controller, apparatus for data sending and receving using timing controller | |
CN111752210B (en) | Automatic address negotiation system and method for PLC (programmable logic controller) expansion module | |
US20150169483A1 (en) | Expansion unit | |
JP4734096B2 (en) | Elevator control system | |
US20090312886A1 (en) | Temperature controller system | |
WO2019082738A1 (en) | Communication adaptor and program updating method for communication adaptor | |
JP5141322B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP3819304B2 (en) | Combustion equipment control unit replacement method and combustion equipment control unit | |
JP5793643B2 (en) | Communication method for combined heat and power supply apparatus and control board on which the communication method is executed |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061019 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20061114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080701 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080829 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090413 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120501 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130501 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |