JP4297156B2 - Fall prevention device for ladder - Google Patents
Fall prevention device for ladder Download PDFInfo
- Publication number
- JP4297156B2 JP4297156B2 JP2006281940A JP2006281940A JP4297156B2 JP 4297156 B2 JP4297156 B2 JP 4297156B2 JP 2006281940 A JP2006281940 A JP 2006281940A JP 2006281940 A JP2006281940 A JP 2006281940A JP 4297156 B2 JP4297156 B2 JP 4297156B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ladder
- base plate
- arm
- prevention device
- tightening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Ladders (AREA)
Description
本発明は、梯子を例えば、建物の屋根や架設された通信用の通線等の設置対象物に立て掛けた使用状態において、該梯子の転倒を未然に防止するための梯子用の転倒防止装置に関するものである。 The present invention relates to a fall prevention device for a ladder for preventing the ladder from overturning in a use state in which the ladder is leaned against an installation target such as a building roof or an established communication line. Is.
一般に、この種の梯子にあって、その使用時に転倒を防止する装置としては、梯子の両側杆の上部に対して設置対象物に引掛け状に係合する係合具を装着したり、また梯子の両側杆の下部に対して幅広の滑り止め具を装着したりする等、種々の防止具(手段)が案出されている。
そして、従来、その転倒防止を強化する手段として、例えば、梯子の上部において、該梯子の側杆部位に回動可能に可動アームを装着し、設置対象物に対し梯子を立て掛けるとともに、該可動アームを操作ロープの作動によって設置対象物の下面側に当接して該梯子を設置対象物に固定する構造のものが案出されている。(特許文献1参照)
また、梯子の下部において、梯子の側杆にそれぞれ支脚を取り付け、該支脚の設置部側を前記梯子における側杆の設置点の外側後方にアウトリガー形式の構成のように設置する構造のものが案出されている。(特許文献2参照)
Conventionally, as means for enhancing the prevention of the fall, for example, a movable arm is rotatably attached to a side portion of the ladder at the top of the ladder, and the ladder is leaned against an installation object. A structure has been devised in which the ladder is fixed to the installation target by abutting the lower side of the installation target with the operation rope. (See Patent Document 1)
Also, a structure in which a supporting leg is attached to each side of the ladder at the lower part of the ladder, and the installation part side of the supporting leg is installed on the outside rear side of the installation point of the side fence in the ladder like an outrigger type configuration is proposed. Has been issued. (See Patent Document 2)
しかしながら、上記した従来の手段において、前者の構造のものにあっては、設置対象物を、立て掛けた梯子の側杆による当接部位と可動アームによる下面とでほぼ挟持状態とするものの、その挟持状態は不安定かつ不完全なもので、その安全性の確保を満足するには至っておらず、可動アームの作動にあってもその操作が面倒なものであった。
また、後者の構造のものにあっては、設置対象物に対し、梯子を支脚によるアウトリガー形式の構成によりある程度安定した状態で立て掛けることができるものの、その設置面によっては梯子が後方及び左右方向に揺らぐ等の自体が生起することは避けられず、依然としてその安全性の確保を満足するには至っていなかった。
そこで、本発明は、設置対象物に対して梯子がその立て掛け状態から後方及び左右方向に揺らぐことを未然に防止し、該梯子の使用状態の安全性を可及的に確保することができる梯子用の転倒防止装置を提供することを課題とする。However, in the above-mentioned conventional means, in the former structure, the object to be installed is almost clamped between the contact portion by the side of the standing ladder and the lower surface by the movable arm. The condition was unstable and incomplete, and the safety was not satisfied, and the operation of the movable arm was troublesome.
In the case of the latter structure, the ladder can be leaned against the installation object in a stable state to some extent by the outrigger type configuration with the support legs, but depending on the installation surface, the ladder may be rearward and laterally It was inevitable that shaking itself would occur, and it still did not satisfy the securing of its safety.
Therefore, the present invention prevents the ladder from swinging backward and laterally from the standing state with respect to the installation target, and can ensure the safety of the ladder in use as much as possible. An object of the present invention is to provide a fall prevention device for use.
上記した課題は、各請求項記載の考案によって解決される。
請求項1記載の発明は、梯子の一部に装着される基プレートと、該基プレートの上部側に傾動可能に取付けられた押えアームと、前記基プレートの下部側に傾動可能に取付けられかつ前記押えアームと対向状に延在された受承アームとからなり、この押えアームと受承アームとは、前記基プレートに対して設置対象物を上下方向から挟持するように固止可能に構成されていることを特徴とする。
この構成によれば、梯子に装着された基プレートに対し、押えアームと受承アームとをそれぞれ傾動して設置対象物の上下面側に当接した状態で固止し、この押えアームと受承アームとにより設置対象物、例えば、屋根の軒等の突出部位を上下方向から確実に挟持して該設置対象物に立て掛けた梯子を後方及び左右方向に揺らぐことなく安定した状態で設置するものである。The above-described problems are solved by the devices described in the claims.
The invention according to claim 1 is a base plate attached to a part of the ladder, a presser arm attached to the upper side of the base plate so as to be tiltable, and attached to the lower side of the base plate so as to be tiltable. The presser arm includes a receiving arm extending opposite to the presser arm, and the presser arm and the receiving arm are configured to be fixed so as to clamp an object to be installed from above and below the base plate. It is characterized by being.
According to this configuration, the presser arm and the receiving arm are respectively tilted with respect to the base plate mounted on the ladder and fixed in contact with the upper and lower surfaces of the installation target, and the presser arm and the receiving arm are fixed. The installation object, for example, a projecting part such as a roof eave, is securely clamped from above and below by the support arm, and the ladder leaning on the installation object is installed in a stable state without shaking in the back and left and right directions It is.
請求項2記載の発明は、請求項1記載の梯子用の転倒防止装置であって、前記基プレートと押えアーム及び受承アームが、前記梯子の一部に対し所定の間隔をおいて左右の2箇所に装設されていることを特徴とする。
この構成によれば、上記した請求項1に加え、梯子の立て掛け状態における安定化をより一層良好に確保するものである。The invention according to
According to this configuration, in addition to the above-described first aspect, stabilization in a standing state of the ladder is further ensured.
請求項3記載の発明は、請求項1または2記載の梯子用の転倒防止装置であって、前記基プレートが前記梯子を構成する側杆或いは踏桟に対し固定具を介して着脱可能に装設されていることを特徴とする。
この構成によれば、上記した請求項1或いは2に加え、梯子の本体に対し基プレート、押えアーム、受承アームからなる転倒防止装置全体の取扱いを簡単かつ容易にするとともに、既存の種々の梯子に対する装着に簡易に対応するものである。A third aspect of the present invention is the ladder overturn prevention device according to the first or second aspect, wherein the base plate is detachably mounted on a side lamp or a footpiece constituting the ladder via a fixing tool. It is provided.
According to this configuration, in addition to the above-described
請求項4記載の発明は、請求項1または2記載の梯子用の転倒防止装置であって、前記押えアームの一端には、折曲状のフック部が形成されていることを特徴とする。
この構成によれば、上記した請求項1或いは2に加え、押えアームのフック部の引っ掛け係合機能を利用することによって、架設された通信用の通線等に梯子を簡単に立て掛けることができるものである。According to a fourth aspect of the present invention, in the ladder overturn prevention device according to the first or second aspect, a bent hook portion is formed at one end of the presser arm.
According to this configuration, in addition to the above-described first or second aspect, the ladder can be easily stood on the installed communication line or the like by using the hook engagement function of the hook portion of the presser arm. Is.
請求項1記載の発明においては、押えアームと受承アームとにより設置対象物を上下方向から確実に挟持して該設置対象物に立て掛けた梯子を後方及び左右方向に揺らぐことなく安定した状態で設置することができ、その転倒を未然に防止し、梯子の使用状態の安全性を可及的に確保することができる。 In the invention according to claim 1, in a stable state without swinging the ladder that leans against the installation object by securely holding the installation object from above and below by the presser arm and the receiving arm and leaning on the installation object. It can be installed, its fall can be prevented, and the safety of the ladder in use can be ensured as much as possible.
請求項2記載の発明によれば、上記請求項1の効果に加え、押えアームと受承アームとによる挟持状態を左右の2箇所でなし得るので、梯子の立て掛け状態における左右方向の揺らぎを確実に防止して設置状態の安定化をより一層良好に確保することができる。 According to the second aspect of the invention, in addition to the effect of the first aspect, the holding state between the presser arm and the receiving arm can be achieved at two positions on the left and right sides, so that the left and right fluctuations in the standing state of the ladder can be reliably ensured. It is possible to prevent the problem and stabilize the installation state even better.
請求項3記載の発明によれば、上記請求項1或いは2の効果に加え、梯子の本体に対する転倒防止装置全体の装着及び取外し、さらにはその運搬等の取扱いを簡単かつ容易にするとともに、既存の種々の梯子に対する装着に簡易に対応することができる。 According to the invention described in
請求項4記載の発明によれば、上記した請求項1或いは2の効果に加え、押えアームのフック部の引っ掛け係合機能を利用して架設された通信用の通線等に梯子を簡単に立て掛けることができ、梯子の安定した使用範囲を拡大することができる。 According to the invention described in
次に、本発明を実施するための最良の形態について、実施例にしたがって説明する。 Next, the best mode for carrying out the present invention will be described according to examples.
図に示すように、本実施例の梯子用の転倒防止装置1は、所定の長さの断面L字状からなる基プレート2と、該基プレート2の一端部(図では上端部)に傾動可能に支ピン3を介して軸支された平板状の押えアーム4と、同じく該基プレート2の他端部(図では下端部)に傾動可能に支ピン5を介して軸支された平板状の受承アーム6とを主体として構成されている。
この基プレート2、押えアーム4、受承アーム6を主体とする転倒防止装置1は同様に構成されたものが左右対(組)の状態で後述する梯子の一部に装着されるものである。なお、基プレート2、押えアーム4、受承アーム6の各部材は軽量で、剛性、強度に優れた材料、例えば、アルミニウム製が好ましい。As shown in the figure, the fall prevention device 1 for a ladder according to the present embodiment is tilted to a
The fall prevention device 1 mainly composed of the
前記基プレート2はその平板状の基片部を取付け片2aとし、該基片部からの立ち上り片2bのほぼ両端部位に前記押えアーム4、受承アーム6が支ピン3、5を介してそれぞれ軸支されており、その近傍には押えアーム4、受承アーム6の傾動範囲を所望の範囲に規制するとともに、該押えアーム4、受承アーム6を基プレート2に固止するための後述する締着手段を取付けるほぼ弧状の第1及び第2の案内長孔7、8がそれぞれ貫設されている。 The
前記押えプレート4は、その一端側が自由端として構成されるとともに、ほぼV字状に折曲されたフック部9が形成され、該フック部9の外端縁が当接押え面9aとして形成されている。また、押えプレート4における前記第1の案内長孔7に対応する部位には、直線状の案内長孔10が貫設され、この案内長孔10には該第1の案内長孔7に対し一方側への抜脱が阻止された状態で嵌挿された締め付け手段を構成する締付けボルト11が挿通されて、該締付けボルト11のねじ部に同じく締め付け手段を構成する締付け蝶ナット12が螺合されている。
そして、押えプレート4は、締付け手段における締付けボルト10に対して締付け蝶ナット11を弛緩することによって、該案内長孔10、締付けボルト11及び第1の案内長孔7を介して所定範囲の傾動が許容され、締付け手段における締付けボルト11に対して締付け蝶ナット12を締付けることによって、基プレート2に対して固止されるものである。
なお、前記フック部9における外面全体には所望の絶縁手段(図示しない)を施しておくことが好ましい。One end side of the
The
Desirably, the entire outer surface of the hook portion 9 is provided with a desired insulating means (not shown).
前記受承アーム6は、その一端側が自由端として構成されるとともに、そのほぼ先端部の内端縁が当接受承面6aとして形成されている。そして、受承プレート6における前記第2の案内長孔8に対応する部位には、直線状の案内長孔13が貫設され、この第2の案内長孔13には該第2の案内長孔8に対し一方側への抜脱が阻止された状態で嵌挿された締め付け手段を構成する締付けボルト14が挿通されて、該締付けボルト14のねじ部に同じく締め付け手段を構成する締付け蝶ナット15が螺合されている。
しかして、受承プレート6は、締付け手段における締付けボルト14に対して締付け蝶ナット15を弛緩することによって、該案内長孔13、締付けボルト14及び第2の案内長孔8を介して所定範囲の傾動が許容され、締付け手段における締付けボルト14に対して締付け蝶ナット15を締付けることによって、基プレート2に対して固止されるものである。One end of the
Thus, the
前記基プレート2の立ち上り片2bのほぼ両端部位に取付けブラケット16、16が固定され、この取付けブラケット16、16と基プレート2の取付け片2aとの間にはそれぞれL字状の締付けボルト17が装着され、該締付けボルト17の両端のねじ部は取付けブラケット16、16と基プレート2の取付け片2aを貫通されてそれぞれ締付けナット18〜18が螺合されている。この取付けブラケット16、L字状の締付けボルト17、締付けナット18等の構成が、本発明の請求項3における固定具に相当するものである。
上述のように構成された転倒防止装置1は、その全体を梯子Yの上端部に装着するものであり、まず、基プレート2の取付け片2aを梯子Yの側杆Y1に面してその上下の取付けブラケット16、16と該基プレート2の取付け片2aにわたって装着したL字状の締付けボルト17を該梯子Yの側杆Y1の外側に沿って回すように位置させて該締付けボルト17と、これに螺合する締付けナット18〜18の締付けによって強固に固定する。
この場合、該締付けボルト17の位置を梯子Yの踏桟Y2の上部に位置させることによりその下方への移動が阻止できるものであるが、基プレート2における立ち上り片2bの反対側側縁の該梯子Yの踏桟Y2に係合する係合部を形成して装着時の下方への移動を阻止するようにしてもよい。The fall prevention device 1 configured as described above is mounted entirely on the upper end portion of the ladder Y. First, the mounting piece 2a of the
In this case, the downward movement of the ladder Y can be prevented by positioning the position of the tightening
そして、梯子Yを設置対象物Z、例えば、屋根の軒に立て掛けるとともに、その梯子Yの上端部位に装着した転倒防止装置1における押えプレート4を、支ピン3を支点として傾動して該設置対象物Z、例えば、屋根の軒の上面に当接した状態で締付け手段における締付けボルト10に対して締付け蝶ナット11を締付けることによって、基プレート2に対して固止する。 Then, the ladder Y is leaned against the installation object Z, for example, the eaves of the roof, and the
一方、受承プレート6を、支ピン5を支点として傾動して、該設置対象物Z、例えば、屋根の軒のした面に当接した状態で締付け手段における締付けボルト14に対して締付け蝶ナット15を締付けることによって、基プレート2に対して固止する。 On the other hand, the receiving
この基プレート2の固止された押えアーム4と受承アーム6とにより、設置対象物Z、例えば、屋根の軒の上下面をその上下方向から当接させて挟持するものであり、これによって、梯子Yを設置対象物Z、例えば、屋根の軒に対して後方及び左右方向に揺らぐことなく、安定した状態で立て掛けることができ、該梯子Yにおける転倒を未然に防止することができる。(図6、7参照) The
なお、押えアーム4と受承アーム6とによる挟持状態を解除する場合には、各締付けボルト11、14に対して各締付け蝶ナット12、15を弛緩することによりその状態を解除することができる。
また、転倒防止装置1全体を梯子Yから取外す場合には、締付けボルト17に対し締付けナット18〜18を弛緩して該締付けボルト17を取付けブラケット16から抜脱することによって取外すことができ、他の種々の梯子に対する装着を可能にするものである。When the clamping state between the
Further, when removing the entire fall prevention device 1 from the ladder Y, it can be removed by loosening the tightening
そして、押えアーム4をそのフック部9の開放部位を下向きにして基プレート2に固止し、該押えアーム4のフック部9の引っ掛け係合機能を利用することによって、例えば、架設された通信用の通線X等に梯子を簡単に立て掛けることができるものである。(図8参照)
この場合、フック部9における外面全体に所望の絶縁手段(図示しない)を施すことによって、通信用の通線X等へ立て掛け時の安全性を確保し得るものである。
なお、受承アーム6は、図示実線で示すように、押えアーム4側に位置させるか、仮想線で示すように下方に垂れ下げた状態に位置させておくものである。Then, the
In this case, by providing desired insulation means (not shown) on the entire outer surface of the hook portion 9, it is possible to ensure safety when leaning against the communication line X or the like.
The receiving
また、本転倒防止装置1を梯子Yの左右の側杆Y1にそれぞれ装着(左右1組として装着)して上述したように使用することによって、梯子の立て掛け状態における左右方向の揺らぎを確実に防止して設置状態の安定化をより一層確保し得るものである。 In addition, by using the fall prevention device 1 on the left and right side rods Y1 of the ladder Y (equipped as a pair of left and right) and using them as described above, it is possible to reliably prevent the horizontal fluctuation in the standing state of the ladder. As a result, the installation state can be further stabilized.
なお、本実施例にあっては、梯子Yの左右に装着される転倒防止装置1の基プレート2を連結して一体状に構成することが可能であり、また、基プレート2、押えアーム4、受承アーム6、固定具の各構成においても図示のものに限定するものではなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において種々の変更が可能である。 In this embodiment, it is possible to connect the
1 転倒防止装置
2 基プレート
4 押えアーム
6 受承アーム
9 フック部
Y 梯子DESCRIPTION OF SYMBOLS 1
Claims (4)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006281940A JP4297156B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Fall prevention device for ladder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006281940A JP4297156B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Fall prevention device for ladder |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008069619A JP2008069619A (en) | 2008-03-27 |
JP4297156B2 true JP4297156B2 (en) | 2009-07-15 |
Family
ID=39291443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006281940A Expired - Fee Related JP4297156B2 (en) | 2006-09-15 | 2006-09-15 | Fall prevention device for ladder |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4297156B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE545760T1 (en) * | 2009-11-02 | 2012-03-15 | Macc | STABILIZING DEVICE FOR LADDER AND TO PROTECT THE GUTTER |
-
2006
- 2006-09-15 JP JP2006281940A patent/JP4297156B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008069619A (en) | 2008-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4745844B2 (en) | Hanging bolt steady rest device | |
JP2011188659A (en) | Fixture for overhead wire ladder | |
JP4297156B2 (en) | Fall prevention device for ladder | |
US20130284870A1 (en) | Ladder standoff support for a roof | |
JP5199800B2 (en) | New roof material mounting method and mounting work equipment on slate roof | |
EP0430935A1 (en) | Adjustable base for ladders and like objects | |
JP4851490B2 (en) | Arrangement body support | |
US6942063B1 (en) | Extension ladder attachment | |
JP2005139812A (en) | Overturn preventing device for ladder | |
JP5616727B2 (en) | Handrail mounting device | |
JP2011102478A (en) | Device for preventing fall of ladder | |
JP2013096100A (en) | Ceiling suspension support structure and method of manufacturing the same | |
JP3138358U (en) | Fall prevention tool for stepladder and stepladder | |
JP2616813B2 (en) | Speaker mounting device | |
JP2009112118A (en) | Power distribution apparatus | |
JP2001098718A (en) | Gutter suspending tool for folded roof | |
JP2003293513A (en) | Suspension bolt supporting device | |
JP4356620B2 (en) | Ladder fixing hardware | |
JPS5818416Y2 (en) | Cable rack fixing metal fittings | |
JPH08333977A (en) | Attachment for ladder | |
JP3179759B2 (en) | Hanging bracket for hanging scaffold | |
JP4095548B2 (en) | Cable rack steady rest bracket | |
JP2583516Y2 (en) | Bracket for temporary scaffold | |
JP2022186112A (en) | Ladder support device | |
JPH10140767A (en) | Eves gutter hanger |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090120 |
|
R155 | Notification before disposition of declining of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |