JP4295079B2 - Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system - Google Patents

Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system Download PDF

Info

Publication number
JP4295079B2
JP4295079B2 JP2003419913A JP2003419913A JP4295079B2 JP 4295079 B2 JP4295079 B2 JP 4295079B2 JP 2003419913 A JP2003419913 A JP 2003419913A JP 2003419913 A JP2003419913 A JP 2003419913A JP 4295079 B2 JP4295079 B2 JP 4295079B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special
stream
picture
intra
playback
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003419913A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005184254A (en
Inventor
中島  隆
毅 安部
恵明 楠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2003419913A priority Critical patent/JP4295079B2/en
Publication of JP2005184254A publication Critical patent/JP2005184254A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4295079B2 publication Critical patent/JP4295079B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Description

この発明は、映像をサーバに記録蓄積し、端末からの要求によって蓄積している映像ストリームを要求のあった端末に配信する映像配信システムにおいて、通常の再生に対して速度及び/もしくは再生方向を変更した、例えば早送り、早巻き戻し、一時停止などの特殊再生を実現するためのデータ処理方法、データ処理装置に関するものである。   The present invention relates to a video distribution system that records and stores video in a server and distributes a video stream stored in response to a request from a terminal to a requested terminal. The present invention relates to a modified data processing method and data processing apparatus for realizing special reproduction such as fast forward, fast rewind, and pause.

従来、特にネットワークを利用した映像再生システムにおいて、MPEG−2等で圧縮された映像ストリーム(以下、特殊再生ストリームと区別するために通常再生ストリームと称する)について、再生の速度及び/もしくは再生方向を変更した特殊再生を実行しようとする場合、通常再生ストリームから時間的に断続したフレーム内符号化ピクチャ(Iフレーム)のみを抽出し、さらに抽出したIフレームを連続的に端末に配信し、端末で受信後再生する構成をとるのが一般的であった。しかしながらこの方法では、通常再生ストリームからIフレームのみを抽出するので、本来のMPEG−2の構造から逸脱したストリームになる場合がある。そのため再生側のデコーダにIフレームのみから構成される特殊再生ストリームの再生を可能にするために、何らかの仕組みを用意しなければならない問題があった。また、符号量の大きなIフレームのみを高速に抽出し、連続して配信することから、単位時間当たりの転送符号量(転送レート)が非常に大きくなるために、伝送路上にあるバッファ、例えば多重装置や分離装置のバッファがオーバーフローを発生したり、ネットワークの帯域制限を越えたり、再生側のデコーダバッファのオーバーフローを発生したりする問題を有していた。そのため、転送レートが増大した特殊再生ストリームの転送を可能にするためにネットワークの帯域を拡大したり、伝送路の各バッファメモリサイズを大きくしたりするなどの対策が必要であった。特にネットワーク帯域についての問題は深刻で、Iフレームのみを利用した特殊再生方法ではIフレームの符号量にもよるが通常再生に比べて一般的に3倍程度の帯域を必要とした。しかしながら、現実的に特殊再生のために帯域を上げることは困難である。
そこでひとつの対策として特殊再生ストリームを別途用意する方法が用いられる。しかし、この方法では、システムの構成上は簡単ではあるが、通常再生ストリームに加え特殊再生ストリームを別途用意するため、蓄積するデータ量が多くなる上、通常再生ストリームと特殊再生ストリームを関連付けて管理することが必要であるという問題があった。
Conventionally, particularly in a video playback system using a network, a playback speed and / or a playback direction of a video stream compressed by MPEG-2 or the like (hereinafter referred to as a normal playback stream to be distinguished from a special playback stream) is set. When the modified special playback is to be executed, only the intra-frame coded pictures (I frames) that are intermittent in time are extracted from the normal playback stream, and the extracted I frames are continuously delivered to the terminal. In general, it is configured to reproduce after reception. However, in this method, only the I frame is extracted from the normal reproduction stream, so that the stream may deviate from the original MPEG-2 structure. For this reason, there has been a problem that some mechanism has to be prepared in order to enable the reproduction decoder to reproduce a special reproduction stream composed of only I frames. In addition, since only I frames having a large code amount are extracted at high speed and continuously distributed, the transfer code amount (transfer rate) per unit time becomes very large. There has been a problem that the buffer of the device or the separation device has overflowed, exceeded the bandwidth limit of the network, or has overflowed the decoder buffer on the reproduction side. Therefore, it is necessary to take measures such as expanding the bandwidth of the network and increasing the size of each buffer memory in the transmission path in order to enable transfer of the special reproduction stream having an increased transfer rate. In particular, the problem regarding the network bandwidth is serious, and the special reproduction method using only the I frame generally requires about three times the bandwidth compared with the normal reproduction although it depends on the code amount of the I frame. However, it is difficult to actually increase the bandwidth for special reproduction.
Therefore, as one countermeasure, a method of separately preparing a special reproduction stream is used. However, with this method, although the system configuration is simple, since a special playback stream is prepared separately in addition to the normal playback stream, the amount of data to be stored increases, and the normal playback stream and the special playback stream are associated and managed. There was a problem that it was necessary to do.

この問題について特許文献1では特殊再生ストリームとしてフレームもしくはフィールド内符号化されたデータに続いて、マクロブロックの動きベクトルを0、予測誤差を0に符号化されたリピートピクチャを挿入し、データを配信する方法が提案された。このリピートピクチャを挿入する方法によると、特殊再生の実行において符号量の大きいIフレームに続いて、符号量の非常に少ないリピートピクチャを追加することによって転送レートを大幅に削減することができるので、転送レートの上昇を防ぎ、特殊再生用に大きなメモリを確保する必要がない。さらに生成される特殊再生ストリームはシンタックス的に通常再生ストリームと同じ構成にできるため、特殊ストリームを扱う上で別途ロジックや回路の増設を必要とせず、また特殊再生時に専用のロジックに切り替える必要もない。   With respect to this problem, Patent Document 1 inserts a repeat picture encoded with a motion vector of a macroblock as 0 and a prediction error as 0 after the data encoded as a special reproduction stream in a frame or in a field, and distributes the data. A way to do it was proposed. According to this method of inserting a repeat picture, the transfer rate can be greatly reduced by adding a repeat picture with a very small code amount following an I frame with a large code amount in execution of special reproduction. The transfer rate is prevented from increasing, and there is no need to secure a large memory for special playback. Furthermore, the special playback stream that is generated can be syntactically configured in the same way as a normal playback stream, so there is no need to add additional logic or circuitry to handle the special stream, and it is also necessary to switch to dedicated logic during special playback. Absent.

しかしながらこの方法では、複数のストリームを同時に変換するときやレートの高いストリームを変換するときでも、通常再生ストリームから、特殊再生の速度に応じた固定なレートでIフレームを選択抽出するため、蓄積しておく蓄積装置や入力される伝送装置などの負荷が高くなってしまい、特殊再生ストリームを生成できなくなるという問題があった。   However, with this method, even when converting multiple streams at the same time or converting a stream with a high rate, the I frame is selectively extracted from the normal playback stream at a fixed rate according to the speed of special playback. There is a problem in that a special reproduction stream cannot be generated because the load on the storage device to be stored and the input transmission device is increased.

更に他の従来技術として、特許文献2に記載されたように、端末側から要求を出して、この要求に基づいてサーバ側で特殊再生映像を用意して配信し、端末は、ただそのまま受信するシステムが示されている。この場合、特殊再生のためにデータ変換部が指定された順序でIピクチャ等が選択されてスケジューリング部に出力されてストリームを形成して、端末に送られる。しかしこの方法では、特殊再生の種類によってフレームの順序と数が決まっているので、複数の端末からの再生要求が集中すると、一般的には再生内容や開始時間が異なるので、サーバはこれら異なるフレームをデータ記憶部から取出そうとして、読出し動作が出来なくなることがある。
特開平08−098136号公報 特開2001−359072号公報
As another prior art, as described in Patent Document 2, a request is issued from the terminal side, and a special playback video is prepared and distributed on the server side based on this request, and the terminal simply receives it as it is. The system is shown. In this case, an I picture or the like is selected in the order in which the data conversion unit is designated for special reproduction, is output to the scheduling unit, forms a stream, and is sent to the terminal. However, in this method, since the order and number of frames are determined depending on the type of special playback, when playback requests from a plurality of terminals are concentrated, the playback content and start time generally differ. May not be able to be read out in an attempt to retrieve data from the data storage unit.
Japanese Patent Laid-Open No. 08-098136 JP 2001-359072 A

従来の特殊再生を行う方法では、特許文献2に示される改良されたものであっても、複数のストリームを同時に変換するときや再生レートの高いストリームを変換するときも、固定レートでフレーム内符号化ピクチャを抽出しているため、蓄積装置や伝送装置からの読み出し負荷が高くなり、特殊再生ストリームの生成ができないことがあるという課題がある。   In the conventional method of performing special reproduction, even if the improved method disclosed in Patent Document 2 is used, even when a plurality of streams are converted at the same time or when a stream with a high reproduction rate is converted, an intraframe code at a fixed rate is used. Since extracted pictures are extracted, there is a problem that a read load from a storage device or a transmission device becomes high, and a special playback stream may not be generated.

本発明は、上述のような課題を解消するためになされたもので、蓄積された通常再生ストリームから特殊再生ストリームを生成する場合、または伝送装置から通常再生ストリームを入力して特殊再生ストリームを生成する場合に、読出しの負荷が少なく高速に生成可能な映像データ処理方法及び映像データ処理装置を提供するものである。   The present invention has been made to solve the above-described problems. When a special playback stream is generated from an accumulated normal playback stream, or when a normal playback stream is input from a transmission device, the special playback stream is generated. In this case, the present invention provides a video data processing method and a video data processing apparatus that can generate data at a high speed with little load on reading.

この発明に係る特殊映像データ処理装置は、フレーム間予測を用いて符号化された蓄積映像のストリームから要求に応じて特殊再生映像ストリームを送信または中継するサーバ装置において、
上記蓄積映像から所定の映像を読み出す負荷に応じて抽出するフレーム内符号化ピクチャの送出間隔を定めてピクチャ解析をする解析部と、上記解析部の解析結果に基づいて上記フレーム内符号化ピクチャのパラメータを変更するフレーム内符号化ピクチャ変換処理部と、上記抽出したフレーム内符号化ピクチャと同じ表示を示すリピートピクチャ付加部とを設けた、特殊再生処理部を備えた。
またこの発明に係る特殊映像データ処理方法は、フレーム間予測を用いて符号化された蓄積映像のストリームから要求に応じて特殊再生映像ストリームを送信または中継する映像データ処理方法において、
上記蓄積映像から所定の映像を読み出す負荷に応じてフレーム内符号化ピクチャの送出間隔を定めてピクチャ解析をする送出間隔設定・ピクチャ解析ステップと、
上記ピクチャ解析の解析結果に基づいて上記フレーム内符号化ピクチャのパラメータを変更するフレーム内符号化ピクチャデータ変換ステップと、
上記抽出したフレーム内符号化ピクチャと同じ表示を示すリピートピクチャを付加するリピートピクチャ付加ステップ、とを設けた。
A special video data processing device according to the present invention is a server device that transmits or relays a special playback video stream according to a request from a stream of stored video encoded using inter-frame prediction.
An analysis unit that analyzes a picture by determining a transmission interval of an intra-frame coded picture extracted according to a load for reading a predetermined video from the stored video, and an intra-frame coded picture based on an analysis result of the analysis unit A special reproduction processing unit provided with an intra-frame coded picture conversion processing unit for changing parameters and a repeat picture addition unit showing the same display as the extracted intra-frame coded picture is provided.
A special video data processing method according to the present invention is a video data processing method for transmitting or relaying a special playback video stream according to a request from a stored video stream encoded using inter-frame prediction.
A transmission interval setting / picture analysis step of performing picture analysis by determining a transmission interval of an intra-frame encoded picture according to a load for reading a predetermined video from the stored video;
An intra-frame coded picture data conversion step for changing parameters of the intra-frame coded picture based on the analysis result of the picture analysis;
A repeat picture adding step for adding a repeat picture showing the same display as the extracted intra-frame encoded picture.

この発明によれば、所定時間あたりの読出し負荷量に応じてIフレームの読出し間隔を変えるようにしたので、端末への伝送レートを変えることなく特殊再生ストリームを生成して配信できる効果がある。   According to the present invention, since the I frame read interval is changed according to the read load amount per predetermined time, there is an effect that the special reproduction stream can be generated and distributed without changing the transmission rate to the terminal.

実施の形態1.
図1は、本発明の一実施の形態であるネットワーク上から映像を受信して蓄積し、再配信するサーバと、サーバから配信された映像を受信し再生を行う端末から構成される映像蓄積配信システムを示している。本映像蓄積配信システムでは、映像が記録された速度と同一の再生速度である通常再生と、通常再生に対して速度を変更した特殊再生、例えば、通常再生の速度に対して2倍、5倍、15倍等の速度を変えた早送り再生、さらに早送り再生に対して再生方向を逆にした早巻き戻し再生、また同じ映像を継続的に表示する一時停止を実現する。ここで、本実施の形態で使用する映像ストリームはISO/IEC13818−1、いわゆるMPEG−2のプログラムストリームで記録されているものとする。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is a video storage / distribution comprising a server that receives and accumulates and redistributes video from a network according to an embodiment of the present invention, and a terminal that receives and reproduces video distributed from the server. Shows the system. In this video storage / delivery system, normal playback at the same playback speed as the speed at which the video was recorded, and special playback with the speed changed from normal playback, for example, twice or five times the normal playback speed. Fast-forward playback with a speed of 15 times, etc., fast-rewind playback with the playback direction reversed with respect to fast-forward playback, and pause for continuously displaying the same video are realized. Here, it is assumed that the video stream used in the present embodiment is recorded as an ISO / IEC13818-1, so-called MPEG-2 program stream.

サーバ1は、ハードウェア構成として、以下の各要素を持つ。即ち、まず、内部に映像ストリームを保存するための蓄積部2を有し、通常再生ストリームを複数保存する。また、サーバ1に映像ストリームを蓄積する際には、ネットワーク受信部21を介して受信した映像通常映像ストリームをGOP抽出部22によってGOP(Group of Picture)単位に分割し、書き込み部3によって蓄積部2に書き込まれる。また、GOP抽出部22は蓄積部2に書き込まれたGOP単位のデータのアドレスと再生タイムスタンプをアドレスマップ23に記録する。読み出し部4は再生制御部6からの指示により、アドレスマップ23に記録されているタイムスタンプとアドレス情報を元に、蓄積部2から該当ストリームの該当アドレスに記録されたGOPデータを読み出す。また読み出し負荷検出部19は、蓄積部2から読み出しを行う際の負荷量を検知し、再生制御部6へ通知する。再生制御部6は後述する端末51〜53からの再生要求が通常再生か、特殊再生かによって読み出し部4、スイッチ5、スイッチ7を制御することによって、蓄積部2からのストリームの流れを制御する。さらに再生制御部6は読み出し負荷検出部19からの読み出し負荷量に応じて、Iピクチャ抽出部12が読み出すIピクチャの数を制御する。Iピクチャ抽出部12は通常再生ストリームからMPEG−2の映像単位の先頭を示すシーケンスヘッダから最初のピクチャデータであるフレーム内符号化ピクチャデータまでを抽出する。本実施の形態では、通常再生ストリームはプログラムストリーム形式で保存されているので、前記抽出作業に平行してプログラムストリームをエレメンタリーストリームに分離するデマルチプレックスも合わせて行う。   The server 1 has the following elements as a hardware configuration. That is, first, the storage unit 2 for storing the video stream is provided, and a plurality of normal reproduction streams are stored. When storing the video stream in the server 1, the video normal video stream received via the network receiving unit 21 is divided into GOP (Group of Picture) units by the GOP extracting unit 22, and the writing unit 3 stores the storing unit. 2 is written. The GOP extraction unit 22 records the address of the GOP unit data written in the storage unit 2 and the reproduction time stamp in the address map 23. The reading unit 4 reads the GOP data recorded at the corresponding address of the corresponding stream from the storage unit 2 based on the time stamp and address information recorded in the address map 23 according to an instruction from the reproduction control unit 6. In addition, the read load detection unit 19 detects a load amount when reading from the storage unit 2 and notifies the reproduction control unit 6 of the load amount. The playback control unit 6 controls the flow of the stream from the storage unit 2 by controlling the reading unit 4, the switch 5, and the switch 7 depending on whether a playback request from the terminals 51 to 53 described later is normal playback or special playback. . Further, the reproduction control unit 6 controls the number of I pictures read by the I picture extraction unit 12 according to the read load amount from the read load detection unit 19. The I picture extraction unit 12 extracts from the normal playback stream the sequence header indicating the head of the MPEG-2 video unit to the intra-frame encoded picture data which is the first picture data. In this embodiment, since the normal reproduction stream is stored in the program stream format, demultiplexing that separates the program stream into elementary streams is also performed in parallel with the extraction operation.

特殊再生処理部11は、入力されたフレーム内符号化ピクチャの解析を行う解析部13、生成する特殊再生ストリームのデコーダバッファの計算を行うデコーダバッファ計算部14、入力されたフレーム内符号化ピクチャの符号化パラメータを変更するフレーム内符号化ピクチャデータ変換処理部15、フレーム内符号化ピクチャと同じ映像表示を行うリピートピクチャを生成するリピートピクチャ付加部16、生成する特殊再生ストリームの発生符号量を制御する符号量制御部17、さらに特殊再生ストリームと同じ形式のプログラムストリームに多重化を行うPS化部18から構成され、通常再生ストリームのフレーム内符号化ピクチャを基に特殊再生ストリームの生成を行う。解析部13は入力されたフレーム内符号化ピクチャのVBV Delay、Temporal Reference、Picture Coding Type、符号量等の解析を行い、特殊再生処理部11内で必要なパラメータを取得する。デコーダバッファ計算部14では前記解析部13から取得したパラメータをもとに、生成する特殊再生ストリームのVBV Delayの計算を行う。フレーム内符号化ピクチャデータ変換処理部15は入力したフレーム内符号化ピクチャが生成する特殊再生ストリームに適するように、例えばTemporal ReferenceやVBV Delay及びシーケンスヘッダ以降フレーム内符号化ピクチャまでのBit Rate ValueやVBV Buffer Size Valueを変更する。リピートピクチャ付加部16は先行するフレーム内符号化ピクチャと表示内容が同じになるように、動きベクトルを0かつ予測誤差を0に符号化し、かつスキップドマクロブロックを使用することによって符号量を大幅に削減したデータを生成する。符号量制御部17は生成する特殊再生ストリームの目標転送レートに対して、発生する符号量を予測し、予測符号量が目標転送レートに比べて小さいなら、スタッフィングによって目標転送レートに近づけ、一方予測符号量が目標転送レートを上回りそうであれば、一時的に目標符号量を上げるとともに関連する例えばBit Rate ValueやSCRの再調整を行い、MPEGの規格に対して矛盾が生じない処理を行うことによって、発生符号量の制御を行う。PS化部18はビデオエレメンタリーストリームの形式で生成された特殊再生ストリームをパック単位に分割し、プログラムストリームの形式に変換を行う。配信部8は通常再生ストリーム及び特殊再生ストリームについて、例えば映像をストリーミング再生するための伝送プロトコルであるRTP(Real-time Transport Protocol)に従ってネットワーク31を介して配信要求がなされた端末51に対して配信を行う。   The special reproduction processing unit 11 includes an analysis unit 13 that analyzes an input intra-frame coded picture, a decoder buffer calculation unit 14 that calculates a decoder buffer of a special reproduction stream to be generated, and an input intra-frame coded picture. An intra-frame encoded picture data conversion processing unit 15 that changes the encoding parameter, a repeat picture adding unit 16 that generates a repeat picture that displays the same video as the intra-frame encoded picture, and a generated code amount of the special reproduction stream to be generated is controlled And a PS conversion unit 18 for multiplexing the program stream in the same format as the special playback stream, and generates the special playback stream based on the intra-frame coded picture of the normal playback stream. The analysis unit 13 analyzes VBV Delay, Temporal Reference, Picture Coding Type, code amount, and the like of the input intra-frame coded picture, and acquires necessary parameters in the special reproduction processing unit 11. The decoder buffer calculation unit 14 calculates the VBV delay of the special reproduction stream to be generated based on the parameters acquired from the analysis unit 13. The intra-frame coded picture data conversion processing unit 15 is adapted to, for example, the Temporal Reference, VBV Delay, and sequence header to the intra-frame coded picture after the sequence header so as to be suitable for the special reproduction stream generated by the input intra-frame coded picture. Change VBV Buffer Size Value. The repeat picture adding unit 16 encodes the motion vector to 0 and the prediction error to 0 so that the display content is the same as the preceding intra-frame encoded picture, and uses a skipped macroblock to greatly increase the code amount. Generate reduced data. The code amount control unit 17 predicts the generated code amount with respect to the target transfer rate of the special reproduction stream to be generated. If the predicted code amount is smaller than the target transfer rate, the code amount control unit 17 approaches the target transfer rate by stuffing, while predicting If the code amount is likely to exceed the target transfer rate, temporarily increase the target code amount and readjust the related Bit Rate Value and SCR, for example, and perform processing that does not contradict the MPEG standard. To control the amount of generated code. The PS conversion unit 18 divides the special reproduction stream generated in the video elementary stream format into units of packs, and converts them into a program stream format. The distribution unit 8 distributes the normal reproduction stream and the special reproduction stream to the terminal 51 requested to distribute via the network 31 according to, for example, RTP (Real-time Transport Protocol) which is a transmission protocol for streaming reproduction of video. I do.

次に端末の構成について説明する。端末51〜53は全て同一構成をとるため、ここでは端末51について説明を行う。端末51はネットワーク31を介して接続されたサーバ1に対して蓄積または配信を要求し、蓄積の際には希望する映像ストリームのネットワークアドレス、映像種別、蓄積時刻などを指定する。   Next, the configuration of the terminal will be described. Since the terminals 51 to 53 all have the same configuration, the terminal 51 will be described here. The terminal 51 requests the server 1 connected via the network 31 to store or distribute, and specifies the desired video stream network address, video type, storage time, etc. at the time of storage.

また、配信の際には希望する映像ストリームの種類、通常再生か特殊再生か、特殊再生の場合は再生方向と再生速度を指定する。端末51はサーバ1から配信された映像ストリームを受信し、さらにデコードすることによって通常再生及び特殊再生を行う。端末51はユーザからの操作を受け付ける再生入力部43、受け付けたユーザの要求を内部のコマンドに変換しネットワークを介してサーバ1に送信する再生指示部44、またサーバ1からの映像ストリームを受信する受信部45、受信した映像ストリームをデコードするデコーダ46、デコードした映像を表示する表示部47より構成される。   Also, at the time of distribution, the type of desired video stream, normal playback or special playback, and in the case of special playback, the playback direction and playback speed are specified. The terminal 51 receives the video stream distributed from the server 1 and performs normal reproduction and special reproduction by further decoding. The terminal 51 receives a playback input unit 43 that receives an operation from the user, a playback instruction unit 44 that converts the received user request into an internal command and transmits the command to the server 1 via the network, and receives a video stream from the server 1. The receiving unit 45 includes a decoder 46 that decodes the received video stream, and a display unit 47 that displays the decoded video.

再生入力部43はユーザが再生を希望するストリームの種類及び通常再生、早送り、早巻き戻し、一時停止等の再生状態の受け付けを行う。再生指示部44はネットワーク31を介してサーバ1に論理的に接続されている。再生入力部43で受け付けられたユーザ要求が再生指示部44で内部のコマンドに変換され、接続されたサーバ1に送信される。受信部45は端末51で受信すべきストリームの受信を行い、受信したRTPパケットから必要な映像ストリームを抜き出す。デコーダ46はMPEG−2圧縮されたストリームをデコードし、表示部47で表示を行う。   The reproduction input unit 43 accepts the type of stream that the user desires to reproduce and the reproduction state such as normal reproduction, fast forward, fast rewind, and pause. The playback instruction unit 44 is logically connected to the server 1 via the network 31. The user request received by the reproduction input unit 43 is converted into an internal command by the reproduction instruction unit 44 and transmitted to the connected server 1. The receiving unit 45 receives a stream to be received by the terminal 51 and extracts a necessary video stream from the received RTP packet. The decoder 46 decodes the MPEG-2 compressed stream and displays it on the display unit 47.

次に本実施の形態における動作を説明する。まず、端末51においてユーザが視聴したいデータを通常再生する場合について説明する。端末51ではユーザがリクエストしたストリームの種類及び再生状態(通常再生)が再生入力部43に入力され、再生指示部44はユーザのリクエスト内容を内部のコマンドに変換し、ネットワーク31を経由してサーバ1の再生制御部6に命令を送信する。再生制御部6は再生指示部44からの命令を受信し、命令の内容に従って読み出し部4、スイッチ5、スイッチ7を制御する。今回の場合、通常再生が指示されているので、スイッチ5をa側に、スイッチ7をc側に設定する。再生制御部6は再生すべきストリームについて、アドレスマップ23に保持されているタイムスタンプと蓄積部2の蓄積アドレスとを対応付けたテーブルを元に、再生すべきタイムスタンプから蓄積アドレスを求め、読み出し部4に対して概アドレスに記録された1つのGOPデータを読み出すように指示を出す。読み出し部4は指示されたアドレスに記録されたGOPデータを蓄積部2から読み出し、読み出したGOPのデータをスイッチ5及びスイッチ7を経由して配信部8に送る。配信部8はプログラムストリーム形式の通常再生ストリームをRTPパケット化し、ネットワーク帯域と転送レート及び再生タイムスタンプを鑑みながらネットワーク31に配信を行う。このときRTPパケットはリクエストのあった端末51のIPアドレスを指定して送信が行われ、別の端末が誤って受信しないようになっている。
このように、1つのGOPの配信が終了すると再生制御部6は次の配信すべきタイムスタンプと蓄積アドレスをアドレスマップ23から求め、次の再生すべきGOPの蓄積アドレスを読み出すように読み出し部4に指示を出す。読み出されたGOPデータは配信部8により、先のGOPデータに続いて配信が行われる。この動作を繰り返すことによって通常再生ストリームが順次読み出され、RTPパケット化されたデータとしてネットワークに送出される。
Next, the operation in this embodiment will be described. First, a case where data that the user wants to view on the terminal 51 is normally reproduced will be described. In the terminal 51, the type of stream requested by the user and the playback state (normal playback) are input to the playback input unit 43, and the playback instruction unit 44 converts the user's request content into an internal command and sends the server via the network 31. A command is transmitted to one reproduction control unit 6. The reproduction control unit 6 receives a command from the reproduction instruction unit 44, and controls the reading unit 4, the switch 5, and the switch 7 according to the content of the command. In this case, since normal reproduction is instructed, the switch 5 is set to the a side and the switch 7 is set to the c side. The reproduction control unit 6 obtains a storage address from the time stamp to be reproduced and reads out the stream to be reproduced based on a table in which the time stamp held in the address map 23 is associated with the storage address of the storage unit 2. The unit 4 is instructed to read one GOP data recorded at the approximate address. The reading unit 4 reads the GOP data recorded at the designated address from the storage unit 2 and sends the read GOP data to the distribution unit 8 via the switches 5 and 7. The distribution unit 8 converts the normal reproduction stream in the program stream format into an RTP packet, and distributes it to the network 31 in consideration of the network bandwidth, the transfer rate, and the reproduction time stamp. At this time, the RTP packet is transmitted by designating the IP address of the requested terminal 51 so that another terminal does not receive it by mistake.
As described above, when the distribution of one GOP is completed, the reproduction control unit 6 obtains the time stamp and storage address to be distributed next from the address map 23 and reads out the storage address of the GOP to be reproduced next. Give instructions. The read GOP data is distributed by the distribution unit 8 following the previous GOP data. By repeating this operation, the normal reproduction stream is sequentially read out and sent to the network as RTP packetized data.

次に端末51における通常再生ストリームの受信動作を説明する。端末51では受信部45がネットワーク31を経由してサーバ1から送信されたRTPパケットのうち、送信先として端末51のIPアドレスが指定されたRTPパケットのみを受信する。受信したRTPパケットから再生に不要なRTPパケットヘッダを取り除きプログラムストリームに変換する。さらにデコーダ46によってMPEG−2のデコードを行い、表示部47で表示を行う。RTPパケットは端末51の受信及び再生状態によらずサーバ1から次々と送信されてくる。よって受信部45は端末51で送信先として端末51のIPアドレスが記述されたRTPパケットであれば全て受信を行い、受信したデータを次々とデコーダ46へ送信を行う。このような動作により、サーバ1と端末51間のRTP通信による通常再生が可能となっている。   Next, the normal playback stream reception operation in the terminal 51 will be described. In the terminal 51, the receiving unit 45 receives only the RTP packet in which the IP address of the terminal 51 is designated as the transmission destination among the RTP packets transmitted from the server 1 via the network 31. An RTP packet header unnecessary for reproduction is removed from the received RTP packet and converted to a program stream. Further, MPEG-2 decoding is performed by the decoder 46 and display is performed by the display unit 47. RTP packets are transmitted one after another from the server 1 regardless of the reception and playback state of the terminal 51. Therefore, the receiving unit 45 receives all RTP packets in which the IP address of the terminal 51 is described as the transmission destination in the terminal 51, and transmits the received data to the decoder 46 one after another. By such an operation, normal reproduction by RTP communication between the server 1 and the terminal 51 is possible.

次に特殊再生の動作を説明する。端末51でユーザが特殊再生、例えば早送りの指示を再生入力部43に行うと、再生指示部44がネットワーク31を経由して対応する命令をサーバ1の再生制御部6に伝える。再生制御部6は特殊再生を行う場合、スイッチ5をb側に、スイッチ7をd側に設定し、特殊再生処理部11に映像ストリームが流れるようにする。本実施の形態において早送りを行う場合、全てのGOPを再生するのではなく、早送りの速度に応じて幾つかのGOPをスキップする。スキップするGOPの数は特殊再生ストリームに付加されるリピートピクチャ数にも依存する。例えば、リピートピクチャを2個使用し、GOPあたり3つのピクチャからなる特殊再生ストリームを構成する場合、5倍速の早送りであれば通常再生ストリームの全てのGOPを読み出し、15倍速であれば3GOP毎に該当GOPを読み出すような構成をとる。再生制御部6は早送りの速度に合わせてアドレスマップ23に保持されたタイムスタンプと蓄積アドレスの対応テーブルから早送りとして再生すべきタイムスタンプに対応する蓄積アドレスを求め、その蓄積アドレスを蓄積部2から読み出すように読み出し部4に命令を送る。   Next, the special playback operation will be described. When the user instructs the playback input unit 43 to perform special playback, for example, fast-forwarding, at the terminal 51, the playback instruction unit 44 transmits a corresponding command to the playback control unit 6 of the server 1 via the network 31. When performing the special reproduction, the reproduction control unit 6 sets the switch 5 to the b side and the switch 7 to the d side so that the video stream flows to the special reproduction processing unit 11. When fast-forwarding is performed in the present embodiment, not all GOPs are reproduced, but some GOPs are skipped according to the fast-forwarding speed. The number of skipped GOPs also depends on the number of repeat pictures added to the special playback stream. For example, when two special pictures are used and a special playback stream consisting of 3 pictures per GOP is configured, all GOPs of the normal playback stream are read out at 5 × speed, and every 3 GOPs at 15 × speed. The configuration is such that the corresponding GOP is read out. The reproduction control unit 6 obtains an accumulation address corresponding to the time stamp to be reproduced as fast forward from the correspondence table of the time stamp and the accumulation address held in the address map 23 in accordance with the fast-forward speed, and obtains the accumulation address from the accumulation unit 2. An instruction is sent to the reading unit 4 so as to read.

読み出し部4は蓄積アドレスに記録された特殊再生を行うストリームのGOPデータを蓄積部2から読み出し、スイッチ5を経由して抽出部12に送る。抽出部12はプログラムストリームの形式である通常再生ストリームをビデオエレメンタリーにデマルチプレックスし、さらにフレーム内符号化ピクチャのみを抽出する。抽出したフレーム内符号化ピクチャは特殊再生処理部11に送られ、特殊再生ストリームを生成する処理が行われる。特殊再生処理部11では、まず解析部13において入力されたフレーム内符号化ピクチャからVBV Delay、Temporal Reference、Picture Coding Type、符号量等のパラメータを抽出及び解析を行い、生成する特殊再生ストリームのフレーム構成を組み立てる。   The reading unit 4 reads the GOP data of the stream for special reproduction recorded at the storage address from the storage unit 2 and sends it to the extraction unit 12 via the switch 5. The extraction unit 12 demultiplexes the normal playback stream, which is a program stream format, into video elementary, and extracts only the intra-frame coded picture. The extracted intra-frame coded picture is sent to the special reproduction processing unit 11, and processing for generating a special reproduction stream is performed. The special reproduction processing unit 11 first extracts and analyzes parameters such as VBV Delay, Temporal Reference, Picture Coding Type, and code amount from the intra-frame coded picture input in the analysis unit 13, and generates a frame of the special reproduction stream to be generated. Assemble the configuration.

ここで本実施の形態の特殊再生処理部11で生成される早送りの特殊再生ストリームのフレーム構成を図2に示す。図2の上側が特殊再生ストリームを生成する元となる通常再生ストリームでM=3、N=15のGOP構造を持つ。下側が早送りの通常再生ストリームから生成した特殊再生ストリームであり、通常再生ストリームのフレーム内符号化ピクチャI0 とI0 に続いてI0 の表示内容を繰り返す2フレームのリピートピクチャBRから構成されている。その後に次のGOPがI15と2個のリピートピクチャBR が続いている。そしてその後に、端末への所定の伝送レートに合致するまでの間、図7のS76で最小限のスタッフィング・ビットを挿入する。図2の上側と下側を比較するとわかるように、元がGOP内のフレーム数が15フレームである通常再生ストリームに対して、特殊再生ストリームではGOP内のフレーム数が3にまで削減されており、結果として5倍速の早送り映像表示を行うことができる。同様にフレーム内符号化ピクチャI0と2個のリピートピクチャBR の後に、I15を続けずに図示されていないがさらに次のGOPのフレーム内符号化ピクチャであるI30と2個のリピートピクチャBRを続けることによって10倍速を実現できる。このように早送りの速度に合わせて通常再生ストリームからIフレームを選択的に抽出することによって早送りの速度を調整することができる。 FIG. 2 shows the frame structure of the fast-forward special reproduction stream generated by the special reproduction processing unit 11 of the present embodiment. The upper side of FIG. 2 is a normal playback stream from which a special playback stream is generated, and has a GOP structure with M = 3 and N = 15. A trick play stream lower side is generated from the normal play stream for fast forward, it consists repeat pictures B R of two frames following the intra-frame coded picture I 0 and I 0 of the normal play stream repeats the display contents of the I 0 ing. Then the next GOP to have continued I 15 and two repeat pictures B R. Thereafter, a minimum stuffing bit is inserted in S76 in FIG. 7 until the predetermined transmission rate to the terminal is met. As can be seen by comparing the upper side and the lower side in FIG. 2, the number of frames in the GOP is reduced to 3 in the special playback stream compared to the normal playback stream that originally has 15 frames in the GOP. As a result, fast-forward video display at 5 × speed can be performed. Similarly intra-frame coded picture I 0 and after the two repeat pictures B R, I 30 and two repeats are intra-frame coded picture of the GOP is not shown further in the following without continuing I 15 It can be realized 10 times speed by continuing picture B R. In this way, the fast-forward speed can be adjusted by selectively extracting the I frame from the normal reproduction stream in accordance with the fast-forward speed.

一方で、リピートピクチャとはフレーム内符号化ピクチャの表示内容を繰り返して表示するように符号化されたもので、例えば動きベクトル0、予測誤差0となるように符号化を行っており、さらにデータ量削減のためマクロブロックの符号化を省略したスキップドマクロブロックを使用する。ここではリピートピクチャの符号化方式として双方向予測ピクチャを用いることとするが、順方向予測ピクチャを用いてもよい。このリピートピクチャを用いることによって、図2で示すように、本実施の形態で示す特殊再生ストリームでは通常再生ストリーム1つのGOP内のB1 からB14までのピクチャデータを一切使用せず、2個のリピートピクチャBRと若干のスタッフィングで置き換えるので符号量が非常に小さくなるとともに、生成された特殊再生ストリームを構成するフレーム内符号化ピクチャI0と2個のリピートピクチャBR から構成されるGOPの転送レートも小さくすることができる。そのため一般的な特殊再生として行われるIフレームのみの転送ではその転送レートが非常に大きくなるのに対して、本実施の形態で示す特殊再生方法による特殊再生ストリームでは転送レートの上昇を防ぐことができる。例えば6Mbpsの転送レート、1GOPが15フレームからなる通常再生ストリームについてIフレームのみを転送することによって15倍速の特殊再生を行う場合、一般的に18Mbpsの帯域が必要となる。しかしながら本実施の形態で示すようにリピートピクチャを2個利用した特殊再生では全てのGOPを再生した場合は5倍速の再生速度で6Mbps、3GOP毎の再生であれば15倍速でも同じく6Mbpsの帯域で特殊再生を行うことができる。この構成をとった特殊再生ストリームについて再生を行うと、同じ映像が3フレーム分再生されるが、視覚上まったく問題がない。ピクチャータイプは本実施の形態では双方向予測ピクチャとするが、もちろん順方向予測ピクチャであってもよい。 On the other hand, a repeat picture is encoded so that the display content of an intra-frame encoded picture is repeatedly displayed. For example, encoding is performed so that a motion vector is 0 and a prediction error is 0. In order to reduce the amount, a skipped macroblock in which encoding of the macroblock is omitted is used. Here, a bidirectional prediction picture is used as a coding scheme for a repeat picture, but a forward prediction picture may be used. By using this repeat picture, as shown in FIG. 2, the special reproduction stream shown in the present embodiment does not use any picture data from B 1 to B 14 in one GOP in the normal reproduction stream. GOP with the code amount is very small since replaced by repeat pictures B R and some stuffing of intra-frame coded picture I 0 constituting the generated trick play stream from two repeat pictures B R constituted The transfer rate can also be reduced. For this reason, the transfer rate becomes very large in transfer of only I frames performed as general special playback, whereas in the special playback stream by the special playback method shown in this embodiment, an increase in transfer rate can be prevented. it can. For example, when 15-times special playback is performed by transferring only I frames for a normal playback stream having a transfer rate of 6 Mbps and 1 GOP of 15 frames, a bandwidth of 18 Mbps is generally required. However, as shown in the present embodiment, in special playback using two repeat pictures, when all GOPs are played back, 5 Mbps playback speed is 6 Mbps, and if playback is performed every 3 GOPs, 15 Gbps speed is also in the 6 Mbps band. Special playback can be performed. When playback is performed on the special playback stream having this configuration, the same video is played back for three frames, but there is no visual problem at all. The picture type is a bidirectional prediction picture in the present embodiment, but may of course be a forward prediction picture.

この発明の主旨である、負荷量に応じてIフレームの読出し間隔を変える動作を説明する。
図3はこれを説明する図であり、図3(a)の通常再生ストリームに対して、解析部13が図4に示す処理を行う。サーバ1が端末からの要求に基づいて特殊再生フレームを組み立てて送信するシステムでは、複数の端末からの読出し要求が重なると、読出しの負荷が重くなり、要求速度に追随しなくなる。解析部13は、図4のステップS61で、この負荷量を知り、ステップS62で適切なIフレームの送出間隔を設定して以降の特殊再生処理部11に伝える。更にVBV Delayや符号量等を解析する。蓄積部2の読出し負荷が軽い場合、つまり読出しストリーム数が少ない場合は、図3(b)の「低負荷時早送りストリーム」で示されるように、通常再生ストリーム中のIフレームを3つのGOP毎に読み出し、リピートピクチャBR を2個追加して、滑らかな特殊再生ストリームを配信する。しかし蓄積部2の読出し負荷が重い場合、つまり複数の読出し要求があって配信する場合には、S62で設定する間隔を間引き、図3(c)の「高負荷時早送りストリーム」で示される、10個のGOP毎にIピクチャを読み出すようにする。こうして配信される伝送レートを維持しながら、負荷を減らして、呼び出し部4の動作を維持できる。
この場合は早送り再生の場合を説明したが、他の特殊再生に対してもこの機能は同様に適用できる。
The operation of changing the I-frame reading interval according to the load amount, which is the gist of the present invention, will be described.
FIG. 3 is a diagram for explaining this, and the analysis unit 13 performs the processing shown in FIG. 4 on the normal reproduction stream of FIG. In a system in which the server 1 assembles and transmits a special reproduction frame based on a request from a terminal, if read requests from a plurality of terminals overlap, the read load becomes heavy and the requested speed cannot be followed. In step S61 in FIG. 4, the analysis unit 13 knows this load amount, sets an appropriate I-frame transmission interval in step S62, and transmits it to the subsequent special reproduction processing unit 11. Furthermore, VBV Delay and code amount are analyzed. When the reading load of the storage unit 2 is light, that is, when the number of read streams is small, the I frame in the normal reproduction stream is set for every three GOPs as shown in “low load fast forward stream” in FIG. the read, add two repeat pictures B R, delivers a smooth trick play stream. However, when the reading load of the storage unit 2 is heavy, that is, when there are a plurality of read requests and distribution is performed, the interval set in S62 is thinned out, and is indicated by “fast load stream at high load” in FIG. An I picture is read every 10 GOPs. While maintaining the transmission rate distributed in this way, the load can be reduced and the operation of the calling unit 4 can be maintained.
In this case, the case of fast-forward playback has been described, but this function can be similarly applied to other special playback.

さて、この解析部13で得られたVBV Delay及び通常再生ストリームの符号量を元にデコーダバッファ計算部14では特殊再生ストリームのVBV Delayの計算を行う。通常VBV Delayは連続するストリームのVBVバッファに占めるピクチャデータの遷移を示し、VBV DelayはVBVバッファをオーバーフロー及びアンダーフローを発生させないような値でなければならない。よってVBV Delayを決定する場合、VBVの遷移をシミュレートすることによって正確な値の制御を行うことが必要となる。本実施の形態ではデコーダバッファ計算部14においてVBV Delayが導出されたものとする。フレーム内符号化ピクチャデータ変換処理部15では生成される特殊再生ストリームに対応したフレーム内符号化ピクチャになるように、そのTemporal ReferenceやVBV Delay及びシーケンスヘッダ以降フレーム内符号化ピクチャまでのBit Rate ValueやVBV Buffer Size Valueが変更される。例えば、通常再生ストリームにおいてフレーム内符号化ピクチャのTemporal Referenceが2であり、特殊再生ストリームでリピートピクチャを1個付加する場合は、Temporal Referenceは1に変更される。またVBV Delayもデコーダバッファ計算部14で計算された特殊再生ストリーム用のVBV Delayに置き換えられる。リピートピクチャ付加部16はフレーム内符号化ピクチャの表示内容と同じ表示を行うリピートピクチャのデータを生成し、フレーム内符号化ピクチャの後に符号化を行う。さらに符号量制御部17では、予測する符号量が目標とする転送レートに対して少ないようであればスタッフィングを行い、上回るようであれば目標転送レートを一時的に上昇させ生成する特殊再生ストリームのデータが転送できるように調整を行う。最後にPS化部18で生成された特殊再生ストリームをプログラムストリームにマルチプレックスを行う。以上のように特殊再生処理部11で生成された特殊再生ストリームはスイッチ7を経由して配信部8に送られる。配信部8では通常再生ストリームと同様にリクエストを行った端末を送信先IPアドレスとしてRTPパケット化を行い、配信を行う。この操作を特殊再生ストリームとして利用するGOP単位で繰り返すことによって特殊再生ストリームの配信が行える。   The decoder buffer calculation unit 14 calculates the VBV delay of the special reproduction stream based on the VBV delay obtained by the analysis unit 13 and the code amount of the normal reproduction stream. Normally, VBV Delay indicates transition of picture data in the VBV buffer of a continuous stream, and VBV Delay must be a value that does not cause overflow and underflow in the VBV buffer. Therefore, when determining VBV Delay, it is necessary to control the exact value by simulating the transition of VBV. In the present embodiment, it is assumed that VBV Delay is derived in the decoder buffer calculation unit 14. In the intra-frame coded picture data conversion processing unit 15, the bit rate value from the temporal reference, VBV delay, and sequence header to the intra-frame coded picture so as to become an intra-frame coded picture corresponding to the generated special reproduction stream. Or VBV Buffer Size Value is changed. For example, when the Temporal Reference of the intra-frame coded picture is 2 in the normal playback stream and one repeat picture is added in the special playback stream, the Temporal Reference is changed to 1. The VBV Delay is also replaced with the VBV Delay for special playback stream calculated by the decoder buffer calculation unit 14. The repeat picture adding unit 16 generates repeat picture data that displays the same display content as the intra-frame coded picture, and performs coding after the intra-frame coded picture. Further, the code amount control unit 17 performs stuffing if the predicted code amount is smaller than the target transfer rate, and if it exceeds the target transfer rate, temporarily increases the target transfer rate to generate the special reproduction stream to be generated. Make adjustments so that data can be transferred. Finally, the special reproduction stream generated by the PS unit 18 is multiplexed into the program stream. The special reproduction stream generated by the special reproduction processing unit 11 as described above is sent to the distribution unit 8 via the switch 7. The distribution unit 8 performs RTP packetization using the terminal that has made the request as the transmission destination IP address in the same manner as the normal reproduction stream, and performs distribution. By repeating this operation for each GOP used as the special reproduction stream, the special reproduction stream can be distributed.

次に端末51における特殊再生ストリームの受信動作を説明する。端末51では通常再生ストリームを受信するのと同様に受信部45がネットワーク31を経由してサーバ1から送信されたRTPパケットのうち、送信先として端末51のIPアドレスが指定されたRTPパケットのみを受信する。受信したRTPパケットから再生に不要なRTPパケットヘッダを取り除きプログラムストリームに変換する。プログラムストリームに戻された特殊再生ストリームは映像ストリームの内容は特殊再生である早送り映像であるが、シンタックス上は通常のプログラムストリームと何ら変わりがない。そのため通常再生と同様にデコーダ46にてMPEG−2のデコードを行い、表示部47に再生画を表示することが可能である。   Next, the reception operation of the special reproduction stream in the terminal 51 will be described. In the terminal 51, only the RTP packet in which the IP address of the terminal 51 is specified as the transmission destination among the RTP packets transmitted from the server 1 via the network 31 by the reception unit 45 as in the case of receiving the normal reproduction stream. Receive. An RTP packet header unnecessary for reproduction is removed from the received RTP packet and converted to a program stream. The special playback stream returned to the program stream is a fast-forward video in which the content of the video stream is special playback, but there is no difference in syntax from the normal program stream. Therefore, similarly to the normal reproduction, the decoder 46 can decode the MPEG-2 and display the reproduced image on the display unit 47.

図5に一時停止の場合の特殊再生ストリームを示す。図2で示した早送り再生の構成に対して、使用するIフレームが常に同じI0 を用いる以外同じ構成をとる。一時停止においては、通常再生ストリームにおける一時停止として表示したいGOPのフレーム内符号化ピクチャI0を利用し、I0 に続いてリピートピクチャBR を2個続ける。さらに同じ映像を構成するために繰り返しI0とリピートピクチャBR を2個続ける構成を繰り返す。本構成により継続的に同じ映像を示す一時停止用の特殊再生ストリームを構成できる。一時停止の場合は継続的に同じ映像を表示すればいいので、リピートピクチャBRの数を増やすことによって、サーバ及びネットワークの負荷を下げるようにすることもできる。 FIG. 5 shows a special reproduction stream in the case of pause. The configuration of the fast-forward reproduction shown in FIG. 2, take the same construction except for using always the same I 0 is I frame used. In pause, using intra-frame coded picture I 0 of the GOP to be displayed as a pause in the normal play stream is continued two repeat pictures B R Following I 0. Further repeated two continue configuring the I 0 and repeat pictures B R repeatedly to configure the same picture. With this configuration, it is possible to configure a special reproduction stream for pause that shows the same video continuously. Since in the case of pause can I view continuously same image, by increasing the number of repeat pictures B R, it is also possible to lower the load on the server and network.

次に図1を用いて一時停止を行う動作について説明する。図1で再生制御部6はアドレスマップ23を参照しながら常に同じタイムスタンプデータの蓄積アドレスを蓄積部2から読み出すように読み出し部4に対して指示を行う。読み出されたGOPデータは特殊再生処理部11によって図3に示すような特殊再生ストリームに変換され、配信部8から端末51に対して配信が行われる。生成された一時停止用の特殊再生ストリームは継続的に同じ再生画が表示されるデータ構造を持ち、端末51は通常再生や早送りのときと同じように順次デコード及び再生処理を継続するだけで一時停止の再生画を表示することができる。   Next, an operation for performing a temporary stop will be described with reference to FIG. In FIG. 1, the reproduction control unit 6 instructs the reading unit 4 to always read out the storage address of the same time stamp data from the storage unit 2 while referring to the address map 23. The read GOP data is converted into a special reproduction stream as shown in FIG. 3 by the special reproduction processing unit 11, and distributed from the distribution unit 8 to the terminal 51. The generated special playback stream for pause has a data structure in which the same playback image is continuously displayed, and the terminal 51 temporarily stops decoding and playback processing in the same manner as in normal playback or fast-forwarding. A stop playback image can be displayed.

図6に早巻き戻しの場合の特殊再生ストリームを示す。図の上側にある(a)が特殊再生ストリームを生成する元となる通常再生ストリームでM=3、N=15のGOP構造を持つ。下側が通常再生ストリームから生成した早巻き戻しの特殊再生ストリームである。早巻き戻しでは時間的に後の映像が先に表示されるように構成されなければならない。そのため早巻き戻しの特殊再生ストリームは通常再生ストリームの時間的に後のフレーム内符号化ピクチャI15を先に、続いてリピートピクチャBR を2個続け、さらにその後に本来時間的に先に表示されるべきフレーム内符号化ピクチャI0 及びリピートピクチャBRを2個続ける構成をとる。この構成により表示映像の順が通常再生ストリームと反対になった早巻き戻し再生用の特殊再生ストリームを生成することができる。図4の上側と下側を比較するとわかるように、元がGOP内のフレーム数が15フレームである通常再生ストリームが、特殊再生ストリームではGOP内のフレーム数が3にまで削減されており、結果として5倍速の早巻き戻し映像表示を行うことができる。さらに作成する特殊再生ストリームに使用するフレーム内符号化ピクチャを2GOP毎にすれば10倍速、3GOP毎にすれば15倍速の早巻き戻しが可能である。 FIG. 6 shows a special reproduction stream in the case of fast rewinding. (A) on the upper side of the figure is a normal reproduction stream from which a special reproduction stream is generated, and has a GOP structure of M = 3 and N = 15. The lower side is a fast rewind special reproduction stream generated from the normal reproduction stream. In fast rewinding, it is necessary to be configured so that a video later in time is displayed first. Temporally intra-frame coded picture I 15 after the order fast rewind trick play stream normal play stream earlier, followed two repeat pictures B R continues, further followed inherently temporally previously displayed the intra-frame coded picture I 0 and repeat pictures B R to be taken two continue configuration. With this configuration, it is possible to generate a special playback stream for fast rewind playback in which the order of the displayed video is opposite to that of the normal playback stream. As can be seen from the comparison between the upper side and the lower side in FIG. 4, the normal playback stream originally having 15 frames in the GOP is reduced to 3 in the special playback stream, and the result is as follows. As a result, it is possible to display a fast-rewind video display at 5 × speed. Further, if the intra-frame coded picture used for the special reproduction stream to be created is set every 2 GOPs, fast rewinding at 10 times speed can be achieved if every 3 GOPs.

次に図1を用いて早巻き戻しを行う動作について説明する。図1で再生制御部6は早巻き戻しの速度に合わせて読み出すべき通常再生ストリームのタイムスタンプを決定する。さらにアドレスマップ23を参照し読み出すべきタイムスタンプデータの蓄積アドレスを決定し、蓄積部2から該当GOPデータを読み出す。読み出されたGOPデータは特殊再生処理部11によって早巻き戻しの特殊再生ストリームに変換される。同様に早巻き戻し速度に合わせて次の読み出しタイムスタンプを決定し、アドレスマップ23から蓄積アドレスを求め、該当GOPデータを蓄積部2から読み出し特殊再生処理部11に送りこむ動作を続けることによって図6に示すような特殊再生ストリームが生成される。生成された早巻き戻しの特殊再生ストリームは配信部8から端末51に対して配信が行われる。生成された早巻き戻しの特殊再生ストリームは再生画が時間的に逆になったデータ構造を持ち、端末51は通常再生のときと同じように順次デコード及び再生処理を継続するだけで早巻き戻しの再生画を表示することができる。   Next, the operation for fast rewinding will be described with reference to FIG. In FIG. 1, the playback control unit 6 determines the time stamp of the normal playback stream to be read in accordance with the fast rewind speed. Further, the storage address of the time stamp data to be read is determined with reference to the address map 23, and the corresponding GOP data is read from the storage unit 2. The read GOP data is converted by the special reproduction processing unit 11 into a special rewind stream for fast rewinding. Similarly, the next read time stamp is determined in accordance with the fast rewind speed, the storage address is obtained from the address map 23, and the corresponding GOP data is read from the storage unit 2 and sent to the special playback processing unit 11 to continue the operation shown in FIG. A special playback stream as shown in FIG. The generated fast-rewind special reproduction stream is distributed from the distribution unit 8 to the terminal 51. The generated fast-rewind special playback stream has a data structure in which the playback image is reversed in time, and the terminal 51 performs fast-rewinding simply by continuing sequential decoding and playback processing as in normal playback. Can be displayed.

以上のように本実施の形態で示す特殊再生装置によると、特殊再生ストリームはリアルタイムに生成するため、あらかじめ記録媒体に特殊再生ストリームを用意しておく必要や、あらかじめ用意しておいた特殊再生ストリームに対する特別な管理を行う必要がない。また生成する特殊再生ストリームは通常再生ストリームから抽出したIフレームに、符号量の少ないリピートピクチャを付加し、秒あたりの符号量を削減しているのでネットワークの負荷を上昇させることなく転送が可能である。また生成された特殊再生ストリームは再生側で通常の速度で再生することによって、あたかも特殊再生されたかのような映像を呈するように生成されているので、再生側で特殊再生ストリームを再生するにあたり特別な仕組みを設ける必要がない。さらに通常再生ストリームから抽出し特殊生成ストリームに使用するIフレームの符号化パラメータの値を、生成する特殊再生ストリーム及びMPEG−2ストリームの規約に従うように再設定を行うので、符号化パラメータが不正な値をとることによる再生映像の乱れや、多重装置における多重化の失敗がなくなる。またデコーダバッファを制御するVBV Delayについて値を設定しなおすので、デコーダバッファの破綻を防ぐことができる。また、VBV Delayが適正な値になっているので、もし特殊再生ストリームが配信される経路上に多重装置があっても多重ミスを生じることがない。さらに生成する特殊再生ストリームに対して転送レートの調整の制御ができるので、通常再生と同じ転送レートにしたり、特殊再生のときのみ転送レート変化させたりすることができる。これらの結果、特殊再生の再生において映像の乱れが発生することがない。さらに蓄積時にGOPもしくはIフレームのアドレスを記録しているので、特殊再生ストリームを高速に生成することができる。また蓄積装置または伝送装置の負荷に応じてIフレームの読み込み量を加減するので、負荷が高くなっても確実に特殊再生ストリームを生成することができる。   As described above, according to the special reproduction apparatus shown in the present embodiment, the special reproduction stream is generated in real time, so that it is necessary to prepare the special reproduction stream on the recording medium in advance or the special reproduction stream prepared in advance. There is no need for special management. The special playback stream to be generated can be transferred without increasing the load on the network because a repeat picture with a small code amount is added to the I frame extracted from the normal playback stream to reduce the code amount per second. is there. Also, since the generated special playback stream is generated at the playback side at a normal speed so as to present the video as if it had been specially played back, a special playback stream is played back on the playback side. There is no need to set up a mechanism. Furthermore, since the encoding parameter value of the I frame that is extracted from the normal playback stream and used for the special generation stream is reset so as to comply with the rules of the special playback stream and MPEG-2 stream to be generated, the encoding parameter is invalid. The disturbance of the reproduced video due to the value and the failure of multiplexing in the multiplexing device are eliminated. Also, since the value is reset for the VBV Delay that controls the decoder buffer, it is possible to prevent the decoder buffer from failing. Further, since VBV Delay is an appropriate value, no multiplex error occurs even if there is a multiplex device on the route to which the special playback stream is distributed. Furthermore, since the adjustment of the transfer rate can be controlled for the special reproduction stream to be generated, it is possible to make the transfer rate the same as the normal reproduction or to change the transfer rate only during the special reproduction. As a result, there is no video disturbance during special playback. Further, since the GOP or I frame address is recorded at the time of accumulation, a special reproduction stream can be generated at high speed. Further, since the amount of I-frame reading is adjusted according to the load on the storage device or the transmission device, the special reproduction stream can be generated reliably even when the load increases.

上記説明では、サーバ1はハードウェア要素から構成されるとして動作を説明したが、特に特殊再生処理部11を、ハードウェアのストリーム・メモリと、ピクチャ抽出部12以降PS化部18までを同等の機能を持つソフトウェアで構成してもよい。即ち図7に特殊再生処理部11が行う機能をプログラムで構成したフローを示す。
特殊再生送信の指示を受けたプログラムによる特殊再生処理部は、ステップS71とS72で解析部13相当の動作を行う。即ち負荷解析してIフレーム送出間隔を算出し、更にVBV DelayやTemporal Reference、符号量等の解析を行う。S73ではデコーダバッファ計算部14相当の動作をし、S74ではハードウェアのフレーム内符号化ピクチャデータ変換処理部15相当の動作をする。図示しないハードウェアのストリーム・メモリに必要なIピクチャを記憶して、S75ではIピクチャに続いて、特殊再生の種類に応じて必要なリピートピクチャを付加する。S76では、端末への伝送レートを考えて必要なスタッフィング・ビットを挿入してプログラムストリーム変換をして、完成した特殊再生ストリームをスイッチ7経由で配信部8に送る。
In the above description, the operation has been described on the assumption that the server 1 is composed of hardware elements. In particular, the special reproduction processing unit 11 is equivalent to the hardware stream memory and the picture extraction unit 12 to the PS conversion unit 18. You may comprise with software with a function. That is, FIG. 7 shows a flow in which the function performed by the special reproduction processing unit 11 is configured by a program.
The special reproduction processing unit by the program that has received the special reproduction transmission instruction performs an operation corresponding to the analysis unit 13 in steps S71 and S72. That is, load analysis is performed to calculate the I frame transmission interval, and further analysis of VBV Delay, Temporal Reference, code amount, and the like is performed. In S73, an operation corresponding to the decoder buffer calculation unit 14 is performed, and in S74, an operation corresponding to the hardware intra-frame coded picture data conversion processing unit 15 is performed. Necessary I pictures are stored in a hardware stream memory (not shown), and in S75, necessary repeat pictures are added following the I pictures in accordance with the type of special reproduction. In S76, necessary stuffing bits are inserted in consideration of the transmission rate to the terminal, program stream conversion is performed, and the completed special reproduction stream is sent to the distribution unit 8 via the switch 7.

実施の形態2.
図8に広域監視システムにおける適用事例を示す。本実施の形態ではカメラ101〜103で撮影された映像をサーバ120に蓄積保存し、複数台の端末111〜113から蓄積された映像を視聴できるシステムを示している。端末は任意の映像を通常の再生速度で視聴できるほかに、早送り、早巻き戻し、一時停止などの特殊再生も可能である。
Embodiment 2. FIG.
FIG. 8 shows an application example in a wide area monitoring system. In the present embodiment, a system is shown in which videos captured by the cameras 101 to 103 are accumulated and stored in the server 120, and videos accumulated from a plurality of terminals 111 to 113 can be viewed. In addition to being able to view any video at normal playback speed, the terminal can also perform special playback such as fast forward, fast rewind, and pause.

システムは、以下のように構成されている。監視カメラ101〜103は、撮影した映像をMPEG−2プログラムストリームに圧縮を行い、さらにRTPプロトコルに対応したRTP/UDPパケット化を行い、ネットワーク100を経由してサーバ120へ送信する。サーバ120はカメラ101〜103が撮影した映像ストリームについて3つの蓄積方法を有しており、初期設定で選択が可能である。1つめは、カメラ101〜103からのマルチキャストストリームをエンドレスに常時受信・蓄積を行う一次蓄積サーバ機能、2つめはカメラ101〜103からのマルチキャストストリームを、アラームをトリガに受信・蓄積するアラーム蓄積サーバ機能、また別のサーバに蓄積された映像ストリームを退避する画像保存サーバ機能で、これら3つの機能を初期設定で切り替えて使用できる。ここではサーバ120は一次蓄積サーバ機能に設定されていると仮定して以下説明を続ける。サーバ120は外部からの蓄積及び配信要求に応じる要求受付モジュール121を設けている。要求受付モジュール121は端末111〜113及び図に示されていない別のサーバからの映像の配信及び蓄積の要求を受け付けるとともに、サーバ120内の他のモジュールに対して内部I/Fを利用して制御を行う。また要求のあった端末もしくはサーバに対して要求に対する応答メッセージ送信も行う。
要求受付モジュール121はRTSP(Real Time Streaming Protocol)に対応しており、サーバ120に蓄積されている映像ストリームの通常再生及び特殊再生が可能になっている。また要求受付モジュール121は映像データベース123を利用した各種検索機能も備えており、例えば時間や撮影されたカメラを検索キーにして対象となる映像ストリームを検索することも可能である。
The system is configured as follows. The monitoring cameras 101 to 103 compress the captured video into an MPEG-2 program stream, further perform RTP / UDP packetization corresponding to the RTP protocol, and transmit the compressed video to the server 120 via the network 100. The server 120 has three storage methods for the video streams photographed by the cameras 101 to 103, and can be selected by initial setting. The first is a primary storage server function that always receives and stores multicast streams from cameras 101 to 103 endlessly, and the second is an alarm storage server that receives and stores multicast streams from cameras 101 to 103 triggered by an alarm. This function is an image storage server function for saving a video stream stored in another server, and these three functions can be switched and used by default. Here, the description will be continued assuming that the server 120 is set to the primary storage server function. The server 120 is provided with a request reception module 121 that responds to external storage and distribution requests. The request reception module 121 receives video distribution and storage requests from the terminals 111 to 113 and another server not shown in the figure, and uses an internal I / F to other modules in the server 120. Take control. It also sends a response message to the requesting terminal or server.
The request reception module 121 corresponds to RTSP (Real Time Streaming Protocol), and can perform normal reproduction and special reproduction of the video stream stored in the server 120. The request reception module 121 also has various search functions using the video database 123. For example, the request reception module 121 can search for a target video stream using a time or a photographed camera as a search key.

受信モジュール122はカメラ101〜103からマルチキャスト配信されたストリームの受信処理を行う。カメラ101〜103がマルチキャストで送信するメリットは、1つの映像ストリームを他のサーバで同時に保存が可能であることと、端末111〜113から直接カメラの映像を視聴可能にするためであり、サーバ120に対してのみ送信したいのであればユニキャストで送信してもよい。受信モジュール122は、RTP/UDPパケットの送信IPアドレスがサーバ120のIPアドレスもしくはマルチキャストアドレスで、かつポート番号が一致していたときのみ受信を行う。またRTP/UDPパケットで送られたGOPの先頭データが受信モジュール122によって受信された時刻をタイムスタンプとして取得する。受信したRTP/UDPパケットはRTP/UDPヘッダが付加されているのでそれらを取り除き、RTP/UDPパケットのペイロード部を結合し、プログラムストリームにする。蓄積モジュール125は受信したプログラムストリームである映像ストリームについてGOP単位でHDD127に蓄積を行うとともに、HDD127に蓄積されたデータについてGOP単位で管理を行う。映像データベース123は蓄積モジュール125が管理・蓄積を行っている映像ストリーム及びGOPのメタ情報についての記録・管理及び検索機能を提供する。映像ストリームのメタ情報の種類としては、例えばカメラ番号、映像の圧縮方式及び圧縮レベル、受信モジュール122で取得した時間を示すタイムスタンプ、撮影時刻等がある。配信モジュール124は要求受付モジュール121からの要求に従い蓄積モジュール125が管理する映像ストリームをネットワーク100に配信を行う。映像ストリームをネットワーク100経由で例えば端末111に対して通常再生ストリームとして配信するときは、送信データであるプログラムストリームをRTP/UDPパケット化し、送信先IPアドレスとして端末111のIPアドレスを設定するとともに、映像データベース123に記録されているGOP毎の受信タイムスタンプを基にGOP単位の送信のタイミングの制御を行う。   The reception module 122 performs reception processing of a stream distributed by multicast from the cameras 101 to 103. The advantages that the cameras 101 to 103 transmit by multicast are that one video stream can be stored simultaneously by another server and that the video of the camera can be viewed directly from the terminals 111 to 113. If you want to send only for, you may send by unicast. The reception module 122 performs reception only when the transmission IP address of the RTP / UDP packet is the IP address or multicast address of the server 120 and the port numbers match. Also, the time when the leading data of the GOP sent by the RTP / UDP packet is received by the receiving module 122 is acquired as a time stamp. Since the received RTP / UDP packet has the RTP / UDP header added, it is removed, and the payload part of the RTP / UDP packet is combined into a program stream. The storage module 125 stores the received video stream, which is a program stream, in the HDD 127 in GOP units, and manages the data stored in the HDD 127 in GOP units. The video database 123 provides a recording / management and search function for the video stream managed by the storage module 125 and the meta information of the GOP. Examples of the type of meta information of the video stream include a camera number, a video compression method and compression level, a time stamp indicating the time acquired by the receiving module 122, and a shooting time. The distribution module 124 distributes the video stream managed by the storage module 125 to the network 100 in accordance with a request from the request reception module 121. When a video stream is distributed as a normal playback stream to the terminal 111 via the network 100, for example, the program stream as transmission data is converted into an RTP / UDP packet, and the IP address of the terminal 111 is set as a transmission destination IP address. The transmission timing for each GOP is controlled based on the reception time stamp for each GOP recorded in the video database 123.

一方特殊再生ストリームを配信するときは、蓄積モジュール125から読み出した通常再生ストリームを一旦特殊再生モジュール126に送信し、特殊再生モジュール126が生成した特殊再生ストリームについて配信を行う。特殊再生ストリームの配信タイミングは早送り及び早巻き戻しについては配信するGOPの受信タイムスタンプ間隔を15倍速であれば1/15になるように配信を行う。特殊再生モジュール126を利用するには、通常再生ストリームからフレーム内符号化ピクチャ(Iフレーム)を抽出して特殊再生モジュール126に渡すとともに、特殊再生ストリームを生成するために必要とされるパラメータ、例えば通常再生ストリームの転送レート、希望する特殊再生ストリームの転送レート等のパラメータについても特殊再生モジュール126に渡し、特殊再生ストリーム生成を行う。端末111〜113はサーバ120に蓄積された映像ストリームを視聴することが可能であり、サーバ120の要求受付モジュール121に再生のリクエストを送ることによって視聴が可能になる。端末111が視聴したい映像ストリームをサーバ120にリクエストすると対応する映像ストリームがRTP/UDPパケット単位でサーバ120から配信される。端末111はネットワーク上のRTP/UDPパケット内の送信IPアドレス及びポート番号が一致しているパケットについて受信を行うことによってリクエストした映像ストリームの再生を行うことができる。   On the other hand, when the special reproduction stream is distributed, the normal reproduction stream read from the storage module 125 is once transmitted to the special reproduction module 126, and the special reproduction stream generated by the special reproduction module 126 is distributed. As for the delivery timing of the special reproduction stream, the delivery is performed so that the reception time stamp interval of the GOP to be delivered is 1/15 if it is 15 times speed for fast forward and fast rewind. In order to use the special reproduction module 126, an intra-frame encoded picture (I frame) is extracted from the normal reproduction stream and passed to the special reproduction module 126, and parameters necessary for generating the special reproduction stream, for example, Parameters such as the transfer rate of the normal playback stream and the transfer rate of the desired special playback stream are also passed to the special playback module 126 to generate the special playback stream. The terminals 111 to 113 can view the video stream stored in the server 120, and can be viewed by sending a reproduction request to the request reception module 121 of the server 120. When the terminal 111 requests the server 120 for a video stream desired to be viewed, the corresponding video stream is distributed from the server 120 in units of RTP / UDP packets. The terminal 111 can reproduce the requested video stream by receiving the packet having the same transmission IP address and port number in the RTP / UDP packet on the network.

次に図9を用いて特殊再生モジュール126について説明する。特殊再生モジュール126には配信モジュール124から転送されるIフレームを受信するためのIフレームバッファ131、受信したIフレームデータのデータ構造や符号化パラメータの解析を行う解析部132、生成する特殊再生ストリームのVBV Delayの計算を行うデコーダバッファ計算部133、特殊再生ストリームに利用するIフレームデータについてパラメータの変更を行うIフレームデータ変換処理部134、Iフレームに続き、Iフレームと同じ表示内容を示すリピートピクチャを生成・付加するリピートピクチャ付加部135、生成する特殊再生ストリームの符号量を目標とする転送レートに合うように制御を行う符号量制御部136、生成された特殊再生ストリームをプログラムストリームに変換するPS化部137、及び生成した特殊再生ストリームを配信モジュール124に伝えるための特殊再生ストリームバッファ138から構成される。   Next, the special playback module 126 will be described with reference to FIG. The special playback module 126 includes an I frame buffer 131 for receiving an I frame transferred from the distribution module 124, an analysis unit 132 for analyzing the data structure and encoding parameters of the received I frame data, and a special playback stream to be generated. Decoder buffer calculation unit 133 that calculates the VBV delay of the I frame data, an I frame data conversion processing unit 134 that changes the parameter for the I frame data used for the special playback stream, a repeat indicating the same display contents as the I frame following the I frame Repeat picture adding unit 135 for generating / adding pictures, code amount control unit 136 for controlling the code amount of the generated special playback stream to match the target transfer rate, and converting the generated special playback stream into a program stream PS conversion unit 137, and Composed of trick play stream buffer 138 for transmitting trick play streams form the distribution module 124.

次に本実施の形態の動作について説明する。サーバ120は蓄積方法としてカメラ101〜103からのマルチキャストストリームをエンドレスに常時受信・蓄積を行う一次蓄積サーバに設定がなされているものとする。一次蓄積サーバに設定がなされると受信モジュール122は常時ネットワーク100のRTP/UDPパケットについて監視を行い、RTP/UDPパケットの送信先IPアドレスが自らのIPアドレスもしくはマルチキャストアドレスであり、さらにポート番号が一致していれば該当RTP/UDPパケットの受信を行う。受信したパケット単位の映像ストリームはプログラムストリームに変換された後に、蓄積モジュール125によってGOP単位でHDD127に記録が行われる。また映像データベース123は該当GOPが受信された時刻のタイムスタンプやカメラ情報、映像の圧縮方式及び圧縮レベルなどのメタ情報の記録を行う。この動作をパケット毎に繰り返すことによってサーバ120に映像ストリームが蓄積されていく。   Next, the operation of the present embodiment will be described. Assume that the server 120 is set as a primary storage server that always receives and stores multicast streams from the cameras 101 to 103 endlessly as a storage method. When the primary storage server is set, the receiving module 122 always monitors the RTP / UDP packet of the network 100, the destination IP address of the RTP / UDP packet is its own IP address or multicast address, and the port number is If they match, the corresponding RTP / UDP packet is received. The received video stream in packet units is converted into a program stream, and then recorded in the HDD 127 by the storage module 125 in GOP units. In addition, the video database 123 records meta information such as the time stamp when the GOP is received, camera information, video compression method and compression level. By repeating this operation for each packet, the video stream is accumulated in the server 120.

次に再生方法について説明する。まず例えば端末111から任意の映像を選択し、再生する場合について説明する。まず端末111はサーバ120の要求受付モジュール121に対して、サーバ120内に蓄積されている映像ストリームの一覧を取得する。映像ストリームの一覧を要求するには、映像データベース123の検索機能を利用し、検索キーとして特に何も指定しないで検索を実行すると、蓄積された映像ストリームの一覧を取得することができる。こうして取得した映像ストリームの一覧から端末111は任意の希望する映像ストリームを選択することができる。映像ストリームはそれぞれについて重複しない映像IDが割り当てられており、映像ストリームの特定には映像IDが利用される。次に選択した映像ストリームを再生するために、要求受付モジュール121に対して選択した映像IDの再生要求コマンドを発行する。再生要求を受けた要求受付モジュール121は配信モジュール124に対して指定された映像IDの再生を開始するように命令を送る。配信モジュール124は映像IDに一致し、かつ再生時間に一致する映像ストリームを取得すべく、蓄積モジュール125に指示を出す。蓄積モジュール125は対応する映像ID及び再生時間に一致した映像ストリームのGOPをHDD127から読み出し、配信モジュール124に送る。配信モジュール124は蓄積モジュール125から取得したGOPの配信を行う。配信モジュール124による配信は映像ストリームのGOPをRTP/UDPパケット化し送信先IPアドレスとして端末111のIPアドレス及び受信する端末と同一のポート番号を指定し、さらに映像データベース123に記録しておいた配信データのメタ情報のひとつである受信タイムスタンプを基に配信タイミングの制御を行う。つまり配信モジュール124は該当GOPの配信タイミングとして、受信モジュール122でGOPを受信した時刻である受信タイムスタンプを再現するようにGOPの配信を行う。即ち、指定のタイムスタンプを時間起点とする通常の画像配信として、カメラにて撮影され、さらにエンコードされた映像データのカメラからの配信タイミングが再現され、ネットワーク及び再生環境における各種バッファにおいてオーバーフロー及びアンダーフローを発生することなく、リアルタイムなデコード再生が可能になる。配信モジュール125から配信されたRTP/UDPパケットは、送信先である端末111により受信される。端末111は連続的に配信されるRTP/UDPパケットについてRTP/UDPヘッダを取り除き、複数のRTP/UDPパケットのペイロードをつなぎ合わせることによってプログラムストリームの形をした通常再生ストリームを取得できる。
以上より、端末111は図示しないが内部のデコーダによって取得した通常再生ストリームを再生することができる。
Next, a reproduction method will be described. First, for example, a case where an arbitrary video is selected from the terminal 111 and reproduced will be described. First, the terminal 111 acquires a list of video streams stored in the server 120 from the request reception module 121 of the server 120. In order to request a list of video streams, the search function of the video database 123 is used, and if a search is executed without specifying anything as a search key, a list of accumulated video streams can be acquired. The terminal 111 can select any desired video stream from the list of video streams acquired in this way. A video ID that does not overlap is assigned to each video stream, and the video ID is used to specify the video stream. Next, in order to play back the selected video stream, a playback request command for the selected video ID is issued to the request receiving module 121. Upon receiving the reproduction request, the request reception module 121 sends a command to the distribution module 124 to start reproduction of the designated video ID. The distribution module 124 instructs the storage module 125 to acquire a video stream that matches the video ID and matches the playback time. The storage module 125 reads the GOP of the video stream that matches the corresponding video ID and playback time from the HDD 127 and sends it to the distribution module 124. The distribution module 124 distributes the GOP acquired from the storage module 125. Distribution by the distribution module 124 is performed by converting the GOP of the video stream into an RTP / UDP packet, specifying the IP address of the terminal 111 and the same port number as the receiving terminal as the destination IP address, and further recording in the video database 123 The distribution timing is controlled based on the reception time stamp which is one of the meta information of the data. That is, the distribution module 124 distributes the GOP so as to reproduce the reception time stamp that is the time at which the reception module 122 receives the GOP as the distribution timing of the GOP. In other words, as normal image distribution starting from a specified time stamp, the distribution timing from the camera of video data that has been captured and encoded by the camera is reproduced, and overflow and underflow in various buffers in the network and playback environment. Real-time decoding can be performed without generating a flow. The RTP / UDP packet distributed from the distribution module 125 is received by the terminal 111 that is the transmission destination. The terminal 111 can obtain a normal reproduction stream in the form of a program stream by removing the RTP / UDP header from continuously delivered RTP / UDP packets and connecting the payloads of a plurality of RTP / UDP packets.
From the above, the terminal 111 can reproduce the normal reproduction stream acquired by the internal decoder (not shown).

次に特殊再生について説明する。ここでは代表的な特殊再生のひとつである早送りの方法について説明する。説明の簡略化のために、蓄積されている通常再生データはMPEG−2プログラムストリームで、N=15とする。早送りの場合GOP内のIフレームのみを順次再生すれば15倍速であるが、リピートピクチャを2枚使用すると仮定すると5倍速になる。さらに早送りの速度を高速にするには、離散的にGOPを読み出せばよく、例えば3GOP毎に読み出せば15倍速、6GOP毎に読み出せば30倍速の早送りを行うことができる。
さて、端末111から任意の映像について15倍速の早送りの特殊再生がリクエストされたものと仮定する。通常再生の場合と同じように端末111はサーバ120の要求受付モジュール121に対して特殊再生を行う映像IDと特殊再生を行う命令を発行する。再生要求を受け付けた要求受付モジュール121は配信モジュール124に対して選択された映像IDと早送りのコマンドを発行する。配信モジュール124は映像データベース123を用いて選択された映像IDのストリームのメタ情報を取得し、15倍速の早送りを実現するための読み込み対象のGOPを決定する。
Next, special reproduction will be described. Here, a fast-forward method, which is one of typical special reproductions, will be described. For simplicity of explanation, it is assumed that the normal reproduction data stored is an MPEG-2 program stream and N = 15. In the case of fast-forwarding, if only I frames in the GOP are reproduced sequentially, the speed is 15 times faster. However, assuming that two repeat pictures are used, the speed is 5 times faster. In order to further increase the speed of fast-forwarding, GOPs may be read discretely. For example, 15-times fast reading is possible every 3 GOPs, and 30-times fast forwarding is possible every 6 GOPs.
Now, it is assumed that 15 × fast-forward special playback is requested from an arbitrary video from the terminal 111. As in the case of normal playback, the terminal 111 issues a video ID for performing special playback and a command for performing special playback to the request receiving module 121 of the server 120. Upon receiving the reproduction request, the request reception module 121 issues a selected video ID and a fast-forward command to the distribution module 124. The distribution module 124 acquires the meta information of the stream of the selected video ID using the video database 123, and determines the GOP to be read for realizing the 15-times fast-forwarding.

図10に低負荷時と高負荷時の、GOPと受信タイムスタンプの関係を示す。図10においてシステムの負荷が低い時は、N=15時に15倍速を実現するために、リピートピクチャが2枚として、3GOP毎の読み出しを行えばよい。またシステムの負荷が高い場合は、リピートピクチャを9枚として、10GOP毎の読み出しを行えばよい。このようにして早送り速度とシステムの負荷に応じて読み込みGOPを決定し、決定したGOPを蓄積モジュール125がHDD127から読み出しを行う。配信モジュール124は取得した通常再生ストリームのGOPデータからIフレームを抽出し、特殊再生モジュール126に送る。図9において、特殊再生モジュールのIフレームバッファ131には配信モジュール124から送られたIフレームデータが格納される。解析部132はIフレームバッファ131に格納されたIフレームデータのVBV Delay、Temporal Reference、Picture Coding Type、符号量の解析を行い、特殊再生モジュール126内の各処理で必要なパラメータを取得する。デコーダバッファ計算部133では前記解析部132から取得したパラメータをもとに、生成する特殊再生ストリームのVBV Delayの計算を行う。VBV Delayの計算方法については実施の形態1で示した方法を用いるものとする。Iフレームデータ変換処理部134は入力したIフレームピクチャが生成される特殊再生ストリームに適合するように、例えばTemporal ReferenceやVBV Delay及びシーケンスヘッダ以降IフレームまでのBit Rate ValueやVBV Buffer Size Valueを変更する。リピートピクチャ付加部135は先行するIフレームと表示内容が同じになるように、動きベクトルを0かつ予測誤差を0になるように、かつスキップドマクロブロックを使用しデータ量を大幅に削減するように符号化されたデータを作成する。符号量制御部136は生成する特殊再生ストリームの目標転送レートに対して、発生する符号量を予測し、予測符号量が目標転送レートに比べて小さいなら、スタッフィングによって目標転送レートに近づけ、一方予測符号化量が目標転送レートを上回りそうであれば、一時的に目標転送レートを上げるとともに関連する例えばBit Rate ValueやSCRの再調整を行い、MPEGの規格に対して矛盾が生じない処理を行うことによって、発生符号量の制御を行う。PS化部137はビデオエレメンタリーストリームの形式で生成された特殊再生ストリームをパック単位に分割し、プログラムストリームの形式に変換を行う。生成されたプログラムストリームは特殊再生ストリームバッファに保存され、当該データを配信モジュール124に渡す。   FIG. 10 shows the relationship between the GOP and the reception time stamp when the load is low and when the load is high. In FIG. 10, when the system load is low, in order to realize 15 times speed when N = 15, it is sufficient to read out every 3 GOPs with two repeat pictures. Further, when the system load is high, nine repeat pictures may be used and readout may be performed every 10 GOPs. In this way, the read GOP is determined according to the fast-forward speed and the system load, and the storage module 125 reads the determined GOP from the HDD 127. The distribution module 124 extracts the I frame from the GOP data of the acquired normal reproduction stream and sends it to the special reproduction module 126. In FIG. 9, I frame data sent from the distribution module 124 is stored in the I frame buffer 131 of the special playback module. The analysis unit 132 analyzes VBV Delay, Temporal Reference, Picture Coding Type, and code amount of the I frame data stored in the I frame buffer 131 and acquires parameters necessary for each process in the special reproduction module 126. The decoder buffer calculation unit 133 calculates the VBV delay of the special reproduction stream to be generated based on the parameters acquired from the analysis unit 132. As a calculation method of VBV Delay, the method described in the first embodiment is used. The I frame data conversion processing unit 134 changes, for example, the Temporal Reference, VBV Delay, and the Bit Rate Value and VBV Buffer Size Value from the sequence header to the I frame so as to conform to the special playback stream in which the input I frame picture is generated. To do. The repeat picture adding unit 135 greatly reduces the amount of data by using the skipped macroblock so that the motion vector is 0 and the prediction error is 0 so that the display content is the same as the preceding I frame. Create data encoded in. The code amount control unit 136 predicts the generated code amount with respect to the target transfer rate of the special reproduction stream to be generated. If the predicted code amount is smaller than the target transfer rate, the code amount control unit 136 approaches the target transfer rate by stuffing and If the amount of encoding is likely to exceed the target transfer rate, temporarily increase the target transfer rate and readjust the related Bit Rate Value and SCR, for example, and perform processing that does not contradict the MPEG standard. Thus, the generated code amount is controlled. The PS conversion unit 137 divides the special playback stream generated in the video elementary stream format into pack units, and converts it into the program stream format. The generated program stream is stored in the special playback stream buffer, and the data is passed to the distribution module 124.

配信モジュール124は受け取った特殊再生ストリームについても通常再生ストリームと同様にRTP/UDPパケット化し送信先IPアドレスとして端末111のIPアドレス及びポート番号を指定し、さらに映像データベース123に記録しておいた配信データのメタ情報のひとつであるGOP毎の受信タイムスタンプを基に早送り速度を鑑みながら、つまり15倍速であればGOP間の受信タイムスタンプの間隔が1/15になるように、GOP単位での配信タイミングの制御を行う。配信モジュール124から配信されたRTP/UDPパケットは、送信先である端末111により受信される。端末111は連続的に配信されるRTP/UDPパケットについてRTP/UDPヘッダを取り除き、プログラムストリームのパケットにし、さらに複数のペイロードパケットをつなぎ合わせることによって特殊再生ストリームを取得できる。取得した特殊再生ストリームを通常再生ストリームと同様に再生することによって、15倍速の早送りの特殊再生を実現することができる。この特殊再生ストリームはシンタックス上通常再生ストリームとなんら変わりがないため通常再生ストリームと同様に扱うことが可能である。
以上より、端末111は取得した特殊再生ストリームを再生することができる。
The distribution module 124 converts the received special playback stream into an RTP / UDP packet in the same manner as the normal playback stream, specifies the IP address and port number of the terminal 111 as the transmission destination IP address, and further stores the distribution recorded in the video database 123. Considering the fast-forwarding speed based on the reception time stamp for each GOP, which is one of the meta information of data, that is, if it is 15 times speed, the interval of the reception time stamp between GOPs is 1/15. Control delivery timing. The RTP / UDP packet distributed from the distribution module 124 is received by the terminal 111 that is the transmission destination. The terminal 111 can acquire the special reproduction stream by removing the RTP / UDP header from the continuously distributed RTP / UDP packets to form a program stream packet and connecting a plurality of payload packets. By playing the acquired special playback stream in the same manner as the normal playback stream, it is possible to realize 15 × fast-forward special playback. Since this special reproduction stream is not different from the normal reproduction stream in terms of syntax, it can be handled in the same manner as the normal reproduction stream.
As described above, the terminal 111 can reproduce the acquired special reproduction stream.

ここでは早送りの15倍速について例示したが、早送りの30倍速であれば低負荷時で6GOP毎、高負荷時には20GOP毎に1つのIフレームを読み出し、また配信するタイムテーブルの時間間隔を1/15にすればよく、また早巻き戻しであれば逆方向に読み出して特殊再生モジュール126に送ればよい。また一時停止であれば同じGOPのデータを繰り返し特殊再生モジュール126に送ればよい。   In this example, the fast-forward 15 times speed is illustrated, but if the fast-forward 30 times speed, one I frame is read every 6 GOPs at low load and every 20 GOPs at high load, and the time interval of the time table to be distributed is 1/15 If it is fast-rewinding, it may be read in the reverse direction and sent to the special playback module 126. If it is paused, the same GOP data may be repeatedly sent to the special playback module 126.

早送り及び早巻き戻しの特殊再生ストリームの配信タイミングについては、受信時のタイムスタンプを元に配信することによってリアルタイム性を確保できたが、一時停止の特殊再生において配信を行うタイミングは受信時刻が同一であるため受信タイムテーブルを使用するのは無意味である。したがって、生成した特殊再生ストリームの時刻情報をもとに配信を行なう方法をとる。   Regarding the delivery timing of fast-forward and fast-rewind special playback streams, real-time performance could be secured by delivering based on the time stamp at the time of reception, but the timing of delivery in pause special playback is the same as the reception time Therefore, it is meaningless to use the reception time table. Therefore, a method of distributing based on the time information of the generated special reproduction stream is adopted.

さて、本実施の形態で示した特殊再生ストリームは再生側で通常の速度で再生することによって、あたかも特殊再生されたかのような映像を呈するように生成されているので、再生側で特殊再生ストリームを再生するにあたり特別な仕組みを設ける必要がなく通常再生ストリームと同様に扱うことができる。しかしながら、通常再生から特殊再生、もしくは特殊再生から通常再生に遷移するときに、シームレスに再生を続けるためにはプログラムストリームのSCR(System Clock Reference)及びPTS(Presentation Time Stamp)やDTS(Decoding Time Stamp)の時間情報の連続性を保証することが必要である。もしこれらの時間情報が連続していないと、デコーダによってはデコーダバッファのオーバーフローやアンダーフローが発生したり、デコードの一時中断や停止が発生したりする恐れがある。したがって通常再生と特殊再生間の切り替え時には先行するストリームの最終SCRを元に後続するストリームのSCRが連続するように後続するストリームのSCRにオフセットを行うことが望ましい。さらに後続するストリームのPTS及びDTSについてもSCRがおこなったオフセット相当を行うことも必要である。   Now, the special playback stream shown in the present embodiment is generated at the playback side at a normal speed so as to present the video as if it had been specially played back. It is not necessary to provide a special mechanism for reproduction, and it can be handled in the same manner as a normal reproduction stream. However, in order to continue playback seamlessly when transitioning from normal playback to special playback or from special playback to normal playback, the SCR (System Clock Reference), PTS (Presentation Time Stamp) and DTS (Decoding Time Stamp) of the program stream ) To ensure the continuity of time information. If these pieces of time information are not continuous, depending on the decoder, the decoder buffer may overflow or underflow, or the decoding may be interrupted or stopped. Therefore, when switching between normal reproduction and special reproduction, it is desirable to offset the SCR of the subsequent stream so that the SCR of the subsequent stream is continuous based on the final SCR of the preceding stream. Furthermore, it is also necessary to perform the offset equivalent to the SCR for the subsequent stream PTS and DTS.

以上のように本実施の形態で示す特殊再生方法によると、特殊再生ストリームはリアルタイムに生成するため、あらかじめ記録媒体に特殊再生ストリームを用意しておく必要や、あらかじめ用意しておいた特殊再生ストリームに対する特別な管理を行う必要がない。また生成する特殊再生ストリームは通常再生ストリームから抽出したIフレームに、符号量の少ないリピートピクチャを付加し、秒あたりの符号量を削減しているのでネットワークの負荷を上昇させることなく転送が可能である。また生成された特殊再生ストリームは再生側で通常の速度で再生することによって、あたかも特殊再生されたかのような映像を呈するように生成されているので、再生側で特殊再生ストリームを再生するにあたり特別な仕組みを設ける必要がない。さらに通常再生ストリームから抽出し特殊生成ストリームに使用するIフレームの符号化パラメータの値を、生成する特殊再生ストリーム及びMPEG−2ストリームの規約に従うように再設定を行うので、符号化パラメータが不正な値をとることによる再生映像の乱れや、多重装置における多重化の失敗がなくなる。また生成する特殊再生ストリームに対して転送レートの調整の制御ができるので、通常再生と同じ転送レートにしたり、特殊再生のときのみ転送レートを変化したりすることができる。また特殊再生ストリームを生成する際に、システムの負荷に応じて動的または静的に蓄積部からの読み取り負荷を調整できるので、負荷を押さえて確実にストリームを生成できる。これらの結果、特殊再生の再生において映像の乱れが発生することがない。   As described above, according to the special reproduction method shown in the present embodiment, the special reproduction stream is generated in real time. Therefore, it is necessary to prepare the special reproduction stream on the recording medium in advance, or the special reproduction stream prepared in advance. There is no need for special management. The special playback stream to be generated can be transferred without increasing the load on the network because a repeat picture with a small code amount is added to the I frame extracted from the normal playback stream to reduce the code amount per second. is there. Also, since the generated special playback stream is generated at the playback side at a normal speed so as to present the video as if it had been specially played back, a special playback stream is played back on the playback side. There is no need to set up a mechanism. Furthermore, since the encoding parameter value of the I frame that is extracted from the normal reproduction stream and used for the special generation stream is reset so as to comply with the rules of the special reproduction stream and MPEG-2 stream to be generated, the encoding parameter is invalid. The disturbance of the reproduced video due to the value and the failure of multiplexing in the multiplexing device are eliminated. Further, since the transfer rate adjustment can be controlled for the special reproduction stream to be generated, the transfer rate can be set to the same as the normal reproduction, or the transfer rate can be changed only during the special reproduction. Further, when the special reproduction stream is generated, the reading load from the storage unit can be adjusted dynamically or statically according to the load of the system, so that the stream can be reliably generated while suppressing the load. As a result, there is no video disturbance during special playback.

以上のように、本発明によれば、蓄積装置の負荷が上昇した場合でも、通常再生ストリームからのフレーム内符号化ピクチャの読み出し間隔を変えることができるので、確実に特殊再生ストリームを生成することができる。   As described above, according to the present invention, even when the load on the storage device increases, the interval for reading intra-frame coded pictures from the normal playback stream can be changed, so that a special playback stream can be generated reliably. Can do.

この発明の実施の形態1におけるサーバとネットワークと端末とのシステムと各装置の内部構成を示す図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS It is a figure which shows the internal structure of the system and each apparatus of the server, network, and terminal in Embodiment 1 of this invention. 実施の形態1における早送り再生のストリーム構造を説明する図である。6 is a diagram for explaining a stream structure for fast-forward playback in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における低負荷時と高負荷時の早送り再生のストリーム構造を説明する図である。6 is a diagram illustrating a stream structure for fast-forward playback at low load and high load in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における解析部が行う動作を示すフロー図である。FIG. 6 is a flowchart showing an operation performed by an analysis unit in the first embodiment. 実施の形態1における一時停止再生のストリーム構造を説明する図である。6 is a diagram illustrating a stream structure of pause reproduction in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における早巻き戻し再生のストリーム構造を説明する図である。6 is a diagram for explaining a stream structure of fast-rewind playback in Embodiment 1. FIG. 実施の形態1における他の特殊再生処理部が行う動作を示すフロー図である。FIG. 10 is a flowchart showing an operation performed by another special reproduction processing unit in the first embodiment. 実施の形態2における広域監視システムと、サーバの詳細構成を示す図である。It is a figure which shows the wide area monitoring system in Embodiment 2, and the detailed structure of a server. 実施の形態2における特殊再生モジュールの構成を示す図である。6 is a diagram illustrating a configuration of a special reproduction module according to Embodiment 2. FIG. 実施の形態2における低負荷時と高負荷時のGOPタイムスタンプを説明する図である。It is a figure explaining the GOP time stamp at the time of low load and high load in Embodiment 2.

符号の説明Explanation of symbols

1 サーバ(装置)、2 蓄積部、3 書き込み部、4 読み出し部、5 スイッチ、6 再生制御部、7 スイッチ、8 配信部、11 特殊再生処理部、12 Iピクチャ抽出部、13 解析部、14 デコーダバッファ計算部、15 フレーム内符号化ピクチャデータ変換処理部、16 リピートピクチャ付加部、17 符号量制御部、18 PS化部、21 受信部、22 GOP抽出部、23 アドレスマップ、31 ネットワーク、41 蓄積入力部、42 蓄積指示部、43 再生入力部、44 再生指示部、45 受信部、46 デコーダ、47 表示部、51 端末、52 端末、53 端末、100 ネットワーク、101 カメラ1、102 カメラ2、103 カメラ3、111 端末1、112 端末2、113 端末3、120 サーバ、121 要求受付モジュール、122 受信モジュール、123 映像データベース、124 配信モジュール、125 蓄積モジュール、126 特殊再生モジュール、127 HDD、131 Iフレームバッファ、132 解析部、133 デコーダバッファ計算部、134 Iフレームデータ変換処理部、135 リピートピクチャ付加部、136 符号量制御部、137 PS化部、138 特殊再生ストリームバッファ。   1 server (device), 2 storage unit, 3 writing unit, 4 reading unit, 5 switch, 6 playback control unit, 7 switch, 8 distribution unit, 11 special playback processing unit, 12 I picture extraction unit, 13 analysis unit, 14 Decoder buffer calculation unit, 15 intra-frame coded picture data conversion processing unit, 16 repeat picture addition unit, 17 code amount control unit, 18 PS conversion unit, 21 reception unit, 22 GOP extraction unit, 23 address map, 31 network, 41 Accumulation input unit, 42 Accumulation instruction unit, 43 Reproduction input unit, 44 Reproduction instruction unit, 45 Receiving unit, 46 Decoder, 47 Display unit, 51 terminal, 52 terminal, 53 terminal, 100 network, 101 camera 1, 102 camera 2, 103 Camera 3, 111 Terminal 1, 112 Terminal 2, 113 Terminal 3, 120 Server, 121 request reception module, 122 reception module, 123 video database, 124 distribution module, 125 storage module, 126 special playback module, 127 HDD, 131 I frame buffer, 132 analysis unit, 133 decoder buffer calculation unit, 134 I frame data conversion process , 135 repeat picture addition unit, 136 code amount control unit, 137 PS conversion unit, 138 special playback stream buffer.

Claims (5)

端末からの要求に応じて、フレーム間予測を用いて符号化された蓄積映像ストリームから特殊再生映像ストリームを生成し、生成した特殊再生映像ストリームを端末へ信す特殊映像データ処理装置において、
蓄積映像ストリームを入力して特殊再生映像ストリームを生成する特殊再生処理部を備え、
上記特殊再生処理部は、
蓄積映像ストリームを読み出す負荷に応じてフレーム内符号化ピクチャの送出間隔を定め、定めた送出間隔に基づいて上記蓄積映像ストリームからフレーム内符号化ピクチャを抽出して特殊再生映像ストリームの一部に含めるとともに、抽出したフレーム内符号化ピクチャのピクチャ解析をする解析部と、
上記解析部の解析結果に基づいて上記フレーム内符号化ピクチャの符号化パラメータを特殊再生映像ストリームに対応する符号化パラメータに変更するフレーム内符号化ピクチャ変換処理部と、
上記解析部が抽出したフレーム内符号化ピクチャと同じ表示を示すリピートピクチャを生成して、生成したリピートピクチャをフレーム内符号化ピクチャに付加することによりリピートピクチャを上記特殊再生映像ストリームの一部に含めるリピートピクチャ付加部
備えたことを特徴とする特殊映像データ処理装置。
In response to a request from the terminal, the storage movies generates Zosu stream or al special playback video stream, generated trick play video streams you send to the terminal a special video data encoded using inter-frame prediction In the processing device,
A special playback processing unit that inputs the stored video stream and generates a special playback video stream is provided.
The special reproduction processing unit
The transmission interval of the intra-frame encoded picture is determined according to the load for reading the stored video stream, and the intra- frame encoded picture is extracted from the stored video stream based on the predetermined transmission interval and included in a part of the special playback video stream In addition, an analysis unit that performs picture analysis of the extracted intra-frame encoded picture ;
Based on the analysis result of the analysis unit, the intra-frame coded picture conversion processing unit for changing a coding parameter of the intra-frame coded picture in the coding parameter corresponding to the trick play video streams,
A repeat picture showing the same display as the intra-frame encoded picture extracted by the analysis unit is generated, and the generated repeat picture is added to the intra-frame encoded picture to make the repeat picture a part of the special playback video stream. Repeat picture addition part to include
Special video data processing apparatus characterized by comprising a.
上記特殊再生処理部は、さらに、フレーム内符号化ピクチャの送出間隔と所定の伝送量を満足させるためのスタッフィング・ビットを上記特殊再生映像ストリームに挿入する符号量制御部を備えたことを特徴とする請求項1記載の特殊映像データ処理装置。 Wherein the special reproduction processing unit further to the stuffing bits to satisfy the transmission interval and the predetermined amount of transmission intra-frame coded picture with a code amount control unit to be inserted into the trick play video streams The special video data processing apparatus according to claim 1. 上記請求項1記載の特殊映像データ処理装置と、
上記特殊映像データ処理装置に上記要求を送信し、上記特殊映像データ処理装置から上記特殊再生映像ストリームを受する1以上の端末と
を備えた構成とすることを特徴とする特殊映像データ処理システム。
A special video data processing apparatus according to claim 1;
Sending the request to the specialized video data processing apparatus, a special, characterized in that a structure having a <br/> with one or more terminals to receive the special playback video stream from the special video data processing apparatus Video data processing system.
端末からの要求に応じて、フレーム間予測を用いて符号化された蓄積映像ストリームから特殊再生映像ストリームを生成する特殊再生処理部を備え、生成した特殊再生映像ストリームを端末へ送信する特殊映像データ処理装置の映像データ処理方法において、
上記特殊再生処理部の解析部が、蓄積映像ストリームを読み出す負荷に応じてフレーム内符号化ピクチャの送出間隔を定め、定めた送出間隔に基づいて上記蓄積映像ストリームからフレーム内符号化ピクチャを抽出して特殊再生映像ストリームの一部に含めるとともに、抽出したフレーム内符号化ピクチャのピクチャ解析をする解析ステップと、
上記特殊再生処理部のフレーム内符号化ピクチャ変換処理部が、上記解析ステップにおける上記解析部の解析結果に基づいて、上記フレーム内符号化ピクチャの符号化パラメータを特殊再生映像ストリームに対応する符号化パラメータに変更するフレーム内符号化ピクチャデータ変換ステップと、
上記特殊再生処理部のリピートピクチャ付加部が、上記解析ステップにおいて上記解析部が抽出したフレーム内符号化ピクチャと同じ表示を示すリピートピクチャを生成して、生成したリピートピクチャをフレーム内符号化ピクチャに付加することによりリピートピクチャを上記特殊再生映像ストリームの一部に含めるリピートピクチャ付加ステップと
備えたことを特徴とする特殊映像データ処理方法。
Special video data that includes a special playback processing unit that generates a special playback video stream from an accumulated video stream encoded using inter-frame prediction in response to a request from the terminal, and transmits the generated special playback video stream to the terminal In the video data processing method of the processing device ,
The analysis unit of the special reproduction processing unit determines the transmission interval of the intra-frame encoded picture according to the load for reading the stored video stream, and extracts the intra-frame encoded picture from the stored video stream based on the determined transmission interval. An analysis step that includes a part of the specially reproduced video stream and analyzes the extracted intra-frame encoded picture ;
The intra-frame coded picture conversion processing unit of the special reproduction processing unit encodes the coding parameter of the intra-frame coded picture corresponding to the special reproduction video stream based on the analysis result of the analysis unit in the analysis step. An intra-frame coded picture data conversion step to change to a parameter ;
The repeat picture adding unit of the special reproduction processing unit generates a repeat picture showing the same display as the intra-frame encoded picture extracted by the analysis unit in the analysis step, and the generated repeat picture is converted into an intra-frame encoded picture. special video data processing method of the repeat pictures, characterized by comprising <br/> and repeat pictures added steps included as part of the trick play video streams by adding.
上記リピートピクチャ付加ステップの後に、上記特殊再生処理部の符号量制御部が、フレーム内符号化ピクチャの送出間隔と所定の伝送量とを満足させるためのスタッフィング・ビットを上記特殊再生映像ストリームに挿入するスタッフィング・ビット挿入ステップを設けたことを特徴とする請求項4記載の特殊映像データ処理方法。 After said repeat pictures adding step, the code amount control unit of the special reproduction processing unit, inserts stuffing bits in order to satisfy the transmission interval and the predetermined amount of transmission intra-frame coded picture in the trick play video streams 5. The special video data processing method according to claim 4, further comprising a stuffing bit insertion step.
JP2003419913A 2003-12-17 2003-12-17 Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system Expired - Lifetime JP4295079B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003419913A JP4295079B2 (en) 2003-12-17 2003-12-17 Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003419913A JP4295079B2 (en) 2003-12-17 2003-12-17 Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005184254A JP2005184254A (en) 2005-07-07
JP4295079B2 true JP4295079B2 (en) 2009-07-15

Family

ID=34781650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003419913A Expired - Lifetime JP4295079B2 (en) 2003-12-17 2003-12-17 Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4295079B2 (en)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4983917B2 (en) * 2007-05-23 2012-07-25 日本電気株式会社 Moving image distribution system, conversion device, and moving image distribution method
JP4548493B2 (en) 2008-02-19 2010-09-22 カシオ計算機株式会社 Imaging apparatus, moving image generation method, and program
JP5472094B2 (en) * 2008-03-31 2014-04-16 日本電気株式会社 Moving image conversion apparatus, moving image distribution system, moving image conversion method, and program
JP4849174B2 (en) * 2010-02-19 2012-01-11 カシオ計算機株式会社 Imaging apparatus, moving image generation method, and program
JP5781550B2 (en) * 2010-03-08 2015-09-24 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド Media content data reproducing apparatus and method
JP6102251B2 (en) * 2012-12-27 2017-03-29 住友電気工業株式会社 Image output apparatus, image output method, and image output program
JP6289103B2 (en) * 2014-01-07 2018-03-07 キヤノン株式会社 Image processing apparatus, control method therefor, and program
CN115379236B (en) * 2022-08-26 2024-04-09 重庆紫光华山智安科技有限公司 Video processing method, device, medium and equipment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005184254A (en) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4118232B2 (en) Video data processing method and video data processing apparatus
US7865928B2 (en) System and method of audio/video streaming
JP4538908B2 (en) Data conversion apparatus and method
KR100711635B1 (en) Picture coding method
KR100945548B1 (en) Video error resilience
CN101568027B (en) Method, device and system for forwarding video data
JP5322518B2 (en) Communication method
KR20160110472A (en) Streaming multiple encodings encoded using different encoding parameters
US20080022007A1 (en) System and method of audio/video streaming
JP2002290974A (en) Transmission rate control method
JP4295079B2 (en) Special video data processing method, special video data processing apparatus and special video data processing system
US20060161676A1 (en) Apparatus for IP streaming capable of smoothing multimedia stream
JP4613860B2 (en) MPEG encoded stream decoding apparatus
JP2009171294A (en) Video distribution system, video relay apparatus, and video relay method
JP5031230B2 (en) Data transmission apparatus and method
US7269839B2 (en) Data distribution apparatus and method, and data distribution system
JP3749715B2 (en) Image data transmitting apparatus and image data transmitting method
US8401086B1 (en) System and method for increasing responsiveness to requests for streaming media
JP2013219513A (en) Device, method and program for image data transmission
JP4350638B2 (en) Video recording device
EP1615439A2 (en) Network receiving apparatus and network transmitting apparatus
JP2002077811A (en) Method and device for data processing, data transmission system, and transmission medium
KR100991845B1 (en) Method of processing vcr-like operation in vod system
JP2009049855A (en) Content-playback apparatus
JP2009112026A (en) Image transmission method and system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090407

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090409

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120417

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130417

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140417

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250