JP4292050B2 - Rotating electric machine stator - Google Patents
Rotating electric machine stator Download PDFInfo
- Publication number
- JP4292050B2 JP4292050B2 JP2003366005A JP2003366005A JP4292050B2 JP 4292050 B2 JP4292050 B2 JP 4292050B2 JP 2003366005 A JP2003366005 A JP 2003366005A JP 2003366005 A JP2003366005 A JP 2003366005A JP 4292050 B2 JP4292050 B2 JP 4292050B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor unit
- stator
- stator core
- rotating electrical
- electrical machine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/46—Fastening of windings on the stator or rotor structure
- H02K3/52—Fastening salient pole windings or connections thereto
- H02K3/521—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only
- H02K3/522—Fastening salient pole windings or connections thereto applicable to stators only for generally annular cores with salient poles
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/02—Windings characterised by the conductor material
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2203/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
- H02K2203/06—Machines characterised by the wiring leads, i.e. conducting wires for connecting the winding terminations
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K2203/00—Specific aspects not provided for in the other groups of this subclass relating to the windings
- H02K2203/12—Machines characterised by the bobbins for supporting the windings
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
Description
本発明は、複数のコイルが環状に配設されたステータコアと、該ステータコアに対して同軸状に配設される導電体ユニットとを有する回転電機のステータに関する。 The present invention relates to a stator for a rotating electrical machine having a stator core in which a plurality of coils are annularly arranged and a conductor unit that is coaxially arranged with respect to the stator core.
従来、回転電機のステータにおけるコイルの結線構造は、各相の導電体を電気的に絶縁状態として積層固定した結線用ユニットを形成し、ステータコアのティースに巻回したコイルから導出する導線を結線用ユニットの外周部に所定間隔で形成した略U字状の固定部に圧着または融着(はんだ付け等)により接続するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。このような結線構造によれば、全体形状を小型化することができて好適である。 Conventionally, a coil connection structure in a stator of a rotating electrical machine has a connection unit in which conductors of each phase are stacked and fixed in an electrically insulated state, and a conductive wire derived from a coil wound around a stator core tooth is used for connection. What is known to be connected to a substantially U-shaped fixed part formed at a predetermined interval on the outer peripheral part of the unit by crimping or fusion (soldering or the like) (for example, see Patent Document 1). Such a connection structure is suitable because the overall shape can be reduced in size.
ところで、従来技術によれば、結線用ユニットの固定部をコイルの端部から軸方向に突出する複数の導線に対して位置決めしながら組み合わせなければならないことから、作業が多少困難となることがある。 By the way, according to the prior art, since the fixing portion of the connection unit must be combined while being positioned with respect to the plurality of conductive wires protruding in the axial direction from the end portion of the coil, the operation may be somewhat difficult. .
結線作業を容易に行うために、例えば、前記導線を径外方にいったん屈曲させ、結線用ユニットを挿入してから該導線を径内方の固定部に戻すという方法も考えられるが、この方法を適用する場合には比較的長時間を要する。 In order to easily perform the wire connection work, for example, a method of bending the lead wire radially outward, inserting a connection unit, and then returning the lead wire to a radially inward fixing portion is also conceivable. When it is applied, it takes a relatively long time.
また、コイルが巻回される絶縁体(インシュレータ)に中間端子を設け、該中間端子を介してコイルの端部と結線用ユニットとを接続する方法も考えられるが、この方法の場合には、中間端子としての部品点数が増加するとともに中間端子をコイルの端部と接続するための作業工程が増加する。 Also, a method of providing an intermediate terminal on an insulator (insulator) around which the coil is wound and connecting the end of the coil and the connection unit via the intermediate terminal is conceivable. In this method, As the number of parts as the intermediate terminal increases, the number of work steps for connecting the intermediate terminal to the end of the coil increases.
本発明はこのような課題を考慮してなされたものであり、コイルの端部と導電体との位置決めが容易であって、しかも容易に結線を行うことができ、部品点数の少ない回転電機のステータを提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of such problems, and it is easy to position the end of the coil and the conductor, and can be easily connected, and the rotating electrical machine has a small number of parts. An object is to provide a stator.
本発明に係る回転電機のステータは、複数のコイルが環状に配設されたステータコアと、該ステータコアに対して同軸状に配設される導電体ユニットとを有する回転電機のステータにおいて、前記コイルの端部は前記ステータコアの径方向に突出し、前記導電体ユニットは、前記端部に対向する径方向に突出し、周方向に開口部が設けられる複数の接続部を備え、前記ステータコアは、前記導電体ユニットと軸方向に当接し、前記導電体ユニットを回転可能に支持する軸方向位置決め部を備え、前記ステータコア及び前記導電体ユニットは、相互の回転位置決め用の回転止め係合部を有し、前記導電体ユニットは、前記軸方向位置決め部に対して軸方向から挿入されたのち、前記開口部の開口している方向へ回転されることにより、前記ステータコアと前記導電体ユニットとを前記回転止め係合部で係止するとともに、前記端部がそれぞれ前記接続部の前記開口部に挿入するように装着され、前記接続部と前記端部とが電気的に接続されていることを特徴とする。 A stator of a rotating electrical machine according to the present invention is a stator of a rotating electrical machine having a stator core in which a plurality of coils are annularly disposed and a conductor unit that is coaxially disposed with respect to the stator core. The end portion protrudes in the radial direction of the stator core, the conductor unit includes a plurality of connection portions protruding in the radial direction facing the end portion, and provided with openings in the circumferential direction. The stator core includes the conductor An axial positioning portion that abuts the unit in the axial direction and rotatably supports the conductor unit, and the stator core and the conductor unit have a rotation stop engagement portion for mutual rotation positioning; The conductor unit is inserted into the axial positioning portion from the axial direction, and then rotated in the opening direction of the opening portion, whereby the step is performed. The core and the conductor unit are locked by the anti-rotation engagement portion, and the end portions are mounted so as to be inserted into the opening portions of the connection portion, respectively, and the connection portion and the end portion are electrically connected. It is characterized by being connected.
このように、導電体ユニットをステータコアに対して軸方向から挿入した後、接続部の開口部の開口している方向へ回転させることにより、コイルの端部をそれぞれ開口部へ挿入させ、ステータコアと導電体ユニットとの回転位置決めを容易且つ確実に行うことができる。従って、コイルの端部と導電体との位置決めが容易であって、しかも容易に結線を行うことができる。また、中間端子等が不要であり部品点数が少ない。 Thus, after inserting the conductor unit from the axial direction with respect to the stator core, by rotating it in the opening direction of the opening of the connection portion, the end portions of the coils are respectively inserted into the opening portions, and the stator core and Rotational positioning with a conductor unit can be performed easily and reliably. Therefore, the positioning of the end of the coil and the conductor is easy, and the wiring can be easily performed. Further, there is no need for intermediate terminals and the number of parts is small.
また、前記ステータコア及び前記導電体ユニットは、相互の軸方向のずれを防止する抜け止め係合部を有するとよい。これにより、ステータコアと導電体ユニットとの軸方向の位置決めを容易且つ確実に行うことができる。 Further, the stator core and the conductor unit may have a retaining engagement portion that prevents mutual axial displacement. Thereby, the axial positioning of the stator core and the conductor unit can be easily and reliably performed.
さらに、前記ステータコアは、前記接続部と前記端部とを電気的に接続させるための工具を挿入可能で軸方向に連通する穴部を有するとよい。 Further, the stator core may have a hole portion through which a tool for electrically connecting the connection portion and the end portion can be inserted and communicated in the axial direction.
さらにまた、前記導電体ユニットの側面には、該導電体ユニットを前記ステータコアに装着する際に前記端部を前記開口部まで誘導するための誘導溝が設けられているとよい。 Furthermore, it is preferable that a side surface of the conductor unit is provided with a guide groove for guiding the end portion to the opening when the conductor unit is mounted on the stator core.
本発明に係る回転電機のステータによれば、導電体ユニットをステータコアに対して軸方向から挿入した後、接続部の開口部の方向へ回転させることにより、コイルの端部をそれぞれ開口部へ挿入させることができる。従って、コイルの端部と導電体との位置決めが容易であって、しかも容易に結線を行うことができる。また、コイルの端部と導電体とは直接接続されることから、中間端子等が不要であり部品点数が少ない。 According to the stator of the rotating electrical machine according to the present invention, the conductor unit is inserted into the stator core from the axial direction, and then rotated in the direction of the opening of the connection portion, thereby inserting the end portions of the coils into the openings. Can be made. Therefore, the positioning of the end of the coil and the conductor is easy, and the wiring can be easily performed. Further, since the end of the coil and the conductor are directly connected, an intermediate terminal or the like is not required and the number of parts is small.
以下、本発明に係る回転電機のステータについて実施の形態を挙げ、添付の図1〜図10を参照しながら説明する。 Embodiments of a stator for a rotating electrical machine according to the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 10.
図1に示すように、本実施の形態に係るステータ10はモータや発電機等の回転電機に適用されるものであり、12個のコイル12が環状に配設されたステータコア14と、該ステータコア14に対して内径側に同軸状に配設される導電体ユニット16とを有する。ステータコア14は、コイル12毎に対応した12個のコア単体が環状に連結して構成されている。
As shown in FIG. 1, a
図2及び図5に示すように、各コイル12は、ティース13に対して合成樹脂で形成されるインシュレータ18を介して導線(例えば、エナメル被覆を有する銅線)が巻回されることにより構成されており、その一方の端部20aと他方の端部20bは、それぞれステータコア14の周方向に並びながら内径方向に突出している。端部20a及び20bは、それぞれインシュレータ18の内径側上面端に設けられた切欠き18a及び18bによって内径方向に向くように保持されている。各コイル12の端部20a、20bは、それぞれ等間隔に並び環状に配設されている。
As shown in FIG. 2 and FIG. 5, each
ステータ10は、いわゆる星形結線方式で結線されており、一方の端部20aは並び順にU相の端子22a(図1参照)、V相の端子22b及びW相の端子22cにそれぞれ接続されている。他方の端部20bは、相互に接続されて中性点を構成している。
The
インシュレータ18は、導電体ユニット16の下面と軸方向に当接して支持する台座(軸方向位置決め部)26を備え、前記端子22a及び22bは、台座26の上方(ステータ10の軸方向で、図2、図3、図4及び図9における上方)に配置されている。台座26は、最も内径側で軸方向の幅が薄い第1台座28と、該第1台座28からみて外径側に隣接する第2台座30とからなる。
The
第2台座30は第1台座28よりも軸方向の幅が厚くなっており、第1台座28と第2台座30との境に形成される段差面32の径は、後述する導電体ユニット16の本体50(図3参照)の外周径と同一に設定されている。段差面32には、端部20aの略直下の箇所を中心として、周方向の幅がやや広く深さの浅い第1凹部34と、端部20aと端部20bの略中間部で周方向の幅が狭く深さの浅い第2凹部36とが設けられており、第1凹部34と第2凹部36との間は幅の狭い隔壁(回転止め係合部)38となっている。第1凹部34は、上部が第2台座30の上面に対して直接的につながっており、上方に開口している。第2凹部36は上部に隔壁(抜け止め係合部)40を有し、該隔壁40により上方が覆われている。
The width of the
第2台座30における端部20a及び端部20bの下方には、それぞれ軸方向に連通する穴部42a及び穴部42bが設けられている。穴部42a及び穴部42bは、それぞれ後述する工具100を挿入可能な大きさに設定されている。
Below the
第1台座28の上面を基準としたと端部20a及び20bの高さはH1であり、第2凹部36の高さはH2である。
With reference to the upper surface of the
図3及び図4に示すように、導電体ユニット16は、絶縁体としての合成樹脂で形成された円柱状の本体50がベースとなっており、端部20a及び20bと逆の径方向、つまり外径方向に突出する略U字状の接続端子(接続部)24を備える。該接続端子24は、端部20a及び20bに対応して24個設けられ、略U字状の開口部51はそれぞれ同一の周方向に向いている。上面から見た場合、該開口部51は時計方向に向いている。側面50aの下面を基準とした開口部51との高さはH1である。導電体ユニット16の中心部には軸方向に連通する孔が設けられている。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
本体50の側面50aには、周方向において1つおきの12個の接続端子24の近傍に突起52が設けられている。各突起52は、側面50aの下面を基準として上方に向けて延在しており、その高さはH2である。
On the
導電体ユニット16をステータコア14に対して装着する際、各突起52は前記第1凹部34に挿入され、その後、導電体ユニット16を回転させたときに各突起52は前記第2凹部36に係合する。このように、各突起52は、第2凹部36に係合可能な程度に、周方向の幅及び径方向の突出量は小さく設定されている。
When the
また、本体50の側面50aには、導電体ユニット16をステータコア14に装着する際に端部20a及び20bの最先端部54を側面50aの下部から開口部51まで誘導するための浅い誘導溝56が設けられている。該誘導溝56は、側面50aの下部から軸方向上方に沿って延在し、高さH1の箇所で周方向に曲がり、開口部51の箇所まで延在している。
In addition, a
図3及び図5に示すように、導電体ユニット16における本体50の上面には前記端子22a、22b、22cが絶縁隔壁を介して設けられている。本体50の内部には、絶縁体によって互いに隔離された環状の導体である4枚のバスバー58a、58b、58c及び58dが設けられている。バスバー58aはU相に相当し、端子22a及び5つおきの4つの接続端子24につながっている。バスバー58bはV相に相当し、端子22b及び5つおきの4つの接続端子24につながっている。バスバー58cはW相に相当し、端子22c及び5つおきの4つの接続端子24につながっている。バスバー58dは中性点に相当し、1つおきの12個の接続端子24につながっている。バスバー58a、58b及び58cは接続端子24を介して端部20aに接続され、バスバー58dは接続端子24を介して端部20bに接続される。
As shown in FIGS. 3 and 5, the
次に、このように構成されるステータコア14及び導電体ユニット16を組み立ててステータ10を形成する手順について図6〜図9を参照しながら説明する。
Next, a procedure for assembling the
先ず、ステータコア14の中心部に対して導電体ユニット16を同軸状に上方から載置する。このとき、導電体ユニット16の各突起52が段差面32の第1凹部34に対して上方から挿入されるように導電体ユニット16の角度を調整し、導電体ユニット16の側面50aを段差面32に沿わせながら載置する。導電体ユニット16の本体50は第1台座28に回転可能に支持・載置され、導電体ユニット16のステータコア14に対する軸方向の位置が決定される。このとき、端部20a、20b及び接続端子24は、第1台座28上面を基準とした軸方向の高さ(つまり、高さH1)が一致する。
First, the
また、図6に示すように、各接続端子24は、端部20a及び20bの略中間部に配置される。さらに、端部20a及び20bの最先端部54(図4参照)は、誘導溝56に沿って導電体ユニット16の側面50aを軸方向に誘導される。
Moreover, as shown in FIG. 6, each
次に、図7に示すように、第1台座28の上面において、導電体ユニット16を接続端子24の開口部51の開口している方向、つまり時計方向に回転させる。これにより、突起52は第1凹部34内を移動して端面である隔壁38に当接する。
Next, as shown in FIG. 7, on the upper surface of the
次いで、図8に示すように、第1台座28の上面において、導電体ユニット16をさらに時計方向に強い力で回転させることにより、突起52は隔壁38を乗り超えて第2凹部36に係合され、導電体ユニット16は固定される。
Next, as shown in FIG. 8, on the upper surface of the
つまり、第2凹部36は周方向の幅が狭いことから突起52は周方向に移動することがなく回転止めとして作用し、特に、隔壁38が存在することから突起52が第1凹部34の方向に戻ってしまうことがない。また、第2凹部36及び突起52はそれぞれ高さがH2であることから軸方向のずれが防止され、特に、隔壁40(図2参照)が存在することから突起52が上方に引き抜かれてしまうことがない。
That is, since the
また、第2凹部36を突起52よりもやや小さく設定してもよい。この場合、第2凹部36と突起52は強い摩擦力で係合され、導電体ユニット16をより確実に固定することができる。
Further, the
さらに、このとき、端部20a及び20bの最先端部54(図4参照)は、誘導溝56に沿って導電体ユニット16の側面50aを周方向に誘導されて、端部20a及び20bは、接続端子24の開口部51に対して十分奥まで挿入される。
Further, at this time, the most distal end portion 54 (see FIG. 4) of the
次に、図9に示すように、接続端子24と端部20a、20bとを電気的に接続させるため、工具100及び102により接続端子24を圧着、加熱する。つまり、工具100は下方から穴部42a及び42bを通して接続端子24の下面に対して容易に当接させることができ、工具102は上方から接続端子の上面に当接させることができる。この後、工具100及び102により接続端子24を挟み、圧着、加熱して接続端子24と端部20a、20bとを電気的に接続させることができる。なお、図9においては、理解を容易にするために、導電体ユニット16の本体50の図示を省略している。
Next, as shown in FIG. 9, in order to electrically connect the
接続端子24及び端部20a、20bは、ステータコア14に対して導電体ユニット16を接続するために機械的な強度を持たせるようにしてもよい。仮に端部20a及び20bが細く、機械的強度が小さい場合であっても、ステータコア14と導電体ユニット16とは第2凹部36及び突起52によって強固に固定されるとともにずれが防止され、接続端子24及び端部20a、20bに荷重がかかることを防止できる。
The
上述したように、本実施の形態に係る回転電機のステータ10によれば、導電体ユニット16をステータコア14に対して軸方向から挿入した後、接続端子24の開口部51の方向へ回転させることにより、コイル12の端部20a及び20bがそれぞれ開口部51へ挿入するように装着されて組み立てられている。従って、接続端子24と端部20a及び20bとの位置決め及び結線が容易である。また、端部20a、20bと接続端子24とは直接接続されることから、中間端子等が不要であり部品点数が少ない。
As described above, according to the
さらに、端部20a、20bが径方向に突出するとともに、導電体ユニット16はステータコア14の内径側に設けられることから、ステータ10の軸方向の高さを小さく設定することができる。
Furthermore, since the
なお、ステータ10は、中性点を有する星形結線方式として説明したが、Δ結線方式であってもよい。この場合には、導電体ユニット16内のバスバー58a〜58dの接続をΔ結線とすればよい。また、端部20a、20b及び接続端子24は軸方向の位置が第1台座28からH1の高さで一致しているもとして説明したが、例えば、端部20aと端部20bとの高さをずらし、これに対応して接続端子24も交互に2つの異なる高さに設定してもよい。
The
さらに、上記のステータ10は、コイル12の端部20a及び20bが内径側に突出し、導電体ユニット16の接続端子24が対向するように外径側に突出しているが、図10に示すステータ10aのように、端部21a及び21bが外径側に突出し、導電体ユニット16aの接続端子24aが対向するように内径側に突出するものであっても同様の効果を奏する。
Further, in the
また、前記のとおり、ステータコア14における段差面32の隔壁40は導電体ユニット16の抜け止めとして作用するが、導電体ユニット16の突起52とステータコア14の浅い第2凹部36とが堅固に係合する場合には、第2凹部36を上面まで連通させ、隔壁40を省略してもよい。このようにする場合、第2凹部36に合わせて突起52を長くするとよい。
Further, as described above, the
導電体ユニット16の側面50aにおける誘導溝56は、端部20a及び20bを開口部51まで誘導する作用を奏するが、開口部51が比較的広い場合には、端部20a及び20bは誘導溝56を省略してもよい。これにより、側面50aがより平滑な面となり、本体50の金型を製作しやすい。
The
本発明に係る回転電機のステータは、上述の実施の形態に限らず、本発明の要旨を逸脱することなく、種々の構成を採り得ることはもちろんである。 Of course, the stator of the rotating electrical machine according to the present invention is not limited to the above-described embodiment, and various configurations can be adopted without departing from the gist of the present invention.
10、10a…ステータ 12…コイル
14…ステータコア 16、16a…導電体ユニット
18…インシュレータ
20a、20b、21a、21b…端部 22a、22b、22c…端子
24、24a…接続端子 26…台座
28…第1台座 30…第2台座
32…段差面 34…第1凹部
36…第2凹部 38、40…隔壁
42a、42b…穴部 50…本体
50a…側面 51…開口部
52…突起 54…最先端部
56…誘導溝 100、102…工具
DESCRIPTION OF
Claims (4)
前記コイルの端部は前記ステータコアの径方向に突出し、
前記導電体ユニットは、前記端部に対向する径方向に突出し、周方向に開口部が設けられる複数の接続部を備え、
前記ステータコアは、前記導電体ユニットと軸方向に当接し、前記導電体ユニットを回転可能に支持する軸方向位置決め部を備え、
前記ステータコア及び前記導電体ユニットは、相互の回転位置決め用の回転止め係合部を有し、
前記導電体ユニットは、前記軸方向位置決め部に対して軸方向から挿入されたのち、前記開口部の開口している方向へ回転されることにより、前記ステータコアと前記導電体ユニットとを前記回転止め係合部で係止するとともに、前記端部がそれぞれ前記接続部の前記開口部に挿入するように装着され、前記接続部と前記端部とが電気的に接続されていることを特徴とする回転電機のステータ。 In a stator of a rotating electrical machine having a stator core in which a plurality of coils are annularly disposed and a conductor unit disposed coaxially with respect to the stator core,
The end of the coil protrudes in the radial direction of the stator core,
The conductor unit includes a plurality of connecting portions protruding in a radial direction facing the end portion and provided with openings in the circumferential direction.
The stator core includes an axial positioning portion that is in axial contact with the conductor unit and supports the conductor unit rotatably.
The stator core and the conductor unit have a rotation stop engaging portion for mutual rotation positioning,
The conductor unit is inserted into the axial positioning portion from the axial direction, and then rotated in the opening direction of the opening, thereby preventing the stator core and the conductor unit from rotating. The engagement portion is locked, the end portions are mounted so as to be inserted into the opening portions of the connection portions, respectively, and the connection portions and the end portions are electrically connected. A stator for rotating electrical machines.
前記ステータコア及び前記導電体ユニットは、相互の軸方向のずれを防止する抜け止め係合部を有することを特徴とする回転電機のステータ。 The stator of the rotating electrical machine according to claim 1,
The stator of a rotating electrical machine, wherein the stator core and the conductor unit have a retaining engagement portion that prevents axial displacement of each other.
前記ステータコアは、前記接続部と前記端部とを電気的に接続させるための工具を挿入可能で軸方向に連通する穴部を有することを特徴とする回転電機のステータ。 The stator of the rotating electrical machine according to claim 1,
The stator core has a hole portion through which a tool for electrically connecting the connection portion and the end portion can be inserted and communicated in the axial direction.
前記導電体ユニットの側面には、該導電体ユニットを前記ステータコアに装着する際に前記端部を前記開口部まで誘導するための誘導溝が設けられていることを特徴とする回転電機のステータ。
The stator of the rotating electrical machine according to claim 1,
A stator for a rotating electrical machine, wherein a side surface of the conductor unit is provided with a guide groove for guiding the end portion to the opening when the conductor unit is mounted on the stator core.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366005A JP4292050B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Rotating electric machine stator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003366005A JP4292050B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Rotating electric machine stator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005130665A JP2005130665A (en) | 2005-05-19 |
JP4292050B2 true JP4292050B2 (en) | 2009-07-08 |
Family
ID=34644491
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003366005A Expired - Fee Related JP4292050B2 (en) | 2003-10-27 | 2003-10-27 | Rotating electric machine stator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4292050B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105144550A (en) * | 2013-04-26 | 2015-12-09 | 三菱电机株式会社 | Rotating electric machine |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI446689B (en) * | 2007-07-09 | 2014-07-21 | Clearwater Holdings Ltd | Electromagnetic machine with independent removable coils, modular parts and self sustained passive magnetic bearing |
JP4982800B2 (en) * | 2007-09-27 | 2012-07-25 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle generator |
JP4582164B2 (en) | 2008-03-12 | 2010-11-17 | トヨタ自動車株式会社 | Stator assembly method |
JP4934635B2 (en) * | 2008-05-22 | 2012-05-16 | 三菱電機株式会社 | Rotating electric machine |
CN101752926B (en) * | 2008-12-12 | 2011-08-17 | 中山大洋电机股份有限公司 | Stator and wire passing method of winding thereof |
JP5460095B2 (en) * | 2009-03-26 | 2014-04-02 | 株式会社ミツバ | Brushless motor |
IT1397784B1 (en) * | 2010-01-15 | 2013-01-24 | Gate Srl | MANIFOLD FOR THE STATOR OF A BRUSHLESS MOTOR CURRENT CONTINUES WITH PERMANENT MAGNETS |
JP5953672B2 (en) * | 2011-08-09 | 2016-07-20 | 日本電産株式会社 | motor |
JP6232449B2 (en) * | 2013-12-18 | 2017-11-15 | 日立オートモティブシステムズ株式会社 | Rotating electric machine |
CN109196756B (en) * | 2016-06-08 | 2020-08-18 | 三菱电机株式会社 | Rotating electrical machine |
WO2022208753A1 (en) * | 2021-03-31 | 2022-10-06 | 本田技研工業株式会社 | Motor structure |
-
2003
- 2003-10-27 JP JP2003366005A patent/JP4292050B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105144550A (en) * | 2013-04-26 | 2015-12-09 | 三菱电机株式会社 | Rotating electric machine |
CN105144550B (en) * | 2013-04-26 | 2017-10-24 | 三菱电机株式会社 | Electric rotating machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005130665A (en) | 2005-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9502949B2 (en) | Stator of motor having bus-bar wiring structure and method of wiring coil in parallel using the same | |
US10090723B2 (en) | Stator and manufacturing method of stator | |
JP4295319B2 (en) | Rotating electric machine having circuit support | |
CN100429482C (en) | Resolver external conductor fixing structure | |
US8269387B2 (en) | Coil for rotating electric machine having bent drawn-out ends | |
US8067866B2 (en) | Central electricity distribution member for rotary electric machine | |
US9837869B2 (en) | Stator with bus bar portion embedded between adjacent lane change portions and connected to terminal portion | |
EP0917273B1 (en) | Stator winding method and system | |
JP4292050B2 (en) | Rotating electric machine stator | |
EP2833521A1 (en) | Stator | |
CN101232215A (en) | Stator for inner rotor type mold brushless motor | |
JP6444930B2 (en) | Electric motor provided with a wiring board configured by crimping and connecting windings | |
JP4077673B2 (en) | Rotating electric machine | |
CN111668961B (en) | stator | |
US6949848B2 (en) | Terminal for armature | |
JPH104645A (en) | Stator of motor | |
JP4493652B2 (en) | Motor stator | |
US11876414B2 (en) | Electric motor comprising a wiring unit, and method for producing an electric motor comprising a wiring unit | |
JP5793348B2 (en) | Rotating electric machine and manufacturing method thereof | |
JP2019009962A (en) | Wire connection structure of three-phase motor, wire connection method, and the three-phase motor | |
JP2007060900A (en) | Lead wire connection structure and its forming method | |
JP2003333782A (en) | Electric rotating machine | |
JP2006174547A (en) | Stator of dynamo-electric machine | |
US20210273516A1 (en) | Electric motor comprising a wiring unit, and method for producing an electric motor comprising a wiring unit | |
JP2006280157A (en) | Interphase insulator and interphase insulation method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090331 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4292050 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120410 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130410 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140410 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |