JP4286840B2 - インパルス応答合成方法および残響付与方法 - Google Patents
インパルス応答合成方法および残響付与方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4286840B2 JP4286840B2 JP2006031416A JP2006031416A JP4286840B2 JP 4286840 B2 JP4286840 B2 JP 4286840B2 JP 2006031416 A JP2006031416 A JP 2006031416A JP 2006031416 A JP2006031416 A JP 2006031416A JP 4286840 B2 JP4286840 B2 JP 4286840B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- impulse response
- phase
- component
- characteristic
- noise
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10K—SOUND-PRODUCING DEVICES; METHODS OR DEVICES FOR PROTECTING AGAINST, OR FOR DAMPING, NOISE OR OTHER ACOUSTIC WAVES IN GENERAL; ACOUSTICS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G10K15/00—Acoustics not otherwise provided for
- G10K15/08—Arrangements for producing a reverberation or echo sound
- G10K15/12—Arrangements for producing a reverberation or echo sound using electronic time-delay networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/305—Electronic adaptation of stereophonic audio signals to reverberation of the listening space
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
- Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)
Description
他の好ましい態様において、この発明によるインパルス応答合成方法は、所望の音源・受音点間距離に対応したインパルス応答の最小位相成分の位相特性の分散を算出する分散算出過程と、前記分散算出過程において算出された分散を有する雑音を作成し、この雑音の周波数成分を算出する雑音作成過程と、予め求めた所望の音源・受音点間距離に対応したインパルス応答の最小位相成分の位相特性の周波数勾配を持つように、前記雑音作成過程において算出された雑音の周波数成分を処理することにより、最小位相成分の位相特性を求めるトレンド付与過程と、前記最小位相成分の位相特性を用いて、残響付与に用いるインパルス応答を合成する合成過程とを具備し、前記合成過程が、前記最小位相成分の位相特性から最小位相成分の振幅特性を算出する過程と、白色雑音に所望の残響時間に応じた指数時間減衰窓を乗じてインパルス応答のオールパス成分を算出する過程と、前記オールパス成分の振幅特性および位相特性を算出する過程と、前記最小位相成分の振幅特性および位相特性と前記オールパス成分の振幅特性および位相特性とから、インパルス応答の振幅特性および位相特性を算出する過程と、前記インパルス応答の振幅特性および位相特性からインパルス応答を算出する過程とを具備する。
部屋内の受音点において観測される音を直接音と残響音に分けた場合、直接音には最小位相成分が含まれており、この最小位相成分の位相特性には音源・受音点間距離の影響が強く現れる。本発明によると、最小位相成分の位相特性が所望の音源・受音点間距離に応じて制御されたインパルス応答が得られる。
音源から出力されるオーディオ信号に対し、音響空間において採取されたインパルス応答を畳み込んで音として再生し、残響効果の付与された音を得る技術が一般的によく用いられる。本実施形態の目的は、オーディオ信号にインパルス応答を畳み込んで音として再生した場合に、所望の音源・受音点間距離に対応した距離感が聴取者に与られるようにすること、より具体的には、オーディオ信号との畳み込みに用いた場合にそのような距離感を生じさせることを可能にするインパルス応答を合成することにある。
(1)上記実施形態では、最小位相成分を時間領域の信号に変換して時間信号であるオールパス成分を畳み込んだが、最小位相成分とオールパス成分の合成を周波数領域において行ってもよい。具体的には次の通りである。まず、白色雑音に所望の残響時間に応じた指数時間減衰窓を乗じてインパルス応答のオールパス成分を算出した後、このオールパス成分にFFTを施し、オールパス成分の振幅特性および位相特性を求める。次に最小位相成分の振幅特性および位相特性とオールパス成分の振幅特性および位相特性とを用いた乗算処理により、インパルス応答の振幅特性および位相特性を算出する。そして、インパルス応答の振幅特性および位相特性を用いて逆FFTを行い、残響付与に用いるインパルス応答を算出するのである。
(2)上記実施形態では、ステレオ再生に用いるインパルス応答を合成する例を挙げたが、モノラル再生に用いるインパルス応答の合成を行ってもよい。この場合、雑音作成過程(ステップS20)では、1チャネル分の雑音成分を作成し、それ以降の各過程においても1チャネル分の演算処理を行えばよい。
(3)上記実施形態によるインパルス応答合成方法を実行するプログラムをエフェクタにインストールし、残響付与などの際にオーディオ信号に畳み込むインパルス応答を合成させるようにしてもよい。例えば、ユーザがエフェクタの操作部を操作して、所望の部屋の室容積および平均吸音率、所望の音源・受音点間距離、残響時間等のパラメータを入力すると、同エフェクタでは、上記実施形態によるインパルス応答合成方法に従い、入力パラメータを用いてインパルス応答を合成し、この合成されたインパルス応答を音源からのオーディオ信号に畳み込んで残響の付与を行うのである。
Claims (4)
- 所望の音源・受音点間距離に対応したインパルス応答の最小位相成分の位相特性の分散を算出する分散算出過程と、
前記分散算出過程において算出された分散を有する雑音を作成し、この雑音の周波数成分を算出する雑音作成過程と、
予め求めた所望の音源・受音点間距離に対応したインパルス応答の最小位相成分の位相特性の周波数勾配を持つように、前記雑音作成過程において算出された雑音の周波数成分を処理することにより、最小位相成分の位相特性を求めるトレンド付与過程と、
前記最小位相成分の位相特性を用いて、残響付与に用いるインパルス応答を合成する合成過程とを具備し、
前記合成過程が、
前記最小位相成分の位相特性から最小位相成分の振幅特性を算出する過程と、
前記最小位相成分の振幅特性および位相特性からインパルス応答の最小位相成分を算出する過程と、
白色雑音に所望の残響時間に応じた指数時間減衰窓を乗じてインパルス応答のオールパス成分を算出する過程と、
前記インパルス応答の最小位相成分に前記インパルス応答のオールパス成分を畳み込んでインパルス応答を合成する過程と
を具備することを特徴とするインパルス応答合成方法。 - 所望の音源・受音点間距離に対応したインパルス応答の最小位相成分の位相特性の分散を算出する分散算出過程と、
前記分散算出過程において算出された分散を有する雑音を作成し、この雑音の周波数成分を算出する雑音作成過程と、
予め求めた所望の音源・受音点間距離に対応したインパルス応答の最小位相成分の位相特性の周波数勾配を持つように、前記雑音作成過程において算出された雑音の周波数成分を処理することにより、最小位相成分の位相特性を求めるトレンド付与過程と、
前記最小位相成分の位相特性を用いて、残響付与に用いるインパルス応答を合成する合成過程とを具備し、
前記合成過程が、
前記最小位相成分の位相特性から最小位相成分の振幅特性を算出する過程と、
白色雑音に所望の残響時間に応じた指数時間減衰窓を乗じてインパルス応答のオールパス成分を算出する過程と、
前記オールパス成分の振幅特性および位相特性を算出する過程と、
前記最小位相成分の振幅特性および位相特性と前記オールパス成分の振幅特性および位相特性とから、インパルス応答の振幅特性および位相特性を算出する過程と、
前記インパルス応答の振幅特性および位相特性からインパルス応答を算出する過程と
を具備することを特徴とするインパルス応答合成方法。 - 前記雑音作成過程では、音源・受音点間距離に応じた相関を持った左右2チャネルの雑音を作成し、
前記トレンド付与過程では、前記雑音作成過程において作成された前記左右2チャネルの雑音を用いて、左右2チャネルの最小位相成分の位相特性を求め、
前記合成過程では、前記左右2チャネルの最小位相成分を用いて左右2チャネルのインパルス応答を合成することを特徴とする請求項1または2に記載のインパルス応答合成方法。 - 音源から得られるオーディオ信号に対し、前記請求項1〜3のいずれか1の請求項に記載のインパルス応答合成方法により合成されたインパルス応答を畳み込むことにより残響効果を付与することを特徴とする残響付与方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006031416A JP4286840B2 (ja) | 2006-02-08 | 2006-02-08 | インパルス応答合成方法および残響付与方法 |
US11/703,309 US8005234B2 (en) | 2006-02-08 | 2007-02-06 | Method for synthesizing impulse response and method for creating reverberation |
AT07002747T ATE484926T1 (de) | 2006-02-08 | 2007-02-08 | Verfahren zur erzeugung einer impulsantwort und verfahren zur erzeugung von nachhall |
EP07002747A EP1819198B1 (en) | 2006-02-08 | 2007-02-08 | Method for synthesizing impulse response and method for creating reverberation |
DE602007009734T DE602007009734D1 (de) | 2006-02-08 | 2007-02-08 | Verfahren zur Erzeugung einer Impulsantwort und Verfahren zur Erzeugung von Nachhall |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006031416A JP4286840B2 (ja) | 2006-02-08 | 2006-02-08 | インパルス応答合成方法および残響付与方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007212675A JP2007212675A (ja) | 2007-08-23 |
JP4286840B2 true JP4286840B2 (ja) | 2009-07-01 |
Family
ID=38008050
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006031416A Expired - Fee Related JP4286840B2 (ja) | 2006-02-08 | 2006-02-08 | インパルス応答合成方法および残響付与方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8005234B2 (ja) |
EP (1) | EP1819198B1 (ja) |
JP (1) | JP4286840B2 (ja) |
AT (1) | ATE484926T1 (ja) |
DE (1) | DE602007009734D1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100923157B1 (ko) * | 2007-09-07 | 2009-10-23 | 한국전자통신연구원 | 중계기 수신채널의 역채널 추정 장치 및 그 방법 |
JP2009128559A (ja) * | 2007-11-22 | 2009-06-11 | Casio Comput Co Ltd | 残響効果付加装置 |
KR101546849B1 (ko) * | 2009-01-05 | 2015-08-24 | 삼성전자주식회사 | 주파수 영역에서의 음장효과 생성 방법 및 장치 |
CN109996166B (zh) | 2014-01-16 | 2021-03-23 | 索尼公司 | 声音处理装置和方法、以及程序 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB9026906D0 (en) * | 1990-12-11 | 1991-01-30 | B & W Loudspeakers | Compensating filters |
JPH06315200A (ja) | 1993-04-28 | 1994-11-08 | Victor Co Of Japan Ltd | 音像定位処理における距離感制御方法 |
US5572443A (en) | 1993-05-11 | 1996-11-05 | Yamaha Corporation | Acoustic characteristic correction device |
JP3830997B2 (ja) | 1995-10-24 | 2006-10-11 | 日本放送協会 | 奥行方向音響再生装置及び立体音響再生装置 |
US7062337B1 (en) * | 2000-08-22 | 2006-06-13 | Blesser Barry A | Artificial ambiance processing system |
JP4109513B2 (ja) | 2002-08-22 | 2008-07-02 | 日本無線株式会社 | 遅延プロファイル測定方法および装置 |
US7336793B2 (en) * | 2003-05-08 | 2008-02-26 | Harman International Industries, Incorporated | Loudspeaker system for virtual sound synthesis |
-
2006
- 2006-02-08 JP JP2006031416A patent/JP4286840B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-02-06 US US11/703,309 patent/US8005234B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-02-08 EP EP07002747A patent/EP1819198B1/en not_active Not-in-force
- 2007-02-08 DE DE602007009734T patent/DE602007009734D1/de active Active
- 2007-02-08 AT AT07002747T patent/ATE484926T1/de not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1819198A1 (en) | 2007-08-15 |
DE602007009734D1 (de) | 2010-11-25 |
EP1819198B1 (en) | 2010-10-13 |
JP2007212675A (ja) | 2007-08-23 |
US20070183602A1 (en) | 2007-08-09 |
US8005234B2 (en) | 2011-08-23 |
ATE484926T1 (de) | 2010-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7183467B2 (ja) | 少なくとも一つのフィードバック遅延ネットワークを使ったマルチチャネル・オーディオに応答したバイノーラル・オーディオの生成 | |
JP7139409B2 (ja) | 少なくとも一つのフィードバック遅延ネットワークを使ったマルチチャネル・オーディオに応答したバイノーラル・オーディオの生成 | |
CA2835463C (en) | Apparatus and method for generating an output signal employing a decomposer | |
EP3175445B1 (en) | Apparatus and method for enhancing an audio signal, sound enhancing system | |
EP3090573B1 (en) | Generating binaural audio in response to multi-channel audio using at least one feedback delay network | |
JP4286840B2 (ja) | インパルス応答合成方法および残響付与方法 | |
AU2015255287B2 (en) | Apparatus and method for generating an output signal employing a decomposer | |
Giesbrecht et al. | Algorithmic Reverberation | |
AU2012252490A1 (en) | Apparatus and method for generating an output signal employing a decomposer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080902 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081031 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090127 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090325 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120403 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130403 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140403 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |