JP4282854B2 - 下位ネットワークから独立して新しいサービスを開発できるゲートウェイ - Google Patents

下位ネットワークから独立して新しいサービスを開発できるゲートウェイ Download PDF

Info

Publication number
JP4282854B2
JP4282854B2 JP35057599A JP35057599A JP4282854B2 JP 4282854 B2 JP4282854 B2 JP 4282854B2 JP 35057599 A JP35057599 A JP 35057599A JP 35057599 A JP35057599 A JP 35057599A JP 4282854 B2 JP4282854 B2 JP 4282854B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gateway
service
network
specific
resource
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35057599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000196679A (ja
Inventor
アルバン・クテユリエ
Original Assignee
アルカテル−ルーセント
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルカテル−ルーセント filed Critical アルカテル−ルーセント
Publication of JP2000196679A publication Critical patent/JP2000196679A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4282854B2 publication Critical patent/JP4282854B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/0016Arrangements providing connection between exchanges
    • H04Q3/0029Provisions for intelligent networking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、2つのネットワーク間のゲートウェイに関し、第1のネットワークに配置されるアプリケーションサーバに含まれるサービスが、第2のネットワークの動作を修正するためのコマンドを送信し、またトポロジーや固有のプロトコルを知らなくても第2のネットワークから情報を受信することを可能にするものである。
【0002】
本発明は特に、たとえばITU−T(国際電気通信連合電気通信標準化部門)勧告Q.1200シリーズによって定義されたようなインテリジェントネットワーク(IN)の場合に適用される。
【0003】
【従来の技術】
インテリジェントネットワークの基本原理は、データ(特に音声)のルーティング機能と付加サービスとを分離することにある。この一般原理は、図1に示したようなハードウエア構造になる。
【0004】
図1では、C、C、C、Cがスイッチ、すなわち図1に実線で示した伝送ネットワークのノードを示している。インテリジェントネットワークに固有の用語によれば、スイッチは、SSP(Service Switching Point:サービス交換ポイント)と称される。
【0005】
これらのスイッチまたはSSPは、1つまたは複数のサービス制御ポイント(SCP:Service Control Point)に接続される。
【0006】
図1では、参照数字Sが、これらのSCPの1つを示している。インテリジェントネットワークの様々なサービスが蓄積されているのはこのSCPである。提案できるサービスの限定的ではない例として次のようなものが挙げられる。
【0007】
・特定課金サービス(受信者課金、分割課金など)。
【0008】
・個人化される、呼のフィルタリング・サービス
・コールフォーワーディング・サービス
参照数字Pは、インテリジェント周辺装置(IP:IntelligentPeripheral)を示す。インテリジェント周辺装置は、一般に、サービスの要求に応じて、ネットワークのユーザに送られるいくつかの音声案内を予め記録した音声装置である。場合によっては、ユーザが受話器からダイヤルできるようにして、周辺装置によりユーザとの相互作用を可能にし、次いで、このダイヤルをサービスに伝達する。
【0009】
破線は、信号ネットワーク、すなわちインテリジェントネットワークの全ての構成要素(C、C、C、C、P、S)が伝送ネットワークとは独立して互いに通信できるようにするネットワークを示す。特に、SCPに含まれるサービスの要求に応じて、ユーザのSSPとインテリジェント周辺装置との接続を設定するメッセージを、この信号ネットワークを介して転送する。
【0010】
ITU−T勧告Q.1200シリーズによるインテリジェントネットワークの場合、サービス制御ポイント(SCP)とネットワークの要素(すなわちスイッチとインテリジェント周辺装置)との間で実施される信号プロトコルは、INAPプロトコル(インテリジェントネットワークアプリケーションプロトコル)であり、通常は、ITU−T勧告Q.700により定められたSS7タイプのプロトコル群の上位で実施される。
【0011】
インテリジェントネットワークの構造も原理も損なわずに他のプロトコルを使用することも可能である。使用可能な他のプロトコルは、電気通信ネットワークの設備供給業者に固有の所有プロトコルである。
【0012】
インテリジェント周辺装置の使用を適切に展開するには幾つかのサービスが必要である。たとえば送信ユーザの認証を要するサービスの場合がそれである。ユーザが、このようなサービスを呼び出す場合、サービスは、まずユーザをインテリジェント周辺装置に接続する。その目的は以下にある。
【0013】
・適切な音声案内によりユーザを受け入れてガイドすること。
【0014】
・認証に必要なデータを集める(秘密コードなど)こと。
【0015】
・これをサービスに伝送すること。
【0016】
このインテリジェント周辺装置は、ユーザのSSPに組み込まれているか、直接ユーザのSSPに接続されているか、あるいはまた他のSSPに接続されておりネットワークを介してしかアクセスできないかである。
【0017】
従って、ユーザと周辺装置とを接続するために、サービスは、一定の基準に従って最も適切なインテリジェント周辺装置の位置と(たとえばユーザのSSPから最も近い)、インテリジェント周辺装置に接続可能な通信プロトコルとを知っていなければならない。
【0018】
このことから主に2つの不都合が発生する。
【0019】
第1に、これは、組み合わされる伝送ネットワークの構造と、実施される1つまたは複数の信号プロトコルとを考慮して、新しいサービスを展開しなければならないことを意味している。
【0020】
第2に、伝送ネットワークのオペレータは、外部サービスをオペレータに提供することができるように、その内部構造ならびにオペレータが実施するプロトコルを公表しなければならない。こうした制約は、オペレータにとって非常に厳しいものになる場合がある。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、伝送ネットワークの構造及びこのネットワークで実施されるプロトコルからサービスを独立させることにある。
【0022】
【課題を解決するための手段】
このために、本発明は、第1のネットワークに配置されるアプリケーションサーバに含まれるサービスと、第2のネットワークをなすネットワークエレメントとの通信を可能にする2つのネットワーク間のゲートウェイを目的とし、これらのネットワークエレメントが、通信ノードまたは特定リソースであり、サービスが、通信ノードの1つから送られるサービスの呼び出し後に特定リソースの使用要求をゲートウェイに向けて送信可能であり、ゲートウェイが、
・各使用要求を受信する時に、前記第2のネットワークの描写(V)によって特定リソースの中から1つの特定リソースを選択するための選択手段と、
・前記サービスの呼び出しを送る通信ノードと前記特定リソースとの間で接続設定するために、ネットワークエレメントと必要な交換を実施するための接続手段とを有することを特徴とする。
【0023】
本発明によるゲートウェイの特定の実施形態によれば、本発明は1つまたは複数の以下の特徴を含むことができる。
【0024】
・描写は、ネットワークエレメントと、サポートされる通信プロトコルとの間の対応表を含む。
【0025】
・描写は、通信ノードと特定リソースの間の対応表を含む。
【0026】
・特定リソースは、インテリジェント周辺装置であり、通信ノードは、サービス交換ポイントであり、アプリケーションサーバは、ITU−T勧告Q.1200シリーズに従ったサービス制御ポイントである。
【0027】
本発明のもう1つの目的は、上記のゲートウェイによって実施される方法、すなわち通信ノードから呼び出されたサービスの要求に応えて、使用可能な特定リソース群の中から1つの特定リソースに、通信ノードを接続するための方法にあり、前記サービスがアプリケーションサーバに含まれる。この方法は、
・サービスが、ゲートウェイに向けて特定リソースの使用要求を送信するステップと、
・ゲートウェイが、このリソース群の中から特定リソースを選択するステップと、
・ゲートウェイが、通信ノードと選択された特定リソースとを接続設定するステップとを順次含むことを特徴とする。
【0028】
本発明はさらに、本発明に記載の少なくとも1つのゲートウェイを含むインテリジェントネットワークを目的とする。
【0029】
本発明の第1の長所は、SCPにおける新しいサービスの開発、展開及び利用が、伝送ネットワークのトポロジー、特に、インテリジェント周辺装置およびSSPに関する配置、ならびに信号ネットワークで使用される1つまたは複数の通信プロトコルとは独立して行われることにある。
【0030】
第1の長所から得られるもう1つの長所は、同一のサービスに対して、異なる複数のプロトコル、たとえば異なるバージョンのINAPプロトコルを容易に管理できるようになることにある。
【0031】
本発明の他の目的及び長所は、添付図に関してなされる様々な実施形態の説明により一層明らかになるだろう。
【0032】
【発明の実施の形態】
電気通信ネットワークがどのようなものであろうと、これを構成する様々なネットワークエレメントは、異なる信号プロトコルで通信することができる。
【0033】
特定のインテリジェントネットワークの場合、使用される信号プロトコルは、先に述べたようなINAPプロトコルである。しかしながら、このプロトコルには各種のバージョンがある。
【0034】
たとえば「ConnectToResource」と称されるINAPコマンドが存在し、その目的は、サービス交換ポイント(SSP)と該サービス交換ポイントに組み込まれるインテリジェント周辺装置とを一時的に接続することにある。このコマンドは、複数のパラメータを含み、そのうちの1つは、サービス交換ポイントが接続しなければならないインテリジェント周辺装置を識別する役割をする。
【0035】
ETSI(European Telecommunication Standards Institute)のETS300 374−1の仕様によれば、このパラメータは、インテリジェント周辺装置を示す経路決定識別子である。
【0036】
ITU−T勧告Q.1218によれば、このパラメータはまた、不完全な(または軽い)接続の識別子、すなわち簡潔に述べるとサービス交換ポイント内の電子回路のアドレスであってもよい。
【0037】
従って、このパラメータのタイプと値は、サービス交換ポイントが利用する勧告に依存する。
【0038】
図2では、サービス制御ポイントSCPに配置されるサービスSが、ゲートウェイGに接続要求を送る。
【0039】
するとゲートウェイは、ネットワークについて所有している描写Vを調べる。この描写は、ネットワークのトポロジー及びまたはネットワークの各要素が使用するプロトコルについての情報群として定義することができる。
【0040】
描写Vと、要求の宛先のサービス交換ポイントとに応じて、ゲートウェイは、この要求の宛先のサービス交換ポイントがサポートするプロトコルに従った少なくとも1つのコマンドに要求を変換し、次いで場合によっては、ネットワークの諸要素との対話を実施する。
【0041】
特定の実施形態によれば、描写Vは、コマンドを受容可能なネットワークの各要素を、こうした要素がサポートする1つまたは複数のプロトコルに対応させる対応表を含むことができる。このような対応表の一例を以下に示す。
【0042】
【表1】
Figure 0004282854
この表に従って、ゲートウェイGは、スイッチCが接続要求の宛先のサービス交換ポイントである場合は、スイッチCにプロトコルINAP1に適合するコマンドを送信し、スイッチCが接続要求の宛先のサービス交換ポイントである場合は、スイッチCに異なるプロトコルINAP2に適合するコマンドを送信する。
【0043】
図3a、3bは、サービス交換ポイント及びインテリジェント周辺装置の両方を含むインテリジェントネットワークの構造のための実施形態を示す。
【0044】
サービス交換ポイントCは、サービス制御ポイントSCPに配置されるサービスSの実行を要求する。このサービスSは、ある瞬間にインテリジェント周辺装置の使用を必要とする。その場合、サービスSは、ゲートウェイGに接続要求を送信する。このサービスは、ネットワークを知らないので、使用を望むインテリジェント周辺装置はどれであるかを明確にしない。
【0045】
そこでゲートウェイGは、描写Vにより、サービスSを適切に展開するために、一時的にサービス交換ポイントCを、どのインテリジェント周辺装置に接続しなければならないかを決定する。
【0046】
この決定は単に、各サービス交換ポイント(C、C、C)とインテリジェント周辺装置(P、P)とを対応させた、描写Vに含まれる対応表によって行われる。このようにして、各各サービス交換ポイントに対して、サービスから送られる接続要求の際に必ず結合されるインテリジェント周辺装置を予め決定することができる。第1のインテリジェント周辺装置が故障あるいは過剰に負荷をかけられた場合の代替策を提供するために、オプションとして、各スイッチに対応させる追加のインテリジェント周辺装置を加えることができる。
【0047】
このような対応表の一例を以下に示す。
【0048】
【表2】
Figure 0004282854
この対応表は、電気通信ネットワークの供給者または利用者が設定可能である。
【0049】
表は、様々な基準に基づくことができる。1つの適切な基準は近さである。つまり各サービス交換ポイントに、最短距離にあるインテリジェント周辺装置を結合する。
【0050】
本発明によるゲートウェイによって、サービスSから送られる接続要求の宛先のサービス交換ポイントとインテリジェント周辺装置とを接続するために実施される機構は、ゲートウェイG自体が全体を引き受けるので、サービスの描写のポイントに対してトランスペアレントである。
【0051】
図3aは、結合されるインテリジェント周辺装置Pが宛先のサービス交換ポイントCに組み込まれた場合を示す。
【0052】
このような最も簡単なケースでは、サービスSから送られる接続要求は、「ConnectToRessource」と称されるINAPコマンドに単に変換され、サービス交換ポイントCに送られる。インテリジェント周辺装置Pは、サービスに伝達するために別のプロトコルに変換可能な別のINAPコマンドにより、場合によっては戻りの値をゲートウェイGに送信する。
【0053】
図3bに示されたもう1つの考えられるケースは、結合されるインテリジェント周辺装置Pが、別のSSP、図ではCに直接接続されている場合(又は、その中に含まれている場合)である。
【0054】
この場合、サービスSの接続要求は、ゲートウェイGにより「EstablishTemporaryConnection」と称されるINAPコマンドに変換され、宛先のSSPであるCに送信される。このコマンドは、次のような複数のパラメータを含む。
【0055】
・インテリジェント周辺装置に接続されるサービス交換ポイントCの識別子
・相関関係の識別子
・サービス制御ポイントの識別子
サービス交換ポイントCの識別子が分かると、サービス交換ポイントCは、サービス交換ポイントCと対話を開始できる。サービス交換ポイントCから第1のメッセージを受信すると、サービス交換ポイントCは、サービス制御ポイントの識別子によって決定されるゲートウェイGに「AssistRequestInstruction」と称されるINAPコマンドを送信する。このゲートウェイは、相関関係の識別子を介して、サービスから送られる接続要求とこのコマンドとを関係付けることができる。
【0056】
このときゲートウェイGは、このケースが帰着する先の場合と同様にサービス交換ポイントCに「ConnectToResource」というコマンドを送信することができる。
【0057】
図とは異なる他のケースがさらに存在し、ITU−T勧告Q.1218に網羅的なリストが挙げられている。いずれの場合にも、ゲートウェイGは、インテリジェント周辺装置および発呼者に関するデータに対してアクセスするSSPの相対的な位置によって生ずる特殊性を考慮する。サービスの観点からは、特別リソースの使用要求に対応して唯一のコマンドを使用可能である。サービスのプログラマは、以下の作業をしなくてもよい。
【0058】
・受信者のSSPが接続しなければならないインテリジェント周辺装置を決定すること。
【0059】
・相互の間に存在しうる相対的な各位置に応じて、様々なネットワークエレメント(サービス交換ポイント及びインテリジェント周辺装置)同士の対話を管理すること。
【0060】
・ネットワークエレメントが利用可能な各種のプロトコルを管理すること。
【0061】
従って本発明によるゲートウェイは、下位ネットワークのプロトコルや構造を知らなくても、新しいサービスの開発者がこうした新サービスを開発できるようにする。
【0062】
特定の実施形態は、OMG(Open Management Group)が明示するように、ゲートウェイと、1つまたは複数のCORBA(Common Object Request Broker Architecture)プラットフォームのサービス制御ポイントとを構成することからなる。その場合、ゲートウェイとSCPとの間で使用される通信プロトコルは、GIOP(General Inter−ORB Protocol)と称されるCORBA通信プロトコルである。
【図面の簡単な説明】
【図1】インテリジェントネットワークの一般構造を示す図である。
【図2】本発明による構造を示す図である。
【図3a】本発明をインテリジェントネットワークに適用する特定の例を示す。
【図3b】本発明をインテリジェントネットワークに適用する特定の例を示す。
【符号の説明】
SCP アプリケーションサーバまたはサービス制御ポイント
S サービス
G ゲートウェイ
、C、C、C 通信ノード
、P 特定リソースまたはインテリジェント周辺装置
V 第2のネットワークの描写
SSP サービス交換ポイント
INAP1、INAP2 プロトコル

Claims (9)

  1. 第1のネットワークに配置されたアプリケーションサーバ(SCP)に含まれるサービス(S)と、第2のネットワークを形成するネットワークエレメントとの間で、通信を可能にする2つのネットワーク間のゲートウェイ(G)であって、前記ネットワークエレメントが、スイッチノード(C、C、C)または特定リソース(P、P)であり、前記サービス(S)が、前記スイッチノード(C、C、C)の1つから送られるサービスの呼び出し後に特定リソースの使用要求を前記ゲートウェイに向けて送信可能であり、
    前記使用要求のそれぞれを受信する時に、前記第2のネットワークの描写(V)によって、前記特定リソースの中から1つの特定リソースを選択するための選択手段と、
    前記サービスの呼び出しを送るスイッチノードと前記特定リソースとの間で接続設定するために、前記ネットワークエレメント(C、C、C、P、P)と必要な交換を実施するための前記スイッチノードの各々がサポートするプロトコルに従った少なくとも1つのコマンドに前記要求の各々を変換する接続手段とを有することを特徴とする、2つのネットワーク間のゲートウェイ(G)。
  2. 前記描写(V)が、前記ネットワークエレメント(C、C、C、P、P)と、サポートされる通信プロトコルとの間の対応表を含むことを特徴とする請求項1に記載のゲートウェイ。
  3. 前記描写(V)が、前記スイッチノード(C、C、C)と前記特定リソース(P、P)との間の対応表を含むことを特徴とする請求項1または2に記載のゲートウェイ。
  4. 前記特定リソース(P、P)が、インテリジェント周辺装置であり、前記スイッチノード(C、C、C)が、サービス交換ポイントであり、前記アプリケーションサーバ(SCP)が、ITU−T勧告Q.1200シリーズに従ったサービス制御ポイントであることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のゲートウェイ。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に従った、少なくとも1つのゲートウェイを含むインテリジェントネットワーク。
  6. スイッチノードから呼び出された、アプリケーションサーバ(SCP)に含まれるサービス(S)の要求に応えて、使用可能な特定リソース群の中から1つの特定リソース(P、P)にスイッチノード(C、C、C)を接続する方法であって、
    前記サービスが、ゲートウェイ(G)に向けて特定リソースの使用要求を送信するステップと、
    前記ゲートウェイが、前記リソース群の中から特定リソースを選択するステップと、
    前記ゲートウェイが、前記スイッチノードと前記特定リソースとを、前記スイッチノードがサポートするプロトコルに従った少なくとも1つのコマンドに要求を変換することにより、接続設定するステップとを順次含むことを特徴とする方法。
  7. 前記選択が、前記スイッチノード(C、C、C)と前記リソース群の特定リソースとを対応させる対応表を調べることによって行われることを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 前記接続設定が、前記スイッチノード(C、C、C)及び前記特定リソース(P、P)を、サポートされる通信プロトコルと対応させる対応表を調べることにより行われることを特徴とする請求項6または7に記載の方法。
  9. 前記特定リソース(P、P)が、インテリジェント周辺装置であり、前記スイッチノード(C、C、C)が、サービス交換ポイントであり、前記アプリケーションサーバ(SCP)が、ITU−T勧告Q.1200シリーズに従ったサービス制御ポイントであることを特徴とする請求項6から8のいずれか一項に記載の方法。
JP35057599A 1998-12-10 1999-12-09 下位ネットワークから独立して新しいサービスを開発できるゲートウェイ Expired - Fee Related JP4282854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9815577A FR2787268B1 (fr) 1998-12-10 1998-12-10 Passerelle permettant le developpement de nouveaux services de facon independante du reseau sous-jacent
FR9815577 1998-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000196679A JP2000196679A (ja) 2000-07-14
JP4282854B2 true JP4282854B2 (ja) 2009-06-24

Family

ID=9533804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35057599A Expired - Fee Related JP4282854B2 (ja) 1998-12-10 1999-12-09 下位ネットワークから独立して新しいサービスを開発できるゲートウェイ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6683868B1 (ja)
EP (1) EP1009171B1 (ja)
JP (1) JP4282854B2 (ja)
AT (1) ATE281042T1 (ja)
AU (1) AU6444499A (ja)
CA (1) CA2284392A1 (ja)
DE (1) DE69921431T2 (ja)
FR (1) FR2787268B1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6716582B2 (en) * 2000-04-14 2004-04-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Cellular arrays for the identification of altered gene expression
AU2002308241A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-16 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Service provisioning in a telecommunications system comprising call control service capability servers
DE10339648A1 (de) * 2003-07-03 2005-01-20 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Netzwerkstation in einem Netzwerk eines ersten Typs von einer Netzwerkstation in einem Netzwerk eines zweiten Typs sowie Verbindungseinheit zur Verbindung der Netzwerke des ersten und zweiten Typs
MXPA05014123A (es) * 2003-07-03 2006-04-07 Thomson Licensing Metodo para controlar una estacion de red en una red de un primer tipo desde una estacion de red en una red de un segundo tipo y unidad de conexion para la conexion de las redes del primero y segundo tipos.

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5664102A (en) * 1995-02-07 1997-09-02 At&T Intelligent network internetworking access arrangement
US5754546A (en) * 1995-11-30 1998-05-19 Bell Atlantic Network Services, Inc. AIN narrowband to video signalling
EP0750432A1 (de) * 1995-06-23 1996-12-27 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Interaktion eines Teilnehmers mit einem intelligenten Netz
AU2257097A (en) * 1996-02-02 1997-08-22 Sprint Communications Company, L.P. Atm gateway system
GB2318701A (en) * 1996-10-26 1998-04-29 Ibm Intelligent network protocol gateway
DE69731182T2 (de) * 1997-04-14 2005-10-13 Alcatel Nachrichtenverfahren zwischen einer Dienstvermittlungsstelle und einer Dienstkontrolleinrichtung in einem Fernmeldenetz
DE69732221T2 (de) * 1997-04-14 2006-03-30 Alcatel Verfahren zum Anbieten von einem Dienst an Fernmeldenetzbenutzern
US6094479A (en) * 1997-05-06 2000-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Computer telephony integration gateway
JPH11122301A (ja) * 1997-10-20 1999-04-30 Fujitsu Ltd アドレス変換接続装置
US6493353B2 (en) * 1998-05-07 2002-12-10 Mci Communications Corporation Communications signaling gateway and system for an advanced service node
US6463053B1 (en) * 1998-12-01 2002-10-08 Nortel Networks Limited Voice-and-fax-over IP dialing plan

Also Published As

Publication number Publication date
EP1009171B1 (fr) 2004-10-27
DE69921431D1 (de) 2004-12-02
FR2787268A1 (fr) 2000-06-16
DE69921431T2 (de) 2005-11-24
JP2000196679A (ja) 2000-07-14
FR2787268B1 (fr) 2001-01-12
US6683868B1 (en) 2004-01-27
CA2284392A1 (fr) 2000-06-10
EP1009171A1 (fr) 2000-06-14
AU6444499A (en) 2000-06-15
ATE281042T1 (de) 2004-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7039173B2 (en) Management of performance of intelligent network services
RU2144271C1 (ru) Система для управления телекоммуникационным обслуживанием
US6876632B1 (en) Intelligent network with an internet call waiting function
JPH10500542A (ja) 電気通信制御のための方法、方式(システム)、及び、装置
AU744645B2 (en) Graphical subscription manager intelligent network
US6560326B1 (en) Service brokering system for intelligent telecommunications network
CA2348071A1 (en) Method and apparatus for providing real-time call processing services in an intelligent network
CA2492012C (en) Centralized service control for a telecommunication system
JPH0685924A (ja) 呼ルーティング方法
KR20000069647A (ko) 인터넷-에스에스7 게이트웨이
US7212621B1 (en) Feature interactions
WO1999009723A2 (en) Method for implementing programmable transaction capabilities application part (tcap) protocol
AU746123B2 (en) A method and a system for use in a telecommunication network
US6504852B1 (en) Intelligent gateway between a service control point and a signalling network
WO2006015916A1 (en) Signalling gateway
JP4282854B2 (ja) 下位ネットワークから独立して新しいサービスを開発できるゲートウェイ
US6791971B1 (en) Method and apparatus for providing a communications service, for communication and for extending packet network functionality
US6954523B2 (en) Method for providing a service in a telecommunication network and a corresponding infrastructure manager
FI108831B (fi) Menetelmä älyverkkopalveluiden ohjaamiseksi ja älyverkko
US6600751B1 (en) Gateway between a data network and a service network
US6760425B2 (en) Interworking between services in telecommunications network
KR100281743B1 (ko) 정보 제공 시스템에서 서비스 제어기로의 오퍼레이션 상태 관리방법
KR980013120A (ko) 차세대지능망을 지원하는 상세 일체형 구조의 응용계층에서 신호처리방법
MXPA97003045A (en) System and method for providing improved subscriber services in a multine telecommunication network
MXPA98001825A (en) System to manage telecommunication

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080520

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080814

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080819

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090303

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120327

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130327

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140327

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees