JP4279105B2 - 以前実用に供されたガスタービンブレードの表面を選択的に保護する方法 - Google Patents

以前実用に供されたガスタービンブレードの表面を選択的に保護する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4279105B2
JP4279105B2 JP2003333736A JP2003333736A JP4279105B2 JP 4279105 B2 JP4279105 B2 JP 4279105B2 JP 2003333736 A JP2003333736 A JP 2003333736A JP 2003333736 A JP2003333736 A JP 2003333736A JP 4279105 B2 JP4279105 B2 JP 4279105B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
airfoil
platform
gas turbine
turbine blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003333736A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004270686A (ja
JP2004270686A5 (ja
Inventor
ニゲル・ブライアン・トマス・ラングレー
ケン・ナム・チェン
ゲンファ・フー
クウォク・ヘン・ヨウ
Original Assignee
ジーイー エイビエイション サービシーズ オペレーション (プライベイト) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジーイー エイビエイション サービシーズ オペレーション (プライベイト) リミテッド filed Critical ジーイー エイビエイション サービシーズ オペレーション (プライベイト) リミテッド
Publication of JP2004270686A publication Critical patent/JP2004270686A/ja
Publication of JP2004270686A5 publication Critical patent/JP2004270686A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4279105B2 publication Critical patent/JP4279105B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C30/00Coating with metallic material characterised only by the composition of the metallic material, i.e. not characterised by the coating process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/02Pretreatment of the material to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C10/00Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces
    • C23C10/28Solid state diffusion of only metal elements or silicon into metallic material surfaces using solids, e.g. powders, pastes
    • C23C10/34Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation
    • C23C10/36Embedding in a powder mixture, i.e. pack cementation only one element being diffused
    • C23C10/48Aluminising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • C25D5/022Electroplating of selected surface areas using masking means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/48After-treatment of electroplated surfaces
    • C25D5/50After-treatment of electroplated surfaces by heat-treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/005Repairing methods or devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01DNON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
    • F01D5/00Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
    • F01D5/12Blades
    • F01D5/28Selecting particular materials; Particular measures relating thereto; Measures against erosion or corrosion
    • F01D5/288Protective coatings for blades
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D3/00Electroplating: Baths therefor
    • C25D3/02Electroplating: Baths therefor from solutions
    • C25D3/50Electroplating: Baths therefor from solutions of platinum group metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/12Light metals
    • F05D2300/121Aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/14Noble metals, i.e. Ag, Au, platinum group metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05DINDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
    • F05D2300/00Materials; Properties thereof
    • F05D2300/10Metals, alloys or intermetallic compounds
    • F05D2300/14Noble metals, i.e. Ag, Au, platinum group metals
    • F05D2300/143Platinum group metals, i.e. Os, Ir, Pt, Ru, Rh, Pd

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

本発明は、ガスタービンエンジン内で使用されるガスタービンブレードに関し、より具体的には、ガスタービンブレードの部分を保護皮覆で選択的に保護することに関する。
航空機用ガスタービン(ジェット)エンジンでは、空気がエンジンの前部に引き込まれ、シャフト支持された圧縮機により加圧されて燃料と混合される。この混合気が燃焼されて、高温燃焼ガスが同じシャフトに取付けられたタービンを通って流れる。燃焼ガスの流れは、タービンブレード及びベーンの翼形部セクションに衝突することによりタービンを回転させ、該タービンは、シャフトを回転させて圧縮機に動力を供給する。高温の排気ガスは、エンジンの後部から流出して、エンジンを駆動し、航空機を前進させる。
燃焼及び排出ガスが高温であればあるほど、ジェットエンジンの作動がより効率的になる。従って、燃焼及び排出ガス温度を上昇させる誘因がある。燃焼ガスの最高温度は通常、エンジンの高温セクション構成部品を製作するのに用いられている材料により制限される。これらの構成部品には、その上に高温燃焼ガスが直接衝突するガスタービンのタービンベーン及びタービンブレードが含まれる。現用のエンジンでは、タービンベーン及びブレードは、ニッケル基合金で作られており、約1800〜2100°Fまでの温度で作動することができる。これらの構成部品は、酸化及び腐食成分による損傷を受けやすい。
許容可能な耐酸化性及び耐食性を達成しながら、タービンブレード及びベーンの作動温度限界を増大させかつ耐用年数を延ばすために、今まで多くの解決方法が用いられてきた。基材自体の組成及び処理が、改善されてきた。例えば、冷却空気が流される内部冷却通路を構成部品に設けることによるような冷却技術が用いられる。
高温セクション構成部品を保護するために用いられる別の解決方法では、タービンブレードの表面の1部が、保護皮膜で被覆される。保護皮膜の1つのタイプには、保護しようとする基材上に付着されたアルミニウム含有保護皮膜が含まれる。アルミニウム含有保護皮膜の露出した表面は、酸化して、下にある表面を保護するアルミニウム酸化物保護層を生成する。
ガスタービンブレードの異なる部分は、異なるタイプ及び厚さの保護皮膜を必要とし、またその上に皮膜が全くないことを必要とする部分もある。コスト効率の最も高い被覆技術を用いながらも、一部の領域において異なるタイプ及び厚さの保護皮膜を施しかつ他の領域において皮膜の付着を防止することは、以前実用に供されていて現在修理を受けているガスタービンブレードの場合には難しい問題を生じる可能性がある。多くの場合、保護皮膜と剥き出しの表面との所望の組み合わせを得ることは難しい。
米国特許5824205号明細書 米国特許6270318号明細書 米国特許6283715号明細書 米国特許6296447号明細書
一部の領域においては保護皮膜が存在しかつ厚さがあり、また他の領域には保護皮膜がないことを保証するという必要とされる選択性を達成するような被覆処理に対する改善された解決方法への必要性がある。本発明は、この必要性を満たし、更に関連する利点をもたらす。
本発明の解決方法は、以前実用に供されていて現在改修及び/又は修理を受けているガスタービンブレードを選択的に保護するための技術を提供する。1つの用途では、翼形部上の保護皮膜は、新品同様にされ、一方ガスタービンブレードのプラットホームの下面は、白金アルミニド皮膜を施される。本発明の解決方法は、対費用効果が良く、また比較的小型のガスタービンブレードの場合でさえ使用可能である。
以前実用に供されたガスタービンブレードを保護する方法は、以前実用に供されたガスタービンブレードを準備する段階を含む。ガスタービンブレードは、翼形部と、ダブテールと、該翼形部と該ダブテールとの間に配置され、上部表面及び底部表面を備えたプラットホームとを有する。通常の場合には、ガスタービンブレードは、プラットホームの底部表面上には保護皮膜を全く持たない。
ガスタービンブレードは、最初に清浄化される。清浄化する段階は、翼形部から表面の塵埃、酸化物及び腐食生成物を除去する段階と、プラットホームから表面の塵埃、酸化物及び腐食生成物を除去する段階とを含む。このような清浄化する段階は、タービンブレードを弱酸性浴に接触させる段階と、その後タービンブレードをグリットブラストする段階とによって達成することができる。清浄化する段階において、翼形部上に現存する皮膜は除去されないのが好ましい。
貴金属第1層の第1の付着が、翼形部の少なくとも翼形部第1層領域に施されて第1層の翼形部分を形成し、かつプラットホームの少なくともプラットホーム第1層領域に施されて第1層のプラットホーム部分を形成する。第1層の貴金属は、例えば、白金、パラジウム又はロジウム、或いはその合金を含むことができるが、白金であることが好ましい。第1の付着段階は、電着により達成されるのが好ましい。第1の付着段階は通常、その上に貴金属第1層が付着されるべきでないあらゆる表面に第1のマスキングをする段階を含む。貴金属第1層の第1の付着は、約0.00008インチから約0.000125インチまでの厚さに施されるのが好ましい。
貴金属第2層の第2の付着が、第1層のプラットホーム部分の少なくとも1部を覆うが、第1層の翼形部分を覆わない状態で施されて、第2層のプラットホーム部分を形成する。第2層の貴金属は、例えば、白金、パラジウム又はロジウム、或いはその合金を含むことができるが、白金であることが好ましい。第2の付着段階は、電着により達成されることが好ましい。第2の付着段階は通常、その上に貴金属第2層が付着されるべきでない表面に第2のマスキングをする段階を含む。貴金属第2層の付着は、貴金属第1層と貴金属第2層との合計厚さが、約0.00018インチから約0.00032インチまでになるように施されるのが好ましい。
アルミニウム含有層の第3の付着が、少なくとも第1層の翼形部分と第2層のプラットホーム部分とを覆った状態で、好ましくは気相蒸着により施される。ガスタービンブレードは、好ましくは少なくとも部分的に第3の付着段階と同時に加熱されて、アルミニウム及び貴金属を相互拡散させる。加熱する段階の終了時における翼形部上の翼形部貴金属アルミニド皮膜厚さは、清浄化する段階の終了時における翼形部貴金属アルミニド皮膜厚さよりも約0.001インチ大きい。加熱する段階の終了時におけるプラットホーム上のプラットホーム貴金属アルミニド皮膜厚さは、清浄化する段階の終了時におけるプラットホーム貴金属アルミニド皮膜厚さ(通常はゼロである)よりも約0.0025インチ大きい。
別の実施形態を説明すると、以前実用に供されたガスタービンブレードを保護する方法は、翼形部と、ダブテールと、該翼形部と該ダブテールとの間に配置され、上部表面及び底部表面を備えたプラットホームとを有する、以前実用に供されたガスタービンブレードを準備する段階と、ガスタービンブレードを清浄化する段階とを含む。この方法は更に、翼形部の翼形部第1層領域上に貴金属第1層を付着させる段階と、プラットホームの少なくとも1部の上に、貴金属第1層よりも厚い貴金属第2層を付着させる段階と、少なくとも貴金属第1層と貴金属第2層とを覆った状態で、アルミニウム含有層を付着させる段階と、ガスタービンブレードを加熱してアルミニウム及び貴金属を相互拡散させる段階とを含む。
プラットホームの底部表面すなわち下面(つまり、ダブテールに隣接しかつ翼形部から遠く離れた表面)は被覆しないのが従来の常法であった。本発明の方法は、新規の白金アルミニド保護皮膜を付加することにより翼形部を改修して新品同様にするだけでなく、プラットホームの底部表面に初めての白金アルミニド保護皮膜を形成するか(以前は底部表面上に白金アルミニド保護皮膜がなかった場合)又はプラットホームの底部表面上に現存する白金アルミニド保護皮膜を厚くする。翼形部に付加される白金アルミニド保護皮膜は、二段階白金付着処理によるプラットホームの底部表面の白金アルミニド保護皮膜よりも薄くなり、少ない白金量になる。同時に、ダブテール表面は、依然として被覆されないままであり、これはタービンディスクと係合するための要件である。
本発明の他の特徴及び利点は、例として本発明の原理を示す添付の図面と関連してなされる、好ましい実施形態の以下のより詳細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、本発明の技術的範囲は、この好ましい実施形態に限定されるものではない。
図1は、以前実用に供されたガスタービンブレード20を表す。ガスタービンブレード20は、実用運転中に高温ガスの流れが衝突する翼形部22と、下向きに延びるシャンク24と、ガスタービンブレード20をガスタービンエンジンのガスタービンディスク(図示せず)に取付けるダブテール26の形態の取付け部とを有する。プラットホーム28が、翼形部22と一つの見方ではシャンク24、別の見方ではダブテール26との間の位置において横方向外向きに延びる。プラットホーム28は、翼形部22に隣接する上部表面30とシャンク24及びダブテール26に隣接する底部表面32(時には、プラットホームの「下面」と呼ばれることもある)とを有する。このようなガスタービンブレード20の実例は、CF34型のB1第1段高圧タービンブレードである。
ガスタービンブレード20全体は、ニッケル基超合金で作られるのが好ましい。ニッケル基合金は、あらゆる他の元素よりも多くのニッケルを有し、またニッケル基超合金は、ガンマプライム相又はその関連相により強化されたニッケル基合金である。本発明に用いることができるニッケル基超合金の実例は、Rene(登録商標)142であり、重量パーセントで、約12.0%のコバルト、約6.8%のクロム、約1.5%のモリブデン、約4.9%のタングステン、約2.8%のレニウム、約6.35%のタンタル、約6.15%のアルミニウム、約1.5%のハフニウム、約0.12%の炭素、約0.015%のボロン、そして残部はニッケル及び微量元素の公称組成を有するが、本発明での使用はそれに限定されるものではない。
以前実用に供されたガスタービンブレード20は、新品のガスタービンブレードとして製造され、その後少なくとも1度は航空機用エンジンとして実用使用されたものである。実用使用中に、ガスタービンブレード20は、その構造を劣化させる条件に曝される。ガスタービンブレードの部分は、焼損され、侵食され、酸化され、及び/又は腐食されるので、その形状及び寸法は変化して、皮膜は食孔されるか又は焼損される。ガスタービンブレード20は高価な部品であるために、ガスタービンブレード20を廃棄するよりもむしろ比較的軽微な損傷は修理されるのが好ましい。本発明の方法は、ガスタービンブレード20を実用に復帰させることができるように、修理、改修、及び新品同様にするために提供される。このような修理、改修、及び新品同様にすることは、他の方法では使用不能なガスタービンブレードを適当な処理をした後に実用に復帰させることにより、航空機用ガスタービンエンジンの経済的実用性を向上させる重要な機能である。
一部の場合における修理の1つの態様は、プラットホーム28の底部表面32に初めての保護皮膜を施すことである。プラットホーム28の底部表面32は、翼形部22に衝突する高温ガスの流れから比較的隔離されているために、底部表面に保護皮膜を施さないことがこれまでの慣用的なやり方であった。しかしながら、ガスタービンブレード20の他の特性が改善されて、エンジン効率を増大させるためにますます高温の運転温度が可能になってきたので、最新のエンジンの底部表面32は、酸化及び腐食による損傷を抑止しまた望ましくは回避するために、底部表面32上に皮膜を必要とする場合があることが明白になってきた。本発明の方法は、主として、プラットホームが実用された後でのみ該プラットホーム28の底部表面32にこのような保護皮膜が必要とされることが明白になるような状況に焦点を当てている。
図2は、以前実用に供されていて翼形部22上に現存している保護皮膜を新品同様にすることとプラットホーム28に保護皮膜を追加することとの両方を必要とするようなガスタービンブレード20を保護するための好ましい解決方法を示す。上述のようなガスタービンブレード20が、段階40において準備される。ここで説明するケースでは、準備されたままのガスタービンブレード20の翼形部22の少なくとも1部の表面は、当該技術では公知のタイプの白金アルミニド皮膜のような保護皮膜で被覆されている。一方、底部表面32は通常、初めは該底部表面上に全く保護皮膜を持っておらず、従ってある程度酸化され及び/又は腐食された剥き出しの金属を呈している。
ガスタービンブレード20は、最初に段階42において清浄化される。清浄化する段階は通常、表面の塵埃、すす、酸化物及び腐食生成物を翼形部22の皮膜表面とプラットホーム28の底部表面32の剥き出しの金属とから除去することを含むが、塵埃、すす、酸化物及び腐食生成物の性質及び程度は、ガスタービンブレード20上の位置によって変わる場合がある。このケースでは、それぞれの塵埃、酸化物及び腐食生成物は、翼形部22及びプラットホーム28の底部表面32のようなガスタービンブレード20の様々な区域からだけでなく、ガスタービンブレード20上の他の部位からも除去される。任意の実施可能な清浄化処理方法を用いることができる。1つの効果的な方法は、タービンブレード20を二アンモニウムversene溶液のような弱酸性浴に接触させ、その後タービンブレード20をグリットブラストすることである。翼形部22には軽いグリットブラストが用いられるが、一方プラットホーム28の底部表面32には通常、それより強いグリットブラストが用いられる。清浄化する段階の間、以前からある保護皮膜を翼形部22の表面から全く除去しないことが好ましく、これは他の修理環境で時々用いられ、被覆の「ストリッピング」として知られている処理方法で行われる。
本発明の方法は、図3及び図4に見られるように、貴金属第1層60の第1の付着を、翼形部22の少なくとも翼形部第1層領域62上に施して第1層の翼形部分64を形成し、かつプラットホーム28の底部表面32の少なくともプラットホーム第1層領域66上に施して第1層のプラットホーム部分68を形成する段階44に続く。通常のケースでは、翼形部第1層領域62は、正圧側面及び前縁のような翼形部22の表面の一部分だけを含む。貴金属第1層60は通常、翼形部の後縁には施されない。貴金属第1層60は、ダブテール26の表面には施されない。図3及び図4は、翼形部第1層領域62上及びプラットホーム第1層領域66上にそれぞれ付着された層を示す。同一の第1層60が、これらの領域62及び66上に付着されるが、その後の層は異なる。
第1の付着段階44で付着された貴金属は、白金、パラジウム及び/又はロジウム(又は互いの合金或いは別の金属との合金)のような任意の使用可能な貴金属である。(ここで用いる場合、名前を挙げた金属は、比較的純粋な金属及びその金属の合金の両方を含む。)白金は、第1の付着段階44で付着される好ましい金属である。白金含有層が、電着により付着されることが好ましい。好ましい白金の付着処理では、付着は、白金含有溶液を付着タンク内に配置して該溶液から基体の表面上に白金を付着させることによって達成される。使用可能な白金含有水性溶液は、1リットル当り約4から20グラムの白金濃度を有するPt(NH34HPO4であり、また電圧/電流源は、対面部品表面の1平方フィート当り約1/2〜10アンペアで作動する。貴金属第1層60は、190〜200°Fの温度で1〜4時間付着される。この電着又は他の付着技術を行うのに先立って、その上に白金が付着されるべきでない表面は、マスキングテープ、ワックス又はゴムブーツを用いるなどして、最初にマスキングされて付着が防止される。
貴金属(白金)第1層60は、約0.00008インチから約0.000125インチまでの厚さt1になるまで付着されるのが好ましい。貴金属第1層60の厚さt1が約0.00008インチよりも小さい場合には、不完全な被覆になる可能性が大きくなり、また翼形部22の表面については、その後に形成される白金アルミニド保護皮膜によりもたらされる保護もまた不十分なものとなる。厚さt1が約0.000125インチよりも大きい場合には、最終的な白金アルミニド保護皮膜が厚すぎて、通常の運転状態の下で亀裂が生じることになる。過度に厚い白金アルミニド保護皮膜により翼形部22の表面にもたらされる保護は実質的に全く改善されず、全体性能は亀裂のために低下する。その上に、高価な貴金属が浪費されることになる。
本発明の方法は更に、第1層のプラットホーム部分68の少なくとも1部を覆うが、第1層の翼形部分64を覆わない状態で、貴金属第2層70の第2の付着を施して第2層のプラットホーム部分72を形成する段階46を含む。つまり、図4に示すように、第2層70のプラットホーム部分72は、プラットホーム28上の第1層60のプラットホーム部分68を覆った状態で施されるが、翼形部22上には施されない。その結果、プラットホーム28の底面側32上の貴金属の合計厚さは、翼形部22上の貴金属の合計厚さよりも大きいことになる。翼形部22はそのような保護皮膜を有していたがプラットホーム28は初めにその上に全く保護皮膜を持たなかったので、プラットホーム28上のより大きい厚さが必要とされる。第2の付着を施す段階46は、第1の付着を施す段階44とは別個の段階として達成するか又は翼形部22に付着を施すことを中止する一方で、プラットホーム28の底部表面32に第1の付着を施す段階を続けることによって達成することができる。同様な意味合いで、付着は、翼形部22に完全な付着を実施しかつプラットホーム28の底部表面32に完全な付着を別個に実施することにより達成することができる。全ての場合における最終結果は、翼形部22上におけるよりも底部表面32上により厚い層を有することになる。
第2の付着段階46で付着される貴金属は、白金、パラジウム及び/又はロジウム、或いはそれらの合金のような任意の使用可能な貴金属であるが、第1の付着段階44において付着されるのと同じ金属であることが好ましい。従って、白金は、第2の付着段階46において付着される好ましい金属である。白金は、第1の付着段階44について上述した方法で電着により付着されることが好ましい。この電着又は他の付着技術を行うのに先立って、翼形部第1層領域62だけでなくダブテール26の表面のような他の領域を含む、その上に白金が付着されるべきでない表面は、上述の方法で付着を防止するために第2のマスキングをされる。
貴金属(白金)第2層70は、貴金属第1層60とプラットホーム28の底面側32上の貴金属第2層70との合計厚さt1+t2が、約0.00018インチから約0.00032インチまでになるように、厚さt2まで付着されるのが好ましい。貴金属第1層60及び貴金属第2層70の厚さt1+t2が、プラットホーム28の底面側32上で約0.00018インチよりも小さい場合、その後に形成される白金アルミニド保護皮膜によりもたらされる保護が不十分である可能性がかなり大きい。その合計厚さt1+t2が約0.000125インチよりも大きい場合、貴金属の過度の量は、保護の低下をもたらす単相白金皮膜を生じる可能性がある。
貴金属アルミニド保護皮膜は、少なくとも第1層60の翼形部分64と第2層70のプラットホーム部分72とを覆った状態で、好ましくは気相蒸着によりアルミニウム含有層80の第3の付着を施す段階50と、ガスタービンブレードを加熱して付着されたアルミニウムと付着された好ましくは白金である貴金属とを相互拡散させる段階52とよって、段階48において形成される。段階50及び52は、後述する好ましい気相アルミニド形成(vapor phase alminiding)蒸着処理において、少なくとも部分的に同時に実施されるのが好ましい。
気相アルミニド形成処理は、当該技術では公知の方法であり、任意の形態の気相アルミニド形成処理を用いることができる。この好ましい形態では、レトルト内で、クロムアルミニウム合金ペレットのバスケットがガスタービンブレードから約1インチの範囲内に配置されて、気相アルミニド形成処理される。バスケット及びタービンブレード20(一般的には多くのタービンブレードが同時に処理される)を納めるレトルトは、アルゴンガス雰囲気内で約50°F/分の加熱速度で約1975°F+/−25°Fの温度まで加熱されて、その温度に約3時間+/−15分間保持され、その間にアルミニウムが付着されて、次に約250°Fまで徐冷され、その後室温まで徐冷される。これらの時間及び温度を変化させてアルミニウム含有層80の厚さを変えることが可能である。
ガスタービンブレード20及びその付着層60、70及び80は、第3の付着50の間に加熱されるため、層60、70及び80は、相互拡散して、翼形部第1層領域62上に相互拡散した翼形部白金アルミニド保護皮膜90を形成し、かつ白金第1層領域66上に相互拡散したプラットホーム白金アルミニド保護層92を形成する。これらの相互拡散した保護層90及び92は、それぞれ図5及び図6に示されている。層60、70及び80は、もはや別個の層としては識別できず、互いに相互拡散している。修理作業の間又はその後の実用の間のいずれか又はその両方の間において、約1925°F+/−25°Fの温度で約30分から45分までの時間の付加的な加熱段階52がある場合があり、また通常はそのような加熱段階がある。
加熱段階52の後に、翼形部貴金属アルミニド保護皮膜90は、清浄化段階の終了時(つまり、段階44、46及び48の前)における翼形部貴金属アルミニド皮膜厚さよりも約0.001インチ大きいことが好ましく、また厚さが約0.0007インチから約0.0013インチであることが好ましい。相互拡散したプラットホーム貴金属アルミニド保護層92は、清浄化段階の終了時におけるプラットホーム貴金属アルミニド皮膜厚さよりも約0.0025インチ大きいことが好ましく、また厚さが約0.0017インチから約0.0033インチまでであることが好ましい。清浄化段階の終了時においてプラットホーム貴金属アルミニウム皮膜が全くなく、底部表面32が剥き出しの金属である通常のケースでは、プラットホーム28の底部表面32上の貴金属アルミニウム保護皮膜の合計厚さは、約0.0025インチである。相互拡散したプラットホーム貴金属アルミニド保護層92の厚さは、相互拡散した翼形部貴金属アルミニド保護皮膜90の厚さよりも大きくてもよいし、或いは小さくてもよい。
図1及び図2の方法を用いて本明細書に記載しかつ図5〜図6にそれぞれ示すような保護皮膜90及び92を生成することを実施する本発明の方法を、濃縮して説明した。プラットホーム下面の皮膜を付加することにより、表面の耐食性を元の剥き出しの表面の耐食性と比較して3倍までに向上させることができる。説明した修理方法は、修理前のブレードと比較して、ブレードの機械的高サイクル疲労性能の低下を全く示さないことが実証された。
本発明の特定の実施形態を例示のために詳細に説明してきたが、本発明の技術思想及び技術的範囲から逸脱することなく、様々な変更及び改良を行うことが可能である。従って、本発明は、特許請求の範囲によることを除いては限定されるべきものではない。なお、特許請求の範囲に記載された符号は、理解容易のためであってなんら発明の技術的範囲を実施例に限縮するものではない。
ガスタービンブレードの斜視図。 ガスタービンブレードを保護する方法のブロック図。 付着層が加熱される前における、図1の線3−3で取られたガスタービンブレードの翼形部の概略断面図。 付着層が加熱される前における、図1の線4−4で取られたガスタービンブレードのプラットホームの底面側の概略断面図。 付着層を加熱した後における、図3と同様の図。 付着層を加熱した後における、図4と同様の図。
符号の説明
20 ガスタービンブレード
22 翼形部
24 シャンク
26 ダブテール
28 プラットホーム
30 プラットホームの上部表面
32 プラットホームの底部表面

Claims (10)

  1. 以前実用に供されたガスタービンブレード(20)を保護する方法であって、
    翼形部(22)と、ダブテール(26)と、該翼形部と該ダブテールとの間に配置され、上部表面(30)及び底部表面(32)を備えたプラットホーム(28)とを有する、以前実用に供されたガスタービンブレード(20)を準備する段階と、
    前記ガスタービンブレード(20)を清浄化する段階と、
    貴金属第1層(60)の第1の付着を、前記翼形部(22)の少なくとも翼形部第1層領域(62)上に施して第1層(64)の翼形部分を形成し、かつ前記プラットホーム(28)の少なくともプラットホーム第1層領域(66)上に施して第1層(68)のプラットホーム部分を形成する段階と、
    前記第1層(68)のプラットホーム部分の少なくとも1部を覆うが、前記第1層(64)の翼形部分を覆わない状態で、貴金属第2層(70)の第2の付着を施して第2層(72)のプラットホーム部分を形成する段階と、
    少なくとも前記第1層(64)の翼形部分と前記第2層(72)のプラットホーム部分とを覆った状態で、アルミニウム含有層(80)の第3の付着を施す段階と、
    前記ガスタービンブレード(20)を加熱して前記アルミニウム及び前記貴金属を相互拡散させる段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 準備する前記段階は、前記プラットホーム(28)の前記底部表面(32)上に保護皮膜を持たない前記ガスタービンブレード(20)を準備する段階を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 清浄化する前記段階は、
    前記翼形部(22)から表面の塵埃、酸化物及び腐食生成物を除去する段階と、
    前記プラットホーム(28)から表面の塵埃、酸化物及び腐食生成物を除去する段階と、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 清浄化する前記段階は、
    前記ガスタービンブレード(20)を弱酸性浴に接触させる段階と、その後、
    前記ガスタービンブレード(20)をグリットブラストする段階と、
    を含むことを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  5. 第1の付着を施す前記段階は、電着により前記貴金属第1層(60)の第1の付着を施す段階を含むことを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 以前実用に供されたガスタービンブレード(20)を保護する方法であって、
    翼形部(22)と、ダブテール(26)と、該翼形部と該ダブテールとの間に配置され、上部表面(30)及びその上に保護皮膜を持たない底部表面(32)を備えたプラットホーム(28)とを有する、以前実用に供されたガスタービンブレード(20)を準備する段階と、
    前記ガスタービンブレード(20)を清浄化する段階と、
    白金第1層の第1の付着を、前記翼形部(22)の少なくとも翼形部第1層領域(62)上に施して第1層(64)の翼形部分を形成し、かつ前記プラットホーム(28)の少なくともプラットホーム第1層領域(66)上に施して第1層(68)のプラットホーム部分を形成する段階と、
    前記第1層(68)のプラットホーム部分の少なくとも1部を覆うが、前記第1層(64)の翼形部分を覆わない状態で、白金第2層の第2の付着を施して第2層(72)のプラットホーム部分を形成する段階と、
    少なくとも前記第1層(64)の翼形部分と前記第2層(72)のプラットホーム部分とを覆った状態で、気相蒸着によりアルミニウム含有層(80)の第3の付着を施すことより、白金アルミニド保護皮膜(90、92)を形成する段階と、同時に、
    前記ガスタービンブレード(20)を加熱して前記アルミニウム及び前記白金を相互拡散させる段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  7. 第1の付着を施す前記段階は、0.000203cmから0.000318cmまでの厚さに前記白金第1層(60)の第1の付着を施す段階を含むことを特徴とする、請求項6に記載の方法。
  8. 第2の付着を施す前記段階は、前記白金第1層(60)と前記白金第2層(70)との合計厚さが、0.000457cmから0.000813cmまでになるように、該白金第2層(70)の第2の付着を施す段階を含むことを特徴とする、請求項6又は7に記載の方法。
  9. 加熱する前記段階の終了時における前記翼形部(22)上の翼形部白金アルミニド皮膜厚さは、清浄化する前記段階の終了時における翼形部白金アルミニド皮膜厚さよりも0.00254cm大きいことを特徴とする、請求項6乃至8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 以前実用に供されたガスタービンブレード(20)を保護する方法であって、
    翼形部(22)と、ダブテール(26)と、該翼形部と該ダブテールとの間に配置され、上部表面(30)及び底部表面(32)を備えたプラットホーム(28)とを有する、以前実用に供されたガスタービンブレード(20)を準備する段階と、
    前記ガスタービンブレード(20)を清浄化する段階と、
    前記翼形部(22)の翼形部第1層領域(62)上に貴金属第1層(60)を付着させる段階と、
    前記プラットホーム(28)の少なくとも1部の上に、前記貴金属第1層(60)よりも厚い貴金属第2層(70)を付着させる段階と、
    少なくとも前記貴金属第1層(60)と前記貴金属第2層(72)とを覆った状態で、アルミニウム含有層(80)を付着させる段階と、
    前記ガスタービンブレード(20)を加熱して前記アルミニウム及び前記貴金属を相互拡散させる段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
JP2003333736A 2002-09-27 2003-09-25 以前実用に供されたガスタービンブレードの表面を選択的に保護する方法 Expired - Lifetime JP4279105B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/259,343 US6652914B1 (en) 2002-09-27 2002-09-27 Method for selective surface protection of a gas turbine blade which has previously been in service

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004270686A JP2004270686A (ja) 2004-09-30
JP2004270686A5 JP2004270686A5 (ja) 2006-11-09
JP4279105B2 true JP4279105B2 (ja) 2009-06-17

Family

ID=29584163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003333736A Expired - Lifetime JP4279105B2 (ja) 2002-09-27 2003-09-25 以前実用に供されたガスタービンブレードの表面を選択的に保護する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6652914B1 (ja)
EP (1) EP1403469A3 (ja)
JP (1) JP4279105B2 (ja)
BR (1) BR0303897B1 (ja)
CA (1) CA2442460C (ja)
SG (1) SG103390A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7547478B2 (en) * 2002-12-13 2009-06-16 General Electric Company Article including a substrate with a metallic coating and a protective coating thereon, and its preparation and use in component restoration
US20050035086A1 (en) * 2003-08-11 2005-02-17 Chen Keng Nam Upgrading aluminide coating on used turbine engine component
US20060042932A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-02 Rosenzweig Mark A Apparatus and method for electroplating a workpiece
US7252480B2 (en) 2004-12-17 2007-08-07 General Electric Company Methods for generation of dual thickness internal pack coatings and objects produced thereby
US20080080978A1 (en) * 2006-10-03 2008-04-03 Robert George Zimmerman Coated turbine engine components and methods for making the same
DE102007008011A1 (de) * 2007-02-15 2008-08-21 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Verfahren zur Ausbildung einer Aluminium-Diffusionsschicht zum Oxidationsschutz
FR2959528B1 (fr) * 2010-04-29 2012-06-08 Snecma Masque amovible pour une plate-forme d'aube ou de secteur de distributeur de turbomachine
PL416283A1 (pl) 2016-02-26 2017-08-28 General Electric Company Wyrób z ulepszonym układem powłok oraz sposoby jego wytwarzania
US10377968B2 (en) 2017-06-12 2019-08-13 General Electric Company Cleaning compositions and methods for removing oxides from superalloy substrates

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9414859D0 (en) 1994-07-22 1994-09-14 Baj Coatings Ltd Protective coating
US6514629B1 (en) * 1998-12-15 2003-02-04 General Electric Company Article with hafnium-silicon-modified platinum-aluminum bond or environmental coating
US6042880A (en) * 1998-12-22 2000-03-28 General Electric Company Renewing a thermal barrier coating system
US6296447B1 (en) 1999-08-11 2001-10-02 General Electric Company Gas turbine component having location-dependent protective coatings thereon
EP1111192B1 (en) * 1999-12-20 2005-08-31 United Technologies Corporation Articles provided with corrosion resistant coatings
US6270318B1 (en) 1999-12-20 2001-08-07 United Technologies Corporation Article having corrosion resistant coating

Also Published As

Publication number Publication date
US6652914B1 (en) 2003-11-25
EP1403469A3 (en) 2007-03-14
EP1403469A2 (en) 2004-03-31
SG103390A1 (en) 2004-04-29
JP2004270686A (ja) 2004-09-30
CA2442460C (en) 2011-01-11
BR0303897B1 (pt) 2013-12-03
BR0303897A (pt) 2004-09-08
CA2442460A1 (en) 2004-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6296447B1 (en) Gas turbine component having location-dependent protective coatings thereon
JP5179009B2 (ja) 補修翼端の再コーティングを行わないガスタービン翼端の補修方法
US6283714B1 (en) Protection of internal and external surfaces of gas turbine airfoils
US6413584B1 (en) Method for preparing a gas turbine airfoil protected by aluminide and platinum aluminide coatings
US6274193B1 (en) Repair of a discrete selective surface of an article
JP4753483B2 (ja) 超合金基体上に拡散皮膜を再生する方法
US20100126014A1 (en) Repair method for tbc coated turbine components
JP4942926B2 (ja) 耐環境性ボンド皮膜を使用して部品を補修する方法及びその結果得られた補修した部品
EP1652965A1 (en) Method for applying chromium-containing coating to metal substrate and coated article thereof
US8545185B2 (en) Turbine engine components with environmental protection for interior passages
US6605364B1 (en) Coating article and method for repairing a coated surface
JP4279105B2 (ja) 以前実用に供されたガスタービンブレードの表面を選択的に保護する方法
US10781526B2 (en) Article with improved coating system and methods of forming the same
EP1321536B2 (en) Process for rejuvenating a diffusion aluminide coating
EP3388545B1 (en) Repaired airfoil with improved coating system and methods of forming the same
US6896488B2 (en) Bond coat process for thermal barrier coating
JP4643546B2 (ja) アルミナイド表面上にボンディングコート及び断熱皮膜を施工する方法
US6844086B2 (en) Nickel-base superalloy article substrate having aluminide coating thereon, and its fabrication

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090210

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090311

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4279105

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term