JP4258407B2 - 漏電遮断器 - Google Patents

漏電遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP4258407B2
JP4258407B2 JP2004080301A JP2004080301A JP4258407B2 JP 4258407 B2 JP4258407 B2 JP 4258407B2 JP 2004080301 A JP2004080301 A JP 2004080301A JP 2004080301 A JP2004080301 A JP 2004080301A JP 4258407 B2 JP4258407 B2 JP 4258407B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
sensitivity
leakage detection
circuit
earth leakage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004080301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005268097A (ja
Inventor
伸彦 辻
浅野  久伸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd filed Critical Fuji Electric FA Components and Systems Co Ltd
Priority to JP2004080301A priority Critical patent/JP4258407B2/ja
Publication of JP2005268097A publication Critical patent/JP2005268097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4258407B2 publication Critical patent/JP4258407B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Description

本発明は、配電系統に接続される電動機等の負荷に発生する漏電を検出して波及事故を未然に防ぐための漏電遮断器に関する。
図9は、この種の漏電遮断器の概略的な構成を示す図である。この漏電遮断器1は、入力側端子2が交流電源系統に接続され、かつ、負荷側端子3が電動機等の負荷に接続されるものであり、電源及び負荷を含めた交流電源系統の漏電を検出するべく構成されている。
具体的に説明すると、漏電遮断器1は、電源系統の漏れ電流を検出する零相変流器5と、その出力信号から漏電の有無を判定する漏電検出回路6と、漏電発生時に電源系統を遮断するための引外装置7及びこれに連動する可動接点8と、漏電検出回路6の漏電検出感度(電流)及び遮断動作時間を設定する設定回路9と、上述した漏電検出回路6及び引外装置7を駆動するための電源回路4とから構成されている。
ここで、JIS規格の「JIS C 8201」では、漏電遮断器の動作を3種類に分け、(1)漏電検出感度が高く、早く遮断動作する「高感度/高速型」、(2)複数の漏電検出感度を選択でき、早く遮断動作する「低感度切換/高速型」、(3)複数の漏電検出感度及び複数の遮断時間を選択する「低感度切換/時延型」に分類している。
一般に漏電遮断器は、漏電検出感度及び遮断動作時間を選択できるようになっており、個々の漏電遮断器ごとにこれらの設定内容を異ならせることにより、上記3種類の漏電遮断器を実現することが可能である。
一方、IEC(国際電気標準会議)規格による「IEC947−2(遮断器)」では、一台の漏電遮断器により上記3種類の動作を実現できることが要求されている。
なお、下記の特許文献1には、感度電流切換つまみや時限切換つまみ、インターロックレバー等を調整することにより、一台で高速型で高感度または低感度、及び、時延型で低感度の動作を切換可能とした漏電遮断器が開示されている。
特開平7−141979号公報([0011],[0012]、図2〜図4等)
特許文献1に記載された漏電遮断器によれば、複数種類の動作が可能であるが、時延型の場合の設定感度(低感度)が一種類に限られており、前記の規格「IEC947−2」に完全に適合するものではなかった。また、インターロックレバー等の機構部品が不可欠であるため、漏電遮断器全体が大形化したり構造が複雑になる等の問題があった。
そこで本発明の課題は、一台で漏電検出感度(以下、必要に応じて単に感度と略称する)と遮断動作時間(以下、必要に応じて単に時間と略称する)とを任意に設定可能とし、「JIS C 8201」及び「IEC947−2」の両方に適合できるようにした、簡易な構造の漏電遮断器を提供することにある。
上記課題を解決するため、請求項1に記載した発明は、漏電検出感度を複数の設定値から選択可能とした感度設定器と、遮断動作時間を複数の設定値から選択可能とした時間設定器とを備え、
感度設定器は、スイッチにより選択された漏電検出感度設定値を漏電検出回路に出力する感度切換回路と、漏電検出感度設定値をデコードする感度デコード回路と、を有し、
時間設定器は、スイッチにより選択された遮断動作時間設定値を、感度デコード回路から出力される感度デコード信号の論理値に応じた時間デコード信号として漏電検出回路に出力するものである。
請求項2に記載した発明は、請求項1の漏電遮断器において、
時間設定器は、複数の遮断動作時間設定値を表現可能な数の時間デコード信号を出力可能であり、かつ、漏電検出回路は、個々の時間デコード信号の論理値により、時間設定器により選択された遮断動作時間設定値を判断して漏電検出動作を行うものである。
請求項3に記載した発明は、請求項1の漏電遮断器において、
時間設定器は、複数の遮断動作時間設定値を表現可能な数の時間デコード信号を出力可能であり、かつ、漏電検出回路は、すべての時間デコード信号の論理値からなるコードにより、時間設定器により選択された遮断動作時間設定値を判断して漏電検出動作を行うものである。
請求項4に記載した発明は、請求項1〜3の何れか1項に記載した漏電遮断器において、
感度デコード信号が高感度の漏電検出感度設定値を示す場合には時間デコード信号の論理値を一種類とし、感度デコード信号が低感度の漏電検出感度設定値を示す場合には時間デコード信号の論理値を一または二種類とするものである。
請求項5に記載した発明は、請求項1〜4の何れか1項に記載した漏電遮断器において、
前記各スイッチをロータリスイッチまたはスライドスイッチにより構成して漏電遮断器の操作パネル等に配置したものである。
本発明によれば、複数の検出感度を切り換えて設定可能な感度切換回路とその設定値をデコードする感度デコード回路とからなる感度設定器を備え、更に、設定した動作時間を感度デコード信号に応じた論理値の時間デコード信号として出力する時間設定器を備えたことにより、一台の漏電遮断器によって「高感度/高速型」、「低感度切換/高速型」、及び「低感度切換/時延型」の動作を実現することができる。これにより、「JIS C 8201」及び「IEC947−2」の両規格に適合する漏電遮断器の提供が可能になる。
また、本発明においては、特許文献1に記載されているようなインターロックレバー等の機構部品が不要であるから、漏電遮断器の構造の簡略化、小型軽量化にも寄与することができる。
以下、図に沿って本発明の実施形態を説明する。
まず、図1は、請求項1,2,4に対応する第1実施形態の主要部の構成を示している。図1において、図8と同様に5は零相変流器、6は漏電検出回路であり、これらの零相変流器5と漏電検出回路6との間には、本発明の特徴部分である感度設定器91及び時間設定器92が接続されている。
感度設定器91は、零相変流器5と漏電検出回路6との間において、感度電流30,100,300及び500[mA]の4種類の感度設定値を選択可能な感度切換回路91aと、これらの設定値を30[mA]の高感度と100,300,500[mA]の低感度との高低2種類にデコードする感度デコード回路91bとを備えた2回路連動型のロータリ(またはスライド)スイッチによって構成されている。
上記感度デコード回路91bから出力される感度デコード信号D4は、高感度が論理値「High」(以下、単に「H」と略記する)に対応し(図1では接続開放であるが、高電位へのプルアップを意味している)、低感度が論理値「Low」(以下、単に「L」と略記する)に対応しており(図1では低電位のGNDへ接続している)、この感度デコード信号D4は時間設定器92に入力されている。
なお、前記感度設定器91は、ロータリ(またはスライド)スイッチばかりでなく、2回路連動のアナログマルチプレクサによっても構成可能である。ただし、その場合には、接点を選択するための指示信号を生成するアップダウンカウンタとその更新パルスの入力が必要となる。
次に、時間設定器92は、高速,0.3,1,2[s]の4種類の遮断動作時間を選定するロータリ(またはスライド)スイッチにより構成されており、0.3,1,2[s]にそれぞれ対応する信号(時間デコード信号)D3,D2,D1が漏電検出回路6に入力されている。
ここでは、感度設定器91により高感度が設定される場合、感度デコード信号D4が論理値Hであるため、時間設定器92をどのように切り換えても時間デコード信号D1,D2,D3は論理値Hとなる。
一方、感度設定器91により低感度が設定される場合、感度デコード信号D4は論理値Lになるため、時間設定器92の操作により選択された時間に対応する時間デコード信号D1,D2またはD3の何れかが論理値Lとなって漏電検出回路6に入力される。これにより、低感度の場合には、漏電検出回路6が時間デコード信号D1,D2,D3の中でどの信号が論理値Lかを判断することで時間設定値を判断することができる。
これらの感度設定器91及び時間設定器92の設定内容と時間デコード信号D1〜D3及び感度デコード信号D4の論理値(真理値)を纏めて、図2に示す。
上記のように漏電検出回路6では、感度設定器91(感度切換回路91a)の出力によって感度設定値を判断することができると共に、時間設定値については、高速時には時間デコード信号D1,D2,D3が全て論理値Hになり、低速時には、時間設定値に対応する時間デコード信号D1,D2またはD3の何れかが論理値Lとなることから判断可能であり、これらの感度設定値及び時間設定値に基づいて漏電検出動作を行う。
なお、時間設定器92は、ロータリ(またはスライド)スイッチだけでなく1回路のアナログマルチプレクサでも構成可能である。ただし、その場合には、接点を選択するための指示信号を生成するアップダウンカウンタとその更新パルス入力が必要となる。
図3,図4,図5は、図1の実施形態にかかる漏電遮断器を、それぞれ「高感度/高速型」、「低感度切換/高速型」、「低感度切換/時延型」として動作させるための感度設定器91及び時間設定器92の操作状態を示す構成図である。
本実施形態では、図3から明らかなように、感度デコード信号D4の論理値が高感度を示すHの場合は、時間デコード信号D1,D2,D3の論理値が何れもHの一種類となるため、漏電検出回路6は時間設定値が高速であると判断することができる。また、図4、図5に示す如く、感度デコード信号D4の論理値が低感度を示すLの場合には、時間デコード信号D1,D2,D3のうち一つだけ他の論理値と異なってLであるもの(その場合、残り二つの時間デコード信号の論理値はHとなる)に対応する低速の時間設定値であると判断でき(図5の場合)、時間デコード信号D1,D2,D3の論理値が全てHである場合には、高速の時間設定値であると判断することができる(図4の場合)。
次に、図6、図7はそれぞれ第2、第3実施形態の主要部を示す構成図であり、何れも、請求項1,3,4に対応するものである。これらの実施形態は、漏電検出回路6の判断形態により、時間デコード信号D1,D2,D3をコード化した例である。
まず、図6の第2実施形態において、感度設定器91の構成は図1と同様であり、便宜的に零相変流器5及び漏電検出回路6との接続状態の図示を省略してある。
時間設定器92Aは、スイッチの切り換えによって高速,0.3,1,2[s]の4種類の時間設定値を選択可能であると共に、2[s],1[s]をそれぞれ時間デコード信号D1,D2として出力可能な時間切換回路921と、この時間切換回路921のスイッチに連動して0.3,1,2[s]を時間デコード信号D3として出力可能な時間切換回路922とから構成されている。
なお、時間切換回路922のスイッチは感度設定器91内の感度デコード回路91bのスイッチに共通接続されている。
上記のように構成することにより、時間デコード信号D1,D2,D3の真理値表は図8のようになり、漏電検出回路6ではこれらの信号D1,D2,D3の論理値からなる一連のコードに基づいて、時間設定値が高速,0.3,1,2[s]の何れであるかを判断することができ、この時間設定値と感度設定値とを用いて所定の漏電検出動作を行う。
また、図7の第3実施形態において、感度設定器91の構成は図1、図6と同様である。
時間設定器92Bは、時間切換回路923の0.3,1,2[s]の出力側にANDゲート924,925を設け、2[s],1[s]をそれぞれデコード信号D1,D2とすると共に、ANDゲート925の出力信号をデコード信号D3としたものである。なお、時間切換回路923のスイッチは感度設定器91内の感度デコード回路91bのスイッチに共通接続されている。
この実施形態による時間デコード信号D1,D2,D3の真理値表も図8となり、漏電検出回路6では第2実施形態と同様に信号D1,D2,D3の論理値からなる一連のコードに基づいて時間設定値を判断することができ、この時間設定値と感度設定値とを用いて所定の漏電検出動作を行う。
なお、第3実施形態によれば、第2実施形態に比べて時間設定器92Bが1回路構成となり、構成を簡略化することができる。
図示されていないが、上記各実施形態における感度設定器91や時間設定器92,92A,92B内のロータリ(またはスライド)スイッチは、漏電遮断器の操作パネル等に配置することが望ましい。
本発明の第1実施形態を示す主要部の構成図である。 図1の実施形態における感度設定器及び時間設定器の設定内容と時間デコード信号及び感度デコード信号の論理値を示す図である。 図1の実施形態における「高感度/高速型」の操作状態を示す図である。 図1の実施形態における「低感度切換/高速型」の操作状態を示す図である。 図1の実施形態における「低感度切換/時延型」の操作状態を示す図である。 本発明の第2実施形態を示す主要部の構成図である。 本発明の第3実施形態を示す主要部の構成図である。 図6,図7の実施形態における時間デコード信号の真理値表を示す図である。 従来技術を示す構成図である。
符号の説明
5:漏電遮断器
6:漏電検出回路
91:感度設定器
91a:感度切換回路
91b:感度デコード回路
92,92A,92B:時間設定器
921,922,923:時間切換回路
924,925:ANDゲート

Claims (5)

  1. 漏電検出感度を複数の設定値から選択可能とした感度設定器と、遮断動作時間を複数の設定値から選択可能とした時間設定器とを備え、
    前記感度設定器は、
    スイッチにより選択された漏電検出感度設定値を漏電検出回路に出力する感度切換回路と、前記漏電検出感度設定値をデコードする感度デコード回路と、を有し、
    前記時間設定器は、
    スイッチにより選択された遮断動作時間設定値を、前記感度デコード回路から出力される感度デコード信号の論理値に応じた時間デコード信号として前記漏電検出回路に出力することを特徴とした漏電遮断器。
  2. 請求項1に記載した漏電遮断器において、
    前記時間設定器は、複数の遮断動作時間設定値を表現可能な数の時間デコード信号を出力可能であり、かつ、前記漏電検出回路は、個々の時間デコード信号の論理値により、前記時間設定器により選択された遮断動作時間設定値を判断して漏電検出動作を行うことを特徴とした漏電遮断器。
  3. 請求項1に記載した漏電遮断器において、
    前記時間設定器は、複数の遮断動作時間設定値を表現可能な数の時間デコード信号を出力可能であり、かつ、前記漏電検出回路は、すべての時間デコード信号の論理値からなるコードにより、前記時間設定器により選択された遮断動作時間設定値を判断して漏電検出動作を行うことを特徴とした漏電遮断器。
  4. 請求項1〜3の何れか1項に記載した漏電遮断器において、
    前記感度デコード信号が高感度の漏電検出感度設定値を示す場合には前記時間デコード信号の論理値を一種類とし、
    前記感度デコード信号が低感度の漏電検出感度設定値を示す場合には前記時間デコード信号の論理値を一または二種類とすることを特徴とした漏電遮断器。
  5. 請求項1〜4の何れか1項に記載した漏電遮断器において、
    前記各スイッチをロータリスイッチまたはスライドスイッチにより構成して操作可能に配置したことを特徴とする漏電遮断器。
JP2004080301A 2004-03-19 2004-03-19 漏電遮断器 Expired - Fee Related JP4258407B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080301A JP4258407B2 (ja) 2004-03-19 2004-03-19 漏電遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004080301A JP4258407B2 (ja) 2004-03-19 2004-03-19 漏電遮断器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005268097A JP2005268097A (ja) 2005-09-29
JP4258407B2 true JP4258407B2 (ja) 2009-04-30

Family

ID=35092410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004080301A Expired - Fee Related JP4258407B2 (ja) 2004-03-19 2004-03-19 漏電遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4258407B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5026852B2 (ja) * 2007-04-27 2012-09-19 テンパール工業株式会社 回路遮断器
JP5026853B2 (ja) * 2007-04-27 2012-09-19 テンパール工業株式会社 回路遮断器
JP5310463B2 (ja) * 2009-10-14 2013-10-09 富士電機機器制御株式会社 漏電遮断器
KR20150119843A (ko) * 2012-12-09 2015-10-26 쟈멜 메끼마 지락 고장 전류를 갖는 인터페이스

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6321147Y2 (ja) * 1981-03-30 1988-06-10
JP2787118B2 (ja) * 1989-11-15 1998-08-13 テンパール工業株式会社 時延形漏電検知器
JP3505558B2 (ja) * 1996-02-16 2004-03-08 富士電機機器制御株式会社 漏電遮断器
JPH1118283A (ja) * 1997-06-27 1999-01-22 Mitsubishi Electric Corp 漏電警報機能付遮断器

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005268097A (ja) 2005-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5546266A (en) Circuit interrupter with cause for trip indication
US7508638B2 (en) Devices, systems, and methods for providing electrical power
KR101342333B1 (ko) Hvdc 차단기 및 hvdc 차단기 제어용 제어 장치
US20140192458A1 (en) Power distribution systems and methods of operating a power distribution system including arc flash detection
EP2538511A1 (en) Arc flash system for a power circuit
US10312679B2 (en) Circuit interrupter with reset mechanism
JP4258407B2 (ja) 漏電遮断器
JP2009005565A (ja) 配電線事故区間選択遮断装置および配電線事故区間選択遮断方法
JP2019004661A (ja) 母線保護装置
JP2009163882A (ja) 電子式過電流遮断器
US20090050455A1 (en) Electrical Circuit Breaker
JP2008141823A (ja) モータ保護継電器
JP2019121549A (ja) 回路遮断器
CN107004544B (zh) 提供自动降低电弧模式的电路中断设备和其操作方法
JP5310463B2 (ja) 漏電遮断器
JP4562160B2 (ja) 感震装置
KR101144310B1 (ko) 차단기용 다기능 전자식 카운터 및 그 카운트 방법
JP2008198579A (ja) 電子式ブレーカ
JP5851084B2 (ja) ディジタルリレー
JP5081467B2 (ja) 電子式ブレーカ
JP2000276997A (ja) 単相用漏電しゃ断器
JP4424062B2 (ja) 漏電遮断器
KR200360940Y1 (ko) 저항식 변성기를 구비한 저항식 복합계전기
AU2020104495A4 (en) Method for indicating, from a protection apparatus, at least one piece of fault information relative to at least one fault detected in an electrical line, such a protection apparatus and electrical installation comprising at least one such protection apparatus
JP5857268B2 (ja) 回路遮断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060810

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081117

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20081118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081118

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090113

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090126

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4258407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees