JP4255605B2 - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP4255605B2 JP4255605B2 JP2000220366A JP2000220366A JP4255605B2 JP 4255605 B2 JP4255605 B2 JP 4255605B2 JP 2000220366 A JP2000220366 A JP 2000220366A JP 2000220366 A JP2000220366 A JP 2000220366A JP 4255605 B2 JP4255605 B2 JP 4255605B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control device
- game
- board
- shield means
- wiring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、複数の電気的遊技装置が配設され遊技球による遊技を提供する遊技領域を前面に備えた遊技盤と、遊技者に払い出される遊技球を排出する球排出装置や遊技に関わる電気的遊技装置を制御する制御装置を備えた裏機構盤とを具備し、上記遊技盤の裏面側に上記裏機構盤が設置されている遊技機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、遊技領域に各種入賞口や役物と呼ばれる電気的遊技装置が配設された遊技盤が遊技機本体に対し着脱自在に設置されるとともに、遊技機本体の背面側に球の排出や遊技制御など遊技に必要な各種装置が配設された裏機構盤が設置されてなるパチンコ遊技機などの遊技機が知られている。
【0003】
裏機構盤は、ベースフレームとなる裏機構盤本体に、遊技者に供給する遊技球を貯留しておくタンク、遊技球が入賞口へ入賞した場合などにその入賞に対して所定数の賞球を排出する球排出装置、賞球排出前の遊技球を貯留するタンクから遊技球を整列させて球排出装置へ導くシュート、電気的遊技装置の制御など各種遊技制御を行う遊技制御装置(遊技制御基板)、球排出装置の排出制御を行う排出制御装置(排出制御基板)、並びに、各装置類に電源を分配する電源ユニットなどが設置されて構成される。
【0004】
また、裏機構盤のベースフレームとなる裏機構盤本体には、中央に遊技盤の背部を臨ませる開口部が設けられているとともに、該開口部の下方には、遊技盤から流れ落ちる球(入賞球やアウト球)を集めて島設備側へと案内する回収樋や、球排出装置から排出された賞球や貸出球を遊技機前面側の排出皿まで案内する排出樋などが設けられている。
【0005】
すなわち、従来の裏機構盤には、タンクやシュートからなる球流路、球排出装置内の球流路、回収樋や排出樋などの球流路など、上記開口部の上方、側方、下方に幾つもの球流路が設けられていた。
【0006】
一方、裏機構盤には、球排出装置内で遊技球を移動させるモータや、タンク内に貯留された遊技球の減少を検出する半端センサ、並びに、排出樋で遊技球のオーバーフローを検出するオーバーフロー状態検出センサ、球排出装置で排出球を検出する排出球検出センサなど、数多くの電気部品が設けられており、これらと上述の制御基板とが配線を介して接続されている。また、上記の電源ユニットと各制御基板とが電源用配線を介して接続され、該電源用配線を介して各制御基板に電源が供給されている。
【0007】
上記のように、裏機構盤にはところ狭しと多くの制御装置が取り付けられ、また、各装置の電気部品には信号線や電源線などの配線が接続されている。
【0008】
このような状況において、従来、遊技制御基板や排出制御基板は、比較的にスペースに余裕のある上記回収樋や排出樋などの背面側に設置されるのが一般的であった。また、各電気部品に接続される配線は、裏機構盤の背部に露出させておくと作業者が引っ掛けてコネクタ抜けや切断等が発生し易いので、そのような不具合を回避するために裏機構盤の内部を配するようにするのが良い。そのため、従来よりパチンコ遊技機では、遊技制御基板や排出制御基板などの制御基板と回収樋や排出樋などの球流路との間にも配線が配設されているのが一般であった。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、遊技機は、島設備等の外部装置からノイズを受けるとともに、遊技機自体からもノイズが発生することが分かっている。例えば、遊技球が球流路を流下する過程で静電気を蓄え、該静電気により電磁ノイズを発生させたり、また、複数の遊技球が離散した状態から接触した際に、遊技球間で電子が移動して特に大きな電磁ノイズを発生させたりすることがある。
【0010】
このようなノイズが制御基板内の回路に乗ってしまうと、プログラムが暴走するなどの恐れがあったため、従来、それを防ぐためにソフト的な回避策を講じたり、また、制御基板のGND面積を大きく取るなど、特に遊技を統括する遊技制御基板では様々なノイズ対策が施されていた。
【0011】
しかしながら、上記制御基板と球流路との間など、ノイズが発生する球流路の近傍に配線が設けられている箇所では、ノイズが配線に乗って制御基板の回路に影響を与え、誤動作の原因となったり動作が不安定になるなどの恐れがあった。
【0012】
このような不都合を回避するため、ノイズが配線に乗らないように、球流路の背面側に配線を配設しないようにすることも考えられるが、先にも述べたように、裏機構盤にはところ狭しと各種装置が配設されているので、球流路の背面側を避けるように配線を迂回させて配設するのは難しく、また、制御基板の背面側を通して裏機構盤の背部に浮かせるように配線を配することも考えられるが、制御基板上の電子部品が見えなくなって不正防止上問題となったり、また、先にも述べたように、配線が浮いていると遊技機の搬送時やメンテナンス時に配線を何処かに引っ掛けてコネクタ抜けや配線の切断等の不具合が発生しかねない。
【0013】
また、例えば交流電源を供給する電源線では周囲に磁界変化等を発生させるなど、配線自身もノイズの発生源となっているため、配線で発生したノイズが配線の近傍に配設された制御基板の回路等に乗ってしまうという恐れもあった。
【0014】
この発明は、上記実状に鑑みなされたもので、遊技機の裏機構盤に配設される配線にノイズが乗るのを防止し、且つ、該配線を整然と配設することのできる遊技機を提供することを目的としている。
【0015】
上記課題を解決するため、請求項1記載の発明は、複数の電気的遊技装置が配設され遊技球による遊技を提供する遊技領域を前面に備えた遊技盤と、遊技者に払い出される遊技球を排出する球排出装置や遊技に関わる電気的遊技装置を制御する制御装置を裏面側に備えた裏機構盤とを具備し、上記遊技盤の裏面側に上記裏機構盤が設置されているとともに、上記裏機構盤には遊技球を通過させる球流路が設けられている一方、該球流路の背面側には遊技に必要な電圧又は信号を導く配線が配設された遊技機において、上記裏機構盤と上記制御装置との間に、上記配線を案内して固定する配線案内部が形成され且つ上記制御装置が取り付けられる制御装置取付ベースを着脱可能に介設し、上記裏機構盤の球流路と上記制御装置取付ベースとの間に、上記球流路を流下する遊技球によって発生する電磁波が上記配線に伝わらないように遮断するための板状の第1シールド手段を設けるとともに、上記制御装置取付ベースと上記制御装置との間に、上記配線からの電磁波を遮断するための板状の第2シールド手段を設け、上記裏機構盤の裏面側には、複数の嵌合ボスを形成するとともに、上記第1シールド手段には、前記嵌合ボスに対応する位置に当該嵌合用ボスが嵌合可能な第1係止孔を形成し、上記制御装置取付ベースの裏面側には、先端に上側に張り出された返し部を有する複数の係止爪と挟持用ボスとを形成するとともに、上記第2シールド手段には、前記係止爪に対応する位置に当該係止爪に掛けられる第2係止孔を形成し、上記第1シールド手段は、上記第1係止孔が上記嵌合ボスに嵌合されることで仮固定され、該状態で上記制御装置取付ベースが上記裏機構盤に止着されることで、該裏機構盤と制御装置取付ベースとの間で挟持固定され、上記第2シールド手段は、上記第2係止孔が上記係止爪に掛けられることで該係止爪の上記返し部と上記挟持用ボスとの間で挟持固定され、上記制御装置は、止着具を介して上記制御装置取付ベースの裏面側に形成される止着ボスのボス孔に止着されることで上記第2シールド手段の背面側に取り付けられている構成とした。
【0016】
請求項2記載の発明は、請求項1記載の遊技機において、上記球流路は、上記遊技盤に送り込まれた後に入賞口に入賞或いはアウト口から回収された遊技球が通過する回収樋であり、上記裏機構盤の裏面側の上記回収樋を流下する遊技球が接触する面に沿ってゴミ掃き出し用長孔を設けるとともに、上記第1シールド手段の上記ゴミ掃き出し用長孔に対応する位置に長孔若しくは切欠きを設けたことを特徴としている。
【0034】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
【0035】
図1は、本発明の実施の形態の遊技機であるパチンコ遊技機の裏面側の機構を示す裏面図である。
【0036】
この実施の形態のパチンコ遊技機1は、図示は省略するが、正面下方に設けられた操作ダイヤルを回して、球発射装置により遊技盤上の遊技領域内に遊技球を打ち込むとともに、遊技球が遊技領域内を流下する間に遊技盤上の入賞口に入賞することで所定数の賞球が払い出される一方、入賞せずに下部中央のアウト口に流入することで遊技球が回収されると云った遊技が行われる装置である。さらに、このパチンコ遊技機1では、例えば、特定入賞口への入賞に基づき3桁の図柄が変動表示される変動表示遊技が行われ、その結果が例えば「7,7,7」のぞろ目となって大当たりが発生した場合に、電気的遊技装置としての変動入賞装置が遊技者に有利な状態に開くなど、遊技盤上で多種多様な演出の遊技が行われるようになっている。遊技盤には、上記のような遊技を行うために、変動表示遊技を行う電気的遊技装置である例えば液晶ディスプレーなどの変動表示装置や、入賞口への遊技球の投入を検出する検出器、並びに、各種装飾ランプ、変動入賞装置を駆動するモータやソレノイドなどの電気機器が、多数配設されている。
【0037】
上記のパチンコ遊技機1の正面側には、上述の遊技盤、該遊技盤上に遊技球を発射操作するための操作ダイヤル、遊技盤上に発射する遊技球が貯留されるとともに入賞や球貸しで遊技球の払い出しが行われる排出皿の1つである供給皿(上皿とも云う)、供給皿が溢れた場合に遊技球の払い出しが行われるもう1つの排出皿である受け皿(下皿とも云う)、遊技球を貸し出す際にプリペイドカード等の有価情報が記録された遊技カードから有価情報を読み書きするCRユニットのカード挿入口などが設けられている。なお、上記遊技盤の前面側には遊技球が通過する遊技領域を設けてガラス板やアクリル板などの透明板が設置されている。
【0038】
図1に示すように、このパチンコ遊技機1の裏面側には、遊技者に供給する遊技球を貯留しておくタンク11や、遊技盤上の入賞口や上記変動入賞装置などの入賞口へ遊技球が入賞した場合にその入賞に対して所定数の賞球を排出したり球貸し要求があった場合に所定数の貸球を排出する球排出装置12、タンク11から遊技球を整列させて球排出装置12へ導くシュート13、前記変動表示装置や変動入賞装置など遊技盤に設置された種々の機器を制御する遊技制御基板を収容した遊技制御装置40、前記球排出装置12の動作制御を行う排出制御基板を収容した排出制御装置50、パチンコ遊技機1が設置される島設備から供給される電源を受けて各装置類に所定電圧の動作電源を分配する電源ユニット14、上述のCRユニットの本体と遊技機とを接続するためのCRユニット用中継基板15、上記操作ダイヤルの操作に基づき遊技球を1個ずつ遊技領域内に打ち込む球発射装置16、並びに、該発射装置16の動作制御を行う発射制御装置17などが設置されている。また、図1において、18は遊技盤の裏面側を保護するカバーであり、該カバー18を外すと裏機構盤本体22(図5参照)の中央に設けられた開口部23を介して遊技盤の背部が臨み、遊技盤に配設された変動表示装置や変動入賞装置などが背部に張り出した状態にある。
【0039】
また、図1には示されていないが、カバー18に覆われた遊技盤の裏面側には入賞口やアウト口に流入された遊技球を遊技盤下部の所定箇所に集める集合樋が設けられ、その下側には集合樋により集められた遊技球を回収する回収樋25(図11参照)が設けられている。該回収樋25で回収された遊技球は複数のパチンコ遊技機1が設置された島設備の球補給タンクへと送られる。また、球排出装置12の排出口12a(図16参照)から遊技盤下の供給皿および受皿までの間には排出された遊技球を案内する排出樋28(図16参照)が設けられている。これら集合樋や回収樋25並びに排出樋28が遊技球が通過する球流路となる。
【0040】
図2には裏機構盤が組み付けられるパチンコ遊技機1のフレーム構成を示す分解斜視図を、図3にはパチンコ遊技機1の裏機構盤の裏面図を、図4には裏機構盤の斜視図を、図5には裏機構盤のベースフレームである裏機構盤本体の斜視図をそれぞれ示す。
【0041】
上記パチンコ遊技機1の裏面側に配設される機構のうち、球発射装置16やCRユニット用中継基板15はパチンコ遊技機1のベースフレームとなる前面枠本体20(図2参照)に直接取り付けられる。一方、タンク11、球排出装置12、シュート13、遊技制御装置40、排出制御装置50、電源ユニット14、発射制御装置17などは、図5に示すフレーム状に形成された裏機構盤本体22に取り付けられて裏機構盤100を構成する。また、裏機構盤本体22には、上記の回収樋25や排出樋28が設けられている。
【0042】
図2に示すように、裏機構盤100は、パチンコ遊技機1のベースフレームとなる前面枠本体20に例えば金属フレームからなる遊技盤収納部材21と共に止着されて取り付けられる。なお、遊技盤は上記遊技盤収納部材21に着脱可能に取り付けられる一方、前面枠本体20の正面側にはガラス板等の透明部材を収容した前面ガラス枠(図示略)が開閉可能な状態で取り付けられる。
【0043】
上記のように構成される裏機構盤100においては、図3、図4に示すように、必然的に、その上部にはタンク11やシュート13が配設され、中央部分には遊技盤の裏側に配設された変動表示装置や変動入賞装置などが張り出した状態にされ、中段右側には球排出装置12が配設される。そのため、遊技制御装置40や排出制御装置50および電源ユニット14等が設置できるスペースは、残りの中段左側のスペースと下段のスペースとなる。さらに、各装置間を接続する配線のしやすさ、並びに、遊技制御装置40や排出制御装置50および電源ユニット14のそれぞれ大きさ等を考慮すると、電源ユニット14は中段左のスペース、遊技制御装置40は下段中央から左側のスペース、排出制御装置50は下段の右側のスペースにそれぞれ配置されるのが望ましい。遊技制御装置40が取り付けられる下段中央から左側のスペースにはその奥方に回収された遊技球が通過する回収樋25があり、排出制御装置50が取り付けられる下段右側のスペースにはその奥方に排出された遊技球が通過する排出樋28がある。
【0044】
図6には、裏機構盤100の下段中央から左側の部分に配設された装置や部品を分離させた分解斜視図を示す。
【0045】
裏機構盤100の下段中央から左側の部分には、裏機構盤本体22に設けられた回収樋25がプラスチック製のカバーに覆われて形成されており、その背面側には、順に、電磁波遮断用の第1シールド手段80、基板ボックス取付ベース部材70、電磁波遮断用の第2シールド手段60、および遊技制御装置40が取り付けられる。
【0046】
遊技制御装置40は、止着具41a,41a(例えばワンタッチ式で且つ着脱可能な状態でボス孔に止着できるナイラッチなど)を介して基板ボックス取付ベース部材70に取り付けられる。すなわち、遊技制御装置40の基板ボックス40Aの側方に張り出して形成された止着用片41,41の孔に止着具41a,41aを通し、該止着具41a,41aを取付ベース部材70のボス孔71,71に挿入して止着することで、遊技制御装置40が取付ベース部材70に取り付けられる。
【0047】
図7には、裏機構盤100から遊技制御装置40を外して第2シールド手段60を露出させた状態の裏面図を示す。
【0048】
第2シールド手段60は、例えば、鉄板などの金属等から形成された略平面状の導電性の部材であり、周縁部と中央とで段差62を設けることで強度を低下させることなく薄くて軽量に形成されている。この第2シールド手段60は、遊技制御装置40の遊技機正面側すなわち基板ボックス40Aの底面とほぼ同一形状同一の大きさに形成されている。第2シールド手段60には複数の係止孔64…が設けられ、取付ベース部材70の係止爪73…に掛けて簡単に係止できるようになっている。そして、遊技制御装置40が取付ベース部材70に止着されることで、取付ベース部材70と遊技制御装置40との間に第2シールド手段60が固定される。なお、導電性部材として、導電性樹脂等のほかの材質の部材を利用するようにしても良い。
【0049】
図8は、裏機構盤100から第2シールド手段60を外して基板ボックス取付ベース部材70を露出させた状態の裏面図、図9は、図8の裏機構盤100から配線を除いた状態の裏面図である。
【0050】
基板ボックス取付ベース部材70は、主に、遊技制御装置40を裏機構盤100に取り付ける際に裏機構盤本体22(図5)と遊技制御装置40との間に介設されるもので、取付ベース部材70を介して遊技制御装置40を取り付けることで、例えば、遊技制御装置40の大きさや形状が変わるなどしてその止着位置が変更された場合でも、裏機構盤本体22の形状や止着部の位置を変更することなく、取付ベース部材70の形状や止着部の位置を修正するのみで対応することが可能になっている。
【0051】
この実施の形態の基板ボックス取付ベース部材70は、例えば透明なアクリルなどのプラスチックにより形成され、その背面側には、遊技制御装置40を止着するためのボス孔71,71が形成されたボスや、第2シールド手段60を係止するシールド手段係止部としての係止爪73…、該係止爪73…との間で第2シールド手段60を挟持固定するために張り出されたボス74、裏機構盤本体22に止着固定するための止着孔72、電源線や信号線を案内する配線案内部としての配線案内用凹部75…、配線を係止する係止片76…などが設けられている。上記の係止爪73…の先端部には上側に張り出された返しが形成され、第2シールド手段60を持ち上げて引かないと第2シールド手段60が外れないようになっている。取付ベース部材70の遊技機正面側の面はほぼ平面的に形成されている。
【0052】
上記取付ベース部材70の背面側に配設される配線は、電源ユニット14から発射制御装置17に接続される電源線L1、電源ユニット14から排出制御装置50に接続される電源線L2、CRユニット用中継基板用の電源線L3、遊技制御装置40と球排出装置12とを接続する制御線L4などである。取付ベース部材70に設けられた配線案内用凹部75…および係止片76…は、上記の配線を整然と案内し係止できるように構成されている。
【0053】
図10には、裏機構盤100から基板ボックス取付ベース部材70を外して第1シールド手段80を露出させた状態の裏面図を、図11には裏機構盤100の回収樋25と第1シールド手段80との拡大図を示す。図11において、OUT1は遊技領域の中央下端に設けられアウト球を回収するアウト口、Bは流下中の遊技球である。
【0054】
第1シールド手段80は、例えば、土台紙にアルミシートを張って形成した導電性部材となっており、低コストで且つ薄く軽量に形成されている。第1シールド手段80は、裏機構盤本体22に設けられた回収樋25や遊技盤下側の段にある集合樋24並びにアウト口OUT1など、遊技球が通過する部分を覆う形状に設けられている。なお、導電性部材として、導電性樹脂等ほかの材質の部材を利用するようにしても良い。
【0055】
なお、第1シールド手段80の形状は、球流路を全て覆う形状ではなく、取付ベース部材70に配線が配設される箇所を主に覆うような形状にしても良い。
【0056】
第1シールド手段80には係止孔81…が設けられ、該係止孔81…や第1シールド手段80の側辺に裏機構盤本体22に設けられたボス(突起部)K…が嵌合されて簡単に固定されるようになっている。そして、その背面側から取付ベース部材70が取り付けられることで、取付ベース部材70と裏機構盤本体22との間に第1シールド手段80が挟持固定されるようになっている。
【0057】
また、図11に示すように、回収樋25には、遊技球が接触する面に沿って開口されたゴミ掃き出し用長孔M,Mが設けられており、上記第1シールド手段80にも、これに対応する位置が開口するように同様に長孔82又は切欠き83が設けられている。
【0058】
しかして、この実施の形態の裏機構盤本体22によれば、回収樋25や集合樋24下部の背面に第1シールド手段80が介設されるとともに、その背面側に取付ベース部材70が取り付けられてその配線案内用凹部75…に配線が配されるので、集合樋24下部や回収樋25を流下する複数の遊技球が接触したり離れたりする際に発生される電磁ノイズが第1シールド手段80により遮断されて、該電磁ノイズが上記配線に乗ることを防止できる。
【0059】
また、取付ベース部材70に配された配線の背面側には第2シールド手段60が介設された上で遊技制御装置40が設置されるので、配線から発生する電磁ノイズ(例えば交流電源による電磁ノイズ)が遊技制御装置40の制御回路に乗って悪影響を与えるといったことも防止できる。
【0060】
図12には、実施例の裏機構盤100の下段右側の部分に配設された装置や部品を分離させた分解斜視図を示す。
【0061】
裏機構盤100の下段右側の部分には、裏機構盤本体22に設けられた排出樋28が露出した状態で形成されており、その背面側には、順に、排出樋28のカバーと取付ベース部材90の固定用ベースを兼ねた球流路カバー30、電磁波遮断用の第1シールド手段85、排出制御装置50用の取付ベース部材90、電磁波遮断用の第2シールド手段65、および排出制御装置50が取り付けられている。
【0062】
排出制御装置50の制御基板を収容する基板ボックス50Aにはその側方に張り出して設けられた取付片51,51にネジ挿通孔が設けられ、該ネジ挿通孔にネジを通して基板ボックス取り付けベース90のネジ孔91,91に螺着することで、排出制御装置50が取付ベース部材90に取り付けられている。
【0063】
図13は、実施例の裏機構盤100から排出制御装置50を外して第2シールド手段65を露出させた状態を示す裏面図である。
【0064】
第2シールド手段65は、例えば、鉄板など金属等の導電性部材を略平面状に形成した部材であり、周縁部と中央とで段差66を設けることで強度を低下させることなく薄く且つ軽量に形成されている。この第2シールド手段65は、排出制御装置50の遊技機正面側すなわち基板ボックス50Aの底面とほぼ同一形状で同一の大きさに形成されている。第2シールド手段65には複数の係止孔67…が設けられており、取付ベース部材90の係止爪92…に掛けて簡単な固定が可能になっている。そして、排出制御装置50が取付ベース部材90に止着されることで、取付ベース部材90と排出制御装置50との間に第2シールド手段65が固定されるようになっている。本実施形態では、第2シールド手段65は単に固定されているだけであるが、取付ベース部材90と排出制御装置50との間で挟持固定されるようにしても良い。
【0065】
図14は、裏機構盤100から第2シールド手段65を外して取付ベース部材と配線を露出させた状態の裏面図である。
【0066】
基板ボックス取付ベース部材90は、排出制御装置50を裏機構盤100に取り付けるためのベース部材であり、該取付ベース部材90を介して排出制御装置50を取り付けることで、例えば、排出制御装置50の大きさや形状が変わるなどしてその止着位置が変更された場合でも、裏機構盤本体22の形状や止着部の位置を変更することなく、取付ベース部材90の形状や止着部の位置を修正するのみで対応することが出来る。
【0067】
この実施の形態の基板ボックス取付ベース部材90は、例えば透明アクリルなどのプラスチックにより形成され、その背面側には、排出制御装置50を止着するためのボスとネジ孔91,91、第2シールド手段65を係止するシールド手段係止部としての係止爪92…、電源線や信号線を案内する配線案内部としての配線案内用凹部93…、配線を係止する係止片94…などが設けられている。上記の係止爪92…の先端部には上側に張り出された返しが設けられ、第2シールド手段65を持ち上げて引かないと第2シールド手段65が外れないようになっている。
【0068】
上記取付ベース部材90の背面側に案内される配線は、電源ユニット14から排出制御装置50に供給される電源の電源線L2、CRユニット用中継基板用の電源線L3、遊技制御装置40と球排出装置12とを接続する制御線L4、球排出装置12と排出制御装置50とを接続する制御線L5などである。取付ベース部材90に設けられた配線案内用凹部93…および係止片94…は、上記の配線を整然と案内し係止できるように形成されている。
【0069】
図15は、裏機構盤100から取付ベース部材90を外して第1シールド手段85を露出させた状態の裏面図である。同図において、第1シールド手段85は斜線を付して示している。また、図16は、裏機構盤100の排出樋28と第1シールド手段85との関係を示す拡大図である。同図において、OUT2は供給皿への排出口、NとSWは遊技球が受皿でも溢れたことを検出するための可動片とオーバーフロースイッチである。
【0070】
第1シールド手段85は、例えば、土台紙にアルミシートを張って形成した導電性部材からなるもので、低コストで且つ薄くて軽量に形成される。第1シールド手段85には複数の係止孔86,86が設けられ、該係止孔86,86に球流路カバー30のボスK,Kが挿通されることで仮固定され、その背面側から取付ベース部材90が止着されることで、取付ベース部材90と球流路カバー30との間に第1シールド手段85が挟持固定されるようになっている。球流路カバー30は球流路を覆う面部と反りを防ぐ桟32…とを有しているが、この桟32…に囲まれる1つの凹部内に第1シールド手段85が挿入されるようになっている。
【0071】
図16に示すように、この第1シールド手段85は、排出樋28に囲まれた球流路の全てを覆うようには形成されておらず、その背面側に配線が配設される部分を主に覆うように形成されている。
【0072】
しかして、この実施の形態の裏機構盤本体22によれば、排出樋28の背面で配線が配される範囲に第1シールド手段85が介設されるとともに、この第1シールド手段85の背面側に取付ベース部材が取り付けられてその配線案内用凹部93に配線が配設されるので、球排出装置12から排出樋28を流下する遊技球が接触したり離れたりすることで発生される電磁ノイズを第1シールド手段85により遮断して、該電磁ノイズが配線に乗ることを防止できる。
【0073】
また、取付ベース部材90に配設された配線の背面側には第2シールド手段65が介設され、その上で排出制御装置50が設置されるので、配線から発生する電磁ノイズが排出制御装置50の制御回路に乗って悪影響を及ぼすといったことも防止できる。
【0074】
以上のように、この実施の形態のパチンコ遊技機1によれば、第1シールド手段80,85の電磁シールドにより、回収樋25や排出樋28などの球流路で発生された電磁ノイズがその背面側に配設された電気配線に乗ってしまうのを防止し、延いては、該ノイズが配線を介して各装置の電気回路に伝わり悪影響を及ぼすといったことを防止できる。
【0075】
また、第1シールド手段80,85の背面側、具体的には、基板ボックス取付ベース部材70,90の背面部に、配線を収容し案内する凹形状に形成された配線案内部75…,93…と、案内された配線を係止する係止片76…,94…とが設けられているので、多数の装置が入り組んだ状態で配設される裏機構盤100において、球流路で発生する電磁ノイズが配線に悪影響を及ぼさないようにした上で、配線を整然と配設することが出来る。
【0076】
また、第1シールド手段80,85の背面側に配設された配線の更に背面側に、電磁波を遮断するための第2シールド手段60、65を設けたので、これらの配線から発生する電磁ノイズ(例えば交流電源やパルス信号による電磁ノイズ)が、その背面側に設置される電気回路や電気的な装置(具体的には遊技制御装置40や排出制御装置50)に悪影響を及ぼすことを防止できる。
【0077】
また、回収樋25や排出樋28などに囲まれた球流路とその背面側に設置される遊技制御装置40や排出制御装置50などの機器との間に配線を収容しているので、配線や機器に及ぼされる電磁ノイズの影響を除去した上で、見た目上配線が隠れて好ましいし、また、配線が遊技機の背部に飛び出さないので、パチンコ遊技機1の搬送時や設置時、並びにメンテナンス時などに、配線が作業者に引っ掛かってしまうと云った不都合を防止できる。
【0078】
また、基板ボックス取付ベース部材70,90に第2シールド手段60,65を係止する係止爪73…,92…を設けたので、基板ボックス取付ベース部材70,90が、基板ボックス40A,50Aの取付け用ベースと、配線案内部と、第2シールド手段60,65の固定部とを兼ねた構成となり、パチンコ遊技機1の部品点数の削減と組付工程の削減を図ることが出来る。
【0079】
また、遊技制御装置40や排出制御装置50を裏機構盤本体22に直接取り付けずに、裏機構盤本体22から分離できる基板ボックス取付ベース部材70,90を介して取り付けているので、例えば制御装置の基板ボックス40A,50Aの形状や大きさが変化して、それを裏機構盤100に取り付けるための止着位置等が変化しても、裏機構盤本体22の変更を伴わずに基板ボックス取付ベース部材70,90の変更のみで基板ボックス40A,50Aの取付けが可能となる。従って、例えば、第1種や第2種などの異なる遊技機種間でも、裏機構盤本体22を共通にすることが可能であり、それによりパチンコ遊技機1の製造コストの低減を図ることが出来る。同様に、第2シールド手段60,65の大きさや形状が変化して、その固定部の位置が変化しても、基板ボックス取付ベース部材70,90の変更のみで対応することが出来る。
【0080】
また、基板ボックス取付ベース部材70,90の背面側に配線案内部が設けられているので、基板ボックス40A,50Aと第2シールド手段60,65を取り外すことで、隠れていた配線が露出され、配線の視認が行いやすいし、また、配線や第2シールド手段60,65および基板ボックス40A,50Aの組み付けも容易なものとなる。
【0081】
また、第2シールド手段60と基板ボックス40Aとが分離した状態で裏機構盤100に取り付けられているので、例えば、遊技盤や遊技制御装置40を交換して新たな機種替えを行う場合に、第2シールド手段60は交換せずにそのまま流用することができる。従って、パチンコ遊技機1の運用コストの低減が図れる。
【0082】
なお、本発明の遊技機は、この実施の形態のパチンコ遊技機1に限られず、発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
【0083】
例えば、本発明は第1種や第2種などのパチンコ遊技機のほか、アレンジボール遊技機など、遊技球を使用するもので、裏機構盤に遊技球を通過させる球流路が設けられている全ての遊技機に適用することができる。
【0084】
また、第1シールド手段は、実施の形態の回収樋25や排出樋28の背面側に設置するほか、例えば遊技盤裏の集合樋の背面側、供給皿から球発射装置の発射位置まで遊技球が送られる球流路の背面側、球発射装置により打ち込まれる遊技球が通過する球流路の背面側など、背面側に配線が配設される球流路であればその間に設置することで同様の効果が得られる。
【0085】
また、上記実施の形態では、第1シールド手段と基板ボックス取付ベース部材とを別体の構成としたが、基板ボックス取付ベース部材の遊技機正面側の面に第1シールド手段を固着して、第1シールド手段と基板ボックス取付ベース部材とを一体的に構成しても良い。このような構成によれば、組み立て時やメンテナンス時において第1シールド手段の取扱いが省けて作業性が向上する。
【0086】
また、第2シールド手段も、遊技制御装置40や排出制御装置50の裏機構盤本体22側の面に設置するほか、電源線や信号線などの配線の背面側に制御装置などの電気機器を配設する場合に、その間に設置することで同様の効果が得られる。
【0087】
また、その他の実施の形態として遊技制御装置40の縦断面図である図17に示すように、第2シールド手段の設置箇所についても次のような幾つかの変形例がある。すなわち、図17(a)に示すように、遊技制御装置40の基板ボックス40Aの底面部(遊技機正面側の面部)を金属板60Aで形成し、その金属板Aを非導電性の合成樹脂で覆って第2シールド手段としたり、或いは、図17(b)に示すように、金属性の第2シールド手段60Bを基板ボックス40Aの内部、遊技制御基板45と基板ボックス40Aの底面との間に収容するように構成しても良い。このように構成することで、基板ボックス40Aと第2シールド手段とを一体的に取り扱えるので、組み立て時やメンテナンス時における作業性が向上する。
【0088】
その他、裏機構盤に配設される装置や機構の種類、裏機構盤が組み付けられる遊技機のフレーム構成、遊技機の前面側に配設される装置や機構の種類など、この実施の形態で示した具体的な構成は様々な変更が可能である。
【0089】
【発明の効果】
以上、本発明によれば、球流路と制御基板等の電気機器との間に配線を整然と収容できるとともに、球流路を流下する遊技球から発生される電磁ノイズが配線に乗って電気回路の動作を狂わすといった不具合を第1シールド手段により防止でき、更に配線から生じる電磁ノイズが制御基板等の電気機器に影響してその動作を狂わすといった不具合を第2シールド手段により防止できるという効果が得られる。
また、制御装置取付ベースが、制御装置の取付ベースと、配線案内部と、第2シールド手段の固定部とを兼ねた構成となるので、部品点数の削減と組付工程の削減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のパチンコ遊技機の裏面側の構成を示す裏面図である。
【図2】同、パチンコ遊技機において裏機構盤が組み付けられるフレーム構成を示す分解斜視図である。
【図3】同、パチンコ遊技機の裏機構盤のみを示す裏面図である。
【図4】同、裏機構盤を示す斜視図である。
【図5】同、裏機構盤のベースフレームである裏機構盤本体を示す斜視図である。
【図6】同、裏機構盤から遊技制御装置と第2シールド手段と取付ベース部材と第1シールド手段とを分離した状態を示す分解斜視図である。
【図7】図2の裏機構盤から遊技制御装置を外して第2シールド手段を露出させた状態を示す裏面図である。
【図8】図7の裏機構盤から第2シールド手段を外して基板ボックス取付ベース部材を露出させた状態を示す裏面図である。
【図9】図8の裏機構盤から配線を除いた状態を示す裏面図である。
【図10】図9の裏機構盤から基板ボックス取付ベース部材を外して第1シールド手段を露出させた状態を示す裏面図である。
【図11】実施例の裏機構盤において回収樋と第1シールド手段との関係を示す拡大図である。
【図12】実施例の裏機構盤から遊技制御装置と第2シールド手段と取付ベース部材と第1シールド手段とを分離した状態を示す分解斜視図である。
【図13】実施例の裏機構盤から排出制御装置を外して第2シールド手段を露出させた状態を示す裏面図である。
【図14】図13の裏機構盤から第2シールド手段を外して取付ベース部材と配線を露出させた状態を示す裏面図である。
【図15】図14の裏機構盤から配線と取付ベース部材を外して第1シールド手段を露出させた状態を示す裏面図である。
【図16】実施例の裏機構盤において排出樋と第1シールド手段との関係を示す拡大図である。
【図17】第2シールド手段の設置箇所のその他の実施の形態を示す遊技制御装置の縦断面図である。
【符号の説明】
1 パチンコ遊技機
11 タンク
12 球排出装置
13 シュート
14 電源ユニット
15 CRユニット用中継基板
16 球発射装置
17 発射制御装置
20 前面枠本体
21 遊技盤収容部材
22 裏機構盤本体
24 集合樋
25 回収樋
28 排出樋
30 球流路カバー
40 遊技制御装置
40A 基板ボックス
50 排出制御装置
50A 基板ボックス
60 第2シールド手段
64 係止孔
65 第2シールド手段
67 係止孔
70 基板ボックス取付ベース
73 係止爪
75 配線案内用凹部
76 配線係止用の係止片
80 第1シールド手段
81 係止孔
82 ゴミ払出用孔
85 第1シールド手段
86 係止孔
90 基板ボックス取付ベース
92 係止爪
93 配線案内用凹部
94 配線係止用の係止片
100 裏機構盤
K 第1シールド手段を係止するボス
L1,L2,L3 電源線(配線)
L4,L5 制御線(配線)
OUT1 アウト口
OUT2 排出口[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a game board having a plurality of electric game devices arranged on the front surface for providing a game by a game ball, a ball discharge device for discharging a game ball to be paid out to a player, and an electric power related to the game. The present invention relates to a gaming machine having a back mechanism board provided with a control device for controlling a game machine, wherein the back mechanism board is installed on the back side of the game board.
[0002]
[Prior art]
Conventionally, a game board in which various amusement gates and electrical game devices called bonuses are arranged in the game area is detachably attached to the game machine main body, and a ball is discharged or played on the back side of the game machine main body. There is known a gaming machine such as a pachinko gaming machine in which a back mechanism board in which various devices necessary for gaming such as control are arranged.
[0003]
The back mechanism board is a tank that stores game balls to be supplied to the player in the back mechanism board body, which is the base frame, and a predetermined number of prize balls for the winning when the game balls are won at the winning opening. Game control device (game control) that controls various games such as a ball discharge device that discharges the game balls, a chute that aligns the game balls from the tank that stores the game balls before discharging the prize balls and leads them to the ball discharge device, and an electrical game device control Substrate), a discharge control device (discharge control substrate) for controlling discharge of the ball discharge device, and a power supply unit for distributing power to each device.
[0004]
In addition, the back mechanism board main body, which is the base frame of the back mechanism board, has an opening in the center that allows the back of the game board to face, and a ball (winning prize) that flows from the game board below the opening. A collection basket that collects balls and outballs and guides them to the island facility side, and a discharge bowl that guides prize balls and rental balls discharged from the ball discharge device to the discharge tray on the front side of the gaming machine. .
[0005]
That is, the conventional back mechanism panel includes a spherical flow path including a tank and a chute, a spherical flow path in a spherical discharge device, and a spherical flow path such as a collection basket and a discharge basket. There were a number of spherical channels.
[0006]
On the other hand, the back mechanism board has a motor that moves the game ball in the ball discharge device, a half-end sensor that detects a decrease in the game ball stored in the tank, and an overflow that detects the overflow of the game ball with the discharge basket. Many electrical components such as a state detection sensor and a discharge ball detection sensor for detecting a discharge ball with a ball discharge device are provided, and these are connected to the above-described control board via wiring. Further, the power supply unit and each control board are connected via power supply wiring, and power is supplied to each control board via the power supply wiring.
[0007]
As described above, many control devices are attached to the back mechanism panel, and wiring such as signal lines and power supply lines is connected to electrical components of each device.
[0008]
In such a situation, conventionally, the game control board and the discharge control board have been generally installed on the back side of the collection basket and the discharge basket having a relatively large space. Also, if the wiring connected to each electrical component is exposed on the back of the back mechanism panel, the operator will be hooked and connector disconnection or disconnection is likely to occur. It is better to arrange the inside of the board. Therefore, conventionally, in a pachinko gaming machine, wiring is generally provided between a control board such as a game control board or a discharge control board and a ball passage such as a collection basket or a discharge basket.
[0009]
[Problems to be solved by the invention]
By the way, it is known that a gaming machine receives noise from an external device such as an island facility and also generates noise from the gaming machine itself. For example, when a game ball flows down the ball flow path, static electricity is accumulated and electromagnetic noise is generated by the static electricity, or when a plurality of game balls come in contact from a discrete state, electrons move between the game balls. In particular, large electromagnetic noise may be generated.
[0010]
If such noise gets on the circuit in the control board, there is a risk that the program will run out of control, so conventionally, a software workaround has been taken to prevent it, and the GND area of the control board has been reduced. Various countermeasures against noise were taken, especially on game control boards that supervise games, such as taking large.
[0011]
However, in places where wiring is provided near the spherical flow path where noise occurs, such as between the control board and the spherical flow path, noise affects the control board circuit by riding on the wiring, causing malfunctions. There was a risk that it could cause problems or unstable operation.
[0012]
In order to avoid such inconvenience, it is conceivable not to arrange the wiring on the back side of the spherical flow path so that noise does not get on the wiring, but as described above, the back mechanism board However, since various devices are arranged narrowly, it is difficult to bypass and arrange the wiring so as to avoid the back side of the spherical flow path, and the back of the back mechanism board through the back side of the control board It is conceivable to arrange the wiring so that it floats on the board, but the electronic components on the control board become invisible, which may cause problems in fraud prevention, and as mentioned above, if the wiring is floating, the gaming machine There is a possibility that problems such as disconnection of the connector and disconnection of the wiring may occur by hooking the wiring somewhere during the transportation or maintenance.
[0013]
Also, for example, power lines that supply AC power generate magnetic field changes around the wiring itself, and the wiring itself is also a source of noise, so the control board in which the noise generated in the wiring is arranged in the vicinity of the wiring There was also a fear of getting on the circuit.
[0014]
The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides a gaming machine capable of preventing noise from getting on the wiring arranged on the back mechanism board of the gaming machine and arranging the wiring in an orderly manner. The purpose is to do.
[0015]
To solve the above problem,The invention described in claim 1A game board having a game area provided with a plurality of electric game devices and providing a game by a game ball on the front side, a ball discharge device for discharging game balls to be paid out to the player, and an electric game device related to the game Control device to controlOn the back sideThe back mechanism board is provided, and the back mechanism board is installed on the back side of the game board, and the back mechanism board is provided with a ball passage for allowing a game ball to pass therethrough, In a gaming machine in which a wiring for guiding a voltage or a signal necessary for the game is arranged on the back side of the ball channel,A wiring guide portion for guiding and fixing the wiring is formed between the back mechanism board and the control device, and a control device mounting base to which the control device is attached is detachably provided, and the back mechanism board is provided. And a plate-shaped first shield means for blocking electromagnetic waves generated by the game balls flowing down the ball flow path from being transmitted to the wiring, between the ball flow path and the control device mounting base. In addition, a plate-like second shield means for blocking electromagnetic waves from the wiring is provided between the control device mounting base and the control device, and a plurality of fitting bosses are provided on the back side of the back mechanism board. The first shield means is formed with a first locking hole into which the fitting boss can be fitted at a position corresponding to the fitting boss. Hangs upward at the tip A plurality of locking claws having a return portion and a clamping boss are formed, and the second shield means is formed with a second locking hole that is hooked by the locking claw at a position corresponding to the locking claw. The first shield means is temporarily fixed by fitting the first locking hole to the fitting boss, and the control device mounting base is fixed to the back mechanism board in this state. The second shield means is configured such that the second locking hole is hooked on the locking claw so that the return portion of the locking claw is held between the back mechanism panel and the control device mounting base. And the clamping boss, and the control device is fastened to a boss hole of a fastening boss formed on the back side of the control device mounting base via a fastening tool. Attached to the back side of the second shield meansIt was set as the structure.
[0016]
According to a second aspect of the present invention, in the gaming machine according to the first aspect, the ball flow path is a collection basket through which a game ball collected from the winning or out port is passed to the winning port after being fed into the game board. There is a long hole for dust removal along the surface of the back side of the back mechanism board that comes into contact with the game balls flowing down the recovery bowl, and a position corresponding to the long hole for dust removal of the first shield means It is characterized in that a long hole or a notch is provided in.
[0034]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
[0035]
FIG. 1 is a back view showing a mechanism on the back side of a pachinko gaming machine which is a gaming machine according to an embodiment of the present invention.
[0036]
Although the pachinko gaming machine 1 of this embodiment is not shown in the drawings, the operation dial provided on the lower front side is turned to drive the game ball into the game area on the game board by the ball launcher, and the game ball When a predetermined number of prize balls are paid out by winning at the prize opening on the game board while flowing down the game area, and when the game balls are collected by flowing into the lower middle outlet without winning It is a device where the said game is performed. Further, in this pachinko gaming machine 1, for example, a variable display game in which a three-digit symbol is displayed in a variable manner based on a winning at a specific winning opening is performed, and the result is, for example, “7, 7, 7” In the event that a big win occurs, a variety of games are played on the game board, such as a variable winning device as an electrical gaming device that opens in a state advantageous to the player. In the game board, in order to perform the game as described above, for example, a variable display device such as a liquid crystal display that is a variable display game, a detector that detects the insertion of a game ball into the winning opening, In addition, a large number of electric devices such as various decorative lamps and motors and solenoids for driving the variable prize device are arranged.
[0037]
On the front side of the pachinko gaming machine 1 described above, the above-mentioned game board, an operation dial for launching a game ball on the game board, and a game ball to be launched on the game board are stored, and prizes and ball rentals are made. The supply tray (also called the upper plate), which is one of the discharge trays from which the game balls are paid out, and the receiving tray (also called the lower plate), which is the other discharge trays where the game balls are paid out when the supply tray overflows In other words, a card insertion slot of a CR unit for reading and writing valuable information from a gaming card in which valuable information such as a prepaid card is recorded when a game ball is lent is provided. A transparent area such as a glass plate or an acrylic plate is provided on the front side of the game board with a game area through which game balls pass.
[0038]
As shown in FIG. 1, on the back side of the pachinko gaming machine 1, a
[0039]
In addition, although not shown in FIG. 1, on the back side of the game board covered by the
[0040]
2 is an exploded perspective view showing the frame configuration of the pachinko gaming machine 1 to which the back mechanism board is assembled, FIG. 3 is a back view of the back mechanism board of the pachinko gaming machine 1, and FIG. 4 is a perspective view of the back mechanism board. FIG. 5 is a perspective view of a back mechanism board body which is a base frame of the back mechanism board.
[0041]
Of the mechanisms disposed on the back side of the pachinko gaming machine 1, the
[0042]
As shown in FIG. 2, the
[0043]
In the
[0044]
FIG. 6 shows an exploded perspective view in which devices and components arranged in the left part from the lower center of the
[0045]
On the left side from the lower center of the
[0046]
The
[0047]
FIG. 7 shows a back view of the state in which the
[0048]
The second shield means 60 is, for example, a substantially planar conductive member made of metal such as an iron plate, and is thin and lightweight without reducing strength by providing a
[0049]
FIG. 8 is a back view of the state where the second shield means 60 is removed from the
[0050]
The board box mounting
[0051]
The board box mounting
[0052]
The wiring arranged on the back side of the mounting
[0053]
FIG. 10 is a back view of the
[0054]
The first shield means 80 is, for example, a conductive member formed by stretching an aluminum sheet on a base paper, and is formed at a low cost, thin and lightweight. The first shield means 80 is provided in a shape that covers a portion through which game balls pass, such as the
[0055]
The shape of the first shield means 80 may not be a shape that covers the entire spherical flow path, but may be a shape that mainly covers a portion where the wiring is disposed on the mounting
[0056]
The first shield means 80 is provided with locking
[0057]
Further, as shown in FIG. 11, the
[0058]
Thus, according to the back mechanism panel
[0059]
In addition, since the
[0060]
FIG. 12 is an exploded perspective view in which the devices and components disposed in the lower right portion of the
[0061]
The lower right side portion of the
[0062]
The
[0063]
FIG. 13 is a back view showing a state where the
[0064]
The second shield means 65 is a member in which a conductive member such as a metal such as an iron plate is formed in a substantially flat shape, and is thin and lightweight without reducing strength by providing a
[0065]
FIG. 14 is a back view of the state where the second shield means 65 is removed from the
[0066]
The board box mounting
[0067]
The board box mounting
[0068]
The wiring guided to the back side of the mounting
[0069]
FIG. 15 is a back view of the state in which the mounting
[0070]
The first shield means 85 is made of, for example, a conductive member formed by stretching an aluminum sheet on a base paper, and is formed at a low cost and is thin and lightweight. The first shield means 85 is provided with a plurality of locking
[0071]
As shown in FIG. 16, the first shield means 85 is not formed so as to cover all of the spherical flow passage surrounded by the
[0072]
Thus, according to the back mechanism panel
[0073]
Further, since the second shield means 65 is interposed on the back side of the wiring disposed on the mounting
[0074]
As described above, according to the pachinko gaming machine 1 of this embodiment, the electromagnetic noise generated in the spherical flow paths such as the
[0075]
In addition, on the back side of the first shield means 80, 85, specifically, on the back side of the board box mounting
[0076]
Further, since the second shield means 60 and 65 for blocking electromagnetic waves are provided on the further back side of the wiring arranged on the back side of the first shield means 80 and 85, electromagnetic noise generated from these wirings. (For example, electromagnetic noise caused by an AC power supply or a pulse signal) can be prevented from adversely affecting an electric circuit or an electrical device (specifically, the
[0077]
In addition, since the wiring is accommodated between the ball passage surrounded by the
[0078]
Further, since the latching
[0079]
Further, since the
[0080]
Further, since the wiring guide portion is provided on the back side of the board box mounting
[0081]
Further, since the second shield means 60 and the
[0082]
The gaming machine of the present invention is not limited to the pachinko gaming machine 1 of this embodiment, and can be changed as appropriate without departing from the spirit of the invention.
[0083]
For example, the present invention uses a game ball such as a first-type or second-type pachinko game machine or an arrange ball game machine, and a ball passage for allowing the game ball to pass through is provided in the back mechanism board. It can be applied to all existing gaming machines.
[0084]
Further, the first shield means is installed on the back side of the
[0085]
Further, in the above embodiment, the first shield means and the board box mounting base member are configured separately, but the first shield means is fixed to the surface of the board box mounting base member on the front side of the gaming machine, The first shield means and the board box mounting base member may be integrally formed. According to such a configuration, handling of the first shield means can be omitted at the time of assembly and maintenance, and workability is improved.
[0086]
In addition to installing the second shield means on the surface of the game
[0087]
As another embodiment, as shown in FIG. 17 which is a longitudinal sectional view of the
[0088]
In addition to this, in this embodiment, the types of devices and mechanisms arranged on the back mechanism board, the frame configuration of the gaming machine to which the back mechanism board is assembled, the types of devices and mechanisms arranged on the front side of the gaming machine, etc. Various changes can be made to the specific configuration shown.
[0089]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, the wiring can be accommodated in an orderly manner between the ball flow path and the electric device such as the control board, and the electromagnetic noise generated from the game ball flowing down the ball flow path rides on the electric circuit. The first shield means can prevent a malfunction such as a malfunction of the operation, and further, the second shield means can prevent a malfunction such that electromagnetic noise generated from the wiring affects an electrical device such as a control board and malfunctions the operation. It is done.
Further, since the control device mounting base serves as both the control device mounting base, the wiring guide portion, and the fixing portion of the second shield means, the number of components and the assembly process can be reduced. it can.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a back view showing a configuration of a back side of a pachinko gaming machine according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is an exploded perspective view showing a frame configuration in which a back mechanism board is assembled in the pachinko gaming machine.
FIG. 3 is a back view showing only the back mechanism board of the pachinko gaming machine.
FIG. 4 is a perspective view showing the back mechanism board.
FIG. 5 is a perspective view showing a back mechanism board body which is a base frame of the back mechanism board.
FIG. 6 is an exploded perspective view showing a state in which the game control device, the second shield means, the mounting base member, and the first shield means are separated from the back mechanism board.
7 is a back view showing a state in which the game control device is removed from the back mechanism board of FIG. 2 and the second shield means is exposed. FIG.
8 is a back view showing a state in which the second shield means is removed from the back mechanism board of FIG. 7 to expose the board box mounting base member. FIG.
9 is a back view showing a state in which wiring is removed from the back mechanism panel of FIG. 8. FIG.
10 is a back view showing a state in which the substrate box mounting base member is removed from the back mechanism board of FIG. 9 to expose the first shield means. FIG.
FIG. 11 is an enlarged view showing the relationship between the recovery basket and the first shield means in the back mechanism panel of the embodiment.
FIG. 12 is an exploded perspective view showing a state in which the game control device, the second shield means, the mounting base member, and the first shield means are separated from the back mechanism board of the embodiment.
FIG. 13 is a rear view showing a state where the discharge control device is removed from the back mechanism board of the embodiment and the second shield means is exposed.
14 is a back view showing a state in which the second shield means is removed from the back mechanism panel of FIG. 13 and the mounting base member and the wiring are exposed. FIG.
15 is a back view showing a state in which the first shield means is exposed by removing the wiring and the mounting base member from the back mechanism panel of FIG. 14;
FIG. 16 is an enlarged view showing the relationship between the discharge basket and the first shield means in the back mechanism panel of the embodiment.
FIG. 17 is a longitudinal sectional view of a game control device showing another embodiment of the installation location of the second shield means.
[Explanation of symbols]
1 Pachinko machine
11 tanks
12 ball ejector
13 Shoot
14 Power supply unit
15 Relay board for CR unit
16 ball launcher
17 Launch control device
20 Front frame body
21 Game board accommodation member
22 Back mechanism panel
24 gathering
25 Collection dredging
28 Discharge soot
30 spherical channel cover
40 Game control device
40A board box
50 Emission control device
50A board box
60 Second shield means
64 Locking hole
65 Second shield means
67 Locking hole
70 PCB box mounting base
73 Locking claw
75 Recess for wiring guide
76 Locking piece for wiring locking
80 First shield means
81 Locking hole
82 Dust Discharge Hole
85 First shield means
86 Locking hole
90 PCB box mounting base
92 Locking claw
93 Recess for wiring guide
94 Locking piece for wiring locking
100 Back mechanism board
K boss for locking the first shield means
L1, L2, L3 Power line (wiring)
L4, L5 Control line (wiring)
OUT1 Out port
OUT2 outlet
Claims (2)
遊技者に払い出される遊技球を排出する球排出装置や遊技に関わる電気的遊技装置を制御する制御装置を裏面側に備えた裏機構盤とを具備し、
上記遊技盤の裏面側に上記裏機構盤が設置されているとともに、上記裏機構盤には遊技球を通過させる球流路が設けられている一方、該球流路の背面側には遊技に必要な電圧又は信号を導く配線が配設された遊技機において、
上記裏機構盤と上記制御装置との間に、上記配線を案内して固定する配線案内部が形成され且つ上記制御装置が取り付けられる制御装置取付ベースを着脱可能に介設し、
上記裏機構盤の球流路と上記制御装置取付ベースとの間に、上記球流路を流下する遊技球によって発生する電磁波が上記配線に伝わらないように遮断するための板状の第1シールド手段を設けるとともに、
上記制御装置取付ベースと上記制御装置との間に、上記配線からの電磁波を遮断するための板状の第2シールド手段を設け、
上記裏機構盤の裏面側には、複数の嵌合ボスを形成するとともに、上記第1シールド手段には、前記嵌合ボスに対応する位置に当該嵌合用ボスが嵌合可能な第1係止孔を形成し、
上記制御装置取付ベースの裏面側には、先端に上側に張り出された返し部を有する複数の係止爪と挟持用ボスとを形成するとともに、上記第2シールド手段には、前記係止爪に対応する位置に当該係止爪に掛けられる第2係止孔を形成し、
上記第1シールド手段は、上記第1係止孔が上記嵌合ボスに嵌合されることで仮固定され、該状態で上記制御装置取付ベースが上記裏機構盤に止着されることで、該裏機構盤と制御装置取付ベースとの間で挟持固定され、
上記第2シールド手段は、上記第2係止孔が上記係止爪に掛けられることで該係止爪の上記返し部と上記挟持用ボスとの間で挟持固定され、
上記制御装置は、止着具を介して上記制御装置取付ベースの裏面側に形成される止着ボスのボス孔に止着されることで上記第2シールド手段の背面側に取り付けられることを特徴とする遊技機。A gaming board having a plurality of electrical gaming devices provided with a gaming area on the front surface to provide gaming with a gaming ball;
A back mechanism board provided with a ball discharge device for discharging game balls to be paid out to a player and a control device for controlling an electrical game device related to the game on the back side ;
The back mechanism board is installed on the back side of the game board, and the back mechanism board is provided with a ball passage for allowing a game ball to pass therethrough. In a gaming machine provided with wiring that guides the necessary voltage or signal,
A wiring guide portion for guiding and fixing the wiring is formed between the back mechanism panel and the control device, and a control device mounting base to which the control device is mounted is detachably interposed.
A plate-shaped first shield for blocking electromagnetic waves generated by a game ball flowing down the ball flow path from being transmitted to the wiring between the ball flow path of the back mechanism board and the control device mounting base. Providing means,
Between the control device mounting base and the control device, a plate-like second shield means for blocking electromagnetic waves from the wiring is provided,
A plurality of fitting bosses are formed on the back surface side of the back mechanism board, and the first shield means is provided with a first locking means capable of fitting the fitting boss at a position corresponding to the fitting boss. Forming holes,
On the back surface side of the control device mounting base, a plurality of locking claws and a holding boss having a return portion projecting upward at the tip are formed, and the second shield means includes the locking claws. Forming a second locking hole to be hung on the locking claw at a position corresponding to
The first shield means is temporarily fixed by fitting the first locking hole to the fitting boss, and the control device mounting base is fixed to the back mechanism board in this state. It is clamped and fixed between the back mechanism panel and the control device mounting base,
The second shield means is clamped and fixed between the return portion of the locking claw and the clamping boss by the second locking hole being hooked on the locking claw.
The control device is attached to the back side of the second shield means by being fastened to a boss hole of a fastening boss formed on the back side of the control device mounting base via a fastening tool. A gaming machine.
上記裏機構盤の裏面側の上記回収樋を流下する遊技球が接触する面に沿ってゴミ掃き出し用長孔を設けるとともに、上記第1シールド手段の上記ゴミ掃き出し用長孔に対応する位置に長孔若しくは切欠きを設けたことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 The ball flow path is a collection basket through which game balls collected from the winning or out port pass after being sent to the game board,
A long hole for dust removal is provided along a surface of the back side of the back mechanism board that comes into contact with the game balls flowing down the recovery bowl, and is long at a position corresponding to the long hole for dust removal of the first shield means. The gaming machine according to claim 1, wherein a hole or a notch is provided .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000220366A JP4255605B2 (en) | 2000-07-21 | 2000-07-21 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000220366A JP4255605B2 (en) | 2000-07-21 | 2000-07-21 | Game machine |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002035342A JP2002035342A (en) | 2002-02-05 |
JP2002035342A5 JP2002035342A5 (en) | 2005-08-04 |
JP4255605B2 true JP4255605B2 (en) | 2009-04-15 |
Family
ID=18714984
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000220366A Expired - Fee Related JP4255605B2 (en) | 2000-07-21 | 2000-07-21 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4255605B2 (en) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4605593B2 (en) * | 2004-12-27 | 2011-01-05 | サミー株式会社 | Board structure of a ball game machine |
JP4711785B2 (en) * | 2005-09-09 | 2011-06-29 | 株式会社足立ライト工業所 | Game machine set plate installation structure |
JP4651494B2 (en) * | 2005-10-03 | 2011-03-16 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP5208486B2 (en) * | 2007-11-27 | 2013-06-12 | 株式会社平和 | Game board control board unit |
JP5278055B2 (en) * | 2009-03-09 | 2013-09-04 | 奥村遊機株式会社 | Pachinko machine |
JP5368262B2 (en) * | 2009-11-02 | 2013-12-18 | 株式会社ニューギン | Game machine |
-
2000
- 2000-07-21 JP JP2000220366A patent/JP4255605B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2002035342A (en) | 2002-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4255605B2 (en) | Game machine | |
JP5440768B2 (en) | Game machine | |
JP2989898B2 (en) | Gaming machine | |
JPH067503A (en) | Japanese pinball game @(3754/24)pachinko) machine | |
JP4415218B2 (en) | Game machine | |
JP2981430B2 (en) | Ball game machine | |
JPH0739634A (en) | Pachinko machine | |
JP3237825B2 (en) | Gaming machine | |
JPH08182840A (en) | Pachinko machine | |
JPH0975530A (en) | Game machine | |
JP3843623B2 (en) | Reservoir detection device for pachinko machines | |
JP3071732B2 (en) | Pachinko machine | |
JP3252105B2 (en) | Pachinko machine | |
JP3924707B2 (en) | Reservoir detection device for pachinko machines | |
JP2999716B2 (en) | Prize ball discharge processing path in pachinko gaming machines | |
JP2010035795A (en) | Game machine | |
JP2002011228A (en) | Game machine | |
JP3920935B2 (en) | Bullet ball machine | |
JPH05305178A (en) | Pachinko game machine | |
JPH03222982A (en) | Pachinko game machine (ball bouncing game machine) | |
JP3022772B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5219500B2 (en) | Amusement machine island | |
JP2004081339A (en) | Pachinko machine | |
JP3190741B2 (en) | Pachinko machine | |
JP2999713B2 (en) | Pachinko machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050114 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080521 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080529 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080702 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090122 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090128 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |