JP4254320B2 - マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 - Google Patents
マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4254320B2 JP4254320B2 JP2003110657A JP2003110657A JP4254320B2 JP 4254320 B2 JP4254320 B2 JP 4254320B2 JP 2003110657 A JP2003110657 A JP 2003110657A JP 2003110657 A JP2003110657 A JP 2003110657A JP 4254320 B2 JP4254320 B2 JP 4254320B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microwave
- plasma processing
- processing chamber
- substrate
- bottle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims description 169
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 14
- 230000005684 electric field Effects 0.000 claims description 31
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 27
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 26
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 21
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 21
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 16
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 10
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 61
- 239000010408 film Substances 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 9
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000005268 plasma chemical vapour deposition Methods 0.000 description 5
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 150000004767 nitrides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 3
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N Dioxygen Chemical compound O=O MYMOFIZGZYHOMD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N Zirconium dioxide Chemical compound O=[Zr]=O MCMNRKCIXSYSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 229910001882 dioxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 2
- VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 4-[4-(4-methoxyphenyl)piperazin-1-yl]aniline Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1N1CCN(C=2C=CC(N)=CC=2)CC1 VXEGSRKPIUDPQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYEXBYZXHDUPRC-UHFFFAOYSA-N B#[Ti]#B Chemical compound B#[Ti]#B QYEXBYZXHDUPRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052580 B4C Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 1
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N Titanium nitride Chemical compound [Ti]#N NRTOMJZYCJJWKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 1
- INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N boron carbide Chemical compound B12B3B4C32B41 INAHAJYZKVIDIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052576 carbides based ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N dioxido(oxo)titanium;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-][Ti]([O-])=O NKZSPGSOXYXWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052571 earthenware Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 125000002534 ethynyl group Chemical group [H]C#C* 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910021385 hard carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001307 helium Substances 0.000 description 1
- 229910052734 helium Inorganic materials 0.000 description 1
- SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N helium atom Chemical compound [He] SWQJXJOGLNCZEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N lanthanum oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[La+3].[La+3] MRELNEQAGSRDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- 229910052754 neon Inorganic materials 0.000 description 1
- GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N neon atom Chemical compound [Ne] GKAOGPIIYCISHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052758 niobium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010955 niobium Substances 0.000 description 1
- GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N niobium atom Chemical compound [Nb] GUCVJGMIXFAOAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229910052574 oxide ceramic Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011224 oxide ceramic Substances 0.000 description 1
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005049 silicon tetrachloride Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N trimethyl(1,1,2,2,2-pentafluoroethyl)silane Chemical compound C[Si](C)(C)C(F)(F)C(F)(F)F MTPVUVINMAGMJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N tungsten carbide Chemical compound [W+]#[C-] UONOETXJSWQNOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
- 238000001947 vapour-phase growth Methods 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052727 yttrium Inorganic materials 0.000 description 1
- VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N yttrium atom Chemical compound [Y] VWQVUPCCIRVNHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- ZVWKZXLXHLZXLS-UHFFFAOYSA-N zirconium nitride Chemical compound [Zr]#N ZVWKZXLXHLZXLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Plasma Technology (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
Description
【発明の属する技術分野】
本発明は、マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法に関し、特に、プラスチック容器に化学蒸着膜を形成するときに、プラズマを安定的かつ効率的に発生させることができるマイクロ波プラズマ処理装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
化学蒸着法(CVD)は、常温では反応の起こらない処理用ガスを用いて、高温雰囲気での気相成長により、処理対象物の表面に反応生成物を膜状に析出させる技術であり、半導体の製造、金属やセラミックの表面改質等に広く採用されている。最近では、CVDでも低圧プラズマCVDとしてプラスチック容器の表面改質、特に、ガスバリア性の向上にも応用されつつある。
【0003】
プラズマCVDは、プラズマを利用して薄膜成長を行うものであり、基本的には、減圧下において処理用ガスを含むガスを高電界の電気的エネルギーで放電させることにより、解離、結合して生成した物質を、気相中又は処理対象物上で化学反応させることによって、処理対象物上に堆積させる方法である。
プラズマ状態は、グロー放電、コロナ放電及びアーク放電によって実現されるものであり、このうち、グロー放電の方式としては、直流グロー放電を利用する方法、高周波グロー放電を利用する方法、マイクロ波放電を利用する方法等が知られている。
【0004】
高周波グロー放電を利用して、プラスチックに蒸着炭素膜を形成させた例としては、プラスチック容器の内壁面に、硬質炭素膜を形成した炭素膜コーティングプラスチック容器が開示されている(たとえば、特許文献1参照。)。
【0005】
しかし、高周波グロー放電を利用したプラズマCVDでは、容器の内部に内部電極及び容器の外部に外部電極を配置した、いわゆる容量結合型CVD装置を用いる必要があるため、装置の構成が複雑となり、操作も複雑となるという問題があった。
【0006】
これに対して、マイクロ波プラズマCVDでは、室内でのマイクロ波放電を利用するため、外部電極や内部電極の配置は不必要であり、装置の構成を極めて簡略化したものとすることができる。また、装置内での減圧の程度も、プラスチック容器内のみにマイクロ波放電が発生するようにすればよいので、装置内全体を高真空に維持する必要がなく、操作の簡便さ、及び生産性の点で優れている。
マイクロ波放電プラズマは、高エネルギー電子の生成効率に優れたプラズマであり、高密度、高反応性プラズマとしてプラズマCVDに有用なものである。
【0007】
プラスチック容器を対象としたマイクロ波プラズマ処理方法及び装置としては、たとえば、ボトルを筒状のマイクロ波閉じ込め室に同軸に配置して、ボトルの内部とボトルの外部の空間を同時に排気し、かつ、所定の処理時間ボトルの内部に処理ガスを流入させるとともに、マイクロ波をマイクロ波閉じ込め室に導入し、ボトル内部にプラズマを点火維持させて、ボトルを処理する方法が開示されている(たとえば、特許文献2参照。)。
【0008】
しかしながら、マイクロ波プラズマ処理を利用した場合、マイクロ波の導入とプラズマの発生との間にタイムラグがあり、また、このタイムラグも一定ではなく、処理毎にかなり変動するため、処理条件をコントロールすることが困難であり、処理の効果が不安定であるという欠点があった。
また、プラズマの状態が不安定となるため、処理される容器が局所的に熱変形したり、均一な薄膜が形成できないといった問題があった。
【0009】
この問題に対し、本発明者らは、プラズマ処理室内に金属製のアンテナを位置させることで、プラズマを短時間で安定に発生させることを可能にしたマイクロ波プラズマ処理方法を提案している(たとえば、特許文献3参照。)。
このマイクロ波プラズマ処理方法は、短時間のうちにプラズマを安定させることができる点で優れているが、プラズマの発生効率の点で改善の余地があった。
【0010】
一般的に、プラズマ処理室のマイクロ波に対する電気的整合性を制御する手段として、3本チューナ(スリースタブチューナ)が一般的に使用されている。これにより、反射波を最少になるように調整することができる。しかし、処理室内部の電界強度分布を調整することはできなかった。
【0011】
【特許文献1】
特開平8−53116号公報
【特許文献2】
特表2001−518685号公報
【特許文献3】
特開2002−275635号公報
【0012】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記課題に鑑み、エネルギー効率よく均一に処理用ガスをプラズマ化することにより、処理基体に均一な薄膜を形成できるマイクロ波プラズマ処理装置及びこの装置を利用した処理方法の提供を目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明者らは、鋭意研究した結果、プラズマ処理室の中心点と、マイクロ波を導入する接続点間の距離を特定することにより、エネルギー効率よく、かつ、処理対象に均一な薄膜を形成できることを見出し、本発明を完成させた。
【0014】
すなわち、請求項1記載の発明は、プラズマ処理室内の中心軸上に処理対象である基体を固定する固定手段と、前記基体の内部及び外部を減圧する排気手段と、前記基体の内部にあって前記プラズマ処理室と半同軸円筒共振系をなす金属製の処理用ガス供給部材と、前記プラズマ処理室にマイクロ波を導入して処理を行うマイクロ波導入手段と、を有するマイクロ波プラズマ処理装置において、前記マイクロ波を導入する手段のマイクロ波接続点と、前記プラズマ処理室の中心点の距離(X)が、下記の式の関係を満たすことを特徴としている。
X=nλ/2+γ(mm)
(nは整数、λはマイクロ波の波長であり、γは前記基体が電界に及ぼす影響他を考慮した変動幅で±10mmである。)
このように、距離(X)を特定の長さにすることにより、導入したマイクロ波とプラズマ処理室1の電気的な整合性が向上し、反射波を最少にすることができる。すなわち、導入したマイクロ波のエネルギーを効率よく処理用ガスに作用させることができる。
3本チューナでは、プラズマ処理室内の電界強度分布は調整できなかったが、本発明では、3本チューナを設置しなくとも、処理室1内の電界強度分布の安定化及びマイクロ波の利用効率の向上が達成できる。
【0015】
なお、本明細書において、マイクロ波導入手段とは、マイクロ波供給手段(マイクロ波発振器等)からプラズマ処理室へマイクロ波を導入する手段を意味する。
また、マイクロ波接続点とは、たとえば、マイクロ波供給手段を導波管でプラズマ処理室に直接結合した場合は、マイクロ波供給手段と導波管の接続点を指し、同軸ケーブル及び同軸導波管変換器を使用した場合は同軸ケーブルと同軸導波管変換器の接続点を指す。
【0016】
請求項2に記載の発明は、前記マイクロ波導入手段へ同軸ケーブルを介してマイクロ波を供給する場合において、前記接続点が、前記同軸ケーブルと同軸導波管変換器の接続点であることを特徴としている。
このように、同軸ケーブル方式のマイクロ波導入手段を採用することにより、マイクロ波発生装置とプラズマ処理室を結合させる同軸ケーブルが柔軟性を有するため、中空の金属管である導波管を使用した場合と比べ、装置の取り扱いが容易になる。
【0017】
請求項3に記載の発明は、前記マイクロ波導入手段の接続位置が、前記プラズマ処理室の内部に形成される電界強度分布のうち、電界の弱い位置であることを特徴としている。
このように、マイクロ波導入手段の接続位置を、マイクロ波の導入によってプラズマ処理室に形成される電界強度分布の、電界の弱い位置の高さに接続することにより、処理室とマイクロ波の電気的な整合性を向上できるため、処理室内部の電界強度分布が安定化し、処理用ガスに効率よく作用するため、プラズマを効率的かつ均一に発生させることができる。
【0018】
この場合、請求項4に記載するように、前記固定手段の前記基体を把持する部分にマイクロ波封止部材を設け、前記マイクロ波封止部材と前記固定手段のプラズマ処理室内に位置する面との距離(D)が0〜55mmであり、かつ、マイクロ波封止部材と、前記マイクロ波導入手段の接続位置との距離(H)が、下記の式の関係を満たすことが好ましい。
H=L−(n2λ/2+λ/8−3)+β(mm)
[n2は、n2≦n1−1を満たす整数、λはマイクロ波の波長、βは基体の寸法等による変動幅で±10mmであり、Lはマイクロ波封止部材と前記処理用ガス供給部材先端部との距離であって以下の関係を満たす。
A.0≦D<20の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−3+α
B.20≦D≦35の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−(−0.060D2+4.2D−57)+α
C.35<D≦55の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−(−0.030D2+2.1D−21)+α
「n1は1以上の整数、λはマイクロ波の波長であり、αは前記基体が電界に及ぼす影響他を考慮した変動幅で±10mmである。」]
このように、把持する部材の下部の所定位置にマイクロ波封止部材を設けることにより、プラズマ処理室に導入されたマイクロ波が室外に漏洩することを防止できる。
また、マイクロ波封止部材とマイクロ波導入部材の接続位置との距離(H)及びマイクロ波封止部材と前記処理用ガス供給部材先端部との距離(L)を特定することにより、処理室とマイクロ波の電気的な整合性を向上でき、また、処理室内に形成される電界強度を全体として向上できる。
したがって、マイクロ波が処理用ガスに効率よく作用するため、プラズマを効率的かつ均一に発生させることができる。すなわち、導入したマイクロ波のエネルギーを効率よく利用でき、プラズマの発生を安定で均一にできるため、処理対象の基体上に均一な薄膜を形成することができる。
【0019】
また、請求項5に記載するように、前記マイクロ波封止部材と前記固定手段のプラズマ処理室内に位置する面との距離(D)を、20〜50mmとして、前記マイクロ波封止部材と前記処理用ガス供給部材の先端部との距離(L)が、170〜190mm、又は110〜130mmとすることが好ましい。
このようにすると、容量が350mm又は500mmである一般的なボトル容器の処理に、特に適している。
【0020】
請求項6に記載の発明は、前記プラズマ処理室内の固定手段と反対側の面と、前記基体の端部までの距離(S)が5〜150mmであることを特徴としている。
このように、前記プラズマ処理室内の固定手段と反対側の面と、基体の端部までの距離を特定することで、プラズマ処理室とマイクロ波の整合性を向上することができるため、処理室内の電界強度分布をより安定化できる。
【0021】
請求項7に記載の発明は、前記プラズマ処理室の内径が40〜150mmであることを特徴としている。
請求項8に記載の発明は、前記マイクロ波の周波数が、2.45GHzであることを特徴としている。
このようにすると、処理室1の中心に効率よく電界を集中させることができるので、より効果的である。
【0022】
請求項9に記載の発明は、上記記載のマイクロ波プラズマ処理装置により、処理対象である基体に薄膜層を形成することを特徴とするマイクロ波プラズマ処理方法としてある。
この処理方法によれば、導入したマイクロ波のエネルギーを効率よく利用でき、かつプラズマの発生を安定で均一にすることができるため、処理対象の基体上に均一な薄膜を形成することができる。
【0023】
請求項10に記載の発明は、前記基体が、プラスチック又はプラスチックを主原料とする容器であることを特徴とするマイクロ波プラズマ処理方法としてある。
この処理方法は、プラズマの発生が安定で均一であり、局所的に高温状態になることがないため、プラスチック材料等、比較的耐熱性に劣る材料からなるボトル等の容器に、ガスバリア層等を形成する処理に適している。
【0024】
【発明の実施の形態】
以下、本発明のマイクロ波プラズマ処理装置をボトルの内面処理に適用した一実施形態について説明する。この実施形態におけるボトルとしては、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステルから形成された二軸延伸ブロー成形ボトルが挙げられる。
【0025】
図1は、本実施形態のマイクロ波プラズマ処理装置の概略配置図である。
プラズマ処理室1には、処理室1内の排気を行い減圧に保持するための真空ポンプ2が排気管3を介して接続されている。また、スペーサー5、同軸導波管変換器6及び同軸ケーブル7を介して、マイクロ波発振器4が接続されている。
なお、本実施形態において、マイクロ波発振器4及び同軸ケーブル7をマイクロ波供給手段といい、スペーサー5及び同軸導波管変換器6をマイクロ波導入手段という。
【0026】
図2は、プラズマ処理室の概略縦断面図であり、図3は、プラズマ処理室の概略横断面図である。
プラズマ処理室1は、基台10に載設された中空のチャンバ11と、チャンバ11の上部に位置し、着脱可能な天蓋12、及び処理対象であるボトル13を固定するボトル固定手段14により構成されている。
プラズマ処理室1は、いわゆるマイクロ波半同軸円筒共振系を形成している。すなわち、円筒形のチャンバ11によりプラズマ処理室1を形成するとともに、この軸上に導電性の処理用ガス供給部材15を、その端部が天蓋12まで達しない状態で設けた構成としてある。
【0027】
ボトル13は、ボトル固定手段14により口部131を把持され、チャンバ11の軸上に固定されている。ボトル13の内部に、処理用ガス供給部材15を挿入してある。この状態で、真空ポンプ2によりボトル13の内外部を真空にし、ボトル13中心部に挿入された処理用ガス供給部材15から処理用ガスを供給し、処理室1側面からマイクロ波を供給する。
【0028】
スペーサー5は、チャンバ11の側面と同軸導波管変換器6の間に設けられ、同軸導波管変換器6と同軸ケーブル7の接続点61と、プラズマ処理室1の中心点までの距離Xを調節するものである。同軸導波管変換器6は、同軸ケーブル7とスペーサー5を相互にインピーダンスが整合された状態で接続するためのものである。同軸ケーブル7は、マイクロ波発振器4から発振されたプラズマ波をマイクロ波導入手段に供給する。
【0029】
本実施形態では、接続点61とプラズマ処理室1の中心点までの距離(X)が、以下の関係を満たす近辺の値であることが好ましい。
X=nλ/2+γ(mm)
(nは整数、λはマイクロ波の波長であり、γは前記基体が電界に及ぼす影響他を考慮した変動幅で±10mmである。)
距離(X)を特定の長さにすることにより、導入したマイクロ波とプラズマ処理室1の電気的な整合性が向上し、反射波を最少にすることができる。すなわち、導入したマイクロ波のエネルギーを効率よく処理用ガスに作用させることができる。
【0030】
一般的に使用されている3本チューナでは、反射波が最少になるように調整することにより、マイクロ波の利用効率を向上できるものの、プラズマ処理室1内の電界強度分布は調整できなかった。したがって、処理室1内部において、プラズマの発生が不均一となり、処理対象に対して均一な薄膜を形成できないが場合があった。また、局所的に高温になる場合があるため、比較的耐熱性の低いプラスチック容器等の基体を処理したときに熱変形を生じることがあった。
本実施形態では、3本チューナを設置しなくとも、処理室1内の電界強度分布の安定化及びマイクロ波の利用効率の向上が達成できる。
【0031】
たとえば、周波数が2.45GHzであるマイクロ波を使用した場合、このマイクロ波の波長は約120mmである。したがって、上記の式の関係を満たすXの値は、60±10mm、120±10mm、180±10mm、240±10mm等である。これらXの値のうちから、処理対象の形状、大きさ、処理装置の設置スペース等に合わせて適切な値を選択すればよい。
【0032】
スペーサー5は、同軸導波管変換器6から導入されたマイクロ波を効率よく処理室1に伝達できるもの、たとえば、導波管のような金属の中空管が使用できる。
マイクロ波発振器4としては、処理用ガスに作用してグロー放電を生じさせることができるマイクロ波を発振できるものであれば特に制限されず、一般に市販されているものを使用できる。
【0033】
なお、本実施形態とは異なり、同軸ケーブル7及び同軸導波管変換器6を介さずに、マイクロ波発振器4をプラズマ処理室1に直接接続することも可能である。この場合、マイクロ波発振器4内のマイクロ波の発振点(給電点)とプラズマ処理室1の中心点までの距離(X)が、上記の関係を満たす値となるようにする。すなわち、マイクロ波の発振点(給電点)が接続点となる。
なお、他の給電方法においても、給電点が接続点となる。
【0034】
ボトル固定手段14は、チャンバ11の下側に位置しており、ボトルの口部131を把持するボトル把持部141と、ボトル13内を減圧するための排気口142と、ボトル把持部141の直下に位置し、排気口142を覆うように設けられたマイクロ波封止部材143を有している。
ボトル固定手段14は、昇降可能なロッド(図示せず)に接続されている。ボトル固定手段14にボトル13を着脱するときには、天蓋12を開き、ロッドを上昇させてボトル13(固定手段14)をチャンバ11の外側まで移動することができる。
【0035】
マイクロ波封止部材143は、マイクロ波が排気口142から処理室1の外部に漏洩することを防ぐために設けられるもので、処理室1内に導入されたマイクロ波を室内に閉じ込める作用を有する部材である。
マイクロ波封止部材143としては、ボトル13内部の減圧工程を妨げないように気体を透過でき、かつマイクロ波を遮断できるもの、たとえば、SUS,Al,Ti等よりなる金網等が使用できる。
【0036】
処理用ガスの供給部材15は、チャンバ11と同軸上であってボトル固定手段14を貫通し、ボトル13の内部に位置するように挿入されている。
処理用ガスの供給部材15は、所定の速度でガスを供給できるように処理ガス供給装置(図示せず)に処理用ガス供給管152を介して接続されている。
【0037】
処理用ガスの供給部材15を形成する材料には、SUS,Al,Ti等の金属が使用できる。たとえば、ボトル13内面に化学蒸着膜を形成する場合は、多孔質の金属を用いると、得られる薄膜層の均一性がよく柔軟性及び可撓性も向上でき、生産性も向上できるため好ましい。
処理用ガス供給部材15には、一又はそれ以上のガス放出用の穴が形成されているが、この穴の位置、大きさ、数は任意に設定できる。
処理用ガスの供給部材15の表面には、プラズマ処理によりボトル13内面に形成される膜と同種の膜が形成されていることが好ましい。
【0038】
処理室1の内部を減圧するため、チャンバ11とボトル固定手段14の間には間隙16が設けられ、基台10を通して排気管3に接続されている。同様に、ボトル13内部を減圧するため、ボトル固定手段14に設けられた排気口142も排気管3に接続されている。
【0039】
本実施形態においては、ボトル固定手段14の上面144からマイクロ波封止部材143までの距離(D)を、0mm〜55mmとすることが好ましく、特に、20mm〜50mmとすることが好ましい。距離(D)が55mmより大きくなると、プラズマ処理室が共鳴系を形成しなくなるため、プラズマ処理室内の電界強度が低下し、プラズマの発生が困難になる。
【0040】
なお、特表2001−518685号に記載されている従来のマイクロ波処理装置においては、処理室1内にマイクロ波を導入しても、その一部は排気口等との接続部から室外に漏洩するためマイクロ波を十分に閉じ込めることができず、処理室1は共振系として不完全なものであった。したがって、導入されたマイクロ波が処理室1内に形成する電界強度分布は不安定なものとなり、結果としてプラズマの発生が不安定かつ不均一となり、エネルギー効率の悪い状態となっていた。
【0041】
本実施形態においては、マイクロ波封止部材143を所定の位置に設置することにより、処理室1内に導入されたマイクロ波が室外に漏洩するのを防止でき、導入されたマイクロ波エネルギーの利用効率が向上する。
【0042】
マイクロ波封止部材143を基準として、そこから各構成部材までの距離を特定することにより、処理室1内の最適化が容易にできるようになる。
本実施形態においては、マイクロ波封止部材と、マイクロ波導入手段の接続位置との距離(H)が、下記の式の関係を満たすことが好ましい。
H=L−(n2λ/2+λ/8−3)+β(mm)
[n2は、n2≦n1−1を満たす整数、λはマイクロ波の波長、βは基体の寸法等による変動幅で±10mmであり、Lはマイクロ波封止部材と処理用ガス供給部材先端部との距離であって以下の関係を満たす。
A.0≦D<20の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−3+α
B.20≦D≦35の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−(−0.060D2+4.2D−57)+α
C.35<D≦55の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−(−0.030D2+2.1D−21)+α
「n1は1以上の整数、λはマイクロ波の波長であり、αは基体が電界に及ぼす影響他を考慮した変動幅で±10mmである。」]
【0043】
上記の式は、実験の結果及びコンピュータプログラムによる解析の結果、得られた式である。この式により得られるHは、マイクロ波を導入することにより処理用ガスの供給部材15上に形成される電界強度分布17の節171の部分、すなわち、電界密度の低い部分を示している(図2参照)。この部分と同じ高さにマイクロ波導入手段を接続することにより、処理室1内で消費されずにマイクロ波導入手段を逆行する反射波を最少にすることができる。すなわち、導入したマイクロ波を効率よく処理用ガスのプラズマ化に利用することができる。
【0044】
また、距離(L)が上記の関係式を満たすことで、導入されたマイクロ波によって処理室1内に形成される電界強度を全体的に向上することができ、また、電界強度分布を安定化することができる。したがって、導入したマイクロ波のエネルギーを効率よくプラズマの発生に使用でき、また、プラズマの状態が安定で均一なため、ボトル内部表面を均一に処理できる。
【0045】
たとえば、周波数が2.45GHzであるマイクロ波を使用した場合、このマイクロ波の波長は約120mmである。ボトル固定手段14の上面144からマイクロ波封止部材143までの距離(D)を30mmとした場合、上記の式を満たし、安定したプラズマ発光が得られる距離(L)の値は、60±10mm,120±10mm,180±10mm等である。
【0046】
このときのマイクロ波封止部材と、マイクロ波導入手段の接続位置との距離(H)は、48mm,108mm,168mm等である。
これらのH及びLの値のうちから、処理対象であるボトル13の形状、大きさ等に合わせて、可及的にボトル底部132に近い位置に、処理用ガスの供給部材の先端部151が位置する長さを選択することが、ボトル13全面に均一な厚みの蒸着膜を形成できるため好ましい。
たとえば、一般的な、容量500mmのボトル容器の処理には、距離(L)は、170〜190mmが好ましく、容量350mmのボトル容器の処理には、110〜130mmとすることが好ましい。
なお、本実施形態において、マイクロ波導入手段の接続は一箇所としているが、上記の式を満たすHの位置に複数接続してもよい。
【0047】
ボトル底部132から天蓋下面121までの距離(S)は、5mm〜150mmであることが好ましい。この範囲にすることで、チャンバ11とマイクロ波の整合性を向上することができるため、処理室1内の電界強度分布をより安定化できる。特に、30mm〜100mmであることが好ましい。
また、処理室1の内径(φ)は40mm〜150mmであることが好ましい。処理室1の内径をこの範囲にすることにより、処理室1の中心への電界集中効果が発揮され、より効果的である。特に、65mm〜120mmが好ましい。
【0048】
次に、本実施形態にかかるボトルの処理方法を具体的に説明する。
ボトル13をボトル固定手段14に固定する。このとき、天蓋12はチャンバ11から外されており、ボトル固定手段14は、ロッド(図示せず)によりチャンバ11内を上昇してチャンバ11の上部に位置している。
この状態において、ボトル13の口部を、ボトル把持部141に把持させ、ロッドを下降させてボトル固定手段14を所定位置に配置する。その後、天蓋12を閉じてチャンバ11内を密封して図2に示す状態とする。
【0049】
続いて、真空ポンプ2を駆動して、ボトル13の内部を減圧状態にする。この際、ボトル13が外圧によって変形することを防止するため、ボトル外部のプラズマ処理室1を真空ポンプ2によって減圧状態にすることも可能である。
ボトル13内の減圧の程度は、処理用ガスが導入され、マイクロ波が導入されたときにグロー放電が発生する程度であればよい。具体的には、1〜500Pa、特に、5〜200Paの範囲に減圧することがプラズマ処理の効率化を図る点で好ましい。
一方、ボトル13外部のプラズマ処理室1内の減圧は、マイクロ波が導入されてもグロー放電が発生しないような減圧の程度、たとえば、1000〜10000Paとする。
【0050】
この減圧状態に達した後、ガス供給部材15よりボトル13内に処理用ガスを供給する。
処理用ガスの供給量は、処理対象であるボトル13の表面積や、処理用ガスの種類によっても相違するが、一例として、容器1個当たり、標準状態で1〜500cc/min、特に2〜200cc/minの流量で供給するのが好ましい。
複数の処理用ガスの反応で薄膜形成を行う場合、一方の処理用ガスを過剰に供給することができる。たとえば、珪素酸化物膜の形成の場合、珪素源ガスに比して酸素ガスを過剰に供給することが好ましく、また窒化物形成の場合、金属源ガスに比して窒素あるいはアンモニアを過剰に供給することができる。
【0051】
続いて、同軸ケーブル7、同軸導波管変換器6及びスペーサー5を通してプラズマ処理室1内にマイクロ波を導入する。導入するマイクロ波としては、処理用ガスに作用してグロー放電を生じさせることができれば、特に制限されないが、工業的に使用が許可されている周波数である、2.45GHz、5.8GHz、22.125GHzのものを用いることが好ましい。
マイクロ波の出力は、ボトル13の表面積や、処理用ガスの種類によっても相違するが、一例として、ボトル1個当たり、50〜1500W、特に100〜1000Wとなるように導入するのが好ましい。
【0052】
処理室1に導入されたマイクロ波は、処理用ガスを高エネルギー状態にしプラズマ状態を形成させる。プラズマ化された処理用ガスは、ボトル13内面に作用し堆積することにより被覆膜を形成する。
このときの処理時間は、ボトル13の表面積、形成させる薄膜の厚さ及び処理用ガスの種類等によって相違するため一概に規定できないが、プラズマ処理の安定性を図る上からは、一例として、ボトル1個当たり1秒以上の時間が必要である。コスト面から短時間であることが好ましい。
【0053】
プラズマ処理を行った後、処理用ガスの供給及びマイクロ波の導入を停止するとともに、排気管3を通して空気を徐々に導入して、ボトル13の内外を常圧に復帰させる。その後、天蓋12を外し、ボトル固定手段14を上昇させ、プラズマ処理されたボトルをプラズマ処理室1外に取り出す。
【0054】
本実施形態において、処理できるボトルとしては、プラスチックを原料とするボトルを挙げることができる。
プラスチックとしては、公知の熱可塑性樹脂、たとえば、低密度ポリエチレン,高密度ポリエチレン,ポリプロピレン,ポリ1−ブテン又はポリ4−メチル−1−ペンテン等のポリオレフィン;エチレン,プロピレン,1−ブテン又は4−メチル−1−ペンテン等のα−オレフィンからなるランダム共重合体又はブロック共重合体等;エチレン・酢酸ビニル共重合体,エチレン・ビニルアルコール共重合体又はエチレン・塩化ビニル共重合体等のエチレン・ビニル化合物共重合体;ポリスチレン,アクリロニトリル・スチレン共重合体,ABS又はα−メチルスチレン・スチレン共重合体等のスチレン系樹脂;ポリ塩化ビニル,ポリ塩化ビニリデン,塩化ビニル・塩化ビニリデン共重合体,ポリアクリル酸メチル又はポリメタクリル酸メチル等のポリビニル化合物;ナイロン6,ナイロン6−6,ナイロン6−10,ナイロン11又はナイロン12等のポリアミド;ポリエチレンテレフタレート,ポリブチレンテレフタレート又はポリエチレンナフタレート等の熱可塑性ポリエステル;ポリカーボネート,ポリフェニレンオキサイド,ポリ乳酸等が挙げられる。これらの樹脂は、単独で使用してもよく、また、二種以上を混合や多層化して使用してもよい。さらに、中間層として酸素吸収材や各種の水分や酸素バリア材を配した多層プラスチック容器であってもよい。
【0055】
また、プラスチック以外の各種ガラス、陶器又は磁器;アルミナ,シリカ,チタニア又はジルコニア等の酸化物系セラミックス;窒化アルミニウム,窒化ホウ素,窒化チタン,窒化ケイ素又は窒化ジルコニウム等の窒化物系セラミック;炭化珪素,炭化ホウ素,炭化タングステン,又は炭化チタン等の炭化物系セラミック;ホウ化ケイ素,ホウ化チタン又はホウ化ジルコニウム等のホウ化物系セラミック;ルチル,チタン酸マグネシウム,チタン酸亜鉛又はルチル−酸化ランタン等の高誘電セラミック;チタン酸鉛等の圧電セラミック;各種フェライト等にも適用することができる。
【0056】
なお、本発明は上記の実施形態に限定されるものではなく、ボトル以外のカップ等の一般的な容器、チューブ等の形状を有する基体の処理にも適用することができる。
【0057】
処理用ガスとしては、プラズマ処理の目的に応じて種々のガスを使用できる。
たとえば、プラスチック容器のガスバリア性向上などの目的には、薄膜を構成する原子、分子又はイオンを含む化合物を気相状態にして、適当なキャリアーガスとともに使用される。薄膜の原料となる化合物としては、揮発性の高いものである必要がある。
具体例として、炭素膜や炭化物膜を形成するには、メタン,エタン,エチレン又はアセチレン等の炭化水素類が使用される。
シリコン膜の形成には、四塩化ケイ素,シラン,有機シラン化合物又は有機シロキサン化合物等が使用される。
酸化物膜の形成には酸素ガス、窒化物膜の形成には窒素ガスやアンモニアガスが使用される。
【0058】
また、プラスチックの表面改質の目的には、炭酸ガスを用いてプラスチックの表面に架橋構造を導入したり、フッ素ガスを用いてプラスチック表面にポリテトラフルオロエチレンと同様の特性、たとえば、非粘着性、低摩擦係数、耐熱性、耐薬品性を付与することができる。
【0059】
その他、チタン,ジルコニウム,錫,アルミニウム,イットリウム,モリブデン,タングステン,ガリウム,タンタル,ニオブ,鉄,ニッケル,クロム又はホウ素等のハロゲン化物(塩化物)や有機金属化合物が使用できる。
これらの処理用ガスは、形成させる薄膜の化学的組成に応じて、二種以上のものを適宜組み合わせて用いることができる。
一方、キャリアーガスとしては、アルゴン、ネオン、ヘリウム、キセノン又は水素等が適している。
【0060】
【発明の効果】
本発明によれば、プラズマ処理室の中心点と、マイクロ波を導入する接続点間の距離を特定することにより、エネルギー効率よく均一に処理用ガスをプラズマ化することができる。したがって、処理基体に均一な薄膜を形成できるマイクロ波プラズマ処理装置及びこの装置を利用した処理方法の提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】マイクロ波プラズマ処理装置の概略配置図である。
【図2】プラズマ処理室の概略縦断面図である。
【図3】プラズマ処理室の概略横断面図である。
【符号の説明】
1 プラズマ処理室
2 真空ポンプ
3 排気管
4 マイクロ波発振器
5 スペーサー
6 同軸導波管変換器
61 接続点
7 同軸ケーブル
10 基台
11 チャンバ
12 天蓋
121 天蓋下面((固定手段と反対側の面)
13 ボトル(基体)
131 ボトル口部(基体の口部)
132 ボトル底部(基体の端部)
14 ボトル固定手段(基体固定手段)
141 ボトル把持部
142 排気口
143 マイクロ波封止部材
144 ボトル固定手段上面(固定手段のプラズマ処理室内に位置する面)
15 処理用ガス供給部材
151 処理用ガス供給部材先端部
152 処理用ガス供給管
16 間隙
17 電界強度分布
171 節
Claims (10)
- プラズマ処理室内の中心軸上に処理対象である基体を固定する固定手段と、前記基体の内部及び外部を減圧する排気手段と、前記基体の内部にあって前記プラズマ処理室と半同軸円筒共振系をなす金属製の処理用ガス供給部材と、前記プラズマ処理室にマイクロ波を導入して処理を行うマイクロ波導入手段と、を有するマイクロ波プラズマ処理装置において、
前記マイクロ波を導入する手段のマイクロ波接続点と、前記プラズマ処理室の中心点の距離(X)が、下記の式の関係を満たすことを特徴とするマイクロ波プラズマ処理装置。
X=nλ/2+γ(mm)
(nは整数、λはマイクロ波の波長であり、γは前記基体が電界に及ぼす影響他を考慮した変動幅で±10mmである。) - 前記マイクロ波導入手段へ同軸ケーブルを介してマイクロ波を供給する場合において、
前記接続点が、前記同軸ケーブルと同軸導波管変換器の接続点であることを特徴とする請求項1に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。 - 前記マイクロ波導入手段の接続位置が、前記プラズマ処理室の内部に形成される電界強度分布のうち、電界の弱い位置であることを特徴とする請求項1又は2に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。
- 前記固定手段の前記基体を把持する部分にマイクロ波封止部材を設け、
前記マイクロ波封止部材と前記固定手段のプラズマ処理室内に位置する面との距離(D)が0〜55mmであり、
かつ、マイクロ波封止部材と、前記マイクロ波導入手段の接続位置との距離(H)が、下記の式の関係を満たすことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。
H=L−(n2λ/2+λ/8−3)+β(mm)
[n2は、n2≦n1−1を満たす整数、λはマイクロ波の波長、βは基体の寸法等による変動幅で±10mmであり、Lはマイクロ波封止部材と前記処理用ガス供給部材先端部との距離であって以下の関係を満たす。
A.0≦D<20の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−3+α
B.20≦D≦35の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−(−0.060D2+4.2D−57)+α
C.35<D≦55の場合
L=(n1λ/2+λ/8)−(−0.030D2+2.1D−21)+α
「n1は1以上の整数、λはマイクロ波の波長であり、αは前記基体が電界に及ぼす影響他を考慮した変動幅で±10mmである。」] - 前記マイクロ波封止部材と前記固定手段のプラズマ処理室内に位置する面との距離(D)を、20〜50mmとして、前記マイクロ波封止部材と前記処理用ガス供給部材の先端部との距離(L)が、170〜190mm、又は110〜130mmとすることを特徴とする請求項4に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。
- 前記プラズマ処理室内の固定手段と反対側の面と、前記基体の端部までの距離(S)が5〜150mmであることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。
- 前記プラズマ処理室の内径(φ)が40〜150mmであることを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。
- 前記マイクロ波の周波数が、2.45GHzであることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載のマイクロ波プラズマ処理装置。
- 請求項1〜8のいずれか一項に記載のマイクロ波プラズマ処理装置により、処理対象である基体に薄膜層を形成することを特徴とするマイクロ波プラズマ処理方法。
- 前記基体が、プラスチック又はプラスチックを主原料とする容器であることを特徴とする請求項9に記載のマイクロ波プラズマ処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003110657A JP4254320B2 (ja) | 2003-04-15 | 2003-04-15 | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003110657A JP4254320B2 (ja) | 2003-04-15 | 2003-04-15 | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004315879A JP2004315879A (ja) | 2004-11-11 |
JP4254320B2 true JP4254320B2 (ja) | 2009-04-15 |
Family
ID=33471459
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003110657A Expired - Fee Related JP4254320B2 (ja) | 2003-04-15 | 2003-04-15 | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4254320B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2903622B1 (fr) * | 2006-07-17 | 2008-10-03 | Sidel Participations | Dispositif pour le depot d'un revetement sur une face interne d'un recipient |
FR2907036B1 (fr) * | 2006-10-11 | 2008-12-26 | Sidel Participations | Installation de depot, au moyen d'un plasma micro-ondes, d'un revetement barriere interne dans des recipients thermoplastiques |
-
2003
- 2003-04-15 JP JP2003110657A patent/JP4254320B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2004315879A (ja) | 2004-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8680424B2 (en) | Microwave plasma processing device | |
JP4595276B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理方法及び装置 | |
JP4752503B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理方法 | |
JP4432351B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理方法 | |
JP5055834B2 (ja) | プラズマ処理用ガス供給管 | |
JP4254320B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 | |
JP4232519B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 | |
JP3870598B2 (ja) | プラスチック容器の成膜装置 | |
JP4380185B2 (ja) | プラスチックボトル内面の化学プラズマ処理方法 | |
JP4232512B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 | |
JP4305038B2 (ja) | マイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法 | |
JP4379042B2 (ja) | プラズマcvd法による蒸着膜の形成に用いるプラズマ処理用ガス供給部材及び該ガス供給部材を用いての蒸着膜の形成方法 | |
JP4873037B2 (ja) | 非耐圧性プラスチック容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060406 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4254320 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206 Year of fee payment: 5 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |