JP4254092B2 - Liquid crystal display panel and electronic equipment - Google Patents
Liquid crystal display panel and electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP4254092B2 JP4254092B2 JP2001304077A JP2001304077A JP4254092B2 JP 4254092 B2 JP4254092 B2 JP 4254092B2 JP 2001304077 A JP2001304077 A JP 2001304077A JP 2001304077 A JP2001304077 A JP 2001304077A JP 4254092 B2 JP4254092 B2 JP 4254092B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- region
- light
- display panel
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Optical Filters (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、液晶表示パネルおよびこれを用いた電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】
いわゆる反射型の液晶表示パネルは、液晶を挟持する一対の基板のうち、背面側の基板の面上にアルミニウムなどの反射層が形成された構成をとるのが一般的である。かかる構成の下、観察側から入射した太陽光や室内照明光などの外光は、上記反射層の表面で反射した後に観察側から出射し、これにより反射型表示が実現される。この種の液晶表示パネルによれば、光源がなくても表示が可能であるため、装置の薄型化や低消費電力化を図ることができるという利点がある。しかしながらその反面、外光が十分に存在しない環境下では、十分な視認性を確保できないという欠点がある。
【0003】
そこで近年では、上述した反射型表示に加えて透過型表示も可能な、いわゆる半透過反射型の液晶表示パネルが提案されるに至っている。すなわち、この種の液晶表示パネルにおいては、背面側の基板に形成された反射層のうち、各画素に対応した位置にスリット(開口部)が設けられるとともに、当該液晶表示パネルの背面側にバックライトユニットが配設される。かかる構成の下、バックライトユニットから出射して背面側の基板に入射した光を、反射層に設けられたスリットを通過させて観察側に出射させることによって、透過型表示が実現される。半透過反射型の液晶表示パネルによれば、外光が十分に存在する環境において上述した反射型表示を行なう一方、外光がほとんど存在しない環境においてはバックライトユニットを点灯させて透過型表示を行なうことにより視認性を確保できるという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、この種の半透過反射型液晶表示パネルにおいては、反射層を形成する工程や一対の基板を貼り合わせる工程など種々の工程において生じ得る誤差に起因して、反射型表示のために光を反射させる領域(以下、「反射領域」と表記する)の面積と、透過型表示のために光を透過させる領域(以下、「透光領域」と表記する)の面積との比率が、所期の比率(設計上の比率)と異なってしまう場合が生じ得る。そして、例えば、光を透過させる領域の面積が所期の面積よりも小さく、光を反射させる領域の面積が所期の面積よりも大きい場合には、透過型表示を行なった場合の明るさが反射型表示を行なった場合と比較して暗くなるといった具合に、表示方式によって表示品位のばらつきが生ずるという問題があった。
【0005】
本発明は、以上説明した事情に鑑みてなされたものであり、製造上の誤差に起因して透光領域と反射領域との面積比率がばらつくのを抑えることができる液晶表示パネル、およびこれを用いた電子機器を提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、本発明は、相互に対向して液晶を挟持する第1基板および第2基板と、前記第2基板に設けられた反射層とを具備する液晶表示パネルであって、
前記反射層に対応して前記第1基板側からの入射光を反射させる反射領域と、当該反射層以外の領域に対応して前記第2基板から前記第1基板に向かう光を透過させる透光領域とが、画素内において、当該画素を画定する複数の辺の各々に沿って隣接するように、前記反射層の形状が選定され、かつ、前記反射層は、列をなす複数の前記画素にわたって延在する形状であることを特徴としている。
【0007】
この液晶表示パネルによれば、反射領域と透光領域とが、画素内において、当該画素の各辺に沿って隣接するようになっている。このため、製造上の誤差に起因して画素の周縁近傍の部分が表示に寄与し得ないこととなった場合であっても、反射領域および透光領域の双方の面積が減少することとなり、これらの領域のうちいずれか一方の面積のみが減少することを防ぐことができる。したがって、たとえ製造上の誤差が生じた場合であっても、反射領域と透光領域の面積比率が所期の面積比率と異なる事態が回避され、この結果、反射型表示時および透過型表示時の表示品位(明るさ)の均衡を維持することができる。
【0008】
例えば、画素の周囲を遮光するために前記第1基板の面上に設けられた遮光層を有する液晶パネルにおいては、製造上の誤差によって遮光層の一部が画素の周縁近傍の部分と重なり、当該部分が表示に寄与し得ないものとなる場合が生じ得る。かかる場合であっても、本発明によれば、反射領域と透光領域の面積比率が、所期の(設計上の)面積比率と異なったものとなる事態を回避することができる。なお、複数の色のいずれかに対応する前記画素を複数有し、複数の前記画素の各々に対応して前記第2基板の面上に設けられるとともに複数の色のいずれかに対応する波長の光を透過させるカラーフィルタを具備する構成としてもよい。
【0009】
ここで、反射領域と透光領域との面積比率のばらつきを確実に抑えるためには、反射領域と透光領域のうち遮光層などの部分が重なり得る部分の面積が、概ね等しくなることが望ましいといえる。この観点からすると、前記反射領域および前記透光領域のうち前記画素の各辺に沿った長さをほぼ等しくすることが望ましい。
【0010】
上記液晶表示パネルにおいて、前記反射層の形状を、列をなす複数の前記画素にわたって延在する形状とした構成において、前記反射層の面上に設けられるとともに当該反射層と電気的に接続されて、前記液晶に電圧を印加する電極を設ければ、当該電極のみならず反射層をも配線として利用することができるから、配線抵抗の低下が図られる。
【0011】
さらに、本発明に係る電子機器は、上記液晶表示パネルを備えるので、たとえ液晶表示パネルの製造時に誤差が生じた場合であっても、反射型表示および透過型表示における表示品位の均衡を保つことができる。なお、このような電子機器としては、例えばパーソナルコンピュータや携帯電話機などが挙げられる。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。かかる実施の形態は、本発明の一態様を示すものであり、この発明を限定するものではなく、本発明の範囲内で任意に変更可能である。
【0013】
まず、図1を参照して、本発明をパッシブマトリクス方式の半透過反射型液晶表示パネルに適用した形態について説明する。なお、図1および以下に示す各図においては、各層や各部材を図面上で認識可能な程度の大きさとするため、各層や各部材ごとに縮尺を異ならせてある。
【0014】
図1に示すように、この液晶表示装置は、液晶表示パネル1とバックライトユニット2とを有する。液晶表示パネル1は、第1基板11および第2基板12がシール材14を介して貼り合わされるとともに、両基板とシール材14とによって囲まれた領域に、TN(Twisted Nematic)型やSTN(Super Twisted Nematic)型などの液晶15が封入された構成となっている。バックライトユニット2は、液晶表示パネル1の第2基板12側に配置されている。以下では、図1に示すように、液晶表示パネル1に対してバックライトユニット2とは反対側を「観察側」と表記する。すなわち、「観察側」とは、当該液晶表示パネル1によって表示された画像を視認する観察者が位置する側である。
【0015】
バックライトユニット2は、光源21と導光板22とを有する。光源21は、例えばLED(Light Emitting Diode)や冷陰極管などにより構成され、導光板22の側端面に対して光を照射する。導光板22は、その側端面に入射した光源21からの光を、液晶表示パネル1の基板面に対して一様に導くための板状部材である。また、導光板22のうち液晶表示パネル1と対向する面には、当該導光板22からの出射光を液晶表示パネル1に対して一様に拡散させる拡散板などが貼着される一方、これと反対側の面には、導光板22から液晶表示パネル1とは反対側に向かう光を液晶表示パネル1側に反射させる反射板が貼着される(いずれも図示略)。なお、光源21は常に点灯しているわけではなく、外光が十分に存在しない環境において使用される場合に、ユーザからの指示やセンサからの検出信号に応じて点灯する。
【0016】
一方、液晶表示パネル1の第1基板11および第2基板12は、ガラスや石英、プラスチックなどの光透過性を有する板状部材である。図1に示すように、第1基板11および第2基板12の外側(液晶15とは反対側)の表面には、干渉色を補償するための位相差板116、124と、入射光を偏光させるための偏光板117、125とがそれぞれ貼着されている。
【0017】
第2基板12の内側(液晶15側)表面には、反射層121、セグメント電極122および配向膜123が形成されている。反射層121は、第1基板11側からの入射光を反射させるための層であり、例えばアルミニウムや銀などの単体金属やこれらを主成分として含む合金といった光反射性を有する材料によって形成される。ただし、本実施形態における反射層121は、銀を主成分としてパラジウム(Pd)および銅を含む合金(以下、「APC合金」と表記する)によって形成されているものとする。また、第2基板12のうち反射層121が形成される表面は、反射層121の表面に散乱構造(凹凸)を形成するために粗面化されているが、図示は省略されている。なお、ここでは反射層121に散乱構造を形成する場合を例示したが、この構成に代えて、観察側の偏光板117に散乱特性を持たせた、いわゆる前方散乱方式を採用してもよい。
【0018】
セグメント電極122は、図2に示すように、Y方向に延在する帯状の電極であり、例えばITO(Indium Tin Oxide)などの透明導電材料によって形成される。図1および図2に示すように、上述した反射層121は、セグメント電極122と同様にY方向に延在する形状に成形され、各セグメント電極122によって覆われている。すなわち、本実施形態における反射層121は、各セグメント電極122と電気的に接続されており、第1基板11側からの入射光を反射させるだけでなく、セグメント電極122とともに配線として機能する。セグメント電極122を構成するITOは抵抗値が比較的高いが、本実施形態においては、抵抗値の低いAPC合金からなる反射層121を配線としても機能させるため、配線抵抗の低下が図られる。
【0019】
図1に示す配向膜123は、反射層121およびセグメント電極122が形成された第2基板12の表面を覆うように形成される。この配向膜123は、ポリイミドなどの有機薄膜であり、電圧が印加されていないときの液晶15の配向方向を規定するためのラビング処理が施されている。
【0020】
一方、第1基板11の内側(液晶15側)表面には、遮光層111、カラーフィルタ112、オーバーコート層113、コモン電極114および配向膜115が形成されている。コモン電極114は、ITOなどの透明導電材料によって形成された帯状の電極であり、図2に示すように、第2基板12上のセグメント電極122と交差する方向(すなわちX方向)に延在する。そして、第1基板11と第2基板12との間に挟持された液晶15は、コモン電極114とセグメント電極122との間に印加された電圧差に応じてその配向方向が変化する。以下では、コモン電極114とセグメント電極122とが対向する領域を「サブ画素」と表記する。つまり、サブ画素は、液晶15の配向方向が電圧の印加に応じて変化する領域の最小単位ということもできる。
【0021】
再び図1において、遮光層111は、マトリクス状に配列するサブ画素同士の間隙(つまり、コモン電極114とセグメント電極122とが対向する領域以外の領域)を覆うように格子状に形成され、各サブ画素の周囲を遮光する役割を担う。この遮光層111は、例えばクロムなどの金属や、カーボンブラックが分散された黒色樹脂材料などによって第1基板11上に形成される。カラーフィルタ112は、各サブ画素に対応して形成された樹脂層であり、染料や顔料によってR(赤色)、G(緑色)およびB(青色)のうちのいずれかに着色されている。したがって、液晶15を透過して第1基板11側に向かう光のうち各カラーフィルタ112の色に対応した波長の光のみが、観察側に出射することとなる。本実施形態においては、図2において括弧書きで示すように、Y方向に列をなす複数のサブ画素にわたって同一色のカラーフィルタ112が配列された構成(いわゆるストライプ配列)を採用した場合を例示する。
【0022】
オーバーコート層113は、例えばアクリル系やエポキシ系などの樹脂材料によって形成され、遮光層111およびカラーフィルタ112の段差を平坦化する役割を担っている。上述したコモン電極114は、オーバーコート層113の表面に形成される。さらに、コモン電極114が形成されたオーバーコート層113の表面は、上述した配向膜123と同様の配向膜115によって覆われている。
【0023】
次に、図3を参照して、反射層121の具体的な平面形状について詳述する。なお、図3においては、図面が煩雑になるのを防止するため、反射層121と遮光層111のみが図示されており、その他の構成要素については図示が省略されている。
【0024】
上述したように、遮光層111は、コモン電極114とセグメント電極122との交差部分に相当するサブ画素に対応して開口する形状となっている。そして、図3に示すように、反射層121は、サブ画素のうちの一部の領域を覆うように形成される。この結果、サブ画素の一部に対応して反射層121が形成された領域(以下、「反射領域」と表記する)17Aは、第1基板11側からの光を反射して反射型表示を行なうための領域として機能する。すなわち、反射型表示を行なう場合、観察側から液晶表示パネル1に入射した太陽光や室内照明光などの外光は、偏光板117および位相差板116を通過することによって所定の偏光状態となった後、第1基板11→カラーフィルタ112→コモン電極114→液晶15→セグメント電極122という経路を介して反射層121に至るとともに、その反射領域17Aにおいて反射して、いま来た経路を逆に辿る。このとき、コモン電極114とセグメント電極122との間の電圧差に応じて液晶15の配向状態が変化するため、反射領域17Aにおける反射光のうち偏光板117を通過して観察者によって視認される光量が、サブ画素ごとに制御されるのである。
【0025】
他方、サブ画素のうち反射領域17A以外の領域、すなわちサブ画素のうち反射層121によって覆われた領域以外の領域(以下、「透光領域」と表記する)17Bは、バックライトユニット2から第2基板12に入射した光を透過させて透過型表示を行なうための領域として機能する。すなわち、バックライトユニット2の光源21を点灯させて透過型表示を行なう場合、当該バックライトユニット2の照射光は、偏光板125および位相差板124を通過することによって所定の偏光状態となった後、第2基板12→透光領域17B→セグメント電極122→液晶15→コモン電極114→カラーフィルタ112→第1基板11という経路を介して観察側に出射する。この透過型表示においても、コモン電極114とセグメント電極122との間の電圧差に応じて液晶15の配向状態が変化するため、透光領域17Bを透過した光のうち偏光板117を通過して観察者によって視認される光量は、サブ画素ごとに制御される。
【0026】
そして、本実施形態においては、反射領域17Aと透光領域17Bとが、サブ画素に対応する領域を画定する4本の辺(すなわち、遮光層111の開口領域を画定する4つの辺)の各々に沿って隣接するように、反射層121の形状が選定されている。例えば、図3において、サブ画素の4本の辺の各々について当該辺の一端から他端に向かって辿った場合、当該辺に沿って、透光領域17B、反射領域17A、透光領域17Bの順に各領域が隣接することとなる。換言すると、図3に示すように、サブ画素の各辺に近接し、かつ当該辺と平行な直線Lを当該サブ画素内において想定した場合に、当該直線Lが反射領域17Aと透光領域17Bの双方を通過するようになっているのである。
【0027】
さらに、本実施形態においては、サブ画素の各辺に沿って隣接する反射領域17Aと透光領域17Bのうちその辺に沿った長さがほぼ等しくなるように、反射層121の形状が選定されている。より具体的には、図3に示すように、サブ画素のうちY方向に延在する辺に沿った反射領域17Aの長さLa1と、当該辺に沿った透光領域17Bの長さLa2(=La2’+La2’’)とはほぼ等しくなっている。
【0028】
このように、本実施形態においては、反射領域17Aと透光領域17Bとが、ひとつのサブ画素内において当該サブ画素の周縁に沿って隣接するようになっているので、当該サブ画素における反射領域17Aと透光領域17Bの面積比率について、製造上の誤差に起因したばらつきが発生するのを防止することができる。詳述すると、以下の通りである。
【0029】
ひとつのサブ画素内に反射領域と透光領域を設けるための構成としては、例えば、図4(a)に示す構成も一応考えられる。すなわち、透光領域17B’を、サブ画素のうちY方向に延在する二辺に沿った領域とする一方、反射領域17A’を、当該透光領域17B’に挟まれた領域とするのである。なお、図4および後述する図5においては、設計上サブ画素として機能すべき領域が、破線で囲まれた領域18として示されている。すなわち、領域18は、基板面内のうちコモン電極114とセグメント電極122とが対向すべき領域として設計上予定された領域である。もっとも、コモン電極114、反射層121およびセグメント電極122は、フォトリソグラフィやエッチングといった技術によって極めて高い精度で形成され得るから、コモン電極114とセグメント電極122とが実際に対向する領域を領域18と考えても差し支えないといえる。
【0030】
ここで、かかる構成の液晶表示パネル1を製造する工程のうち、反射層121が形成された第2基板12と、遮光層111が形成された第1基板11とを貼り合わせる工程に着目する。この工程においては、両基板同士の相対的な位置合わせを行ないつつ当該基板同士を貼り合わせるのが一般的である。このとき、例えば、製造技術上の理由などによって両基板のX方向における相対的な位置がずれたと仮定すると、図4(b)に示すように、サブ画素として機能すべき領域18のうち、透光領域17B’(より詳細には図4における左側の透光領域17B’)が遮光層111によって覆われることとなる。したがって、本来サブ画素として機能すべき領域18のうちの透光領域17B’が、表示に寄与し得ないものとなる。つまり、サブ画素に占める透光領域17B’の面積は、遮光層111が適切に配置された場合(すなわち、図4(a)の場合)と比較して小さくなる。他方、かかる基板の位置のずれが生じた場合であっても、反射領域17A’は遮光層111によって覆われない。つまり、サブ画素に占める反射領域17A’の面積は、図4(a)に示した場合と変わらないのである。このように、図4に示した構成においては、基板の貼り合わせ誤差に起因して、透光領域17B’の面積が減少する反面、反射領域17A’の面積は変わらないため、透過型表示の明るさが、反射型表示の場合と比較して暗くなるといった具合に、表示方式によって明るさにばらつきが生ずることとなる。
【0031】
これに対し、本実施形態においては、反射領域17Aと透光領域17Bとが、ひとつのサブ画素を画定する複数の辺の各々に沿って隣接するようになっている。したがって、第1基板11と第2基板12の相対的な位置が、図5(a)に示す適切な位置(設計上の位置)からみてX方向にずれた場合、図5(b)に示すように、透光領域17Bの面積とともに反射領域17Aの面積も減少することとなる。つまり、本実施形態によれば、反射層121と遮光層111との相対的な位置がずれた場合であっても、透光領域17Bまたは反射領域17Aのいずれか一方の面積のみが減少するのを避けることができるから、透過型表示と反射型表示との間で表示品位に差が生じるのを抑えることができる。
【0032】
さらに、本実施形態においては、サブ画素の一辺に沿って隣接する反射領域17Aと透光領域17Bのうち当該一辺に沿った長さがほぼ等しくなっている。このため、反射層121と遮光層111との相対的な位置がずれたときに、反射領域17Aと透光領域17Bとが減少する面積を、概ね等しくすることができる。したがって、本実施形態によれば、透過型表示と反射型表示とにおいて表示品位に差が生じるのをより確実に抑えることができる。
【0033】
<B:変形例>
以上この発明の一実施形態について説明したが、上記実施形態はあくまでも例示であり、上記実施形態に対しては、本発明の趣旨から逸脱しない範囲で様々な変形を加えることができる。以下、図6ないし図8を参照して、本発明の変形例について説明する。なお、図6ないし図8に示す要素のうち、前掲図1に示した要素と共通するものについては同一の符号が付されている。
【0034】
<B−1:変形例1>
上記実施形態においては、カラーフィルタ112を備えた液晶表示パネルを例示したが、カラーフィルタ112を備えずモノクロ表示を行なう液晶表示パネルにも本発明を適用することができる。この場合、第1基板11上のコモン電極114と第2基板12上のセグメント電極122とが交差する領域(すなわち、上記実施形態におけるサブ画素)を画素として、当該画素内に反射領域17Aと透光領域17Bとが形成される構成とすればよい。すなわち、本発明における「画素」とは、第1基板11上の電極と第2基板12上の電極とが交差する領域(すなわち、両電極間の電圧差によって液晶の配向方向が制御される領域)を意味し、上記実施形態における「サブ画素」をも含む概念である。
【0035】
<B−2:変形例2>
上記実施形態においては、反射層121の面上にセグメント電極122を形成することによって両者を電気的に接続させた構成を例示したが、図6に示す構成としてもよい。すなわち、同図に示すように、本変形例に係る液晶表示パネルにおいては、反射層121が形成された第2基板12の表面を覆うように、例えば樹脂材料などからなる絶縁層126が形成されるとともに、この絶縁層126の表面にセグメント電極122が形成されるようになっている。上記実施形態においては、反射層121とセグメント電極122とが電気的に接続された構成としたため、反射層121の形状を、各セグメント電極122に対応する部分ごとに相互に離間した形状とした。これに対し、本変形例においては、反射層121とセグメント電極122とが電気的に分断されているため、反射層121を各セグメント電極122に対応する部分ごとに離間させる必要はない。すなわち、図7に示すように、反射層121のうち複数のサブ画素の各々に対応する部分同士が連なった形状としてもよい。このように、反射層121が、1以上の画素(サブ画素)ごとに離間しているか、複数の画素にわたって連なっているかを問わず、本発明を適用可能である。
【0036】
また、上記実施形態においては、図2に示したように、サブ画素の中央部から各辺の中央部に至るように反射領域17Aが形成され、当該サブ画素の四隅近傍に透光領域17Bが形成されるように、反射層121の形状を選定したが、この反射領域17Aと透光領域17Bとの位置関係を反転させた構成としてもよい。すなわち、サブ画素の中央部から各辺の中央部に至るように透光領域17Bが形成され、当該サブ画素の四隅近傍に反射領域17Aが形成されるように、反射層121の形状を選定してもよい。
【0037】
このように、本発明に係る反射層の形状は、上記実施形態に示した形状に限られるものではない。要は、画素(上記実施形態におけるサブ画素)を画定する複数の辺の各々に沿って反射領域17Aと透光領域17Bとが隣接するように、反射層121の形状が選定されていればよいのである。
【0038】
<B−3:変形例3>
上記実施形態および各変形例においては、第1基板11に遮光層111およびカラーフィルタ112を設けたが、図8に示すように、第2基板12にこれらの要素を設けた構成としてもよい。より具体的には、反射層121が形成された第2基板12の面上にカラーフィルタ112および遮光層111と、当該カラーフィルタ112および遮光層111を覆うオーバーコート層113とを形成する。そして、このオーバーコート層113の表面にセグメント電極122を形成するのである。一方、第1基板11の面上には、コモン電極114および配向膜115が形成される。かかる構成とした場合にも、第2基板12上に遮光層111を形成する際の誤差に起因して、反射領域17Aと透光領域17Bの面積比率に相違が生じるのを抑えることができるという上記実施形態と同様の効果が得られる。
【0039】
もっとも、遮光層111やカラーフィルタ112は、フォトリソグラフィやエッチングなどを用いて比較的高い精度で形成できるのが一般的であるため、遮光層111を第1基板11上に形成した場合と比較して、反射層121と遮光層111との相対的な位置のずれが生じるという事態が起こりにくいとも考えられる。かかる事情を考慮すると、反射領域17Aと透光領域17Bの面積比率の相違を抑えるという本発明の効果は、遮光層111(およびカラーフィルタ112)を第1基板11上に形成した場合に特に顕著に現れるということができる。
【0040】
また、上記実施形態においては、第1基板11上に遮光層111が設けられるものとし、当該遮光層111のずれに起因して反射領域17Aと透光領域17Bとの面積比率がばらつくのを抑え得ることを示したが、本発明においては、遮光層111は必ずしも必要でない。すなわち、遮光層111のずれに起因する場合のみならず、製造技術上生じ得る他の種々の原因によってサブ画素の一部が本来の画素として機能し得ないような場合(例えば、遮光層111以外の要素がサブ画素に重なった場合や、両基板上の電極の相対的な位置がずれた場合など)にも、本発明によれば、反射領域17Aと透光領域17Bの面積比率を一定に保つことができる。
【0041】
<B−4:変形例4>
上記実施形態および各変形例においては、パッシブマトリクス方式の液晶表示パネルを例示したが、TFD(Thin Film Diode)に代表される二端子型スイッチング素子や、TFT(Thin Film Transistor)に代表される三端子型スイッチング素子を採用したアクティブマトリクス方式の液晶表示パネルにも本発明を適用可能である。
【0042】
<C:電子機器>
次に、本発明に係る液晶表示パネルを用いた電子機器について説明する。
【0043】
<C−1:モバイル型コンピュータ>
まず、本発明に係る液晶表示パネルを、可搬型のパーソナルコンピュータ(いわゆるノート型パソコン)の表示部に適用した例について説明する。図9は、このパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図である。同図に示すように、パーソナルコンピュータ5は、キーボード51を備えた本体部52と、本発明に係る液晶表示パネルを適用した表示部53とを備えている。
【0044】
<C−2:携帯電話機>
続いて、本発明に係る液晶表示パネルを、携帯電話機の表示部に適用した例について説明する。図10は、この携帯電話機の構成を示す斜視図である。同図に示すように、携帯電話機6は、複数の操作ボタン61のほか、受話口62、送話口63とともに、本発明に係る液晶表示パネルを適用した表示部64を備える。
【0045】
なお、本発明に係る液晶表示パネルを適用可能な電子機器としては、図9に示したパーソナルコンピュータや図10に示した携帯電話機のほかにも、液晶テレビや、ビューファインダ型・モニタ直視型のビデオテープレコーダ、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワークステーション、テレビ電話、POS端末、ディジタルスチルカメラなどが挙げられる。
【0046】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、製造上の誤差に起因して透光領域と反射領域との面積比率がばらつくのを抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態に係る液晶表示装置の構成を示す断面図である。
【図2】 同実施形態に係る液晶表示パネルにおける反射層とコモン電極およびセグメント電極との関係を示す平面図である。
【図3】 同液晶表示パネルにおける反射層と遮光層との関係を示す平面図である。
【図4】 同液晶表示パネルの効果を説明するための対比例を示す平面図である。
【図5】 同液晶表示パネルの効果を説明するための平面図である。
【図6】 本発明の変形例に係る液晶表示パネルの構成を示す断面図である。
【図7】 同液晶表示パネルにおける反射層とコモン電極およびセグメント電極との関係を示す平面図である。
【図8】 本発明の変形例に係る液晶表示パネルの構成を示す断面図である。
【図9】 本発明に係る液晶表示パネルを適用した電子機器の一例たるパーソナルコンピュータの構成を示す斜視図である。
【図10】 本発明に係る液晶表示パネルを適用した電子機器の一例たる携帯電話機の構成を示す斜視図である。
【符号の説明】
1……液晶表示パネル
11……第1基板
111……遮光層
112……カラーフィルタ
114……コモン電極
12……第2基板
121……反射層
122……セグメント電極
15……液晶
17A……反射領域
17B……透光領域
2……バックライトユニット
5……パーソナルコンピュータ(電子機器)
6……携帯電話機(電子機器)。[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a liquid crystal display panel and an electronic apparatus using the same.
[0002]
[Prior art]
In general, a so-called reflective liquid crystal display panel has a configuration in which a reflective layer such as aluminum is formed on the back surface of a pair of substrates sandwiching liquid crystal. Under such a configuration, external light such as sunlight and indoor illumination light incident from the observation side is reflected from the surface of the reflection layer and then emitted from the observation side, whereby a reflective display is realized. According to this type of liquid crystal display panel, since display is possible without a light source, there is an advantage that the device can be thinned and the power consumption can be reduced. However, there is a drawback that sufficient visibility cannot be ensured in an environment where there is not enough external light.
[0003]
Therefore, in recent years, so-called transflective liquid crystal display panels capable of transmissive display in addition to the above-described reflective display have been proposed. That is, in this type of liquid crystal display panel, a slit (opening) is provided at a position corresponding to each pixel in the reflective layer formed on the substrate on the back side, and a back surface is provided on the back side of the liquid crystal display panel. A light unit is provided. Under such a configuration, the transmissive display is realized by emitting the light emitted from the backlight unit and incident on the substrate on the back side through the slit provided in the reflective layer and emitted to the observation side. According to the transflective liquid crystal display panel, the reflection type display described above is performed in an environment where there is sufficient external light, while the backlight unit is turned on in an environment where there is almost no external light. There is an advantage that visibility can be ensured by performing.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, this type of transflective liquid crystal display panel emits light for reflective display due to errors that may occur in various processes such as a process of forming a reflective layer and a process of bonding a pair of substrates. The ratio of the area of the reflective region (hereinafter referred to as “reflective region”) and the area of the region that transmits light for transmissive display (hereinafter referred to as “translucent region”) is the expected value. The ratio may be different from the ratio (design ratio). For example, when the area of the region that transmits light is smaller than the intended area and the area of the region that reflects light is larger than the intended area, the brightness when the transmissive display is performed is There is a problem that display quality varies depending on the display method, such as when the display becomes darker than when the reflective display is performed.
[0005]
The present invention has been made in view of the circumstances described above, and a liquid crystal display panel capable of suppressing variation in the area ratio between the light-transmitting region and the reflecting region due to manufacturing errors, and It aims at providing the used electronic equipment.
[0006]
[Means for Solving the Problems]
In order to solve the above problems, the present invention is a liquid crystal display panel comprising a first substrate and a second substrate that sandwich a liquid crystal opposite to each other, and a reflective layer provided on the second substrate,
A reflection region that reflects incident light from the first substrate side corresponding to the reflection layer, and a light transmission that transmits light from the second substrate toward the first substrate corresponding to a region other than the reflection layer The shape of the reflective layer is selected so that the region is adjacent to each other along each of a plurality of sides that define the pixel in the pixel. The reflective layer has a shape extending over the plurality of pixels forming a column. It is characterized by that.
[0007]
According to this liquid crystal display panel, the reflection region and the light transmission region are adjacent to each other along each side of the pixel in the pixel. For this reason, even when the portion near the periphery of the pixel cannot contribute to the display due to a manufacturing error, the areas of both the reflective region and the light-transmitting region are reduced. Only one of these areas can be prevented from decreasing. Therefore, even if a manufacturing error occurs, it is possible to avoid a situation where the area ratio of the reflective area and the translucent area is different from the intended area ratio. The display quality (brightness) balance can be maintained.
[0008]
For example, in a liquid crystal panel having a light-shielding layer provided on the surface of the first substrate to shield the periphery of the pixel, a part of the light-shielding layer overlaps with a part near the periphery of the pixel due to a manufacturing error, There may be a case where the portion cannot contribute to display. Even in such a case, according to the present invention, it is possible to avoid a situation in which the area ratio between the reflective region and the light-transmitting region is different from the intended (designed) area ratio. A plurality of the pixels corresponding to any of a plurality of colors are provided, provided on the surface of the second substrate corresponding to each of the plurality of pixels, and having a wavelength corresponding to any of the plurality of colors. A structure including a color filter that transmits light may be used.
[0009]
Here, in order to reliably suppress variation in the area ratio between the reflective region and the light-transmitting region, it is desirable that the areas of the reflective region and the light-transmitting region where the portions such as the light shielding layer can overlap are approximately equal. It can be said. From this point of view, it is desirable that the lengths along the sides of the pixel in the reflective region and the light transmitting region are substantially equal.
[0010]
In the above liquid crystal display panel , The shape of the reflective layer is a shape extending across the plurality of pixels forming a row. The In the configuration, if an electrode that is provided on the surface of the reflective layer and is electrically connected to the reflective layer and applies a voltage to the liquid crystal is provided, not only the electrode but also the reflective layer is used as a wiring. Therefore, the wiring resistance can be reduced.
[0011]
Furthermore, since the electronic apparatus according to the present invention includes the above-described liquid crystal display panel, even if an error occurs during the manufacture of the liquid crystal display panel, the display quality balance in the reflective display and the transmissive display is maintained. Can do. Examples of such electronic devices include personal computers and mobile phones.
[0012]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Such an embodiment shows one aspect of the present invention, and does not limit the present invention, and can be arbitrarily changed within the scope of the present invention.
[0013]
First, an embodiment in which the present invention is applied to a passive matrix type transflective liquid crystal display panel will be described with reference to FIG. Note that, in FIG. 1 and each figure shown below, the scales are different for each layer and each member so that each layer and each member have a size that can be recognized on the drawing.
[0014]
As shown in FIG. 1, the liquid crystal display device includes a liquid crystal display panel 1 and a
[0015]
The
[0016]
On the other hand, the
[0017]
A
[0018]
As shown in FIG. 2, the
[0019]
The
[0020]
On the other hand, a
[0021]
In FIG. 1 again, the
[0022]
The
[0023]
Next, a specific planar shape of the
[0024]
As described above, the
[0025]
On the other hand, the region other than the
[0026]
In the present embodiment, each of the four sides that define the region corresponding to the sub-pixel (that is, the four sides that define the opening region of the light shielding layer 111) is formed by the
[0027]
Furthermore, in the present embodiment, the shape of the
[0028]
As described above, in the present embodiment, the
[0029]
As a configuration for providing the reflection region and the light transmission region in one subpixel, for example, the configuration shown in FIG. That is, the
[0030]
Here, among the steps of manufacturing the liquid crystal display panel 1 having such a configuration, attention is focused on the step of bonding the
[0031]
On the other hand, in the present embodiment, the
[0032]
Furthermore, in the present embodiment, the lengths along the one side of the
[0033]
<B: Modification>
Although one embodiment of the present invention has been described above, the above embodiment is merely an example, and various modifications can be made to the above embodiment without departing from the spirit of the present invention. Hereinafter, modified examples of the present invention will be described with reference to FIGS. 6 to 8 that are the same as those shown in FIG. 1 are given the same reference numerals.
[0034]
<B-1: Modification 1>
In the above embodiment, the liquid crystal display panel including the
[0035]
<B-2:
In the above embodiment, the configuration in which the
[0036]
In the above embodiment, as shown in FIG. 2, the
[0037]
Thus, the shape of the reflective layer according to the present invention is not limited to the shape shown in the above embodiment. In short, it is only necessary that the shape of the
[0038]
<B-3: Modification 3>
In the above-described embodiment and each modification, the
[0039]
However, since the
[0040]
In the above embodiment, the
[0041]
<B-4: Modification 4>
In the above embodiment and each modified example, a passive matrix type liquid crystal display panel is exemplified, but a two-terminal switching element represented by TFD (Thin Film Diode) and three represented by TFT (Thin Film Transistor). The present invention can also be applied to an active matrix liquid crystal display panel that employs terminal-type switching elements.
[0042]
<C: Electronic equipment>
Next, electronic devices using the liquid crystal display panel according to the present invention will be described.
[0043]
<C-1: Mobile computer>
First, an example in which the liquid crystal display panel according to the present invention is applied to a display unit of a portable personal computer (so-called notebook personal computer) will be described. FIG. 9 is a perspective view showing the configuration of this personal computer. As shown in the figure, the
[0044]
<C-2: Mobile phone>
Next, an example in which the liquid crystal display panel according to the present invention is applied to a display unit of a mobile phone will be described. FIG. 10 is a perspective view showing the configuration of the mobile phone. As shown in the figure, the cellular phone 6 includes a plurality of
[0045]
In addition to the personal computer shown in FIG. 9 and the mobile phone shown in FIG. 10, electronic devices to which the liquid crystal display panel according to the present invention can be applied include a liquid crystal television, a viewfinder type and a monitor direct view type. Examples include a video tape recorder, a car navigation device, a pager, an electronic notebook, a calculator, a word processor, a workstation, a video phone, a POS terminal, and a digital still camera.
[0046]
【The invention's effect】
As described above, according to the present invention, it is possible to suppress variation in the area ratio between the light-transmitting region and the reflecting region due to manufacturing errors.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a liquid crystal display device according to an embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a plan view showing a relationship between a reflective layer, a common electrode, and a segment electrode in the liquid crystal display panel according to the embodiment.
FIG. 3 is a plan view showing the relationship between a reflective layer and a light shielding layer in the liquid crystal display panel.
FIG. 4 is a plan view showing the proportionality for explaining the effect of the liquid crystal display panel.
FIG. 5 is a plan view for explaining the effect of the liquid crystal display panel.
FIG. 6 is a cross-sectional view showing a configuration of a liquid crystal display panel according to a modification of the present invention.
FIG. 7 is a plan view showing a relationship between a reflective layer, a common electrode, and a segment electrode in the liquid crystal display panel.
FIG. 8 is a cross-sectional view showing a configuration of a liquid crystal display panel according to a modification of the present invention.
FIG. 9 is a perspective view showing a configuration of a personal computer as an example of an electronic apparatus to which the liquid crystal display panel according to the present invention is applied.
FIG. 10 is a perspective view showing a configuration of a mobile phone as an example of an electronic apparatus to which the liquid crystal display panel according to the present invention is applied.
[Explanation of symbols]
1 ... LCD panel
11 …… First substrate
111 …… Light-shielding layer
112 …… Color filter
114 …… Common electrode
12 …… Second substrate
121 …… Reflective layer
122 …… Segment electrode
15 ... LCD
17A …… Reflection area
17B …… Translucent area
2. Backlight unit
5 ... Personal computer (electronic equipment)
6 …… Mobile phone (electronic equipment).
Claims (6)
前記反射層に対応して前記第1基板側からの入射光を反射させる反射領域と、当該反射層以外の領域に対応して前記第2基板から前記第1基板に向かう光を透過させる透光領域とが、画素内において、当該画素を画定する複数の辺の各々に沿って隣接するように、前記反射層の形状が選定され、かつ、前記反射層は、列をなす複数の前記画素にわたって延在する形状である
ことを特徴とする液晶表示パネル。A liquid crystal display panel comprising a first substrate and a second substrate that sandwich a liquid crystal opposite to each other, and a reflective layer provided on the second substrate,
A reflection region that reflects incident light from the first substrate side corresponding to the reflection layer, and a light transmission that transmits light from the second substrate toward the first substrate corresponding to a region other than the reflection layer The shape of the reflective layer is selected such that the region is adjacent to each other along each of a plurality of sides defining the pixel in the pixel , and the reflective layer extends over the plurality of pixels forming a column. A liquid crystal display panel having an extended shape .
ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示パネル。The liquid crystal display panel according to claim 1, further comprising: a light shielding layer provided on a surface of the first substrate and shielding light around the pixels.
ことを特徴とする請求項2に記載の液晶表示パネル。The color filter which is provided on the surface of the first substrate corresponding to the pixel and transmits light having a wavelength corresponding to one of a plurality of colors is provided. LCD display panel.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001304077A JP4254092B2 (en) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | Liquid crystal display panel and electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2001304077A JP4254092B2 (en) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | Liquid crystal display panel and electronic equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003107458A JP2003107458A (en) | 2003-04-09 |
JP4254092B2 true JP4254092B2 (en) | 2009-04-15 |
Family
ID=19124057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001304077A Expired - Fee Related JP4254092B2 (en) | 2001-09-28 | 2001-09-28 | Liquid crystal display panel and electronic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4254092B2 (en) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4731112B2 (en) * | 2003-11-28 | 2011-07-20 | 京セラ株式会社 | Liquid crystal display |
JP2008170462A (en) * | 2005-04-22 | 2008-07-24 | Sharp Corp | Liquid crystal display device |
CN100430808C (en) * | 2005-06-27 | 2008-11-05 | 乐金显示有限公司 | Transflective liquid crystal display device and method of fabricating the same |
-
2001
- 2001-09-28 JP JP2001304077A patent/JP4254092B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003107458A (en) | 2003-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7339642B2 (en) | Liquid crystal display device having sub pixels with transmissive regions extending entirely across the sub pixel | |
US7688408B2 (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
JP3674581B2 (en) | Color filter substrate, manufacturing method thereof, liquid crystal display panel, and electronic device | |
JP3941548B2 (en) | Liquid crystal display panel, liquid crystal display panel substrate and electronic device | |
JP3705229B2 (en) | Electro-optical device, electronic apparatus, and method of manufacturing electro-optical device | |
JP2003195296A (en) | Liquid crystal display device and electronic apparatus | |
JP3534097B2 (en) | Liquid crystal device and electronic equipment provided with the liquid crystal device | |
JP2003255324A (en) | Liquid crystal display panel, substrate for liquid crystal display panel and electronic equipment | |
JP4165165B2 (en) | Liquid crystal display panel and electronic equipment | |
JP2006343615A (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
US7639326B2 (en) | Liquid crystal device and electronic apparatus | |
JP4766037B2 (en) | Liquid crystal display device, electronic equipment | |
JP4254092B2 (en) | Liquid crystal display panel and electronic equipment | |
JP4470973B2 (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP4052293B2 (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP4042540B2 (en) | Color filter substrate, manufacturing method thereof, liquid crystal display panel, and electronic device | |
JP4075903B2 (en) | Liquid crystal display panel, liquid crystal display panel substrate and electronic device | |
JP2007114337A (en) | Electrooptical apparatus and electronic apparatus | |
JP4335158B2 (en) | Color filter substrate, manufacturing method thereof, liquid crystal display panel, and electronic device | |
JP4042758B2 (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP4905242B2 (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP4645327B2 (en) | Liquid crystal display device and electronic device | |
JP2008209852A (en) | Liquid crystal device and electronic device | |
JP2006058633A (en) | Liquid crystal apparatus and electronic equipment | |
JP2005215695A (en) | Color filter substrate and its manufacturing method, liquid crystal display panel, and electronic equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060508 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080811 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080819 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090106 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |