JP4252000B2 - エアによる動作確認システム - Google Patents

エアによる動作確認システム Download PDF

Info

Publication number
JP4252000B2
JP4252000B2 JP2004030612A JP2004030612A JP4252000B2 JP 4252000 B2 JP4252000 B2 JP 4252000B2 JP 2004030612 A JP2004030612 A JP 2004030612A JP 2004030612 A JP2004030612 A JP 2004030612A JP 4252000 B2 JP4252000 B2 JP 4252000B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
oil passage
air
pressure
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004030612A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005221417A (ja
Inventor
和禎 廣崎
和男 小俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2004030612A priority Critical patent/JP4252000B2/ja
Publication of JP2005221417A publication Critical patent/JP2005221417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252000B2 publication Critical patent/JP4252000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Description

本発明は、自動変速機などの油圧によって作動する装置の動作をエアによって確認するシステムに関する。
自動変速機を組み立てる際に、油路が詰まっていたり、Oリングが切れたりずれていたり、或いは装着されていなかったりすると、作動不良が生じる。そこで特許文献1では、組み付け後に実際に油路に作動油を供給し、圧力の変化などによって上記の不具合の有無を検査することを提案している。
また、特許文献2では、自動変速機に組み込まれるバルブボディに油圧を供給して検査する際に、ダミーの油圧サーボを作動させ、このダミーの油圧サーボのピストンのストロークを検出することで、バルブボディの動作を検査する提案がなされている。
上記のように自動変速機などの動作を油路に作動油を供給して確認する方法では、大掛かりな検査装置が必要になり、コストアップを招く。また、油圧検査システムの場合には設置スペースも広くなってしまい、オイルの拭取り作業などの後処理作業も大変である。
そこで、特許文献3に開示されるように、油圧で作動する無断変速機の油路にエアを供給し、このエア圧によって油圧アクチュエータを作動せしめることが考えられる。
特開平11−326131号公報 特開平10−339688号公報 特開平8−261881号公報
図2は特許文献3に開示される技術を応用して、エア圧によって自動変速機の動作確認を行った結果を示すグラフである。動作確認に供した自動変速機は既に従来の方法により動作が正常であると確認されたものである。
しかしながら、エア圧によって動作を確認したところ、ローギア用クラッチ、セカンドギヤ用クラッチおよびサードギア用クラッチについては全てNGラインをクリアしているが、トップギア(4TH)用クラッチについてはいくつかNGラインを下回るものが現れた。これは、油圧回路の途中のバルブなどにおいてエアが漏れてしまい、下流側まで十分にエア圧が供給されないことが原因であることが分かった。
上記の課題を解決するため、本発明に係る動作確認システムは、油圧によって作動する装置の油圧回路にエアを供給し、エア圧によって動作確認を行うにあたり、油圧回路に補助エアを供給することで油圧回路の途中におけるエア損失を補うようにした。
本発明に係る動作確認システムは自動変速機の動作確認に好適であり、この場合に補助エアは例えばローギアの変速クラッチ部分、或いはローギアの変速クラッチ部分とサードギアの変速クラッチ部分から供給するのが好ましい。
本発明に係る動作確認システムによれば、油圧機器の作動確認に作動油を使用しないため、装置が大掛りにならずコストダウンが図れ、作業環境も良好になり、更にエアを作動媒体として用いた場合に問題となる圧力低下も解消できる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。図1は本発明に係るエアによる作動確認システムを自動変速機の動作確認に利用した概念図であり、
メインの油路1からはローギヤ用の油路2、セカンドギヤ用の油路3、サードギヤ用の油路4、トップギヤ用の油路5が分岐している。
ローギヤ用の油路2にはクラッチ2a、セカンドギヤ用の油路3にはクラッチ3aとバルブ3b、サードギヤ用の油路4にはクラッチ4aとバルブ4b、トップギヤ用の油路5にはクラッチ5aとバルブ5bが設けられている。
上記の自動変速機の動作を確認するには、メインの油路1の一端に圧気源6(例えば3.5kg/cm)を接続する。そして、Oリングやシールリングの未取付け若しくはずれがあると、その箇所からエア漏れが生じ圧力が低下する。例えば、セカンドギヤ用のバルブ3bにおいてエア漏れがあると、エア圧によってサードギヤ及びトップギヤ用のクラッチ4a,5aは作動(変速)しない。
また、全てのギヤのクラッチがエア圧で作動したとしても、各油路における設定値と比較して当該油路の圧が低い場合には不具合が発生していると考えられる。具体的には、ローギヤ用の油路2にあっては、設定値1.0(kg/cm)、不具合時のエア圧0.1〜0.8(kg/cm)、セカンドギヤ用の油路3にあっては、設定値2.0(kg/cm)、不具合時のエア圧0.6〜1.5(kg/cm)、サードギヤ用の油路4にあっては、設定値2.4(kg/cm)、不具合時のエア圧1.0〜2.0(kg/cm)、トップギヤ用の油路5にあっては、設定値2.0(kg/cm)、不具合時のエア圧0.2(kg/cm)である。
更に、セカンドギヤのバルブクリアランスが大きくエア圧損失が大きくなると前記したように、サードギヤ及びトップギヤ用のクラッチ4a,5aは作動(変速)しない。即ち、クラッチ4a,5aについては作動確認ができない。そこで、このような場合には、補助エアをサードギヤ用の油路4に供給し、サードギヤ及びトップギヤ用のクラッチ4a,5aについての作動確認を行う。
本発明に係る動作確認システムは、例えば、油圧で作動する車輌の自動変速機の動作確認に利用することができる。
本発明に係るエアによる作動確認システムの概念図 従来のエアによる作動確認システムを適用してミッションのクラッチ圧を検査した結果を示すグラフ
符号の説明
1…メインの油路,2…ローギヤ用の油路、3…セカンドギヤ用の油路、4…サードギヤ用の油路,5…トップギヤ用の油路、6…圧気源、2a,3a,4a,5a…クラッチ、3b,4b,5b…バルブ。

Claims (1)

  1. 油圧によって作動する装置の油圧回路にエアを供給し、エア圧によって動作確認を行うシステムであって、前記油圧回路はメイン油路を備え、このメイン油路からローギヤ用の油路、セカンドギヤ用の油路、サードギヤ用の油路及びトップギヤ用の油路が分岐され、前記ローギヤ用の油路、セカンドギヤ用の油路、サードギヤ用の4油路及びトップギヤ用の油路は自動変速機の変速クラッチが設けられ、ローギアの変速クラッチ部分から補助エアが供給可能とされることを特徴とする動作確認システム。
JP2004030612A 2004-02-06 2004-02-06 エアによる動作確認システム Expired - Fee Related JP4252000B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004030612A JP4252000B2 (ja) 2004-02-06 2004-02-06 エアによる動作確認システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004030612A JP4252000B2 (ja) 2004-02-06 2004-02-06 エアによる動作確認システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005221417A JP2005221417A (ja) 2005-08-18
JP4252000B2 true JP4252000B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=34997167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004030612A Expired - Fee Related JP4252000B2 (ja) 2004-02-06 2004-02-06 エアによる動作確認システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4252000B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005221417A (ja) 2005-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9027602B2 (en) Isolation tool
US7866347B2 (en) Isolation tool
CN102575779B (zh) 切断阀
JP5588260B2 (ja) 航空機アクチュエータの制御装置
US9057447B2 (en) Low pressure hot tap pipeline isolation
JP5619047B2 (ja) 油圧回路の作動油充填方法
AU2017210487B2 (en) System and method for the diagnosis, evaluation and prediction of leakages in different hydraulic circuits, quickly and safely for the operator
US20190024682A1 (en) Piston assembly
JP3174240U (ja) 複合シリンダ
US9651159B2 (en) Pilot signal block assembly for construction machinery and control valve assembly having the same
JP2012137184A5 (ja)
EP3396103A1 (en) Block manifold
US20220299122A1 (en) Additive manufacturing and generative design hydraulic shuttle valve
JP4252000B2 (ja) エアによる動作確認システム
JP4281820B2 (ja) ブリーダ装置
US9371843B2 (en) Failsafe pilot supply selector valve
EP3126609B1 (en) Method and system for controlling slip joint packer activation
JP5112088B2 (ja) 減速機付油圧駆動装置の検査兼用潤滑油供給装置
KR101232522B1 (ko) 유압 선형 작동 드라이브
WO2021087202A1 (en) Sensing leak in a multi-seal sealing assembly with sensors
JP5014108B2 (ja) 管継ぎ手に備えられる弁の検査具
US20160327110A1 (en) Unloading relief valve
JP6470159B2 (ja) 液圧操作装置及びその検査方法
US11352899B2 (en) Emergency shut-off device
US20040182192A1 (en) Transmission auxiliary box seal system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees