JP4251219B2 - 編集装置及び編集方法 - Google Patents
編集装置及び編集方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4251219B2 JP4251219B2 JP2007024681A JP2007024681A JP4251219B2 JP 4251219 B2 JP4251219 B2 JP 4251219B2 JP 2007024681 A JP2007024681 A JP 2007024681A JP 2007024681 A JP2007024681 A JP 2007024681A JP 4251219 B2 JP4251219 B2 JP 4251219B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- file
- recorded
- point
- editing
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
編集元の第1及び第2のファイルについて、前記第1のファイルのIN点と、前記第1のファイルと前記第2のファイルとの接続点と、前記第2のファイルのOUT点とが指定されたことに基づき、前記第1のファイルのうち前記接続点の前方のフレームをOUT点とし、前記第2のファイルのうち前記接続点の後方のフレームをIN点として、該OUT点と該IN点とをつなぐファイルであるブリッジファイルを作成する第1の処理と、
前記第1及び第2のファイルが記録されている記録媒体に前記ブリッジファイルのビデオデータを記録するとともに、前記記録媒体における、前記第1のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記第2のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記ブリッジファイルの記録位置とを示す情報をファイルシステム情報とする編集結果のファイルを作成して、前記記録媒体の記録単位であるブロックのうち、前記ブリッジファイルのビデオデータが記録される最後のブロック中のビデオデータが記録されなかった領域に前記ファイルシステム情報を記録する第2の処理と
を行う処理手段を備えたことを特徴とする。
前記編集装置内の処理手段が、編集元の第1及び第2のファイルについて、前記第1のファイルのIN点と、前記第1のファイルと前記第2のファイルとの接続点と、前記第2のファイルのOUT点とが指定されたことに基づき、前記第1のファイルのうち前記接続点の前方のフレームをOUT点とし、前記第2のファイルのうち前記接続点の後方のフレームをIN点として、該OUT点と該IN点とをつなぐファイルであるブリッジファイルを作成する第1のステップと、
前記編集装置内の処理手段が、前記第1及び第2のファイルが記録されている記録媒体に前記ブリッジファイルのビデオデータを記録するとともに、前記記録媒体における、前記第1のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記第2のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記ブリッジファイルの記録位置とを示す情報をファイルシステム情報とする編集結果のファイルを作成して、前記記録媒体の記録単位であるブロックのうち、前記ブリッジファイルのビデオデータが記録される最後のブロック中のビデオデータが記録されなかった領域に前記ファイルシステム情報を記録する第2のステップと
を有することを特徴とする。
最初に、本発明を適用したビデオサーバの全体構成例を、図1を用いて説明する。このビデオサーバは、次のような各部によって構成されている。
・SDI規格のシリアルデジタル信号を入出力するための複数(例えば5つ)のSDI入出力ポート1
・AVデータを一時的に記録するためのバンクメモリ2
・バンクメモリ2に対するAVデータの読み書きを行うバンクメモリコントローラ3
・メインストレージである大容量のフラッシュメモリ4及び光ディスクドライブ5
・フラッシュメモリ4及び光ディスクドライブ5を制御する低機能のプロセッサを設けたFPGA6
・SDI入出力ポート1及びバンクメモリコントローラ3を制御するCPU7
・フラッシュメモリ4,光ディスクドライブ5内のAVデータをそれぞれ管理するファイルシステムや、それらのファイルシステムの上位のプログラムであるファイルマネージャーを格納しており、ビデオサーバ全体を統括するCPU8
・外部からRS−422プロトコルで受信した各SDI入出力ポート1毎の記録・再生コマンドをCPU8に送ったり、CPU8からのステータスをRS−422プロトコルに変換して外部に返送するための低機能のプロセッサを設けたFPGA9
・フラッシュメモリ4や光ディスクドライブ5に記録されているAVデータのカット編集等を行うための編集操作パネル10
次に、このビデオサーバにおける、メインストレージ内のファイルのカット編集処理例について説明する。編集操作パネル10では、フラッシュメモリ4や光ディスクドライブ5に記録されているAVデータ中のプロキシデータ(編集作業用の低解像度のビデオデータ)をいずれかのSDI入出力ポート1から出力させてモニター(またはSDI入出力ポート1にHDMI(High-Definition Multimedia Interface)等で接続された編集操作パネル10自体のディスプレイ)で参照しながら、GUI画面上でカット編集作業を行うようになっている。このカット編集作業では、図3(a)に例示するように、編集元のファイルA及びBをカット編集するために、ファイルAのIN点と、ファイルAとファイルBとの接続点(GOPの途中のフレームでも可)と、ファイルBのOUT点とを指定する操作が可能になっている。また、必要に応じて編集元のファイルAやBの削除を指示する操作も可能になっている。
次に、図1のビデオサーバにおける、編集元のファイルやブリッジファイルのファイルシステム情報(図4に示した編集元のファイルA,BやブリッジファイルのAD)の記録処理について、2つの例を説明する。
最初に、1つ目の例を説明する。CPU8(図1)は、編集元のファイルやブリッジファイルをフラッシュメモリ4に記録する場合には、64ページ(1ページのサイズは128kバイト)で構成される8Mバイトのブロックを、記録領域の単位であるクラスタとする。そして、図8に示すように、1ブロックのうちの1ページずつを、ファイルシステム情報(AD)の領域であるFS用ページと、前述のピクチャポインタ(各フレームのアドレス情報及びサイズ情報)の領域であるPP用ページとに割り当てる。
次に、編集元のファイルやブリッジファイルのファイルシステム情報の記録処理の2つ目の例を説明する。CPU8(図1)は、編集元のファイルやブリッジファイルをフラッシュメモリ4に記録する場合には、やはりブロックを記録領域の単位であるクラスタとする。そして、図11に示すように、1ブロックのうちの1ページずつを、ファイルシステム情報(AD)の領域であるFS用ページと、ピクチャポインタ(各フレームのアドレス情報及びサイズ情報)の領域であるPP用ページとに割り当てる。(ここまでは図8と同じである。)
次に、図1のビデオサーバにおける、編集結果ファイルのファイルシステム情報(図4に示した編集結果ファイルCのAD)の記録処理例について説明する。
Claims (8)
- フレームサイズが可変長となるビデオデータのファイルを編集する編集装置において、
編集元の第1及び第2のファイルについて、前記第1のファイルのIN点と、前記第1のファイルと前記第2のファイルとの接続点と、前記第2のファイルのOUT点とが指定されたことに基づき、前記第1のファイルのうち前記接続点の前方のフレームをOUT点とし、前記第2のファイルのうち前記接続点の後方のフレームをIN点として、該OUT点と該IN点とをつなぐファイルであるブリッジファイルを作成する第1の処理と、
前記第1及び第2のファイルが記録されている記録媒体に前記ブリッジファイルのビデオデータを記録するとともに、前記記録媒体における、前記第1のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記第2のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記ブリッジファイルの記録位置とを示す情報をファイルシステム情報とする編集結果のファイルを作成して、前記記録媒体の記録単位であるブロックのうち、前記ブリッジファイルのビデオデータが記録される最後のブロック中のビデオデータが記録されなかった領域に前記ファイルシステム情報を記録する第2の処理と
を行う処理手段を備えたことを特徴とする編集装置。 - 請求項1に記載の編集装置において、
前記ビデオデータは、LongGOP方式で符号化されたビデオデータであり、
前記ブリッジファイルは、前記第1のファイルのうち前記接続点の直前のGOP境界をOUT点とし、前記第2のファイルのうち前記接続点の直後のGOP境界をIN点として、該OUT点から該IN点までのフレームを再符号化したファイルである
ことを特徴とする編集装置。 - 請求項1に記載の編集装置において、
前記記録媒体はフラッシュメモリであり、
前記第2の処理では、64ページで構成されるブロックのうちビデオデータが記録されなかったページに前記ファイルシステム情報を記録する
ことを特徴とする編集装置。 - 請求項3に記載の編集装置において、
前記第2の処理では、前記ファイルシステム情報を記録する各々の前記ページのそれぞれ一部の領域に、既に前記ファイルシステム情報を記録した前記ページのアドレスを記録し、
前記処理手段は、
最後に前記ファイルシステム情報を記録した前記ページのアドレスを記憶する処理
をさらに行うことを特徴とする編集装置。 - フレームサイズが可変長となるビデオデータのファイルを編集する編集装置における編集方法において、
前記編集装置内の処理手段が、編集元の第1及び第2のファイルについて、前記第1のファイルのIN点と、前記第1のファイルと前記第2のファイルとの接続点と、前記第2のファイルのOUT点とが指定されたことに基づき、前記第1のファイルのうち前記接続点の前方のフレームをOUT点とし、前記第2のファイルのうち前記接続点の後方のフレームをIN点として、該OUT点と該IN点とをつなぐファイルであるブリッジファイルを作成する第1のステップと、
前記編集装置内の処理手段が、前記第1及び第2のファイルが記録されている記録媒体に前記ブリッジファイルのビデオデータを記録するとともに、前記記録媒体における、前記第1のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記第2のファイルの前記IN点から前記OUT点までの記録位置と、前記ブリッジファイルの記録位置とを示す情報をファイルシステム情報とする編集結果のファイルを作成して、前記記録媒体の記録単位であるブロックのうち、前記ブリッジファイルのビデオデータが記録される最後のブロック中のビデオデータが記録されなかった領域に前記ファイルシステム情報を記録する第2のステップと
を有することを特徴とする編集方法。 - 請求項5に記載の編集方法において、
前記ビデオデータは、LongGOP方式で符号化されたビデオデータであり、
前記ブリッジファイルは、前記第1のファイルのうち前記接続点の直前のGOP境界をOUT点とし、前記第2のファイルのうち前記接続点の直後のGOP境界をIN点として、該OUT点から該IN点までのフレームを再符号化したファイルである
ことを特徴とする編集方法。 - 請求項1に記載の編集方法において、
前記記録媒体はフラッシュメモリであり、
前記第2のステップでは、64ページで構成されるブロックのうちビデオデータが記録されなかったページに前記ファイルシステム情報を記録する
ことを特徴とする編集方法。 - 請求項7に記載の編集方法において、
前記第2のステップでは、前記ファイルシステム情報を記録する各々の前記ページのそれぞれ一部の領域に、既に前記ファイルシステム情報を記録した前記ページのアドレスを記録し、
前記編集装置内の処理手段が、最後に前記ファイルシステム情報を記録した前記ページのアドレスを記憶するステップ
をさらに有することを特徴とする編集方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007024681A JP4251219B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 編集装置及び編集方法 |
US12/012,027 US8565584B2 (en) | 2007-02-02 | 2008-01-31 | Editing apparatus and editing method |
CN200810009172XA CN101236767B (zh) | 2007-02-02 | 2008-02-02 | 编辑装置和编辑方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007024681A JP4251219B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 編集装置及び編集方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008193345A JP2008193345A (ja) | 2008-08-21 |
JP4251219B2 true JP4251219B2 (ja) | 2009-04-08 |
Family
ID=39753014
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007024681A Expired - Fee Related JP4251219B2 (ja) | 2007-02-02 | 2007-02-02 | 編集装置及び編集方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4251219B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8154473B2 (en) | 2003-05-16 | 2012-04-10 | Pure Depth Limited | Display control system |
US8416149B2 (en) | 2002-06-25 | 2013-04-09 | Pure Depth Limited | Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level |
US8432411B2 (en) | 2007-05-18 | 2013-04-30 | Pure Depth Limited | Method and system for improving display quality of a multi-component display |
US8436873B2 (en) | 2005-10-05 | 2013-05-07 | Pure Depth Limited | Method of manipulating visibility of images on a volumetric display |
US8928682B2 (en) | 2009-07-07 | 2015-01-06 | Pure Depth Limited | Method and system of processing images for improved display |
US9524700B2 (en) | 2009-05-14 | 2016-12-20 | Pure Depth Limited | Method and system for displaying images of various formats on a single display |
-
2007
- 2007-02-02 JP JP2007024681A patent/JP4251219B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8416149B2 (en) | 2002-06-25 | 2013-04-09 | Pure Depth Limited | Enhanced viewing experience of a display through localised dynamic control of background lighting level |
US8154473B2 (en) | 2003-05-16 | 2012-04-10 | Pure Depth Limited | Display control system |
US8436873B2 (en) | 2005-10-05 | 2013-05-07 | Pure Depth Limited | Method of manipulating visibility of images on a volumetric display |
US8432411B2 (en) | 2007-05-18 | 2013-04-30 | Pure Depth Limited | Method and system for improving display quality of a multi-component display |
US9524700B2 (en) | 2009-05-14 | 2016-12-20 | Pure Depth Limited | Method and system for displaying images of various formats on a single display |
US8928682B2 (en) | 2009-07-07 | 2015-01-06 | Pure Depth Limited | Method and system of processing images for improved display |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2008193345A (ja) | 2008-08-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4242966B2 (ja) | リアルタイム記録/再生情報を貯蔵する記録媒体 | |
JP3847751B2 (ja) | データ記録方法、データ記録装置、データ記録媒体、データ再生方法及びデータ再生装置 | |
US8165455B2 (en) | Data processing apparatus and data processing method, and computer program | |
JP4251219B2 (ja) | 編集装置及び編集方法 | |
KR100333299B1 (ko) | 디스크 기록매체의 데이터 복사방법, 데이터 기록방법, 데이터편집방법 및 디스크 기록장치 | |
US20080046614A1 (en) | File splitting apparatus, file splitting method and file splitting program | |
JP4241839B2 (ja) | データ及びファイルシステム情報の記録装置及び記録方法 | |
US7389038B1 (en) | Multimedia information recording device and method for recording multimedia information file on recording medium | |
JPH10162560A (ja) | 映像編集方法、及びノンリニア映像編集装置 | |
JP3556518B2 (ja) | ファイル管理装置 | |
EP1811519A2 (en) | Recording apparatus, recording method, program, encoding apparatus, and encoding method | |
JP2005005855A (ja) | 記録装置 | |
JP4289403B2 (ja) | 編集装置及び編集方法 | |
US8565584B2 (en) | Editing apparatus and editing method | |
JP4930358B2 (ja) | データ処理装置及びデータ処理方法 | |
KR100960767B1 (ko) | 기록 방법 및 기록 장치 | |
KR19990087011A (ko) | 실시간 기록/재생 정보를 저장하는 기록 매체,실시간 기록재생방법과 장치 및 이 정보를 이용한파일 조작 방법 | |
JP2008310889A (ja) | 記録再生装置 | |
JP2004363825A (ja) | 記録再生装置、記録再生方法、その記録媒体およびプログラム | |
JP2002373480A (ja) | データ記録方法及びデータ記録装置ならびに記録媒体 | |
JP2013118510A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP2004171670A (ja) | 記録再生装置及び記録再生方法 | |
KR100467615B1 (ko) | 실시간 기록/재생 정보를 저장하는 기록 매체, 실시간기록재생방법과 장치 및 이 정보를 이용한 파일 조작 방법 | |
JP4217545B2 (ja) | データ処理方法 | |
JP3714323B2 (ja) | 編集システム及びavサーバーからのavデータのコピー方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081216 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081224 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090106 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |