JP4244432B2 - Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device - Google Patents

Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device Download PDF

Info

Publication number
JP4244432B2
JP4244432B2 JP09270099A JP9270099A JP4244432B2 JP 4244432 B2 JP4244432 B2 JP 4244432B2 JP 09270099 A JP09270099 A JP 09270099A JP 9270099 A JP9270099 A JP 9270099A JP 4244432 B2 JP4244432 B2 JP 4244432B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identifier
information
access method
content
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09270099A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000285057A (en
JP2000285057A5 (en
Inventor
郁彦 西尾
善久 権野
和生 原岡
和彦 高林
靖明 山岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP09270099A priority Critical patent/JP4244432B2/en
Publication of JP2000285057A publication Critical patent/JP2000285057A/en
Publication of JP2000285057A5 publication Critical patent/JP2000285057A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4244432B2 publication Critical patent/JP4244432B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、例えば、ディジタルテレビジョン放送でウェブページによるコンテンツ配信を行なう場合に用いて好適な伝送方法、伝送システム、送信装置及び受信装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在のインターネット上においては、HTML(Hyper Text Mark-up Language )により記述されたデータを使って、WWW(World Wide Web)のウェブページによるデータ配信が行なわれている。HTMLにより記述されたウェブページをアクセスする場合には、URL(Uniform Resource Locator)を使って各データが識別されている。URLは、インターネット上のリソースが置かれているロケーションを表すものである。WWWでは、HTMLの記述に基づいて、URLを使ってページ中にマルチメディアがリンクされ、ウェブページが形成される。ウェブページ中にリンクできるコンテンツは、インターネットのHTTP(Hyper Text Transfer Protocol)サーバ上にコンテンツが置かれていれば、URLを使って、離れた所にあるウェブサイトのコンテンツに対してもリンクすることが可能である。
【0003】
一方、ディジタルテレビジョン放送において、ウェブページを配信することが考えられている。ディジタルテレビジョン放送でウェブページを配信する場合、ウェブページを形成するためのHTML文書が配信されると共に、そのページを形成するための静止画や、映像ストリーム、音声ストリーム、ディジタルデータ等のコンテンツデータが配信される。そして、HTMLの記述に基づいて、配信されてきた映像データや音声データ等のコンテンツがウェブヘージにハイパーリンクされ、ウェブページが形成される。
【0004】
このように、ディジタルテレビジョン放送でウェブページを形成する場合、HTMLの記述に基づいて、ページ中に映像データや音声データ等のコンテンツがリンクされる。このため、HTML文書の中に、コンテンツのリンク先を示す識別子を埋め込み、この識別子により示されるリンク先にあるコンテンツのデータを取り込む必要がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
このように、ディジタルテレビジョン放送でウェブページを形成する場合には、コンテンツのリンク先を示す識別子が必要である。これまでのディジタルテレビジョン放送では、映像や音声ストリームに対して、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag のような識別子が割り当てられている。そこで、このような識別子を使って、コンテンツのリンク先をアクセスすることが考えられる。しかしながら、このような識別子を使ったのでは、インターネット上で提供されているウェブページとの互換性がなくなる。
【0006】
そこで、これまでのディジタルテレビジョン放送システムとの互換性を保ちながら、放送で送られてくるコンテンツのデータに対してURLを付加する方法として、URLを格納するデスクリプタを導入することが考えられる。この方法によれば、HTML文書中にURLによりリンク先があった場合には、受信したMPEG2のセクションテーブル等のデスクリプタ領域の中から、該当先のURLが検索される。そして、そのデスクリプタの格納されているリソースがアクセスされる。
【0007】
このようすると、ディジタルテレビジョン放送システムとの互換性を保ちながら、放送で送られてくるコンテンツのデータに対してURLを付加できる。
【0008】
ところが、この方法では、URLが実際にリソースが置かれているロケーションを示さなくなる。したがって、この方法では、放送以外にインターネット等の双方向ネットワークを介してコンテンツを取得することも可能な場合に、どこからコンテンツを入手したらよいかという情報を付加できない。
【0009】
また、ディジタルテレビジョン放送では、同一のコンテンツが再放送される場合がある。この場合には、同一のコンテンツには1つの固有の識別子を与え、その識別子名から実際に放送される番組や双方向ネットワーク上でのロケーション情報への対応関係を得るための手段が必要である。
【0010】
したがって、この発明の目的は、例えばディジタルテレビジョン放送のような同報ネットワークでウェブページを送ると共に、双方向ネットワークでコンテンツのやり取りを行なう場合に、同一のコンテンツが複数の場所に置かれていても、最適なコンテンツを取得できるようにした伝送方法、伝送システム、送信装置及び受信装置を提供することにある。
【0011】
この発明の他の目的は、既存のディジタルテレビジョン放送システムやインターネットシステムとの互換性を保ちながら、最適なコンテンツを取得できるようにした伝送方法、伝送システム、送信装置及び受信装置を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、分散されて配置されている個々の情報の中から必要な情報を取得して再構成するようにした伝送方法において、
分散された情報の中から必要な情報を取得するための識別子として個々の情報に固有の情報識別子を使い、
各情報に固有の情報識別子と情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子との関係を表すリストを作成し、
情報識別子により必要な情報が指定されたら、リストに従って必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、
探索されたアクセス方法で必要な情報を取得し、
アクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスを含む伝送方法である。
【0013】
請求項2の発明は、分散されて配置されている個々の情報の中から必要な情報を取得して再構成するようにした伝送システムにおいて、
複数のアクセス方法で情報を提供する情報送信手段と、
各情報に固有の情報識別子と情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子との関係を表すリストに従って、指定された情報識別子に対応する情報へのアクセス方法を同定する名前解決手段と、
情報識別子により必要な情報が指定されたら、名前解決手段のリストに従って必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、探索されたアクス方法で必要な情報を取得する情報受信手段と
を備え、
アクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスを含む伝送システムである。
【0014】
請求項の発明は、提供する情報を蓄積する情報蓄積手段と、
蓄積手段の情報を複数のアクセス方法で提供する情報提供手段と、
各情報に固有の情報識別子と情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子とが対応付けられたリストを作成するリスト作成手段と、
リストを送信するリスト送信手段と
を備え、
複数のアクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスを含む送信装置である。
【0015】
請求項の発明は、複数のアクセス方法で情報を受信する情報受信手段と、
各情報に固有の情報識別子と情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子とが対応付けられたリストを受信するリスト受信手段と、
受信されたリストに従って指定された情報識別子に対応する情報へのアクセス方法を同定する名前解決手段と、
情報識別子により必要な情報が指定されたら、リストに従って必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、探索されたアクセス方法に基づいて必要な情報を取得するデータ取得手段と
を備え、
複数のアクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスとを含む受信装置である。
【0016】
コンテンツのロケーションに依存せず、各コンテンツに対して一意なコンテンツ識別子を用いて、ウェブページのコンテンツのリンク先が記述される。そして、コンテンツ識別子と、そのコンテンツを取得するためのアクセス方法が示されるコンテンツアクセス方法識別子とが記されたリストが送られ、このリストが保存される。コンテンツのリンク先にアクセスする場合には、コンテンツ識別子とコンテンツアクセス方法識別子とのリストから作成されたテーブルを使って、コンテンツ識別子に対応するアクセス方法が検索される。このアクセス方法の中から、最適な検索方法で、コンテンツがアクセスされる。
【0017】
これにより、例えば、HTMLで記述されたウェブページをディジタル放送で送るような場合に、放送/再放送や、双方向ネットワーク上でのコンテンツの複製など、同一内容のコンテンツが複数のロケーションにある場合でも、コンテンツに一意な識別子名によってコンテンツを指定することが可能であり、適切な方法によりコンテンツを取得できる。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、この発明が適用されたデータ配信システムの第1の例の全体構成を示すものである。
【0019】
図1において、101A、101Bは、コンテンツの提供者が保有しているコンテンツ提供装置である。コンテンツ提供装置101A、101Bは、具体的には、サーバ111A、111Bからなる。
【0020】
コンテンツ提供装置101A、101Bを保有しているコンテンツの提供者は、映画や音楽、写真、文書等の、マルチメディアのコンテンツをディジタルデータとして提供している。サーバ111A、111Bには、データベース112A、112Bが備えられている。このデータベース112A、112Bには、提供するコンテンツのデータが保存されている。
【0021】
提供するマルチメディアのデータは、例えば、ウェブページを作成するためのHTML文書と、このウェブページにリンクされる静止画データ、映像データ、音声データの形で保存され、HTTPでアクセスできるようになっている。勿論、コンテンツ提供装置101A、101Bのサーバ111、111Bは、全てがWWWのページを提供しているわけではなく、静止がデータや映像データ、音声データ、ソフトウェアのファイル等をFTP(File Transfer Protocol)等で提供するようにしたものでも良い。
【0022】
情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bは、インターネットのような双方向ネットワーク105に接続されている。したがって、データベース112A、112Bに保持されているコンテンツのデータは、インターネットのような双方向ネットワーク105を介して、外部からアクセス可能とされている。勿論、全ての情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bが双方向ネットワーク105に接続されているわけではない。また、サーバ111A、111Bの中には、外部からのアクセスを制限しているものもある。放送局102は、ディジタルテレビジョン放送の放送局であり、例えば、ディジタルテレビジョン放送を使って、ウェブページの送信サービスを行なっている。放送局102のサーバ114にもまた、データベース115が備えられている。
【0023】
ディジタルテレビジョン放送で、ウェブページを送信するサービスを行なう場合には、素材となる映像や音楽等のコンテンツが必要である。放送局のサーバ114と、情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bとは、例えば専用回線で結ばれている。情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bのデータベース112A、112Bに蓄積されているコンテンツのデータは、この専用回線を介して、放送局102のサーバ114に送ることができる。
【0024】
なお、情報提供者101A、101Bのサーバ111A、111Bと、放送局102のサーバ114との間は、専用回線で結んでも良いし、汎用の回線で結んでも良い。
【0025】
放送局102のサーバ114では、情報提供者101A、101Bのサーバ111A、111Bから送られてきたコンテンツのデータや、放送局102のデーベース115にある自身のコンテンツのデータを使って、ウェブページのデータが作成される。
【0026】
すなわち、放送局102で送信するウェブページを形成するためのHTML文書が作成されると共に、このページとリンクされるようなウェブページや、このページに貼り付けられる静止画データ、音楽データ、動画データ等のコンテンツのデータが情報提供者101A、101Bのサーバ111A、111Bから送られてくる。これらのコンテンツのデータや自身のデータを集めてウェブヘージのデータが作成される。そして、このウェブページを形成するためのデータは、データベース115に保存される。
【0027】
なお、後に詳述するように、ウェブページを形成するためのコンテンツとなる映像や音声ストリームに対しては、通常のディジタルテレビジョン放送と同様に、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag のような識別子が付加されている。また、HTML文書中には、リンク先として、コンテンツ識別子が記述される。このコンテンツ識別子は、コンテンツに対して一意なURN(Universal Resource Name )である。
【0028】
放送局102のデータベース115に保存されているコンテンツのデータは、同報ネットワーク104を通じて、放送の受信端末103A、103Bに送られる。すなわち、同報ネットワーク104は、具体的には、ディジタル衛星放送サービスを示しており、例えば、ウェブページを形成するためのデータは、放送局102のデータベース115から出力され、例えばMPEG2のストリーム上に組み込まれて、衛星を介して、受信端末103A、103Bに送られる。
【0029】
また、放送局102のサーバ114は、インターネットのような双方向ネットワーク105に接続される。このようにすると、データベース115に蓄積されているウェブページのデータは、この双方向ネットワーク105を介して、外部からアクセス可能となる。勿論、サーバ114を双方向ネットワーク105に接続した場合、外部からのアクセスを制限するようしても良い。
【0030】
受信端末103A、103Bは、同報ネットワーク104を介して送られてくるデータを受信するものである。すなわち、放送局102からは、衛星を介して、ウェブページを形成するためのコンテンツのデータが送られてくる。受信端末103A、103Bは、衛星を介して送られてくる信号を受信して、MPEG2のデコード処理を行い、MPEG2のストリーム中に送られてくるコンテンツのデータを受信する。
【0031】
また、受信端末103A、103Bは、インターネットのような双方向ネットワーク105に接続されており、アクセスが許可されているなら、双方向ネットワーク105を介して、情報提供装置101A、101Bのデータベース112A、112Bや放送局102のサーバ114のデータベース115に保持されているコンテンツのデータをアクセスすることができる。
【0032】
前述したように、放送局102から同報ネットワーク104を介して送られてくるコンテンツのデータには、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag のような識別子が付加されているが、URLは付加されていない。これに対して、情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bや、放送局102のサーバ114は、インターネットのような双方向ネットワーク105に接続されており、双方向ネットワーク105上では、リソースのロケーションにはURLが割り振られている。このため、同報ネットワーク104から送られてきたコンテンツのデータのアクセス方法と、双方向ネットワーク105上のサーバ111A、111B、114にあるコンテンツのデータのアクセス方法とが異なってくる。
【0033】
そこで、この発明の実施の形態では、コンテンツに一意なコンテンツ識別子を設け、このコンテンツ識別子でコンテンツをアクセスすると共に、そのコンテンツの識別子とコンテンツのアクセス方法識別子とを対応させるテーブルを送るようにしている。
【0034】
すなわち、図2Aに示すように、コンテンツデータC100に、コンテンツデータC101、C102、C103を貼りつけたようなウェブページを制作するとする。このようなウェブページを作成する場合に、通常では、コンテンツデータC100やコンテンツC101、C102、C103のリンク先として、HTTP上でリソースのロケーションを示すURLが記述される。
【0035】
これに対して、この発明の実施の形態では、コンテンツデータC100やコンテンツC101、C102、C103のリンク先として、コンテンツに対して一意なコンテンツ識別子urn_100、urn_101、urn_102、urn_103が記述される。
【0036】
コンテンツデータC100、C101、C102、C103は、例えば、前述したように、情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bで制作され、放送局102のサーバ114に送られる。そして、このウェブページを形成するためのHTML文章やこのウェブページに貼り付けられるコンテンツからなるコンテンツデータC100、C101、C102、C103は、所定の時間になると、所定のチャンネルで、送信される。
【0037】
また、同様なウェブページを形成するためのHTML文章やこのウェブページに貼り付けられるコンテンツからなるコンテンツデータC100、C101、C102、C103は、再放送されることがある。
【0038】
更に、同様なウェブページを形成するためのHTML文章やこのウェブページに貼り付けられるコンテンツからなるコンテンツデータC100、C101、C102、C103は、放送局102のデータベース115に置かれることが考えられる。更に、コンテンツデータC100やコンテンツデータC101、C102、C103は、情報提供装置101A、101Bのデータベータ112A、112Bに置かれていることが考えられる。これらのコンテンツは、双方向ネットワーク105を介してアクセス可能である。
【0039】
受信端末103A、103B側では、同様なコンテンツを、同報ネットワーク104側でアクセスすることもできるし、双方向ネットワーク105側でアクセスするもともできる。しかも、同報ネットワーク104を介して同様なコンテンツが再放送されることもあるし、同様なコンテンツが複数のサーバに格納されていることもある。
【0040】
双方向ネットワーク105を介してコンテンツにアクセスするときには、URLによりコンテンツにあるロケーションを識別する必要がある。同報ネットワーク104を介して得られたコンテンツにアクセスするときには、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag のような識別子によりコンテンツを識別する必要がある。
【0041】
そこで、コンテンツに対して一意なコンテンツ識別子と、コンテンツをアクセする方法を示すアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが作成される。アクセス方法識別子は、双方向ネットワーク105を介してコンテンツにアクセスするときにはURLであり、同報ネットワーク104を介して得られたコンテンツにアクセスするときには、イベント識別子event _idやサービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag のような識別子である。
【0042】
例えば、図2Aに示したコンテンツデータC100、C101、C102、C103は、図2B及び図2Cに示すように、双方向ネットワーク上のサイト(A)とサイト(B)とに置かれているとする。また、図2Dに示すように、同報ネットワーク上では、2回放送されたとする。
【0043】
そして、図2Bに示すように、ウェブサイト(A)上では、コンテンツC101、C102、C103のロケーションがurl_100a、url_101a、url_102a、url_103aであり、図2Cに示すように、ウェブサイト(B)のロケーションがurl_100b、url_101b、url_102b、url_103bであるとする。
【0044】
また、図2Dに示すように、最初に放送されるデータストリームのコンテンツC101、C102、C103に対応する識別子は、url_100×1、url_101×1、url_102×1、url_103×1であり、次に放送されるデータストリームの識別子は、url_100×2、url_101×2、url_102×2、url_103×2であるとする。
【0045】
これらの情報を基に、図3に示すように、コンテンツ識別子とアクセス識別子との対応関係を示すテーブルが作成される。
【0046】
図3に示すように、コンテンツC100のコンテンツ識別子はurn_100とされる。このコンテンツC100は、双方向ネットワーク105のウェブサイト(A)上ではロケーションurl_100aにあり、双方向ネットワーク105のウェブサイト(B)上ではロケーションurl_100bにある。また、同報ネットワーク104上では、最初の放送の識別子がurl_100×1で、次の放送の識別子はurl_100×2である。
【0047】
したがって、コンテンツ識別子urn_100に対応するアクセス方法識別子としては、url_100a、url_100b、url_100×1、url_100×2ということになる。
【0048】
コンテンツC101は、双方向ネットワーク105のウェブサイト(A)上ではロケーションurl_101aにあり、双方向ネットワーク105のウェブサイト(B)上ではロケーションurl_101bにある。また、同報ネットワーク104上では、最初の放送の識別子url_101×1で、次の放送の識別子はurl_101×2である。
【0049】
したがって、コンテンツ識別子urn_101に対応するアクセス方法識別子としては、url_101a、url_101b、url_101×1、url_101×2ということになる。
【0050】
コンテンツ識別子C102、C103についても、同様に、コンテンツ識別子に対するアクセス方法識別子のテーブルが作成される。
【0051】
このようなコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、例えば、放送局102のサーバ114で作成され、同報ネットワーク104を介して、各受信端末103A、103Bに送られる。そして、このコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが各受信端末103A、103Bに保存される。
【0052】
放送局102からは、ウェブページを形成するためのデータが送られてくる。このHTML上のリンク先は、前述したように、コンテンツ識別子で記述されている。このため、各受信端末103A、103Bからは、コンテンツ識別子を指定してコンテンツへのアクセスが入力される。
【0053】
各受信端末103A、103Bでは、コンテンツ識別子を指定してコンテンツへのアクセスが入力されると、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを使って、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が求められる。このアクセス方法識別子の中から、最適なアクセス方法を示すアクセス方法識別子が選定され、そのアクセス方法識別子に示されるアクセス方法でコンテンツがアクセスされる。
【0054】
このように、この実施の形態では、コンテンツ識別子を指定してコンテンツへのアクセスが入力され、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを使って、最適なアクセス方法を示すアクセス方法識別子が選定されて、コンテンツがアクセスされる。したがって、同報ネットワーク104からのコンテンツも、双方向ネットワーク105からのコンテンツも、同様にアクセスすることができると共に、同様なコンテンツか複数のサイトにあったり、コンテンツが再放送されるような場合にも、最適なコンテンツを選択できる。
【0055】
図4及び図5は、上述のシステムを構築するための情報提供装置101A、101B、放送局102の構成を示す機能ブロック図である。
【0056】
図4において、情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bには、コンテンツ蓄積部121(データベース112A、112Bに対応する)が設けられる。コンテンツ蓄積部121には、提供すべきコンテンツが蓄積されている。このコンテンツを放送局102に提供する場合には、コンテンツ管理部122の管理の基に、コンテンツ配信部123により、コンテンツ蓄積部121から所望のコンテンツのデータが読み出される。このコンテンツのデータは、コンテンツ出力部124から出力され、放送局102のコンテンツ入力部131(図5)に送られる。
【0057】
また、この情報提供装置101A、101Bのサーバ111A、111Bは、双方向通信制御部125を介して、双方向ネットワーク105(図1)に接続されている。この双方向ネットワーク105を介して、コンテンツのロケーションが指定されると、コンテンツ管理部122の制御の基に、コンテンツ蓄積部121からコンテンツのデータが読み出される。このコンテンツのデータは、双方向通信制御部125から、双方向ネットワール105を介して、コンテンツのデータを要求している端末に届けられる。
【0058】
図5において、コンテンツ入力部131に、情報提供装置101A、101Bからのコンテンツが送られる。このコンテンツは、識別子生成部133に送られる。また、このコンテンツがあったロケーション(URL)がテーブル作成部132に送られる。
【0059】
識別子生成部133で、このコンテンツに対して、コンテンツ識別子が付加される。そして、このようにコンテンツ識別子が付与されたコンテンツがコンテンツ蓄積部134に蓄積される。また、各コンテンツのコンテンツ識別子がコンテンツ蓄積部134からテーブル作成部132に送られる。
【0060】
コンテンツ管理部135は、コンテンツの送信スケジュールを管理している。コンテンツの送出時間、送信チャンネルに基づいて、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag 等が形成される。これらの識別子がコンテンツ管理部135からテーブル作成部132に送られる。
【0061】
テーブル作成部132には、コンテンツ蓄積部134からのコンテンツ識別子と、コンテンツ入力部131からのコンテンツのURLと、コンテンツ管理部135からのイベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag 等の情報が入力される。このコンテンツのURL、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag 等がアクセス方法識別子とされ、テーブル作成部132で、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが作成される。
【0062】
テーブル作成部132で作成されたコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、送信部136に送られ、同報ネットワーク104(図1)を介して、受信端末103A、103Bに送られる。
【0063】
コンテンツ管理部135により、所望のコンテンツの配信時間になったことが判断されると、コンテンツ蓄積部134からそのコンテンツのデータ読み出される。コンテンツ蓄積部134から読み出されたコンテンツのデータは、コンテンツ配信部137から送信部136に送られる。送信部136により、コンテンツのデータは、同報ネットワーク104を介して、受信端末103A、103Bに送られる。
【0064】
また、放送局102のサーバ114は、双方向通信制御部138を介して、双方向ネットワーク105に接続されている。この双方向ネットワーク105を介して、コンテンツのロケーションが指定されると、コンテンツ管理部135の制御の基に、コンテンツ蓄積部134からコンテンツのデータが読み出される。このコンテンツのデータは、双方向通信制御部138から、双方向ネットワール105を介して、コンテンツのデータを要求している端末に届けられる。
【0065】
なお、テーブル作成部132で作成したコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、同報ネットワーク104を介して受信端末103A、103Bに送る場合には、具体的には、MPEG2システムのPSI(Program Specification Information )のセクションが用いられる。図6〜図8は、MPEG2システムのPSIのセクションでコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブル送る場合のデータ構成の一例である。
【0066】
図6は、テーブルurn _resolution_section() の構造を示している。各メンバは、以下の内容を示している。
【0067】
table _id:テーブルの種別を識別するためのテーブルID
section _syntax_indicator :セクションシンタックス識別子
reserved_future_use :将来のためのリザーブ
reserved:リザーブ
section _length:セクションの長さ
service _id:サービスの識別子、通常、サービスはチャンネル番号と一致する
reserved:リザーブ
version _number:テーブルのバージョンナンバ
current _next_indicator :現在のセクションか次のセクションかを示す識別子
section _number:セクションの番号
last_section _number:最後のセクション番号
transport _stream_id:トランスポートストリームの識別子
original_network _id:オリジナルネットワークの識別子
segment _last_section _number:セグメントの最後のセクション番号
last_table _id:最後のテーブルの識別子
urn _length:コンテンツ識別子の長さ
urn _character :コンテンツ識別子の名前
descriptors _loop_length:デスクリプタのループの長さ
descriptor(): デスクリプタ。
【0068】
このように、コンテンツに一意なコンテンツ識別子は、urn _character で示す変数に格納される。このコンテンツ識別子の名前は、例えば、
url:xxx:somemovie1
のような形になっている。
【0069】
各コンテンツ識別子に対応するコンテンツをアクセスするためのアクセス方法識別子は、descriptor()の中に格納される。アクセス方法には、双方向ネットワーク105を介してコンテンツをアクセスする場合と、同報ネットワーク104を介してアクセスする場合とがある。
【0070】
図7は、双方向ネットワーク105を介してコンテンツをアクセスする場合のデスクリプタurls_descriptor()の構造を示すものである。
【0071】
descriptor_tag :デスクリプタの種別を示すタグ
descriptor_length:デスクリプタの長さ
url _ character:コンテンツのロケーション(URL)を示す名前。
【0072】
このように、コンテンツの双方向ネットワークでのコンテンツのアクセス方法は、デスクリプタタグdescriptor_tag とURLを示すurl _ characterにより特定される。インターネットのHTTP上では、URLでサーバのアドレス及びコンテンツのファイル名が示される。url _character に入るURLの名前は、例えば、
http://www.xxx.yyy/somemovie/serise1.mpg
のように示される。
【0073】
図8は、同報ネットワーク104を介してアクセスする場合のデスクリプタevent _locator _descriptor()の構造を示すものである。
【0074】
descriptor_tag :デスクリプタの種別を示すタグ
descriptor_length:デスクリプタの長さ
original_network _id:オリジナルネットワークの識別子
transport _stream_id:トランスポートストリームの識別子
service _id:サービスの識別子、通常、サービスはチャンネル番号と一致する
event _id:イベントの発生を示す識別子、イベントの発生によりコンテンツの送出時間が特定される。
【0075】
このように、同報ネットワークでのコンテンツのアクセス方法は、デスクリプタタグdescriptor_tag と、オリジナルネットワークの識別子original_network _idと、コンテンツが送られてくるチャンネル番号を示すサービス識別子service _idと、コンテンツの送出時間を示すイベント識別子event _idにより特定される。
【0076】
図9は、受信端末103A、103Bの具体的な構成を示す機能ブロック図である。図9において、受信部151は、同報ネットワーク104(図1)を介して送られてきたデータを受信して、同報ネットワーク104を介して送られてデータをデコードするものである。
【0077】
すなわち、例えば、同報ネットワーク104がディジタル衛星放送の場合には、コンテンツのデータは、放送局102から、衛星を介して送られてくる。この場合、受信部151は、この衛星からの電波を受信して、この受信信号をから所望の搬送波の信号を選局し、この信号をデコードして、所望のデータを出力する。
【0078】
一方、通信制御部部152は、双方向ネットワーク105に繋がれている。双方向ネットワーク105を介してデータをやり取りする場合には、通信制御部152が用いられる。
【0079】
受信部151と通信制御部152とに対して、コンテンツ切り換え部153が設けられる。このコンテンツ切り換え部153は、受信部151により同報ネットワーク104を介して得られたコンテンツのデータと、通信制御部152によりやり取りされる双方向ネットワーク105のデータとを切り換えるものである。
【0080】
同報ネットワーク104により得られたコンテンツのデータを選択すると、受信部151で受信されたコンテンツのデータがコンテンツ切り換え部153を介して、コンテンツ取得部154に取り込まれ、このコンテンツのデータがコンテンツ記憶部155に蓄積される。
【0081】
双方向ネットワーク105からのコンテンツのデータを選択すると、通信制御部152により受信されたコンテンツのデータがコンテンツ切り換え部153を介してコンテンツ取得部154に取り込まれ、このコンテンツのデータがコンテンツ記憶部155に蓄積される。
【0082】
また、上述したように、このシステムでは、同報ネットワーク104を介して、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが送られてくる。このコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、受信部151から出力され、テーブル受信部156で受信される。テーブル受信部156の出力がテーブル更新部157に供給される。テーブル更新部157の出力が名前解決テーブル158に供給される。
【0083】
テーブル受信部156で、最初にコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが受信されたときには、このテーブルが名前解決テーブル158に記憶される。以後、テーブル更新部157で、前回までに受信したコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルと、今回受信したコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルとが比較され、テーブルが更新されているときのみ、名前解決テーブル158が更新される。
【0084】
勿論、このように、テーブルが更新されているときのみ名前解決テーブル158を自動的に更新するのではなく、テーブルが送られてきたら、必ず、名前解決テーブル158を更新するようにしても良い。
【0085】
受信端末側でコンテンツを要求する場合には、入力部161からコンテンツの入力要求が与えられる。このとき、入力部161からは、コンテンツ識別子が入力される。
【0086】
このコンテンツ識別子がコンテンツ検索部162に送られる。コンテンツ検索部162で、名前解決テーブル158を参照して、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が検索される。コンテンツ検索部162で、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が検索されたら、このアクセス方法識別子がアクセス方法選択部163に送られる。
【0087】
1つのコンテンツにアクセスする方法は、1つであるとは限らない。同様のコンテンツのデータを、同報ネットワーク104と、双方向ネットワーク105との双方から得られる場合がある。また、同様のコンテンツのデータが同報ネットワーク104により繰り返して送られてくる場合がある。したがって、コンテンツ検索部162で、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が検索すると、複数のアクセス方法識別子が検索される場合がある。
【0088】
アクセス方法選択部163は、1つのコンテンツ識別子に対して複数のアクセス方法識別子が検索された場合に、これらのアクセス方法の中から、最適なアクセス方法を選択するものである。
【0089】
アクセス方法蓄積部164には、その受信端末で利用可能なアクセス方法が蓄積されており、アクセス方法選択部163で、利用可能なアクセス方法の中から最適なものが選択される。
【0090】
なお、利用可能なアクセス方法が複数ある場合には、入力部161からのユーザ入力に基づいて、アクセス方法を選択するようにしても良い。
【0091】
アクセス方法選択部163の出力がコンテンツ切り換え部153に送られる。コンテンツ切り換え部153により、選択されたアクセス方法に基づいて、コンテンツ切り換え部153が切り換えられる。
【0092】
また、アクセス方法選択部163の出力がコンテンツ取得部154に送られる。コンテンツ取得部154は、コンテンツデータとして送られてくるマルチメディアを取得して、このマルチメディアの閲覧画面をディスプレイ165に形成したり、音声を出力させる処理を行なうものである。
【0093】
アクセス方法選択部163からコンテンツ取得部154に、選択されたアクセス方法識別子が送られる。このアクセス方法識別子は、同報ネットワークデータの場合には、イベント識別子event _idやサービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag のような識別子であり、双方向ネットワークの場合には、インターネットのHTTP上のロケーションを示しURLである。コンテンツ取得部154により、このアクセス方法識別子に基づいて、所望のコンテンツがアクセスされる。
【0094】
図10は、コンテンツ識別子からアクセス方法識別子を検索するための名前解決テーブルの構造を示している。これは、コンテンツ識別子と、このコンテンツ識別子で示されるコンテンツに双方向ネットワークでアクセスする場合のURLを示すデスクリプタと、このコンテンツ識別子に同報ネットワークでアクセスする場合のイベントロケータを示すデスクリプタとからなる。
【0095】
例えば、コンテンツ識別子dtv:xxx:somemovie1に対するURLをデスクリプタurl _descriptor()として
http://www.xxx.yyy/somemovie/series1.mpg
が示される。
【0096】
そのイベントロケータデスクリプタevent _locator _descriptor()として、オリジナルネットワーク識別子orignal_network _idが「111」、トランスポートストリーム識別子transport _stream_idが「123」、サービス識別子service _idが「456」、イベント識別子event _idが「777」が示されている。
【0097】
更に、イベントロケータデスクリプタevent _locator _descriptor()として、オリジナルネットワーク識別子orignal_network _idが「111」、トランスポートストリーム識別子transport _stream_idが「123」、サービス識別子service _idが「456」、イベント識別子event _idが「789」が示されている。
【0098】
これは、コンテンツ識別子dtv:xxx:somemovie1で示されるコンテンツは、双方向ネットワークを使ったときには、URLをデスクリプタurl _descriptor()で示される
http://www.xxx.yyy/somemovie/series1.mpg
でアクセスできることを示している。
【0099】
また、同報ネットワークを使ったときには、オリジナルネットワーク識別子orignal_network _idが「111」、トランスポートストリーム識別子transport _stream_idが「123」、サービス識別子service _idが「456」、イベント識別子event _idが「777」の識別子でアクセスできることを示している。
【0100】
更に、同報ネットワークを使ったときには、再放送で、オリジナルネットワーク識別子orignal_network _idが「111」、トランスポートストリーム識別子transport _stream_idが「123」、サービス識別子service _idが「456」、イベント識別子event _idが「789」の識別子でアクセスできることを示している。
【0101】
例えば、図11に示すようなHTMLで記述されたデータがコンテンツ取得部154に送られてくると、画面上では、図12に示すように、
「Some Movie Series 1」
の文字が現れ、ここにはリンクが張られていることが下線で示される。リンク先は、コンテンツ識別子により、
urn:dtv:xxx:somemovie1
とされる。このリンク先のコンテンツ識別子は、図10に示す名前解決テーブルを使って、アクセス方法が検索される。
【0102】
図10では、コンテンツ識別子
urn:dtv:xxx:somemovie1
に対するアクセス方法として、
http://www.xxx.yyy/somemovie/series1.mpg
なる同報ネットーワークによりアクセス方法と、
orignal _network _id「111」
transport _stream_id「123」
service _id「456」
event _id「777」
と、
orignal _network _id「111」
transport _stream_id「123」
service _id「456」
event _id「789」
とによりなる双方向ネットワークによりアクセス方法が検索される。
【0103】
これらのアクセス方法の中から、最適なものが判断され、そのアクセス方法でコンテンツが受信される。
【0104】
図13は、コンテンツ識別子から最適なアクセス方法を決定するコンテンツロケーション検索処理を示すフローチャートである。図13において、コンテンツ識別子が入力されると、名前解決テーブルが検索され(ステップS1)、このコンテンツ識別子が名前解決テーブルがにあるか否かが判断される(ステップS2)。
【0105】
入力されたコンテンツ識別子が名前解決テーブル中で見つかったら、そのコンテンツ識別子に対応するコンテンツアクセス方法の中から、最適なものが選択される(ステップS3)。そして、選択したアクセス方法からコンテンツが受信されるように制御される(ステップS4)。
【0106】
なお、前述したように、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との変換テーブルは、テーブル更新部157でテーブルが変更されているかどうかを判断して、テーブルの変更があった場合にのみ、名前解決テーブルの更新を行なうようしている。このとき、テーブルの変更があったか否かは、図6に示したバージョンナンバversion _numberにより検出できる。
【0107】
すなわち、図14に示すように、テーブルが受信されると(ステップS11)、今回のバージョンナンバと前回までのバージョンナンバとが比較される(ステップS12)。そして、今回のバージョンナンバと前回までのバージョンナンバとが一致しているか否かが判断される(ステップS13)。バージョンナンバが一致していれば、テーブルの更新は行なわれない。バージョンナンバが変更されていたら、受信したテーブルに基づいて、名前解決テーブルが更新される(ステップS14)。
【0108】
図15は、この発明の第2の実施の形態を示すものである。前述の例では、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、同報ネットワーク104を介して、放送局102のサーバ114から受信端末103A、103Bに送っている。これに対して、この例では、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、双方向ネットワーク205を介して、放送局202のサーバ214から受信端末203A、203Bに送るようにしている。その他の構成については、前述の第1の実施の形態と同様である。
【0109】
すなわち、図15において、情報提供装置201A、201Bのサーバ211A、211Bにはデータベース212A、212Bが備えられており、データベース212A、212Bには、提供するコンテンツのデータが保持されている。情報提供装置201A、201Bのサーバ211A、211Bのデータベース212A、212Bに保持されているコンテンツのデータは、インターネットのような双方向ネットワーク205を介して、外部からアクセス可能とされている。
【0110】
放送局202のサーバ214にもまた、データベース215が備えられている。放送局のサーバ214と、情報提供装置201A、201Bのサーバ211A、211Bとは結ばれており、情報提供装置201A、201Bのサーバ211A、211Bのデータベース212A、212Bに蓄積されているコンテンツのデータを放送局202のサーバ214のデータベース115に送ることができる。
【0111】
放送局202のサーバ214のデータベース215には、情報提供装置201A、201Bのサーバ211A、211Bから送られてきたコンテンツのデータや、放送局202で自身で作成されたコンテンツのデータが保持される。放送局202のデータベース215に保持されているコンテンツのデータは、同報ネットワーク204を通じて、放送の受信端末203A、203Bに提供することがてきる。
【0112】
受信端末203A、203Bは、同報ネットワーク204を介して放送局202のデータベース215からのコンテンツのデータを受信できると共に、双方向ネットワーク205を介して、情報提供装置201A、201Bのデータベース212A、212Bや、放送局202のデータベース215のコンテンツのデータを受信することができる。
【0113】
コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、例えば、放送局102のサーバ214で作成され、双方向ネットワーク205を介して、各受信端末203A、203Bに送られる。そして、このコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが各受信端末203A、203Bに保存される。
【0114】
受信端末203A、203Bで所望のコンテツにアクセスする場合には、コンテンツ識別子が入力される。そして、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを使って、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が求められる。このアクセス方法識別子の中から、最適なアクセス方法を示すアクセス方法識別子が選定され、そのアクセス方法識別子に示されるアクセス方法でコンテンツがアクセスされる。
【0115】
図16は、放送局202のサーバ214を示す機能ブロック図である。図16において、コンテンツ入力部231に、情報提供装置201A、201B(図15)からのコンテンツが送られる。このコンテンツは、識別子生成部233に送られる。また、このコンテンツがあったロケーションがテーブル作成部232に送られる。
【0116】
識別子生成部233で、このコンテンツに対して、コンテンツ識別子が付加される。そして、このようにコンテンツ識別子が付与されたコンテンツがコンテンツ蓄積部234に蓄積される。また、各コンテンツのコンテンツ識別子がコンテンツ蓄積部234からテーブル作成部232に送られる。
【0117】
コンテンツ管理部235は、コンテンツの送信スケジュールを管理しており、コンテンツ管理部235からテーブル作成部232には、コンテンツの送出時間、コンテンツ送信チャンネル等を示す識別情報が送られる。
【0118】
テーブル作成部232には、コンテンツ蓄積部234からのコンテンツ識別子と、コンテンツ入力部231からのコンテンツのロケーションと、コンテンツ管理部235からのコンテンツの送出時間や送出チャンネルを示す識別子が入力される。テーブル作成部232で、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが作成される。
【0119】
テーブル作成部232で作成されたコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、双方向通信制御部238から、双方向ネットワール205を介して、受信端末203A、203Bに届けられる。
【0120】
コンテンツ管理部235により、所望のコンテンツの配信時間になったことが判断されると、コンテンツ蓄積部234からそのコンテンツのデータ読み出される。コンテンツ蓄積部234から読み出されたコンテンツのデータは、コンテンツ配信部237から送信部236に送られる。送信部236により、コンテンツのデータは、同報ネットワーク204を介して、受信端末203A、203Bに送られる。
【0121】
また、放送局202のサーバ214は、双方向通信制御部238を介して、双方向ネットワーク205に接続されている。この双方向ネットワーク238を介して、コンテンツのロケーションが指定されると、コンテンツ管理部235の制御の基に、コンテンツ蓄積部234からコンテンツのデータが読み出される。このコンテンツのデータは、双方向通信制御部238から、双方向ネットワーク205を介して、コンテンツのデータを要求している端末に届けられる。
【0122】
図17は、受信端末203A、203Bを示す機能ブロック図である。図17において、受信部251は、同報ネットワーク204を介して送られてきたデータを受信して、このデータをデコードするものである。一方、通信制御部部252は、双方向ネットワーク205を介してデータをやり取りするものである。
【0123】
受信部251と通信制御部252とに対して、コンテンツ切り換え部253が設けられる。このコンテンツ切り換え部253は、同報ネットワーク204を介されたコンテンツのデータと、双方向ネットワーク205のコンテンツのデータとを切り換えるものである。
【0124】
同報ネットワーク204から得られたコンテンツのデータを選択する場合には、受信部251で受信されたコンテンツのデータがコンテンツ切り換え部253を介して、コンテンツ取得部254に取り込まれ、このコンテンツのデータがコンテンツ記憶部255に蓄積される。
【0125】
双方向ネットワーク205からのコンテンツのデータを選択する場合には、通信制御部252により受信されたコンテンツのデータがコンテンツ切り換え部253を介してコンテンツ取得部254に取り込まれ、このコンテンツのデータがコンテンツ記憶部255に蓄積される。
【0126】
また、上述したように、このシステムでは、双方向ネットワーク205を介して、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが送られてくる。このコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、通信制御部252からテーブル受信部256に送られ、テーブル受信部26で受信される。テーブル受信部256の出力がテーブル更新部257に供給される。テーブル更新部257の出力が名前解決テーブル258に供給される。
【0127】
テーブル受信部254で、最初にコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが受信されたときには、このテーブルが名前解決テーブル258に記憶される。以後、テーブル更新部257で、前回までに受信したコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルと、今回受信したコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルとが比較され、テーブルが更新されているときのみ、名前解決テーブル258が更新される。
【0128】
受信端末側でコンテンツを要求する場合には、入力部261からコンテンツの入力要求が与えられる。このとき、入力部261からは、コンテンツ識別子が入力される。
【0129】
このコンテンツ識別子がコンテンツ検索部262に送られる。コンテンツ検索部262で、名前解決テーブル258を参照して、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が検索される。コンテンツ検索部262で、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が検索されたら、このアクセス方法識別子がアクセス方法選択部263に送られる。
【0130】
アクセス方法選択部263は、1つのコンテンツ識別子に対して複数のアクセス方法識別子が検索された場合に、これらのアクセス方法の中から、最適なアクセス方法を選択するものである。アクセス方法蓄積部264には、その受信端末で利用可能なアクセス方法が蓄積されており、アクセス方法選択部263で、利用可能なアクセス方法の中から最適なものが選択される。
【0131】
アクセス方法選択部263の出力がコンテンツ切り換え部253に送られる。コンテンツ切り換え部253により、選択されたアクセス方法に基づいて、コンテンツ切り換え部253が切り換えられる。
【0132】
また、アクセス方法選択部263の出力がコンテンツ取得部254に送られる。コンテンツ取得部254は、コンテンツデータとして送られてくるマルチメディアを取得して、このマルチメディアの閲覧画面を形成したり、音声を出力させる処理を行なうものである。
【0133】
アクセス方法選択部263からコンテンツ取得部254に、選択されたアクセス方法識別子が送られる。コンテンツ取得部254により、このアクセス方法識別子に基づいて、所望のコンテンツがアクセスされる。
【0134】
図18は、この発明の第3の実施の形態を示すものである。前述の第1の実施の形態では、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、同報ネットワーク104を介して、放送局102のサーバ114から受信端末103A、103Bに送っている。また、第2の実施の形態では、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、双方向ネットワーク205を介して、放送局202のサーバ214から受信端末203A、203Bに送るようにしている。この例は、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、同報ネットワーク304を介して、放送局302のサーバ314から受信端末303A、303Bに送ると共に、双方向ネットワーク305を介して、放送局302のサーバ314から受信端末303A、303Bに送るようにしている。
【0135】
図19は、この発明の第4の実施の形態を示すものである。前述までの実施の形態では、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを、同報ネットワーク又は双方向ネットワークを介して、放送局のサーバから受信端末に送るようにしている。この例は、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを有する名前解決サーバ407をネットワーク中に設け、この名前解決サーバ407で、コンテンツ識別子に対するアクセス方法を解決するようにしている。
【0136】
すなわち、図19において、情報提供装置401A、401Bのサーバ411A、411Bにはデータベース412A、412Bが備えられており、データベース412A、412Bには、提供するコンテンツのデータが保持されている。情報提供装置401A、401Bのサーバ411A、411Bのデータベース412A、412Bに保持されているコンテンツのデータは、インターネットのような双方向ネットワーク405を介して、外部からアクセス可能とされている。
【0137】
放送局402のサーバ414にもまた、データベース415が備えられている。放送局のサーバ414と、情報提供装置401A、401Bのサーバ411A、411Bとは結ばれており、情報提供装置401A、401Bのサーバ411A、411Bのデータベース412A、412Bに蓄積されているコンテンツのデータを放送局402のサーバ414のデータベース415に送ることができる。
【0138】
放送局402のサーバ414のデータベース415には、情報提供装置401A、401Bのサーバ411A、411Bから送られてきたコンテンツのデータや、放送局402で自身で作成されたコンテンツのデータが保持される。放送局402のデータベース415に保持されているコンテンツのデータは、同報ネットワーク404を通じて、放送の受信端末403A、403Bに提供することがてきる。
【0139】
受信端末403A、403Bは、同報ネットワーク404を介して放送局402のデータベース415からのコンテンツのデータを受信できると共に、双方向ネットワーク405を介して、情報提供装置401A、401Bのデータベース412A、412Bや、放送局402のデータベース415のコンテンツのデータを受信することができる。
【0140】
放送局402のサーバ414から名前解決サーバ407には、放送されるコンテンツに対するイベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag 等が送られる。また、情報提供装置401A、401Bのサーバ411A、411Bからは、コンテンツのURLが送られる。名前解決サーバ407で、これらの識別子やURLから、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルが作成される。このコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルは、名前解決サーバ407のデータベース415に保存される。
【0141】
受信端末403A、403Bで所望のコンテツにアクセスする場合には、受信端末403A、403Bには、コンテンツ識別子が入力される。このコンテンツ識別子は、双方向ネットワーク405を介して、名前解決サーバ407に送られる。
【0142】
名前解決サーバ407で、データベース415に保存されているコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との対応関係を示すテーブルを使って、そのコンテンツ識別子に対応するアクセス方法識別子が求められる。このアクセス方法識別子が双方向ネットワーク405を介して受信端末403A、403Bに返される。
【0143】
受信端末403A、403Bで、名前解決サーバ407から返されたアクセス方法識別子の中から、最適なアクセス方法を示すアクセス方法識別子が選定され、そのアクセス方法識別子に示されるアクセス方法で、コンテンツがアクセスされる。
【0144】
なお、上述の例では、同報ネットワークについてのアクセス方法識別子として、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag 等の識別子を用い、双方向ネットワークのアクセス方法識別子としてURLを用いたが、アクセス方法識別子は、アクセス方法が特定できれば良く、これらに限定されるものではなく。例えば、受信端末とサーバとがSQL(Structured Query Language )データベースのネットワークに接続されているなら、SQLのようなデータベース照会言語がアクセス方法識別子となり得る。また、コンテンツのデータが受信端末内のようなローカルな所にあるのなら、フォルダやディレクトリの記述がアクセス方法識別子となり得る。
【0145】
また、同報ネットワークの場合には、動画や音声のようなストリームデータと静止画やテキストとについて全て、イベント識別子event _id、サービス識別子service _id、コンポーネントタグcomponent _tag 等のアクセス方法識別子を用いるようにしても良いし、動画や音声のようなストリームデータについては、このような識別子を用い、静止画やテキストについては、データの格納されているフォルダやディレクトリをアクセス方法識別子とするようにしても良い。
【0146】
また、上述の例では、HTML言語で記述されたウェブページを送る場合について説明したが、この発明は、HTML言語を用いるのに限定されるわけではない。拡張されたHTML言語や他のハイパーメディア記述言語を用いる場合にも同様に適用できることは勿論のことである。
【0147】
更に、このコンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示すテーブルをCD−ROM等の記録媒体に記録しておき、受信端末のユーザに配付するようにしても良い。
【0148】
また、コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示すテーブルの送信方法については、各種の方法が考えられる。コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示すテーブル所定時間間隔で送るようにしても良いし、テーブルが変更になったときだけ、送るようにしても良い。また、このテーブルを放送局のサーバから双方向ネットワークを介して受信端末側に送る場合には、受信端末からの要求があったときだけ、送るようにしても良い。
【0149】
【発明の効果】
この発明によれば、コンテンツのロケーションに依存せず、各コンテンツに対して一意なコンテンツ識別子を用いて、ウェブページのコンテンツのリンク先が記述される。そして、コンテンツ識別子と、そのコンテンツを取得するためのアクセス方法が示されるコンテンツアクセス方法識別子とが記されたリストが送られ、このリストが保存される。コンテンツのリンク先にアクセスする場合には、コンテンツ識別子とコンテンツアクセス方法識別子とのリストから作成されたテーブルを使って、コンテンツ識別子に対応するアクセス方法が検索される。このアクセス方法の中から、最適な検索方法で、コンテンツがアクセスされる。
【0150】
これにより、例えば、HTMLで記述されたウェブページをディジタル放送で送るような場合に、放送/再放送や、双方向ネットワーク上でのコンテンツの複製など、同一内容のコンテンツが複数のロケーションにある場合でも、コンテンツに一意な識別子名によってコンテンツを指定することが可能であり、適切な方法によりコンテンツを取得できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態のブロック図である。
【図2】コンテンツ識別子の説明に用いる略線図である。
【図3】コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示す略線図である。
【図4】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態におけるコンテンツ提供装置の一例のブロック図である。
【図5】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態における送信装置の一例のブロック図である。
【図6】コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示すテーブルの構成を示す略線図である。
【図7】コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示すテーブルの構成を示す略線図である。
【図8】コンテンツ識別子とアクセス方法識別子との関係を示すテーブルの構成を示す略線図である。
【図9】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態における受信装置の一例のブロック図である。
【図10】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態における受信装置の一例における名前解決テーブルの説明に用いる略線図である。
【図11】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態における受信装置の一例の説明に用いる略線図である。
【図12】この発明が適用された通信システムの第1の実施の形態における受信装置の一例の説明に用いる略線図である。
【図13】コンテンツ識別子に対するコンテンツのロケーションの検索の説明に用いるフローチャートである。
【図14】名前解決テーブルの更新の説明に用いるフローチャートである。
【図15】この発明が適用された通信システムの第2の実施の形態のブロック図である。
【図16】この発明が適用された通信システムの第2の実施の形態における送信装置の一例のブロック図である。
【図17】この発明が適用された通信システムの第2の実施の形態における受信装置の一例のブロック図である。
【図18】この発明が適用された通信システムの第3の実施の形態のブロック図である。
【図19】この発明が適用された通信システムの第4の実施の形態のブロック図である。
【符号の説明】
101A、101B・・・情報提供装置、102・・・放送局、103A、103B・・・受信端末、104・・・同報ネットワーク、105・・・双方向ネットワーク
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a transmission method, a transmission system, a transmission device, and a reception device suitable for use in, for example, content distribution by a web page in digital television broadcasting.
[0002]
[Prior art]
On the current Internet, data is distributed using WWW (World Wide Web) web pages using data described in HTML (Hyper Text Mark-up Language). When accessing a web page described in HTML, each data is identified using a URL (Uniform Resource Locator). The URL represents a location where resources on the Internet are located. In WWW, based on the description of HTML, multimedia is linked in a page using a URL to form a web page. Content that can be linked to a web page should be linked to the content of a remote website using a URL if the content is located on a Hyper Text Transfer Protocol (HTTP) server on the Internet. Is possible.
[0003]
On the other hand, it is considered to distribute web pages in digital television broadcasting. When a web page is distributed by digital television broadcasting, an HTML document for forming the web page is distributed and content data such as a still image, a video stream, an audio stream, and digital data for forming the page is distributed. Is delivered. Based on the description of HTML, the distributed contents such as video data and audio data are hyperlinked to the web page to form a web page.
[0004]
As described above, when a web page is formed by digital television broadcasting, contents such as video data and audio data are linked to the page based on the description of HTML. For this reason, it is necessary to embed an identifier indicating the link destination of the content in the HTML document and capture the data of the content at the link destination indicated by the identifier.
[0005]
[Problems to be solved by the invention]
Thus, when a web page is formed by digital television broadcasting, an identifier indicating the link destination of the content is necessary. In conventional digital television broadcasting, identifiers such as an event identifier event_id, a service identifier service_id, and a component tag component_tag are assigned to video and audio streams. Therefore, it is conceivable to access the link destination of the content using such an identifier. However, the use of such an identifier makes it incompatible with a web page provided on the Internet.
[0006]
Therefore, it is conceivable to introduce a descriptor for storing a URL as a method of adding a URL to content data sent by broadcasting while maintaining compatibility with the conventional digital television broadcasting system. According to this method, when there is a link destination by URL in the HTML document, the corresponding URL is retrieved from the descriptor area such as the received MPEG2 section table. Then, the resource in which the descriptor is stored is accessed.
[0007]
In this way, it is possible to add a URL to content data sent by broadcasting while maintaining compatibility with the digital television broadcasting system.
[0008]
However, in this method, the URL does not indicate the location where the resource is actually located. Therefore, in this method, when it is possible to acquire content via a bidirectional network such as the Internet in addition to broadcasting, it is not possible to add information about where to acquire the content.
[0009]
In digital television broadcasting, the same content may be rebroadcast. In this case, it is necessary to provide a means for assigning one unique identifier to the same content and obtaining a correspondence relationship from the identifier name to a program actually broadcast or location information on the interactive network. .
[0010]
Therefore, an object of the present invention is to send a web page through a broadcast network such as digital television broadcasting and to exchange the content through a bidirectional network, and the same content is placed in a plurality of places. Another object of the present invention is to provide a transmission method, a transmission system, a transmission device, and a reception device that can acquire optimum content.
[0011]
Another object of the present invention is to provide a transmission method, a transmission system, a transmission device, and a reception device capable of acquiring optimum contents while maintaining compatibility with existing digital television broadcasting systems and Internet systems. It is in.
[0012]
[Means for Solving the Problems]
  The invention according to claim 1 is a transmission method in which necessary information is obtained from individual pieces of information arranged in a distributed manner and reconfigured.
  Using an information identifier unique to each piece of information as an identifier for acquiring necessary information from the distributed information,
  Create a list indicating the relationship between the information identifier unique to each information and the access method identifier indicating the access method of the information corresponding to the information identifier,
  When the necessary information is specified by the information identifier, search for an access method for obtaining the necessary information according to the list,
  Acquire necessary information with the searched access methodAnd
  Access methods include access by broadcast network or access by bidirectional networkIt is a transmission method.
[0013]
  The invention according to claim 2 is a transmission system in which necessary information is acquired from individual pieces of information arranged in a distributed manner and reconfigured.
  Information transmission means for providing information by a plurality of access methods;
  Indicates the relationship between the information identifier unique to each information and the access method identifier indicating the access method of the information corresponding to the information identifier.SuriName resolution means for identifying an access method to information corresponding to the specified information identifier according to a list,
  An information receiving means for searching for an access method for acquiring necessary information according to a list of name resolution means when the required information is specified by an information identifier, and acquiring necessary information by the searched access method;
  Be equippede,
  Access methods include access by broadcast network or access by bidirectional networkIt is a transmission system.
[0014]
  Claim3The invention ofInformation storage means for storing information to be provided;
  Information providing means for providing information of the storage means by a plurality of access methods;
  A list creation means for creating a list in which an information identifier unique to each information and an access method identifier indicating an access method of information corresponding to the information identifier are associated;
  A list sending means for sending a list;
  With
  The plurality of access methods are transmission devices including access via a broadcast network or access via a bidirectional network.
[0015]
  Claim4The invention ofInformation receiving means for receiving information by a plurality of access methods;
  A list receiving means for receiving a list in which an information identifier unique to each information and an access method identifier indicating an access method of information corresponding to the information identifier are associated;
  A name resolution means for identifying an access method to information corresponding to the specified information identifier according to the received list;
  Data acquisition means for searching for an access method for acquiring necessary information according to the list when the necessary information is specified by the information identifier, and acquiring necessary information based on the searched access method;
  With
  The plurality of access methods are receiving apparatuses including access via a broadcast network or access via a bidirectional network.
[0016]
  Regardless of the location of the content, the link destination of the content of the web page is described using a unique content identifier for each content. Then, a list in which the content identifier and the content access method identifier indicating the access method for acquiring the content is sent, and this list is stored. When accessing a content link destination, an access method corresponding to the content identifier is searched using a table created from the list of content identifiers and content access method identifiers. Among these access methods, content is accessed by an optimum search method.
[0017]
As a result, for example, when a web page described in HTML is sent by digital broadcasting, content of the same content, such as broadcasting / rebroadcasting or duplication of content on an interactive network, is in a plurality of locations. However, the content can be specified by an identifier name unique to the content, and the content can be acquired by an appropriate method.
[0018]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows the overall configuration of a first example of a data distribution system to which the present invention is applied.
[0019]
In FIG. 1, 101A and 101B are content providing apparatuses owned by content providers. Specifically, the content providing apparatuses 101A and 101B include servers 111A and 111B.
[0020]
A content provider who owns the content providing apparatuses 101A and 101B provides multimedia content such as movies, music, photos, and documents as digital data. The servers 111A and 111B are provided with databases 112A and 112B. The databases 112A and 112B store content data to be provided.
[0021]
The provided multimedia data is stored in the form of, for example, an HTML document for creating a web page and still image data, video data, and audio data linked to the web page, and can be accessed by HTTP. ing. Of course, the servers 111 and 111B of the content providing apparatuses 101A and 101B do not provide all WWW pages, but still data, video data, audio data, software files, etc. are transferred by FTP (File Transfer Protocol). For example, it may be provided.
[0022]
The servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B are connected to a bidirectional network 105 such as the Internet. Therefore, the content data held in the databases 112A and 112B can be accessed from the outside via the bidirectional network 105 such as the Internet. Of course, the servers 111A and 111B of all the information providing apparatuses 101A and 101B are not connected to the bidirectional network 105. Some of the servers 111A and 111B restrict access from the outside. The broadcasting station 102 is a broadcasting station for digital television broadcasting, and provides a web page transmission service using, for example, digital television broadcasting. The server 114 of the broadcast station 102 is also provided with a database 115.
[0023]
In the case of providing a service for transmitting a web page in digital television broadcasting, contents such as video and music as materials are necessary. The broadcast station server 114 and the servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B are connected by, for example, dedicated lines. Data of contents stored in the databases 112A and 112B of the servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B can be sent to the server 114 of the broadcast station 102 via this dedicated line.
[0024]
The servers 111A and 111B of the information providers 101A and 101B and the server 114 of the broadcasting station 102 may be connected by a dedicated line or a general-purpose line.
[0025]
The server 114 of the broadcasting station 102 uses the content data sent from the servers 111A and 111B of the information providers 101A and 101B and the data of its own content in the database 115 of the broadcasting station 102 to Data is created.
[0026]
That is, an HTML document for forming a web page to be transmitted by the broadcasting station 102 is created, and a web page linked to this page, still image data, music data, video data pasted on this page The content data such as are sent from the servers 111A and 111B of the information providers 101A and 101B. Web content data is created by collecting data of these contents and own data. Data for forming this web page is stored in the database 115.
[0027]
As will be described in detail later, an event identifier event_id, a service identifier service_id, a component tag for a video or audio stream that is content for forming a web page, as in normal digital television broadcasting. An identifier such as component_tag is added. In the HTML document, a content identifier is described as a link destination. This content identifier is a URN (Universal Resource Name) unique to the content.
[0028]
The content data stored in the database 115 of the broadcasting station 102 is sent to the broadcast receiving terminals 103A and 103B through the broadcast network 104. That is, the broadcast network 104 specifically indicates a digital satellite broadcasting service. For example, data for forming a web page is output from the database 115 of the broadcasting station 102 and is, for example, on an MPEG2 stream. It is incorporated and sent to the receiving terminals 103A and 103B via the satellite.
[0029]
The server 114 of the broadcasting station 102 is connected to a bidirectional network 105 such as the Internet. In this way, the web page data stored in the database 115 can be accessed from the outside via the bidirectional network 105. Of course, when the server 114 is connected to the bidirectional network 105, access from the outside may be restricted.
[0030]
The receiving terminals 103 </ b> A and 103 </ b> B receive data sent via the broadcast network 104. That is, content data for forming a web page is sent from the broadcasting station 102 via a satellite. The receiving terminals 103A and 103B receive a signal sent via a satellite, perform MPEG2 decoding processing, and receive content data sent in the MPEG2 stream.
[0031]
Further, the receiving terminals 103A and 103B are connected to a bidirectional network 105 such as the Internet, and if access is permitted, the databases 112A and 112B of the information providing apparatuses 101A and 101B via the bidirectional network 105 are allowed. Or content data held in the database 115 of the server 114 of the broadcasting station 102 can be accessed.
[0032]
As described above, the content data transmitted from the broadcast station 102 via the broadcast network 104 is added with identifiers such as an event identifier event_id, a service identifier service_id, and a component tag component_tag. , URL is not added. On the other hand, the servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B and the server 114 of the broadcast station 102 are connected to a bidirectional network 105 such as the Internet. Is assigned a URL. For this reason, the access method of content data sent from the broadcast network 104 is different from the access method of content data in the servers 111A, 111B, 114 on the bidirectional network 105.
[0033]
Therefore, in the embodiment of the present invention, a unique content identifier is provided for the content, the content is accessed with the content identifier, and a table that associates the content identifier with the content access method identifier is sent. .
[0034]
That is, as shown in FIG. 2A, it is assumed that a web page is created in which content data C101, C102, and C103 are pasted on content data C100. When creating such a web page, normally, a URL indicating the location of the resource on HTTP is described as the link destination of the content data C100 and the content C101, C102, and C103.
[0035]
On the other hand, in the embodiment of the present invention, content identifiers urn_100, urn_101, urn_102, and urn_103 unique to the content are described as link destinations of the content data C100 and the content C101, C102, and C103.
[0036]
For example, the content data C100, C101, C102, and C103 are produced by the servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B as described above, and sent to the server 114 of the broadcasting station 102. Then, the content data C100, C101, C102, and C103 consisting of the HTML text for forming the web page and the content pasted on the web page are transmitted through a predetermined channel at a predetermined time.
[0037]
In addition, content data C100, C101, C102, and C103 including HTML text for forming a similar web page and content pasted on the web page may be rebroadcast.
[0038]
Further, it is conceivable that content data C100, C101, C102, C103 consisting of HTML text for forming a similar web page and content pasted on this web page is placed in the database 115 of the broadcasting station 102. Furthermore, it is conceivable that the content data C100 and the content data C101, C102, C103 are placed in the data betas 112A, 112B of the information providing apparatuses 101A, 101B. These contents can be accessed via the interactive network 105.
[0039]
On the receiving terminals 103A and 103B side, similar contents can be accessed on the broadcast network 104 side or on the bidirectional network 105 side. In addition, similar content may be rebroadcast via the broadcast network 104, or similar content may be stored in multiple servers.
[0040]
When accessing the content via the interactive network 105, it is necessary to identify the location in the content by the URL. When accessing content obtained via the broadcast network 104, it is necessary to identify the content using identifiers such as an event identifier event_id, a service identifier service_id, and a component tag component_tag.
[0041]
Therefore, a table indicating the correspondence between a content identifier unique to the content and an access method identifier indicating a method for accessing the content is created. The access method identifier is a URL when accessing the content via the bidirectional network 105, and when accessing the content obtained via the broadcast network 104, the event identifier event_id, the service identifier service_id, and the component tag component An identifier such as _tag.
[0042]
For example, it is assumed that the content data C100, C101, C102, and C103 shown in FIG. 2A are placed in the site (A) and the site (B) on the bidirectional network as shown in FIGS. 2B and 2C. . Also, as shown in FIG. 2D, it is assumed that the broadcast is broadcast twice on the broadcast network.
[0043]
As shown in FIG. 2B, on the website (A), the locations of the contents C101, C102, and C103 are url_100a, url_101a, url_102a, and url_103a, and the location of the website (B) is shown in FIG. 2C. Are url_100b, url_101b, url_102b, url_103b.
[0044]
Also, as shown in FIG. 2D, identifiers corresponding to the contents C101, C102, and C103 of the data stream that is broadcast first are url_100 × 1, url_101 × 1, url_102 × 1, url_103 × 1, and then broadcast. Assume that the identifiers of the data streams are url_100 × 2, url_101 × 2, url_102 × 2, and url_103 × 2.
[0045]
Based on these pieces of information, as shown in FIG. 3, a table indicating the correspondence between content identifiers and access identifiers is created.
[0046]
As shown in FIG. 3, the content identifier of the content C100 is urn_100. This content C100 is in the location url_100a on the website (A) of the interactive network 105, and is in the location url_100b on the website (B) of the interactive network 105. On the broadcast network 104, the identifier of the first broadcast is url_100 × 1, and the identifier of the next broadcast is url_100 × 2.
[0047]
Therefore, the access method identifiers corresponding to the content identifier urn_100 are url_100a, url_100b, url_100 × 1, and url_100 × 2.
[0048]
The content C101 is in the location url_101a on the website (A) of the interactive network 105, and is in the location url_101b on the website (B) of the interactive network 105. On the broadcast network 104, the identifier of the first broadcast is url_101 × 1, and the identifier of the next broadcast is url_101 × 2.
[0049]
Therefore, the access method identifiers corresponding to the content identifier urn_101 are url_101a, url_101b, url_101 × 1, and url_101 × 2.
[0050]
Similarly, a table of access method identifiers for the content identifiers is created for the content identifiers C102 and C103.
[0051]
Such a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is created by, for example, the server 114 of the broadcasting station 102 and sent to the receiving terminals 103A and 103B via the broadcast network 104. A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier is stored in each of the receiving terminals 103A and 103B.
[0052]
The broadcast station 102 sends data for forming a web page. As described above, the link destination on the HTML is described by the content identifier. For this reason, from each of the receiving terminals 103A and 103B, access to the content is input by specifying the content identifier.
[0053]
In each of the receiving terminals 103A and 103B, when access to the content is specified and a content identifier is input, an access method identifier corresponding to the content identifier is used using a table indicating a correspondence relationship between the content identifier and the access method identifier. Is required. An access method identifier indicating the optimum access method is selected from the access method identifiers, and the content is accessed by the access method indicated by the access method identifier.
[0054]
As described above, in this embodiment, access to content is specified by specifying a content identifier, and an access method identifier indicating an optimal access method is used using a table indicating a correspondence relationship between the content identifier and the access method identifier. Is selected and the content is accessed. Therefore, the content from the broadcast network 104 and the content from the interactive network 105 can be accessed in the same manner, and when the same content or a plurality of sites are present or the content is rebroadcast. You can also select the best content.
[0055]
4 and 5 are functional block diagrams showing configurations of the information providing apparatuses 101A and 101B and the broadcasting station 102 for constructing the above-described system.
[0056]
In FIG. 4, the contents storage unit 121 (corresponding to the databases 112A and 112B) is provided in the servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B. Content to be provided is stored in the content storage unit 121. When this content is provided to the broadcast station 102, desired content data is read from the content storage unit 121 by the content distribution unit 123 based on the management of the content management unit 122. The content data is output from the content output unit 124 and sent to the content input unit 131 (FIG. 5) of the broadcast station 102.
[0057]
The servers 111A and 111B of the information providing apparatuses 101A and 101B are connected to the bidirectional network 105 (FIG. 1) via the bidirectional communication control unit 125. When the location of the content is specified via the interactive network 105, the content data is read from the content storage unit 121 under the control of the content management unit 122. The content data is delivered from the bidirectional communication control unit 125 to the terminal requesting the content data via the bidirectional network 105.
[0058]
In FIG. 5, content from the information providing apparatuses 101 </ b> A and 101 </ b> B is sent to the content input unit 131. This content is sent to the identifier generation unit 133. In addition, the location (URL) where the content exists is sent to the table creation unit 132.
[0059]
The identifier generation unit 133 adds a content identifier to this content. Then, the content with the content identifier is stored in the content storage unit 134. Further, the content identifier of each content is sent from the content storage unit 134 to the table creation unit 132.
[0060]
The content management unit 135 manages a content transmission schedule. Based on the content transmission time and the transmission channel, an event identifier event_id, a service identifier service_id, a component tag component_tag, and the like are formed. These identifiers are sent from the content management unit 135 to the table creation unit 132.
[0061]
The table creation unit 132 includes a content identifier from the content storage unit 134, a content URL from the content input unit 131, an event identifier event_id, a service identifier service_id, a component tag component_tag, and the like from the content management unit 135. Information is entered. The content URL, event identifier event_id, service identifier service_id, component tag component_tag, and the like are used as access method identifiers, and the table creation unit 132 creates a table indicating the correspondence between the content identifiers and the access method identifiers. .
[0062]
A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier created by the table creating unit 132 is sent to the sending unit 136 and sent to the receiving terminals 103A and 103B via the broadcast network 104 (FIG. 1). .
[0063]
When the content management unit 135 determines that the desired content distribution time has come, the content data is read from the content storage unit 134. The content data read from the content storage unit 134 is sent from the content distribution unit 137 to the transmission unit 136. The transmission unit 136 sends the content data to the receiving terminals 103A and 103B via the broadcast network 104.
[0064]
The server 114 of the broadcasting station 102 is connected to the bidirectional network 105 via the bidirectional communication control unit 138. When the location of the content is specified via the interactive network 105, the content data is read from the content storage unit 134 under the control of the content management unit 135. The content data is delivered from the bidirectional communication control unit 138 to the terminal requesting the content data via the bidirectional network 105.
[0065]
When a table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier created by the table creation unit 132 is sent to the receiving terminals 103A and 103B via the broadcast network 104, specifically, the MPEG2 system A PSI (Program Specification Information) section is used. FIGS. 6 to 8 are examples of data structures in the case of sending a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers in the PSI section of the MPEG2 system.
[0066]
FIG. 6 shows the structure of the table urn_resolution_section (). Each member has the following contents.
[0067]
table_id: Table ID for identifying the table type
section _syntax_indicator: Section syntax identifier
reserved_future_use: Reserve for the future
reserved: Reserve
section_length: Section length
service_id: Service identifier, usually the service matches the channel number
reserved: Reserve
version _number: Table version number
current_next_indicator: an identifier that indicates the current or next section
section_number: Section number
last_section_number: Last section number
transport_stream_id: Transport stream identifier
original_network _id: identifier of the original network
segment_last_section_number: Last section number of the segment
last_table_id: identifier of the last table
urn_length: length of content identifier
urn_character: Name of content identifier
descriptors_loop_length: Descriptor loop length
descriptor (): Descriptor.
[0068]
Thus, the content identifier unique to the content is stored in the variable indicated by urn_character. The name of this content identifier is, for example,
url: xxx: somemovie1
It looks like this.
[0069]
An access method identifier for accessing content corresponding to each content identifier is stored in descriptor (). The access method includes a case where content is accessed via the bidirectional network 105 and a case where access is made via the broadcast network 104.
[0070]
FIG. 7 shows the structure of the descriptor urls_descriptor () when accessing content via the bidirectional network 105.
[0071]
descriptor_tag: Tag indicating the type of descriptor
descriptor_length: Descriptor length
url_character: Name indicating the location (URL) of the content.
[0072]
Thus, the content access method in the interactive content network is specified by the descriptor tag descriptor_tag and the url_character indicating the URL. On the Internet HTTP, the server address and content file name are indicated by URL. The name of the URL that goes into url_character is, for example,
http: //www.xxx.yyy/somemovie/serise1.mpg
As shown.
[0073]
FIG. 8 shows the structure of the descriptor event_locator_descriptor () when accessing via the broadcast network 104.
[0074]
descriptor_tag: Tag indicating the type of descriptor
descriptor_length: Descriptor length
original_network _id: identifier of the original network
transport_stream_id: Transport stream identifier
service_id: Service identifier, usually the service matches the channel number
event_id: an identifier indicating the occurrence of an event, and the content transmission time is specified by the occurrence of the event.
[0075]
Thus, the content access method in the broadcast network indicates the descriptor tag descriptor_tag, the original network identifier original_network_id, the service identifier service_id indicating the channel number to which the content is transmitted, and the content transmission time. It is specified by the event identifier event_id.
[0076]
FIG. 9 is a functional block diagram showing a specific configuration of the receiving terminals 103A and 103B. In FIG. 9, the receiving unit 151 receives data sent via the broadcast network 104 (FIG. 1) and decodes the data sent via the broadcast network 104.
[0077]
That is, for example, when the broadcast network 104 is a digital satellite broadcast, content data is sent from the broadcast station 102 via the satellite. In this case, the receiving unit 151 receives a radio wave from the satellite, selects a signal of a desired carrier from the received signal, decodes the signal, and outputs desired data.
[0078]
On the other hand, the communication control unit 152 is connected to the bidirectional network 105. When data is exchanged via the bidirectional network 105, a communication control unit 152 is used.
[0079]
A content switching unit 153 is provided for the receiving unit 151 and the communication control unit 152. The content switching unit 153 switches between content data obtained by the receiving unit 151 via the broadcast network 104 and data of the bidirectional network 105 exchanged by the communication control unit 152.
[0080]
When the content data obtained by the broadcast network 104 is selected, the content data received by the reception unit 151 is taken into the content acquisition unit 154 via the content switching unit 153, and the content data is stored in the content storage unit. 155 is accumulated.
[0081]
When content data from the interactive network 105 is selected, the content data received by the communication control unit 152 is taken into the content acquisition unit 154 via the content switching unit 153, and the content data is stored in the content storage unit 155. Accumulated.
[0082]
Further, as described above, in this system, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent via the broadcast network 104. A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier is output from the reception unit 151 and received by the table reception unit 156. The output of the table receiving unit 156 is supplied to the table updating unit 157. The output of the table update unit 157 is supplied to the name resolution table 158.
[0083]
When the table receiving unit 156 first receives a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers, this table is stored in the name resolution table 158. Thereafter, the table updating unit 157 compares the table showing the correspondence between the content identifier and the access method identifier received so far with the table showing the correspondence between the content identifier and the access method identifier received this time. The name resolution table 158 is updated only when is updated.
[0084]
Of course, instead of automatically updating the name resolution table 158 only when the table is updated, the name resolution table 158 may be updated whenever the table is sent.
[0085]
When requesting content on the receiving terminal side, a content input request is given from the input unit 161. At this time, a content identifier is input from the input unit 161.
[0086]
This content identifier is sent to the content search unit 162. The content search unit 162 searches the name resolution table 158 for an access method identifier corresponding to the content identifier. When the content search unit 162 searches for an access method identifier corresponding to the content identifier, the access method identifier is sent to the access method selection unit 163.
[0087]
There is not necessarily one method for accessing one piece of content. Similar content data may be obtained from both the broadcast network 104 and the bidirectional network 105. In addition, similar content data may be repeatedly sent by the broadcast network 104. Therefore, when the access method identifier corresponding to the content identifier is searched by the content search unit 162, a plurality of access method identifiers may be searched.
[0088]
When a plurality of access method identifiers are searched for one content identifier, the access method selection unit 163 selects an optimum access method from these access methods.
[0089]
The access method storage unit 164 stores access methods that can be used by the receiving terminal, and the access method selection unit 163 selects an optimum access method from the available access methods.
[0090]
When there are a plurality of available access methods, the access method may be selected based on a user input from the input unit 161.
[0091]
The output of the access method selection unit 163 is sent to the content switching unit 153. The content switching unit 153 switches the content switching unit 153 based on the selected access method.
[0092]
Further, the output of the access method selection unit 163 is sent to the content acquisition unit 154. The content acquisition unit 154 acquires multimedia sent as content data, and forms a multimedia browsing screen on the display 165 or outputs audio.
[0093]
The selected access method identifier is sent from the access method selection unit 163 to the content acquisition unit 154. This access method identifier is an identifier such as an event identifier event_id, a service identifier service_id, and a component tag component_tag in the case of broadcast network data. In the case of a bidirectional network, the location on the Internet is HTTP. Is a URL. The content acquisition unit 154 accesses the desired content based on the access method identifier.
[0094]
FIG. 10 shows the structure of a name resolution table for retrieving an access method identifier from a content identifier. This consists of a content identifier, a descriptor indicating a URL when accessing the content indicated by the content identifier via a bidirectional network, and a descriptor indicating an event locator when accessing the content identifier via a broadcast network.
[0095]
For example, the URL for the content identifier dtv: xxx: somemovie1 is set as the descriptor url_descriptor ()
http: //www.xxx.yyy/somemovie/series1.mpg
Is shown.
[0096]
As the event locator descriptor event_locator_descriptor (), the original network identifier original_network_id is “111”, the transport stream identifier transport_stream_id is “123”, the service identifier service_id is “456”, and the event identifier event_id is “777”. It is shown.
[0097]
Further, as the event locator descriptor event_locator_descriptor (), the original network identifier origin_network_id is “111”, the transport stream identifier transport_stream_id is “123”, the service identifier service_id is “456”, and the event identifier event_id is “789”. It is shown.
[0098]
This is because the content indicated by the content identifier dtv: xxx: somemovie1 is indicated by the descriptor url_descriptor () when the bidirectional network is used.
http: //www.xxx.yyy/somemovie/series1.mpg
Indicates that it can be accessed.
[0099]
When a broadcast network is used, an identifier whose original network identifier origin_network_id is “111”, transport stream identifier transport_stream_id is “123”, service identifier service_id is “456”, and event identifier event_id is “777”. Indicates that it can be accessed.
[0100]
Further, when the broadcast network is used, the original network identifier original_network_id is “111”, the transport stream identifier transport_stream_id is “123”, the service identifier service_id is “456”, and the event identifier event_id is “ 789 "can be accessed.
[0101]
For example, when data described in HTML as shown in FIG. 11 is sent to the content acquisition unit 154, on the screen, as shown in FIG.
“Some Movie Series 1”
The letter appears and underlined here is a link. The link destination is the content identifier.
urn: dtv: xxx: somemovie1
It is said. The link destination content identifier is searched for an access method using the name resolution table shown in FIG.
[0102]
In FIG. 10, the content identifier
urn: dtv: xxx: somemovie1
As an access method for
http: //www.xxx.yyy/somemovie/series1.mpg
Access method by the broadcast network
orignal _network _id "111"
transport _stream_id “123”
service _id “456”
event _id “777”
When,
orignal _network _id "111"
transport _stream_id “123”
service _id “456”
event _id “789”
The access method is searched by the bidirectional network consisting of
[0103]
Among these access methods, an optimum one is determined, and content is received by the access method.
[0104]
FIG. 13 is a flowchart showing a content location search process for determining an optimum access method from the content identifier. In FIG. 13, when a content identifier is input, the name resolution table is searched (step S1), and it is determined whether or not this content identifier is in the name resolution table (step S2).
[0105]
When the input content identifier is found in the name resolution table, the optimum one is selected from the content access methods corresponding to the content identifier (step S3). Then, control is performed so that the content is received from the selected access method (step S4).
[0106]
As described above, the conversion table between the content identifier and the access method identifier determines whether the table is changed by the table update unit 157, and only when the table is changed, I am trying to update. At this time, whether or not the table has been changed can be detected by the version number version_number shown in FIG.
[0107]
That is, as shown in FIG. 14, when the table is received (step S11), the current version number and the previous version number are compared (step S12). Then, it is determined whether or not the current version number matches the previous version number (step S13). If the version numbers match, the table is not updated. If the version number has been changed, the name resolution table is updated based on the received table (step S14).
[0108]
FIG. 15 shows a second embodiment of the present invention. In the above-described example, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent from the server 114 of the broadcast station 102 to the receiving terminals 103A and 103B via the broadcast network 104. In contrast, in this example, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent from the server 214 of the broadcasting station 202 to the receiving terminals 203A and 203B via the bidirectional network 205. . Other configurations are the same as those in the first embodiment.
[0109]
That is, in FIG. 15, the servers 211A and 211B of the information providing apparatuses 201A and 201B are provided with databases 212A and 212B, and the databases 212A and 212B hold content data to be provided. Data of contents held in the databases 212A and 212B of the servers 211A and 211B of the information providing apparatuses 201A and 201B can be accessed from the outside via the bidirectional network 205 such as the Internet.
[0110]
The server 214 of the broadcast station 202 is also provided with a database 215. The broadcast station server 214 is connected to the servers 211A and 211B of the information providing apparatuses 201A and 201B, and the content data stored in the databases 212A and 212B of the servers 211A and 211B of the information providing apparatuses 201A and 201B are connected. It can be sent to the database 115 of the server 214 of the broadcasting station 202.
[0111]
The database 215 of the server 214 of the broadcast station 202 holds content data sent from the servers 211A and 211B of the information providing apparatuses 201A and 201B and content data created by the broadcast station 202 itself. The content data held in the database 215 of the broadcasting station 202 can be provided to the broadcast receiving terminals 203A and 203B through the broadcast network 204.
[0112]
The receiving terminals 203A and 203B can receive the content data from the database 215 of the broadcasting station 202 via the broadcast network 204, and the databases 212A and 212B of the information providing devices 201A and 201B via the bidirectional network 205. The content data of the database 215 of the broadcasting station 202 can be received.
[0113]
A table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is created by, for example, the server 214 of the broadcast station 102 and sent to the receiving terminals 203A and 203B via the interactive network 205. A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier is stored in each of the receiving terminals 203A and 203B.
[0114]
When the receiving terminals 203A and 203B access a desired content, a content identifier is input. Then, an access method identifier corresponding to the content identifier is obtained using a table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier. An access method identifier indicating the optimum access method is selected from the access method identifiers, and the content is accessed by the access method indicated by the access method identifier.
[0115]
FIG. 16 is a functional block diagram showing the server 214 of the broadcasting station 202. In FIG. 16, content from the information providing apparatuses 201 </ b> A and 201 </ b> B (FIG. 15) is sent to the content input unit 231. This content is sent to the identifier generation unit 233. In addition, the location where the content exists is sent to the table creation unit 232.
[0116]
The identifier generation unit 233 adds a content identifier to this content. Then, the content with the content identifier is stored in the content storage unit 234. Further, the content identifier of each content is sent from the content storage unit 234 to the table creation unit 232.
[0117]
The content management unit 235 manages a content transmission schedule, and identification information indicating a content transmission time, a content transmission channel, and the like is transmitted from the content management unit 235 to the table creation unit 232.
[0118]
The table creation unit 232 receives the content identifier from the content storage unit 234, the location of the content from the content input unit 231, and the identifier indicating the content transmission time and transmission channel from the content management unit 235. The table creation unit 232 creates a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers.
[0119]
A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier created by the table creation unit 232 is delivered from the bidirectional communication control unit 238 to the receiving terminals 203A and 203B via the bidirectional network 205.
[0120]
When the content management unit 235 determines that the desired content delivery time has come, the content data is read from the content storage unit 234. The content data read from the content storage unit 234 is sent from the content distribution unit 237 to the transmission unit 236. The transmission unit 236 sends the content data to the receiving terminals 203A and 203B via the broadcast network 204.
[0121]
The server 214 of the broadcasting station 202 is connected to the bidirectional network 205 via the bidirectional communication control unit 238. When the location of the content is specified via the bidirectional network 238, the content data is read from the content storage unit 234 under the control of the content management unit 235. The content data is delivered from the bidirectional communication control unit 238 via the bidirectional network 205 to the terminal requesting the content data.
[0122]
FIG. 17 is a functional block diagram showing the receiving terminals 203A and 203B. In FIG. 17, a receiving unit 251 receives data transmitted via the broadcast network 204 and decodes this data. On the other hand, the communication control unit 252 exchanges data via the bidirectional network 205.
[0123]
A content switching unit 253 is provided for the receiving unit 251 and the communication control unit 252. The content switching unit 253 switches content data via the broadcast network 204 and content data of the bidirectional network 205.
[0124]
When selecting content data obtained from the broadcast network 204, the content data received by the receiving unit 251 is taken into the content acquisition unit 254 via the content switching unit 253, and the content data is stored in the content acquisition unit 254. The content is stored in the content storage unit 255.
[0125]
When selecting content data from the interactive network 205, the content data received by the communication control unit 252 is taken into the content acquisition unit 254 via the content switching unit 253, and the content data is stored in the content storage. Stored in the unit 255.
[0126]
Further, as described above, in this system, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent via the bidirectional network 205. A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier is sent from the communication control unit 252 to the table receiving unit 256 and received by the table receiving unit 26. The output of the table receiving unit 256 is supplied to the table updating unit 257. The output of the table update unit 257 is supplied to the name resolution table 258.
[0127]
When the table receiving unit 254 first receives a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers, this table is stored in the name resolution table 258. Thereafter, the table updating unit 257 compares the table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier received so far with the table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier received this time. The name resolution table 258 is updated only when is updated.
[0128]
When requesting content on the receiving terminal side, a content input request is given from the input unit 261. At this time, a content identifier is input from the input unit 261.
[0129]
This content identifier is sent to the content search unit 262. The content search unit 262 searches the name resolution table 258 for an access method identifier corresponding to the content identifier. When the content search unit 262 searches for an access method identifier corresponding to the content identifier, this access method identifier is sent to the access method selection unit 263.
[0130]
When a plurality of access method identifiers are searched for one content identifier, the access method selection unit 263 selects an optimum access method from these access methods. The access method storage unit 264 stores access methods that can be used by the receiving terminal, and the access method selection unit 263 selects an optimum access method from the available access methods.
[0131]
The output of the access method selection unit 263 is sent to the content switching unit 253. The content switching unit 253 switches the content switching unit 253 based on the selected access method.
[0132]
Further, the output of the access method selection unit 263 is sent to the content acquisition unit 254. The content acquisition unit 254 performs processing for acquiring multimedia sent as content data and forming a multimedia browsing screen or outputting audio.
[0133]
The selected access method identifier is sent from the access method selection unit 263 to the content acquisition unit 254. The content acquisition unit 254 accesses the desired content based on this access method identifier.
[0134]
FIG. 18 shows a third embodiment of the present invention. In the first embodiment described above, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent from the server 114 of the broadcast station 102 to the receiving terminals 103A and 103B via the broadcast network 104. In the second embodiment, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent from the server 214 of the broadcasting station 202 to the receiving terminals 203A and 203B via the bidirectional network 205. Yes. In this example, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent from the server 314 of the broadcasting station 302 to the receiving terminals 303A and 303B via the broadcast network 304, and via the bidirectional network 305. The data is transmitted from the server 314 of the broadcasting station 302 to the receiving terminals 303A and 303B.
[0135]
FIG. 19 shows a fourth embodiment of the present invention. In the embodiments described above, a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is sent from a broadcast station server to a receiving terminal via a broadcast network or a bidirectional network. In this example, a name resolution server 407 having a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers is provided in the network, and the name resolution server 407 resolves the access method for the content identifiers.
[0136]
That is, in FIGS. 19A and 19B, the servers 411A and 411B of the information providing apparatuses 401A and 401B are provided with databases 412A and 412B, and the databases 412A and 412B hold content data to be provided. The content data held in the databases 412A and 412B of the servers 411A and 411B of the information providing apparatuses 401A and 401B can be accessed from the outside via a bidirectional network 405 such as the Internet.
[0137]
The server 414 of the broadcasting station 402 is also provided with a database 415. The server 414 of the broadcasting station and the servers 411A and 411B of the information providing apparatuses 401A and 401B are connected to each other. It can be sent to the database 415 of the server 414 of the broadcasting station 402.
[0138]
The database 415 of the server 414 of the broadcast station 402 holds content data sent from the servers 411A and 411B of the information providing apparatuses 401A and 401B and content data created by the broadcast station 402 itself. The content data held in the database 415 of the broadcasting station 402 can be provided to the broadcast receiving terminals 403A and 403B through the broadcast network 404.
[0139]
The receiving terminals 403A and 403B can receive content data from the database 415 of the broadcasting station 402 via the broadcast network 404, and the databases 412A and 412B of the information providing devices 401A and 401B via the bidirectional network 405. The content data of the database 415 of the broadcasting station 402 can be received.
[0140]
From the server 414 of the broadcasting station 402 to the name resolution server 407, an event identifier event_id, a service identifier service_id, a component tag component_tag, and the like for the broadcast content are sent. Further, the content URLs are sent from the servers 411A and 411B of the information providing apparatuses 401A and 401B. The name resolution server 407 creates a table indicating the correspondence between content identifiers and access method identifiers from these identifiers and URLs. A table indicating the correspondence between the content identifier and the access method identifier is stored in the database 415 of the name resolution server 407.
[0141]
When the receiving terminals 403A and 403B access a desired content, the content identifier is input to the receiving terminals 403A and 403B. This content identifier is sent to the name resolution server 407 via the bidirectional network 405.
[0142]
The name resolution server 407 obtains an access method identifier corresponding to the content identifier using a table indicating the correspondence relationship between the content identifier and the access method identifier stored in the database 415. This access method identifier is returned to the receiving terminals 403A and 403B via the bidirectional network 405.
[0143]
At the receiving terminals 403A and 403B, an access method identifier indicating the optimum access method is selected from the access method identifiers returned from the name resolution server 407, and the content is accessed by the access method indicated by the access method identifier. The
[0144]
In the above-mentioned example, identifiers such as event identifier event_id, service identifier service_id, and component tag component_tag are used as the access method identifier for the broadcast network, and URL is used as the access method identifier for the bidirectional network. The access method identifier is not limited to these as long as the access method can be specified. For example, if the receiving terminal and the server are connected to a network of SQL (Structured Query Language) database, a database query language such as SQL can be an access method identifier. If the content data is in a local place such as in the receiving terminal, the description of the folder or directory can be the access method identifier.
[0145]
In the case of a broadcast network, an access method identifier such as an event identifier event_id, a service identifier service_id, and a component tag component_tag is used for all stream data such as video and audio, still images, and text. Alternatively, such identifiers may be used for stream data such as moving images and audio, and for still images and text, a folder or directory in which data is stored may be used as an access method identifier. .
[0146]
In the above-described example, the case where a web page described in the HTML language is sent has been described. However, the present invention is not limited to using the HTML language. Of course, the present invention can be similarly applied to the case of using an extended HTML language or another hypermedia description language.
[0147]
Furthermore, a table indicating the relationship between the content identifier and the access method identifier may be recorded on a recording medium such as a CD-ROM and distributed to the user of the receiving terminal.
[0148]
Various methods are conceivable as a method for transmitting a table indicating the relationship between the content identifier and the access method identifier. The table indicating the relationship between the content identifier and the access method identifier may be sent at predetermined time intervals, or may be sent only when the table is changed. Further, when this table is sent from the broadcast station server to the receiving terminal side via the bidirectional network, it may be sent only when there is a request from the receiving terminal.
[0149]
【The invention's effect】
According to the present invention, the link destination of the content of the web page is described using a unique content identifier for each content without depending on the location of the content. Then, a list in which the content identifier and the content access method identifier indicating the access method for acquiring the content is sent, and this list is stored. When accessing a content link destination, an access method corresponding to the content identifier is searched using a table created from the list of content identifiers and content access method identifiers. Among these access methods, content is accessed by an optimum search method.
[0150]
As a result, for example, when a web page described in HTML is sent by digital broadcasting, content of the same content, such as broadcasting / rebroadcasting or duplication of content on an interactive network, is in a plurality of locations. However, the content can be specified by an identifier name unique to the content, and the content can be acquired by an appropriate method.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram of a first embodiment of a communication system to which the present invention is applied.
FIG. 2 is a schematic diagram used for explaining a content identifier.
FIG. 3 is a schematic diagram illustrating a relationship between a content identifier and an access method identifier.
FIG. 4 is a block diagram of an example of a content providing apparatus in the first embodiment of the communication system to which the present invention is applied.
FIG. 5 is a block diagram of an example of a transmission apparatus in the first embodiment of the communication system to which the present invention is applied;
FIG. 6 is a schematic diagram illustrating a configuration of a table indicating a relationship between a content identifier and an access method identifier.
FIG. 7 is a schematic diagram illustrating a configuration of a table indicating a relationship between a content identifier and an access method identifier.
FIG. 8 is a schematic diagram illustrating a configuration of a table indicating a relationship between a content identifier and an access method identifier.
FIG. 9 is a block diagram of an example of a receiving device in the first embodiment of the communication system to which the present invention is applied;
FIG. 10 is a schematic diagram used for explaining a name resolution table in an example of a receiving apparatus in the first embodiment of the communication system to which the present invention is applied;
FIG. 11 is a schematic diagram used for explaining an example of a receiving device in the first embodiment of the communication system to which the present invention is applied;
FIG. 12 is a schematic diagram used for describing an example of a receiving device in the first embodiment of the communication system to which the present invention is applied;
FIG. 13 is a flowchart used to explain search for a content location with respect to a content identifier.
FIG. 14 is a flowchart used for explaining the update of the name resolution table.
FIG. 15 is a block diagram of a second embodiment of a communication system to which the present invention is applied.
FIG. 16 is a block diagram of an example of a transmission apparatus in a second embodiment of a communication system to which the present invention is applied.
FIG. 17 is a block diagram of an example of a receiving device in a second embodiment of a communication system to which the present invention is applied;
FIG. 18 is a block diagram of a third embodiment of a communication system to which the present invention is applied.
FIG. 19 is a block diagram of a fourth embodiment of a communication system to which the present invention is applied.
[Explanation of symbols]
101A, 101B ... Information providing device, 102 ... Broadcasting station, 103A, 103B ... Receiving terminal, 104 ... Broadcast network, 105 ... Two-way network

Claims (24)

分散されて配置されている個々の情報の中から必要な情報を取得して再構成するようにした伝送方法において、
上記分散された情報の中から必要な情報を取得するための識別子として個々の情報に固有の情報識別子を使い、
上記各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子との関係を表すリストを作成し、
上記情報識別子により必要な情報が指定されたら、上記リストに従って上記必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、
探索されたアクセス方法で上記必要な情報を取得し、
上記アクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスを含む伝送方法。
In a transmission method in which necessary information is acquired from individual information arranged in a distributed manner and reconfigured,
Using an information identifier unique to each piece of information as an identifier for acquiring necessary information from the distributed information,
Create a list representing the relationship between the information identifier unique to each information and the access method identifier indicating the access method of the information corresponding to the information identifier,
When necessary information is specified by the information identifier, search for an access method for obtaining the necessary information according to the list,
Obtain the required information using the searched access method ,
The access method is a transmission method including access by a broadcast network or access by a bidirectional network .
分散されて配置されている個々の情報の中から必要な情報を取得して再構成するようにした伝送システムにおいて、
複数のアクセス方法で情報を提供する情報送信手段と、
各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子との関係を表すリストに従って、指定された情報識別子に対応する情報へのアクセス方法を同定する名前解決手段と、
上記情報識別子により必要な情報が指定されたら、上記名前解決手段のリストに従って上記必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、探索されたアクス方法で上記必要な情報を取得する情報受信手段と
を備え、
上記アクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスを含む伝送システム。
In a transmission system in which necessary information is acquired and reconfigured from individual pieces of distributed information,
Information transmission means for providing information by a plurality of access methods;
Name according to the table to list the relationship between the access method identifier indicating a method of access information corresponding to the specific information identifier and said information identifier to each information to identify how to access information corresponding to the specified information identifier A solution,
Information receiving means for searching for an access method for acquiring the necessary information according to the list of name resolution means and acquiring the necessary information by the searched access method when the required information is specified by the information identifier for example Bei the door,
The access method is a transmission system including access by a broadcast network or access by a bidirectional network .
提供する情報を蓄積する情報蓄積手段と、
上記蓄積手段の情報を複数のアクセス方法で提供する情報提供手段と、
各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子とが対応付けられたリストを作成するリスト作成手段と、
上記リストを送信するリスト送信手段と
を備え、
上記複数のアクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスを含む送信装置。
Information storage means for storing information to be provided;
Information providing means for providing information of the storage means by a plurality of access methods;
A list creation means for creating a list of the access method identifier is associated indicating the access method information corresponding to the specific information identifier and said information identifier to each information,
A list transmission means for transmitting the list;
With
The plurality of access methods include a transmission apparatus including access by a broadcast network or access by a bidirectional network .
上記リスト送信手段は、各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法識別子とが対応付けられたリストを、上記同報ネットワーク又は上記双方向ネットワークとにより送信するようにした請求項に記載の送信装置。The list transmission means transmits a list in which an information identifier unique to each information and an access method identifier of information corresponding to the information identifier are associated with each other by the broadcast network or the bidirectional network. The transmission device according to claim 3 . 上記リスト送信手段は、MPEG2セクションによりリストを送信するようにした請求項に記載の送信装置。5. The transmission apparatus according to claim 4 , wherein the list transmission means transmits a list using an MPEG2 section. 上記情報識別子は、情報の物理的な位置には依存せず、上記情報に対して一意な名前である請求項3に記載の送信装置。  The transmission apparatus according to claim 3, wherein the information identifier is a name unique to the information without depending on a physical position of the information. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が同報ネットワークによるアクセスであるときには、ストリームデータの送出に関連する識別子である請求項3に記載の送信装置。4. The transmission apparatus according to claim 3, wherein the access method identifier is an identifier related to transmission of stream data when the access method is access by a broadcast network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が同報ネットワークによるアクセスであるときには、静的なデータの送出に関連する識別子である請求項3に記載の送信装置。4. The transmission apparatus according to claim 3, wherein the access method identifier is an identifier related to transmission of static data when the access method is access by a broadcast network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が同報ネットワークによるアクセスであり、上記同報ネットワークがディジタル放送網であるときには、イベント識別子及びサービス識別子である請求項3に記載の送信装置。4. The transmission apparatus according to claim 3, wherein the access method identifier is an event identifier and a service identifier when the access method is access by a broadcast network and the broadcast network is a digital broadcasting network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が双方向ネットワークによるアクセスであるときには、情報の物理的な位置を示す名前である請求項3に記載の送信装置。4. The transmission apparatus according to claim 3, wherein the access method identifier is a name indicating a physical position of information when the access method is an access by a bidirectional network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が双方向ネットワークによるアクセスであり、インターネットの通信網であるときには、ウェブサイトへのURLである請求項3に記載の送信装置。Is the access method identifier, an access by the access method is an interactive network, when a communication network of the Internet, the transmission device according to claim 3 is the URL to the website. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法がデータベースの通信網によるアクセスであるときには、データベースの照会言語である請求項3に記載の送信装置。It said access method identifier, when the access methods are accessible by network database, transmitting apparatus according to claim 3 which is the query language of the database. 複数のアクセス方法で情報を受信する情報受信手段と、
各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法を示すアクセス方法識別子とが対応付けられたリストを受信するリスト受信手段と、
受信されたリストに従って指定された情報識別子に対応する情報へのアクセス方法を同定する名前解決手段と、
上記情報識別子により必要な情報が指定されたら、上記リストに従って上記必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、探索されたアクセス方法に基づいて上記必要な情報を取得するデータ取得手段と
を備え、
上記複数のアクセス方法は、同報ネットワークによるアクセス又は双方向ネットワークによるアクセスとを含む受信装置。
Information receiving means for receiving information by a plurality of access methods;
List receiving means for receiving a list in which an information identifier unique to each information and an access method identifier indicating an access method of information corresponding to the information identifier are associated ;
A name resolution means for identifying an access method to information corresponding to the specified information identifier according to the received list;
When necessary information is specified by the information identifier, a data acquisition means for searching for an access method for acquiring the required information according to the list and acquiring the required information based on the searched access method; Bei example,
The plurality of access methods include a receiving device including a broadcast network access or a bi-directional network access .
上記リスト受信手段は、各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法識別子とが対応付けられたリストを、上記同報ネットワーク又は上記双方向ネットワークとにより受信するものである請求項13に記載の受信装置。The list receiving means receives a list in which an information identifier unique to each information and an access method identifier of information corresponding to the information identifier are associated with each other by the broadcast network or the bidirectional network. The receiving device according to claim 13 . 上記リスト受信手段は、MPEG2セクションにより送られてきたリストを受信するようにした請求項14に記載の受信装置。15. The receiving apparatus according to claim 14 , wherein the list receiving means receives a list sent by an MPEG2 section. 上記情報識別子は、情報の物理的な位置には依存せず、上記情報に対して一意な名前である請求項13に記載の受信装置。The receiving apparatus according to claim 13 , wherein the information identifier is a name unique to the information without depending on a physical position of the information. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が同報ネットワークによるアクセスであるときには、ストリームデータの送出に関連する識別子である請求項13に記載の受信装置。14. The receiving apparatus according to claim 13 , wherein the access method identifier is an identifier related to transmission of stream data when the access method is access by a broadcast network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が同報ネットワークによるアクセスであるときには、静的なデータの送出に関連する識別子である請求項13に記載の受信装置。14. The receiving apparatus according to claim 13 , wherein the access method identifier is an identifier related to transmission of static data when the access method is access by a broadcast network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が同報ネットワークによるアクセスであり、上記同報ネットワークがディジタル放送の放送網であるときには、イベント識別子及びサービス識別子である請求項13に記載の受信装置。14. The receiving apparatus according to claim 13 , wherein the access method identifier is an event identifier and a service identifier when the access method is access by a broadcast network, and the broadcast network is a digital broadcast broadcasting network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が双方向ネットワークによるアクセスであるときには、情報の物理的な位置を示す名前である請求項13に記載の受信装置。14. The receiving apparatus according to claim 13 , wherein the access method identifier is a name indicating a physical location of information when the access method is an access by a bidirectional network. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法が双方向ネットワークによるアクセスであり、インターネットの通信網であるときには、ウェブサイトへのURLである請求項13に記載の受信装置。Is the access method identifier, an access by the access method is an interactive network, when a communication network of the Internet, the receiving apparatus according to claim 13 which is a URL to a web site. 上記アクセス方法識別子は、アクセス方法がデータベースの通信網によるアクセスであるときには、データベースの照会言語である請求項13に記載の受信装置。Is the access method identifier, when the access methods are accessible by network database, the receiving apparatus according to claim 13 which is a query language database. 上記名前解決手段は、送られてきた各情報に固有の情報識別子と上記情報識別子に対応する情報のアクセス方法識別子とが対応付けられたリストが変更されていたことを検出して、自動的に更新する請求項13に記載の受信装置。The name resolution means detects that the list in which the information identifier unique to each piece of information sent and the access method identifier of the information corresponding to the information identifier has been changed has been changed, and automatically The receiving device according to claim 13 to be updated. 更に、複数のアクセス方法の中から、アクセス可能なものを記憶するアクセス方法記憶手段を備え、
上記情報識別子により必要な情報が指定されたら、上記リストに従って上記必要な情報を取得するためのアクセス方法を探索し、
上記アクセス方法記憶手段により探索されたアクセス方法でアクセス可能なものがあるか否かを判断して、上記必要な情報を取得するようにした請求項13に記載の受信装置。
Furthermore, an access method storage means for storing an accessible one of a plurality of access methods is provided,
When necessary information is specified by the information identifier, search for an access method for obtaining the necessary information according to the list,
14. The receiving apparatus according to claim 13 , wherein the access method storage unit determines whether there is an accessible access method by the searched access method and acquires the necessary information.
JP09270099A 1999-03-31 1999-03-31 Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device Expired - Fee Related JP4244432B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09270099A JP4244432B2 (en) 1999-03-31 1999-03-31 Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09270099A JP4244432B2 (en) 1999-03-31 1999-03-31 Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2000285057A JP2000285057A (en) 2000-10-13
JP2000285057A5 JP2000285057A5 (en) 2006-03-23
JP4244432B2 true JP4244432B2 (en) 2009-03-25

Family

ID=14061778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09270099A Expired - Fee Related JP4244432B2 (en) 1999-03-31 1999-03-31 Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4244432B2 (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3574074B2 (en) * 2001-01-19 2004-10-06 日本電信電話株式会社 Content data providing method and system, and storage medium storing content data providing program
JP4742427B2 (en) 2001-02-05 2011-08-10 ソニー株式会社 Receiving device, receiving method, and name resolution method
JP3578101B2 (en) * 2001-03-23 2004-10-20 日本電信電話株式会社 Content providing method and apparatus, content providing program, and storage medium storing content providing program
KR20040017816A (en) * 2001-07-25 2004-02-27 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 Progran-related information fetch system and method
JP4504601B2 (en) * 2001-08-24 2010-07-14 財団法人エヌエイチケイエンジニアリングサービス Data receiving terminal and data receiving program
JP3961796B2 (en) * 2001-08-27 2007-08-22 ソニー株式会社 Information providing system, information processing apparatus and method, information providing apparatus and method, recording medium, and program
JP3558128B2 (en) * 2001-08-27 2004-08-25 ソニー株式会社 Information providing system, information processing apparatus and method, information providing apparatus and method, recording medium, and program
KR100417010B1 (en) * 2001-11-08 2004-02-05 주식회사 대우일렉트로닉스 Method for internet browsing in a digital television
JP4200686B2 (en) * 2002-05-08 2008-12-24 ソニー株式会社 Information communication terminal, information distribution apparatus, information distribution system, information reception method, information distribution method
JP2007226360A (en) 2006-02-21 2007-09-06 Sharp Corp Information terminal, information terminal control method, information terminal control program, and recording medium
US10511887B2 (en) 2010-08-30 2019-12-17 Saturn Licensing Llc Reception apparatus, reception method, transmission apparatus, transmission method, program, and broadcasting system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000285057A (en) 2000-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6553376B1 (en) Efficient content server using request redirection
KR100304467B1 (en) Method and apparatus for mapping UAL to broadcast address of television signal
TW510104B (en) Method and apparatus for defining, managing and distributing broadcast names
US7089319B2 (en) Method and system for instantaneous on-demand delivery of multimedia content over a communication network with aid of content capturing component, delivery-on-demand client and dynamically mapped resource locator server
US7787973B2 (en) Generating a composite media stream
JP2009219154A (en) Method and system for placing resource in broadcasting circumstance
WO2001035658A1 (en) Broadcast portal service system
JP2005531789A (en) Advertisement replacement method and system for specific Internet users
KR101280271B1 (en) System and method for providing RSS content in a broadcast system
JP4244432B2 (en) Transmission method, transmission system, transmission device, and reception device
JP2004147336A (en) Information access apparatus and method, and information providing apparatus and method
US20050144285A1 (en) Finding of tv anytime web services
JP2004147336A6 (en) Information access apparatus and method, and information providing apparatus and method
EP1367491B1 (en) Receiving device, receiving method and name resolution method
JPH11355759A (en) Remote monitoring system
JP3497370B2 (en) Transmitting device and transmitting method, and receiving device and receiving method
JP3195778B2 (en) Receiving device, transmitting / receiving device, and receiving method
JP4174175B2 (en) Information providing apparatus and method
JP4746836B2 (en) Information providing apparatus and method
JP2006285764A (en) Access support method to event, event management system and computer program
JP2001211431A (en) Transmitter, receiver, transmission reception system, transmission method, and reception method
JP4023602B2 (en) Transmitter
JP4194087B2 (en) Distribution management server, content distribution management method, program thereof, and storage medium
KR100405177B1 (en) System and method for linking contents related with broadcasting, and storage media having program source thereof
JP2005012323A (en) Information distribution system, information distribution method, and information processing apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081125

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081229

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120116

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130116

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees