JP4243221B2 - Motorcycle floor structure - Google Patents
Motorcycle floor structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP4243221B2 JP4243221B2 JP2004183977A JP2004183977A JP4243221B2 JP 4243221 B2 JP4243221 B2 JP 4243221B2 JP 2004183977 A JP2004183977 A JP 2004183977A JP 2004183977 A JP2004183977 A JP 2004183977A JP 4243221 B2 JP4243221 B2 JP 4243221B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- engine
- motorcycle
- step plate
- floor surface
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
Description
本発明は,エンジンを支持する車体フレームに,運転者の足載せ用のステップ板を弾性支持部材を介して取り付け,エンジンからステップ板への振動伝達を極力遮断するようにした,自動二輪車のフロア構造の改良に関する。 The present invention relates to a motorcycle floor in which a step plate for a driver's footrest is attached to a vehicle body frame that supports an engine via an elastic support member so that vibration transmission from the engine to the step plate is blocked as much as possible. It relates to the improvement of the structure.
かゝる自動二輪車のフロア構造は,例えば下記特許文献1に開示されているように,既に知られている。
上記特許文献1に開示されているものでは,車体フレームに弾性支持されるステップ板によりフロア全体が構成され,このステップ板と,それに隣接して起立する車体カバーとの間には,弾性支持部材の変形時,ステップ板と車体カバーとの干渉を回避するための間隙が,外部から見える状態で設けられているので,外観が良好とは言い難く,のみならず,自動二輪車の走行中,前輪から跳ね上げられた泥水等が下方から前記間隙を通過してステップ板の上面を汚損することがある。 In the one disclosed in Patent Document 1, the entire floor is constituted by a step plate elastically supported by a vehicle body frame, and an elastic support member is provided between the step plate and a vehicle body cover that stands adjacent to the step plate. Since the gap for avoiding the interference between the step plate and the vehicle body cover is visible from the outside when it is deformed, it is difficult to say that the appearance is good. Muddy water or the like splashed up from the bottom may pass through the gap from below to contaminate the upper surface of the step plate.
本発明は,かゝる事情に鑑みてなされたもので,ステップ板の車体フレームへの弾性支持構造を採用しながら,外観の向上と,泥水等によるステップ板及びフロア面の汚損防止を可能にする自動二輪車のフロア構造を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances. While adopting an elastic support structure of the step plate to the vehicle body frame, it is possible to improve the appearance and prevent the step plate and the floor surface from being soiled by muddy water. An object of the present invention is to provide a motorcycle floor structure.
上記目的を達成するために,本発明の自動二輪車のフロア構造は,エンジンを支持する車体フレームに固定して支持される車体カバーに,運転者の足載せ用のフロア面を有するフロア部材を連設すると共に,このフロア部材に前記フロア面に開口する開口部を設け,この開口部内に,前記車体フレームに弾性支持部材を介して支持されるステップ板を配置し,このステップ板と前記開口部内周縁との間に,前記弾性支持部材の弾性変形を許容する間隙を設け,前記フロア面から前記ステップ板に亙り,それらの上面と前記間隙を覆う可撓性を有するフロアマットを敷設したことを第1の特徴とする。 In order to achieve the above object, the motorcycle floor structure of the present invention has a vehicle body cover that is fixedly supported by a vehicle body frame that supports an engine and a floor member having a floor surface for a driver's footrest. The floor member is provided with an opening that opens to the floor surface, and a step plate supported by the vehicle body frame via an elastic support member is disposed in the opening, and the step plate and the opening A gap that allows elastic deformation of the elastic support member is provided between the peripheral edge, and a flexible floor mat that covers the gap between the upper surface of the step plate and the step board is laid. First feature.
また本発明は,第1の特徴に加えて,前記フロア面の,前記開口部の後端から後方に延びるサブフロア面を後方上向きに傾斜させ,このサブフロア面の直下に,前記エンジンのクランクケースの左右方向に膨出した膨出端部を配置したことを第2の特徴とする。 According to the present invention, in addition to the first feature, a sub-floor surface extending rearward from the rear end of the opening is inclined rearward and upward, and the crankcase of the engine is directly below the sub-floor surface. The second feature is that the bulging end portion bulging in the left-right direction is arranged.
さらに本発明は,第2の特徴に加えて,前記膨出端部には,エンジンのクランク軸端部に取り付けられたクラッチを収容したことを第3の特徴とする。 Furthermore, in addition to the second feature, the third feature of the present invention is that the bulging end portion accommodates a clutch attached to the crankshaft end portion of the engine.
尚,前記クラッチは,後述する本発明の実施例中の発進クラッチ43に対応する。
The clutch corresponds to a starting
さらにまた本発明は,第2の特徴に加えて,前記膨出端部には,エンジンのクランク軸端部で駆動される発電機を収容したことを第4の特徴とする。 Furthermore, in addition to the second feature, the fourth feature of the present invention is that a generator driven by the crankshaft end of the engine is accommodated in the bulging end.
本発明の第1の特徴によれば,弾性支持部材がその弾性によりエンジンの振動を吸収することで,エンジンからステップ板への振動伝達を極力防ぐことができる。その際,弾性支持部材の弾性変形によるも,ステップ板及びフロア部材相互の干渉を前記間隙により防ぐことができる。 According to the first feature of the present invention, the elastic support member absorbs vibration of the engine by its elasticity, so that vibration transmission from the engine to the step plate can be prevented as much as possible. At this time, the mutual interference between the step plate and the floor member can be prevented by the gap also due to the elastic deformation of the elastic support member.
しかもステップ板の周りには,フロア部材のフロア面が広がるので,運転者の足置きスペースを広く確保することができ,居住性の向上に寄与し得る。 Moreover, since the floor surface of the floor member extends around the step board, a large space for the driver's footrest can be secured, which can contribute to improvement of comfort.
さらにフロアマットが,フロア部材のフロア面及びステップ板の上面を覆いながら,ステップ板及びフロア部材間の間隙を隠すので,外観の向上を図ることができ,また前輪の飛散泥水等の異物が下方から前記間隙を通過するのをフロアマットにより阻止して,フロアマットは勿論,ステップ板及びフロア面の汚損を防ぐことができる。しかもフロアマットは可撓性を有するから,弾性支持部材の弾性変形に伴ないステップ板及びフロア部材間の相対変位に支障を来すこともない。 In addition, the floor mat covers the floor surface of the floor member and the upper surface of the step plate, and hides the gap between the step plate and the floor member, so that the appearance can be improved and foreign matter such as scattered muddy water on the front wheels is downward. Therefore, the floor mat and the step plate and the floor surface can be prevented from being soiled. Moreover, since the floor mat is flexible, it does not hinder the relative displacement between the step plate and the floor member due to the elastic deformation of the elastic support member.
さらに本発明の第2の特徴によれば,エンジンのクランクケースの左右方向突出部に干渉されることなく,サブフロア面の拡張が可能となり,居住性の向上に寄与し得る。 Furthermore, according to the second feature of the present invention, the sub-floor surface can be expanded without being interfered with the left and right protruding portions of the crankcase of the engine, which can contribute to the improvement of comfort.
さらにまた本発明の第3の特徴によれば,クランクケースの,クラッチ収容用の膨出端部に干渉されることなく,サブフロア面の拡張が可能となり,居住性の向上に寄与し得る。 Furthermore, according to the third feature of the present invention, the sub-floor surface can be expanded without being interfered with the bulging end portion of the crankcase for accommodating the clutch, which can contribute to the improvement of comfort.
さらにまた本発明の第4の特徴によれば,クランクケースの,発電機収容用の膨出端部に干渉されることなく,サブフロア面の拡張が可能となり,居住性の向上に寄与し得る。 Furthermore, according to the fourth feature of the present invention, the sub-floor surface can be expanded without being interfered with the bulging end portion of the crankcase for housing the generator, which can contribute to the improvement of comfort.
本発明の実施の形態を,添付図面に示す本発明の好適な実施例に基づいて以下に説明する。 Embodiments of the present invention will be described below on the basis of preferred embodiments of the present invention shown in the accompanying drawings.
図1は本発明に係る自動二輪車の側面図,図2は同自動二輪車の,車体カバーを外した状態で示す側面図,図3は図1の3矢視図,図4はサブフレーム周りを示す平面図,図5は図1の5−5線断面図,図6は車体カバーの一部の分解斜視図,図7は図3の7−7線断面図,図8は図3の8−8線断面図,図9は図3の9−9線断面図,図10は図3の10−10線断面図,図11は図3の11−11線断面図,図12は図11の12−12線断面図,図13は図11の13部拡大縦断面図,図14はエアクリーナ部の縦断側面図(図15の14−14線断面図),図15は図14の15−15線断面図,図16は図15の16−16線断面図,図17はオイルクーラ周りの側面図,図18は図17の18−18線断面図である。
FIG. 1 is a side view of a motorcycle according to the present invention, FIG. 2 is a side view of the motorcycle with a body cover removed, FIG. 3 is a view taken in the direction of
尚,以下の説明において,前後左右とは,自動二輪車を基準にして言うものである。 In the following description, front, rear, left and right are based on a motorcycle.
先ず,図1〜図4において,自動二輪車Mは,車体フレームF,この車体フレームFの前端部に操向可能に支承されて前輪Wfを軸支するフロントフォーク1,車体フレームFの後部に上下揺動可能に枢支されて後輪Wrを支持するリアフォーク2,前輪Wf及び後輪Wr間で車体フレームFに支持されるエンジンE,車体フレームF上に支持される合成樹脂製のラゲッジボックス3,このラゲッジボックス3の直後で車体フレームFに取り付けられて燃料タンク4,ラゲッジボックス3のリッドを兼ねながら燃料タンク4をもカバーし得るタンデム型のシート5,並びに車体フレームFに取り付けられて車体フレームF,エンジンE及びラゲッジボックス3等を覆う合成樹脂製の車体カバーCを備える。ラゲッジボックス3はシート5の支持台として機能する。エンジンEには,気化器6,エアクリーナ7及びオイルクーラ8が接続される。フロントフォーク1の上方に延びるハンドルステムに操向ハンドル18が連結される。
First, in FIGS. 1 to 4, a motorcycle M is vertically mounted on a body frame F, a front fork 1 that is supported by a front end of the body frame F so as to be steerable and pivotally supports a front wheel Wf. A
自動二輪車Mの上記構成要素について,以下順次説明する。 The above components of the motorcycle M will be sequentially described below.
図2〜図4に示すように,車体フレームFは,前端にフロントフォーク1を支承するヘッドパイプ10を有するメインフレームFmと,このメインフレームFmに着脱可能に結合されるサブフレームFsとから構成される。メインフレームFmは,ヘッドパイプ10から後方下向きに延出するメインパイプ11と,このメインパイプ11の後端部の左右両側面に結合される左右一対のリアパイプ12,12とを備えており,これらリアパイプ12,12の後端は互いに一体に接続される。
As shown in FIGS. 2 to 4, the vehicle body frame F includes a main frame Fm having a
上記車体フレームFにおいて,特にメインパイプ11の後半部は,その前半部に比して後方下向き角度が小さく,水平状態に近い。そして,該メインパイプ11の後端は,ラゲッジボックス3の底壁3b前端近傍で終わっている。
In the vehicle body frame F, in particular, the rear half of the
一方,リアパイプ12,12は,メインパイプ11の後端部に接続され,その後半部と同様に,水平に近い角度で後方下向きに延びるリアフレーム前部と,このリアフレーム前部の後端から後輪Wrの前面に沿って上方に屈曲し,そして更に後方に延びるリアフレーム後部とを有しており,そのリアフレーム前部に設けられたクロスメンバ65には下方に突出する左右一対のエンジンハンガ14,14が固設され,これらセンタブラケット13,13及びエンジンハンガ14,14に,センタブラケット13,13の前方に配置されるエンジンEが複数のハンガボルト30により固定支持される(図12参照)。
On the other hand, the
またセンタブラケット13,13においてリアフォーク2が水平の枢軸15を介して上下方向揺動可能に連結され,このリアフォーク2を囲繞するようにして,エンジンE及び後輪Wr間の伝動を行うチェーン伝動装置16が配設される。このリアフォーク2の後端部とリアパイプ12,12との間にリアクッション17が介装される。
Further, the
サブフレームFsは,左右一対のL字状サイドパイプ20,20と,これらサイドパイプ20,20の下方前端部間を連結ブラケット19(図17参照)を介して相互に連結するクロスパイプ21と,このクロスパイプ21の左右両端と左右のサイドパイプ20,20の中間部とに両端を結合して左右外方に張り出す左右一対のフロア支持パイプ22,22とからなっており,各フロア支持パイプ22,22の上面には,その前後に配置される複数の第1支持ブラケット23及び中間部に配置される複数の第2支持ブラケット24が溶接されている。両サイドパイプ20,20の上端部と後端部とに前部連結板25,25及び後部連結板26,26がそれぞれ一体に形成されており,左右の前部連結板25,25が前記メインパイプ11の左右両側面にボルト31で着脱可能に結合され,また左右の後部連結板26,26が前記センタブラケット13,13にボルト32で着脱可能に結合される。
The subframe Fs includes a pair of left and right L-
このサブフレームFsには,これのメインフレームFmへの結合前にエアクリーナ7及びオイルクーラ8が取り付けられるもので,それらについては後に詳述する。
The sub-frame Fs is provided with an
図2,図5及び図17に示すように,エンジンEは,両端を左右方向に向けて水平に配置されるクランク軸27を収容して支持するクランクケース28と,このクランクケース28に結合されて略水平状態に前傾配置される単気筒のリンダのシリンダブロック29とを備えており,そのシリンダブロック29の端面に接合されるシリンダヘッド40の上面にエルボ状の吸気管41を介して気化器6が接続される。これら吸気管41,気化器6及びエアクリーナ7によってエンジンEの吸気系が構成される。この吸気系は,シリンダヘッド40の上方且つ前方に延設される。
As shown in FIGS. 2, 5, and 17, the engine E is coupled to a
クランクケース28は,シリンダブロック29の左右両側面よりも外方に張り出す膨出端部28a,28bが左右両端部に形成されており,一方の膨出端部28aには,クランク軸27の一端に付設される発進クラッチ43が収容され,他方の膨出端部28bには,クランク軸27の他端部で駆動されるアウタロータ式の発電機44が収容される。またクランクケース28の上面中央部には始動モータ45が配設される。
The
次に,図1,図3〜図8において,車体カバーCは合成樹脂製で,メインパイプ11及びエンジンEを上方から覆う逆U字状断面のエンジンカバー部50と,このエンジンカバー部50の前端に連なる左右一対のレッグシールド51,51を備えており,これらエンジンカバー部50及びレッグシールド51,51に,左右一対の合成樹脂製のフロア部材52,52が連設される。各フロア部材52,52は,エンジンカバー部50の下端に接続される側壁部52aと,この側壁52aの下端から左右外側方向に張り出すフロア部52bと,このフロア部52bの外端から下方に屈曲するスカート部52cとから構成されており,右側のフロア部材52の側壁部52aにはエンジン点検用窓49が設けられる。
Next, in FIGS. 1 to 3 to 8, the vehicle body cover C is made of synthetic resin, and has an
フロア部52bのフロア面53は,側面視で前記シリンダブロック29の側面領域に配置される水平なメインフロア面53mと,このメインフロア面53mの後端から後方上向きに傾斜して,ラゲッジボックス3の左右両側方部まで延びるサブフロア面53sとで構成される。
The
各フロア部材52,52は,図4,図6及び図8に明示するように,同側の前記フロア支持パイプ22,22の複数の第1支持ブラケット23,23…にボルト33で固着される。そのボルト33の頭部は,これがメインフロア面53mに突出しないように,そのメインフロア面53mに形成された凹部54に収められる。また各フロア部材52,52の後端部は,メインフレームFmのリアパイプ12,12にボルト34により固定される(図3及び図10参照)。
As shown in FIGS. 4, 6 and 8, each
各フロア部材52,52には,メインフロア面53mに開口する,前後方向に長い長方形の開口部55(図6参照)が設けられており,この開口部55内に,同側のフロア支持パイプ22,22に弾性支持されるステップ板56が配置される。即ち,図4及び図7に明示するように,ステップ板56は,同側のフロア支持パイプ22の複数の第2支持ブラケット24,24…に弾性支持部材57を介してボルト35により取り付けられる。そのボルト35の頭部は,これがステップ板56の上面に突出しないように,その上面に形成された凹部58に収められる。弾性支持部材57は,第2支持ブラケット24及びステップ板56間に介装されて,これらを貫通するボルト35の締めつけによりプリロードが付与されるもので,そのプリロードを規制するために,ボルト56の軸部には,該ボルト56の頭部と第2支持ブラケット24との間に介装されるカラー59が嵌められる。
Each of the
ステップ板56は,前記メインフロア面53mに開口する開口部55と同様に前後方向に長い長方形をなしており,このステップ板56と開口部55内周縁との間には,弾性支持部材57の弾性変形を許容する間隙gが設けられる。ステップ板56は,その上面が通常,メインフロア面53mと面一になるように配置される。
The
フロア部材52,52のフロア面53,即ちメインフロア面53m及びサブフロア面53s及びステップ板56全体にに亙り,ゴム等の可撓性材料からなるフロアマット60が敷設され,このフロアマット60により,ステップ板56及びフロア部材52,52間の前記間隙gが覆われる。このフロアマット60は,図9に示すように,その下面に突設された複数の係止突起61,61…をステップ板56及びフロア部材52,52のフロア部52bに設けられた複数の係止孔62,62…に弾性的に嵌め込むことにより,ステップ板56及びフロア部52bに保持される。
A
而して,自動二輪車Mの運転中,エンジンEの振動が,エンジンEを支持する車体フレームFに伝達しても,弾性支持部材57がその弾性により上記振動を吸収することにより,エンジンEの振動が車体フレームFからステップ板56へと伝達するのを極力防ぐことができる。その際,弾性支持部材57の弾性変形によるも,ステップ板56及びフロア部材52,52相互の干渉を,その間の間隙gにより防ぐことができる。
Thus, even when the vibration of the engine E is transmitted to the vehicle body frame F that supports the engine E during the operation of the motorcycle M, the
しかもステップ板56の周りには,フロア部材52,52のフロア面53が広がるので,運転者の足置きスペースを広く確保することができ,居住性の向上に寄与し得る。
Moreover, since the
さらにフロアマット60が,フロア部材52,52のフロア面53及びステップ板56の上面を覆いながら,ステップ板56及びフロア部材52,52間の間隙gを隠すので,自動二輪車Mの外観を良好にし,また前輪Wfの飛散泥水等の異物が下方から前記間隙gを通過するのをフロアマット60により阻止して,フロアマット60は勿論,ステップ板56及びフロア面53の汚損を防ぐことができる。しかもフロアマット60は可撓性を有するから,弾性支持部材57の弾性変形に伴なうステップ板56及びフロア部材52,52間の相対変位に支障を来すこともない。
Further, the
また左右の各フロア部材52,52の前記開口部55の後端から後方に延びるサブフロア面53sは,後方上向きに傾斜させてあり,このサブフロア面53sの直下には,エンジンEのクランクケース28における,発進クラッチ43収容用の膨出端部28aと,アウタロータ式の発電機44収容用の膨出端部28bとがそれぞれ配置されるので,上記膨出端部28a,28bに干渉されることなく,サブフロア面53sをラゲッジボックス3の左右側方部まで延ばすことが可能となり,運転者は膝を曲げて足をサブフロア面53sに置くこともでき,居住性向上に寄与し得る。
Further, a
次に,図11〜図13において,前記ラゲッジボックス3は,メインフレームFmの左右のリアパイプ12,12に,それらの間に底部を挟むようにして取り付けられる。即ち,メインパイプ11の後端に結合されると共に,左右のリアパイプ12,12の前端部間を連結するクロスメンバ65の後面には左右一対の前部取り付けブラケット66,66が,また両リアパイプ12,12の上方部には左右一対の後部取り付けブラケット67,67がそれぞれ固設されており,その前部取り付けブラケット66,66にラゲッジボックス3の底壁3bが弾性支持部材68を介してボルト36により取り付けられ,またラゲッジボックス3の上部背面に一体に突設された鍔部3aが後部取り付けブラケット67,67に弾性支持部材69を介してボルト37により取り付けられる。また左右のリアパイプ12,12には,それらの上方屈曲開始部間を一体に連結するクロスメンバ65′が連結され,ラゲッジボックス3の底壁3bは,このクロスメンバ65′に近接して配置され,ラゲッジボックス3の深さを極力深くしている。
Next, in FIGS. 11 to 13, the
こうして左右のリアパイプ12,12間に取り付けられるラゲッジボックス3は,両リアパイプ12,12に邪魔されることなく,特に底壁3bの後部側を深くして大なる容量を確保することができる。具体的には,ラゲッジボックス3の底壁3bは,リアパイプ12,12の,水平に近い後方下向き傾斜で延びるリアフレーム前部の上面に沿って,それと同様に後方下向き傾斜に配置され,該ボックス3内にフルフェイス型ヘルメットHが,その下部開口面を下にして後ろ下がりの姿勢で収納されることを可能にしている。これによって,ラゲッジボックス3は,フルフェイス型ヘルメットHを収納し得る程の大容量を確保しながら,シート5の高さの増加を抑えることができる。
Thus, the
またラゲッジボックス3の底壁3b中央部には,下方に突出して上面を開放した補助ボックス70が一体に形成され,それは前記クロスメンバ65,65′間に配置される。この補助ボックス70には,例えばバッテリ71等の補機が収納される。またラゲッジボックス3の底壁3bには,補助ボックス70を開閉するリッド72がヒンジピン73を介して取り付けられ,このリッド72の先端部はビス38により上記底壁に固定可能である。このリッド72は,補助ボックス70の有効容積の拡大を図るべく,中央部をラゲッジボックス3の内方に向けて膨出させており,その膨出部72aは,ラゲッジボックス3に収納されるヘルメットHの中空部に収まるようになっていて,ヘルメットHと干渉することがない。
An
シート5は,ラゲッジボックス3の上方前端部にヒンジピン63を介してラゲッジボックス3の開放面を開閉可能に取り付けられ,その閉鎖状態を保持するラッチ64がシート5及びリアパイプ12,12の後端部間に設けられる。
The
またラゲッジボックス3とエンジンEとは,前記底壁3bとクランクケース28とが上下に隣接するように配置される。このような配置は,メインパイプ11の後端をラゲッジボックス3の底壁3b前端近傍で終わらせると共に,ラゲッジボックス3の底壁3bを,リアパイプ12,12の,水平に近い後方下向き傾斜のリアフレーム前部の上面に沿わせることで,該底壁3bの下方に,メインパイプ11に干渉されない広いスペースを確保し,このスペースをエンジンEのクランクケース28の配置に有効利用したことで可能となるのである。その結果,シリンダブロック29と前輪Wfとの間に比較的広いスペースを確保できて,エアクリーナ7やオイルクーラ8等の補機の設置が容易となり,またホイールベースの短縮を図ることもできる。
The
次に,図14〜図16において,エンジンEのエアクリーナ7は,前記サブフレームFsの左右の前部連結板25,25にボルト39で取り付けられ,そして略水平に前傾させたシリンダブロック29の前方且つ上方に配置される。このエアクリーナ7のケース,即ちクリーナケース75は,前部ケース半体75aと,この前部ケース半体75aに複数のビス46で接合される後部ケース半体75bとから構成され,両ケース半体75a,75b間に,クリーナエレメント77を保持するエレメントホルダ78が挟持される。両ケース半体75a,75bは何れも合成樹脂製で,前部ケース半体75aは前後に浅く,後部ケース半体75bは前後に深く成形される。その後部ケース半体75bの上面に,前記サブフレームFsの左右の前部連結板25,25にボルト39で結合される左右一対のブラケット79,79が一体に形成される。
14 to 16, the
エレメントホルダ78も合成樹脂製で,外周にシール突起80を有する隔壁78aと,この隔壁78aの中央部に一体に形成された上下に長い長方形の保持枠78bとからなっており,その保持枠78bの内周壁に紙製のクリーナエレメント77の周縁部がインサート結合され,また保持枠78bの後部ケース半体75b側の端面には,クリーナエレメント77の一側面を覆うパンチングプレートからなるフレームトラップ81が熱かしめされる。
The
隔壁78a外周のシール突起80は,前,後部両ケース半体75a,75bの接合面に形成されたシール溝82,83に嵌合される。隔壁78aの上端部には,後方に突出する左右一対の空気入口管84が一体に形成される。一方,前部ケース半体75aの上端側には,上方へ膨出した左右一対の膨出部85,85が形成され,これら膨出部85,85を貫通して,左右の空気入口管84は後方外方に突出するものであり,これら空気入口管84によって空気が前部ケース半体75a内に導入されるようになっている。
The seal protrusions 80 on the outer periphery of the
後部ケース半体75bの側壁には,コネクティングチューブ86の一端が接続され,その他端は,エンジンEの気化器6に接続される。したがって,前部ケース半体75a内部が未浄化室87,後部ケース半体75b内部が浄化室88となる。
One end of a connecting
前記エレメントホルダ78において,保持枠78bは,隔壁78aの前後両側面より突出しており,特に未浄化室87側に突出した保持枠78bの左右両側壁と前部ケース半体75aの左右側壁とにより,上下方向に延びる溝状の空気誘導路89,89が画成され,これら空気誘導路89,89の上端に前記空気入口管84が連なる。また各誘導路89,89は,保持枠78bの側壁を超えてクリーナエレメント77に連通する。
In the
また前部ケース半体75a及び隔壁78aには,空気入口管84を通過した空気の流れを空気誘導路89,89の下方へ向ける案内壁90,90が形成される。各案内壁90,90は,前部ケース半体75aに形成された凸壁90aと,この凸壁90aを左右から挟むように隔壁78aに形成された一対の凸壁90b,90bとからなっている。
The
而して,エンジンEの運転中,その吸気行程時には,外気が先ず,左右の空気入口管84から未浄化室87に導入される。その際,各空気入口管84を通過した空気は,案内壁90,90により対応する空気誘導路89,89の下方へ誘導され,そして,空気誘導路89,89全体から保持枠78bの側壁を越えてクリーナエレメント77へと流れることになるから,未浄化室87が前後方向に偏平であっても,導入空気をクリーナエレメント77全体に行き渡らせて,効率的に浄化することができる。
Thus, during the operation of the engine E, during the intake stroke, outside air is first introduced into the
しかも左右一対の空気誘導路89,89は,未浄化室87側に突出した保持枠78bと前部ケース半体75aの左右両側壁とで画成されるものであるから,空気誘導路89,89のための特別な通路部材不要で構造の簡素化を図ることができると共に,未浄化室87の充分な偏平化が可能となり,エアクリーナ7全体の前後方向寸法の短縮に寄与し,前傾姿勢のシリンダブロック29の上方における,フロントフォーク1とメインパイプ11間の狭小なスペースでのエアクリーナ7のレイアウトが容易になる。
Moreover, the pair of left and right
またエレメントホルダ78の隔壁78aに,左右の空気誘導路89,89の上端に連なる一対の空気入口管84,84が一体に形成されたことで,エアクリーナ7の部品点数の削減,構造の簡素化を図ることができる。
In addition, the
次に,図2,図17及び図18において,前記オイルクーラ8は,エンジンEの潤滑オイルを冷却する空冷式のものであって,外周に冷却フィン91aを持った多数の冷却シェル91,91…を一体に連ねて,前後方向に偏平な形状に構成される。このオイルクーラ8は,左右のサイドパイプ20,20にそれぞれ設けられた上部及び下部ブラケット93,94に弾性支持部材95を介してボルト47で取り付けられる。その際,このオイルクーラ8は,左右のサイドパイプ20,20間において,前傾姿勢のシリンダブロック29に結合されたシリンダヘッド40と,その上方に配置された気化器6との間に上端部を臨ませるべく,後方上向きの急勾配後傾姿勢で配置される。そして,このオイルクーラ8の下端部を前方から覆うように,前記クロスパイプ21が配置される。
Next, in FIGS. 2, 17, and 18, the
また前輪WfとサブフレームFsとの間には,左右のサイドパイプ20,20に支持されてオイルクーラ8の前面に略垂直に走行風を誘導するルーバ92が配置される。
In addition, a
而して,オイルクーラ8が,前傾姿勢のシリンダブロック29に結合されたシリンダヘッド40と,その上方に配置された気化器6との間に上端部を臨ませるべく,急勾配後傾姿勢で配置されることで,シリンダヘッド40及び前輪Wf間の狭小なスペースを有効に利用して,大容量のオイルクーラ8の設置が可能となり,エンジンEの冷却性を高めると共に,自動二輪車Mの全長の短縮を図ることができ,同時にオイルクーラ8の必要な地上高を確保することができる。
Thus, the
しかもオイルクーラ8の後傾姿勢配置によるも,ルーバ92により走行風をオイルクーラ8の前面に略垂直に誘導するので,オイルクーラ8の良好な空冷状態を得ることができる。
In addition, even when the
またオイルクーラ8は,その下端部を覆うクロスパイプ21によって,路面上の突起物との干渉から保護され,しかもそのクロスパイプ21は,左右のサイドパイプ20,20間,並びに左右のフロア支持パイプ22,22間を連結するので,サブフレームFsを効果的に補強することができる。
The
またオイルクーラ8は,メインフレームFmに着脱可能なサブフレームFsに前記エアクリーナ7と共に取り付けられるものであるから,メインフレームFmへの結合前のサブフレームFsにオイルクーラ8及びエアクリーナ7を取り付けることにより,その取り付け作業をメインフレームFmやエンジンE等の隣接部材に邪魔されることなく容易に行うことができ,またそれらのメンテナンス作業も,サブフレームFsをメインフレームFmから分離した状態で容易に行うことができ,したがって組立性及びメンテナンス性が極めて良好である。
Further, since the
本発明は上記実施例に限定されるものではなく,その要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更が可能である。例えば,エンジンEを水冷式に構成した場合には,オイルクーラ8をラジエータに置き換えることもできる。
The present invention is not limited to the above embodiments, and various design changes can be made without departing from the scope of the invention. For example, when the engine E is configured to be water-cooled, the
C・・・・・・・車体カバー
F・・・・・・・車体フレーム
M・・・・・・・自動二輪車
27・・・・・・クランク軸
28・・・・・・クランクケース
28a,28b・・・膨出端部
43・・・・・・クラッチ(発進クラッチ)
52・・・・・・フロア部材
53・・・・・・フロア面
53m・・・・・メインフロア面
53s・・・・・サブフロア面
55・・・・・・開口部
56・・・・・・ステップ板
57・・・・・・弾性支持部材
60・・・・・・フロアマット
C ... Body cover F ... Body frame M ...
52 ...
Claims (4)
前記フロア面(53)の,前記開口部(55)の後端から後方に延びるサブフロア面(53s)を後方上向きに傾斜させ,このサブフロア面(53s)の直下に,前記エンジン(E)のクランクケース(28)の左右方向に膨出した膨出端部(28a,28b)を配置したことを特徴とする,自動二輪車のフロア構造。 In the motorcycle floor structure according to claim 1,
A sub-floor surface (53s) extending rearward from the rear end of the opening (55) of the floor surface (53) is inclined rearward upward, and a crank of the engine (E) is directly below the sub-floor surface (53s). A floor structure for a motorcycle, characterized in that bulging ends (28a, 28b) bulging in the left-right direction of the case (28) are arranged.
前記膨出端部(28a)には,エンジン(E)のクランク軸(27)端部に取り付けられたクラッチ(43)を収容したことを特徴とする,自動二輪車のフロア構造。 In the motorcycle floor structure according to claim 2,
A floor structure for a motorcycle, wherein the bulging end portion (28a) accommodates a clutch (43) attached to an end portion of a crankshaft (27) of the engine (E).
前記膨出端部(28b)には,エンジン(E)のクランク軸(27)端部で駆動される発電機(44)を収容したことを特徴とする,自動二輪車のフロア構造。 In the motorcycle floor structure according to claim 2,
The floor structure of a motorcycle, wherein the bulging end (28b) accommodates a generator (44) driven by the end of the crankshaft (27) of the engine (E).
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004183977A JP4243221B2 (en) | 2003-08-06 | 2004-06-22 | Motorcycle floor structure |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003288181 | 2003-08-06 | ||
JP2004183977A JP4243221B2 (en) | 2003-08-06 | 2004-06-22 | Motorcycle floor structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005067588A JP2005067588A (en) | 2005-03-17 |
JP4243221B2 true JP4243221B2 (en) | 2009-03-25 |
Family
ID=34425233
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004183977A Expired - Fee Related JP4243221B2 (en) | 2003-08-06 | 2004-06-22 | Motorcycle floor structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4243221B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008123059A1 (en) * | 2007-03-19 | 2008-10-16 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Two-wheeled motor vehicle |
WO2008123057A1 (en) * | 2007-03-19 | 2008-10-16 | Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha | Two-wheeled motor vehicle |
JP5141398B2 (en) * | 2008-06-24 | 2013-02-13 | 本田技研工業株式会社 | Motorcycle floor structure |
JP5005647B2 (en) * | 2008-09-29 | 2012-08-22 | 本田技研工業株式会社 | Scooter type vehicle |
CN109649546A (en) * | 2019-01-10 | 2019-04-19 | 江门市大长江集团有限公司 | Foot rest structure and the vehicle equipped with it after a kind of |
-
2004
- 2004-06-22 JP JP2004183977A patent/JP4243221B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005067588A (en) | 2005-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0960808A2 (en) | Drive system for motorcycles | |
JP4145568B2 (en) | Scooter type vehicle | |
JP4243221B2 (en) | Motorcycle floor structure | |
EP0952076B1 (en) | Scooter type vehicle | |
JP5872508B2 (en) | Motorcycle rear frame structure | |
JP4381903B2 (en) | Motorcycle | |
JP3442742B2 (en) | Cooling device for rough terrain vehicle | |
JP4141529B2 (en) | Scooter type vehicle | |
JP4384940B2 (en) | Air cleaner for motorcycle engine | |
JP4095087B2 (en) | Saddle riding vehicle | |
JP4511696B2 (en) | Radiator support structure for motorcycles and tricycles | |
JP4530734B2 (en) | Motorcycle | |
JP4270351B2 (en) | Storage box for scooter type vehicles | |
TWI253426B (en) | Motorcycle | |
JP3901904B2 (en) | Intake chamber structure of motorcycle | |
JP6812472B2 (en) | Intake device structure for saddle-riding vehicles | |
JP2005067589A5 (en) | ||
KR100569644B1 (en) | Floor structure of motorcycle | |
JP4197198B2 (en) | Front fork structure of scooter type vehicle | |
JP4116823B2 (en) | Mudguard structure in scooter type vehicle. | |
JP4145569B2 (en) | Scooter type vehicle | |
JP7440706B2 (en) | saddle type vehicle | |
JP2004082946A (en) | Fuel tank mounting structure | |
JP4847508B2 (en) | Scooter type vehicle | |
JP4070047B2 (en) | Scooter-type vehicle footrest structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061129 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20081126 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081217 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081226 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |