JP4239936B2 - Coin processing device and money processing device - Google Patents
Coin processing device and money processing device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4239936B2 JP4239936B2 JP2004269473A JP2004269473A JP4239936B2 JP 4239936 B2 JP4239936 B2 JP 4239936B2 JP 2004269473 A JP2004269473 A JP 2004269473A JP 2004269473 A JP2004269473 A JP 2004269473A JP 4239936 B2 JP4239936 B2 JP 4239936B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coin
- coins
- transport
- sorting
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Testing Of Coins (AREA)
Description
本発明は、本体装置に接続されて所定の硬貨識別処理を行う硬貨処理装置、およびこの硬貨処理装置と紙幣処理装置とを備えた金銭処理装置に関する。 The present invention relates to a coin processing device that is connected to a main body device and performs a predetermined coin identification process, and a money processing device that includes the coin processing device and a banknote processing device.
例えばガソリンスタンドなどでは、給油した量に応じて現金の入出金処理を行うが、特にセルフサービス方式のガソリンスタンドにおいては、ガソリンの給油から清算までを利用者自身が行うことになっている。そのため、利用者は、その給油を行う場所において給油から清算までの全ての操作をできることが望ましい。しかし、現金の入出金処理を行う部分に関しては、給油ポンプの大きさがある程度決まっているため、その中に、紙幣および硬貨を取り扱う装置を組み込むスペースに制約がある。 For example, at a gas station or the like, cash deposit / withdrawal processing is performed according to the amount of fuel supplied. However, in a self-service type gas station, the user himself / herself is responsible for everything from refueling to liquidation. Therefore, it is desirable for the user to be able to perform all operations from refueling to clearing at the place where the refueling is performed. However, since the size of the oil pump is determined to some extent with respect to the cash deposit / withdrawal process, there are restrictions on the space for incorporating the bill and coin handling device.
そこで、従来の給油ポンプでは、紙幣の入出金処理を行う紙幣処理装置のみが搭載されており、小額の釣銭があるとき、または硬貨による清算を行う場合には、別の場所に併設された清算機もしくは店内で釣銭の清算を行うようにしている。 Therefore, in the conventional oil supply pump, only the banknote processing device for depositing and withdrawing banknotes is mounted. When there is a small change or when clearing with coins, the clearing provided in another place The change is settled on the machine or in the store.
その清算機などには、釣銭処理を行うことができる硬貨処理装置が設けられていて、入金された硬貨の金種を判別し、判別された金種に応じて収納するとともに、収納された硬貨の中から該当する金種および枚数分の硬貨が釣銭として払い出しできるようになっている。 The clearing machine or the like is provided with a coin processing device capable of performing change processing, and determines the denomination of the received coin and stores it according to the determined denomination. The corresponding denomination and number of coins can be paid out as change.
このような硬貨処理装置においては、入金された硬貨を釣銭として再利用するために硬貨収納庫は金種別の釣銭チューブを備え、金種別に収納するようにしており、その金種別の収納に先立って入金された硬貨の振り分けを行う振分機構を搭載している。振分機構にて振り分けられた硬貨は、その下部に開口するように配置された釣銭チューブ内に落下して金種別に収納される。そして、釣銭が必要な場合は、収納庫の該当金種の釣銭チューブから硬貨が1枚ずつ必要枚数だけ払い出され、払い出された硬貨は硬貨出金搬送部にて硬貨取出口まで搬送され、釣銭として出金される。 In such a coin processing device, in order to reuse the received coins as change, the coin storage is provided with a denomination change tube and is stored in denomination, and prior to the denomination storage. Equipped with a sorting mechanism that sorts the coins that have been deposited. The coins sorted by the sorting mechanism are dropped into a change tube arranged so as to open at the lower part thereof and stored in denomination. And when change is required, the required number of coins is paid out one by one from the change tube of the corresponding denomination in the storage, and the paid out coins are transported to the coin withdrawal port by the coin dispensing transport unit. , Withdrawn as change.
このような硬貨処理装置は、流通している硬貨の全金種を取り扱うことができるもので、例えばスーパーマーケットなどで用いられているキャッシュドロアと連動して動作する釣銭機と同様な機器構成(例えば、特許文献1参照。)が採用されている。
ところで、現金の入出金処理は、紙幣のみならず硬貨の釣銭の清算まで同じ給油ポンプの場所にて行うことが要望されているが、給油ポンプに搭載される従来の金銭処理装置は、スペースの関係で紙幣処理装置のみであって、硬貨処理装置を一緒に組み込むことができないため、清算をするのに場所を変えて行わなければならず、非常に煩わしい。このため、好ましくは、硬貨処理装置も小型化してこの金銭処理装置に組み込めるようにするのがよい。 By the way, the cash deposit / withdrawal process is required to be performed at the same fuel pump location until the settlement of the coin change as well as the banknote. Since it is only a banknote processing apparatus and a coin processing apparatus cannot be integrated together, it has to be changed from place to place, and it is very troublesome. For this reason, it is preferable to reduce the size of the coin processing device so that it can be incorporated into the money processing device.
また、特に給油ポンプに搭載される金銭処理装置は、その使用頻度も多くなるため、硬貨処理装置内の振分機構で硬貨が詰まることなく、確実に振り分けられる性能が要求される。 In particular, since the money processing device mounted on the fuel supply pump is frequently used, the sorting mechanism in the coin processing device does not clog the coins and requires the ability to be surely sorted.
なお、このような硬貨処理装置の小型化、および振分機構の高性能化は、給油ポンプに搭載される金銭処理装置のみならず、自動販売機や両替機その他の金銭処理装置にも望まれることである。 In addition, such downsizing of the coin processing device and high performance of the sorting mechanism are desired not only for the money processing device mounted on the oil supply pump but also for the vending machine, the money changer and other money processing devices. That is.
本発明はこのような点に鑑みてなされたものであり、内部の振分機構の高性能化と装置全体の小型化を実現することができる硬貨処理装置、および硬貨処理装置と紙幣処理装置とを備えるとともにその小型化を実現できる金銭処理装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such a point, and a coin processing device, a coin processing device, and a bill processing device capable of realizing high performance of an internal sorting mechanism and downsizing of the entire device, It is an object to provide a money processing device that can be downsized.
本発明では上記問題を解決するために、本体装置に接続されて所定の硬貨識別処理を行う硬貨処理装置において、上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、前記リフタ部は、投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、前記硬貨振分部は、前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、を備え、前記振分ゲート駆動制御手段は、前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進退方向にガイドするガイド部材と、前記振分ゲートを前記第2の搬送通路からの退避位置へ付勢する付勢手段と、前記付勢手段の付勢力に抗して前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進出方向に動作させるソレノイドと、を備え、前記第2の搬送通路は、前記振分ゲートが前記退避位置にあるときに、前記振分ゲート側に向かって下方に傾斜する端面により、前記硬貨の周縁の一部を下方から支持しつつガイドする硬貨規制ガイドを備えたことを特徴とする硬貨処理装置が提供される。
また、本発明では、本体装置に接続されて所定の硬貨識別処理を行う硬貨処理装置において、上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、前記リフタ部は、投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、前記硬貨振分部は、前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、前記振分シュートごとに設けられ、前記硬貨が通過したことを検知する検知センサと、を備え、前記検知センサは、コイルセンサからなり、少なくとも隣接するコイルセンサの発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されたことを特徴とする硬貨処理装置が提供される。
In the present invention, in order to solve the above problem, in the coin processing device that is connected to the main body device and performs a predetermined coin identification process, a change tube that is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction, A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion slot provided at the lower part of the front surface, and a first conveyance path that constitutes the lifter portion. A coin identifying unit that is provided in the middle and identifies a coin to be conveyed, and extends from the vicinity of the upper end of the lifter unit in the depth direction above the change tube, receives the coin from the lifter unit, conveys it, and corresponds A coin distribution part that distributes to the change tube, and extends in the depth direction below the change tube, and conveys the coins withdrawn from one of the change tubes to a coin payment outlet provided in the lower front part Comprising a dispensing coin conveying section that the said lifter section has a sliding surface extending from the vicinity of the coin slot with a large width upward than the diameter of the input can coins, the transport of the coin The first conveying path to be guided and the sliding surface of the first conveying path extend substantially parallel to the first conveying path, rotate via the first driving unit, and sandwich the coin between the sliding surface. A first conveyor belt that conveys upward, and the coin allocating section has a sliding surface that extends in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coin that can be inserted. A second conveyance path that guides the conveyance of the coins, and extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveyance path, and rotates via a second drive unit, and the coins are moved to the sliding surface. a second conveyor belt for conveying the back side so as to be sandwiched between the front Change provided for each tube, and the corresponding second retractable sorting gate to the conveyance passage constituting the coin sorting unit for capturing coins, provided for each of the sorting gate, its distribution A sorting chute that guides the coins captured by the gate to the corresponding change tube, and a sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced to the second transport path to capture the coins. And a sorting gate drive control means for retracting the sorting gate that does not correspond to the denomination from the second transport path so as not to catch the coin, and the sorting gate drive control The means includes a guide member that guides the sorting gate in the advancing / retreating direction to the second transport path, a biasing means that biases the sorting gate to a retracted position from the second transport path, Energizing means A solenoid that operates the sorting gate in a direction of advancement into the second transport path against an urging force, and the second transport path is when the sorting gate is in the retracted position. There is provided a coin processing device provided with a coin regulation guide that guides while supporting a part of the periphery of the coin from below by an end face inclined downward toward the sorting gate side .
Further, in the present invention, in the coin processing apparatus that is connected to the main body apparatus and performs a predetermined coin identification process, a change tube that is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction, and the front side of the change tube And a lifter part that conveys coins inserted from a coin slot provided in the lower part of the front surface, and a first conveyance path that constitutes the lifter part. A coin identifying section for identifying a coin to be transported, and a coin extending from the vicinity of the upper end of the lifter section in the depth direction above the change tube, receiving the coin from the lifter section, transporting it, and distributing it to the corresponding change tube A dispensing part and a dispensing coin transport part that extends in the depth direction below the change tube and conveys coins dispensed from any change tube to a coin payout outlet provided in the lower front portion The lifter part has a sliding surface that extends upward from the vicinity of the coin insertion slot with a width larger than the diameter of a coin that can be inserted, and guides the conveyance of the coin. A first passage that extends substantially in parallel to the sliding surface of the passage and the first transport passage, rotates via a first drive unit, and transports the coin upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface A transfer belt, and the coin allocating section has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the insertable coins, and guides the transfer of the coins. The second transport path and the second transport path extending substantially parallel to the sliding surface of the second transport path, rotating through the second drive unit, and sandwiching the coin between the sliding surface and the back side The second conveyor belt to be transported to the change tube A sorting gate which is provided and can be moved forward and backward in the second transport path constituting the coin sorting section to catch the corresponding coin, and is provided for each sorting gate and is caught by the sorting gate. The coins are captured by guiding the coins to the corresponding change tubes, and the sorting gates corresponding to the denominations identified by the coin identification unit are advanced into the second transport path, A sorting gate drive control means for retreating from the second transport passage so as not to catch the coins for sorting gates not corresponding to the denominations, and provided for each of the sorting chutes, the coins pass A detection sensor for detecting that the detection sensor is a coil sensor, and at least the adjacent coil sensors have different oscillation frequencies and exclude resonance frequencies. A coin processing device is provided that is configured as described above.
このような硬貨処理装置では、奥行方向に複数並設された釣銭チューブを取り囲むように、硬貨を搬送するリフタ部、硬貨振分部および出金硬貨搬送部が配設されている。しかも、リフタ部が釣銭チューブの手前側に配置され、硬貨投入口により近い位置に配置されているため、投入された硬貨の搬送長さが短くなる。そして、リフタ部の中間に硬貨識別部が設けられており、硬貨が上方に搬送される過程で識別処理が行われる。 In such a coin processing device, a lifter unit for transferring coins, a coin sorting unit, and a dispensing coin transfer unit are disposed so as to surround a plurality of change tubes arranged in parallel in the depth direction. In addition, since the lifter portion is disposed on the near side of the change tube and is disposed at a position closer to the coin insertion slot, the transport length of the inserted coin is shortened. And the coin identification part is provided in the middle of the lifter part, and an identification process is performed in the process in which a coin is conveyed upwards.
また、硬貨識別部が識別した硬貨の識別情報に基づいて、その金種に対応した振分ゲートが自動的に第2の搬送通路に進出して硬貨を捕捉する。その金種に対応しない振分ゲートは、第2の搬送通路から退避した状態に保持される。 Moreover, based on the identification information of the coin identified by the coin identifying unit, the sorting gate corresponding to the denomination automatically advances to the second transport path and captures the coin. The sorting gate that does not correspond to the denomination is held in a state of being retracted from the second transport path.
また、本発明では、紙幣処理装置と硬貨処理装置とを一体に備え、本体装置に接続されて所定の金銭処理を行う金銭処理装置において、前記紙幣処理装置は、前面下部に設けられた紙幣投入口から入金された紙幣を鑑別する入金紙幣鑑別部と、上部に配置されて特定の1つの金種を除く全ての金種の前記紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、前記第1の金庫の下部に隣接して配置され、前記特定の1つの金種の前記紙幣を収納したり、収納されている前記紙幣を釣銭として繰り出すことができるリサイクル機能を持った第2の金庫と、前記第2の金庫の下部に配置されて前記第2の金庫から繰り出された前記紙幣を出金に必要な枚数に達するまで保留し、保留された前記紙幣を前面下部に設けられた紙幣出金口へ一括して出金する出金保留部とを備え、前記硬貨処理装置は、上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、前記リフタ部は、投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、前記硬貨振分部は、前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、を備え、前記振分ゲート駆動制御手段は、前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進退方向にガイドするガイド部材と、前記振分ゲートを前記第2の搬送通路からの退避位置へ付勢する付勢手段と、前記付勢手段の付勢力に抗して前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進出方向に動作させるソレノイドと、を備え、前記第2の搬送通路は、前記振分ゲートが前記退避位置にあるときに、前記振分ゲート側に向かって下方に傾斜する端面により、前記硬貨の周縁の一部を下方から支持しつつガイドする硬貨規制ガイドを備えたことを特徴とする金銭処理装置が提供される。
また、本発明では、紙幣処理装置と硬貨処理装置とを一体に備え、本体装置に接続されて所定の金銭処理を行う金銭処理装置において、前記紙幣処理装置は、前面下部に設けられた紙幣投入口から入金された紙幣を鑑別する入金紙幣鑑別部と、上部に配置されて特定の1つの金種を除く全ての金種の前記紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、前記第1の金庫の下部に隣接して配置され、前記特定の1つの金種の前記紙幣を収納したり、収納されている前記紙幣を釣銭として繰り出すことができるリサイクル機能を持った第2の金庫と、前記第2の金庫の下部に配置されて前記第2の金庫から繰り出された前記紙幣を出金に必要な枚数に達するまで保留し、保留された前記紙幣を前面下部に設けられた紙幣出金口へ一括して出金する出金保留部とを備え、前記硬貨処理装置は、上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、前記リフタ部は、投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、前記硬貨振分部は、前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、前記振分シュートごとに設けられ、前記硬貨が通過したことを検知する検知センサと、を備え、前記検知センサは、コイルセンサからなり、少なくとも隣接するコイルセンサの発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されたことを特徴とする金銭処理装置が提供される。
Further, in the present invention, a banknote processing apparatus and a coin processing apparatus which are integrally provided and connected to a main body apparatus for performing predetermined money processing, the banknote processing apparatus is provided with a banknote input provided at a lower front portion. A deposit banknote discriminating section for discriminating banknotes deposited from the mouth, a first safe disposed in the upper portion and collectively storing the banknotes of all denominations except for one specific denomination, A second safe which is disposed adjacent to a lower part of one safe and has a recycling function capable of storing the banknote of the specific one denomination or feeding out the stored banknote as a change; The banknote placed in the lower part of the second safe and held out from the second safe is held until reaching the required number for withdrawal, and the stored banknote is provided in the lower part of the front face. Withdrawal in a lump sum The coin processing device is provided so as to extend vertically, and a plurality of change tubes arranged in parallel in the depth direction, and vertically extended so as to be arranged in front of the change tubes, A lifter unit that conveys coins inserted from a coin slot provided in the upper part, a coin identifying unit that is provided in the middle of the first conveyance path constituting the lifter unit, and that identifies the coins to be conveyed, The upper part of the lifter part near the upper part of the change tube extends in the depth direction, receives the coins from the lifter part, conveys the coins and distributes them to the corresponding change tubes, and the lower part of the change tube extending in a direction, either provided with a dispensing coin conveying section for conveying the ejected coin to a coin dispensing port provided in the lower front from the change tubes, and the lifter portion, the diameter of input capable coins A sliding surface extending upward from the vicinity of the coin insertion slot with a larger width, and with respect to the first transport path for guiding the transport of the coins and the sliding surface of the first transport path extend substantially parallel, to rotate via the first driving unit, and a first conveyor belt for conveying upward so as to sandwich between the coin said slideway, said coin sorting unit, wherein A second conveying path having a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter part with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown in, and a second conveying path that guides the conveyance of the coins; A second conveying belt that extends substantially parallel to the sliding surface, rotates via a second drive unit, and conveys the coins to the back so as to be sandwiched between the sliding surface and each change tube; The coin swing is provided to capture the corresponding coin A sorting gate which can advance and retreat in the second conveying path constituting a Wakebe, provided for each of the sorting gates, distribution chute for guiding the coins that have been trapped in the sorting gate, to the corresponding change tube And a sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the sorting gate not corresponding to the denomination is the second And a sorting gate drive control means for preventing the coin from being captured by retreating from the transport path, and the sorting gate drive control means is configured to move the sorting gate forward and backward to the second transport path. A guide member that guides the sorting gate to a retracted position from the second transport path, and a biasing member that pushes the sorting gate against the biasing force of the biasing means. Operates in the direction of advancement into the transport path The second transfer path is a part of the periphery of the coin by an end surface inclined downward toward the sorting gate when the sorting gate is in the retracted position. There is provided a money processing apparatus comprising a coin regulation guide that guides while supporting from below .
Further, in the present invention, a banknote processing apparatus and a coin processing apparatus which are integrally provided and connected to a main body apparatus for performing predetermined money processing, the banknote processing apparatus is provided with a banknote input provided at a lower front portion. A deposit banknote discriminating section for discriminating banknotes deposited from the mouth, a first safe disposed in the upper portion and collectively storing the banknotes of all denominations except for one specific denomination, A second safe which is disposed adjacent to a lower part of one safe and has a recycling function capable of storing the banknote of the specific one denomination or feeding out the stored banknote as a change; The banknote placed in the lower part of the second safe and held out from the second safe is held until reaching the required number for withdrawal, and the stored banknote is provided in the lower part of the front face. Withdrawal in a lump sum The coin processing device is provided so as to extend vertically, and a plurality of change tubes arranged in parallel in the depth direction, and vertically extended so as to be arranged in front of the change tubes, A lifter unit that conveys coins inserted from a coin slot provided in the upper part, a coin identifying unit that is provided in the middle of the first conveyance path constituting the lifter unit, and that identifies the coins to be conveyed, The upper part of the lifter part extends in the depth direction above the change tube, receives the coin from the lifter part, conveys it, and distributes it to the corresponding change tube, and the depth below the change tube And a withdrawal coin transport part that transports coins withdrawn from one of the change tubes to a coin payout outlet provided in the lower part of the front surface, and the lifter part has a diameter of a coin that can be inserted. A sliding surface extending upward from the vicinity of the coin insertion slot with a larger width, and with respect to the first transport path for guiding the transport of the coins and the sliding surface of the first transport path A first conveyor belt that extends substantially in parallel, rotates through a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surfaces, and the coin distribution unit includes: A second conveying path having a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter part with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown in, and a second conveying path that guides the conveyance of the coins; A second conveying belt that extends substantially parallel to the sliding surface, rotates via a second drive unit, and conveys the coins to the back so as to be sandwiched between the sliding surface and each change tube; The coin swing is provided to capture the corresponding coin A sorting gate that can be moved forward and backward in the second transport path constituting the distribution portion, and a sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to the corresponding change tube. And a sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the sorting gate not corresponding to the denomination is the second And a sorting gate drive control means for retreating from the transfer path so as not to catch the coins, and a detection sensor provided for each of the sorting chutes to detect that the coins have passed. The sensor comprises a coil sensor, and at least the adjacent coil sensors have different oscillation frequencies and are configured to exclude the resonance frequency. That.
このような金銭処理装置では、紙幣処理装置については、特定の1つの金種を除くすべての金種の紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、特定の1つの金種の紙幣を収納したり出金したりすることができるリサイクル機能を持った第2の金庫との2つの金庫だけで全金種の紙幣を取り扱うことができる。このため、金庫の部分の設置スペースを縮小することができる。 In such a monetary processing device, for the banknote processing device, a first safe that collectively mixes and stores banknotes of all denominations except for one specific denomination, and a banknote of one specific denomination. Banknotes of all denominations can be handled by only two safes, the second safe having a recycling function that can be stored and withdrawn. For this reason, the installation space of the safe part can be reduced.
また、硬貨処理装置については、奥行方向に複数並設された釣銭チューブを取り囲むように、硬貨を搬送するリフタ部、硬貨振分部および出金硬貨搬送部が配設され、釣銭チューブの手前側の硬貨投入口に近い位置にリフタ部を配置し、リフタ部の途中に硬貨識別部を配置している。これにより、硬貨処理装置の内部を循環する硬貨の動線が最短化される。 In addition, for the coin processing device, a lifter unit for transferring coins, a coin distribution unit, and a dispensing coin transfer unit are disposed so as to surround a plurality of change tubes arranged side by side in the depth direction. The lifter part is arranged at a position close to the coin slot, and the coin identifying part is arranged in the middle of the lifter part. Thereby, the flow line of the coin circulating through the inside of the coin processing apparatus is minimized.
その結果、紙幣処理装置および硬貨処理装置のそれぞれが小型化でき、設置スペースの狭い場所でも、紙幣処理装置および硬貨処理装置を一緒に組み込むことができる。
そして、硬貨処理装置においては、上記と同様に、硬貨識別部が識別した硬貨の識別情報に基づいて、その金種に対応した振分ゲートが自動的に第2の搬送通路に進出して硬貨を捕捉する。
As a result, each of the banknote processing apparatus and the coin processing apparatus can be miniaturized, and the banknote processing apparatus and the coin processing apparatus can be incorporated together even in a small installation space.
In the coin processing device, as described above, based on the identification information of the coin identified by the coin identifying unit, the sorting gate corresponding to the denomination automatically advances into the second transport path and the coin To capture.
本発明の硬貨処理装置によれば、複数並設された釣銭チューブを取り囲むように、硬貨を搬送するリフタ部、硬貨振分部および出金硬貨搬送部が配設され、リフタ部の中間に硬貨識別部が設けられているため、硬貨搬送部の配置に無駄がなく、装置全体の小型化を実現することができる。また、識別された硬貨の金種に対応した振分ゲートが自動的に第2の搬送通路に進出して硬貨を捕捉するため、硬貨を確実に対応する釣銭チューブに導くことができる。 According to the coin processing apparatus of the present invention, a lifter part for conveying coins, a coin distribution part, and a withdrawal coin transport part are disposed so as to surround a plurality of change tubes arranged side by side, and a coin is placed between the lifter parts. Since the identification unit is provided, there is no waste in the arrangement of the coin transport unit, and the entire apparatus can be downsized. In addition, since the sorting gate corresponding to the identified coin denomination automatically advances to the second transport passage and captures the coin, the coin can be reliably guided to the corresponding change tube.
また、本発明の金銭処理装置によれば、紙幣処理装置において、全金種の紙幣を2つの金庫だけで扱えるようにし、また、硬貨処理装置において、硬貨が最短距離で流れるよう構成要素を配置したため、それぞれ小型化が可能になり、紙幣および硬貨を取り扱う本体装置の狭いスペースに紙幣処理装置および硬貨処理装置を一緒に設置することができる。そして、硬貨処理装置の部分については上記と同様に、硬貨を確実に対応する釣銭チューブに導くことができる。 Further, according to the money processing apparatus of the present invention, in the banknote processing apparatus, all denominations of banknotes can be handled by only two safes, and in the coin processing apparatus, components are arranged so that coins flow in the shortest distance. Therefore, each can be reduced in size, and the bill processing device and the coin processing device can be installed together in a narrow space of the main body device that handles bills and coins. And about the part of a coin processing apparatus, a coin can be reliably guide | induced to the corresponding change tube similarly to the above.
以下、本発明の実施の形態を、セルフサービス方式のガソリンスタンドに設置される給油ポンプに搭載するようにした金銭処理装置を例に図面を参照して詳細に説明する。図1は金銭処理装置の外観を示す説明図である。 DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings, taking as an example a money processing device that is mounted on a fuel pump installed in a self-service gas station. FIG. 1 is an explanatory view showing the appearance of the money processing apparatus.
この金銭処理装置1は、給油ポンプを制御する本体装置に接続されて、ガソリンを所定量単位で販売する際に現金の入出金処理を行う機能を有し、その本体装置には、正面の接客部分が接客側に露出される状態で組み込まれる。金銭処理装置1は、紙幣処理装置と硬貨処理装置とを収容した筐体2を有し、その正面の上部には、表扉3が開閉可能に設けられている。表扉3には、錠4が設けられていて、保守作業を行うとき以外は施錠しておくことができるようになっている。筐体2の正面の下部には、紙幣処理装置および硬貨処理装置の接客部分が露出状態で設けられている。筐体2の中には、正面から見て左側に紙幣処理装置、右側に硬貨処理装置が収容されているので、表扉3の下方の左側には、紙幣を入出金することができる紙幣投入口および紙幣出金口が配置されており、これら紙幣投入口および紙幣出金口は、使用時に利用者によって開閉されるカバー5によって覆われている。表扉3の下方の右側には、硬貨を入出金することができる硬貨投入口201および硬貨払出口が配置されており、その硬貨払出口は、使用時に利用者によって開閉されるカバー6によって覆われている。
This
次に、この金銭処理装置1に収容されている紙幣処理装置の構成について説明する。図2は紙幣処理装置の概要を示す内部側面図である。
紙幣処理装置100は、その前面下部に紙幣を1枚ずつ投入する紙幣投入口101を有し、この紙幣投入口101の奥に紙幣投入センサ102が配置されている。この紙幣投入センサ102は、投入された紙幣を取り込むための図示しない取り込みローラを駆動するモータ103および取り込まれた紙幣を搬送するための入金紙幣搬送部を駆動するモータ104に連動しており、紙幣の投入を検知した場合に、取り込みローラおよび入金紙幣搬送部を動作させるよう構成されている。紙幣投入センサ102の下流側には、入金紙幣鑑別部105が配置されている。この入金紙幣鑑別部105は、複数のセンサを備えていて、入金紙幣搬送部によって搬送される紙幣が通過する間に紙幣の真贋判定および金種の識別を行う。紙幣投入センサ102と入金紙幣鑑別部105とは、入金紙幣鑑別部105による紙幣の鑑別が始まると、紙幣の後端が紙幣投入センサ102を抜けるような位置関係になっていて、紙幣投入センサ102が紙幣を検知できなくなった時点で、モータ103は停止され、次の紙幣を取り込まないようにしている。ここで、搬送されてきた紙幣がこの入金紙幣鑑別部105によって正貨と判断されなかった場合、その紙幣は、モータ103,104を逆転動作させることにより、紙幣投入口101へ返却される。
Next, the structure of the banknote processing apparatus accommodated in this
The
入金紙幣搬送部は、モータ106によって駆動されて紙幣を垂直方向に搬送する垂直紙幣搬送部に連絡されている。この垂直紙幣搬送部の下部近傍には、紙幣の通過をゲートの動きによって検出する通過センサ107が配置されており、入金紙幣鑑別部105によって正貨と判断された紙幣の通過を検出する。
The deposited banknote transport unit is connected to a vertical banknote transport unit that is driven by the
垂直紙幣搬送部は、その上端が混合紙幣収納庫108に接続され、中間部が千円紙幣収納庫109に接続され、下端近傍が出金リジェクト庫110および出金保留部111に接続されている。垂直紙幣搬送部の中間部には、搬送されてきた紙幣を混合紙幣収納庫108の方向へ向かわせるか千円紙幣収納庫109の方向へ向かわせるかを切り換えるゲート112を備え、混合紙幣収納庫108および千円紙幣収納庫109の入口には、紙幣の通過を検出する通過センサ113,114がそれぞれ配置されている。
The upper end of the vertical banknote transport unit is connected to the mixed
混合紙幣収納庫108は、二千円、五千円および一万円の高額紙幣を混合して収納するためのもので、これらの紙幣は、釣銭として再利用されることはない。千円紙幣収納庫109は、最小額の千円紙幣を収納するためのもので、収納されている千円は、釣銭として払い出される紙幣に利用される。このため、千円紙幣収納庫109に隣接して、モータ、複数のローラなどから構成される紙幣繰出部115と、ゲート112と通過センサ114との間の搬送通路に配置された出金紙幣鑑別部116とを備えている。
The
混合紙幣収納庫108と千円紙幣収納庫109との間には、これらの紙幣収納動作および出金時における収納紙幣の紙幣繰出部115への付勢動作を行うようにした共通の駆動源としてのモータ117と、紙幣収納動作および付勢動作における可動部の上死点および下死点を検知するための位置検知センサ118,119とを備えている。
Between the
垂直紙幣搬送部の下端近傍に接続された出金搬送部には、千円紙幣収納庫109から繰り出されてきた紙幣の通過を検知する通過センサ120を備え、その下流側には、搬送されてきた紙幣を出金リジェクト庫110の方向へ向かわせるか出金保留部111の方向へ向かわせるかを切り換えるゲート121を備え、出金リジェクト庫110の入口には、紙幣の通過を検出する通過センサ122が配置されている。出金リジェクト庫110は、千円紙幣収納庫109から繰り出されてきた紙幣が出金紙幣鑑別部116による鑑別の結果、例えば複数枚重なった状態の紙幣であったり千円以外の金種の紙幣であるなど出金に不適切な紙幣であった場合に、そのような紙幣を収納しておくためのものである。出金保留部111は、千円紙幣収納庫109から1枚ずつ繰り出された紙幣を必要枚数になるまで一時的に保留しておくものであって、釣銭に必要な枚数の紙幣が溜まったら、それらの紙幣は、モータ106によって駆動される出金搬送部によって紙幣出金口123へまとめて束搬送される。この出金保留部111と紙幣出金口123との間には、出金紙幣の通過および利用者による出金紙幣の引き抜きを検知する通過センサ124と、紙幣出金口123に設けられてその開閉を行うシャッター125とを備えている。出金保留部111では、保留された紙幣の束を出金搬送部の搬送ベルトへ押し付けることによって紙幣出金口123の方へ搬送するようにしている。そのため、出金保留部111は、搬送ベルトへの紙幣の押し付けを行う出金紙幣押圧部126を備えている。この出金紙幣押圧部126は、入金紙幣の取り込みに用いられるモータ103を駆動源とし、そのモータ103の逆転動作に連動するカム機構により保留されている紙幣に対して接離する方向に往復移動できるようになっている。その出金紙幣押圧部126の紙幣押圧状態および退避状態における位置は、接離方向に配置された位置センサ127,128によって感知されるように構成されている。
The withdrawal conveyance unit connected to the vicinity of the lower end of the vertical banknote conveyance unit includes a
この紙幣処理装置100は、さらに、混合紙幣収納庫108の収納紙幣の有無を検知するセンサ129、千円紙幣収納庫109の収納紙幣の有無および満杯状態を検知するセンサ130,131、出金リジェクト庫110の収納紙幣の有無を検知するセンサ132、および出金保留部111の収納紙幣の有無を検知するセンサ133を備えている。
The
次に、硬貨処理装置の構成について説明する。図3は、硬貨処理装置の概要を示す内部側面図である。
硬貨処理装置200は、その前面下部に硬貨投入口201を有し、この硬貨投入口201の奥に、投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部202、リフタ部202の搬送通路の中間に設けられて硬貨の真贋を判別するとともに金種を識別する硬貨識別部203、識別された硬貨を搬送しつつ金種ごとに振り分ける硬貨振分部204、振り分けられた硬貨を金種ごとに収容する硬貨収容部205、硬貨収容部205から硬貨を出金制御する払出機構部206、および硬貨収容部205から出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口207に搬送する出金硬貨搬送部208を備えている。
Next, the configuration of the coin processing device will be described. FIG. 3 is an internal side view showing an outline of the coin processing device.
The
硬貨投入口201の近傍には、投入された硬貨を引き込んでリフタ部202に受け渡すローラ209が設けられている。このローラ209は、モータ210および図示しない動力伝達部によって駆動される。モータ210は、硬貨投入口201の近傍に設けられた検知センサ211が貨幣の投入を検知することにより駆動される。また、硬貨投入口201の近傍には、硬貨投入口201を閉じることが可能なシャッター212とこれを駆動するソレノイド213が設けられている。このシャッター212は、通常は開放されており、装置内部で故障や詰まり等の問題が発生した場合など予め定める条件に基づいて硬貨投入口201を閉じ、硬貨の投入を禁止する。
A
リフタ部202は、垂直方向に配置された図示しない複数のプーリと搬送ベルト214(第1の搬送ベルト)とを有し、最上部に配置されたプーリがモータ215(第1の駆動部)によって駆動されることにより、硬貨投入口201に投入された硬貨を上方へ搬送する。リフタ部202の搬送通路の中間には、上記硬貨識別部203およびリジェクトゲート216が配置されている。このリジェクトゲート216は、ソレノイド217により駆動され、硬貨識別部203にて正貨として識別できなかった硬貨を捕捉してリジェクト用のシュート218に引き渡す。シュート218の下端部には、このシュート218を落下した硬貨を検知する検知センサ219が設けられており、検知センサ219の出力を用いて硬貨がリジェクトされたことを確認できるようになっている。なお、このリフタ部202の詳細については後述する。
The
硬貨振分部204は、金種ごとの複数の振分ゲート220が硬貨収容部205の上方に水平方向(奥行方向)に並設され、これらの振分ゲート220に対向して搬送ベルト221が配置されている。搬送ベルト221は、硬貨処理装置の前面側(図の左側)と奥側(図の右側)とに配置されたプーリに掛け渡されており、硬貨処理装置の前面側のプーリに直結された駆動プーリに、タイミングベルトなどを介してモータ222の動力が伝達されるように構成されている。搬送ベルト221は、リフタ部202により上方に搬送されてきた硬貨を受け取って奥側へ搬送し、各振分ゲート220は、対応する硬貨が搬送されてくるとこれを通過させる。また、各振分ゲート220の近傍には、各振分ゲート220を通過して硬貨収容部205に収容される硬貨を検知するコイルセンサ223がそれぞれ設けられている。このコイルセンサ223は、フェライトコアに磁気コイルを組み込んで構成されている。そして、このコイルセンサ223の出力を用いて各振分ゲート220を通過した硬貨の数をカウントできるようになっている。また、最前部の振分ゲート220の手前の搬送通路には、硬貨が搬送されてきたことを検知する検知センサ224が設けられている。この検知センサ224が硬貨を検知したことをトリガとして、その硬貨に対応する金種の振分ゲート220が開放されるようになっている。なお、この振分ゲート220の構造の詳細については後述する。
In the
硬貨収容部205は、上下に延びるように設けられた釣銭チューブ等を奥行方向に複数並設した2つの硬貨収容カセット225,226から構成されている。手前側の硬貨収容カセット225は、その手前から1円,10円,100円をそれぞれ収容する3つの釣銭チューブを有し、奥側の硬貨収容カセット226は、その手前から5円,50円,500円をそれぞれ収容する3つの釣銭チューブと、さらにその奥側(図の右側)に配置されたオーバフロー庫を有する。各釣銭チューブは、その上端で対応する金種の振分ゲート220につながっている。各釣銭チューブの上端部には、硬貨が満杯になったことを検知する満杯検知センサ227が設けられている。そして、釣銭チューブが満杯になってオーバフローした硬貨は、オーバフロー庫に金種混合状態で収容される。硬貨収容カセット225の上下方向中央の手前側には、硬貨処理装置200にこの硬貨収容カセット225がセットされたことを検知する検知センサ228が設けられており、硬貨収容カセット226の上下方向中央の奥側には、硬貨処理装置200にこの硬貨収容カセット226がセットされたことを検知する検知センサ229が設けられている。
The
払出機構部206は、各釣銭チューブの下部に設けられた後述する払出板をモータ230の駆動力によって動作制御し、選択された金種の釣銭チューブに積層収納された最下位の硬貨を1枚ずつ払い出す。すなわち、この払出機構部206には、硬貨の払出動作時に出金したい金種を指定するソレノイド231が各釣銭チューブに対応して設けられている。硬貨収容カセット225の下部手前側には、払出板等の位置検知を行う検知センサ232が設けられている。ソレノイド231は、払出動作をするときに、出金すべき金種に対応したものだけが動作して釣銭チューブからの硬貨の払い出しを行い、硬貨収納動作時および払出動作時で出金すべきでない金種に対応したものは、動作しない。
The
出金硬貨搬送部208は、払出機構部206の下部に配置されて奥行方向に延び、各釣銭チューブから払い出された硬貨を硬貨払出口207まで搬送する搬送ベルト233、プーリおよびモータ234が配置されている。搬送ベルト233の下面には、各釣銭チューブに対応した位置にコイルセンサ235が設けられ、いずれの釣銭チューブから硬貨の払い出しが行われたかを検知できるようになっている。
The dispensing
次に、上述した硬貨処理装置のリフタ部近傍の構造について詳細に説明する。図4は、図3のA部に対応し、リフタ部およびその近傍の構造を表す説明図である。図5は、リフタ部の搬送通路を表す説明図である。また、図6は、図4の左側からみたリフタ部の下部周辺の部分拡大図であり、図7は、図4の右側からみたリフタ部の側面図である。 Next, the structure near the lifter part of the above-described coin processing device will be described in detail. FIG. 4 is an explanatory view showing the structure of the lifter portion and the vicinity thereof, corresponding to the portion A of FIG. FIG. 5 is an explanatory diagram illustrating a conveyance path of the lifter unit. 6 is a partially enlarged view of the lower periphery of the lifter portion viewed from the left side of FIG. 4, and FIG. 7 is a side view of the lifter portion viewed from the right side of FIG.
図4に示すように、硬貨処理装置200の前面部近傍には、上述したローラ209およびリフタ部202等を配置したフレーム240が設けられている。
図5に示すように、フレーム240は、ステンレス板を硬貨の搬送経路に沿った所定の形状に打ち抜いて形成した搬送板240aに、ステンレス板を打ち抜いて形成した複数のガイド240bをネジ止めして構成され、この搬送板240aおよびガイド240bにより、上下に延びる凹状の断面を有する搬送通路241(第1の搬送通路)が形成されている。この搬送通路241は、下部前方(図の下端左側)に開放されて硬貨投入口201を形成する一方、上部後方(図の上端右側)に開放されて硬貨振分部204につながっている。この搬送通路241は、投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で硬貨投入口201の近傍から上方へ向かって延びる滑動面242と、その幅方向の両端に沿ってそれぞれ延びる側壁243を有する。この滑動面242および側壁243は、バフ処理および窒化処理が施されているため、投入された硬貨Mを滑らかにガイドすることができ、また、硬貨Mの搬送に際してその表面に傷が付くのが防止される。搬送通路241の中間位置のやや奥側(図の右側)には、識別用の複数のコイルセンサ203aを有する硬貨識別部203が配設されており、各コイルセンサ203aが滑動面242の所定の位置に対向している。また、搬送通路241の硬貨識別部203の上方のやや手前側(図の左側)には、シュート218につながるリジェクト孔244が形成されており、このリジェクト孔244を架橋するようにリジェクトゲート216が設けられている。搬送通路241は、下方から上方に向かってほぼ同じ幅で延びているが、その軸線が硬貨識別部203の位置で奥側に変位し、リジェクト孔244の位置およびその上方で手前側に戻るように変位している。
As shown in FIG. 4, a
As shown in FIG. 5, the
リジェクトゲート216は、その上端にリジェクト孔244を幅方向に架橋するように設けられた回動軸245を有し、その回動軸245の中央を除く両側から板状の腕部246が互いに平行に下方に延出している。この回動軸245の両端は、側壁243に設けられた支持孔に回動可能に支持され、回動軸245の中央部は、上方の滑動面242の部分から下方に延出する支持部247に回動可能に支持されている。各腕部246の下端部には、それぞれ側壁に設けられた凹部248に嵌合する突起249が設けられている。このリジェクトゲート216は、リジェクト孔244に嵌め込まれるように支持されており、突起249が凹部248に嵌合した状態では、各腕部246の面が滑動面242の面と同一平面上に位置するようになっている。そして、硬貨識別部203にて硬貨Mが正貨として識別できなかった場合には、上述したソレノイド217によりリジェクトゲート216が滑動面242から隆起するように駆動され、その裏面で硬貨Mの搬送を阻止するとともに、リジェクト孔244を介してシュート218に落下させる。
The
フレーム240の硬貨投入口201の近傍には、ローラ209を搬送通路241側に露出させるための挿通孔250が形成されている。
図6に示すように、硬貨処理装置の硬貨投入口201の近傍には、フレーム240に隣接してローラ209が設けられている。このローラ209は、フレーム240に隣接する軸受部材251にその軸の両端を支持され、上述したモータ210により回転駆動される。このローラ209は、その周面の一部をフレーム240の挿通孔250に露出させており、硬貨投入口201から投入された硬貨Mの部分に当接し、これを摩擦力によってリフタ部202側に搬送する。
In the vicinity of the
As shown in FIG. 6, a
図7に示すように、リフタ部202は、下方から順に8つのプーリ261〜268を有し、これらのプーリの周りに搬送ベルト214が配置されている。この搬送ベルト214は、その内周に断面V字状の突起269が連続して形成されたVベルト式のベルトとして構成され、滑動面242に対してほぼ平行に延びている。そして、最上部に配置されたプーリ268が上述したモータ215によって駆動されることにより、搬送ベルト214を図中矢印の方向に回転させる。
As shown in FIG. 7, the
両端に位置する最下部のプーリ261および最上部のプーリ268は、フレーム240の滑動面242から所定間隔離間した位置に設けられており、それぞれ硬貨Mの導入部、導出部を構成している。そして、プーリ261に隣接したプーリ262と、プーリ268に隣接したプーリ267が、滑動面242に最も接近した位置に配置されており、硬貨Mがリフタ部202受け入れられると、その硬貨Mを搬送ベルト214に密着させる。プーリ263,264および266は、プーリ262,267よりも滑動面242からやや離間した位置に配置されており、プーリ262とプーリ267との間で搬送される硬貨Mに付与される搬送ベルト214の張力(押し付け力)を調整する。また、リフタ部202の下部には、テンションばね270が設けられており、これにより下端部のプーリ261の図示しない保持部材に所定の押圧力を付与することにより、搬送ベルト214の長手方向(上下方向)の張力が調整されている。
The
また、中央のプーリ265の外周には、突起269と噛合する複数の嵌合溝が連続して周設されており、搬送ベルト214の滑りを防止して安定した搬送が実現できるようになっている。この中央のプーリ265には、搬送ベルト214から飛び出した位置にダイヤル265aが接続されており、リフタ部202に故障等があった場合には、このダイヤル265aを回すことにより、搬送ベルト214を手動で回すことができるようになっている。
In addition, a plurality of fitting grooves that mesh with the
図8は、リフタ部を構成するプーリ周辺の構造およびその動作を表す説明図であり、(A)は硬貨を搬送していないときの状態を表し、(B)は硬貨を搬送しているときの状態を表している。なお、このプーリの構造は、上述したプーリ262〜267の構造を表すものであるが、ここでは、代表してプーリ262周辺の構造を説明する。
FIGS. 8A and 8B are explanatory diagrams showing the structure around the pulley and the operation of the lifter portion, where FIG. 8A shows the state when no coin is being conveyed, and FIG. 8B is when the coin is being conveyed. Represents the state. The pulley structure represents the structure of the
図8(A)に示すように、プーリ262は、所定長さの短軸271の周りに回転可能に軸支されており、この短軸271をフレーム240に固定された軸受部材272が支持している。
As shown in FIG. 8A, the
すなわち、短軸271の一端側には、滑動面が表面処理された一対の軸受パッド273が固定されており、その間に筒状のプーリ262を外挿している。短軸271の他端には係止用リング274が固定されており、この係止用リング274が軸受部材272の側壁に設けられた長円状の支持孔275の外側縁部に係止されることにより、プーリ262の脱落が防止されている。この支持孔275は、その幅が短軸271の径とほぼ等しく、上下方向の長さがそれよりも長くなっている。
That is, a pair of bearing
また、軸受部材272には、短軸271を下方へ付勢する押えばね276と、この押えばね276を短軸271との間に保持するための樹脂製のホルダ277が設けられ、このホルダ277を貫通する横孔278に短軸271が挿通されている。
The bearing
図8(B)に示すように、硬貨Mの搬送中には、搬送ベルト214と滑動面242との間にその硬貨Mが介装されるため、プーリ262は押し上げられる。このとき、短軸271が、押えばね276の力に抗して押し上げられるが、支持孔275が縦長であるため、短軸271が支持孔275近傍を支点として図中矢印のように傾く。この状態でプーリ262が短軸271の周りに回転し、搬送ベルト214をガイドする。
As shown in FIG. 8B, during the transfer of the coin M, the
また、特に図5に示したように、硬貨Mは、上述した搬送通路241の形状により、リフタ部202による搬送過程において、硬貨処理装置の奥側および手前側に変位しながら搬送される。すなわち、搬送通路241の下端部にて搬送ベルト214に受け渡された硬貨Mは、硬貨識別部203の位置で奥側に変位し、手前側の側壁243に沿った定位置でガイドされる。その結果、硬貨識別部203は、金種や真贋の識別の際に硬貨Mの位置精度を確保することができ、精度の良い識別処理を行うことができる。また、硬貨Mは、硬貨識別部203を通過すると、奥側の側壁243に沿ってガイドされて手前側に戻る。その結果、硬貨Mが硬貨振分部204に引き渡される際の奥行方向の距離をかせぐことができるため、コイルセンサ223等の配置スペースに余裕ができ、硬貨処理装置の奥行方向のコンパクト化を図ることができる。
In particular, as shown in FIG. 5, the coin M is transported while being displaced toward the back side and the near side of the coin processing device in the transport process by the
次に、上述した硬貨処理装置の硬貨振分部近傍の構造について詳細に説明する。図9は、図3のB部に対応し、硬貨振分部およびその近傍の構造を表す説明図である。図10は、硬貨振分部を上方からみた状態の構造を表す説明図である。 Next, the structure in the vicinity of the coin sorting unit of the above-described coin processing apparatus will be described in detail. FIG. 9 is an explanatory diagram corresponding to the portion B in FIG. 3 and showing the structure of the coin distribution portion and the vicinity thereof. FIG. 10 is an explanatory diagram illustrating a structure in a state in which the coin distribution unit is viewed from above.
図9および図10に示すように、硬貨振分部204は、リフタ部202の上端近傍から硬貨収容カセット225,226の上方を奥行方向(図の左右方向)に延びるように設けられており、リフタ部202から受け取った硬貨Mを搬送して対応する釣銭チューブに振り分ける。
As shown in FIG. 9 and FIG. 10, the
この硬貨振分部204には、その奥行方向手前側から9つのプーリ281〜289が並設されており、これらのプーリの周りに搬送ベルト221(第2の搬送ベルト)が配置されている。また、この搬送ベルト221に沿って、硬貨収容カセット225,226の各釣銭チューブに対応した6つの振分ゲート220が並設されている。この複数の振分ゲート220は、その上方で搬送ベルト221と平行に延びるガイド部材290によって支持されている。各振分ゲート220は、その後述する退避位置において上述したフレーム240の滑動面242と同一平面上に位置する搬送用ガイド面291(滑動面)を有し、この搬送用ガイド面291に沿って硬貨Mを滑らかにガイドする。
Nine
搬送ベルト221は、上述した搬送ベルト214と同様にVベルト式のベルトとして構成され、滑動面242および搬送用ガイド面291に対してほぼ平行に延びている。これら滑動面242、搬送用ガイド面291がそれぞれ形成する搬送通路(第2の搬送通路)の幅は、投入可能な硬貨の直径よりも大きくなっている。そして、最も手前側に配置されたプーリ281が上述したモータ222(第2の駆動部)によって駆動されることにより、搬送ベルト221を図10の矢印の方向に回転させる。
The
最も手前側のプーリ281は、フレーム240の滑動面242から所定間隔離間した位置に設けられており、硬貨Mの導入部を形成している。そして、このプーリ281の搬送方向下流側に並設されたプーリ282が滑動面242に近接した位置に配置され、さらに下流側のプーリ283〜288が隣接する振分ゲート220の間で搬送用ガイド面291に近接した位置に配置され、搬送される硬貨Mに付与される搬送ベルト221の張力(押し付け力)を調整する。また、プーリ281の上方には、テンションばね292が設けられており、これによりプーリ281の図示しない保持部材に所定の押圧力を付与することにより、プーリ281とプーリ289との間に掛け渡された搬送ベルト221の張力が調整されている。このような硬貨振分部204において、リフタ部202の搬送ベルト214により搬送されてきた硬貨Mは、その搬送ベルト214の上端位置で搬送ベルト221に受け渡され、そこで90度方向転換して奥側に搬送される。
The
図11および図12は、硬貨振分部の振分ゲート周辺の構造および動作を表す説明図であり、図10のC−C方向矢視図に相当する。図11は硬貨がないときの状態を表し、図12は硬貨があるときの搬送状態を表している。 FIG. 11 and FIG. 12 are explanatory diagrams showing the structure and operation around the sorting gate of the coin sorting unit, and correspond to the CC direction arrow view of FIG. FIG. 11 shows a state when there is no coin, and FIG. 12 shows a conveyance state when there is a coin.
図11に示すように、振分ゲート220は、樹脂材からなり、ガイド部材290によって搬送通路側に進退可能に支持された上壁301と、上壁301の先端側(図の右端側)に搬送ベルト221に平行に設けられたガイド壁302と、上壁301の後端側に設けられた後壁303と、これら上壁301,ガイド壁302および後壁303に、その搬送方向下流側の端部で直角に連設されたストッパ壁304とを備え、搬送方向上流側および下側には開放された構成を有する(図14および図15を参照)。
As shown in FIG. 11, the sorting
そして、振分ゲート220のガイド壁302の外面が硬貨を搬送通路に沿って下流側へガイドする搬送用ガイド面291を構成し、ガイド壁302の内面とストッパ壁304の内面が、捕捉した硬貨を振分シュート側にガイドする捕捉用ガイド面305を構成する。ガイド壁302の上下方向中央位置には、振分ゲート220が搬送通路側に進出した際に搬送ベルト221およびプーリ284(同図では代表してプーリ284が例示されている)の周端部を部分的に挿通可能なスリット306が、搬送ベルト221の長手方向に沿って形成されている。このスリット306は、ストッパ壁304の先端側に形成された所定深さのスリット307に連通している。なお、この硬貨の捕捉時の振分ゲート220の具体的動作については後に詳述する。
The outer surface of the
振分ゲート220の後壁303には、この振分ゲート220を搬送通路からの退避する方向へ付勢するコイルばね308(付勢手段)と、この振分ゲート220をコイルばね308の付勢力に抗して搬送通路へ進出する側に動作させるソレノイド309とが接続されている。このソレノイド309は、硬貨処理装置200の装置本体に固定され、振分ゲート220の内部に収容されるように配置されている。
On the
各ソレノイド309は、金銭処理装置内に設けられた図示しないマイクロコンピュータ(以下「マイコン」という:振分ゲート駆動制御手段に該当する)により駆動制御される。このマイクロコンピュータは、硬貨識別部203が識別した金種情報に基づき、その金種に対応したソレノイド309のみに駆動指令信号を出力する。このため、硬貨識別部203が識別した金種に対応した振分ゲート220は、搬送通路に進出して硬貨を捕捉しようとするが、その金種に対応しない振分ゲート220は、搬送通路から退避した硬貨の搬送位置に保持され、その搬送用ガイド面291と搬送ベルト221との間に硬貨を挟んで搬送方向下流側にガイドする。
Each
また、振分ゲート220のガイド壁302とソレノイド309との間を仕切るように、振分シュート310が設けられている。この振分シュート310は、下方に傾斜して対応する釣銭チューブの上端開口部につながる傾斜面を有し、振分ゲート220で捕捉された硬貨を釣銭チューブへとガイドする。振分シュート310の裏面には、硬貨が通過したことを検知するコイルセンサ223が設けられている。このコイルセンサ223は、各振分シュート310ごとに設けられているが、その各コイルセンサ223の発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されている。この各コイルセンサ223の詳細については後述する。
A sorting
また、振分ゲート220に対向するプーリ284は、上下方向に起立した所定長さの短軸321の周りに回転可能に軸支されており、この短軸321を装置本体のフレーム322に固定された軸受部材323が支持している。
The
すなわち、短軸321の一端側には、滑動面が表面処理された一対の軸受パッド324が固定されており、その間に筒状のプーリ284を外挿している。短軸321の他端には係止用リング325が固定されており、この係止用リング325が軸受部材323の側壁に設けられた長円状の支持孔326の外側縁部に係止されることにより、プーリ284の脱落が防止されている。この支持孔326は、その幅が短軸321の径とほぼ等しく、長さがそれよりも長くなっている。
That is, a pair of bearing
軸受部材323には、短軸321を振分ゲート220側へ付勢する押えばね327(第2の付勢手段)と、この押えばね327を短軸321との間に保持するための樹脂製のホルダ328が設けられ、このホルダ328を貫通する横孔329に短軸321が挿通されている。
The bearing
また、フレーム322には、搬送される硬貨の周縁を下方から支持しつつガイドする硬貨規制ガイド329が設けられている。この硬貨規制ガイド329の先端部330は、振分ゲート220が退避位置にあるときに硬貨の周縁の一部を支持するように、振分ゲート220側に向かって下方に傾斜する端面を有する(図12参照)。フレーム322および硬貨規制ガイド329において、軸受部材323の支持孔326に対応する位置には、短軸321の下端部を揺動可能に挿通する挿通孔331,332がそれぞれ設けられている。
Further, the
図12に示すように、硬貨Mの搬送中には、振分ゲート220の搬送用ガイド面291と搬送ベルト221との間にその硬貨Mが介装されるため、プーリ284はその反力で押される。このとき、短軸321が、押えばね327の力に抗して押されるが、支持孔326が縦長であるため、短軸321が支持孔326近傍を支点として図中矢印のように傾く。この状態でプーリ284が短軸321の周りに回転し、搬送ベルト221をガイドする。そして、硬貨Mが通過して搬送方向下流側へ搬送されると、押えばね327の付勢力により、短軸321が図11に示した起立状態に復帰する。
As shown in FIG. 12, during the transfer of the coin M, since the coin M is interposed between the
次に、搬送通路を搬送される硬貨を捕捉する振分ゲートの動作について説明する。図13は振分ゲートの動作を表す説明図であり、図12に対応した側断面図である。図14は振分ゲートの動作を表す平面図であり、図15はその正面図である。 Next, the operation of the sorting gate that captures the coins transported through the transport path will be described. FIG. 13 is an explanatory view showing the operation of the sorting gate, and is a side sectional view corresponding to FIG. FIG. 14 is a plan view showing the operation of the sorting gate, and FIG. 15 is a front view thereof.
硬貨識別部203により対応する硬貨が識別されてマイコンから駆動指令信号が出力されると、図13に示すように、ソレノイド309がオンして振分ゲート220を搬送通路に進出する側に駆動する。
When a corresponding coin is identified by the
図14および図15にも示すように、振分ゲート220は、この硬貨Mを捕捉する際に、硬貨Mが搬送方向上流側にあるときに搬送ベルト221をスリット306,307に挿通しつつ、その進出方向に押圧し、搬送方向上流側に隣接する振分ゲート220との間に進出方向の隙間Sを形成する。
As shown in FIGS. 14 and 15, when the sorting
そして、硬貨Mが搬送されてくると、その隙間Sに硬貨Mを受け入れて捕捉用ガイド面305に沿ってガイドし、図13に示すように、硬貨Mを振分シュート310に落下させて下方の釣銭チューブに導く。この硬貨Mが振分シュート310を通過する際に、コイルセンサ223がその通過を検知する。
When the coin M is conveyed, the coin M is received in the gap S and guided along the
次に、振分シュートに配置されたコイルセンサについて詳細に説明する。
まず、本題に入る前に、一般的なコイルセンサの構成および動作と、これを本実施の形態の硬貨処理装置に適用する場合の問題点について説明する。図16は一般的なコイルセンサの構成を表すブロック図であり、図17はコイルセンサの検出方法を表す概念図である。また、図18はコイルセンサの波形出力の一例を表す説明図であり、図19は実際の波形の問題点を表す説明図である。
Next, the coil sensor arranged on the sorting chute will be described in detail.
First, before entering the main topic, the configuration and operation of a general coil sensor and problems in applying this to the coin processing apparatus of the present embodiment will be described. FIG. 16 is a block diagram showing a configuration of a general coil sensor, and FIG. 17 is a conceptual diagram showing a detection method of the coil sensor. FIG. 18 is an explanatory diagram showing an example of the waveform output of the coil sensor, and FIG. 19 is an explanatory diagram showing a problem with an actual waveform.
一般に、一般的な金属を検知する金属探知装置,金属間の相対距離を測定する距離測定装置,近接した位置に金属の有無を判定する近接センサ装置,および内部で流通する硬貨を検出する硬貨処理装置などには、図16に示すようなコイルセンサが用いられる。このコイルセンサは、例えば磁気コイル341および発振制御回路342からなる発振回路343と、この発振回路343からの出力を整流してその波形のピーク値をホールドするピークホールド整流回路344とを備えている。発振回路343は、いわゆるLCコルピッツ型発振回路として構成され、発振制御回路342は、コンデンサおよび能動素子を備えている。そして、ピークホールド整流回路344からのレベル出力に基づいて金属の有無等を判定する。
Generally, a metal detection device that detects a general metal, a distance measurement device that measures the relative distance between metals, a proximity sensor device that determines the presence or absence of metal at a close position, and a coin processing that detects coins that circulate inside A coil sensor as shown in FIG. 16 is used for the apparatus. The coil sensor includes an
すなわち、図17に示すように、磁気コイル341に金属345が近づくと、その距離lに応じて磁気コイル341のインダクタンス(L成分)および内部抵抗が変化し、発振による電圧波形の振幅が変化する。具体的には、金属を検知していないときのレベル出力が図18(A)であるとすると、金属を検知したときには、例えば図18(B)に示すように、電圧波形の振幅が小さくなり、波形のピーク値が変化する。なお、図示の例では、波形の下限ピークがホールドされており、金属を検知したときにピーク値が上昇しているが、波形の上限ピークをホールドするようにしてもよい。このコイルセンサでは、このレベル出力の変化を発振回路343およびピークホールド整流回路344を介して検出することにより、金属345の有無を検知する。
That is, as shown in FIG. 17, when the
本実施の形態の硬貨処理装置200においても、このような原理のコイルセンサを使用する。しかしながら、隣接する各振分シュート310のそれぞれに、同じ特性のコイルセンサをそのまま配置した場合には、発振周波数が同じであることによる共鳴現象が発生してしまう。具体的には、図19(A)の検出波形およびその拡大図である(B)に示すように、電圧波形に余分なレベル変動(リップル)が発生してしまい、コイルセンサの検出精度の低下およびこれに伴う機能不良といった問題が発生する。そこで、硬貨処理装置200では、コイルセンサを隣接して設けても上述のレベル変動が発生しないように、各コイルセンサの発振回路の発振周波数を個別に設定している。詳細については後述する。
Also in the
次に、本実施の形態の硬貨処理装置に用いられるコイルセンサの構成および動作について説明する。図20は本実施の形態のコイルセンサの構成を表す回路図である。ここでは、説明の便宜上、上記コイルセンサ223の一部に相当する隣接する3つのコイルセンサ350,360および370を表示している。
Next, the configuration and operation of the coil sensor used in the coin processing device of the present embodiment will be described. FIG. 20 is a circuit diagram showing the configuration of the coil sensor of the present embodiment. Here, for convenience of explanation, three
コイルセンサ350は、磁気コイル351および発振制御回路352からなる発振回路353と、この発振回路353からの出力を整流してその波形のピーク値をホールドするピークホールド整流回路354とを備えている。
The
発振回路353は、いわゆるLCコルピッツ型発振回路として構成され、電源電圧Vccを受けて出力電圧の発振周波数を設定する磁気コイルL1およびコンデンサC11,C12、180度位相フィードバックがされた出力電圧と基準電圧とを比較して所定のパルスを出力するコンパレータU11、発振させる電圧波形の振幅(ゲイン)を調整するための抵抗R11,R12、および基準電圧を設定するための抵抗R13,R14を備えている。
The
また、ピークホールド整流回路354は、電源電圧Vccを受けて充放電を行うコンデンサC13、コンデンサC13の充電量および放電量をそれぞれ設定する抵抗R15および抵抗R16、発振回路353から出力された出力電圧が、フィードバックされる設定電圧を超えないようにするコンパレータU12、および出力電圧の高周波成分を除去するローパスフィルタを構成するコンデンサC14および抵抗R17を備えている。
The peak
また、コイルセンサ360も同様に、磁気コイル361および発振制御回路362からなる発振回路363と、ピークホールド整流回路364とを備えている。
発振回路363は、電源電圧Vccを受けて出力電圧の発振周波数を設定する磁気コイルL2およびコンデンサC21,C22、180度位相フィードバックがされた出力電圧と基準電圧とを比較して所定のパルスを出力するコンパレータU21、発振させる電圧波形の振幅を調整するための抵抗R21,R22、および基準電圧を設定するための抵抗R23,R24を備えている。
Similarly, the
The
また、ピークホールド整流回路364は、電源電圧Vccを受けて充放電を行うコンデンサC23、その充放電量をそれぞれ設定する抵抗R25および抵抗R26、発振回路363から出力された出力電圧が、フィードバックされる設定電圧を超えないようにするコンパレータU22、および出力電圧の高周波成分を除去するローパスフィルタを構成するコンデンサC24および抵抗R27を備えている。
In addition, the peak
さらに、コイルセンサ370も同様に、磁気コイル371および発振制御回路372からなる発振回路373と、ピークホールド整流回路374とを備えている。
発振回路373は、電源電圧Vccを受けて出力電圧の発振周波数を設定する磁気コイルL3およびコンデンサC31,C32、180度位相フィードバックがされた出力電圧と基準電圧とを比較して所定のパルスを出力するコンパレータU31、発振させる電圧波形の振幅を調整するための抵抗R31,R32、および基準電圧を設定するための抵抗R33,R34を備えている。
Further, the
The
また、ピークホールド整流回路374は、電源電圧Vccを受けて充放電を行うコンデンサC33、その充放電量をそれぞれ設定する抵抗R35および抵抗R36、発振回路373から出力された出力電圧が、フィードバックされる設定電圧を超えないようにするコンパレータU32、および出力電圧の高周波成分を除去するローパスフィルタを構成するコンデンサC34および抵抗R37を備えている。
In addition, the peak
そして、各コイルセンサの発振周波数を異ならせるために、各発振回路における磁気コイルのインダクタンスおよびコンデンサの静電容量が互いに異なるように設定されている。すなわち、同図における磁気コイルL1,L2,L3の各インダクタンス、コンデンサC11,C21,C31の各静電容量、およびコンデンサC12,C22,C32の各静電容量が、それぞれ互いに異なる値に設定されている。 In order to vary the oscillation frequency of each coil sensor, the inductance of the magnetic coil and the capacitance of the capacitor in each oscillation circuit are set to be different from each other. That is, the inductances of the magnetic coils L1, L2, and L3, the capacitances of the capacitors C11, C21, and C31 and the capacitances of the capacitors C12, C22, and C32 in FIG. Yes.
このため、コイルセンサ350,360および370の各発振周波数は、それぞれ下記式(1)、(2)、(3)に示すf1、f2、f3となる。なお、下記式においては、各インダクタンスおよび各静電容量について、各磁気コイルおよび各コンデンサと同一の符号を用いている。
Therefore, the oscillation frequencies of the
ここで、本実施の形態では、各コイルセンサの発振周波数が、他のコイルセンサの設定周波数の前後のリップル発生領域と、他のコイルセンサの設定周波数の1/n(nは整数)の周波数およびその前後のリップル発生領域から除かれるように、磁気コイルのインダクタンスおよびコンデンサの静電容量が設定されている。 Here, in the present embodiment, the oscillation frequency of each coil sensor is a frequency of 1 / n (n is an integer) of the ripple generation region before and after the set frequency of the other coil sensor and the set frequency of the other coil sensor. And the inductance of a magnetic coil and the electrostatic capacitance of a capacitor | condenser are set so that it may be excluded from the ripple generation | occurrence | production area | region before and behind that.
図21および図22は、周波数干渉の影響度を表す説明図である。図21は、一つのコイルセンサの発振周波数を固定し(設定周波数:357kHz)、これに隣接する一つのコイルセンサの発振周波数をその近傍位置で変化させてそのリップル量を測定した実験結果を表すグラフである。また、図22は、コイルセンサの発振周波数を固定し(設定周波数:357kHz)、隣接する一つのコイルセンサの発振周波数を設定が想定される周波数全域で変化させてそのリップル量を測定した実験結果を表すグラフである。 21 and 22 are explanatory diagrams showing the degree of influence of frequency interference. FIG. 21 shows an experimental result of measuring the ripple amount by fixing the oscillation frequency of one coil sensor (set frequency: 357 kHz) and changing the oscillation frequency of one coil sensor adjacent to the coil sensor in the vicinity thereof. It is a graph. FIG. 22 shows an experimental result of measuring the ripple amount by fixing the oscillation frequency of the coil sensor (setting frequency: 357 kHz) and changing the oscillation frequency of one adjacent coil sensor in the entire frequency range assumed to be set. It is a graph showing.
図21により、隣接するコイルセンサの発振周波数が設定周波数357kHzと一致したときにリップル量のピークを有し、その前後2.3%の周波数領域にあっても、リップルが発生していることが分かった。また、図22により、設定周波数の1/n(nは整数)の周波数近傍でも干渉がみられることが分かった。
According to FIG. 21, when the oscillation frequency of the adjacent coil sensor coincides with the
以上の結果をふまえて、硬貨処理装置200においては、各コイルセンサの発振周波数が、他のコイルセンサの設定周波数の前後2.3%の周波数領域と、他のコイルセンサの設定周波数の1/n(nは整数)の周波数およびその前後2.3%の周波数領域から除かれるように、各磁気コイルのインダクタンスおよび各コンデンサの静電容量を設定した。
Based on the above results, in the
図3に戻り、以上のように構成された硬貨処理装置において、硬貨投入口201にある金種の硬貨が投入されると、その硬貨は、ローラ209により引き込まれてリフタ部202に渡される。リフタ部202は、渡された硬貨を上方へ搬送する。その搬送途中で、硬貨は、硬貨識別部203にて識別され、正貨ならそのまま硬貨振分部204まで搬送され、偽貨ならリジェクトゲート216が搬送通路を切り換え、リジェクト用のシュート218を介して搬送ベルト233に落とされ、硬貨払出口207に返却される。
Returning to FIG. 3, in the coin processing device configured as described above, when a denomination coin in the
一方、硬貨振分部204まで搬送された硬貨は、搬送通路の滑動面と搬送ベルト221とによって挟まれて起立状態で硬貨処理装置の奥側へ搬送される。硬貨が硬貨識別部203にて判別された金種に対応した振分ゲート220に到達する前に、その金種に対応した振分ゲート220が、スライド移動して搬送通路を遮断する。これにより、その硬貨は、その振分ゲート220から硬貨収容部205の対応する金種の釣銭チューブ内に落下し、釣銭チューブ内で硬貨の厚み方向に積み重ねられた状態で収納される。なお、硬貨収容部205において、対応する金種の釣銭チューブが満杯の場合は、振分ゲート220は動作せず、硬貨を硬貨処理装置の奥まで搬送し、オーバフロー庫に金種混合状態で収納する。
On the other hand, the coins transported to the
釣銭が必要な場合は、払出機構部206の必要金種に対応したソレノイド231が動作し、必要金種の硬貨を硬貨収容部205の対応する釣銭チューブから必要枚数払い出す。払い出された硬貨は、搬送ベルト233上に落下し、搬送ベルト233に載せて搬送され、硬貨払出口207より出金される。釣銭チューブから払い出された硬貨が搬送ベルト233上に落下したとき、搬送ベルト233の下面に金種別に設けられたコイルセンサ235がその硬貨を検出し、払出機構部206から搬送ベルト233に必要金種の硬貨が確実に払い出されたことを知ることができる。
When change is necessary, the
以上に説明したように、本実施の形態の硬貨処理装置200によれば、複数並設された釣銭チューブを取り囲むように、硬貨を搬送するリフタ部202、硬貨振分部204および出金硬貨搬送部208が配設され、リフタ部202の中間に硬貨識別部203が設けられている。また、コイルセンサの発振周波数を互いに異ならせることにより、電圧波形の干渉が起こらないように構成したため、隣接するコイルセンサを接近させても高精度な検出を実現することができる。このため、各振分シュート310ごとに設けられたコイルセンサの相互の干渉を考慮することなく詰めることができる。その結果、硬貨搬送部の配置に無駄がなく、装置全体の小型化を実現することができる。
As described above, according to the
また、隣接するコイルセンサを接近させてもその検出機能に支障がないため、コイルセンサの設置位置近傍に金属構造物があっても余分なレベル変動(リップル)が発生しないため、板金などの構造設計に余裕を持たせることができる。また、コイルセンサの発振周波数を互いに異ならせるために、磁気コイルやコンデンサの定数を異ならせる手法をとるため、余分な回路部品を追加せずに容易に実現することが可能である。 In addition, even if adjacent coil sensors are brought close to each other, their detection function is not hindered, so even if there is a metal structure near the position where the coil sensor is installed, no extra level fluctuations (ripples) occur. It is possible to give a margin to the design. Moreover, since the method of making the constants of the magnetic coil and the capacitor different in order to make the oscillation frequency of the coil sensor different from each other, it can be easily realized without adding extra circuit parts.
さらに、識別された硬貨の金種に対応した振分ゲート220が自動的に第2の搬送通路に進出して硬貨を捕捉するため、硬貨を確実に対応する釣銭チューブに導くことができる。
Furthermore, since the sorting
なお、本実施の形態では、各コイルセンサの発振周波数を異ならせるために、各磁気センサのインダクタンスおよびコンデンサの静電容量を互いに異ならせるようにしたが、上記式(1)〜(3)で求められる発振周波数f1、f2、f3が異なり、上述した条件を満たせば、そのいずれかの要素が一致してもよい。 In this embodiment, in order to make the oscillation frequency of each coil sensor different, the inductance of each magnetic sensor and the capacitance of the capacitor are made different from each other. However, in the above equations (1) to (3), If the required oscillation frequencies f1, f2, and f3 are different and the above-described conditions are satisfied, any of the elements may match.
また、本実施の形態では、各振分シュート310ごとに設けられたコイルセンサの相互の干渉を防止するために、各コイルセンサの発振周波数を異ならせるように構成したが、干渉しない距離にある振分シュートについては、同じ発振周波数を設定するようにしてもよい。
Further, in this embodiment, in order to prevent mutual interference of the coil sensors provided for each sorting
なお、各コイルセンサの発振周波数を異ならせて相互の出力電圧の干渉を防止する構成は、上記実施の形態に示した硬貨処理装置のみならず、一般的な金属を検知する金属探知装置,金属間の相対距離を測定する距離測定装置,近接した位置に金属の有無を判定する近接センサ装置その他の装置に応用することができる。 In addition, the structure which makes the oscillation frequency of each coil sensor different and prevents the mutual output voltage interference is not only the coin processing apparatus shown in the said embodiment, but the metal detection apparatus which detects a general metal, metal The present invention can be applied to a distance measuring device that measures the relative distance between them, a proximity sensor device that determines the presence or absence of metal at a close position, and other devices.
1 金銭処理装置
100 紙幣処理装置
101 紙幣投入口
105 入金紙幣鑑別部
108 混合紙幣収納庫
109 千円紙幣収納庫
110 出金リジェクト庫
111 出金保留部
115 紙幣繰出部
116 出金紙幣鑑別部
123 紙幣出金口
200 硬貨処理装置
201 硬貨投入口
202 リフタ部
203 硬貨識別部
204 硬貨振分部
205 硬貨収容部
206 払出機構部
207 硬貨払出口
208 出金硬貨搬送部
214,221,233 搬送ベルト
220 振分ゲート
223,235 コイルセンサ
225,226 硬貨収容カセット
281〜289 プーリ
290 ガイド部材
291 搬送用ガイド面
302 ガイド壁
304 ストッパ壁
305 捕捉用ガイド面
306,307 スリット
309 ソレノイド
310 振分シュート
321 短軸
322 フレーム
323 軸受部材
328 ホルダ
329 硬貨規制ガイド
350,360,370 コイルセンサ
351,361,371 磁気コイル
352,362,372 発振制御回路
353,363,373 発振回路
354,364,374 ピークホールド整流回路
DESCRIPTION OF
Claims (16)
上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、
前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、
前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、
前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、
前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、
前記リフタ部は、
投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、
前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、
前記硬貨振分部は、
前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、
前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、
前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、
前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、
前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、を備え、
前記振分ゲート駆動制御手段は、
前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進退方向にガイドするガイド部材と、
前記振分ゲートを前記第2の搬送通路からの退避位置へ付勢する付勢手段と、
前記付勢手段の付勢力に抗して前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進出方向に動作させるソレノイドと、を備え、
前記第2の搬送通路は、前記振分ゲートが前記退避位置にあるときに、前記振分ゲート側に向かって下方に傾斜する端面により、前記硬貨の周縁の一部を下方から支持しつつガイドする硬貨規制ガイドを備えたことを特徴とする硬貨処理装置。 In the coin processing device that is connected to the main device and performs a predetermined coin identification process,
A change tube which is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction;
A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion port provided at the lower part of the front surface;
A coin identifying unit that is provided in the middle of the first transport path constituting the lifter unit and identifies a coin to be transported;
A coin allocating section that extends in the depth direction above the change tube from the vicinity of the upper end of the lifter section, receives and conveys the coin from the lifter section, and distributes the coin to the corresponding change tube;
A withdrawal coin transport unit that extends in the depth direction below the change tube and transports the coins withdrawn from any of the change tubes to a coin payout outlet provided in the lower front portion,
The lifter part is
The first transport passage having a sliding surface extending upward from the vicinity of the coin slot with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown, and guiding the transport of the coins;
A first conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the first conveyance path, rotates via a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface; With
The coin distribution unit is
A second transport passage that has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coins that can be inserted, and guides the transport of the coins;
A second conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveying path, rotates via a second driving unit, and conveys the coins to the back side so as to be sandwiched between the sliding surface. When,
Said change is provided for each tube, corresponding the second conveying path in retractable a sorting gate constituting the coin sorting unit for capturing coins,
A sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to a corresponding change tube;
The sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the second transport is performed for the sorting gate not corresponding to the denomination. A sorting gate drive control means for retracting from the passage so as not to capture the coin ,
The sorting gate drive control means includes
A guide member for guiding the sorting gate in the advancing and retracting direction to the second transport path;
Biasing means for biasing the sorting gate to a retracted position from the second transport path;
A solenoid that operates the sorting gate in the advancing direction to the second transport path against the biasing force of the biasing means;
The second transport passage is guided while supporting a part of the peripheral edge of the coin from below by an end surface inclined downward toward the sorting gate when the sorting gate is in the retracted position. A coin processing apparatus comprising a coin regulation guide for performing the operation.
前記第2の搬送通路から退避しているときに、前記第2の搬送ベルトとの間に前記硬貨を挟んだ状態で、前記硬貨を前記第2の搬送通路に沿ってガイドする搬送用ガイド面と、 A conveyance guide surface that guides the coin along the second conveyance path in a state in which the coin is sandwiched between the second conveyance belt and the second conveyance belt when retracted from the second conveyance path. When,
前記搬送用ガイド面の裏面側に設けられ、前記第2の搬送通路に進出したときに、前記硬貨を捕捉して前記振分シュート側にガイドする捕捉用ガイド面と、 A capture guide surface that is provided on the back surface side of the transport guide surface and captures the coins and guides them to the sorting chute side when entering the second transport path;
を備えたことを特徴とする請求項1記載の硬貨処理装置。 The coin processing device according to claim 1, comprising:
前記搬送ベルトの回転をガイドするプーリと、 A pulley for guiding the rotation of the conveyor belt;
前記プーリを回転可能に軸支する短軸と、 A short shaft that rotatably supports the pulley;
前記短軸を、前記振分ゲートに接離する方向に揺動可能に支持するホルダと、 A holder for supporting the short axis so as to be swingable in a direction in which the short axis comes into contact with and away from the sorting gate;
前記短軸を前記振分ゲート側に付勢する第2の付勢手段と、 Second urging means for urging the short axis toward the sorting gate;
を備えたことを特徴とする請求項1記載の硬貨処理装置。 The coin processing device according to claim 1, comprising:
前記紙幣処理装置は、前面下部に設けられた紙幣投入口から入金された紙幣を鑑別する入金紙幣鑑別部と、上部に配置されて特定の1つの金種を除く全ての金種の前記紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、前記第1の金庫の下部に隣接して配置され、前記特定の1つの金種の前記紙幣を収納したり、収納されている前記紙幣を釣銭として繰り出すことができるリサイクル機能を持った第2の金庫と、前記第2の金庫の下部に配置されて前記第2の金庫から繰り出された前記紙幣を出金に必要な枚数に達するまで保留し、保留された前記紙幣を前面下部に設けられた紙幣出金口へ一括して出金する出金保留部とを備え、 The banknote handling apparatus has a deposit banknote discrimination unit for identifying banknotes deposited from a banknote slot provided in a lower front surface, and the banknotes of all denominations except for one specific denomination disposed on the upper part. A first safe that is mixed and stored in a lump, and is disposed adjacent to a lower portion of the first safe and stores the banknote of the one specific denomination, or the stored banknote as a change A second safe having a recycling function that can be paid out, and the banknotes arranged at the bottom of the second safe and fed out from the second safe are held until reaching a required number for withdrawal, A withdrawal holding unit that withdraws the held banknotes in a lump to a banknote outlet provided in the lower front part,
前記硬貨処理装置は、 The coin processing device is:
上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、 A change tube which is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction;
前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、 A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion port provided at the lower part of the front surface; and
前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、 A coin identifying unit that is provided in the middle of the first transport path constituting the lifter unit and identifies a coin to be transported;
前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、 A coin allocating section that extends in the depth direction above the change tube from the vicinity of the upper end of the lifter section, receives and conveys the coin from the lifter section, and distributes the coin to the corresponding change tube;
前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、 A withdrawal coin transport unit that extends in the depth direction below the change tube and transports the coins withdrawn from any of the change tubes to a coin payout outlet provided in the lower front portion,
前記リフタ部は、 The lifter part is
投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、 The first transport passage having a sliding surface extending upward from the vicinity of the coin slot with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown, and guiding the transport of the coins;
前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、 A first conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the first conveyance path, rotates via a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface; With
前記硬貨振分部は、 The coin distribution unit is
前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、 A second transport passage that has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coins that can be inserted, and guides the transport of the coins;
前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、 A second conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveying path, rotates via a second driving unit, and conveys the coins to the back side so as to be sandwiched between the sliding surface. When,
前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、 A sorting gate that is provided for each change tube, and that can move forward and backward in the second transport passage that constitutes the coin sorting unit to capture the corresponding coin;
前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、 A sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to a corresponding change tube;
前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、を備え、 The sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the second transport is performed for the sorting gate not corresponding to the denomination. A sorting gate drive control means for retracting from the passage so as not to capture the coin,
前記振分ゲート駆動制御手段は、 The sorting gate drive control means includes
前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進退方向にガイドするガイド部材と、 A guide member for guiding the sorting gate in the advancing and retracting direction to the second transport path;
前記振分ゲートを前記第2の搬送通路からの退避位置へ付勢する付勢手段と、 Biasing means for biasing the sorting gate to a retracted position from the second transport path;
前記付勢手段の付勢力に抗して前記振分ゲートを前記第2の搬送通路への進出方向に動作させるソレノイドと、を備え、 A solenoid that operates the sorting gate in the advancing direction to the second transport path against the biasing force of the biasing means;
前記第2の搬送通路は、前記振分ゲートが前記退避位置にあるときに、前記振分ゲート側に向かって下方に傾斜する端面により、前記硬貨の周縁の一部を下方から支持しつつガイドする硬貨規制ガイドを備えたことを特徴とする金銭処理装置。 The second transport passage is guided while supporting a part of the peripheral edge of the coin from below by an end surface inclined downward toward the sorting gate when the sorting gate is in the retracted position. A money processing apparatus comprising a coin regulation guide.
上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、 A change tube which is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction;
前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、 A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion port provided at the lower part of the front surface; and
前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、 A coin identifying unit that is provided in the middle of the first transport path constituting the lifter unit and identifies a coin to be transported;
前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、 A coin allocating section that extends in the depth direction above the change tube from the vicinity of the upper end of the lifter section, receives and conveys the coin from the lifter section, and distributes the coin to the corresponding change tube;
前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、 A withdrawal coin transport unit that extends in the depth direction below the change tube and transports the coins withdrawn from any of the change tubes to a coin payout outlet provided in the lower front portion,
前記リフタ部は、 The lifter part is
投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、 The first transport passage having a sliding surface extending upward from the vicinity of the coin slot with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown, and guiding the transport of the coins;
前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、 A first conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the first conveyance path, rotates via a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface; With
前記硬貨振分部は、 The coin distribution unit is
前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、 A second transport passage that has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coins that can be inserted, and guides the transport of the coins;
前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、 A second conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveying path, rotates via a second driving unit, and conveys the coins to the back side so as to be sandwiched between the sliding surface. When,
前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、 A sorting gate that is provided for each change tube, and that can move forward and backward in the second transport passage that constitutes the coin sorting unit to capture the corresponding coin;
前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、 A sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to a corresponding change tube;
前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、 The sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the second transport is performed for the sorting gate not corresponding to the denomination. A sorting gate drive control means for retracting from the passage so as not to capture the coin;
前記振分シュートごとに設けられ、前記硬貨が通過したことを検知する検知センサと、を備え、 A detection sensor that is provided for each of the sorting chutes and detects that the coin has passed;
前記検知センサは、コイルセンサからなり、少なくとも隣接するコイルセンサの発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されたことを特徴とする硬貨処理装置。 The said detection sensor consists of a coil sensor, The oscillation frequency of at least the adjacent coil sensor is mutually different, and it was comprised so that a resonant frequency might be excluded, The coin processing apparatus characterized by the above-mentioned.
少なくとも隣接するコイルセンサの前記コイルのインダクタンスおよび前記コンデンサの静電容量の少なくとも一方を互いに異ならせることにより、発振周波数が互いに異なるようにしたこと、 At least one of the inductance of the coil of the adjacent coil sensor and the capacitance of the capacitor is made different from each other, so that the oscillation frequencies are different from each other;
を特徴とする請求項7記載の硬貨処理装置。 The coin processing apparatus according to claim 7.
前記検知センサは、前記振分シュートの裏面に配設されたこと、 The detection sensor is disposed on the back surface of the sorting chute,
を特徴とする請求項10記載の硬貨処理装置。 The coin processing device according to claim 10.
前記検知センサは、前記振分シュートの裏面に配設されたこと、 The detection sensor is disposed on the back surface of the sorting chute,
を特徴とする請求項12記載の硬貨処理装置。 The coin processing device according to claim 12.
前記紙幣処理装置は、前面下部に設けられた紙幣投入口から入金された紙幣を鑑別する入金紙幣鑑別部と、上部に配置されて特定の1つの金種を除く全ての金種の前記紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、前記第1の金庫の下部に隣接して配置され、前記特定の1つの金種の前記紙幣を収納したり、収納されている前記紙幣を釣銭として繰り出すことができるリサイクル機能を持った第2の金庫と、前記第2の金庫の下部に配置されて前記第2の金庫から繰り出された前記紙幣を出金に必要な枚数に達するまで保留し、保留された前記紙幣を前面下部に設けられた紙幣出金口へ一括して出金する出金保留部とを備え、 The banknote handling apparatus has a deposit banknote discrimination unit for identifying banknotes deposited from a banknote slot provided in a lower front surface, and the banknotes of all denominations except for one specific denomination disposed on the upper part. A first safe that is mixed and stored in a lump, and is disposed adjacent to a lower portion of the first safe and stores the banknote of the one specific denomination, or the stored banknote as a change A second safe having a recycling function that can be paid out, and the banknotes arranged at the bottom of the second safe and fed out from the second safe are held until reaching a required number for withdrawal, A withdrawal holding unit that withdraws the held banknotes in a lump to a banknote outlet provided in the lower front part,
前記硬貨処理装置は、 The coin processing device is:
上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、 A change tube which is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction;
前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、 A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion port provided at the lower part of the front surface; and
前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、 A coin identifying unit that is provided in the middle of the first transport path constituting the lifter unit and identifies a coin to be transported;
前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、 A coin allocating section that extends in the depth direction above the change tube from the vicinity of the upper end of the lifter section, receives and conveys the coin from the lifter section, and distributes the coin to the corresponding change tube;
前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、 A withdrawal coin transport unit that extends in the depth direction below the change tube and transports the coins withdrawn from any of the change tubes to a coin payout outlet provided in the lower front portion,
前記リフタ部は、 The lifter part is
投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、 The first transport passage having a sliding surface extending upward from the vicinity of the coin slot with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown, and guiding the transport of the coins;
前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、 A first conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the first conveyance path, rotates via a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface; With
前記硬貨振分部は、 The coin distribution unit is
前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、 A second transport passage that has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coins that can be inserted, and guides the transport of the coins;
前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、 A second conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveying path, rotates via a second driving unit, and conveys the coins to the back side so as to be sandwiched between the sliding surface. When,
前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、 A sorting gate that is provided for each change tube, and that can move forward and backward in the second transport passage that constitutes the coin sorting unit to capture the corresponding coin;
前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、 A sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to a corresponding change tube;
前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、 The sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the second transport is performed for the sorting gate not corresponding to the denomination. A sorting gate drive control means for retracting from the passage so as not to capture the coin;
前記振分シュートごとに設けられ、前記硬貨が通過したことを検知する検知センサと、を備え、 A detection sensor that is provided for each of the sorting chutes and detects that the coin has passed;
前記検知センサは、コイルセンサからなり、少なくとも隣接するコイルセンサの発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されたことを特徴とする金銭処理装置。 The money sensor according to claim 1, wherein the detection sensor comprises a coil sensor, and at least adjacent coil sensors have different oscillation frequencies and exclude resonance frequencies.
前記紙幣処理装置は、前面下部に設けられた紙幣投入口から入金された紙幣を鑑別する入金紙幣鑑別部と、上部に配置されて特定の1つの金種を除く全ての金種の前記紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、前記第1の金庫の下部に隣接して配置され、前記特定の1つの金種の前記紙幣を収納したり、収納されている前記紙幣を釣銭として繰り出すことができるリサイクル機能を持った第2の金庫と、前記第2の金庫の下部に配置されて前記第2の金庫から繰り出された前記紙幣を出金に必要な枚数に達するまで保留し、保留された前記紙幣を前面下部に設けられた紙幣出金口へ一括して出金する出金保留部とを備え、 The banknote handling apparatus has a deposit banknote discrimination unit for identifying banknotes deposited from a banknote slot provided in a lower front surface, and the banknotes of all denominations except for one specific denomination disposed on the upper part. A first safe that is mixed and stored in a lump, and is disposed adjacent to a lower portion of the first safe and stores the banknote of the one specific denomination, or the stored banknote as a change A second safe having a recycling function that can be paid out, and the banknotes arranged at the bottom of the second safe and fed out from the second safe are held until reaching a required number for withdrawal, A withdrawal holding unit that withdraws the held banknotes in a lump to a banknote outlet provided in the lower front part,
前記硬貨処理装置は、 The coin processing device is:
上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、 A change tube which is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction;
前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、 A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion port provided at the lower part of the front surface; and
前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、 A coin identifying unit that is provided in the middle of the first transport path constituting the lifter unit and identifies a coin to be transported;
前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、 A coin allocating section that extends in the depth direction above the change tube from the vicinity of the upper end of the lifter section, receives and conveys the coin from the lifter section, and distributes the coin to the corresponding change tube;
前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、 A withdrawal coin transport unit that extends in the depth direction below the change tube and transports the coins withdrawn from any of the change tubes to a coin payout outlet provided in the lower front portion,
前記リフタ部は、 The lifter part is
投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、 The first transport passage having a sliding surface extending upward from the vicinity of the coin slot with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown, and guiding the transport of the coins;
前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、 A first conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the first conveyance path, rotates via a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface; With
前記硬貨振分部は、 The coin distribution unit is
前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、 A second transport passage that has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coins that can be inserted, and guides the transport of the coins;
前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、 A second conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveying path, rotates via a second driving unit, and conveys the coins to the back side so as to be sandwiched between the sliding surface. When,
前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、 A sorting gate that is provided for each change tube, and that can move forward and backward in the second transport passage that constitutes the coin sorting unit to capture the corresponding coin;
前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、 A sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to a corresponding change tube;
前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、 The sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the second transport is performed for the sorting gate not corresponding to the denomination. A sorting gate drive control means for retracting from the passage so as not to capture the coin;
前記振分シュートごとに設けられ、前記硬貨が通過したことを検知する検知センサと、を備え、 A detection sensor that is provided for each of the sorting chutes and detects that the coin has passed;
前記検知センサは、コイルセンサからなり、前記コイルセンサの発振周波数が、他方のコイルセンサの設定周波数の前後2.3%のリップル発生領域を除いて設定されることで、少なくとも隣接するコイルセンサの発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されたことを特徴とする金銭処理装置。 The detection sensor includes a coil sensor, and the oscillation frequency of the coil sensor is set excluding a ripple generation region of 2.3% before and after the set frequency of the other coil sensor, so that at least the adjacent coil sensor A money processing apparatus configured to have different oscillation frequencies and exclude resonance frequencies.
前記紙幣処理装置は、前面下部に設けられた紙幣投入口から入金された紙幣を鑑別する入金紙幣鑑別部と、上部に配置されて特定の1つの金種を除く全ての金種の前記紙幣を一括して混合収納する第1の金庫と、前記第1の金庫の下部に隣接して配置され、前記特定の1つの金種の前記紙幣を収納したり、収納されている前記紙幣を釣銭として繰り出すことができるリサイクル機能を持った第2の金庫と、前記第2の金庫の下部に配置されて前記第2の金庫から繰り出された前記紙幣を出金に必要な枚数に達するまで保留し、保留された前記紙幣を前面下部に設けられた紙幣出金口へ一括して出金する出金保留部とを備え、
前記硬貨処理装置は、
上下に延びるように設けられ、奥行方向に複数並設された釣銭チューブと、
前記釣銭チューブの手前側に並ぶように上下に延設され、前面下部に設けられた硬貨投入口から投入された硬貨を上方に搬送するリフタ部と、
前記リフタ部を構成する第1の搬送通路の中間に設けられ、搬送される硬貨を識別する硬貨識別部と、
前記リフタ部の上端部近傍から前記釣銭チューブの上方を奥行方向に延び、前記リフタ部から前記硬貨を受け取って搬送し、対応する釣銭チューブに振り分ける硬貨振分部と、
前記釣銭チューブの下方に奥行方向に延び、いずれかの釣銭チューブから出金された硬貨を前面下部に設けられた硬貨払出口に搬送する出金硬貨搬送部と、を備え、
前記リフタ部は、
投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記硬貨投入口の近傍から上方へ向かって延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする前記第1の搬送通路と、
前記第1の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第1の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして上方に搬送する第1の搬送ベルトと、を備え、
前記硬貨振分部は、
前記投入可能な硬貨の直径よりも大きな幅で前記リフタ部の上端部近傍から奥行方向に延びる滑動面を有し、前記硬貨の搬送をガイドする第2の搬送通路と、
前記第2の搬送通路の滑動面に対してほぼ平行に延び、第2の駆動部を介して回転し、前記硬貨を前記滑動面との間に挟むようにして奥側に搬送する第2の搬送ベルトと、
前記釣銭チューブごとに設けられ、対応する硬貨を捕捉するために前記硬貨振分部を構成する前記第2の搬送通路に進退可能な振分ゲートと、
前記振分ゲートごとに設けられ、その振分ゲートに捕捉された硬貨を、対応する釣銭チューブへガイドする振分シュートと、
前記硬貨識別部が識別した金種に対応した振分ゲートを前記第2の搬送通路に進出させて前記硬貨を捕捉するようにし、その金種に対応しない振分ゲートについては前記第2の搬送通路から退避させて前記硬貨を捕捉しないようにする振分ゲート駆動制御手段と、
前記振分シュートごとに設けられ、前記硬貨が通過したことを検知する検知センサと、を備え、
前記検知センサは、コイルセンサからなり、前記コイルセンサの発振周波数が、他方のコイルセンサの設定周波数の1/n(nは整数)の周波数近傍を除いて設定されることで、少なくとも隣接するコイルセンサの発振周波数が、互いに異なるとともに共振周波数を除くように構成されたことを特徴とする金銭処理装置。 In a money processing apparatus that is integrally provided with a banknote processing apparatus and a coin processing apparatus and that is connected to a main body apparatus and performs predetermined money processing,
The banknote handling apparatus is configured to identify a banknote deposited from a banknote slot provided in a lower front portion of the banknote and a banknote identifying section that is disposed in the upper part of the banknotes except for one denomination. A first safe that is mixed and stored in a lump, and is disposed adjacent to a lower portion of the first safe and stores the banknote of the one specific denomination, or the stored banknote as a change A second safe having a recycling function that can be paid out, and the banknotes arranged at the bottom of the second safe and fed out from the second safe are held until reaching a required number for withdrawal, A withdrawal holding unit that withdraws the held banknotes in a lump to a banknote outlet provided in the lower front part,
The coin processing device is:
A change tube which is provided so as to extend vertically and arranged in parallel in the depth direction;
A lifter portion that extends vertically so as to be lined up on the front side of the change tube, and that conveys coins inserted from a coin insertion port provided at the lower part of the front surface;
A coin identifying unit that is provided in the middle of the first transport path constituting the lifter unit and identifies a coin to be transported;
A coin allocating section that extends in the depth direction above the change tube from the vicinity of the upper end of the lifter section, receives and conveys the coin from the lifter section, and distributes the coin to the corresponding change tube;
The extending in the depth direction under the change tube, and a dispensing coin conveying section that conveys any of the coins which are dispensed from the change tubes coin dispensing port provided at the bottom front,
The lifter part is
The first transport passage having a sliding surface extending upward from the vicinity of the coin slot with a width larger than the diameter of the coins that can be thrown, and guiding the transport of the coins;
A first conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the first conveyance path, rotates via a first drive unit, and conveys the coins upwardly so as to be sandwiched between the sliding surface; With
The coin distribution unit is
A second transport passage that has a sliding surface extending in the depth direction from the vicinity of the upper end of the lifter section with a width larger than the diameter of the coins that can be inserted, and guides the transport of the coins;
A second conveyor belt that extends substantially parallel to the sliding surface of the second conveying path, rotates via a second driving unit, and conveys the coins to the back side so as to be sandwiched between the sliding surface. When,
Said change is provided for each tube, corresponding the second conveying path in retractable a sorting gate constituting the coin sorting unit for capturing coins,
A sorting chute that is provided for each sorting gate and guides the coins captured by the sorting gate to a corresponding change tube;
The sorting gate corresponding to the denomination identified by the coin identifying unit is advanced into the second transport path to capture the coin, and the second transport is performed for the sorting gate not corresponding to the denomination. A sorting gate drive control means for retracting from the passage so as not to capture the coin;
A detection sensor that is provided for each of the sorting chutes and detects that the coin has passed;
The detection sensor is composed of a coil sensor, and an oscillation frequency of the coil sensor is set except for a frequency near 1 / n (n is an integer) of a setting frequency of the other coil sensor, so that at least adjacent coils A money processing apparatus characterized in that the oscillation frequencies of the sensors are different from each other and the resonance frequency is excluded .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004269473A JP4239936B2 (en) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | Coin processing device and money processing device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004269473A JP4239936B2 (en) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | Coin processing device and money processing device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006085423A JP2006085423A (en) | 2006-03-30 |
JP4239936B2 true JP4239936B2 (en) | 2009-03-18 |
Family
ID=36163884
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004269473A Expired - Fee Related JP4239936B2 (en) | 2004-09-16 | 2004-09-16 | Coin processing device and money processing device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4239936B2 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8700947B2 (en) | 2007-06-20 | 2014-04-15 | Fujitsu Limited | Cache memory apparatus, execution processing apparatus and control method thereof |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5130704B2 (en) * | 2006-12-08 | 2013-01-30 | 富士電機リテイルシステムズ株式会社 | Coin processing equipment |
JP6597241B2 (en) * | 2015-12-01 | 2019-10-30 | 富士電機株式会社 | Coin processing equipment |
JP7294015B2 (en) * | 2019-09-13 | 2023-06-20 | 富士電機株式会社 | coin sorting device |
-
2004
- 2004-09-16 JP JP2004269473A patent/JP4239936B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8700947B2 (en) | 2007-06-20 | 2014-04-15 | Fujitsu Limited | Cache memory apparatus, execution processing apparatus and control method thereof |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006085423A (en) | 2006-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101923700B1 (en) | Connectable banknote receiver - Automatic financial transaction terminal with presenter | |
RU2632273C2 (en) | Financial device | |
EP3651128B1 (en) | Money handling apparatus | |
EP2110791A1 (en) | Coin receiving/paying machine | |
JP3192973B2 (en) | Bill receiving / dispensing device | |
JP4239936B2 (en) | Coin processing device and money processing device | |
JP4555177B2 (en) | Coin processing apparatus and transaction apparatus | |
JP4311309B2 (en) | Money processing apparatus, banknote processing apparatus, and coin processing apparatus | |
JP2006085736A (en) | Automatic transaction device | |
JP6225700B2 (en) | Cash handling device and deposit / withdrawal system | |
JP5176515B2 (en) | Coin processing device and automatic transaction device | |
JP2004110289A (en) | Wall-embedded paper money handling device | |
JP3980736B2 (en) | Sealing bundle management device | |
JP2020060940A (en) | Currency processing device and currency processing system | |
JP4265511B2 (en) | Banknote storage, banknote processing apparatus and money processing apparatus | |
JP2015001928A (en) | Currency processing system and coin processing device | |
US20210398380A1 (en) | Coin feeding device | |
JP4311311B2 (en) | Banknote processing apparatus and money processing apparatus | |
JP2000251124A (en) | Cash processor | |
JP2600701Y2 (en) | Money receiving and dispensing machine | |
JP2001351146A (en) | Coin processor | |
JP2020144839A (en) | Coin processor and automatic transaction device | |
JP2001351143A (en) | Coin processor | |
JP2021184133A (en) | Coin processing device and automated transaction device | |
JP4192866B2 (en) | Coin storage cassette, and coin processing apparatus and money processing apparatus including the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070614 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080822 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080826 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20081027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20081202 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081215 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |