JP4227025B2 - 改良型fgrダクト構造を用いたバーナー - Google Patents

改良型fgrダクト構造を用いたバーナー Download PDF

Info

Publication number
JP4227025B2
JP4227025B2 JP2003578824A JP2003578824A JP4227025B2 JP 4227025 B2 JP4227025 B2 JP 4227025B2 JP 2003578824 A JP2003578824 A JP 2003578824A JP 2003578824 A JP2003578824 A JP 2003578824A JP 4227025 B2 JP4227025 B2 JP 4227025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
air
flow path
fuel
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003578824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005521025A (ja
Inventor
スティーブンズ、ジョージ
スパイサー、デイビッド・ビー
Original Assignee
エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JP2005521025A publication Critical patent/JP2005521025A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4227025B2 publication Critical patent/JP4227025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/46Details, e.g. noise reduction means
    • F23D14/66Preheating the combustion air or gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C6/00Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion
    • F23C6/04Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection
    • F23C6/045Combustion apparatus characterised by the combination of two or more combustion chambers or combustion zones, e.g. for staged combustion in series connection with staged combustion in a single enclosure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C7/00Combustion apparatus characterised by arrangements for air supply
    • F23C7/008Flow control devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C9/00Combustion apparatus characterised by arrangements for returning combustion products or flue gases to the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/02Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone
    • F23D14/04Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/02Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone
    • F23D14/04Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner
    • F23D14/08Premix gas burners, i.e. in which gaseous fuel is mixed with combustion air upstream of the combustion zone induction type, e.g. Bunsen burner with axial outlets at the burner head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L7/00Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
    • F23L7/002Supplying water
    • F23L7/005Evaporated water; Steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M11/00Safety arrangements
    • F23M11/04Means for supervising combustion, e.g. windows
    • F23M11/042Viewing ports of windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23MCASINGS, LININGS, WALLS OR DOORS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION CHAMBERS, e.g. FIREBRIDGES; DEVICES FOR DEFLECTING AIR, FLAMES OR COMBUSTION PRODUCTS IN COMBUSTION CHAMBERS; SAFETY ARRANGEMENTS SPECIALLY ADAPTED FOR COMBUSTION APPARATUS; DETAILS OF COMBUSTION CHAMBERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F23M5/00Casings; Linings; Walls
    • F23M5/02Casings; Linings; Walls characterised by the shape of the bricks or blocks used
    • F23M5/025Casings; Linings; Walls characterised by the shape of the bricks or blocks used specially adapted for burner openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2202/00Fluegas recirculation
    • F23C2202/10Premixing fluegas with fuel and combustion air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/06041Staged supply of oxidant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2207/00Ignition devices associated with burner
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D2900/00Special features of, or arrangements for burners using fluid fuels or solid fuels suspended in a carrier gas
    • F23D2900/00011Burner with means for propagating the flames along a wall surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Gas Burners (AREA)

Description

本発明は炭化水素の水蒸気分解に使用される高温炉に用いられるようなバーナーの改良に関する。本発明は、特に、再循環される燃焼排ガスの温度を下げかつNOx放出量を低減する新規な構成のFGR(燃焼排ガス再循環)バーナーの使用に関する。
大型炉やボイラーで使用されるバーナーから放出される汚染物質を削減させようという近年の関心の結果,バーナーの構造はかなり変化した。過去において、バーナー構造の改良は主として熱分配を改善する目的とされた。ますます厳しい環境規則は、バーナー構造の焦点を規制される汚染物質を最小にすることにシフトさせた。
窒素酸化物(NOx)は空気中において高温で形成される。しかし、これらの化合物は酸化窒素と二酸化窒素を含むが、これらだけに限られるものではない。NOxの放出の削減は大気汚染を減少させ、政府規則を満たす必要な目標である。近年、NOxを放出するさまざまな可動及び固定放出源が調査の結果増えてきて規制されるようになってきた。
NOxの低放出レベルを達成するための1つの戦略は炉の排気流を処理するためにNOx還元触媒を付設することである。選択的接触還元(SCR:Selective Catalytic Reduction)として知られているこの戦略は、より厳しい規則を満たすことにおいて有効であり、バーナー構造の代替的改良の要求をそれほど引き起こすものではないが、非常にコストが高い。
大型工業炉で使用されるバーナーは液体燃料かガス燃料のどちらかを使用することができる。液体燃料バーナーは、より完全な燃焼を可能にするために、燃焼の前に蒸気に燃料を混ぜ、かつ、燃焼ゾーンにおいて燃料に燃焼のための空気を混ぜる。
ガス燃焼式バーナーは、空気と燃料を合成するのに使用される方法によって、プリミックスバーナーか生ガスバーナーのいずれかに分類される。これらの2つのバーナーはまた、構成と、使用されるバーナーチップのタイプにおいて異なる。
生ガスバーナーは燃料を直接空気流に注ぐので、燃料と空気の混入は燃焼と同時に起こる。気流は燃料流に対してさほど変化しないので、自然通風バーナーのエアレジスタの設定は、発火速度が変化した後に、変えられなければならない。したがって、米国特許No.
4,257,763において詳細に説明されるように、頻繁な調整が必要であるかもしれない。さらに、多くの生のガスバーナーは輝炎を発生させる。
プレミックスバーナーは、燃焼の前に、燃料の一部又は全てを燃焼用空気の一部又は全てに混ぜる。予混合が燃料流に存在するエネルギを使用することによって実行されるので、気流は燃料流に十分に比例する。その結果、したがって、調整がより少なくてすむ。燃料と空気を予混合することはまた、必要な火炎特性を達成することを容易にする。これらの特性のために、プレミックスバーナーは様々な水蒸気分解炉の構成にしばしば適合する。
床燃焼式プレミックスバーナーは多くの蒸気クラッカーと蒸気改質装置で使用される。その主な理由は、このバーナーが炉の背の高い放射部において比較的一定の熱分布プロフィールを作る能力を備えるためである。炎が非発光であるので、金属管の温度管理を容易にしている。したがって、プレミックスバーナーはそのような炉のための選択されるバーナーである。プレミックスバーナーはまた、特別な熱分布プロフィールか他のタイプの炉において必要とされる火炎形状のために設計されうる。
ガス燃焼式工業炉では、NOxは、燃焼用空気流と共にバーナーに引き込まれた窒素の酸化によって形成される。NOxの形成は、高温と豊富な酸素の両方が存在する炎領域において主として起こると広く信じられている。エチレン炉が炭化水素処理工業で使用される最も高い温度炉のものであるので、これらの炉内のバーナーは高レベルのNOxを放出するという自然傾向にある。
産業上広く受け入れられるようになったNOxを低減する1つのテクニックは段階(ステージング)燃焼として知られている。ステージングでは、一次火炎帯は空気が不十分(多燃料)であるか燃料が不十分(希薄燃料)のどちらかである。バランスをとるための空気か燃料が二次火炎帯又は燃焼室のほかの場所でバーナーに注がれる。周知のとおり、多燃料状態又は希薄燃料状態の燃焼帯は、より化学量論に近い空燃比よりもNOxを形成しない。段階燃焼は一次火炎帯におけるピーク温度を低減し、NOxを削減させるように燃焼速度を変えることが判明した。NOxの形成がガス温度に関して指数関数的に増えるので、たとえそれが小さくてもピーク火炎温度を低下させることにより、NOxの放出を劇的に抑えることができる。しかしながら、このことは、火炎温度の低下に従って放射伝熱が減るという事実とバランスをとらなければならず、一方、一酸化炭素(CO)の放出、すなわち、不完全燃焼の示唆はもちろん実際に増加する。
プレミックスバーナーに関しては、用語「一次空気」は燃料と予混合された空気のことを意味し、「二次空気」、あるケースにおいては「三次空気」は適切な燃焼に必要であるバランスのための空気のことを意味する。生ガスバーナーにおいては、一次空気は、燃料により近い位置で協働する空気であり、二次及び三次空気は燃料により離れた位置で協働する空気である。可燃上限は火炎が伝播されうる最大の燃料濃度を含む混合物(多燃料)のことを意味する。
したがって、1セットのテクニックは、火炎温度を下げる段階空気か段階燃料バーナーを使用することによって、化学量論条件(多燃料又は多空気のいずれか一方)からほど遠いものにおいて、かつ、火炎が炉の中で加熱される流体にいくらかの熱を放射した後にだけ残りの空気か燃料を加えて初期燃焼を実行することにより、より低い火炎温度を実現する。
より低い火炎温度を達成するための別のテクニックは、不活性材料で混合気を薄めることを含む。燃焼排ガス(燃焼反応の生成物)又は蒸気が一般的に使用される希釈剤である。そのようなバーナーはそれぞれ、FGR(燃焼排ガス再循環)バーナー及び蒸気注入(噴射)バーナーとして分類される。
米国特許No.5,092,761は、燃焼排ガスを再循環させることによって、プレミックスバーナーからのNOxの放出を低減する方法と装置を開示する。燃焼排ガスは、炉からパイプまでバーナー管のベンチュリ管部分を通り抜ける燃料ガスと燃焼用空気の吸引効果によって、パイプを介して、引っ張られる。燃焼排ガスは、燃焼の前に、一次空気室内の燃焼用空気に混ざり、一次空気室内の燃焼用空気の酸素(O)濃度を希釈して火炎温度を下げ、その結果、NOxの放出を抑える。燃焼排ガス再循環システムは既存のプレミックスバーナーに組み込むことができ、あるいは、新品の低NOxバーナーに組み込むこともできる。
米国特許No.5,092,761に開示されるタイプのバーナーを分析すると、煙道ガス再循環(FGR)比はほぼ5−10%の範囲にあることがわかる。
FGR比は以下のように定められる。
FGR比(%)=100[G/(F+A)]
ここで、Gはベンチュリ管の中に引っ張られた燃焼排ガス(lb)、Fはバーナー内で燃焼した燃料(lb)、Aはバーナー内に引っ張られた空気(lb)である。
このタイプの既存のバーナーのより高いFGR比を発生させる能力は、燃料オリフィス/ガススパッド/ベンチュリ管の組み合わせの吸引能力によって制限される。一次空気ダンパーを完全に又は部分的に閉じることで一次空気室内の圧力をより低くしてFGR比を大きくすることができるが、結果としての一次空気流の低減は、許容できるバーナーの安定性のために十分な酸素がベンチュリ管内に存在するといったものになる。
商業的経験とモデルは、燃焼排ガス再循環レートが高くされたときに火炎がFGRダクト内に引っ張られる傾向があることを示した。しばしば、燃焼排ガス再循環量を抑制するのはこの現象である。火炎(フレーム)が燃焼排ガス再循環ダクトに直接入ると、バーナーベンチュリ管の温度は上昇する傾向があり、これがフレーム速度を上げ、再循環された燃焼排ガスによるNOxの低減効果を下げる。運転の視点から見ると、金属FGRダクトの寿命を保持するためにFGRダクト内に火炎を入れないようにするために燃焼排ガス再循環速度をより低くする必要がある。
米国特許No.5,092,761のシステムの欠点は、FGRダクトを冷却するために使用する段階空気が最初に炉箱に入り、床を短い距離横断し、次にFGRダクトに入る必要があることである。このように通過する際に、段階空気は炉箱内の熱い燃焼排ガス放射にさらされる。バーナーの試験による実験データの解析結果は、段階空気は、それがFGRダクトに入るとき、371℃(700°F)程度の熱さであることを示す。さらに、FGRダクトに入る燃焼排ガス及び/又は再循環ガスは1149℃(2100°F)くらいの熱さである。
当該技術分野におけるこれらの進歩にもかかわらず、増加しつつある厳しいNOx放出規制を満たす好ましい熱分布プロフィールを有し、かつ、許容できるFGダクト温度を生じさせるバーナーを望む要請が存する。
したがって、必要とされるものは、再循環される燃焼排ガス及び結果の燃料/空気/燃焼排ガス混合物の温度を低くすることができ、厳しい放出規制に適合するために、より高い燃焼排ガス再循環(FGR)速度を可能にするバーナーである。このバーナーは火炎温度及び火炎速度を低減するので、結果として、NOxの放出量を低減するであろう。必要とされるバーナーは、再循環ガスの温度を下げる結果、FGR管の寿命を延ばすことができるであろう。
本発明は蒸気分解などにおける炉のバーナーに使用される燃焼排ガス再循環ダクト内の再循環燃焼排ガスの温度を下げるバーナーに関連する。バーナーは以下のものを含んでなる。
(a)一次空気室と、
(b)下流端と、空気及び燃料を受ける上流端を有するバーナー管と、
(c)前記バーナー管下流端の位置であって炉の第1火炎開口に隣接する位置に配設されたバーナー先端であって、該バーナー先端の下流において燃料が燃焼されるバーナー先端と、
(d)炉の第2開口において第1端部を有し、前記バーナー管上流端に隣接する位置において第2端部を有する少なくとも1つの流路であって、オリフィスを有し、前記第1端部はバーナーの火炎が前記第2開口に連行されることを最小にするように所定の距離前記第1火炎開口から離間している少なくとも1つの流路と、
(e)第1端部と第2端部を有する少なくとも1つのブリードエアダクトであって、該第1端部は前記少なくとも1つの流路の前記オリフィスに流体連通し、該第2端部は燃料ガスよりも温度が低い空気源に流体連通するブリードエアダクトと、
(f)前記バーナー管の前記上流端から前記下流端へと前記バーナー管内を流れる未だ燃焼していない燃料による吸引効果に応答して、燃焼排ガスを炉から前記少なくとも1つの流路に流すように引っ張り、かつ、前記空気源からの空気を前記少なくとも1つのブリードエアダクトから前記少なくとも1つの流路に流すように引っ張る手段であって、該引っ張りにより、燃料と空気の燃焼ゾーンの手前で前記燃焼排ガスを前記少なくとも1つのブリードエアダクトからの空気に混ぜ引っ張られた燃焼排ガスの温度を下げる手段。
添付の図面(これらは発明の種々の実施の形態を非限定的な実施例として示す)を参照して、発明を以下にさらに説明する。
本発明を炉又は工業炉に使用するバーナーについて説明するが、本発明の教示は、例えば、ボイラーといった他の処理のための要素に適用できることは、当業者にとって明白である。したがって、ここにおいて、用語「炉」は炉、ボイラー及びその他の使用可能な処理のための要素を意味することを理解すべきである。
ここで図1乃至15に示す実施の形態に言及する。図において、同様な要素に同様な参照番号を用いている。
図1乃至4に言及すると、バーナー10は、炉床14に設けたウェル内に位置する自立型のバーナー管12を含む。バーナー管12は上流端16と、下流端18と、ベンチュリ管部分19を含む。バーナー先端20はバーナー管12の下流端18に設けられており、環状のタイル22によって囲まれている。燃料オリフィス11(これはガススパッド24内に位置することができる)はガス燃料ライザー25の上端に位置し、かつ、上流端16に位置して燃料をバーナー管12に導入する。新鮮な空気又は周囲空気が可変ダンパー28を介して一次空気室26の中に導入されてバーナー管12の上流端16において燃料と混合され、ベンチュリ管部分19を通って上方へ通過する。燃料と新鮮空気の燃焼はバーナー先端20の下流において生じる。バーナー管12内へ流れる燃焼再循環排ガス、空気及びオプションの蒸気を含み、ガスベンチュリ管部分19に入る燃料の流れによって推進力が与えられることが理解される。オプションとして、推進力を増すために流れの方向に位置さされる1本又は2本以上の蒸気噴射管15を備えることができる。
複数の空気口30は二次空気室32において始まり、炉床14を通って炉内に通じる。新鮮な空気又は周囲空気は可変ダンパー34を介して二次空気室32に入り、段階空気口30を介して炉内に入り、二次燃焼、即ち、段階燃焼がなされる。
燃焼排ガスを炉から一次空気室26へ再循環させるために、ダクト又は再循環管36,38はそれぞれ、炉の床の開口40,42からそれぞれバーナープレナム48の開口44,46まで延伸する。再循環管36,38は、好ましくは、金属から形成され、図2に示すように、開口40,42内で部分的に延伸し炉の内面に直接面しないように、これらの開口に挿入されている。この構成は、開口40,42において非常に高温のガスに直接接触すること、及び、該ガスの輻射に接することを防止する。
例えば、10乃至15%のOを含有する燃料ガスは、バーナー管12のベンチュリ管部分19を通過する燃料の吸引効果によって、好ましくは5乃至15%のO、より好ましくは2乃至10%のO、特に好ましくは2乃至5%のOを含んで管36,38を介して引っ張られる。このように、一次空気と燃料ガスは、燃焼ゾーンの手前である一次空気室において混合される。故に、燃料と混合される不活性材料が火炎温度を下げ、その結果、NOxの放出を低減する。
ダンパー28を完全に又は部分的に閉じることで、一次空気室26内に引っ張られる新鮮な空気の量を制限し、それにより、燃焼排ガスを炉床から引っ張るのに必要な真空を与える。
ダンパー34を介して二次空気室32に入った、まだ混合されていない低温の新鮮空気(外気)は、ベンチュリ管部分19を通る燃料の吸引効果によって、空気口30から引っ張られて、オリフィス62、ブリードエアダクト64、オリフィス60を通って管36,38内に入り、一次空気室26内に入る。周囲空気は上で述べたように新鮮な空気(外気)とすることができる。段階空気又は二次空気を燃焼排ガスに混ぜることで、再循環管36,38内を流れる高温の燃焼排ガスの温度を下げることができ、その結果、実質的に再循環管36,38の寿命を延ばし、この種のバーナーを使用して炉の放射部において1040℃(1900°F)以上の燃焼排ガス温度を有する高温熱分解炉におけるNOx放出量を低減することができる。ブリードエアダクトは第1端部66と第2端部68を有し、第1端部66は再循環管36又は38のオリフィス60に接続され、第2端部68は空気口30のオリフィス62に接続されている。
この実施の形態において、高温の低熱伝導材料(これは、例えば、セラミックス、セラミックファイバ、又は型成形可能な耐火材料から選択することができる)を含んでなる炉床14は、貫通ブリードエアダクト64を有する炉床14の壁部分67を含む。この構成において、再循環管36,38の温度は最小にされる。
空気口30を通って炉の中に入ったまだ混ざっていないさらなる量の低温周囲空気はまた、ベンチュリ管部分19を通り抜ける燃料の吸気効果によって、再循環管36と38を通って一次空気室26内に引っ張られる。ダンパー28が完全に閉じられる範囲まで、ブリードエアダクト64は、バーナー10によって必要とされる一次空気の完全な要件のための必要な流れを可能にする大きさとされるべきである。
20%から80%の燃焼排ガスと20%から80%の周囲空気の混合物が再循環管36と38を通して引っ張られるべきである。50%の燃焼排ガスと50%の周囲空気の混合物を用いることが特に好ましい。
視認及び点火ポート50は一次空気室26内に提供されて二次空気室32内に延伸し、バーナーアセンブリの内部点検を可能にしかつバーナーに火入れするためのアクセスを提供する。
本発明の追加の特徴はFGR熱交換管65の使用にかかわる。本発明のこの局面は、上でブリードエアダクト64に関して説明された教示のあるなしにかかわらず使われてもよい。熱交換管65の使用に関して、低温の周囲空気は、炉内の通風によって、各再循環管36と38内に配設された1又は2以上の段階空気FGR熱交換管65を通して二次空気室32内へ引っ張られる。熱交換管65の断面は望ましくは丸いが、他の形状でも本発明の実施方法において有用性を有する。周囲空気は上で論ずる新鮮な空気であってもよい。熱は、ダクトか再循環管36と38内を流れて再循環する燃焼排ガスからFGR熱交換管65内を流れる低温周囲空気に伝達される。これは再循環管36と38を通して流れる熱い燃焼排ガスの温度を下げ、以前に、炉の放射部において1040℃(1900°F)より高い燃焼排ガス温度を有する高温分解炉に関して特に説明したように、この種のバーナーにおけるNOx放出量を低減することを可能にする。
その上、二次空気室32に入る空気への直接的なこの熱遷移は、例えば、再循環燃焼排ガスから外気へ熱を伝達することに比べ、バーナー10の熱効率を低減させないように、段階空気の温度を上げる。
再循環する燃焼排ガスを冷却することから生じている再循環管36,38とベンチュリ管19内の低温はガス混合物の密度を上げ、かつ、ベンチュリ管19のFGR巻込み容量を上げるであろう。より高い容量のベンチュリ管は再循環する燃焼排ガスの吸気速度を有益に上げるだろう。再循環する燃焼排ガスの吸気の増加は燃料空気混合物の酸素分を減少させ、かつ、熱容量を増加させる。これらの両方が火炎温度を低下させてNOxの形成をさらに抑えることを助ける。
低温周囲空気の大部分はダンパー34を通して二次空気室32に入る。周囲空気は新鮮な空気であってもよい。
例えば、燃焼排ガス再循環流路を通過する50%の燃焼排ガスと50%の周囲空気の混合物での10%のFGR(燃焼排ガス再循環)のケースを基本にすると、再循環する燃焼排ガスにおける最大理論温度低下は以下の表1の通りである。
Figure 0004227025
図1−4のバーナーの代替の実施の形態を図5に示す。同様であるパーツには同様な参照番号を用いている。理解されるように、図1−4の実施の形態と、図5のものの主な違いは後者が単一の再循環管36だけを使うということである。この実施の形態では、例えば、6インチ径の単一管は、2本の4インチ径管を取り替えるのに使用される。ここでもまた、燃焼排ガスと周囲空気の必要な割合は、再循環管36、ブリードエアダクト64、空気口30、およびFGR熱交換管65の適切なサイズ、配置及び/又は構造によって達成されうる。この実施の形態において、炉床14(これは、例えば、セラミック、セラミック繊維または型成形可能な耐火材料から選択することができる高温かつ低熱伝導性の材料を含むことができる)は壁部67を含み、この炉床14の壁部67を貫通するブリードエア(抽気)ダクト64が形成されている。この構成では、再循環管36の温度は最小にされる。
低温の周囲空気はダンパー34を通して二次空気室32に入る。一方、周囲空気は上で論じられる新鮮な空気であってもよい。1又は2以上のFGRの熱交換管65を再循環管36の中に設けることとしてもよく、熱交換管は低温周囲空気を再循環燃焼排ガスと熱交換させる。有利なことに、FGR熱交換管65は、再循環管36を通る燃焼排ガス流に接する複数のフィン90を熱交換管の外表面の周りに備えてこととしてもよい。ここでも、熱交換管65とブリードエアダクト64に関する本発明の教示を別々に又は組み合わせてこの実施の形態に適用することとしてもよい。
本発明の改良された燃焼排ガス循環システムをまた、図6、7、および8に示すタイプの低NOxバーナー構造に使用することができ、これらの図において、同様なパーツに同様な参照番号を使用している。図1−4の実施の形態のように、バーナー10は炉床14のウエルに位置する自立型のバーナー管12を含んでいる。バーナー管12は下流端18、上流端16、ベンチュリ管部分19を含んでいる。バーナー先端20は下流端18に位置し、環状タイル22によって囲まれる。燃料オリフィス11(ガススパッド24の中に位置してもよい)は上流端16に位置して、バーナー管12に燃料を導入する。新鮮な空気又は周囲空気は可変ダンパー28を通して一次空気室26に導入されバーナー管12の上流端16で燃料に混ざる。燃料と新鮮な空気の燃焼はバーナー先端20の下流で生じる。
複数の空気口30は二次空気室32に始まり、炉床14を通って炉の中に入る。新鮮な空気は可変ダンパー34を通して二次空気室32内に入り、二次、即ち、段階燃焼を供給するために段階空気口30を通って炉の中に入る。
燃焼排ガスを炉から一次空気室26まで再循環させるように燃焼排ガス再循環流路76が炉床14に形成され一次空気室26に達するので、燃焼排ガスは、開口80から一次空気室26に引っ張られた新鮮な空気に混ざる。例えば、0〜15%のOを含有する燃焼排ガスは、バーナー管12のベンチュリ管部分19を通り抜ける燃料の吸気効果によって、好ましくは5〜15%のO、さらに好ましくは2〜10%のO、特に好ましくは2〜5%のOを含んで流路76を通して引っ張られる。図1−4の実施の形態のように、一次空気と燃焼排ガスは、燃焼のゾーンの手前に位置する一次空気室26で混ぜられる。ダンパー28を完全又は部分的に閉じると、一次空気室26に引っ張られる新鮮な空気の量が制限され、その結果、炉床から燃焼排ガスを得るのに必要な真空が提供される。
ダンパー34を通して二次空気室32に入ったまだ混ざっていない低温の周囲空気は、ベンチュリ管部分19を通り抜ける燃料の吸気効果により、二次空気室32から引っ張られてオリフィス62、ブリードエアダクト64及びオリフィス60を通って燃焼排ガス再循環流路76に入って一次空気室26内に入る。ここdも、周囲空気は上で論じられる新鮮な空気とすることとしてもよい。ブリードエアダクト64は第1端部66と、第2端部68を有し、第1端部66は燃焼排ガス再循環流路76のオリフィス62につなげられ、第2端部68はオリフィス60につなげられ二次空気室32に流体連通する。図5の実施の形態のように、炉床14は高温、低熱伝導性の材料を含んでなり、燃焼排ガス再循環流路76の温度を最小にするために炉床14を通るように形成されたブリードエア(抽気)ダクト64を含んでいる。
空気口30を通り抜けて炉の中に入った、まだ混ざっていないさらなる量の低温の周囲空気はまた、ベンチュリ管部分19を通り抜ける燃料の吸気効果によって、燃焼排ガス再循環流路76を通って一次空気室26内に引っ張られる。
低温の周囲空気は空気口30から引っ張られてダンパー34を通して二次空気室32に入る。またも、周囲空気は上で論じられる新鮮な空気であってもよい。1又は2以上の段階空気熱交換管65を燃焼排ガス再循環流路76に提供して、低温周囲空気を再循環燃焼排ガスと熱交換させることとしてもよい。またも、熱交換管65とブリードエアダクト64に関する本発明の教示を別々に又は組み合わせてこの実施の形態に適用することができる。熱交換管65の外表面の周りに複数のフィン90を設けることとしてもよい。
図1−4及び5の実施の形態のように、20〜80%の燃焼排ガスと20〜80%の周囲空気の混合物は燃焼排ガス再循環流路76を通して引っ張られる。50%の燃焼排ガスと50%の周囲空気の混合物を使用することが特に好ましい。
視認及び点火ポート50は点火要素(図示省略)がバーナープレナム48の内部にアクセスすることを可能にする。また、同様の点火要素を図1−5の実施の形態においてまた使用してもよいことに留意されたい。
ここで図9と10に参照して説明するように、フラットフレーム(火炎)バーナーにおいても同様の利点は達成される。バーナー110は炉床114のウエルに位置する自立型のバーナー管112を含んでいる。バーナー管112は上流端116、下流端118、およびベンチュリ管部分119を含んでいる。バーナー先端120は下流端118に位置して、周囲タイル122によって囲まれる。燃料オリフィス111(ガススパッド124の中に位置してもよい)は上流端116に位置してバーナー管112に燃料を導入する。新鮮な空気又は周囲の空気は、バーナー管112の上流端116で燃料に混ざるために一次空気室126に導入される。燃料の燃焼はバーナー先端120の下流で生じる。新鮮な二次空気はダンパー134を通して二次室132に入る。
燃焼排ガスを炉から一次空気室まで再循環させるように燃焼排ガス再循環流路176が炉床114に形成され一次空気室126に達するので、燃焼排ガスは、開口180からダンパーを介して一次空気室に引っ張られた新鮮な空気に混ぜられる。例えば、0〜15%のOを含有する燃焼排ガスは、バーナー管112のベンチュリ管部分119を通り抜ける燃料の吸気効果によって、流路176を通って引っ張られる。一次空気と燃焼排ガスは、燃焼ゾーンの手前に位置する一次空気室126で混ぜられる。任意に、1つ以上の水蒸気噴射管184を設け、それを流れの向きに位置させることができる。
運転において、燃料オリフィス111(ガススパッド124に位置してもよい)は燃焼をバーナー管112の中に排出し、燃料は、一次空気、再循環いる燃焼排ガス、又はそれらの混合物に混ざる。燃料と、再循環燃焼排ガス、一次空気又はそれらの混合物は次にバーナー先端120から排出される。バーナー管112のベンチュリ管部分119の中の混合物は多燃料可燃限界以下で維持され、すなわち、ベンチュリ管の中には燃焼を支持するためには不十分な量の空気しかない。燃焼に必要である残りの空気を提供するために二次空気が加えられる。視認及び点火ポート(図示省略)は、点火要素(図示省略)がバーナープレナム148の内部にアクセスすることを可能にする。
ダンパー134を通して二次空気室132に入ったまだ混ぜられていない低温の周囲空気は、ベンチュリ管部分119を通り抜ける燃料の吸気効果によって、二次空気室132から引っ張られて、オリフィス162、少なくとも1つのブリードエアダクト164及びオリフィス160を通り、燃焼排ガス再循環流路176に入り、一次空気室126へ入る。ここでも、周囲空気は上で論じられる新鮮な空気であってもよい。各ブリードエアダクト164,166は第1端部166と、第2端部168を有し、第1端部166は燃焼排ガス再循環流路176のオリフィス160につなげられ、第2端部168はオリフィス162につなげられ二次空気室132に流体連通する。好ましいように、炉床114は高温、低熱伝導性の材料を含み、かつ、燃焼排ガス再循環流路176の温度を最小にするために、炉床114に形成されたブリードエアダクト164の少なくとも部分を含む。
ここでも、20〜80%の燃焼排ガスと20〜80%の周囲空気の混合物が燃焼排ガス再循環流路176を通って引っ張られることが望ましい。50%の燃焼排ガスと50%の周囲空気の混合物が使われることが特に好ましい。燃焼排ガスと周囲空気の必要な割合はオリフィス160の適切なサイズ及び配置によって達成することができる。上で示されるように、複数のブリードエアダクト164は燃焼排ガスと周囲空気の必要な割合を得るのに使われてもよい。
前の実施の形態と同じように、燃焼排ガスと周囲空気の必要な割合は、上で説明されるように、管176及びブリードエアダクト164の適切なサイズ、配置及び/又は構造によって達成することができる。
理解されるように、本発明のバーナーの特徴は、バーナーへ再循環される燃焼排ガスがFGRダクトに入る前に冷たい二次空気の一部に混ぜられるということである。この混入はFGRダクトを流れる流れの温度を低下させる。この特徴は再循環燃焼排ガスの温度が1149℃(2100°F)と同じくらい高い場合がある水蒸気クラッカーや改質装置などの高温炉のバーナーには特に重要である。1ポンドの再循環燃焼排ガスに対しておよそ1ポンドの段階空気を結び付けることによって、FGRダクト内の温度を有利に低下させることができる。
先のフラット火炎バーナー構造は、燃焼排ガス全体の温度を低下させる試みにおいて、セラミックの炉床の下の位置においてFGRダクトの金属部分に置かれる1つ以上の孔を使用したことが理解される。そのような構造は、何らかの利点を有するが、ダクトの寿命と温度の低減に関して最小の効果を有するのみである。なぜならば、二次空気意義のある混合が生じる前に金属部分が熱い燃焼排ガスに露出された後に、より冷たい二次空気がFGRダクトに入るからである。当業者に理解されるように、本発明のフラットフレームバーナー構造はこれらの短所に打ち勝つ。
先の構造とは異なり、段階空気室を直接燃焼排ガス再循環ダクトに接続する1または2以上の流路は、少量の加熱されていない段階空気をFGRダクト内に生じさせ、空気/燃焼排ガス流をそれがFGRダクトの金属部分に入る前に冷やす。二次空気をそれがFGRダクトに入る前に炉床を横切らせるよりむしろ、二次空気の大部分を直接二次空気室から供給することによって、以下の実施例によって示されるように有益な結果が得られる。
低温の周囲空気はダンパー134を通して二次空気室132に入る。またも、環境空気は上で論じられる新鮮な空気であってもよい。1以上の段階空気熱交換管165を燃焼排ガス再循環流路176内に設けて低温周囲空気を再循環燃焼排ガスと熱交換させることができる。またも、熱交換管165とブリードエアダクト164に関する本発明の教示は別々に又は組み合わせて、この実施の形態に適用されてもよい。
傾けられたFGRダクトの使用に関する本発明の別の局面を次に論じる。図11−13を参照して、バーナー210は炉床214のウエルに位置する自立型のバーナー管212を含んでいる。バーナー管212は上流端216、下流端218、およびベンチュリ管部分219を含んでいる。バーナー先端220は下流端218に位置して、環状タイル222によって囲まれる。燃料オリフィス211(ガススパッド224の中に位置してもよい)は気体燃料ライザー265の上端に位置し、かつ、上流端216に位置し、バーナー管212に燃料を導入する。新鮮な空気又は周囲空気は、開口280に流体連通する一次空気室226内に可変ダンパー228を介して導入され、バーナー管212の上流端216において燃料に混ざり、上方へ流れてベンチュリ管219を通る。燃料の燃焼はバーナー先端220の下流において生じる。
複数の空気口230(図12と13)は二次空気室232に始まり、炉床214を通り抜けて炉の中に入る。新鮮な空気又は周囲空気は、二次燃焼、即ち、段階燃焼を供給するために可変ダンパー234を通して二次空気室232内に入り、段階空気口230を通って炉の中に入る。
ダンパー234を通して二次空気室232に入って空気口230を通って炉の中に入った、まだ混ぜられていない低温の新鮮な空気又は周囲空気はまた、ベンチュリ管部分219を通り抜ける燃料による吸気効果によって、燃焼排ガス再循環(FGR)ダクト276を通して一次空気室226に引っ張られる。ダクト276は金属製FGRダクトとして示されている。
図11で示されるように、発明の1局面において、ダクト276の開口286がバーナー先端220の底部から物理的により遠くに離間するように、FGRダクト276を入口284の位置で外側に傾けている。その結果、傾けられたFGRダクト入口284はバーナー火炎がFGRダクト276内に巻き込まれる可能性を無くし、または少なくとも減少させる。この実施の形態は、燃焼排ガスをより高い燃焼排ガス再循環(FGR)速度でバーナー210の中に再循環させることを可能にする。そのようなより高いFGR速度は全体的な火炎温度とNOx生産を抑える。
図13に関して、火炎開口223は半径Rを有する円形であり、ダクト開口286が火炎開口223から横方向に離間する距離(d)は、ダクト開口286に火炎を巻込むことを避けるためにd=0.5Rに定められる。
入口284で外側に傾斜する角度はまた、比較的小さい火箱217を連続使用することを可能にする。そのようなFGRバーナーの高さを1.8m(6フィート)のオーダーに、幅を0.9m(3フィート)のオーダーにすることができることに注意すべきである。
希釈剤としての燃焼排ガスの使用に加えて、希釈により、低い火炎温度を獲得する別のテクニックは水蒸気噴射の使用である。これは水蒸気噴射管215の使用を介して達成される。水蒸気を一次空気室又は二次空気室内で噴射することができる。望ましくは、水蒸気はベンチュリ管部分219の上流で噴射される。
例えば5〜15%のOを含有する燃焼排ガスは、バーナー管212のベンチュリ管の部分219を通り抜ける燃料の吸気効果によって、好ましくは0〜15%のO、さらに好ましくは2〜10%のO、特に好ましくは2〜5%のOを含んで炉床の近くで引っ張られてダクト276を通る。この様に、一次空気と燃焼排ガスは、燃焼ゾーンの手前に位置する一次空気室226で混ぜられる。したがって、燃料に混ぜられる不活性材料の量が増えて、火炎温度を減少させNOx放出量を抑えている。
ダンパー228を完全または部分的に閉じることで、一次空気室226に引っ張ることができる新鮮な空気の量が制限されて、炉床から燃焼排ガスを得るのに必要な真空は提供される。
有利なことに、20%から80%の燃焼排ガスと20%から80%の周囲空気の混合物はダクト276を通して引っ張られる。50%の燃焼排ガスと50%の周囲空気の混合物を使うことが特に好ましい。燃焼排ガスと周囲空気の必要な割合は空気口230と関連してダクト276の適切な配置及び/又は構造によって達成される。すなわち、バーナー管からの空気口の距離、空気口の数、および空気口のサイズを含む(但し、これらに限定されない)空気口の幾何学的条件を変えて燃焼排ガスと周囲空気の必要な割合を得ることとしてもよい。
ここにおいて図14と15を参照して説明するようにフラット火炎バーナーにおいても達成される。
バーナー310は炉床314のウエルに位置する自立型のバーナー管312を含んでいる。バーナー管312は上流端316、下流端318、およびベンチュリ管部分319を含んでいる。バーナー先端320は下流端381に位置して、周囲タイル322によって囲まれている。燃料オリフィス311(ガススパッド324の中に位置してもよい)は上流端316に位置して、バーナー管312に燃料を導入する。新鮮な空気又は周囲の空気は、バーナー管312の上流端316で燃料を混ぜるために一次空気室326に導入されてもよい。燃料の燃焼はバーナー先端320の下流で生じる。新鮮な二次空気はダンパー334を通して二次空気室332に入る。
燃焼排ガスを炉から一次空気室まで再循環させるように燃焼排ガス再循環流路376が炉床314に形成されて一次空気室326に達するので、開口380から一次空気室に引っ張られた燃焼排ガスは新鮮な空気に混ぜられる。例えば、0〜15%のOを含有する燃焼排ガスは、バーナー管312のベンチュリ管部分319を通り抜ける燃料の吸気効果によって引っ張られて通路376を通る。一次空気と燃焼排ガスは、燃焼ゾーンの手前に位置する一次空気室236で混ぜられる。
運転において、燃料オリフィス311は、燃料をバーナー管312の中に排出し、そこで燃料は一次空気、再循環燃焼排ガス又はそれらの混合物と混ざる。燃料と、一次空気、再循環燃焼排ガス又はそれらの混合物の混合物は次にバーナー先端320から排出される。バーナー管312のベンチュリ管部分319の中の混合物は多燃料可燃限界以下に維持され、すなわち、ベンチュリ管の中には燃焼を支持するためには不十分な空気量しか存在しない。二次空気は、燃焼に必要である残りの空気を提供するために加えられる。
前の実施の形態のように、FGRは、ダクト376の開口386がバーナー先端320の底部から物理的にさらに離間するように、入口384で外側に傾けられる。その結果、傾けられたFGRダクト入口384はバーナー火炎がFGRダクト376に巻き込まれる可能性を無くし、または少なくとも減少させる。これは、より高い燃焼排ガス再循環(FGR)速度がバーナー310内で引き起こされることを可能にする。そのようなより高いFGR速度は全体的な火炎温度とNOx生産を抑える。
入口384で外側に傾斜することはまた、比較的小さい火箱317を連続使用することを可能にしている。そのようなFGRバーナーの幅を0.9m(3フィート)のオーダー、高さを1.8m(6フィート)のオーダーにすることができることに注意すべきである。
任意に、1つ以上の水蒸気噴射管315を設けて流れの向きに配置させることとしてもよい。
実施例
本発明のブリードエアダクトの利点を査定するために、いかなるエネルギおよび物質バランス勘定は以下に説明する構成のために実行された。
実施例1
本発明の利点を示すために、米国特許No.5,092,761(この特許の図5で示すように)で説明されるタイプの燃焼排ガス再循環を使うプリミックスバーナーの運転は、エネルギ物質バランスを設定する既存のバーナー構造に関するデータを使用することで計算された。詳細な材料とエネルギーバランスの結果を実施例1の基本バーナーに関して表2に示す。
実施例2
実施例2では、同じ物質バランスは既存バーナーにおけるように維持される。表2にみられるように、計算された材料及びエネルギーバランスは、ベンチュリ管の温度が38℃以上(100°F)低下し、FGRダクト温度がおよそ113℃(300°F)低下したことを示した。ベンチュリ管の運動量比(導入された燃料ジェットの運動量:混入した後の空気/燃料/燃焼排ガスの運動量)が低下し、ベンチュリ管ミキサーに作用する負荷が減少していることが示されていることに注意されたい。より低いベンチュリ管の運動量比は、より高い容量を有するベンチュリ管に移され、これがより高いFGR速度をもたらす。
Figure 0004227025
当業者であれば理解できるように、本発明は新しいバーナーに取り入れられることができ、またはバーナー周囲に変更を与えて既存のバーナーに組み込むことができる。
希釈剤としての燃焼排ガスの使用に加えて、希釈により、低い火炎温度を獲得する別のテクニックは水蒸気噴射の使用である。水蒸気を一次空気室又は二次空気室で噴射することができる。望ましくは、ベンチュリ管の上流で水蒸気を噴射する。水蒸気噴射は例えば、水蒸気噴射管315を介して生じさせることができる。望ましくは、ベンチュリ管の上流で水蒸気を噴射してもよい。
ここで説明する教示はまた、伝統的な生ガスバーナ及び、バーナー管の入口で燃焼排ガスだけが燃料ガスに混ぜられるプリミックスバーナー構成を有する生ガスバーナにおいても有用性を有することが理解されるであろう。事実、ここで詳細に説明されるタイプのプリミックス段階空気バーナーは、一次空気ダンパードアが閉じられている状態で、非常に満足できる結果を生じるように運転されることがわかった。
説明のためのいくつかの実施の形態を示し説明してきたが、この開示に広範囲の変更、変形、および代替を行うことができ、そして、いくつかの例では、実施の形態のいくつかの特徴を他の特徴の対応する使用することなくして適用することができる。従って、添付の請求項がここで明らかにされる実施の形態の範囲よりも広く、かつ、該範囲に一致した方法で解釈されることは適切である。
本発明のバーナーの実施の形態の一部断面側面図である。 図1の2−2線に沿う一部断面側面図である。 図1の3−3線に沿って見た平面図である。 図1の4−4線に沿って見た平面図である。 本発明のバーナーの別の実施の形態の一部断面側面図である。 図7の6−6線に沿って見た平面図である。 本発明のバーナーの別の実施の形態の一部断面側面図である 図7の8−8線に沿う一部断面側面図である。 本発明のフラットフレームバーナーの実施の形態の一部断面側面図である。 図9の10−10線に沿う図9のフラットフレームバーナーの実施の形態の一部断面側面図である。 本発明に従うバーナーの実施の形態の一部断面側面図である。 図11の12−12線に沿った一部断面側面図である。 図11の13−13線に沿って見た平面図である。 本発明のフラットフレームバーナーの別の実施の形態の一部断面側面図である。 図14の15−15線に沿う図14のフラットフレームバーナーの実施の形態の一部断面側面図である。

Claims (15)

  1. 炉内において燃料を燃焼させるバーナーであって、
    (a)一次空気室と、
    (b)下流端と、前記一次空気室に流体連通し一次空気及び燃料を受ける上流端を有するバーナー管と、
    (c)前記バーナー管下流端の位置であって炉の第1火炎開口に隣接する位置に配設されたバーナー先端であって、該バーナー先端の下流において燃料が燃焼されるバーナー先端と、
    (d)炉の第2開口において第1端部を有し、前記バーナー管上流端に隣接する位置において第2端部を有する少なくとも1つの流路であって、該第1端部においてオリフィスを有し、前記第1端部はバーナーの火炎が前記第2開口に連行されることを最小にするように所定の距離前記第1火炎開口から離間している少なくとも1つの流路と、
    (e)第1端部と第2端部を有する少なくとも1つのブリードエアダクトであって、該第1端部は前記少なくとも1つの流路の前記オリフィスに流体連通し、該第2端部は燃料ガスよりも温度が低い空気源に流体連通するブリードエアダクトと、
    (f)前記一次空気室と前記炉の間に位置する二次空気室と、
    (g)前記バーナー管の前記上流端から前記下流端へと前記バーナー管内を流れる未だ燃焼していない燃料による吸引効果に応答して、燃焼排ガスを炉から前記少なくとも1つの流路に流すように引っ張り、かつ、前記空気源からの空気を前記少なくとも1つのブリードエアダクトから前記少なくとも1つの流路に流すように引っ張る手段であって、該引っ張りにより、燃料と空気の燃焼ゾーンの手前で前記燃焼排ガスを前記少なくとも1つのブリードエアダクトからの空気に混ぜ前記少なくとも1つの流路内全体の前記引っ張られた燃焼排ガス全体の温度を下げる手段と、
    (h)前記少なくとも1つの流路を貫通し燃焼排ガスよりも低い温度の空気を前記二次空気室に搬送する少なくとも1つの熱交換管であって、前記少なくとも1つの流路内の前記燃焼排ガスの熱を該熱交換管内の空気に伝達して予熱する熱交換管とを、
    含んでなるバーナー。
  2. 前記少なくとも1つのブリードエアダクトのサイズは、前記バーナーによって必要とされる全ての一次空気を流すように設けられている請求項1のバーナー。
  3. 前記少なくとも1つの流路は、非金属部まで延伸して該非金属部に合う金属部を有し、前記少なくとも1つのエアブリードダクトの前記第1端部は前記少なくとも1つの流路の前記金属部に流体連通する請求項1又は2に記載のバーナー。
  4. 前記少なくとも1つの流路の内部は、非金属部まで延伸して該非金属部に合う金属部を有し、前記少なくとも1つのエアブリードダクトの前記第1端部は前記少なくとも1つの流路の前記非金属部に流体連通する請求項1又は2に記載のバーナー。
  5. 前記空気源は前記二次空気室に流体連通し、前記少なくとも1つの流路の前記第1端部は前記少なくとも1つのブリードエアダクトを介して前記二次空気室に流体連通する請求項1ないしのいずれか1つに記載のバーナー。
  6. 少なくとも1つの空気口をさらに含んでなり、前記少なくとも1つの流路の前記第1端部は、前記少なくとも1つの空気口に流体連通し、前記少なくとも1つの空気口は炉の第3開口において第1端部を有し、かつ、前記二次空気室に流体連通する第2端部を有する請求項1ないしのいずれか1つに記載のバーナー。
  7. 前記少なくとも1つの流路は、炉の第2開口内へ延伸する第1端部と、前記一次空気室内へ延伸する第2端部を有する請求項1ないしのいずれか1つに記載のバーナー。
  8. 前記一次空気室内へ解放されて前記一次空気室内へ連行される空気の量を制限し炉から燃焼排ガスを引っ張る真空を与える少なくとも1つの可変ダンパーをさらに含んでなる請求項1ないしのいずれか1つに記載のバーナー。
  9. 前記第1火炎開口は半径がRの円形であり、前記第1火炎開口から前記第2開口が横方向に離間する距離dは、バーナー火炎が前記第2開口へ連行されることを実質的に防ぐために、0.5R以上である請求項1ないしのいずれか1つに記載のバーナー。
  10. 前記少なくとも1つの流路は前記一次空気室から垂直方向に延伸し、前記第1火炎開口から横方向に離間した前記第2開口に繋がるために前記第1端部において前記第1火炎開口から外側に傾斜する請求項1ないしのいずれか1つに記載のバーナー。
  11. 炉の第3開口に第1端部を有しかつ炉に流体連通して前記予熱された空気を炉に入れる第2端部を前記二次空気室に有する少なくとも1つの第2流路をさらに含んでなる請求項のバーナー。
  12. 炉から燃焼排ガスを引っ張る前記手段は、前記バーナー管にベンチュリ管部分を含んでなる請求項1ないし11のいずれか1つに記載のバーナー。
  13. 少なくとも1つの水蒸気噴射管をさらに含んでなる請求項1ないし12のいずれか1つに記載のバーナー。
  14. 前記燃料は燃焼排ガスであり、前記バーナーはプレミックスバーナーである請求項1ないし13のいずれか1つに記載のバーナー。
  15. 前記燃料は燃焼排ガスであり、前記バーナーはフラットフレームバーナーである請求項1ないし14のいずれか1つに記載のバーナー。
JP2003578824A 2002-03-16 2003-03-14 改良型fgrダクト構造を用いたバーナー Expired - Fee Related JP4227025B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36514602P 2002-03-16 2002-03-16
US36513902P 2002-03-16 2002-03-16
US36515002P 2002-03-16 2002-03-16
PCT/US2003/007955 WO2003081134A1 (en) 2002-03-16 2003-03-14 Burner employing improved fgr duct design

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005521025A JP2005521025A (ja) 2005-07-14
JP4227025B2 true JP4227025B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=28457765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003578824A Expired - Fee Related JP4227025B2 (ja) 2002-03-16 2003-03-14 改良型fgrダクト構造を用いたバーナー

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1488170B1 (ja)
JP (1) JP4227025B2 (ja)
AU (1) AU2003230659A1 (ja)
WO (1) WO2003081134A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102734798A (zh) * 2012-07-03 2012-10-17 梁嘉键 陶瓷窑炉上可实现热量循环利用的射流喷枪装置
US9982886B2 (en) 2012-07-06 2018-05-29 Honeywell International Inc. Flue gas recycle system with fixed orifices
DE102016117252A1 (de) * 2016-09-14 2018-03-15 Horn Glass Industries Ag Verfahren zum Betrieb eines Brenners und Brennvorrichtung
US20240102646A1 (en) * 2022-09-28 2024-03-28 Honeywell International Inc. Refractory block for low nox burners with internal flue gas recirculation

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4130388A (en) 1976-09-15 1978-12-19 Flynn Burner Corporation Non-contaminating fuel burner
DE3842842A1 (de) * 1988-12-20 1990-06-21 Zink John Gmbh Atmosphaerischer brenner
US5092761A (en) 1990-11-19 1992-03-03 Exxon Chemical Patents Inc. Flue gas recirculation for NOx reduction in premix burners
US5624253A (en) * 1994-07-11 1997-04-29 Ilya Zborovsky Radiation burner

Also Published As

Publication number Publication date
EP1488170A1 (en) 2004-12-22
EP1488170B1 (en) 2012-09-05
JP2005521025A (ja) 2005-07-14
WO2003081134A1 (en) 2003-10-02
AU2003230659A1 (en) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4264004B2 (ja) NOx低放出の改良型バーナーシステム
US7025587B2 (en) Burner with high capacity venturi
JPH0713531B2 (ja) 低NOx予混合バ−ナ−
US10240779B2 (en) Low NOx burner for ethylene cracking furnaces and other heating applications
US6672858B1 (en) Method and apparatus for heating a furnace
US6869277B2 (en) Burner employing cooled flue gas recirculation
JP4140774B2 (ja) バーナー性能最適化のためのバーナー先端及びシール
US6890172B2 (en) Burner with flue gas recirculation
US6866502B2 (en) Burner system employing flue gas recirculation
US6846175B2 (en) Burner employing flue-gas recirculation system
JP4227025B2 (ja) 改良型fgrダクト構造を用いたバーナー
JP4673554B2 (ja) バーナーに使用する着脱自在な点火室埋め具
US6986658B2 (en) Burner employing steam injection
US6884062B2 (en) Burner design for achieving higher rates of flue gas recirculation
US20030175635A1 (en) Burner employing flue-gas recirculation system with enlarged circulation duct
JP4264003B2 (ja) 改良型燃焼排ガス循環を使用するバーナーシステム
US6887068B2 (en) Centering plate for burner
JP4264005B2 (ja) 燃料ガスの再循環率が高いNOx低放出バーナー
WO2003081135A1 (en) BURNER DESIGN WITH HIGHER RATES OF FLUE GAS RECIRCULATION AND REDUCED NOx EMISSIONS

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060314

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080318

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080801

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081028

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees