JP4210742B2 - Sheet - Google Patents
Sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP4210742B2 JP4210742B2 JP2005133918A JP2005133918A JP4210742B2 JP 4210742 B2 JP4210742 B2 JP 4210742B2 JP 2005133918 A JP2005133918 A JP 2005133918A JP 2005133918 A JP2005133918 A JP 2005133918A JP 4210742 B2 JP4210742 B2 JP 4210742B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- link
- cover
- ottoman
- link mechanism
- seat cushion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Passenger Equipment (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
本発明は、主として車両用のシートに関し、詳しくはシート着座者の膝裏および踵などを載せるためのオットマンを備えたシートに関する。 The present invention mainly relates to a vehicle seat, and more particularly to a seat provided with an ottoman for placing a seat occupant's knee back, heel and the like.
この種のオットマン付きのシートは、例えば特許文献1に開示された技術が既に知られている。この技術からも明らかなようにオットマンは、シートクッション前端の下部に収められた格納状態と、シートクッションの前方に展開された使用状態とに切り替え可能となっている。そして、シートクッションとオットマンとの間には、柔軟に変形できる素材を用いたシート部材が設けられている。このシート部材の一端部は、シートクッション下面に位置するトリム材の前端部に結合されている。また、シート部材の他端部は、オットマンのフレームに結合されている。これにより、オットマンをシートクッションの前方に展開させたときに、シートクッションとオットマンとの間に生じる隙間がシート部材で被われる。
特許文献1に開示された技術のシート部材は、オットマンの切り替え作動に伴って柔軟に変形するが、変形したシート部材にシワや弛みが生じ、オットマンの作動リンクなどに干渉して作動不良を招くおそれがある。また、オットマンの切り替えにリンク機構を用いている場合は、オットマンの作動中にリンク機構が見えて意匠性が損なわれるおそれがあり、かつ、リンク機構に異物が入り込むおそれがある。 The seat member of the technique disclosed in Patent Document 1 is flexibly deformed in accordance with the switching operation of the ottoman, but the deformed sheet member is wrinkled or loosened, causing interference with the operation link of the ottoman and causing malfunction. There is a fear. In addition, when a link mechanism is used to switch the ottoman, the link mechanism may be seen during the operation of the ottoman, the design may be impaired, and foreign matter may enter the link mechanism.
本発明は、このような課題を解決しようとするもので、その目的は、オットマンの作動中にリンク機構が露出するのを防止して意匠性を高めることである。 The present invention is intended to solve such problems, and its object is to enhance the design property by preventing the links during operation of the O Ttoman mechanism to expose.
本発明は、上記の目的を達成するためのもので、以下のように構成されている。
請求項1に記載の発明は、オットマンをリンク機構の作動によってシートクッション前端の下部に収められた格納状態と、シートクッションの前方に展開された使用状態とに切り替え可能なシートであって、オットマンの切り替え作動中および展開時において、オットマンの裏面で、リンク機構の上部側面を被うようにオットマンに固定して設けられたサイドカバーと、リンク機構の下部側方で、サイドカバーより下方域を被うとともに、リンク機構の下面を被うようにリンク機構に固定して設けられたリンクカバーと、リンク機構の前面を被うように、リンク機構に固定して設けられたフロントリンクカバーとを備えている。そして、オットマンの幅方向に関してリンクカバーがサイドカバーの内側に位置し、かつ、上下方向に関してリンクカバーとサイドカバーとの少なくとも端部同士が互いに干渉しないように重なった状態で配置され、前記オットマンの使用状態および格納状態のいずれにおいても前記サイドカバー、前記リンクカバーおよび前記フロントリンクカバーが互いに重なった状態となるように設定されている。
The present invention is for achieving the above object, and is configured as follows.
The invention according to claim 1 is a seat that can be switched between a retracted state in which the ottoman is housed in the lower portion of the front end of the seat cushion and an in-use state deployed in front of the seat cushion by the operation of the link mechanism. During the switching operation and during deployment, a side cover that is fixed to the ottoman so as to cover the upper side surface of the link mechanism on the back surface of the ottoman, and a lower area from the side cover on the lower side of the link mechanism A link cover that is fixed to the link mechanism so as to cover the lower surface of the link mechanism, and a front link cover that is fixed to the link mechanism so as to cover the front surface of the link mechanism. I have. The link cover is positioned inside the side cover with respect to the width direction of the ottoman, and at least the ends of the link cover and the side cover are overlapped with each other so as not to interfere with each other with respect to the vertical direction . The side cover, the link cover, and the front link cover are set so as to overlap each other in both the use state and the storage state .
これにより、オットマンの切り替え作動中および展開時においても、各カバーが互いに干渉することなく、リンク機構の側面が隙間無く被われ、かつ、リンク機構の下面および前面も被われた状態に保たれる。したがって、オットマンの作動時、展開時いずれの段階においても、リンク機構が露出することがなく、意匠性にすぐれたものとなる。
As a result, even during the ottoman switching operation and during deployment, the covers do not interfere with each other, the side surfaces of the link mechanism are covered without gaps, and the lower surface and front surface of the link mechanism are also covered. . Therefore, the link mechanism is not exposed at any stage during the operation and deployment of the ottoman, and the design is excellent.
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載されたシートであって、リンク機構は、一端がシートクッション側に回動可能に連結された第1リンクと、互いにほぼ平行に配置され、一端が第1リンクに連結され、他端がオットマンに連結されて四節リンクをなす二つのリンク部材であり、前方に配置された第2リンクおよび後方に配置された第3リンクと、一端がシートクッション側に回動可能に連結され、他端が第3リンクの一端の延長部に連結されて四節リンクをなす第4リンクとからなり、サイドカバーは、第2リンクおよび第3リンクの上部側面を常に被うように設けられ、リンクカバーは、第1リンクに固定され、その側面および下面を常に被うように設けられ、フロントリンクカバーは、第2リンクに固定され、その前面を常に被うように設けられている。 The invention according to claim 2 is the seat according to claim 1, wherein the link mechanism is disposed substantially parallel to the first link having one end rotatably connected to the seat cushion side, Two link members having one end connected to the first link and the other end connected to the ottoman to form a four-bar link, the second link arranged at the front, the third link arranged at the rear, and one end The side cover includes a fourth link that is pivotally connected to the seat cushion side, the other end is connected to an extension of one end of the third link, and forms a four-bar link, and the side cover includes the second link and the third link. It is provided so as to always cover the upper side surface, the link cover is fixed to the first link, and is provided so as to always cover the side surface and the lower surface, and the front link cover is fixed to the second link, and its front surface Always covered It is provided so as to.
以下、本発明を実施するための最良の形態を、図面を用いて説明する。
図1〜3は、車両用シートにおけるオットマンの切り替え作動を表した側面図で、図1はオットマンの使用状態を示し、図2はオットマンの作動途中を示し、図3はオットマンの格納状態を示す。図4は、図1の一部を拡大して表した断面図である。
Hereinafter, the best mode for carrying out the present invention will be described with reference to the drawings.
FIGS. 1 to 3 are side views showing an operation for switching an ottoman in a vehicle seat, FIG. 1 shows a use state of the ottoman, FIG. 2 shows an operation state of the ottoman, and FIG. 3 shows a storage state of the ottoman. . 4 is an enlarged cross-sectional view of a part of FIG.
これらの図面で示すように、シートクッション10の前端側には、オットマン20がリンク機構14によって支持されている。このリンク機構14は、シートクッション10の下部に固定された固定ブラケット12とオットマン20のフレーム(図示省略)とを連結し、全体としては四節平行リンク構造になっている。また、リンク機構14は、シートクッション10およびオットマン20の左右両側にそれぞれ設けられている。そして、リンク機構14の作動により、オットマン20が、シートクッション10の前方にほぼ水平に展開された使用状態(図1,4)と、シートクッション10の前面下部に収められた格納状態(図3)とに切り替えられる。
As shown in these drawings, an
リンク機構14を構成する第1リンク15の一端部は、固定ブラケット12に対して回動軸15aを支点として回動可能に結合されている。この回動軸15aは、オットマン20を切り替え作動させるときの基準となる支点である。そして、回動軸15aの軸心周りにおいて、固定ブラケット12に対する第1リンク15の回動をロックあるいはロック解除可能なロック機構(図示省略)が構成されている。このロック機構により、オットマン20がその使用状態あるいは格納状態においてそれぞれロックされる。
One end of the
リンク機構14を構成する第2リンク16および第3リンク17は、互いにほぼ平行に配置され、個々に第1リンク15とオットマン20との連結を果たしている。すなわち、第2リンク16および第3リンク17の一端部は、それぞれの軸16a,17aによってオットマン20のフレームに結合され、他端部はそれぞれの軸16b,17bによって第1リンク15に結合されている。第3リンク17は、軸17bの箇所から延びる延長部17cを有する。リンク機構14を構成する第4リンク18は、その一端部が軸18aによって固定ブラケット12に結合され、他端部が第3リンク17の延長部17cに軸18bによって結合されている。
The
リンク機構14の第1リンク15が図1,4で示す状態から回動軸15aを支点として反時計回り方向へ回動することにより、第2リンク16および第3リンク17を通じてオットマン20が作動する。また、第4リンク18によってオットマン20の作動姿勢が規制され、オットマン20は使用状態から図2の状態を経て図3の格納状態に切り替えられる。そして、リンク機構14を逆方向に作動させることにより、オットマン20が格納状態から使用状態に切り替えられる。なお、リンク機構14を作動させるための駆動源は、電動あるいは手動を問わない。
When the
図5は、オットマン周辺のシールド構造を図4のA-A矢視方向から見た断面図である。なお、以下に説明するシールド構造の各カバー部材は、所定の剛性を有する合成樹脂材などによってそれぞれ成形されている。まず、オットマン20の内部には、下面が開放された箱形のボックスカバー22が設けられている。このボックスカバー22は、リンク機構14の第2リンク16および第3リンク17と、オットマン20のフレーム(図示省略)との結合部を被うように位置している。オットマン20は、このボックスカバー22に対して前後方向へスライド操作できるように構成してもよく、それによってシート着座者の膝裏などを載せる位置が調整可能となる。
FIG. 5 is a cross-sectional view of the shield structure around the ottoman viewed from the direction of arrows AA in FIG. In addition, each cover member of the shield structure demonstrated below is each shape | molded by the synthetic resin material etc. which have predetermined rigidity. First, a box-
オットマン20下面の左右両側には、サイドカバー24がそれぞれ設けられている。両サイドカバー24は、オットマン20と共に移動し、主として第2リンク16および第3リンク17の一部を常に被っている。第1リンク15にはリンクカバー26が固定され、このリンクカバー26は第1リンク15と共に回動し、主として第1リンク15を常に被っている。第2リンク16には、フロントリンクカバー27が固定されている。このフロントリンクカバー27は、第2リンク16と共に移動し、この第2リンク16の前面側を常に被っている。
オットマン20下面の後端部、つまりサイドカバー24の後端部には、カバー部材28が設けられている。このカバー部材28は、上面壁28aと左右の側面壁28bとを有し、その前後の面および下面は開放された形状となっている。カバー部材28の上面壁28aは、シートクッション10の前端部とオットマン20の後端部との間の隙間を被うように位置している。また、両側面壁28bは、サイドカバー24の内側で、かつ、リンクカバー26の外側に位置している(図5)。
A
カバー部材28における側面壁28bの前端よりの箇所は、サイドカバー24から内方へ突出した左右一対の支持軸25によって回転可能に支持されている。支持軸25の軸上には、トーションスプリング30が設けられている(図4)。このスプリング30は、カバー部材28に対して支持軸25を支点とする反時計回り方向への付勢力を加えている。したがって、カバー部材28における上面壁28aの一部がシートクッション10の下面に常に押し付けられた状態に保たれている。
A portion of the
すでに述べたように、オットマン20が例えば図1の使用状態から図2の状態を経て図3の格納状態に切り替えられたとき、リンク機構14を構成している各リンク15,16,17,18は、サイドカバー24、リンクカバー26、フロントリンクカバー27、カバー部材28によって常に被われた状態で作動する。そこで、このシールド構造における各部材の役割を説明すると、まずサイドカバー24は、主として第2リンク16の側面および第3リンク17の側面の一部を常に被った状態で、オットマン20と共に移動する。また、リンクカバー26は、主として第1リンク15の側面および下面を常に被った状態で、この第1リンク15と共に回動する。フロントリンクカバー27は、第2リンク16の前面側を常に被った状態で、この第2リンク16と共に移動する。そして、カバー部材28は、シートクッション10の前端部とオットマン20の後端部との間の隙間を被った状態で、サイドカバー24(オットマン20)と共に移動する。
As already described, when the
特に、カバー部材28については、オットマン20の作動中においても、上面壁28aがシートクッション10の下面に接触した状態で摺動することとなる。したがって、シートクッション10とオットマン20との間の隙間を、常に被った状態に保つことができ、この隙間に異物が入り込むことを防止できる。しかも、カバー部材28はオットマン20の作動に伴って一定の軌跡を描いて作動するので、このカバー部材28がリンク機構14に干渉することを防止でき、オットマン20の切り替え作動は正常な状態に維持される。また、このシールド構造により、オットマン20の作動中に、リンク機構14が見えて見栄えが損なわれること、あるいはリンク機構14に異物が入り込むことが解消される。
In particular, the
なお、オットマン20の切り替え作動に基づいてカバー部材28を一定の軌跡に沿って作動させる手段として、本実施の形態では、オットマン20に回転可能に結合されたカバー部材28の上面壁28aをシートクッション10の下面に常に接触させるようにスプリング30で付勢しているが、これを他の手段に代えることも可能である。例えば、シートクッション10の下面にガイドレールを設け、このガイドレールに対してカバー部材28を前後方向へスライドできるように係合させることで、スプリング30を廃止できる。また、カバー部材28は、その後端部をシートクッション10の下面に対して回転可能に結合し、前端部をオットマン20の下面に相対的な移動可能に接触させた構成に代えてもよい。
In this embodiment, as a means for operating the
10 シートクッション
14 リンク機構
20 オットマン
28 カバー部材
30 スプリング
10
Claims (2)
オットマンの切り替え作動中および展開時において、オットマンの裏面で、リンク機構の上部側面を被うようにオットマンに固定して設けられたサイドカバーと、リンク機構の下部側方で、サイドカバーより下方域を被うとともに、リンク機構の下面を被うようにリンク機構に固定して設けられたリンクカバーと、リンク機構の前面を被うように、リンク機構に固定して設けられたフロントリンクカバーとを備え、オットマンの幅方向に関してリンクカバーがサイドカバーの内側に位置し、かつ、上下方向に関してリンクカバーとサイドカバーとの少なくとも端部同士が互いに干渉しないように重なった状態で配置され、前記オットマンの使用状態および格納状態のいずれにおいても前記サイドカバー、前記リンクカバーおよび前記フロントリンクカバーが互いに重なった状態となるように設定されているシート。 A seat that can be switched between a retracted state in which the ottoman is housed in the lower portion of the front end of the seat cushion and an in-use state deployed in front of the seat cushion by the operation of the link mechanism,
During the ottoman switching operation and during deployment, a side cover that is fixed to the ottoman so as to cover the upper side surface of the link mechanism on the back surface of the ottoman, and a lower side of the side cover on the lower side of the link mechanism A link cover that is fixed to the link mechanism so as to cover the lower surface of the link mechanism, and a front link cover that is fixed to the link mechanism so as to cover the front surface of the link mechanism; It includes a link cover with respect to the width direction of the footrest is positioned inside the side cover, and at least end portions of a link and side covers in the vertical direction is arranged in a state of overlapping so as not to interfere with each other, the ottoman The side cover, the link cover, and the front cover are both used and stored. Sheet Nkukaba is set so as to be in a state of overlapping each other.
リンク機構は、一端がシートクッション側に回動可能に連結された第1リンクと、互いにほぼ平行に配置され、一端が第1リンクに連結され、他端がオットマンに連結されて四節リンクをなす二つのリンク部材であり、前方に配置された第2リンクおよび後方に配置された第3リンクと、一端がシートクッション側に回動可能に連結され、他端が第3リンクの一端の延長部に連結されて四節リンクをなす第4リンクとからなり、サイドカバーは、第2リンクおよび第3リンクの上部側面を常に被うように設けられ、リンクカバーは、第1リンクに固定され、その側面および下面を常に被うように設けられ、フロントリンクカバーは、第2リンクに固定され、その前面を常に被うように設けられているシート。 The sheet according to claim 1,
The link mechanism has a first link whose one end is rotatably connected to the seat cushion side, and is arranged substantially parallel to each other, one end is connected to the first link, and the other end is connected to the ottoman to connect the four-bar link. Two link members formed, a second link disposed at the front and a third link disposed at the rear, one end of which is pivotally connected to the seat cushion side, and the other end is an extension of one end of the third link The side cover is provided so as to always cover the upper side surfaces of the second link and the third link, and the link cover is fixed to the first link. The seat is provided so as to always cover the side surface and the lower surface thereof, and the front link cover is fixed to the second link and is provided so as to always cover the front surface thereof .
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133918A JP4210742B2 (en) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | Sheet |
CN200610077818A CN100581419C (en) | 2005-05-02 | 2006-04-29 | Seat |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005133918A JP4210742B2 (en) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | Sheet |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005256332A Division JP4267607B2 (en) | 2005-09-05 | 2005-09-05 | Sheet |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006305212A JP2006305212A (en) | 2006-11-09 |
JP4210742B2 true JP4210742B2 (en) | 2009-01-21 |
Family
ID=37472777
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005133918A Expired - Fee Related JP4210742B2 (en) | 2005-05-02 | 2005-05-02 | Sheet |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4210742B2 (en) |
CN (1) | CN100581419C (en) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102551394B (en) * | 2010-12-06 | 2015-04-08 | 丰田纺织株式会社 | Footrest device |
JP5809928B2 (en) * | 2011-10-28 | 2015-11-11 | シロキ工業株式会社 | Ottoman device for vehicle seat |
JP5854935B2 (en) * | 2012-06-14 | 2016-02-09 | 日本発條株式会社 | Vehicle seat |
JP6582952B2 (en) * | 2015-12-10 | 2019-10-02 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
WO2017086398A1 (en) | 2015-11-20 | 2017-05-26 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP6582951B2 (en) * | 2015-12-10 | 2019-10-02 | テイ・エス テック株式会社 | Vehicle seat |
JP6772295B2 (en) * | 2016-12-20 | 2020-10-21 | コクヨ株式会社 | Chairs and chair cover members |
CN107374139A (en) * | 2017-07-25 | 2017-11-24 | 苏州君之宏电器科技有限公司 | The micro-adjusting mechanism of seat upper supporting leg support |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3223597A1 (en) * | 1982-06-24 | 1983-12-29 | Fritz 5461 Hausen Kerstholt | Pivotable and collapsible foot support for seating and lying furniture |
US4669778A (en) * | 1983-03-24 | 1987-06-02 | Parma Corporation | Footrest assembly for recliner chairs |
JP3969929B2 (en) * | 2000-04-28 | 2007-09-05 | 三洋電機株式会社 | Chair with footrest |
JP2002186540A (en) * | 2000-12-22 | 2002-07-02 | Johnson Controls Automotive Systems Corp | Electrically-driven ottoman apparatus |
CN2549822Y (en) * | 2002-06-10 | 2003-05-14 | 冯宇 | Two purpose chair for sitting and reclining in public site |
DE20214475U1 (en) * | 2002-09-18 | 2002-12-19 | Stanzwerk Wetter Sichelschmidt GmbH & Co. KG, 58300 Wetter | Seating furniture with a swiveling footrest |
CN2604112Y (en) * | 2003-01-28 | 2004-02-25 | 沈烈文 | Multifunctional chair |
CN2642143Y (en) * | 2003-07-18 | 2004-09-22 | 东莞欣扬五金塑胶制品有限公司 | Chair with an unfolding inner leg support |
DE202005000546U1 (en) * | 2005-01-13 | 2005-03-17 | Sichelschmidt Stanzwerk | Armchair with extending foot rest has cover extending over seat and foot rest, and only fastened to it at back, tensioning bracket keeping it taut when foot rest is not extended |
-
2005
- 2005-05-02 JP JP2005133918A patent/JP4210742B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2006
- 2006-04-29 CN CN200610077818A patent/CN100581419C/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1875819A (en) | 2006-12-13 |
CN100581419C (en) | 2010-01-20 |
JP2006305212A (en) | 2006-11-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4210742B2 (en) | Sheet | |
US8388054B2 (en) | Stowable vehicle seat | |
US8020933B2 (en) | Lumbar support device of seat for vehicles | |
JP5944141B2 (en) | stroller | |
JP5845949B2 (en) | Vehicle seat slide device | |
JP5795397B2 (en) | Electric manual release sheet | |
WO2016171137A1 (en) | Seat for vehicles | |
JP2007118827A (en) | Seat device for vehicle | |
JP4267607B2 (en) | Sheet | |
JP2008035999A (en) | Active headrest | |
JP5147481B2 (en) | Small vehicle seat structure | |
WO2018123155A1 (en) | Vehicle seat | |
WO2016171134A1 (en) | Seat for vehicles | |
JP2007099062A (en) | Console box for vehicle | |
JP2008273399A (en) | Luggage compartment board interlocking structure | |
JP5146237B2 (en) | Sliding door device | |
JP5278780B2 (en) | Vehicle walk-in device | |
JP2019085819A (en) | Guide roller unit and slide door device for vehicle | |
JP7206549B2 (en) | vehicle seat | |
JP5428220B2 (en) | Vehicle seat | |
JP5025595B2 (en) | Step device for vehicle | |
JP7151436B2 (en) | vehicle seat | |
JP4118195B2 (en) | Vehicle lower seat shield structure | |
JP2017030621A (en) | Center folding seat back | |
JP4158643B2 (en) | Vehicle seat device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080617 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080808 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20080925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081001 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20080925 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4210742 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |