JP4206892B2 - Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method - Google Patents

Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method Download PDF

Info

Publication number
JP4206892B2
JP4206892B2 JP2003352461A JP2003352461A JP4206892B2 JP 4206892 B2 JP4206892 B2 JP 4206892B2 JP 2003352461 A JP2003352461 A JP 2003352461A JP 2003352461 A JP2003352461 A JP 2003352461A JP 4206892 B2 JP4206892 B2 JP 4206892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shooting
image
image quality
photographing
digital camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003352461A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005117563A (en
Inventor
雅広 高松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd, Fujifilm Business Innovation Corp filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2003352461A priority Critical patent/JP4206892B2/en
Publication of JP2005117563A publication Critical patent/JP2005117563A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4206892B2 publication Critical patent/JP4206892B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)

Description

本発明は、撮影目的に合わせて画像サイズおよび/または画質を設定することができるデジタルカメラ等に関する。なお、本発明では、「デジタルカメラ」という用語を、静止画記録用の「デジタルスチルカメラ」と動画記録用の「デジタルビデオカメラ」の両方を含む概念として用いるものとする。また、「撮影目的」とは、撮影した画像の使用用途(プリントするのか、表示するのか等)を意味するものとする。   The present invention relates to a digital camera or the like that can set an image size and / or image quality in accordance with a shooting purpose. In the present invention, the term “digital camera” is used as a concept including both a “digital still camera” for still image recording and a “digital video camera” for moving image recording. Further, the “photographing purpose” means the intended use of the photographed image (whether it is printed or displayed).

近年、デジタルカメラの高画素化が進んでいる。例えば、500万画素クラスの普及型のデジタルカメラも市場に登場して来ている。このような高画素数のデジタルカメラで撮影した画像は高画質ではあるが、常に最大の画像サイズ、最高の画質で撮影したのでは、画像データ量が多くなり、記録媒体に記録できる画像の枚数が少なくなってしまう。一方、低画素数/低画質で撮影したのではプリントした際には適切な画質が得られなくなる。そこで、デジタルカメラにおいては、一般に、ユーザが撮影目的に応じて画像サイズや画質を設定できるようになっている。   In recent years, the number of pixels of digital cameras has been increasing. For example, a 5 million pixel class popular digital camera has also appeared on the market. Images taken with such a high-pixel digital camera have high image quality, but always taking the maximum image size and image quality increases the amount of image data, and the number of images that can be recorded on a recording medium. Will decrease. On the other hand, if the image is taken with a low pixel count / low image quality, an appropriate image quality cannot be obtained when printing. Therefore, in a digital camera, generally, a user can set an image size and an image quality according to a shooting purpose.

しかしながら、今日、デジタルカメラは、デジタル技術に詳しくない人々の間にも浸透しており、そのような人々が撮影目的に応じた適切な画像サイズや画質を判断するのには自ずと限界がある。画像サイズは大きさであるが、何の用途にどの程度の大きさが適しているかを判断することはできない。また、画質の違いは一般に圧縮率の違いであり、圧縮率が上がると画質は下がるが画像データの大きさ(画像の大きさとは異なる)も小さくなり記録メディアに多くの画像を書き込むことが可能になるが、どの程度異なるかを推し量ることはできない。更には、デジタルカメラに付帯する液晶画面は小型で表示可能なサイズが固定であるため、どのような画像サイズ、画質に設定しても液晶画面上に表示される画像から撮影後に得られる画像のサイズ、画質を想像することはできない。
そこで、従来、撮影後に選択画面でユーザに撮影目的の指定を促し、選択結果に従い、自動的に画像サイズや画質を設定するデジタルカメラが提案されていた(例えば、特許文献1参照。)。
However, today, digital cameras are also permeating among people who are not familiar with digital technology, and such people naturally have limitations in judging appropriate image sizes and image quality according to the purpose of shooting. Although the image size is large, it is impossible to determine what size is suitable for what application. In addition, the difference in image quality is generally the difference in compression rate.When the compression rate increases, the image quality decreases, but the size of the image data (different from the size of the image) decreases and many images can be written to the recording media. However, it is impossible to guess how much it differs. Furthermore, since the LCD screen attached to the digital camera is small and the size that can be displayed is fixed, no matter what the image size or image quality is set, the image obtained after shooting from the image displayed on the LCD screen. I can't imagine size and image quality.
Therefore, conventionally, a digital camera that prompts the user to specify a shooting purpose on a selection screen after shooting and automatically sets the image size and image quality according to the selection result has been proposed (see, for example, Patent Document 1).

特開平11−191873号公報(第2−4頁、図2)JP 11-191873 A (page 2-4, FIG. 2)

しかしながら、特許文献1の発明は、撮影後に選択画面でユーザが撮影目的を指定するものであり、デジタルカメラに装備されている液晶画面の画像は縮小された画像であるため、撮影した画像を実際に撮影したサイズで表示したり、プリントしたりする際に得られる画像の画質とは一致していない。明らかな失敗画像でなければ撮影後の液晶画面表示に基づき撮影目的を判断するのは難しい。
また、デジタルカメラの特徴としてどんどん撮影して後で編集(不要な画像の削除)ができることがあげられる。特許文献1の発明のように毎撮影後に撮影目的を入力しなくてはならないのでは1枚撮影するのにも複数の操作が必要になり、撮影ごとにユーザに撮影目的を判断させることになり、デジタルカメラの前記特性を損なうことにもなってしまうという問題点があった。
However, in the invention of Patent Document 1, the user designates the shooting purpose on the selection screen after shooting, and the image on the liquid crystal screen provided in the digital camera is a reduced image. The image quality of the image obtained when the image is displayed or printed at the same size is not matched. Unless it is an obvious failure image, it is difficult to determine the shooting purpose based on the liquid crystal display after shooting.
Another feature of digital cameras is that they can be taken and edited (delete unnecessary images) later. If the shooting purpose must be input after every shooting as in the invention of Patent Document 1, a plurality of operations are required for shooting a single image, which causes the user to determine the shooting purpose for each shooting. However, there is a problem that the characteristics of the digital camera are impaired.

更に、特許文献1の発明では、撮影目的に応じて画像サイズ等を設定できるようにするためのモードとしては、「プリントモード」と「モニタ表示モード」の2つがあるのみである。実際には、デジタルカメラによる写真の撮影目的としては、プリントするにしても、大伸ばしプリント、L判サイズプリント、シール(プリント)等、様々なものがあり、また、プリント以外にも、ホームページへの掲載、テレビジョン(TV)での表示等、様々なものがある。   Furthermore, in the invention of Patent Document 1, there are only two modes for enabling the image size and the like to be set according to the photographing purpose, namely “print mode” and “monitor display mode”. Actually, there are various purposes for taking photographs with digital cameras, such as large-sized prints, L-size prints, stickers (prints), etc. There are various things such as publishing and display on television (TV).

例えば、L判サイズでのプリントを行う場合、画像サイズは1280x960、高画質程度の設定が適切と考えられる。しかしながら、ユーザは、デジタルカメラに表示された「xxx万画素」という表示で画質が良いと判断し、全ての写真をこのような最高の画質で撮影してしまいがちである。このような最高の画質で撮影したとしても、L判サイズでのプリント時の画質があまり良くなることはなく、画像の記録枚数が少なくなるだけである。即ち、高画素数のデジタルカメラは、L判サイズプリントの用途としては、過剰な画像サイズとなっている。
また、記録媒体は写真フィルムに比較して高価であるため、沢山の写真を撮影したいユーザは、画像サイズを小さく、画質を低画質(エコノミー等)に設定してしまいがちである。このような設定で大伸ばしプリントを行ったとすると、逆に画像が粗くなってしまい鑑賞用としては不十分な画質になってしまう。
更に、ホームページに載せるような画像は、ホームページの容量制限や表示サイズの問題もあり、画像サイズは大きくなくてよく、画質もそこそこでよい。
更にまた、撮影した画像をメモとして使うような場合、被写体が景色であれば、画像サイズは小さく、画質は標準でよく、被写体が文字であれば、画像サイズは大きく撮っておけば、画質は不要である。
For example, when printing in an L size, it is considered appropriate to set the image size to 1280 × 960 and high image quality. However, the user determines that the image quality is good with the display of “xxx 10,000 pixels” displayed on the digital camera, and tends to take all the photos with such a high image quality. Even when shooting with such a high image quality, the image quality at the time of printing in the L size is not so good, and only the number of recorded images is reduced. That is, a digital camera with a large number of pixels has an excessive image size for use in L size printing.
Also, since the recording medium is more expensive than photographic film, a user who wants to take a lot of photographs tends to set the image size small and the image quality low (such as economy). If a large stretch print is performed with such settings, the image becomes rough and the image quality is insufficient for viewing.
Furthermore, there are problems with the capacity of the home page and the display size of images that are placed on the home page.
Furthermore, when using the captured image as a memo, if the subject is a landscape, the image size may be small and the image quality may be standard, and if the subject is text, the image size will be large if the image size is large. It is unnecessary.

このようにデジタルカメラの利用シーン(撮影目的)には様々なものがあり、それぞれに対し適切な画像サイズおよび画質があるが、デジタルカメラの液晶画面に表示できる情報量は限られているため、撮影目的を選択肢として含むメニューを表示した場合には、ユーザが希望する撮影目的が選択肢の中になく、適切な画像サイズおよび画質の設定が容易に行えない虞があるという問題点があった。   In this way, there are various usage scenes (shooting purposes) of digital cameras, and there are appropriate image sizes and image quality for each, but the amount of information that can be displayed on the digital camera's LCD screen is limited, so When a menu including a shooting purpose as an option is displayed, there is a problem in that an appropriate image size and image quality may not be easily set because the shooting purpose desired by the user is not included in the options.

更に付け加えれば、特許文献1の発明のようにメニューを用いる方式では、ユーザにとって操作が煩雑になってしまう場合があるという問題点もあった。   In addition, the method using the menu as in the invention of Patent Document 1 has a problem that the operation may be complicated for the user.

本発明は、以上のような技術的課題を解決するためになされたものであって、その目的は、デジタルカメラによる撮影に先立って決める必要のある画像サイズおよび/または画質を、“撮影目的”というカテゴリーを設けることでユーザが直感的に理解できる表現で設定できるようにすることにある。
また他の目的は、デジタルカメラによる撮影に先立って決める必要のある画像サイズおよび/または画質を、ユーザが希望する撮影目的を高い確率で選択肢として含むメニューを表示することで容易に設定できるようにすることにある。
更に他の目的は、デジタルカメラによる撮影に先立って決める必要のある画像サイズおよび/または画質を、専用キーを操作することで容易に設定できるようにすることにある。
The present invention has been made to solve the technical problems as described above. The purpose of the present invention is to determine the image size and / or image quality that must be determined prior to shooting with a digital camera. It is to be able to set in an expression that the user can intuitively understand by providing a category.
Another object is to easily set the image size and / or image quality that must be determined prior to shooting with the digital camera by displaying a menu that includes the shooting purpose desired by the user as a choice with a high probability. There is to do.
Still another object is to make it possible to easily set an image size and / or image quality that needs to be determined prior to photographing with a digital camera by operating a dedicated key.

かかる目的のもと、本発明は、所望の撮影目的を指定することによってユーザが容易に画像サイズおよび/または画質を設定できるようにしている。即ち、本発明の第1のデジタルカメラは、撮影した画像の使用用途を示す撮影目的と、画像サイズおよび/または画質とを対応付けた撮影目的情報を記憶するメモリと、このメモリに記憶された撮影目的情報に含まれる撮影目的のうちの特定の撮影目的の選択に応じて、その特定の撮影目的に対応する画像サイズおよび/または画質をメモリから読み出し、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定するコントローラとを備えている。   For this purpose, the present invention enables the user to easily set the image size and / or image quality by designating a desired photographing purpose. That is, the first digital camera of the present invention has a memory for storing shooting purpose information that associates a shooting purpose indicating a use application of a shot image with an image size and / or image quality, and is stored in the memory. Depending on the selection of a specific shooting purpose included in the shooting purpose information, the image size and / or image quality corresponding to the specific shooting purpose is read from the memory, and the image size and / or image quality of the image to be shot is read. And a controller to be set as

また、本発明は、ユーザインターフェースの観点からは、次のような発明と捉えることもできる。即ち、本発明の第2のデジタルカメラは、撮影した画像の使用用途を示す撮影目的のカテゴリーを選択肢として含む撮影目的カテゴリーメニューを表示する撮影目的カテゴリーメニュー表示手段(コントローラ40に含まれるステップ103を実行する手段)と、この撮影目的カテゴリーメニュー表示手段により表示された撮影目的カテゴリーメニュー上での特定のカテゴリーの選択に応じて、その特定のカテゴリーに属する撮影目的を選択肢として含む撮影目的メニューを表示する撮影目的メニュー表示手段(コントローラ40に含まれるステップ105〜107を実行する手段)とを備えている。また、本発明の第3のデジタルカメラは、撮影した画像の使用用途を示す撮影目的を選択肢として含む撮影目的メニューを表示する撮影目的メニュー表示手段(コントローラ40に含まれるステップ203を実行する手段)と、この撮影目的メニューに選択肢として含まれていない撮影目的を選択肢として含めることを指示する撮影目的メニュー変更指示手段(コントローラ40に含まれるステップ208を実行する手段)とを備えている。更に、本発明の第4のデジタルカメラは、上記第1又は第2のデジタルカメラにおいて、画像サイズおよび/または画質を撮影目的により設定するための第1の選択肢(例えば、図3の「撮影目的」)と、画像サイズおよび/または画質を撮影目的によらずに設定するための第2の選択肢(例えば、図3の「画像サイズ」および/または「画質」)とを含む撮影設定メニューを表示する撮影設定メニュー表示手段(コントローラ40に含まれる撮影設定メニューを表示する手段)を更に備えている。   Further, the present invention can be regarded as the following invention from the viewpoint of the user interface. That is, the second digital camera of the present invention is a shooting purpose category menu display means (step 103 included in the controller 40) for displaying a shooting purpose category menu including a shooting purpose category indicating a use purpose of a taken image as an option. And a shooting purpose menu including shooting purposes belonging to the specific category as options in accordance with the selection of the specific category on the shooting purpose category menu displayed by the shooting purpose category menu display means. Photographing purpose menu display means (means for executing steps 105 to 107 included in the controller 40). Further, the third digital camera of the present invention is a shooting purpose menu display means for displaying a shooting purpose menu including a shooting purpose indicating a use purpose of the taken image as an option (means for executing step 203 included in the controller 40). And photographing purpose menu change instruction means (means for executing step 208 included in the controller 40) for instructing to include photographing purposes that are not included as options in the photographing purpose menu. Furthermore, the fourth digital camera of the present invention is a first option for setting the image size and / or image quality according to the shooting purpose in the first or second digital camera (for example, “shooting object of FIG. )) And a shooting setting menu including a second option for setting the image size and / or image quality regardless of the shooting purpose (for example, “image size” and / or “image quality” in FIG. 3). Shooting setting menu display means (means for displaying a shooting setting menu included in the controller 40).

また、本発明は、多様な撮影目的の中から所望の撮影目的をユーザが容易に選択できるようにするためにデジタルカメラに組み込まれるデジタルカメラ制御装置として捉えることもできる。その場合、本発明のデジタルカメラ制御装置は、撮影した画像の使用用途を示す撮影目的の一部をメモリから読み出して出力する撮影目的出力手段(コントローラ40に含まれるステップ106、107、203を実行する手段)と、この撮影目的出力手段により出力された撮影目的のうちの特定の撮影目的の選択を受け付ける選択受付手段(コントローラ40に含まれるステップ108、205を実行する手段)と、この選択受付手段により選択が受け付けられた特定の撮影目的に適切な画像サイズおよび/または画質としてメモリに記憶された画像サイズおよび/または画質を読み出す画像サイズ・画質読出し手段(コントローラ40に含まれるステップ109、209を実行する手段)と、この画像サイズ・画質読出し手段により読み出された画像サイズおよび/または画質を、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定する設定手段(コントローラ40に含まれるステップ110、210を実行する手段)とを備えている。   The present invention can also be understood as a digital camera control device incorporated in a digital camera so that a user can easily select a desired shooting purpose from a variety of shooting purposes. In this case, the digital camera control device of the present invention executes a shooting purpose output unit (steps 106, 107, and 203 included in the controller 40) for reading out and outputting a part of the shooting purpose indicating the usage of the shot image from the memory. Means for accepting a selection of a specific photographing purpose among the photographing purposes output by the photographing purpose output means (means for executing steps 108 and 205 included in the controller 40), and accepting the selection Image size / image quality reading means (steps 109 and 209 included in the controller 40) for reading out the image size and / or image quality stored in the memory as the image size and / or image quality appropriate for the specific photographing purpose selected by the means And the image read by the image size / image quality reading means. Size and / or image quality, and a setting means for setting an image size and / or quality of an image to be photographed (it means for executing steps 110 and 210 included in the controller 40).

さらに、本発明は、多様な撮影目的の中から所望の撮影目的をユーザが容易に選択できるようにするためのデジタルカメラに対するデジタルカメラ制御方法として捉えることもできる。その場合、本発明のデジタルカメラ制御方法は、撮影した画像の使用用途を示す撮影目的の一部をメモリから読み出して出力するステップ(ステップ106、107、203に対応)と、出力された撮影目的のうちの特定の撮影目的の選択を受け付けるステップ(ステップ108、205に対応)と、選択が受け付けられた特定の撮影目的に適切な画像サイズおよび/または画質としてメモリに記憶された画像サイズおよび/または画質を読み出すステップ(ステップ109、209に対応)と、読み出された画像サイズおよび/または画質を、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定するステップ(ステップ110、210に対応)とを含んでいる。   Furthermore, the present invention can also be understood as a digital camera control method for a digital camera that allows a user to easily select a desired shooting purpose from a variety of shooting purposes. In this case, the digital camera control method of the present invention reads out a part of the photographing purpose indicating the use application of the photographed image from the memory and outputs it (corresponding to steps 106, 107, and 203), and the outputted photographing purpose. A step of receiving a selection of a specific shooting purpose (corresponding to steps 108 and 205), an image size and / or an image size stored in a memory as an image quality appropriate for the specific shooting purpose for which the selection is received, and / or Alternatively, a step of reading the image quality (corresponding to steps 109 and 209), a step of setting the read image size and / or image quality as the image size and / or image quality of the image to be captured (corresponding to steps 110 and 210), Is included.

本発明によれば、デジタルカメラによる撮影の際の画像サイズおよび/または画質を、撮影目的または利用用途などの初心者でも直感的に判る表現で分類し、設定を促すことで容易に設定することが可能となる。また、専用キーを設けることによって撮影時に目的を容易に設定することが可能になる。   According to the present invention, the image size and / or image quality at the time of shooting with a digital camera can be easily set by categorizing it with expressions that can be understood intuitively even for beginners such as shooting purposes or usage applications. It becomes possible. In addition, the purpose can be easily set at the time of shooting by providing the dedicated key.

以下、添付図面を参照して、本発明の実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態におけるデジタルカメラのハードウェア構成の一例を示した図である。このデジタルカメラは、レンズ10と、撮像素子20と、A/D変換回路30と、コントローラ40と、液晶ディスプレイ50と、操作キー60と、内蔵メモリ70と、補助記憶装置80とから構成される。なお、この図は、概略を示したものであり、一般にデジタルカメラに必要な構成であっても、本発明に直接関係しないものについては、省略している場合がある。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a digital camera according to an embodiment of the present invention. The digital camera includes a lens 10, an image sensor 20, an A / D conversion circuit 30, a controller 40, a liquid crystal display 50, operation keys 60, a built-in memory 70, and an auxiliary storage device 80. . Note that this diagram is an outline, and even a configuration generally required for a digital camera may be omitted for components that are not directly related to the present invention.

レンズ10は、被写体を撮像素子20の上に結像するものである。撮像素子20は、レンズ10を通して入って来た光を電気信号に変換する素子であり、例えば、CCD(Charge Coupled Diode)やCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor)である。また、A/D変換回路30は、アナログ信号として入力される画像データの信号をデジタル信号に変換するための回路である。
コントローラ40は、CPU(Central Processing Unit)を有しており、A/D変換回路30からの信号入力制御、液晶ディスプレイ50への表示制御、操作キー60からの入力制御、内蔵メモリ70への出力制御、補助記憶装置80への出力制御等の各種制御を行う部分である。
液晶ディスプレイ50は、内蔵メモリ70に格納された画像や、デジタルカメラに対し各種設定を行うためのメニュー画面を表示するためのディスプレイである。操作キー60は、デジタルカメラに対し各種設定操作を行うためのキーである。また、内蔵メモリ70は、撮影した画像や、各種設定を行うためのデータ等を格納するメモリである。補助記憶装置80は、撮影した画像を記録するための記録媒体であり、例えば、フラッシュメモリである。なお、通常、補助記憶装置80はデジタルカメラ本体から着脱可能に構成されるが、図1においては、便宜上、コントローラ40と結線された形で示している。
The lens 10 forms an image of the subject on the image sensor 20. The imaging element 20 is an element that converts light that has entered through the lens 10 into an electrical signal, and is, for example, a CCD (Charge Coupled Diode) or a CMOS (Complementary Metal Oxide Semiconductor). The A / D conversion circuit 30 is a circuit for converting a signal of image data input as an analog signal into a digital signal.
The controller 40 has a CPU (Central Processing Unit) and controls signal input from the A / D conversion circuit 30, display control on the liquid crystal display 50, input control from the operation keys 60, and output to the built-in memory 70. This is a part that performs various controls such as control and output control to the auxiliary storage device 80.
The liquid crystal display 50 is a display for displaying an image stored in the built-in memory 70 and a menu screen for performing various settings for the digital camera. The operation key 60 is a key for performing various setting operations on the digital camera. The built-in memory 70 is a memory for storing captured images, data for performing various settings, and the like. The auxiliary storage device 80 is a recording medium for recording captured images, and is, for example, a flash memory. In general, the auxiliary storage device 80 is configured to be detachable from the digital camera body, but in FIG. 1, for convenience, the auxiliary storage device 80 is shown in a form connected to the controller 40.

また、図2は、本実施の形態におけるデジタルカメラの背面図である。図2に示すように、液晶ディスプレイ50と、操作キー60とが背面に配置されている。
撮影環境の設定を行う場合、従来は、液晶ディスプレイ50に、「撮影モード」、「画像サイズ」、「画質」等を選択肢として含む撮影設定メニューを表示していたが、本実施の形態では、図3に示すように、これらに加え、「撮影目的」を選択肢として表示している。ユーザは、図3の左側の黒三角マークで示すカーソルを移動することにより、「撮影目的」を選択し、図示しない選択決定ボタンを押下することにより、この選択を確定する。これにより、画像サイズおよび/または画質を撮影目的で指定するためのメニュー(以下、「撮影目的メニュー」という)が表示されるようになっている。しかも、多様な撮影目的の中からユーザが操作キー60を用いて所望の撮影目的を容易に選択できるような工夫がなされている。
FIG. 2 is a rear view of the digital camera in the present embodiment. As shown in FIG. 2, a liquid crystal display 50 and operation keys 60 are arranged on the back surface.
When setting the shooting environment, conventionally, a shooting setting menu including “shooting mode”, “image size”, “image quality”, and the like as options is displayed on the liquid crystal display 50. In the present embodiment, As shown in FIG. 3, in addition to these, “shooting purpose” is displayed as an option. The user moves the cursor shown by the black triangle mark on the left side of FIG. 3 to select “shooting purpose” and press a selection decision button (not shown) to confirm this selection. Thereby, a menu for designating the image size and / or image quality for the purpose of photographing (hereinafter referred to as “photographing purpose menu”) is displayed. In addition, a device is devised so that the user can easily select a desired shooting purpose from among various shooting purposes using the operation keys 60.

以下、その具体的な実施の形態について述べる。
なお、第1および第2の実施の形態では、液晶ディスプレイ50に同時に表示不可能な数の撮影目的を想定し、ユーザが希望する撮影目的を高い確率で選択肢として含むメニューを表示する形態について説明するが、液晶ディスプレイ50に同時に表示可能な数の撮影目的を選択肢として含む単一のメニューを表示する形態についても、本発明の範疇に含まれるものである。
Hereinafter, specific embodiments thereof will be described.
In the first and second embodiments, a description is given of a mode in which a menu including a number of shooting objectives desired by the user as options is displayed with a high probability, assuming a number of shooting objectives that cannot be simultaneously displayed on the liquid crystal display 50. However, a mode in which a single menu including a number of photographing purposes that can be simultaneously displayed on the liquid crystal display 50 as options is also included in the scope of the present invention.

(第1の実施の形態)
第1の実施の形態は、撮影目的が幾つかのカテゴリーに分けられる場合に、それぞれのカテゴリーに対応した撮影目的メニューを表示するものである。なお、ここでは、カテゴリーとして、コンピュータやTV等に表示させることを目的とする場合と、紙等の媒体にプリントすることを目的とする場合とを想定し、前者に対する撮影目的メニューを「撮影目的メニュー(表示)」と表記し、後者に対する撮影目的メニューを「撮影目的メニュー(プリント)」と表記することにする。
(First embodiment)
In the first embodiment, when shooting purposes are divided into several categories, shooting purpose menus corresponding to the respective categories are displayed. Here, assuming that the category is intended to be displayed on a computer, a TV, or the like, and the purpose is to print on a medium such as paper, the shooting purpose menu for the former is set to “shooting purpose”. Menu (display) ", and the shooting purpose menu for the latter will be referred to as" shooting purpose menu (print) ".

まず、本実施の形態の作用について説明する。
図4は、図3に示した撮影設定メニューにおいて「撮影目的」の選択が確定した場合に表示される撮影目的カテゴリーメニューを示す図である。この撮影目的カテゴリーメニューにおいては、「表示」と「プリント」とが選択肢として表示されている。
なお、図4(a)は、2つの選択肢のうち「表示」にカーソルを位置付けた時の様子を示しており、図4(b)は、「プリント」にカーソルを位置付けた時の様子を示している。
First, the operation of the present embodiment will be described.
FIG. 4 is a diagram showing a shooting purpose category menu displayed when the selection of “shooting purpose” is confirmed in the shooting setting menu shown in FIG. In this shooting purpose category menu, “display” and “print” are displayed as options.
4A shows a state when the cursor is positioned on “display” among the two options, and FIG. 4B shows a state when the cursor is positioned on “print”. ing.

例えば、図4(a)の状態で図示しない選択決定ボタンを押下すると、この決定が確定し、図5(a)に示す撮影目的メニュー(表示)が表示される。即ち、様々な撮影目的のうち、コンピュータやTV等に表示することを目的とするものとして、「壁紙」、「ハイビジョンTV」、「ホームページ」、「TV」、「小型TV」が選択肢として表示される。
また、図4(b)の状態で図示しない選択決定ボタンを押下すると、この決定が確定し、図5(b)に示す撮影目的メニュー(プリント)が表示される。即ち、様々な撮影目的のうち、紙等の媒体にプリントすることを目的とするものとして、「大伸ばしプリント」、「L判サイズプリント」、「名刺サイズプリント」、「シール(プリント)(大)」、「シール(プリント)(小)」が選択肢として表示される。
For example, when a selection decision button (not shown) is pressed in the state of FIG. 4A, this decision is confirmed, and the shooting purpose menu (display) shown in FIG. 5A is displayed. That is, among various shooting purposes, “wallpaper”, “high-definition TV”, “homepage”, “TV”, and “small TV” are displayed as options for display on a computer, TV, etc. The
Further, when a selection decision button (not shown) is pressed in the state of FIG. 4B, this decision is confirmed, and a shooting purpose menu (print) shown in FIG. 5B is displayed. That is, among various photographing purposes, the purpose of printing on a medium such as paper is “large stretch print”, “L size print”, “business card size print”, “seal (print) (large ) ”And“ Seal (Print) (Small) ”are displayed as options.

この時、デジタルカメラの内蔵メモリ70には、図6に示すような、撮影目的と画像サイズおよび/または画質との対応情報(以下、「撮影目的情報」という)が記憶されている。図6(a)は、「表示」のカテゴリーに属する撮影目的についての撮影目的情報であり、図6(b)は、「プリント」のカテゴリーに属する撮影目的についての撮影目的情報である。従って、図5(a)の撮影目的メニューに含める選択肢は、図6(a)の撮影目的情報を参照して取得することとしてもよい。また、図5(b)の撮影目的メニューに含める選択肢は、図6(b)の撮影目的情報を参照して取得することとしてもよい。
なお、図5(a)は、表示された撮影目的のうち「ホームページ」にカーソルを位置付けた時の様子を示しており、図5(b)は、「L判サイズプリント」にカーソルを位置付けた時の様子を示している。
At this time, the built-in memory 70 of the digital camera stores correspondence information (hereinafter referred to as “photographing purpose information”) between the photographing purpose and the image size and / or image quality as shown in FIG. FIG. 6A shows shooting purpose information about shooting purposes belonging to the “display” category, and FIG. 6B shows shooting purpose information about shooting purposes belonging to the “print” category. Therefore, the options included in the shooting purpose menu of FIG. 5A may be acquired with reference to the shooting purpose information of FIG. Further, the options included in the shooting purpose menu of FIG. 5B may be acquired with reference to the shooting purpose information of FIG.
FIG. 5A shows a state where the cursor is positioned on the “homepage” among the displayed photographing purposes, and FIG. 5B shows the cursor positioned on the “L size print”. It shows the state of time.

例えば、図5(a)の状態で図示しない選択決定ボタンを押下すると、この決定が確定し、図6(a)の撮影目的情報から撮影目的「ホームページ」に対応する画像サイズ「640x480」、画質「標準画質」を読み出し、撮影の際の画像サイズおよび画質として設定する。
この時の液晶ディスプレイ50の表示内容を図7(a)に示す。即ち、画面としては、図3に示した撮影設定メニューに戻っているが、撮影目的として「ホームページ」が選択されたこと、撮影目的「ホームページ」に対する画像サイズが「640x480」であり、画質が「標準画質」であることを示す記述が追加されている。
また、図5(b)の状態で図示しない選択決定ボタンを押下すると、この決定が確定し、図6(b)の撮影目的情報から撮影目的「L判サイズプリント」に対応する画像サイズ「1280x960」、画質「高画質」を読み出し、撮影の際の画像サイズおよび画質として設定する。
この時の液晶ディスプレイ50の表示内容を図7(b)に示す。即ち、画面としては、図3に示した撮影設定メニューに戻っているが、撮影目的として「L判サイズプリント」が選択されたこと、撮影目的「L判サイズプリント」に対する画像サイズが「1280x960」であり、画質が「高画質」であることを示す記述が追加されている。
For example, when a selection decision button (not shown) is pressed in the state of FIG. 5A, this decision is confirmed, and the image size “640x480” corresponding to the photographing purpose “homepage” is selected from the photographing purpose information of FIG. "Standard image quality" is read and set as the image size and image quality at the time of shooting.
The display content of the liquid crystal display 50 at this time is shown in FIG. That is, the screen returns to the shooting setting menu shown in FIG. 3, but “Homepage” is selected as the shooting purpose, the image size for the shooting “Homepage” is “640x480”, and the image quality is “ A description indicating "standard image quality" is added.
Further, when a selection decision button (not shown) is pressed in the state of FIG. 5B, this decision is confirmed, and the image size “1280 × 960” corresponding to the photographing purpose “L size print” is determined from the photographing purpose information of FIG. 6B. ”And the image quality“ high image quality ”are read out and set as the image size and image quality at the time of shooting.
The display content of the liquid crystal display 50 at this time is shown in FIG. That is, the screen returns to the shooting setting menu shown in FIG. 3, but “L size print” is selected as the shooting purpose, and the image size for the shooting purpose “L size print” is “1280 × 960”. And a description indicating that the image quality is “high image quality” is added.

なお、図7の撮影設定メニューにおいて、画像サイズおよび画質を確認した後に、画像サイズおよび/または画質の設定を個別に変更することも可能である。即ち、図7の撮影設定メニューにおいて、撮影目的と画像サイズおよび/または画質の対応をユーザが自由に設定し直すこともできる。その場合、新たに設定された撮影目的と画像サイズおよび/または画質の対応は、図6の撮影目的情報に書き込まれる。   Note that it is also possible to individually change the image size and / or image quality settings after confirming the image size and image quality in the shooting setting menu of FIG. That is, in the shooting setting menu of FIG. 7, the user can freely set the correspondence between the shooting purpose and the image size and / or image quality. In this case, the correspondence between the newly set shooting purpose and the image size and / or image quality is written in the shooting purpose information of FIG.

次に、本実施の形態におけるコントローラ40の処理動作について説明する。
図8は、コントローラ40の動作を示すフローチャートである。
ユーザが、液晶ディスプレイ50に表示された図3の撮影設定メニューで何らかの選択肢を選択し、その選択を確定すると、コントローラ40は、その選択を検出する(ステップ101)。そして、選択が「撮影目的」であるかどうかを判断し(ステップ102)、「撮影目的」以外の場合は、他の処理を行うが、「撮影目的」の場合は、図4の撮影目的カテゴリーメニューを表示する(ステップ103)。
また、ユーザが、この撮影目的カテゴリーメニューで何らかの選択肢を選択し、その選択を確定すると、コントローラ40は、その選択を検出する(ステップ104)。そして、選択が「表示」であるか「プリント」であるかを判断し(ステップ105)、「表示」の場合は、内蔵メモリ70に記憶された撮影目的情報のうち、図6(a)に示す「表示」のカテゴリーに属するものを参照し、図5(a)の撮影目的メニュー(表示)を表示する(ステップ106)。一方、「プリント」の場合は、内蔵メモリ70に記憶された撮影目的情報のうち、図6(b)に示す「プリント」のカテゴリーに属するものを参照し、図5(b)の撮影目的メニュー(プリント)を表示する(ステップ107)。
Next, the processing operation of the controller 40 in the present embodiment will be described.
FIG. 8 is a flowchart showing the operation of the controller 40.
When the user selects an option from the shooting setting menu of FIG. 3 displayed on the liquid crystal display 50 and confirms the selection, the controller 40 detects the selection (step 101). Then, it is determined whether or not the selection is “shooting purpose” (step 102). If it is not “shooting purpose”, other processing is performed. If it is “shooting purpose”, the shooting purpose category shown in FIG. A menu is displayed (step 103).
When the user selects an option from the shooting purpose category menu and confirms the selection, the controller 40 detects the selection (step 104). Then, it is determined whether the selection is “display” or “print” (step 105). In the case of “display”, among the photographing purpose information stored in the built-in memory 70, FIG. The shooting purpose menu (display) shown in FIG. 5A is displayed with reference to those belonging to the “display” category shown (step 106). On the other hand, in the case of “print”, the shooting purpose information stored in the internal memory 70 is referred to information belonging to the “print” category shown in FIG. 6B, and the shooting purpose menu of FIG. (Print) is displayed (step 107).

更に、ユーザが、この撮影目的メニューで何らかの選択肢を選択し、その選択を確定すると、コントローラ40は、その選択を検出し(ステップ108)、内蔵メモリ70に記憶された図6(a)または図6(b)の撮影目的情報を参照し、選択された撮影目的に対応する画像サイズおよび画質を取得する(ステップ109)。そして、その画像サイズおよび画質を設定する(ステップ110)。
なお、コントローラ40の中の図示しない画像圧縮手段が、画像サイズおよび画質の設定を保持し、A/D変換回路30から伝えられた画像データを内蔵メモリ70に記録する際、または、内蔵メモリ70に一旦記録された画像データを補助記憶装置80に記憶する際に、その設定された画像サイズおよび画質に従って画像圧縮を行うような場合は、ステップ109で取得した画像サイズおよび画質は、ステップ110においてコントローラ40の中の画像圧縮手段に設定される。また、画像サイズおよび画質の設定が、内蔵メモリ70に記憶され、コントローラ40が内蔵メモリ70を参照して、同様のタイミングで、画像圧縮を行うような場合は、ステップ109で取得した画像サイズおよび画質は、ステップ110において内蔵メモリ70に設定される。但し、画像サイズおよび画質の設定は、既存のデジタルカメラの方式に従った如何なる方法を用いてもよい。
以上により、第1の実施の形態の動作は終了する。
Further, when the user selects any option from the shooting purpose menu and confirms the selection, the controller 40 detects the selection (step 108) and stores the selection in FIG. 6A or FIG. 6 (b) is referred to, and the image size and image quality corresponding to the selected shooting purpose are acquired (step 109). Then, the image size and image quality are set (step 110).
Note that an image compression unit (not shown) in the controller 40 holds the image size and image quality settings and records the image data transmitted from the A / D conversion circuit 30 in the built-in memory 70 or the built-in memory 70. When the image data once recorded in the auxiliary storage device 80 is stored in the auxiliary storage device 80, the image size and the image quality acquired in step 109 are determined in step 110 when image compression is performed according to the set image size and image quality. The image compression means in the controller 40 is set. If the image size and image quality settings are stored in the built-in memory 70 and the controller 40 refers to the built-in memory 70 and performs image compression at the same timing, the image size and image quality acquired in step 109 are stored. The image quality is set in the internal memory 70 in step 110. However, the image size and image quality can be set using any method according to the existing digital camera system.
Thus, the operation of the first embodiment is completed.

なお、本実施の形態では、図6に示す撮影目的情報を撮影目的のカテゴリーごとに別のテーブルで管理するようにしたが、同一のテーブルで管理するようにしてもよい。その場合は、テーブルにカテゴリーを識別するための項目(カテゴリー識別情報)を追加し、この項目によって如何なるカテゴリーに属する撮影目的情報なのかを判断するようにすればよい。
また、本実施の形態では、カテゴリーとして、「表示」、「プリント」の2つを例示したが、これに限られるものではない。
更に、撮影目的についても、上記の例示に限定されるものではなく、画像利用時の状況がイメージできる表現であれば如何なるものを用いてもよい。例えば、いずれのカテゴリーにも分類し難い「沢山の写真を撮りたい」といったような撮影目的を設けるようにしてもよい。
In the present embodiment, the shooting purpose information shown in FIG. 6 is managed in a separate table for each shooting purpose category, but may be managed in the same table. In that case, an item for identifying the category (category identification information) may be added to the table, and it may be determined which category the shooting purpose information belongs to.
In the present embodiment, two categories of “display” and “print” are illustrated as categories, but the category is not limited to this.
Further, the photographing purpose is not limited to the above example, and any expression may be used as long as it can express the situation when the image is used. For example, a shooting purpose such as “I want to take a lot of pictures” that is difficult to be classified into any of the categories may be provided.

更にまた、特定の撮影目的については、内蔵メモリ70に記憶された撮影目的情報において、画像サイズおよび画質がその撮影目的のために用いる装置ごとに異なることを示す情報を登録すると共に、内蔵メモリ70には、その撮影目的のために用いることが可能な装置の識別情報と、その装置を用いる場合の画像サイズおよび/または画質とを対応付けた装置情報を更に記憶するようにしてもよい。撮影目的が同じであっても、その撮影目的のために用いる装置の種類により適切な画像サイズおよび/または画質が異なる場合があるからである。例えば、デジタルカメラで撮影した画像をパーソナルコンピュータに壁紙として表示させることを考えた場合、CRTディスプレイ、液晶ディスプレイ等の違いにより、適切な画像サイズも、XGA(eXtended Graphics Array)、SXGA(Super eXtended Graphics Array)、UXGA(Ultra eXtended Graphics Array)とまちまちである。そこで、装置情報として、各パーソナルコンピュータの機種を識別する識別情報ごとに、1024x768(XGA)、1280x1024(SXGA)、1600x1200(UXGA)のうち、適切なものを登録しておく。こうすることにより、撮影目的「壁紙」については、ユーザが指定したパーソナルコンピュータの機種に対応する画像サイズが読み出されて設定されることになる。   Furthermore, for a specific shooting purpose, in the shooting purpose information stored in the built-in memory 70, information indicating that the image size and the image quality are different for each device used for the shooting purpose is registered. May further store device information in which identification information of a device that can be used for the purpose of photographing is associated with an image size and / or image quality when the device is used. This is because even if the shooting purpose is the same, an appropriate image size and / or image quality may differ depending on the type of apparatus used for the shooting purpose. For example, when an image taken with a digital camera is considered to be displayed as wallpaper on a personal computer, an appropriate image size can be set to XGA (eXtended Graphics Array) or SXGA (Super eXtended Graphics) due to differences in CRT display, liquid crystal display, etc. Array) and UXGA (Ultra eXtended Graphics Array). Therefore, as device information, an appropriate one of 1024x768 (XGA), 1280x1024 (SXGA), and 1600x1200 (UXGA) is registered for each identification information for identifying the model of each personal computer. In this way, for the shooting purpose “wallpaper”, the image size corresponding to the model of the personal computer designated by the user is read and set.

このように、本実施の形態では、撮影設定メニューで「撮影目的」が選択されると、撮影目的カテゴリーメニューを表示し、このメニューで選択されたカテゴリーに対する撮影目的メニューを表示するようにした。これにより、撮影目的が幾つかのカテゴリーに分けられる場合に、撮影目的に応じた画像サイズおよび/または画質の設定を容易に行えるようになる。
また、このように、撮影目的をカテゴリーに加えることで、従来は独立に設定していた画像サイズ、画質の設定をユーザが理解できる直感的な表現に基づいて同時に適切な設定に切り換えるので、初心者にも容易に設定が可能になる。また、1つのメニューで複数の設定を同時に行えるので操作が簡便になるのはいうまでもない。
Thus, in this embodiment, when “shooting purpose” is selected in the shooting setting menu, the shooting purpose category menu is displayed, and the shooting purpose menu for the category selected in this menu is displayed. This makes it easy to set the image size and / or image quality according to the shooting purpose when the shooting purpose is divided into several categories.
In addition, by adding the purpose of shooting to the category in this way, the image size and image quality settings that were previously set independently can be switched to appropriate settings simultaneously based on intuitive expressions that the user can understand. Can also be set easily. Needless to say, since a plurality of settings can be made simultaneously with one menu, the operation is simplified.

(第2の実施の形態)
第2の実施の形態は、内蔵メモリ70に記憶された撮影目的の数が液晶ディスプレイ50に表示可能な撮影目的の数を超えている場合に、過去における選択の履歴を考慮する等して、ユーザが選択する可能性の高い撮影目的を含む撮影目的メニューを表示するものである。
(Second Embodiment)
In the second embodiment, when the number of shooting objectives stored in the built-in memory 70 exceeds the number of shooting objectives that can be displayed on the liquid crystal display 50, the history of selection in the past is taken into account. A shooting purpose menu including a shooting purpose that is likely to be selected by the user is displayed.

まず、本実施の形態の作用について説明する。
図9は、図3に示した撮影設定メニューにおいて「撮影目的」の選択が確定した場合に表示される撮影目的メニューを示す図である。この撮影目的メニューにおいては、様々な撮影目的のうち、ユーザが次に選択する可能性の高い撮影目的として、「大伸ばしプリント」、「L判サイズプリント」、「ホームページ」、「メモ画像」、「メモ(文字)」が選択肢として表示されている。
なお、図9は、表示された撮影目的のうち「大伸ばしプリント」にカーソルを位置付けた時の様子を示している。
First, the operation of the present embodiment will be described.
FIG. 9 is a diagram showing a shooting purpose menu displayed when the selection of “shooting purpose” is confirmed in the shooting setting menu shown in FIG. In this shooting purpose menu, among the various shooting purposes, “Large size print”, “L size print”, “Homepage”, “Memo image”, “Large size print”, “Memo (character)” is displayed as an option.
FIG. 9 shows a state in which the cursor is positioned at “large print” among the displayed photographing purposes.

この時、デジタルカメラの内蔵メモリ70には、図10に示すような、撮影目的と画像サイズおよび/または画質とを対応付けた撮影目的情報が記憶されている。図10においては、上記第1の実施の形態における図6の撮影目的情報と異なり、撮影目的に順位が付与されている。順位が若い数字の撮影目的の方がユーザが次に選択する可能性が高いことを意味しており、図9の撮影目的メニューに含める選択肢は、図10の撮影目的情報に含まれる撮影目的のうち、上位の5つの撮影目的を取り出したものである。   At this time, the built-in memory 70 of the digital camera stores shooting purpose information in which the shooting purpose is associated with the image size and / or image quality as shown in FIG. In FIG. 10, unlike the shooting purpose information of FIG. 6 in the first embodiment, an order is given to the shooting purpose. This means that the shooting purpose with a lower number is more likely to be selected by the user next, and the options included in the shooting purpose menu of FIG. 9 are the shooting purposes included in the shooting purpose information of FIG. Among them, the top five shooting purposes are taken out.

なお、ここでの順位の付与の方法としては、例えば、次のようなものが考えられる。
第一に、前回選択された撮影目的を常に先頭行に配置することにより、順位を付与する方法である。その場合、最近選択された撮影目的が、ユーザが次に選択する可能性が高い撮影目的として撮影目的メニューに表示されることになる。
第二に、過去における選択回数の多い順番に順位を付与する方法である。その場合、ユーザが実際に選択した回数の多い撮影目的が、ユーザが次に選択する可能性が高い撮影目的として撮影目的メニューに表示されることになる。但し、この方法を実現するためには、例えば、図10の撮影目的情報に、撮影目的ごとにその撮影目的が選択された回数をカウントするための項目(選択回数カウンタ)を設ける必要がある。
第三に、過去においてその撮影目的で撮影した写真の枚数の多い順番に順位を付与する方法である。その場合、ユーザがその撮影目的で撮影した写真の枚数の多い撮影目的が、ユーザが次に選択する可能性が高い撮影目的として撮影目的メニューに表示されることになる。この方法によれば、例えば、「大伸ばしプリント」を選択して1枚だけ撮影したことよりも、「L判サイズプリント」を選択して多くの枚数を撮影したことの方が重く評価され、後者の撮影目的の方が撮影目的メニューの上位に表示される。但し、この方法を実現するためには、例えば、図10の撮影目的情報に、撮影目的ごとにその撮影目的で撮影した写真の枚数をカウントするための項目(写真枚数カウンタ)を設ける必要がある。
In addition, as a method of assigning ranks, for example, the following can be considered.
The first is a method of assigning a rank by always placing the photographing purpose selected last time in the first row. In this case, the recently selected shooting purpose is displayed on the shooting purpose menu as a shooting purpose that the user is most likely to select next.
Second, it is a method of assigning ranks in the order of the largest number of selections in the past. In this case, a shooting purpose that is frequently selected by the user is displayed on the shooting purpose menu as a shooting purpose that is likely to be selected next by the user. However, in order to realize this method, for example, it is necessary to provide an item (selection number counter) for counting the number of times the photographing purpose is selected for each photographing purpose in the photographing purpose information of FIG.
A third method is to assign a rank in order of the number of photographs taken in the past for that purpose. In this case, a shooting purpose with a large number of photographs taken by the user for the shooting purpose is displayed on the shooting purpose menu as a shooting purpose that the user is most likely to select next. According to this method, for example, selecting “L size print” and shooting a large number of sheets is more highly evaluated than selecting “Large size print” and shooting only one image. The latter shooting purpose is displayed at the top of the shooting purpose menu. However, in order to realize this method, for example, it is necessary to provide an item (photo number counter) for counting the number of photographs taken for each photographing purpose in the photographing purpose information of FIG. .

次に、図9の状態で図示しない選択決定ボタンを押下すると、この決定が確定し、図10の撮影目的情報から撮影目的「大伸ばしプリント」に対応する画像サイズ「2048x1536」、画質「高画質」を読み出し、撮影の際の画像サイズおよび画質として設定する。
この時の液晶ディスプレイ50の表示内容を図11に示す。即ち、画面としては、図3に示した撮影設定メニューに戻っているが、撮影目的として「大伸ばしプリント」が選択されたこと、撮影目的「大伸ばしプリント」に対する画像サイズが「2048x1536」であり、画質が「高画質」であることを示す記述が追加されている。
Next, when a selection decision button (not shown) in the state of FIG. 9 is pressed, this decision is confirmed, and the image size “2048x1536” and the image quality “high image quality” corresponding to the photographing purpose “large stretch print” are confirmed from the photographing purpose information of FIG. "Is read out and set as the image size and image quality at the time of shooting.
The display content of the liquid crystal display 50 at this time is shown in FIG. That is, the screen is returned to the shooting setting menu shown in FIG. 3, but “large stretch print” is selected as the shooting purpose, and the image size for the shooting purpose “large stretch print” is “2048x1536”. A description indicating that the image quality is “high image quality” has been added.

なお、図11の撮影設定メニューにおいて、画像サイズおよび画質を確認した後に、画像サイズおよび/または画質の設定を個別に変更することも可能である。即ち、図11の撮影設定メニューにおいて、撮影目的と画像サイズおよび/または画質の対応をユーザが自由に設定し直すこともできる。その場合、新たに設定された撮影目的と画像サイズおよび/または画質の対応は、図10の撮影目的情報に書き込まれる。   Note that after confirming the image size and image quality in the shooting setting menu of FIG. 11, it is also possible to individually change the image size and / or image quality settings. That is, in the shooting setting menu of FIG. 11, the user can freely set the correspondence between the shooting purpose and the image size and / or image quality. In this case, the correspondence between the newly set shooting purpose and the image size and / or image quality is written in the shooting purpose information of FIG.

次に、本実施の形態におけるコントローラ40の処理動作について説明する。
図12は、コントローラ40の動作を示すフローチャートである。
ユーザが、液晶ディスプレイ50に表示された図3の撮影設定メニューで何らかの選択肢を選択し、その選択を確定すると、コントローラ40は、その選択を検出する(ステップ201)。そして、選択が「撮影目的」であるかどうかを判断し(ステップ202)、「撮影目的」以外の場合は、他の処理を行うが、「撮影目的」の場合は、図9の撮影目的メニューを表示する(ステップ203)。
Next, the processing operation of the controller 40 in the present embodiment will be described.
FIG. 12 is a flowchart showing the operation of the controller 40.
When the user selects an option from the shooting setting menu of FIG. 3 displayed on the liquid crystal display 50 and confirms the selection, the controller 40 detects the selection (step 201). Then, it is determined whether or not the selection is “shooting purpose” (step 202). If it is not “shooting purpose”, other processing is performed. If it is “shooting purpose”, the shooting purpose menu shown in FIG. Is displayed (step 203).

また、ユーザが、この撮影目的メニューで何らかの操作を行うと、コントローラ40は、その操作を検出する(ステップ204)。そして、操作の内容が、選択のためのカーソルの移動であるか、選択の確定であるかを判断し(ステップ205)、カーソルの移動であると判断された場合は、カーソルが移動可能であるかどうかを判断する(ステップ206)。
ここで、カーソルが移動可能な場合、即ち、現在カーソルが位置付けられている行の上に行が存在する状態で、カーソルを上に移動させることが指示された場合、または、現在カーソルが位置付けられている行の下に行が存在する状態で、カーソルを下に移動させることが指示された場合は、その指示に従いカーソルを移動し(ステップ207)、ステップ205に戻る。
一方、カーソルが移動不可能な場合、即ち、現在カーソルが位置付けられている行が最上行である状態で、カーソルを上に移動させることが指示された場合、または、現在カーソルが位置付けられている行が最下行である状態で、カーソルを下に移動させることが指示された場合は、撮影目的メニューをスクロールして表示する(ステップ208)。例えば、図10の撮影目的情報における順位3〜順位7の撮影目的が撮影目的メニューに選択肢として含まれている状態で、順位3の撮影目的に位置付けられたカーソルを更に一行上に移動させる指示を行うと、撮影目的メニューに選択肢として含まれる撮影目的は、順位2〜順位6に対応するものに変更される。また、同様に、順位3〜順位7の撮影目的が撮影目的メニューに選択肢として含まれている状態で、順位7の撮影目的に位置付けられたカーソルを更に一行下に移動させる指示を行うと、撮影目的メニューに選択肢として含まれる撮影目的は、順位4〜順位8に対応するものに変更される。
その後、処理はステップ205に戻る。
When the user performs any operation on the shooting purpose menu, the controller 40 detects the operation (step 204). Then, it is determined whether the content of the operation is movement of the cursor for selection or confirmation of selection (step 205). If it is determined that the operation is movement of the cursor, the cursor can be moved. (Step 206).
Here, when the cursor is movable, that is, when it is instructed to move the cursor up when there is a line above the line where the current cursor is positioned, or the current cursor is positioned. If it is instructed to move the cursor down when there is a line below the current line, the cursor is moved according to the instruction (step 207), and the process returns to step 205.
On the other hand, when the cursor cannot be moved, that is, when it is instructed to move the cursor up while the line where the cursor is currently positioned is the top line, or the cursor is currently positioned If it is instructed to move the cursor down in a state where the line is the bottom line, the shooting purpose menu is scrolled and displayed (step 208). For example, in the state where the shooting objectives in the rankings 3 to 7 in the shooting objective information of FIG. 10 are included as options in the shooting objective menu, an instruction to move the cursor positioned for the shooting objective of the rank 3 further up one line. When this is done, the shooting objectives included as options in the shooting objective menu are changed to those corresponding to ranks 2 to 6. Similarly, when an instruction to move the cursor positioned at the shooting purpose of rank 7 further down is given in a state where shooting objectives of rank 3 to rank 7 are included as options in the shooting purpose menu, shooting is performed. The photographing purposes included as options in the purpose menu are changed to those corresponding to ranks 4 to 8.
Thereafter, the process returns to step 205.

一方、ステップ205で操作の内容が選択の確定であると判断された場合、コントローラ40は、内蔵メモリ70に記憶された図10の撮影目的情報を参照し、選択された撮影目的に対応する画像サイズおよび画質を取得する(ステップ209)。そして、その画像サイズおよび画質を設定する(ステップ210)。
なお、コントローラ40の中の図示しない画像圧縮手段が、画像サイズおよび画質の設定を保持し、A/D変換回路30から伝えられた画像データを内蔵メモリ70に記録する際、または、内蔵メモリ70に一旦記録された画像データを補助記憶装置80に記憶する際に、その設定された画像サイズおよび画質に従って画像圧縮を行うような場合は、ステップ209で取得した画像サイズおよび画質は、ステップ210においてコントローラ40の中の画像圧縮手段に設定される。また、画像サイズおよび画質の設定が、内蔵メモリ70に記憶され、コントローラ40が内蔵メモリ70を参照して、同様のタイミングで、画像圧縮を行うような場合は、ステップ209で取得した画像サイズおよび画質は、ステップ210において内蔵メモリ70に設定される。但し、画像サイズおよび画質の設定は、既存のデジタルカメラの方式に従った如何なる方法を用いてもよい。
On the other hand, if it is determined in step 205 that the content of the operation is confirmation of selection, the controller 40 refers to the shooting purpose information of FIG. 10 stored in the built-in memory 70 and corresponds to the selected shooting purpose. The size and image quality are acquired (step 209). Then, the image size and image quality are set (step 210).
Note that an image compression unit (not shown) in the controller 40 holds the image size and image quality settings and records the image data transmitted from the A / D conversion circuit 30 in the built-in memory 70 or the built-in memory 70. When the image data once recorded in the auxiliary storage device 80 is stored in the auxiliary storage device 80, the image size and the image quality acquired in step 209 are determined in step 210 when image compression is performed according to the set image size and image quality. The image compression means in the controller 40 is set. If the image size and image quality settings are stored in the built-in memory 70 and the controller 40 refers to the built-in memory 70 and performs image compression at the same timing, the image size and the image quality acquired in step 209 are stored. The image quality is set in the internal memory 70 in step 210. However, the image size and image quality can be set using any method according to the existing digital camera system.

最後に、コントローラ40は、撮影目的情報の並べ替えを行う(ステップ211)。
例えば、上述した第一の順位付けの方法を採用した場合は、今回選択された撮影目的情報を先頭行に配置する処理を行う。また、上述した第二の順位付けの方法を採用した場合は、今回選択された撮影目的情報における選択回数カウンタに格納された数値を1だけカウントアップして、カウントアップ後の数値を選択回数カウンタに書き戻し、その時点での選択回数カウンタに基づき、撮影目的情報のソートを行う。更に、上述した第三の順位付けの方法を採用した場合は、今回選択された撮影目的で写真が撮影される都度、今回の撮影目的情報における写真枚数カウンタに格納された数値を1だけカウントアップして、カウントアップ後の数値を写真枚数カウンタに書き戻し、その時点での写真枚数カウンタに基づき、撮影目的情報のソートを行う。あるいは、今回の撮影目的で撮影された写真の枚数を内蔵メモリ70上の別の領域に記録しておき、次の撮影目的の選択の時点で、選択前の撮影目的に対する写真枚数カウンタを、記録しておいた枚数だけカウントアップし、その時点での写真枚数カウンタに基づき、撮影目的情報のソートを行うようにしてもよい。
以上により、第2の実施の形態の動作は終了する。
Finally, the controller 40 rearranges the shooting purpose information (step 211).
For example, when the above-described first ranking method is adopted, processing for arranging the currently selected shooting purpose information in the first row is performed. Further, when the second ranking method described above is adopted, the numerical value stored in the selection number counter in the currently selected photographing purpose information is counted up by 1, and the number after the count-up is used as the selection number counter. The shooting purpose information is sorted based on the selection counter at that time. Further, when the third ranking method described above is adopted, each time a photograph is taken for the currently selected photographing purpose, the numerical value stored in the number-of-photograph counter in the current photographing purpose information is incremented by one. Then, the numerical value after counting up is written back to the photo number counter, and the shooting purpose information is sorted based on the photo number counter at that time. Alternatively, the number of photographs taken for the current photographing purpose is recorded in another area on the built-in memory 70, and when the next photographing purpose is selected, a photograph number counter for the photographing purpose before the selection is recorded. It is also possible to count up the number of images that have been stored and sort the shooting purpose information based on the number of photos counter at that time.
Thus, the operation of the second embodiment is completed.

なお、本実施の形態において、撮影目的は、上記の例示に限定されるものではなく、画像利用時の状況がイメージできる表現であれば如何なるものを用いてもよい。
また、本実施の形態に対し、上記第1の実施の形態で述べた構成を追加することも可能である。
In the present embodiment, the purpose of photographing is not limited to the above example, and any expression may be used as long as it can express the situation when the image is used.
In addition, the configuration described in the first embodiment can be added to the present embodiment.

このように、本実施の形態では、撮影設定メニューで「撮影目的」が選択されると、多様な撮影目的の中から次にユーザが選択する可能性の高い撮影目的を含む撮影目的メニューを表示するようにした。これにより、多様な撮影目的が考えられる場合であっても、撮影目的に応じた画像サイズおよび/または画質の設定を容易に行えるようになる。   As described above, in this embodiment, when “shooting purpose” is selected in the shooting setting menu, a shooting purpose menu including a shooting purpose that is most likely to be selected next by the user from various shooting purposes is displayed. I tried to do it. Thereby, even when various shooting purposes are considered, it is possible to easily set the image size and / or image quality according to the shooting purpose.

(第3の実施の形態)
第3の実施の形態は、例えば、デジタルカメラの背面にファンクションキーを新設し、これを用いて撮影目的の選択を簡単に行えるようにしたものである。例えば、図13に示すように、一つのキーを撮影モード時に「目的切替専用キー」として機能するようにファンクションキーを割り当てておく。
なお、この「目的切替専用キー」を押下した際の動作は、例えば、次のようなものである。即ち、「目的切替専用キー」を1回押下すると、現在設定されている撮影目的が液晶ディスプレイ50の「切替時情報表示エリア」に表示される。また、「目的切替専用キー」をもう1回押下すると、現在設定されている撮影目的の次の撮影目的に設定され、設定状況が液晶ディスプレイ50「切替時情報表示エリア」に表示される。更に、「目的切替専用キー」をもう1回押下すると、その次の撮影目的に設定され、設定状況が液晶ディスプレイ50の「切替時情報表示エリア」に表示される。このように、「目的切替専用キー」を押下するごとに撮影目的が切り替わり、設定状況が液晶画面に表示される。一般に画像サイズ、画質などの設定も液晶画面上に表示されるので初心者も上級者も設定状態を容易に判断できる。
上述した第1または第2の実施の形態では、撮影目的メニューを表示し、その中から所望の撮影目的を選択するのに、多くの種類のファンクションキーを操作することが必要とされたが、本実施の形態では、「目的切替専用キー」という1つのファンクションキーを操作することにより、所望の撮影目的を選択することが可能となる。即ち、利用用途に応じた適切な画像サイズおよび/または画質の選択をより一層容易に行うことができるようになる。
(Third embodiment)
In the third embodiment, for example, a function key is newly provided on the back of a digital camera, and it is possible to easily select a shooting purpose using the function key. For example, as shown in FIG. 13, function keys are assigned so that one key functions as a “purpose switching dedicated key” in the photographing mode.
The operation when this “purpose switching key” is pressed is, for example, as follows. That is, when the “purpose switching key” is pressed once, the currently set shooting purpose is displayed in the “switching information display area” of the liquid crystal display 50. Further, when the “purpose switching dedicated key” is pressed once again, it is set to the shooting purpose next to the currently set shooting purpose, and the setting status is displayed on the liquid crystal display 50 “switching information display area”. Further, when the “purpose switching dedicated key” is pressed again, the next shooting purpose is set, and the setting status is displayed in the “switching information display area” of the liquid crystal display 50. In this way, each time the “purpose switching key” is pressed, the shooting purpose is switched, and the setting status is displayed on the liquid crystal screen. Generally, settings such as image size and image quality are also displayed on the liquid crystal screen, so that beginners and advanced users can easily determine the setting state.
In the first or second embodiment described above, it is necessary to operate many types of function keys to display a shooting purpose menu and select a desired shooting purpose from the menu. In this embodiment, it is possible to select a desired photographing purpose by operating one function key called “purpose switching dedicated key”. That is, it becomes possible to more easily select an appropriate image size and / or image quality according to the application.

本発明の実施の形態におけるデジタルカメラのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of the digital camera in embodiment of this invention. 本発明の実施の形態におけるデジタルカメラの背面図である。It is a rear view of the digital camera in the embodiment of the present invention. 本発明の実施の形態におけるデジタルカメラの液晶ディスプレイに表示される撮影設定メニューの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography setting menu displayed on the liquid crystal display of the digital camera in embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるデジタルカメラの液晶ディスプレイに表示される撮影目的カテゴリーメニューの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography purpose category menu displayed on the liquid crystal display of the digital camera in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるデジタルカメラの液晶ディスプレイに表示される撮影目的メニューの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography objective menu displayed on the liquid crystal display of the digital camera in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるデジタルカメラの内蔵メモリに記憶された撮影目的情報の例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography objective information memorize | stored in the built-in memory of the digital camera in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるデジタルカメラの液晶ディスプレイに表示される撮影設定メニューの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography setting menu displayed on the liquid crystal display of the digital camera in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施の形態におけるコントローラの処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation of the controller in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるデジタルカメラの液晶ディスプレイに表示される撮影目的メニューの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography objective menu displayed on the liquid crystal display of the digital camera in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるデジタルカメラの内蔵メモリに記憶された撮影目的情報の例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography objective information memorize | stored in the built-in memory of the digital camera in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるデジタルカメラの液晶ディスプレイに表示される撮影設定メニューの例を示した図である。It is the figure which showed the example of the imaging | photography setting menu displayed on the liquid crystal display of the digital camera in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施の形態におけるコントローラの処理動作を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed the processing operation of the controller in the 2nd Embodiment of this invention. 本発明の第3の実施の形態におけるデジタルカメラの背面図を示した図である。It is the figure which showed the rear view of the digital camera in the 3rd Embodiment of this invention.

符号の説明Explanation of symbols

10…レンズ、20…撮像素子、30…A/D変換回路、40…コントローラ、50…液晶ディスプレイ、60…操作キー、70…内蔵メモリ、80…補助記憶装置 DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Lens, 20 ... Imaging device, 30 ... A / D conversion circuit, 40 ... Controller, 50 ... Liquid crystal display, 60 ... Operation key, 70 ... Built-in memory, 80 ... Auxiliary storage device

Claims (16)

撮影した画像の使用用途を示す撮影目的と、画像サイズおよび/または画質とを対応付けた撮影目的情報を記憶するメモリと、
前記メモリに記憶された前記撮影目的情報に含まれる前記撮影目的のうちの特定の撮影目的の選択に応じて、当該特定の撮影目的に対応する画像サイズおよび/または画質を前記メモリから読み出し、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定するコントローラと
を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
A memory for storing shooting purpose information in which a shooting purpose indicating a use purpose of a shot image and an image size and / or image quality are associated with each other;
In response to selection of a specific shooting purpose among the shooting purposes included in the shooting purpose information stored in the memory, an image size and / or image quality corresponding to the specific shooting purpose is read from the memory and shot. And a controller for setting the image size and / or image quality of the image to be recorded.
前記コントローラは、
前記メモリに記憶された前記撮影目的情報に含まれる前記撮影目的を読み出してメニューとして出力することにより、前記特定の撮影目的の選択を促すことを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。
The controller is
2. The digital camera according to claim 1, wherein selection of the specific photographing purpose is urged by reading out the photographing purpose included in the photographing purpose information stored in the memory and outputting it as a menu.
前記コントローラは、
前記撮影目的情報に含まれる前記撮影目的のうち、指定されたカテゴリーに属する撮影目的を読み出すことを特徴とする請求項2記載のデジタルカメラ。
The controller is
3. The digital camera according to claim 2, wherein a photographing purpose belonging to a specified category is read out of the photographing purposes included in the photographing purpose information.
前記メモリは、
前記撮影目的情報を、前記撮影目的が属するカテゴリーを示すカテゴリー識別情報と共に記憶し、
前記コントローラは、
前記カテゴリー識別情報を参照することにより、前記指定されたカテゴリーに属する撮影目的を特定することを特徴とする請求項3記載のデジタルカメラ。
The memory is
Storing the shooting purpose information together with category identification information indicating a category to which the shooting purpose belongs,
The controller is
4. The digital camera according to claim 3, wherein a photographing purpose belonging to the designated category is specified by referring to the category identification information.
前記メモリは、
前記撮影目的情報を、順位と共に記憶し、
前記コントローラは、
前記撮影目的情報のうち、特定の範囲の順位に対する撮影目的情報に含まれる前記撮影目的を読み出すことを特徴とする請求項2記載のデジタルカメラ。
The memory is
The shooting purpose information is stored together with the order,
The controller is
3. The digital camera according to claim 2, wherein the photographing purpose included in the photographing purpose information for a specific range of ranks is read out of the photographing purpose information.
前記コントローラは、
前記特定の撮影目的の選択に応じて、当該特定の撮影目的を含む撮影目的情報を最も順位が上位の撮影目的情報として前記メモリに記憶することを特徴とする請求項5記載のデジタルカメラ。
The controller is
6. The digital camera according to claim 5, wherein according to selection of the specific shooting purpose, shooting purpose information including the specific shooting purpose is stored in the memory as shooting purpose information having the highest rank.
前記メモリは、
前記撮影目的情報を、前記撮影目的が選択された回数を格納するための選択回数カウンタと共に記憶し、
前記コントローラは、
前記特定の撮影目的の選択に応じて、当該特定の撮影目的に対する選択回数カウンタをカウントアップし、そのカウントアップ後の選択回数カウンタに基づき前記撮影目的情報の並べ替えを行うことを特徴とする請求項5記載のデジタルカメラ。
The memory is
Storing the shooting purpose information together with a selection number counter for storing the number of times the shooting purpose is selected;
The controller is
The number-of-selection counter for the specific photographing purpose is counted up according to the selection of the specific photographing purpose, and the photographing purpose information is rearranged based on the selection number counter after the count-up. Item 6. The digital camera according to Item 5.
前記メモリは、
前記撮影目的情報を、前記撮影目的が選択された状態で撮影された写真の枚数を格納するための写真枚数カウンタと共に記憶し、
前記コントローラは、
前記特定の撮影目的が選択された状態での写真の撮影に応じて、当該特定の撮影目的に対する写真枚数カウンタをカウントアップし、そのカウントアップ後の写真枚数カウンタに基づき前記撮影目的情報の並べ替えを行うことを特徴とする請求項5記載のデジタルカメラ。
The memory is
Storing the shooting purpose information together with a photo number counter for storing the number of photos taken with the shooting purpose selected;
The controller is
In response to taking a picture with the specific shooting purpose selected, the photo number counter for the specific shooting purpose is counted up, and the shooting purpose information is rearranged based on the counted photo number counter. The digital camera according to claim 5, wherein:
前記メモリは、
所定の撮影目的について、当該撮影目的のために用いることが可能な装置の識別情報と、当該装置を用いる場合の画像サイズおよび/または画質とを対応付けた装置情報を更に記憶し、
前記コントローラは、
前記特定の撮影目的の選択に応じて、前記メモリに記憶された前記装置情報の中から、特定の装置を用いる場合の画像サイズおよび/または画質を読み出し、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定することを特徴とする請求項2記載のデジタルカメラ。
The memory is
For a predetermined shooting purpose, further storing device information that associates identification information of a device that can be used for the shooting purpose with an image size and / or image quality when the device is used,
The controller is
According to the selection of the specific shooting purpose, the image size and / or image quality when using a specific device is read out from the device information stored in the memory, and the image size and / or image quality of the image to be shot is read. The digital camera according to claim 2, wherein the digital camera is set as follows.
前記特定の撮影目的の選択を行うためのファンクションキーを更に備えたことを特徴とする請求項1記載のデジタルカメラ。   2. The digital camera according to claim 1, further comprising a function key for selecting the specific photographing purpose. 撮影した画像の使用用途を示す撮影目的のカテゴリーを選択肢として含む撮影目的カテゴリーメニューを表示する撮影目的カテゴリーメニュー表示手段と、
前記撮影目的カテゴリーメニュー表示手段により表示された前記撮影目的カテゴリーメニュー上での特定のカテゴリーの選択に応じて、当該特定のカテゴリーに属する撮影目的を選択肢として含む撮影目的メニューを表示する撮影目的メニュー表示手段と
を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
A shooting purpose category menu display means for displaying a shooting purpose category menu including a shooting purpose category indicating a use purpose of a photographed image as an option;
A shooting purpose menu display that displays a shooting purpose menu including shooting purposes belonging to the specific category as options in response to selection of a specific category on the shooting purpose category menu displayed by the shooting purpose category menu display means. A digital camera comprising: means.
撮影した画像の使用用途を示す撮影目的を選択肢として含む撮影目的メニューを表示する撮影目的メニュー表示手段と、
前記撮影目的メニューに選択肢として含まれていない撮影目的を選択肢として含めることを指示する撮影目的メニュー変更指示手段と
を備えたことを特徴とするデジタルカメラ。
A shooting purpose menu display means for displaying a shooting purpose menu including a shooting purpose indicating an intended use of the taken image as an option;
A digital camera comprising: a shooting purpose menu change instructing unit for instructing to include a shooting purpose that is not included as an option in the shooting purpose menu.
画像サイズおよび/または画質を撮影目的により設定するための第1の選択肢と、画像サイズおよび/または画質を撮影目的によらずに設定するための第2の選択肢とを含む撮影設定メニューを表示する撮影設定メニュー表示手段を更に備えたことを特徴とする請求項11又は12記載のデジタルカメラ。   A shooting setting menu including a first option for setting the image size and / or image quality depending on the shooting purpose and a second option for setting the image size and / or image quality regardless of the shooting purpose is displayed. 13. The digital camera according to claim 11 or 12, further comprising photographing setting menu display means. 前記撮影設定メニュー表示手段は、
前記撮影目的メニュー上での特定の撮影目的の選択に応じて、前記第1の選択肢に対して当該特定の撮影目的が選択されたことを示す情報を関連付けて表示すると共に、前記第2の選択肢に対して当該特定の撮影目的に対する画像サイズおよび/または画質を関連付けて表示することを特徴とする請求項13記載のデジタルカメラ。
The shooting setting menu display means includes:
In response to selection of a specific shooting purpose on the shooting purpose menu, information indicating that the specific shooting purpose is selected is displayed in association with the first option, and the second option is displayed. 14. The digital camera according to claim 13, wherein the image size and / or the image quality for the specific photographing purpose are displayed in association with each other.
撮影した画像の使用用途を示す撮影目的の一部をメモリから読み出して出力する撮影目的出力手段と、
前記撮影目的出力手段により出力された前記撮影目的のうちの特定の撮影目的の選択を受け付ける選択受付手段と、
前記選択受付手段により選択が受け付けられた前記特定の撮影目的に適切な画像サイズおよび/または画質として前記メモリに記憶された画像サイズおよび/または画質を読み出す画像サイズ・画質読出し手段と、
前記画像サイズ・画質読出し手段により読み出された前記画像サイズおよび/または画質を、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定する設定手段と
を備えたことを特徴とするデジタルカメラ制御装置。
Shooting purpose output means for reading out and outputting a part of the shooting purpose indicating the intended use of the photographed image from the memory;
Selection accepting means for accepting selection of a specific photographing purpose out of the photographing purposes output by the photographing purpose output means;
An image size / image quality reading means for reading out an image size and / or image quality stored in the memory as an image size and / or image quality appropriate for the specific photographing purpose received by the selection receiving means;
A digital camera control device comprising: setting means for setting the image size and / or image quality read by the image size / image quality reading means as the image size and / or image quality of a photographed image.
撮影した画像の使用用途を示す撮影目的の一部をメモリから読み出して出力するステップと、
出力された前記撮影目的のうちの特定の撮影目的の選択を受け付けるステップと、
選択が受け付けられた前記特定の撮影目的に適切な画像サイズおよび/または画質として前記メモリに記憶された画像サイズおよび/または画質を読み出すステップと、
読み出された前記画像サイズおよび/または画質を、撮影する画像の画像サイズおよび/または画質として設定するステップと
を含むことを特徴とするデジタルカメラ制御方法。
A step of reading out a part of the photographing purpose indicating the usage of the photographed image from the memory and outputting it;
Receiving a selection of a specific shooting purpose among the output shooting purposes;
Reading the image size and / or image quality stored in the memory as an image size and / or image quality appropriate for the particular shooting purpose for which the selection was accepted;
And setting the read image size and / or image quality as the image size and / or image quality of the image to be photographed.
JP2003352461A 2003-10-10 2003-10-10 Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method Expired - Lifetime JP4206892B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003352461A JP4206892B2 (en) 2003-10-10 2003-10-10 Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003352461A JP4206892B2 (en) 2003-10-10 2003-10-10 Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005117563A JP2005117563A (en) 2005-04-28
JP4206892B2 true JP4206892B2 (en) 2009-01-14

Family

ID=34543403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003352461A Expired - Lifetime JP4206892B2 (en) 2003-10-10 2003-10-10 Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4206892B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005117563A (en) 2005-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4990321B2 (en) Imaging device
US6118480A (en) Method and apparatus for integrating a digital camera user interface across multiple operating modes
US20070270182A1 (en) Camera for Recording of an Image Sequence
EP0928098B1 (en) Image taking method and apparatus for linking images
JPH11146313A (en) Information processing unit, its method and recording medium
JP2004246876A (en) Browsing system
US20040263661A1 (en) Image-taking apparatus and method for adding annotation information to a captured image
JP2001275082A (en) Digital photographic processor
JP2008022514A (en) Image display apparatus
JP2000341644A (en) Picture processor, picture processing method and recording medium
JP2001249653A (en) Picture display method and device, and electronic camera
JP4656218B2 (en) Image display device, image display method, and image display program
US20080174687A1 (en) Apparatus and method for photographing
JP2001148004A (en) Device and method for information processing and computer-readable memory
JP4501739B2 (en) Imaging apparatus, imaging method, and program
JP2004304619A (en) Digital camera
US20080306940A1 (en) Image display device and method
JP4206892B2 (en) Digital camera, digital camera control device, and digital camera control method
CN101742105B (en) Camera and display method of camera
JP2002203231A (en) Method and device for reproducing image data and storage medium
US20060007483A1 (en) Image taking apparatus, image generating apparatus, image displaying apparatus, image printing apparatus, image taking method, image generating method, control program, and computer-readable storage medium
JP4608824B2 (en) Electronic camera
JP4454740B2 (en) Information processing apparatus and method, and recording medium
JP5366522B2 (en) Image display device and digital camera having image display device
KR100626688B1 (en) Browsing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060921

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4206892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111031

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121031

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131031

Year of fee payment: 5

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term