JP4199754B2 - パターンの露光方法 - Google Patents
パターンの露光方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4199754B2 JP4199754B2 JP2005200598A JP2005200598A JP4199754B2 JP 4199754 B2 JP4199754 B2 JP 4199754B2 JP 2005200598 A JP2005200598 A JP 2005200598A JP 2005200598 A JP2005200598 A JP 2005200598A JP 4199754 B2 JP4199754 B2 JP 4199754B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- region
- movable
- pattern
- substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
- Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
Description
前記支持部の周囲の一部のみに近接する平面部分を有し、前記支持部に載置された前記基板表面の略法線方向に沿って移動自在であるとともに、前記支持部の周囲に沿っても移動自在に設けられた可動部と、
前記支持部に載置されたときの前記基板の外周部上の前記感光性皮膜の表面と前記可動部の前記平面部分とに跨った領域に光を照射し、前記領域で反射した反射光を検出してフォーカス位置を測定するオートフォーカス計測系と、
前記検出された反射光に基づいて前記略法線方向における前記可動部の位置を調整する調整部とを含む露光装置を用いたパターンの露光方法であって、
前記支持部に載置された前記基板の外周部上の前記感光性被膜の表面と前記可動部の前記平面部分とに跨った領域に光を照射する工程(a)と、
前記照射した光のうち前記領域で反射した反射光に基づいて前記略法線方向における前記可動部の位置を調整した後、前記領域に投影されるべきパターンのフォーカスを調整する工程(b)と、
前記フォーカスを調整した後、前記領域に前記パターンを露光する工程(c)とを含む第1の露光工程を行い、
前記第1の露光工程の後、前記平面部分を前記可動部とともに前記支持部の周囲に沿って移動させ、
前記平面部分の移動の後、前記工程(a)、前記工程(b)および前記工程(c)を含む第2の露光工程を行うことを特徴とする。
まず、本発明の第1実施形態に係る露光装置について図面を参照して説明する。参照する図1Aは、本発明の第1実施形態に係る露光装置の概略断面図である。また、参照する図1Bは、図1Aの露光装置を用いてパターンを露光する際のショット領域を示す平面図である。
次に、本発明の第2実施形態に係る露光装置について図面を参照して説明する。参照する図3Aは、本発明の第2実施形態に係る露光装置の概略断面図である。また、参照する図3Bは、図3Aの露光装置を用いてパターンを露光する際のショット領域を示す平面図である。なお、図3A,Bにおいて、図1A,Bと同一の構成要素には同一の符号を付し、その説明を省略する場合がある。
2 光源
3,3a,3b スリット像
4 送光スリット
5 完全ショット領域
6,7 外れショット領域
8 受光スリット
10 受光部
12 基板
14,14a,14b AF光
16 支持部
20 感光性被膜
21,30 可動部
21a,30a 平面
22 調整部
Claims (2)
- 感光性被膜が形成された基板を載置する支持部と、
前記支持部の周囲の一部のみに近接する平面部分を有し、前記支持部に載置された前記基板表面の略法線方向に沿って移動自在であるとともに、前記支持部の周囲に沿っても移動自在に設けられた可動部と、
前記支持部に載置されたときの前記基板の外周部上の前記感光性皮膜の表面と前記可動部の前記平面部分とに跨った領域に光を照射し、前記領域で反射した反射光を検出してフォーカス位置を測定するオートフォーカス計測系と、
前記検出された反射光に基づいて前記略法線方向における前記可動部の位置を調整する調整部とを含む露光装置を用いたパターンの露光方法であって、
前記支持部に載置された前記基板の外周部上の前記感光性被膜の表面と前記可動部の前記平面部分とに跨った領域に光を照射する工程(a)と、
前記照射した光のうち前記領域で反射した反射光に基づいて前記略法線方向における前記可動部の位置を調整した後、前記領域に投影されるべきパターンのフォーカスを調整する工程(b)と、
前記フォーカスを調整した後、前記領域に前記パターンを露光する工程(c)とを含む第1の露光工程を行い、
前記第1の露光工程の後、前記平面部分を前記可動部とともに前記支持部の周囲に沿って移動させ、
前記平面部分の移動の後、前記工程(a)、前記工程(b)および前記工程(c)を含む第2の露光工程を行うことを特徴とするパターンの露光方法。 - 前記オートフォーカス計測系は、前記領域に前記光を斜入射させるものであり、
前記調整部は、前記可動部の略法線方向における位置を調整する際、前記反射光の強度が最も強くなるように調整することを特徴とする請求項1に記載のパターンの露光方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005200598A JP4199754B2 (ja) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | パターンの露光方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005200598A JP4199754B2 (ja) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | パターンの露光方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007019332A JP2007019332A (ja) | 2007-01-25 |
JP4199754B2 true JP4199754B2 (ja) | 2008-12-17 |
Family
ID=37756203
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005200598A Active JP4199754B2 (ja) | 2005-07-08 | 2005-07-08 | パターンの露光方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4199754B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7286365B2 (ja) * | 2019-03-25 | 2023-06-05 | キヤノン株式会社 | シャッタ装置、露光装置および物品製造方法 |
-
2005
- 2005-07-08 JP JP2005200598A patent/JP4199754B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007019332A (ja) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9081149B2 (en) | Method, optical module and auto-focusing system for wafer edge exposure | |
US7315421B2 (en) | Method of laser marking, laser marking apparatus and method and apparatus for detecting a mark | |
US7498596B2 (en) | Exposure method that obtains, prior to exposure, reticle surface form data and measurement position error, for scanning control | |
US10012912B2 (en) | Exposure method, exposure apparatus, and photomask | |
JP2009071103A (ja) | 露光システムおよび半導体装置の製造方法 | |
JP3200244B2 (ja) | 走査型露光装置 | |
JP2008288347A (ja) | 露光装置及びデバイス製造方法 | |
US7130024B2 (en) | Exposure apparatus | |
JP4199754B2 (ja) | パターンの露光方法 | |
TW201732441A (zh) | 曝光裝置、曝光方法、及物品的製造方法 | |
JP6139870B2 (ja) | 露光方法、露光装置および物品の製造方法 | |
JP6436856B2 (ja) | 露光装置、露光方法、および物品の製造方法 | |
KR102347699B1 (ko) | 노광 장치, 노광 방법, 및 물품의 제조 방법 | |
KR20070033136A (ko) | 노광 장치의 초점 거리 보정 방법 | |
JP7312053B2 (ja) | 露光装置、および物品の製造方法 | |
JP7336343B2 (ja) | 露光装置、露光方法、および物品の製造方法 | |
JP3149869B2 (ja) | 露光装置及び露光方法 | |
US10073360B2 (en) | Edge exposure apparatus | |
KR100589108B1 (ko) | 패터닝 에러를 방지할 수 있는 노광장치 | |
JPH11340137A (ja) | 露光装置、露光方泡及び集積回路の製造方法 | |
JP3211806B2 (ja) | 露光装置及び露光方法 | |
KR100652338B1 (ko) | 노광 장치 및 이를 이용한 초점 조정 방법 | |
KR100791709B1 (ko) | 웨이퍼의 노광장치 및 방법 | |
US20190258157A1 (en) | Photolithography system and method incorporating a photomask-pellicle apparatus with an angled pellicle | |
JP2005243710A (ja) | 露光装置及びその制御方法、デバイス製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080327 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080612 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080909 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20081003 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121010 Year of fee payment: 4 |