JP4194461B2 - Digital camera, control method thereof and program - Google Patents

Digital camera, control method thereof and program Download PDF

Info

Publication number
JP4194461B2
JP4194461B2 JP2003343713A JP2003343713A JP4194461B2 JP 4194461 B2 JP4194461 B2 JP 4194461B2 JP 2003343713 A JP2003343713 A JP 2003343713A JP 2003343713 A JP2003343713 A JP 2003343713A JP 4194461 B2 JP4194461 B2 JP 4194461B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
external device
digital camera
deleted
storage means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003343713A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2005110134A5 (en
JP2005110134A (en
Inventor
卓也 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2003343713A priority Critical patent/JP4194461B2/en
Publication of JP2005110134A publication Critical patent/JP2005110134A/en
Publication of JP2005110134A5 publication Critical patent/JP2005110134A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4194461B2 publication Critical patent/JP4194461B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

本発明はデジタルカメラ、その制御方法及びプログラムに関し、特に記憶手段内の画像データを削減する技術に関する。 The present invention is a digital camera, related to a control method and program, a technique particularly reducing the image data in the storage means.

近年、デジタルカメラが普及している。デジタルカメラに装着する画像メモリ(フラッシュメモリ)を交換することにより、撮影枚数を増加させることができるが、デジタルカメラに装着されている画像メモリに撮影可能な画像枚数は十分な量とは言い難い。   In recent years, digital cameras have become widespread. By replacing the image memory (flash memory) attached to the digital camera, the number of shots can be increased, but the number of images that can be taken in the image memory attached to the digital camera is not sufficient. .

特開平10−304231号公報JP-A-10-304231

デジタルカメラに装着される画像メモリに撮影可能な画像枚数は限られているが、その限られた枚数を超えて撮影を行いたいという要望がある。その場合、ユーザが自ら不要な画像データを選択して画像メモリから削除することにより、画像メモリの空き容量を生成する。空き容量を生成することにより、新たな画像を撮像することが可能になる。しかし、ユーザの操作が煩わしい点及び比較的長い操作時間が必要になる点に不都合がある。   Although the number of images that can be shot in the image memory mounted on the digital camera is limited, there is a demand for shooting beyond the limited number. In this case, the user selects unnecessary image data and deletes it from the image memory, thereby generating a free space in the image memory. By generating the free space, a new image can be taken. However, there are disadvantages in that the user's operation is troublesome and a relatively long operation time is required.

本発明の目的は、上記の欠点を取り除き、操作性がよくかつ短時間で記憶手段の空き容量を生成することができるデジタルカメラ、その制御方法及びプログラムを提供することである。 An object of the present invention removes the above drawbacks, a digital camera capable of generating a free space in the storage means operability is good and in a short time, is to provide a control method and program.

本発明に係るデジタルカメラは、デジタルカメラであって、前記デジタルカメラの記憶手段から削除する画像データのサイズを設定する設定手段と、前記記憶手段内の画像データを削除する指示があった場合、外部装置と通信し、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか問い合わせる通信手段と、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在する場合、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データを前記記憶手段から削除する削除手段と、前記削除手段により、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データが削除された後、前記設定手段により設定されたサイズ分の画像データが削除されたか否かを判定する判定手段とを有し、前記判定手段により前記設定手段により設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記通信手段は、前記記憶手段内の画像データを前記外部装置に送信し、前記削除手段は、前記通信手段により送信された画像データを前記記憶手段から削除することを特徴とする。 The digital camera according to the present invention is a digital camera, and when there is an instruction to set the size of image data to be deleted from the storage means of the digital camera and an instruction to delete the image data in the storage means, When communicating with an external device and inquiring whether the same image data as the image data in the storage means exists in the external device, and when the same image data as the image data in the storage means exists in the external device, The deletion unit that deletes the same image data as the image data existing in the external device from the storage unit, and the setting unit after the deletion unit deletes the same image data as the image data existing in the external device. Determining means for determining whether image data of a set size has been deleted, and the determining means When it is determined that the image data of the set size is not deleted, the communication unit transmits the image data in the storage unit to the external device, and the deletion unit transmits the image data by the communication unit. The recorded image data is deleted from the storage means.

本発明に係るデジタルカメラの制御方法は、デジタルカメラの制御方法であって、前記デジタルカメラの記憶手段から削除する画像データのサイズを設定する設定ステップと、前記記憶手段内の画像データを削除する指示があった場合、外部装置と通信し、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか問い合わせる第1の通信ステップと、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在する場合、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データを前記記憶手段から削除する第1の削除ステップと、前記第1の削除ステップにおいて、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データが削除された後、前記設定ステップにおいて設定されたサイズ分の画像データが削除されたか否かを判定する判定ステップとを有し、前記判定ステップにおいて、前記設定ステップにより設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記記憶手段内の画像データを前記外部装置に送信する第2の通信ステップと、前記第2の通信ステップにより送信された画像データを前記記憶手段から削除する第2の削除ステップとを有する。 A digital camera control method according to the present invention is a digital camera control method, wherein a setting step of setting a size of image data to be deleted from the storage means of the digital camera, and deletion of the image data in the storage means If there is an instruction, a first communication step of communicating with the external device and inquiring whether the same image data as the image data in the storage means exists in the external device; and the same image data as the image data in the storage means Is present in the external device, the first deletion step of deleting the same image data as the image data existing in the external device from the storage means, and the image existing in the external device in the first deletion step Whether the image data of the size set in the setting step has been deleted after the same image data as the data was deleted A determination step for determining whether the image data for the size set in the setting step is not deleted in the determination step, the image data in the storage means is stored in the external device. A second communication step of transmitting, and a second deletion step of deleting the image data transmitted in the second communication step from the storage means.

本発明に係るプログラムは、デジタルカメラの記憶手段から削除する画像データのサイズを設定する設定ステップと、前記記憶手段内の画像データを削除する指示があった場合、外部装置と通信し、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか問い合わせる第1の通信ステップと、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在する場合、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データを前記記憶手段から削除する第1の削除ステップと、前記第1の削除ステップにおいて、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データが削除された後、前記設定ステップにおいて設定されたサイズ分の画像データが削除されたか否かを判定する判定ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムであって、前記判定ステップにおいて、前記設定ステップにより設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記記憶手段内の画像データを前記外部装置に送信する第2の通信ステップと、前記第2の通信ステップにより送信された画像データを前記記憶手段から削除する第2の削除ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムである。 The program according to the present invention communicates with an external device when there is an instruction to set the size of image data to be deleted from the storage means of the digital camera and to delete the image data in the storage means, and the storage A first communication step for inquiring whether the same image data as the image data in the means exists in the external device; and if the same image data as the image data in the storage means exists in the external device, In the first deletion step of deleting the same image data as the image data to be stored from the storage means, and in the first deletion step, after the same image data as the image data existing in the external device is deleted, the setting step And causing the computer to execute a determination step for determining whether or not image data of the size set in step 1 has been deleted A program for transmitting the image data in the storage means to the external device when it is determined in the determination step that the image data for the size set in the setting step has not been deleted. 2 is a program for causing a computer to execute a second communication step and a second deletion step of deleting the image data transmitted in the second communication step from the storage unit.

通信先に記憶手段内の画像データと同じ画像データが存在する場合には記憶手段内の対応する画像データを削除することにより、記憶手段内に空き容量を生成することができ、その後に新たな画像を撮像することが可能になる。記憶手段内の画像データを削除しても、通信先に同じ画像データが存在するので、後に必要になったときにはその通信先から同じ画像データを受信して取得することができる。 By when the same image data as the image data in the storage means in the communication destination is present to remove the corresponding image data in the storage means, it is possible to produce a free space in the storage unit, then the new An image can be taken. Even if the image data in the storage means is deleted, the same image data exists at the communication destination, so that the same image data can be received and acquired from the communication destination when needed later.

以下、本発明の実施形態を、実施例に沿って図面を参照しながら説明する。
図1は本発明の一実施例であるデジタルカメラシステムの構成図である。デジタルカメラシステムは、デジタルカメラ1と画像サーバー(パソコンサーバー)2を有する。構成図で示す通りデジタルカメラ1とパソコンサーバー2は、携帯電話回線(無線回線)37により接続されている。デジタルカメラ1は、処理部34を有する。処理部34は、中央処理装置としてのマイクロプロセッサ(CPU)、コンピュータプログラムとデータを格納するROM、電源が切られても内容を保持するフラッシュROMを有する。
DESCRIPTION OF EXEMPLARY EMBODIMENTS Hereinafter, embodiments of the invention will be described with reference to the accompanying drawings.
FIG. 1 is a configuration diagram of a digital camera system according to an embodiment of the present invention. The digital camera system has a digital camera 1 and an image server (personal computer server) 2. As shown in the configuration diagram, the digital camera 1 and the personal computer server 2 are connected by a mobile phone line (wireless line) 37. The digital camera 1 has a processing unit 34. The processing unit 34 includes a microprocessor (CPU) as a central processing unit, a ROM that stores computer programs and data, and a flash ROM that retains contents even when the power is turned off.

また、デジタルカメラ1は、書き込み可能なランダムアクセスメモリー(RAM)35、被写体を撮影するためのレンズ及び撮像部32、画像処理を行う画像処理部33、デジタルカメラや携帯電話部36に操作を指示するための操作ボタン部31、画像データや音声データを記録する不揮発性及び取り外し可能なフラッシュメモリ(コンパクトフラッシュ(R))39、画像データや音声データを送受信するために使用されるモデムを含む携帯電話部36、そして無線電波の送受信を行うアンテナ部38を有する。これらの詳細については、図2と図3を用いて説明を行う。   In addition, the digital camera 1 instructs a writable random access memory (RAM) 35, a lens and imaging unit 32 for photographing a subject, an image processing unit 33 that performs image processing, and a digital camera or a mobile phone unit 36. Operation button unit 31, a non-volatile and removable flash memory (compact flash (R)) 39 for recording image data and audio data, and a mobile phone including a modem used for transmitting and receiving image data and audio data A telephone unit 36 and an antenna unit 38 for transmitting and receiving radio waves are provided. Details thereof will be described with reference to FIGS.

まず、図2について説明する。図2は、図1の操作ボタン部31を示す構成図である。操作ボタン部31は、カメラ本体と携帯電話部36の電源をON/OFFするための「電源スイッチ(以下、SWという)」41、オペレーターが撮影を指示するために使用する「撮影SW」42、撮影モード(標準画質/高画質)を設定切り替えるための「撮影モードボタン」43、撮影可能継続枚数を設定するための「削減枚数登録ボタン」44、削減するモードを設定するための「削減モードボタン」45、削減の実行の開始を指示するための「削減実行ボタン」46、及び操作ボタン48を有する。   First, FIG. 2 will be described. FIG. 2 is a configuration diagram showing the operation button unit 31 of FIG. The operation button unit 31 includes a “power switch (hereinafter referred to as SW)” 41 for turning on / off the power of the camera body and the mobile phone unit 36, a “shooting SW” 42 used by the operator to instruct photographing, A “shooting mode button” 43 for switching the shooting mode (standard image quality / high image quality), a “reduction number registration button” 44 for setting the number of continuous shots that can be taken, and a “reduction mode button” for setting the mode to reduce. "45", a "reduction execution button" 46 for instructing the start of execution of reduction, and an operation button 48.

操作ボタン48は、削減モードの番号や電話番号などを入力するための「0」〜「9」の数字ボタン、登録を指示するための「登録ボタン」、入力を訂正するための「クリアボタン」、電話をフックONするための「UPボタン」、電話をフックOFFするための「HOLDボタン」、各種ファンクションを設定するための「Fボタン」、カーソルを進めるための「→ボタン」、カーソルを戻すための「←ボタン」、かな漢字変換を指示するための「変換ボタン」を有する。   The operation buttons 48 are numeric buttons “0” to “9” for inputting a reduction mode number, a telephone number, etc., a “registration button” for instructing registration, and a “clear button” for correcting input. , "UP button" to hook up the phone, "HOLD button" to hook off the phone, "F button" to set various functions, "→ button" to advance the cursor, return the cursor “← button” for the purpose, and “conversion button” for instructing kana-kanji conversion.

かなの入力は例えば「F」を押しながら「1」を押すことで「かな入力モード」となり、このモードにおいては「1」は「あ行」の入力、「2」は「か行」の入力が可能となる。氏名などの漢字の登録は、かな入力後に「変換ボタン」を押し漢字に変換して確定することで可能となる。   For example, Kana can be input by pressing “1” while pressing “F”. In this mode, “1” is input for “A” and “2” is input for “K”. Is possible. Registration of kanji such as names can be done by pressing the “conversion button” after entering the kana to convert it into kanji and confirming it.

操作ボタン部31にはSWとボタン以外に液晶表示部47が含まれている。この表示部47は、設定操作の内容を表示し、オペレータがその内容を確認できるようになっている。この例では「削減実行ボタン」46を押したときに、削減枚数登録数が「02」、削減モードが「自動」、撮影モードが「標準」であることを示す例である。   The operation button unit 31 includes a liquid crystal display unit 47 in addition to the SW and the button. The display unit 47 displays the contents of the setting operation so that the operator can confirm the contents. In this example, when the “reduction execution button” 46 is pressed, the registered number of reduction sheets is “02”, the reduction mode is “automatic”, and the shooting mode is “standard”.

次に、図3について説明する。図3は、本実施例によるデジタルカメラシステムの構成を示すブロック図である。デジタルカメラシステムはデジタルカメラ1とバブルジェット(R)(BJ)プリンタ24を含むパソコンサーバー2から構成されており、デジタルカメラ1とパソコンサーバー2は携帯電話回線3により接続される全体構成となっている。   Next, FIG. 3 will be described. FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the digital camera system according to the present embodiment. The digital camera system includes a digital camera 1 and a personal computer server 2 including a bubble jet (R) (BJ) printer 24, and the digital camera 1 and the personal computer server 2 are connected by a mobile phone line 3. Yes.

以下に、デジタルカメラ1とパソコンサーバ2のブロック図について個々に説明を行う。デジタルカメラ1は、デジタルカメラ本体4とデータ通信部5とこれらを制御するシステムコントローラ6、データ解析及び識別指示データ発生部12、キー入力部13を有する。システムコントローラ6は、マイクロプロセッサ(CPU)とプログラムが格納されたROM、電源が切れてもデータを保持するでフラッシュROMから構成され、ROMに記憶された各種プログラムの実行を行い、各処理部の指示制御を行う。   Hereinafter, block diagrams of the digital camera 1 and the personal computer server 2 will be individually described. The digital camera 1 includes a digital camera body 4, a data communication unit 5, a system controller 6 that controls them, a data analysis and identification instruction data generation unit 12, and a key input unit 13. The system controller 6 is composed of a microprocessor (CPU) and a ROM in which a program is stored, and a flash ROM that retains data even when the power is turned off. The system controller 6 executes various programs stored in the ROM. Perform instruction control.

デジタルカメラ本体4は、撮像部7、画像処理部8,RAM9(ランダムアクセスメモリー)、CF10(コンパクトフラッシュ(R)メモリー)、表示器11から構成されている。   The digital camera body 4 includes an imaging unit 7, an image processing unit 8, a RAM 9 (random access memory), a CF 10 (compact flash (R) memory), and a display 11.

撮像部7は3枚の非球面レンズや131万画像クラスの1/2.7インチCCDから構成されており、被写体を撮影する。画像処理部8はガンマ変換や色補正、圧縮、サムネール作成などの画像処理を行った後にA/D変換を行い、これをRAM9を経由してCF10の当該位置にファイル名、撮影日時などの情報と共に記憶を行う。   The imaging unit 7 is composed of three aspherical lenses and a 1.37-inch CCD of 1.13 million image class, and shoots a subject. The image processing unit 8 performs A / D conversion after performing image processing such as gamma conversion, color correction, compression, thumbnail generation, and the like, and information such as a file name and a shooting date / time at the corresponding position of the CF 10 via the RAM 9. And remember.

画像処理部8で作成したサムネール画像は表示器11に出力される。デジタルカメラ本体4への操作入力指示は、キー入力部13により行われる。同様にキー入力部13により携帯電話部14への入力指示も行われる。   The thumbnail image created by the image processing unit 8 is output to the display 11. An operation input instruction to the digital camera body 4 is performed by the key input unit 13. Similarly, an input instruction to the mobile phone unit 14 is also given by the key input unit 13.

キー入力部13で入力されたキーの情報は、データ解析&識別指示データ発生部12で解析され、デジタルカメラに必要な識別指示データがシステムコントローラ6に通知される。入力操作が携帯電話部14への情報であった場合は、データ解析&識別指示データ発生部12より携帯電話部14に適切な指示が通知される。   The key information input by the key input unit 13 is analyzed by the data analysis & identification instruction data generation unit 12, and identification instruction data necessary for the digital camera is notified to the system controller 6. When the input operation is information to the mobile phone unit 14, an appropriate instruction is notified from the data analysis & identification instruction data generation unit 12 to the mobile phone unit 14.

データ通信部5は携帯電話部14より構成されている。携帯電話部14はモデム15と携帯電話16で構成されており、ファイル情報や画像データを携帯電話回線3を使用して家庭のパソコンサーバー2に送信したり、また家庭のパソコンサーバー2より必要な情報などの受信処理が行われる。   The data communication unit 5 includes a mobile phone unit 14. The mobile phone unit 14 is composed of a modem 15 and a mobile phone 16, and transmits file information and image data to the home PC server 2 using the mobile phone line 3, and is also necessary from the home PC server 2. Information reception processing is performed.

次にパソコンサーバー2について説明を行う。パソコンサーバー2は、一般のパソコンと変わりなく、周辺機器としてはカメラ画像を入力するためのコンパクトフラッシュ(R)メモリインターフェース(IF)及びコンパクトフラッシュ(R)メモリ23、USBインターフェイスにより接続されるBJプリンタ24、操作を入力するためのキーボード&マウス25、大容量の記憶媒体である画像記憶ファイル22(ハードディスク)を備えている。   Next, the personal computer server 2 will be described. The personal computer server 2 is the same as an ordinary personal computer, and as a peripheral device, a compact flash (R) memory interface (IF) and compact flash (R) memory 23 for inputting camera images, and a BJ printer connected by a USB interface 24. A keyboard & mouse 25 for inputting operations and an image storage file 22 (hard disk) which is a large-capacity storage medium are provided.

システムコントローラ17は、マイクロプロセッサ(CPU)とプログラムが格納されたROM、電源が切れてもデータを保持するでフラッシュROMから構成され、ROMに記憶されたの各種プログラムの実行を行い、各処理部の指示制御を行う。   The system controller 17 is composed of a microprocessor (CPU) and a ROM in which a program is stored, a flash ROM that retains data even when the power is turned off, executes various programs stored in the ROM, and each processing unit The instruction control is performed.

周辺機器以外については、デジタルカメラ1と同様に、データ通信部18、ランダムアクセスメモリーであるRAM21、液晶パネルなどの表示器26とこれらを制御するシステムコントローラ17とから構成されている。システムコントローラ17は、デジタルカメラ1のものと同様に、マイクロプロセッサ(CPU)とプログラムが格納されたROM、電源が切れてもデータを保持するフラッシュROMから構成され、ROMに記憶された各種プログラムの実行を行い、各処理部の指示制御を行う。   Other than the peripheral devices, like the digital camera 1, the data communication unit 18, a random access memory RAM 21, a display device 26 such as a liquid crystal panel, and a system controller 17 that controls them are configured. The system controller 17 is composed of a microprocessor (CPU) and a ROM in which a program is stored, and a flash ROM that retains data even when the power is turned off. It executes and performs instruction control of each processing unit.

次に、図4から図7について説明を行う。図4から図7は、デジタルカメラ1内のROM、フラッシュROM、RAMに格納される情報についての詳細を示すものである。   Next, FIG. 4 to FIG. 7 will be described. 4 to 7 show details of information stored in the ROM, flash ROM, and RAM in the digital camera 1.

図4は、画像ファイル管理テーブル(ROM)であり、デジタルカメラ1の固定の情報であり、工場出荷時に例えば図で示すように設定されている。内容は4種類あり、標準撮影モードでの撮影画像ピクセル(画素)数、標準モードにおけるJPEGファイルの標準となるファイルサイズ、高画質モードでの撮影画像ピクセル数、高画質モードにおけるJPEGファイルの標準となるファイルサイズが格納されている。   FIG. 4 is an image file management table (ROM), which is fixed information of the digital camera 1, and is set as shown in the figure at the time of factory shipment. There are four types of contents: the number of captured image pixels (pixels) in the standard shooting mode, the standard file size of the JPEG file in the standard mode, the number of captured image pixels in the high image quality mode, and the standard of the JPEG file in the high image quality mode. Is stored.

例えば、「標準画像ピクセル数」=640×480ピクセル、「標準画像サイズ」=75KB、「高画質画像ピクセル数」=1280×960ピクセル、「高画質画像サイズ」=185KBの各値が格納されている。   For example, the values “standard image pixel number” = 640 × 480 pixels, “standard image size” = 75 KB, “high image quality pixel number” = 1280 × 960 pixels, and “high image quality image size” = 185 KB are stored. Yes.

図5は、画像ファイル管理テーブル(CF&RAM)であり、6種類の情報が記憶されている。一度設定した情報はRAMのテーブルを経由して、コンパクトフラッシュ(R)メモリ(CF)内に記憶される仕組みとなっている。通常の操作はRAMテーブルに対して行われるが、RAMテーブルは電源OFF時に消失するため、電源OFF時にCFテーブルに記憶しておき、電源ON時にCFよりRAMテーブル上に呼び出されるようになっている。但し、「削減登録枚数」については電源ON時に必ず0に初期化される。これは誤操作で「削減実行ボタン」が押されても、誤動作しないようにするためにこのようにされている。   FIG. 5 is an image file management table (CF & RAM) in which six types of information are stored. Once set, the information is stored in the compact flash (R) memory (CF) via a RAM table. Normal operations are performed on the RAM table, but the RAM table disappears when the power is turned off. Therefore, the RAM table is stored in the CF table when the power is turned off, and is called on the RAM table by the CF when the power is turned on. . However, the “reduced registration number” is always initialized to 0 when the power is turned on. This is done in order to prevent malfunction even if the “reduction execution button” is pressed due to an erroneous operation.

上記の6種類の情報は、撮影モードの種別、現在撮影されている画像の枚数、CFの残り撮影可能枚数、CFの残りサイズ、削減モード、削減登録枚数についてである。残り枚数は、CFの残りサイズを現在の撮影モードにおける標準画像サイズで割った値が格納されるようになっている。   The above six types of information are about the type of shooting mode, the number of currently shot images, the remaining number of CFs that can be shot, the remaining size of CF, the reduction mode, and the number of registered reductions. As the remaining number, a value obtained by dividing the remaining size of the CF by the standard image size in the current shooting mode is stored.

図5は、8MB(メガバイト)のCFが装着されている場合の例であり、「撮影モード」=0(標準撮影モード)、「撮影画像枚数」=15枚(標準撮影モードで)、「残り撮影可能枚数」=94枚、「残りCFサイズ」=7067KB、「削減モード」=3(自動モード)、「削減登録枚数」=3の各値が格納されていることが示されている。   FIG. 5 shows an example in which a CF of 8 MB (megabytes) is mounted, “shooting mode” = 0 (standard shooting mode), “number of shot images” = 15 (in the standard shooting mode), “remaining shooting mode” It is shown that the values of “number of shootable images” = 94, “remaining CF size” = 7067 KB, “reduction mode” = 3 (automatic mode), and “reduction registration number” = 3 are stored.

削減モードが「0」のときには、デジタルカメラ1はパソコンサーバー2に存在する画像データのみをCFから削除する。削除モードが「1」のときには、パソコンサーバー2に存在しない場合にはデジタルカメラ1は画像データをパソコンサーバー2に送信し、その後にCF内のその画像データを削除する。削除モードが「2」のときには、画像データを転送できない場合にはデジタルカメラ1はパソコンサーバー2で印刷済みのCF内の画像データを圧縮する。削除モードが「3」のときには、上記の印刷済みの画像データを圧縮してもCF内の必要な空き容量を生成できない場合にはCF内の古い画像データから順次圧縮する。   When the reduction mode is “0”, the digital camera 1 deletes only the image data existing in the personal computer server 2 from the CF. When the deletion mode is “1”, if it does not exist in the personal computer server 2, the digital camera 1 transmits the image data to the personal computer server 2, and then deletes the image data in the CF. When the deletion mode is “2”, if the image data cannot be transferred, the digital camera 1 compresses the image data in the CF that has been printed by the personal computer server 2. When the deletion mode is “3”, if the necessary free space in the CF cannot be generated even if the printed image data is compressed, the old image data in the CF is sequentially compressed.

図6は、撮影済み画像ファイル管理テーブル(CF&RAM)であり、6種類の情報が記憶されている。このテーブルも画像ファイル管理テーブルと同様に、一度設定した情報はRAMのテーブルを経由して、コンパクトフラッシュ(R)メモリ内に記憶される仕組みとなっている。   FIG. 6 shows a captured image file management table (CF & RAM), in which six types of information are stored. Similar to the image file management table, this table is also configured such that once set information is stored in the compact flash (R) memory via the RAM table.

ファイル名、撮影日時、画像サイズの3情報については、CFへの書き込みは撮影操作が完了した時点で行われる。サーバー側存在フラグ、印刷済みフラグ、圧縮済みフラグの3情報は、「削除実行ボタン」が押下されて削除処理が実行される過程でセットされる。サーバー側存在フラグと印刷済みフラグはサーバー2側から得た情報をもとにセットされる。圧縮済みフラグは、サーバー2側に同一画像が存在しなかった場合にデジタルカメラ側で圧縮処理を施した際にセットされる。   Regarding the three information of the file name, shooting date and time, and image size, writing to the CF is performed when the shooting operation is completed. Three pieces of information, that is, a server side presence flag, a printed flag, and a compressed flag are set in a process in which a deletion process is executed by pressing a “delete execution button”. The server side presence flag and the printed flag are set based on the information obtained from the server 2 side. The compressed flag is set when compression processing is performed on the digital camera side when the same image does not exist on the server 2 side.

撮影画像にはあらかじめデジタルカメラ1でオリジナルファイル名が付加されて保存されるが、後から操作ボタン部31の操作によりユーザー固有の名称に変更することも可能である。RAMの本テーブル情報は電源OFF時に消失するが、電源ON時にCFより自動的に読み込むことで復元される仕組みとなっている。但し、サーバー側存在フラグについては、サーバー2で画像が削除される可能性があるので、削減実行処理を行った翌日はCF上の当該フラグを自動リセットするようにもなっている。さらに、印刷済みフラグについては、サーバー2で印刷した際、デジタルカメラ1がサーバー2から印刷済み情報を受信し、CF内の当該フラグをセットすることが設計上考慮されている。   Although the original file name is added to the captured image in advance by the digital camera 1 and saved, it can be changed to a name unique to the user by operating the operation button unit 31 later. This table information in the RAM is lost when the power is turned off, but is restored by being automatically read from the CF when the power is turned on. However, for the server side presence flag, there is a possibility that an image may be deleted by the server 2, so that the flag on the CF is automatically reset the day after the reduction execution process is performed. Furthermore, with regard to the printed flag, it is considered in design that the digital camera 1 receives the printed information from the server 2 when the server 2 prints, and sets the flag in the CF.

図7は、電話番号登録テーブル(フラッシュROM)であり、4種類の情報が記憶されている。このテーブルは操作ボタン部31により電話番号を登録することによりフラッシュROM内に記憶される。4種類の情報とは、登録電話番号数51、各々の電話番号52、電話番号の接続先名称53、そして識別フラグ54である。   FIG. 7 is a telephone number registration table (flash ROM) in which four types of information are stored. This table is stored in the flash ROM by registering a telephone number with the operation button unit 31. The four types of information are the number of registered telephone numbers 51, each telephone number 52, telephone number connection destination name 53, and identification flag 54.

「識別フラグ」54には、接続先が電話機であるかパソコンサーバーであるかが記憶される。電話機の場合は「T」が、パソコンサーバーの場合は「P」が格納される。携帯電話として使用する場合は、識別フラグ「T」の電話番号が対象となり、撮影済み画像を削除実行する場合は、識別フラグ「P」の電話番号が対象となる。   The “identification flag” 54 stores whether the connection destination is a telephone or a personal computer server. “T” is stored for a telephone, and “P” is stored for a personal computer server. When used as a mobile phone, the telephone number of the identification flag “T” is targeted, and when the photographed image is deleted, the telephone number of the identification flag “P” is targeted.

図8から図13は、本実施例によるデジタルカメラシステムの制御方式を説明する為のフローチャートである。   8 to 13 are flowcharts for explaining the control method of the digital camera system according to the present embodiment.

図8は、デジタルカメラ1の削除実行処理のメインプログラムを説明する為のフローチャートである。この処理は、操作ボタン部31の「削除実行」ボタンが押下された時に起動される。   FIG. 8 is a flowchart for explaining the main program of the deletion execution process of the digital camera 1. This process is started when the “delete execution” button of the operation button unit 31 is pressed.

まず、ステップS01で「サーバー側に存在する画像を削除」関数を呼び出す。この呼び出し処理の詳細は、後に図9を参照しながら説明する。   First, in step S01, a “delete image existing on the server side” function is called. Details of the calling process will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS02にて、関数からの戻り値を判断し、事前に設定されている「削減登録枚数」に匹敵するサイズ分の画像データの削除が実行できたか否かを判断する。匹敵するサイズとは「削減登録枚数×撮影モードにおける標準画像サイズ」で算出される。要求サイズ分削除できたと判断した場合は、ステップS13へと制御を移し、結果を液晶表示部47に表示して呼び元にリターンする。要求サイズ分削除できなかった場合は、ステップS03へと制御を移す。   Next, in step S02, a return value from the function is determined, and it is determined whether or not deletion of image data of a size equivalent to the preset “reduction registration number” has been executed. The comparable size is calculated by “reduced registration number × standard image size in shooting mode”. If it is determined that the required size has been deleted, control is passed to step S13, the result is displayed on the liquid crystal display unit 47, and the process returns to the caller. If the requested size cannot be deleted, control is transferred to step S03.

ステップS03では、すでにオペレータにより登録されている「削除モード」を判断する。「削除モード」=0の場合は、サーバーにあるもののみ削除する仕様であるので、この場合はステップS13へと制御を移し、結果を表示して呼び元にリターンする。「削除モード」=0でなければステップS04を実行する。   In step S03, “delete mode” already registered by the operator is determined. In the case of “delete mode” = 0, the specification is such that only what is on the server is deleted. In this case, control is transferred to step S13, the result is displayed, and the process returns to the caller. If “delete mode” = 0, step S04 is executed.

ステップS04では「サーバー側に古い画像を送信後に削除」関数を呼び出す。この呼び出し処理の詳細は、後に図10を参照しながら説明する。   In step S04, a “delete after sending old image to server” function is called. Details of this calling process will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS05にて、関数からの戻り値を判断し、事前に設定されている「削減登録枚数」に匹敵するサイズ分の画像データの削除が実行できたかを判断する。要求サイズ分削除できたと判断した場合は、ステップS13へと制御を移し、結果を液晶表示部47に表示して呼び元にリターンする。要求サイズ分削除できなかった場合は、ステップS06へと制御を移す。   Next, in step S05, a return value from the function is determined, and it is determined whether or not deletion of image data of a size comparable to a preset “reduction registration number” has been executed. If it is determined that the required size has been deleted, control is passed to step S13, the result is displayed on the liquid crystal display unit 47, and the process returns to the caller. If the requested size cannot be deleted, the control is transferred to step S06.

ステップS06では、すでにオペレータにより登録されている「削除モード」を判断する。「削除モード」=1の場合は、サーバーに画像データがない場合に画像データを転送して削除する仕様であるので、この場合はステップS13へと制御を移し、結果を表示して呼び元にリターンする。「削除モード」=1でなければステップS07を実行する。   In step S06, the “deletion mode” already registered by the operator is determined. In the case of “delete mode” = 1, the specification is such that image data is transferred and deleted when there is no image data in the server. In this case, control is transferred to step S13, and the result is displayed to the caller. Return. If “delete mode” = 1, step S07 is executed.

ステップS07では、「印刷済み画像を圧縮」関数を呼び出す。この呼び出し処理の詳細は、後に図11を参照しながら説明する。   In step S07, the “compress printed image” function is called. Details of this calling process will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS08にて、関数からの戻り値を判断し、事前に設定されている「削減登録枚数」に匹敵するサイズ分の画像圧縮が実行できたかを判断する。要求サイズ分圧縮できたと判断した場合は、ステップS13へと制御を移し、結果を液晶表示部47に表示して呼び元にリターンする。要求サイズ分圧縮できなかった場合は、ステップS09へと制御を移す。   Next, in step S08, the return value from the function is determined, and it is determined whether image compression corresponding to a size equivalent to the preset “reduction registration number” has been executed. If it is determined that the required size has been compressed, control is passed to step S13, the result is displayed on the liquid crystal display unit 47, and the process returns to the caller. If the requested size cannot be compressed, control is passed to step S09.

ステップS09では、すでにオペレータにより登録されている「削除モード」を判断する。「削除モード」=2の場合は、画像を転送できない場合に印刷済み画像を圧縮する仕様であるので、この場合はステップS13へと制御を移し、結果を表示して呼び元にリターンする。「削除モード」=2でなければステップS10を実行する。   In step S09, “delete mode” already registered by the operator is determined. In the case of “delete mode” = 2, the specification is such that the printed image is compressed when the image cannot be transferred. In this case, control is transferred to step S13, the result is displayed, and the process returns to the caller. If “delete mode” = 2, step S10 is executed.

ステップS10では、「古い画像を順次圧縮」関数を呼び出す。この呼び出し処理の詳細は、後に図12を参照しながら説明する。   In step S10, a “sequential compression of old images” function is called. Details of this calling process will be described later with reference to FIG.

次に、ステップS11にて、関数からの戻り値を判断し、事前に設定されている「削減登録枚数」に匹敵するサイズ分の画像圧縮が実行できたかを判断する。要求サイズ分圧縮できたと判断した場合は、ステップS13へと制御を移し、結果を液晶表示部47に表示して呼び元にリターンする。要求サイズ分圧縮できなかった場合は、ステップS12へと制御を移す。   Next, in step S11, the return value from the function is determined, and it is determined whether image compression corresponding to the size equivalent to the preset “reduction registration number” has been executed. If it is determined that the required size has been compressed, control is passed to step S13, the result is displayed on the liquid crystal display unit 47, and the process returns to the caller. If the requested size cannot be compressed, control is passed to step S12.

ステップS12では、「印刷済み画像を削除」関数を呼び出し、最後の削減処理を実行する。この呼び出し処理の詳細は、後に図13を参照しながら説明する。このメイン処理の最後として、ステップS13で削減結果を液晶表示部47に表示して、呼び元にリターンする。   In step S12, the “delete printed image” function is called to execute the final reduction process. Details of the calling process will be described later with reference to FIG. At the end of the main process, the reduction result is displayed on the liquid crystal display unit 47 in step S13, and the process returns to the caller.

図9は、サーバー側に存在する画像を削除する処理を説明する為のフローチャートである。この処理は、図8のメインプログラムのステップS01より第1番目のCF削減処理として起動される。   FIG. 9 is a flowchart for explaining processing for deleting an image existing on the server side. This process is started as the first CF reduction process from step S01 of the main program in FIG.

まず、ステップS21でローカル変数iを値1に初期化する。次に、ステップS22で登録サーバーに対して、デジタルカメラ1のCF内の撮影済み画像と同じ画像ファイルが存在するかどうかを通信しながらパソコンサーバー2に問い合わせる。パソコンサーバー2は、その問い合わせを受信し、当該画像ファイルを検索し、その検索結果をデジタルカメラ1に送信する。デジタルカメラ1は、その問い合わせ結果をパソコンサーバー2から受信し、存在した場合は該当する画像ファイルをデジタルカメラ1のCF内から削除する処理を繰り返して行っていく。   First, the local variable i is initialized to a value 1 in step S21. Next, in step S22, the personal computer server 2 is inquired while communicating with the registration server whether the same image file as the captured image in the CF of the digital camera 1 exists. The personal computer server 2 receives the inquiry, searches for the image file, and transmits the search result to the digital camera 1. The digital camera 1 receives the inquiry result from the personal computer server 2, and if it exists, repeats the process of deleting the corresponding image file from the CF of the digital camera 1.

まず、ステップS22でローカル変数iが登録されている有効サーバーに対して全て処理したかを判断する。全て処理したと判断した場合は、ステップS32で「CF内の当該画像を削除実行」関数を呼び出し、削除する。次に、ステップS33で戻り値としてRET変数に残りの削除必要サイズを返却して、呼び元に戻す。ステップS22で全有効サーバーに対して処理未完の場合は、ステップS23へと制御を移す。   First, in step S22, it is determined whether or not all the valid servers for which the local variable i is registered have been processed. If it is determined that all processing has been performed, in step S32, the “execute deletion of the image in the CF” function is called and deleted. Next, in step S33, the remaining deletion-required size is returned to the RET variable as a return value and returned to the caller. If the processing is not completed for all valid servers in step S22, control is transferred to step S23.

ステップS23では、ローカル変数iの値に相当するサーバーにダイアリングを行い、デジタルカメラと当該サーバー間の接続処理を行う。   In step S23, dialing is performed on the server corresponding to the value of the local variable i, and connection processing between the digital camera and the server is performed.

次に、ステップS24でその戻り値を判断し、接続が正常終了しなかった場合は、次のサーバーとの接続へと移行させるために、ステップS34で変数iをプラス1して、ステップS22より処理を繰り返すように制御を移す。   Next, in step S24, the return value is determined. If the connection is not normally terminated, the variable i is incremented by 1 in step S34 in order to shift to the next server connection. Transfer control to repeat the process.

ステップS24で接続が正常終了したと判断した場合は、ステップS25を実行する。ステップS25では、「CF内の情報(ファイル名、撮影日時、画像サイズ)を送信」関数を呼び出し、送信する。ここで、接続サーバーに対して、図6の「撮影済み画像ファイル管理テーブル」のファイル名、撮影日時、画像サイズ(フィルサイズ)を全て送信する。   If it is determined in step S24 that the connection has been completed normally, step S25 is executed. In step S25, the “send information in CF (file name, shooting date and time, image size)” function is called and transmitted. Here, the file name, shooting date and time, and image size (fill size) of the “photographed image file management table” in FIG. 6 are all transmitted to the connection server.

送信処理完了にて、当該サーバー側では、受信情報(ファイル名、撮影日時、ファイルサイズ)のすべてに一致するファイルが存在するかどうかが判断され、その結果が、デジタルカメラ側に返信される。この時サーバー側存在フラグと印刷済みフラグがセット付加されて返却される。一方、デジタルカメラ側では、この間、ステップS26で応答待ちとなる。   Upon completion of the transmission process, the server side determines whether there is a file that matches all of the received information (file name, shooting date / time, file size), and returns the result to the digital camera side. At this time, the server side presence flag and the printed flag are set and returned. On the other hand, the digital camera waits for a response in step S26 during this period.

ステップS26で応答がありと判断した場合、ステップS27でその情報を参照して、まず図6の「撮影済み画像ファイル管理テーブル」のサーバー側存在フラグと印刷済みフラグの更新処理を行う。   If it is determined in step S26 that there is a response, the information is referred to in step S27, and update processing of the server side presence flag and the printed flag in the “photographed image file management table” in FIG. 6 is first performed.

そして、ステップS28で、今回接続したサーバーとの回線を切断する。次に、ステップS29で要求サイズ分の撮影済み画像がサーバー側に存在し、要求サイズ分の削除が可能であるかどうか判断する。   In step S28, the line with the server connected this time is disconnected. Next, in step S29, it is determined whether or not photographed images for the requested size exist on the server side and deletion for the requested size is possible.

ここで、要求サイズ分の削除が可能でないと判断した場合は、ステップS34でローカル変数iをプラス1し、次のサーバーに切り替えてステップS22より以上と同様の処理を繰り返すように制御を移す。   If it is determined that the requested size cannot be deleted, the local variable i is incremented by 1 in step S34, and the control is shifted to the next server to repeat the same processing as in step S22.

ステップS29で要求サイズ分削除可能と判断した場合は、ステップS30で「CF内の当該画像を削除実行」関数を呼び出し、更新された「撮影済み画像ファイル管理テーブル」を参照することで、デジタルカメラ1のCF内の対象となる撮影済み画像の削除を実行する。そして、ステップS31で、要求サイズ分の削除が完了したことを示す情報として、戻り値RETに0を格納して、呼び元にリターンする。   If it is determined in step S29 that the requested size can be deleted, in step S30, the “execute deletion of the image in the CF” function is called, and the updated “photographed image file management table” is referred to. Deletion of a captured image that is a target in one CF is executed. In step S31, 0 is stored in the return value RET as information indicating that the deletion for the requested size has been completed, and the process returns to the caller.

図10は、サーバー側に古い画像を送信後に削除する処理を説明する為のフローチャートである。この処理は、図8のメインプログラムのステップS04より第2番目のCF削減処理として起動される。   FIG. 10 is a flowchart for explaining processing for deleting an old image after transmission to the server side. This process is started as the second CF reduction process from step S04 of the main program in FIG.

まず、ステップS41でローカル変数iを値1に初期化する。次に、ステップS42で登録サーバーに対して、CF内の撮影済み画像を接続サーバーに対して送信後にCF内から削除する処理を繰り返して行っていく。   First, the local variable i is initialized to a value 1 in step S41. Next, in step S42, the process of deleting the captured image in the CF from the CF after being transmitted to the connection server is repeatedly performed for the registration server.

まず、ステップS42でローカル変数iが登録されている有効サーバーに対して全て処理したかを判断する。全て処理したと判断した場合は、ステップS55で戻り値として、RET変数に残りの削除必要サイズを返却して呼び元にリターンする。   First, in step S42, it is determined whether or not all the valid servers for which the local variable i is registered have been processed. If it is determined that all processing has been performed, the remaining deletion required size is returned to the RET variable as a return value in step S55, and the process returns to the caller.

ステップS42で全有効サーバーに対して処理未完の場合は、ステップS43へと制御を移す。ステップS43ではローカル変数iの値に相当するサーバーにダイアリングを行い、デジタルカメラと当該サーバー間の接続処理を行う。   If the processing is not completed for all valid servers in step S42, the control is transferred to step S43. In step S43, dialing is performed on the server corresponding to the value of the local variable i, and connection processing between the digital camera and the server is performed.

次に、ステップS44でその戻り値を判断し、接続が正常終了しなかった場合は、次のサーバーとの接続へと移行させるために、ステップS54で変数iをプラス1して、ステップS42より処理を繰り返すように制御を移す。ステップS44で接続が正常終了したと判断した場合は、ステップS45を実行する。   Next, in step S44, the return value is determined, and if the connection is not completed normally, the variable i is incremented by 1 in step S54 in order to shift to the next server connection. Transfer control to repeat the process. If it is determined in step S44 that the connection has ended normally, step S45 is executed.

ステップS45では、「古い画像データを順次送信」関数を呼び出す。ここで、接続サーバーに対して、図6の「撮影済み画像ファイル管理テーブル」を参照して、撮影日時の最も古い画像の1ファイルをサーバー2に送信する。サーバー2は、その画像ファイルを受信し、記憶する。   In step S45, the "send old image data sequentially" function is called. Here, with reference to the “photographed image file management table” in FIG. 6, one file of the image with the oldest shooting date / time is transmitted to the server 2 to the connection server. The server 2 receives and stores the image file.

次に、ステップS46で、送信が正常に終了したかを判断する。正常終了した場合は、ステップS47で送信したファイルをデジタルカメラ1のCF内から削除し、削除要求サイズからその削除した分をマイナスする。正常終了しなかった場合は、ステップS47を実行しないでスキップする。   Next, in step S46, it is determined whether the transmission has been normally completed. In the case of normal termination, the file transmitted in step S47 is deleted from the CF of the digital camera 1, and the deleted amount is subtracted from the deletion request size. If not completed normally, the process skips without executing step S47.

そして、ステップS48で演算後の削除要求サイズが0以下になっているかを判断する。もし、0以下の場合はもうサーバー側への送信及び削除処理は不要となるので、ステップS52の回線切断処理とステップS53の削除要求サイズを0としRET情報に格納してリターンする。ステップS48で削除要求サイズが0より大きい場合は、以下の処理を続けて行う。   In step S48, it is determined whether the calculated deletion request size is 0 or less. If it is less than 0, the transmission to the server side and the deletion process are no longer necessary, so the line disconnection process in step S52 and the deletion request size in step S53 are set to 0, and the process is returned to the RET information. If the deletion request size is larger than 0 in step S48, the following processing is continued.

まず、ステップS49で次に送信の対象となる画像データヘの更新処理を行う。ステップS50で次のデータが存在しないと判断した場合は、今回の接続サーバーとの回線を切断後にローカル変数iをステップS54でプラス1し、次のサーバーに切り替えてステップS42より処理を繰り返すように制御を移す。次のデータがある場合は、更新データを送信する処理を実行するためにステップS45へと制御を移す。   First, in step S49, an update process to the image data to be transmitted next is performed. If it is determined in step S50 that the next data does not exist, the local variable i is incremented by 1 in step S54 after the line with the current connection server is disconnected, and the process is repeated from step S42 after switching to the next server. Transfer control. If there is next data, control is passed to step S45 in order to execute processing for transmitting update data.

図11は、印刷済み画像を圧縮する処理を説明する為のフローチャートである。この処理は、図8のメインプログラムのステップS07より第3番目のCF削減処理として起動される。   FIG. 11 is a flowchart for explaining processing for compressing a printed image. This process is started as the third CF reduction process from step S07 of the main program in FIG.

まず、ステップS61で「圧縮確認メッセージを表示しキー入力待ち」関数を呼び出し、表示及びキー入力待ちを行う。ここでオペレーターが圧縮をかけることに了解指示を行なわなかった場合は、ステップS69で戻り値RETに入力引数で得られた残削除要求サイズそのものを返却してリターンする。   First, in step S61, the “display compression confirmation message and wait for key input” function is called to display and wait for key input. If the operator does not give an instruction to perform compression, the remaining deletion request size itself obtained by the input argument is returned as the return value RET in step S69 and the process returns.

ステップS61で了解があった場合は、以下の印刷済み画像の圧縮処理を行う。確認メッセージを表示するのは圧縮をかけることで画像の品位が低下することを警告するためである。もし、解凍により可逆性が保証される場合は、この確認メッセージの処理はなくて良いことになる。圧縮方法は独自技術であっても良いし、また一般的な技術であっても良い。   If there is an approval in step S61, the following printed image compression process is performed. The confirmation message is displayed in order to warn that the image quality is deteriorated by applying compression. If reversibility is guaranteed by decompression, this confirmation message need not be processed. The compression method may be a unique technique or a general technique.

圧縮処理は具体的に以下のように行う。ステップS63でローカル変数iを値1に初期化し、続けてステップS64よりサーバー2のプリンタ24にて印刷済みのファイルに対して、デジタルカメラ1のCF内の撮影済み画像を圧縮する処理を繰返して行っていく。印刷済みファイルは、印刷済みフラグ(図6)を基に識別される。   The compression process is specifically performed as follows. In step S63, the local variable i is initialized to the value 1, and then the process of compressing the captured image in the CF of the digital camera 1 is repeated for the file printed by the printer 24 of the server 2 from step S64. Go. The printed file is identified based on the printed flag (FIG. 6).

まず、ステップS64でローカル変数iが登録されている有効サーバーに対して全て処理したかを判断する。全て処理したと判断した場合は、ステップS69で戻り値としてRET変数に残りの削除必要サイズを返却して呼び元にリターンする。ステップS64で変数iが印刷済みファイル数以下である場合(全印刷済みファイルに対して処理未完の場合)は、ステップS65へと制御を移す。   First, in step S64, it is determined whether or not all the valid servers for which the local variable i is registered have been processed. If it is determined that all processing has been performed, the remaining deletion-required size is returned to the RET variable as a return value in step S69, and the process returns to the caller. If the variable i is equal to or smaller than the number of printed files in step S64 (if processing has not been completed for all printed files), control is transferred to step S65.

ステップS65ではローカル変数iの値に相当する印刷済みファイルに対して圧縮処理を行う。次に、ステップS66にて、関数からの戻り値を判断し、要求サイズ分の圧縮が実行できたかを判断する。要求サイズ分圧縮できたと判断した場合は、ステップS67へと制御を移し、戻り値RETに残りの削除必要サイズを0とし呼び元にリターンする。要求サイズ分圧縮できなかった場合は、ステップS68でローカル変数iをプラス1し、次の印刷済み画像に対しての圧縮処理を繰り返すようにステップS64へと制御を移す。   In step S65, compression processing is performed on the printed file corresponding to the value of the local variable i. Next, in step S66, the return value from the function is determined, and it is determined whether compression for the requested size has been executed. If it is determined that the requested size can be compressed, control is passed to step S67, the remaining deletion-required size is set to 0 in the return value RET, and the process returns to the caller. If the requested size cannot be compressed, the local variable i is incremented by 1 in step S68, and control is transferred to step S64 so as to repeat the compression process for the next printed image.

図12は、古い画像を順次圧縮する処理を説明する為のフローチャートである。この処理は、図8のメインプログラムのステップS10より第4番目のCF削減処理として起動される。   FIG. 12 is a flowchart for explaining processing for sequentially compressing old images. This process is started as the fourth CF reduction process from step S10 of the main program in FIG.

この関数の処理は基本的に図11の処理と同じである。ただ異なる点は、図11が印刷済み画像に対して圧縮をかけるのに対して、この関数では印刷済みでない画像に対しても圧縮をかける点である。詳細の説明は以下に記載する。   Processing of this function is basically the same as the processing of FIG. The only difference is that FIG. 11 applies compression to a printed image, but this function also applies compression to an image that has not been printed. Details are described below.

まず、ステップS71で「圧縮確認メッセージを表示しキー入力待ち」関数を呼び出し、表示及びキー入力待ちを行う。次に、ステップS72で関数からの戻り値を判断する。ここで、オペレーターが圧縮をかけることに了解指示を行なわなかった場合は、ステップS79で戻り値RETに入力引数で得られた残削除要求サイズそのものを返却してリターンする。   First, in step S71, a "display compression confirmation message and wait for key input" function is called to display and wait for key input. Next, in step S72, the return value from the function is determined. Here, if the operator has not instructed to perform compression, the remaining deletion request size itself obtained by the input argument is returned to the return value RET in step S79 and the process returns.

ステップS72で了解があった場合は、以下の印刷済みでない画像に対しての圧縮処理を行う。確認メッセージを表示するのは圧縮をかけることで画像の品位が低下することを警告するためである。もし、解凍により可逆性が保証される場合は、この確認メッセージの処理はなくて良いことになる。圧縮方法は独自技術であっても良いし、また一般的な技術であっても良い。   If there is an approval in step S72, compression processing is performed on the following non-printed image. The confirmation message is displayed in order to warn that the image quality is deteriorated by applying compression. If reversibility is guaranteed by decompression, this confirmation message need not be processed. The compression method may be a unique technique or a general technique.

圧縮処理は、具体的に以下のように行う。ステップS73でローカル変数iを値1に初期化し、続けてステップS74より、デジタルカメラ1のCF内の印刷済みでない未圧縮の撮影済み画像に対して圧縮する処理を繰返して行っていく。   The compression process is specifically performed as follows. In step S73, the local variable i is initialized to the value 1, and subsequently, in step S74, the process of compressing the uncompressed captured image in the CF of the digital camera 1 is repeatedly performed.

まず、ステップS74でローカル変数iがCF内の印刷済みでない未圧縮画像全てに対して処理したかを判断する。全て処理したと判断した場合は、ステップS79で戻り値としてRET変数に残りの削除必要サイズを返却して呼び元にリターンする。   First, in step S74, it is determined whether or not the local variable i has been processed for all non-printed uncompressed images in the CF. If it is determined that all processing has been performed, the remaining deletion-required size is returned to the RET variable as a return value in step S79, and the process returns to the caller.

ステップS74で全ての印刷済みでないファイルに対して処理未完の場合は、ステップS75へと制御を移す。ステップS75ではローカル変数iの値に相当する未圧縮ファイルに対して圧縮処理を行う。   If it is determined in step S74 that processing has not been completed for all non-printed files, control is passed to step S75. In step S75, compression processing is performed on the uncompressed file corresponding to the value of the local variable i.

次に、ステップS76にて、関数からの戻り値を判断し、要求サイズ分の圧縮が実行できたかを判断する。要求サイズ分圧縮できたと判断した場合は、ステップS77へと制御を移し、戻り値RETに残りの削除必要サイズを0とし呼び元にリターンする。要求サイズ分圧縮できなかった場合は、ステップS78でローカル変数iをプラス1し、次の印刷済みでない画像に対しての圧縮処理を繰り返すようにステップS74へと制御を移す。   Next, in step S76, a return value from the function is determined, and it is determined whether compression for the requested size has been executed. If it is determined that the requested size can be compressed, control is passed to step S77, the remaining size required for deletion is set to 0 in the return value RET, and the process returns to the caller. If compression cannot be performed for the required size, the local variable i is incremented by 1 in step S78, and control is transferred to step S74 so as to repeat compression processing for the next unprinted image.

図13は、印刷済み画像を削除する処理を説明する為のフローチャートである。この処理は、図8のメインプログラムのステップS12より第5番目(最後)のCF削減処理として起動される。   FIG. 13 is a flowchart for explaining processing for deleting a printed image. This process is started as the fifth (last) CF reduction process from step S12 of the main program in FIG.

まず、ステップS81で「削除確認メッセージを表示しキー入力待ち」関数を呼び出し、表示及びキー入力待ちを行う。次に、ステップS82で関数からの戻り値を判断する。ここで、オペレーターが印刷済み画像に対して削除することに了解指示を行なわなかった場合は、ステップS89で戻り値RETに入力で得た残削除要求サイズそのものを返却してリターンする。   First, in step S81, a "deletion confirmation message is displayed and key input waiting" function is called to display and wait for key input. Next, the return value from the function is determined in step S82. If the operator does not give an instruction to delete the printed image, the remaining deletion request size itself obtained by input is returned to the return value RET in step S89 and the process returns.

ステップS82で了解があった場合は、以下の印刷済み画像の削除処理を行う。確認メッセージを表示するのは、撮影済み画像がオペレータの所有する全てのメディアに存在しなくなってしまうために、その警告を行うためである。   If there is an approval in step S82, the following printed image deletion process is performed. The confirmation message is displayed in order to issue a warning because the captured image does not exist in all the media owned by the operator.

削除処理は具体的に以下のように行う。ステップS83でローカル変数iを値1に初期化し、続けてステップS84でデジタルカメラ1のCF内の印刷済みの撮影済み画像に対して削除する処理を繰返して行っていく。   The deletion process is specifically performed as follows. In step S83, the local variable i is initialized to the value 1, and subsequently, in step S84, the process of deleting the printed captured image in the CF of the digital camera 1 is repeated.

まず、ステップS84でローカル変数iがCF内の印刷済み画像の全てに対して処理したかを判断する。全て処理したと判断した場合は、ステップS89で戻り値としてRET変数に残りの削除必要サイズを返却して呼び元にリターンする。ステップS84で全ての印刷済みファイルに対して処理未完の場合は、ステップS85へと制御を移す。   First, in step S84, it is determined whether the local variable i has been processed for all the printed images in the CF. If it is determined that all processing has been performed, the remaining deletion-required size is returned to the RET variable as a return value in step S89, and the process returns to the caller. If the processing has not been completed for all the printed files in step S84, the control is transferred to step S85.

ステップS85ではローカル変数iの値に相当する印刷済み画像ファイルを古いものから順に削除する処理を行う。次に、ステップS86にて、関数からの戻り値を判断し、要求サイズ分の削除が実行できたかを判断する。要求サイズ分削除ができたと判断した場合は、ステップS87へと制御を移し、戻り値RETに残りの削除必要サイズを0とし呼び元にリターンする。要求サイズ分削除できなかった場合は、ステップS88でローカル変数iをプラス1し、次の印刷済み画像に対しての削除処理を繰り返すようにステップS84へと制御を移す。   In step S85, a process of deleting printed image files corresponding to the value of the local variable i in order from the oldest is performed. Next, in step S86, a return value from the function is determined, and it is determined whether deletion for the requested size has been executed. If it is determined that the required size has been deleted, control is transferred to step S87, the remaining deletion-required size is set to 0 in the return value RET, and the process returns to the caller. If the requested size cannot be deleted, the local variable i is incremented by 1 in step S88, and control is transferred to step S84 so as to repeat the deletion process for the next printed image.

例えば、デジタルカメラからラボ店のプリント設備に撮影済み画像を転送して削除することにより、コンパクトフラッシュ(R)メモリの空き容量を生成しようとすると、必ず課金されてしまうという欠点があり、また削除した画像が必要となる場合には、必ずラボ店よりデータを受信する必要が生じる。本実施例によれば、デジタルカメラが個人所有のパソコンサーバーに対して通信を行うことができるので課金されることがなく、デジタルカメラから画像データを削除しても容易に個人所有のパソコンサーバーからその画像データを受信することができる。   For example, there is a drawback in that if you try to create free space in the Compact Flash (R) memory by transferring and deleting captured images from the digital camera to the lab shop's printing facility, you will be charged for it. When the processed image is required, it is necessary to receive data from the lab store. According to this embodiment, since the digital camera can communicate with the personally-owned personal computer server, there is no charge, and even if the image data is deleted from the digital camera, it can be easily removed from the personally-owned personal computer server. The image data can be received.

また、プリンタを内蔵したデジタルカメラと比較すると、本実施例によるデジタルカメラは携帯性に優れ、撮影済み画像自体をCFから削除することができ、CF内の空き容量を容易に生成することができる。   Compared with a digital camera with a built-in printer, the digital camera according to the present embodiment is excellent in portability, can delete a captured image itself from the CF, and can easily generate free space in the CF. .

なお、上記では携帯電話回線の場合を例に説明したが、PHS等の他の無線電話回線を用いてもよいし、有線通信回線を用いてもよいが、デジタルカメラの携帯性の観点からは無線通信回線が好ましい。   In the above description, the case of a mobile phone line has been described as an example. However, another wireless phone line such as PHS may be used, or a wired communication line may be used, but from the viewpoint of portability of a digital camera. A wireless communication line is preferred.

上記実施例の機能を実現するためのソフトウェアのプログラムコードを供給し、デジタルカメラ及び/又はパソコンサーバーのコンピュータ(CPUあるいはMPU)に格納されたプログラムに従って上記各種デバイスを動作させることができる。   Software program codes for realizing the functions of the above embodiments are supplied, and the various devices can be operated according to programs stored in a digital camera and / or computer (CPU or MPU) of a personal computer server.

この場合、上記ソフトウェアのプログラムコード自体が上述した実施例の機能を実現することになり、そのプログラムコード自体、およびそのプログラムコードをコンピュータに供給するための手段、例えばかかるプログラムコードを格納した記録媒体は本発明を構成する。かかるプログラムコードを記憶する記録媒体としては、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM等を用いることができる。   In this case, the program code of the software itself realizes the functions of the above-described embodiments, and the program code itself and means for supplying the program code to the computer, for example, a recording medium storing the program code Constitutes the present invention. As a recording medium for storing the program code, for example, a flexible disk, a hard disk, an optical disk, a magneto-optical disk, a CD-ROM, a magnetic tape, a nonvolatile memory card, a ROM, or the like can be used.

なお、上記実施例は、何れも本発明を実施するにあたっての具体化のほんの一例を示したものに過ぎず、これらによって本発明の技術的範囲が限定的に解釈されてはならないものである。すなわち、本発明はその精神、またはその主要な特徴から逸脱することなく、様々な形で実施することができる。   The above-described embodiments are merely examples of implementation in carrying out the present invention, and the technical scope of the present invention should not be construed as being limited thereto. In other words, the present invention can be implemented in various forms without departing from the spirit or main features thereof.

デジタルカメラシステムの一例を示す概観図である。It is a general-view figure which shows an example of a digital camera system. 図1の操作パネル部のボタン構成および配置図である。FIG. 2 is a button configuration and layout of the operation panel unit in FIG. 1. デジタルカメラシステムのデジタルカメラおよびパソコンサーバーのシステムブロック図である。It is a system block diagram of a digital camera and a personal computer server of the digital camera system. ROM内の管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the management table in ROM. コンパクトフラッシュ(R)及びRAM内の管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the management table in a compact flash (R) and RAM. コンパクトフラッシュ(R)及びRAM内の管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the management table in a compact flash (R) and RAM. フラッシュROM内の管理テーブルの構成図である。It is a block diagram of the management table in flash ROM. 削除実行処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a deletion execution process. サーバー側に存在する画像を削除する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which deletes the image which exists in the server side. サーバー側に古い画像を送信後に削除する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which deletes an old image after transmitting to the server side. 印刷済み画像を圧縮する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which compresses a printed image. 古い画像を順次圧縮する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which compresses an old image sequentially. 印刷済み画像を削除する処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process which deletes the printed image.

符号の説明Explanation of symbols

1 デジタルカメラ
2 パソコンサーバー
3 携帯電話回線
4 デジタルカメラ本体部
5 デジタルカメラ内データ通信部
6 デジタルカメラ内システムコントローラ
7 撮像部
8 画像処理部
9 RAM
10 デジタルカメラCF(コンパクトフラッシュ(R)メモリ)
11 デジタルカメラ表示器
12 データ解析&識別指示データ発生部
13 キー入力部
14 携帯電話部
15 デジタルカメラモデム
16 デジタルカメラ携帯電話
17 パソコンサーバーシステムコントローラ
18 パソコンサーバーデータ通信部
19 パソコンサーバーモデム
20 パソコンサーバー携帯電話
21 パソコンサーバー内RAM
22 パソコンサーバー画像記憶ファイル
23 パソコンサーバーCF(コンパクトフラッシュ(R)メモリ)
24 BJプリンタ
25 KB、マウス
26 表示器
31 操作ボタン部
32 レンズ及び撮像部
33 画像処理部
34 処理部
35 RAM
36 携帯電話部
37 携帯電話回線
38 アンテナ部
39 コンパクトフラッシュ(R)メモリ
41 電源スイッチ
42 撮影スイッチ
43 撮影モードボタン
44 削減枚数登録ボタン
45 削減モードボタン
46 削減実行ボタン
47 液晶表示部
48 操作ボタン
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Digital camera 2 PC server 3 Mobile phone line 4 Digital camera main-body part 5 Data communication part in a digital camera 6 System controller in a digital camera 7 Imaging part 8 Image processing part 9 RAM
10 Digital Camera CF (Compact Flash (R) Memory)
11 Digital Camera Display 12 Data Analysis & Identification Instruction Data Generation Unit 13 Key Input Unit 14 Mobile Phone Unit 15 Digital Camera Modem 16 Digital Camera Mobile Phone 17 PC Server System Controller 18 PC Server Data Communication Unit 19 PC Server Modem 20 PC Server Mobile Phone 21 PC server RAM
22 PC server image storage file 23 PC server CF (compact flash (R) memory)
24 BJ printer 25 KB, mouse 26 Display 31 Operation button unit 32 Lens and imaging unit 33 Image processing unit 34 Processing unit 35 RAM
36 Mobile phone unit 37 Mobile phone line 38 Antenna unit 39 Compact flash (R) memory 41 Power switch 42 Shooting switch 43 Shooting mode button 44 Reduction number registration button 45 Reduction mode button 46 Reduction execution button 47 Liquid crystal display unit 48 Operation button

Claims (6)

デジタルカメラであって、
前記デジタルカメラの記憶手段から削除する画像データのサイズを設定する設定手段と、
前記記憶手段内の画像データを削除する指示があった場合、外部装置と通信し、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか問い合わせる通信手段と、
前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在する場合、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データを前記記憶手段から削除する削除手段と、
前記削除手段により、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データが削除された後、前記設定手段により設定されたサイズ分の画像データが削除されたか否かを判定する判定手段とを有し、
前記判定手段により前記設定手段により設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記通信手段は、前記記憶手段内の画像データを前記外部装置に送信し、前記削除手段は、前記通信手段により送信された画像データを前記記憶手段から削除することを特徴とするデジタルカメラ。
A digital camera,
Setting means for setting the size of image data to be deleted from the storage means of the digital camera;
When there is an instruction to delete the image data in the storage unit, the communication unit communicates with an external device, and inquires whether the same image data as the image data in the storage unit exists in the external device;
When the same image data as the image data in the storage unit exists in the external device, a deletion unit that deletes the same image data as the image data existing in the external device from the storage unit;
And determining means for determining whether or not image data of the size set by the setting means has been deleted after the same image data as the image data existing in the external device has been deleted by the deleting means. ,
When it is determined by the determination means that the image data of the size set by the setting means has not been deleted, the communication means transmits the image data in the storage means to the external device, and the deletion means The digital camera, wherein the image data transmitted by the communication means is deleted from the storage means.
前記判定手段は、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか否かを、ファイル名、ファイルサイズ及び撮影日時のすべてが一致するか否かで判定する請求項1に記載のデジタルカメラ。   The determination unit determines whether or not the same image data as the image data in the storage unit exists in the external device based on whether or not the file name, the file size, and the shooting date / time all match. The digital camera described in 1. 前記判定手段により、前記外部装置に前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが存在しないと判定された場合、前記通信手段は、前記問い合わせを前記外部装置とは異なる他の装置に対して行う事を特徴とする請求項1又は2に記載のデジタルカメラ。   When the determination unit determines that the same image data as the image data in the storage unit does not exist in the external device, the communication unit makes the inquiry to another device different from the external device. The digital camera according to claim 1 or 2, characterized by things. 前記判定手段により前記設定手段により設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記通信手段は、前記記憶手段内の画像データのうち、撮影日時の古い画像を優先して前記外部装置に送信することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のデジタルカメラ。   When it is determined by the determining means that the image data of the size set by the setting means has not been deleted, the communication means gives priority to the image with the oldest shooting date and time among the image data in the storage means. The digital camera according to claim 1, wherein the digital camera transmits the image to the external device. デジタルカメラの制御方法であって、
前記デジタルカメラの記憶手段から削除する画像データのサイズを設定する設定ステップと、
前記記憶手段内の画像データを削除する指示があった場合、外部装置と通信し、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか問い合わせる第1の通信ステップと、
前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在する場合、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データを前記記憶手段から削除する第1の削除ステップと、
前記第1の削除ステップにおいて、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データが削除された後、前記設定ステップにおいて設定されたサイズ分の画像データが削除されたか否かを判定する判定ステップとを有し、
前記判定ステップにおいて、前記設定ステップにより設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記記憶手段内の画像データを前記外部装置に送信する第2の通信ステップと、
前記第2の通信ステップにより送信された画像データを前記記憶手段から削除する第2の削除ステップとを有するデジタルカメラの制御方法。
A control method of a digital camera,
A setting step for setting the size of image data to be deleted from the storage means of the digital camera;
A first communication step of communicating with an external device when there is an instruction to delete the image data in the storage means, and inquiring whether the same image data as the image data in the storage means exists in the external device;
A first deletion step of deleting, from the storage unit, the same image data as the image data existing in the external device when the same image data as the image data in the storage unit exists in the external device;
A determination step for determining whether or not image data of the size set in the setting step has been deleted after the same image data as the image data existing in the external device is deleted in the first deletion step; Have
A second communication step of transmitting the image data in the storage means to the external device when it is determined in the determination step that the image data of the size set in the setting step has not been deleted;
A digital camera control method comprising: a second deletion step of deleting image data transmitted in the second communication step from the storage means.
デジタルカメラの記憶手段から削除する画像データのサイズを設定する設定ステップと、
前記記憶手段内の画像データを削除する指示があった場合、外部装置と通信し、前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在するか問い合わせる第1の通信ステップと、
前記記憶手段内の画像データと同じ画像データが前記外部装置に存在する場合、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データを前記記憶手段から削除する第1の削除ステップと、
前記第1の削除ステップにおいて、前記外部装置に存在する画像データと同じ画像データが削除された後、前記設定ステップにおいて設定されたサイズ分の画像データが削除されたか否かを判定する判定ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラムであって、
前記判定ステップにおいて、前記設定ステップにより設定されたサイズ分の画像データが削除されていないと判定された場合、前記記憶手段内の画像データを前記外部装置に送信する第2の通信ステップと、
前記第2の通信ステップにより送信された画像データを前記記憶手段から削除する第2の削除ステップとをコンピュータに実行させるためのプログラム。
A setting step for setting the size of the image data to be deleted from the storage means of the digital camera;
A first communication step of communicating with an external device when there is an instruction to delete the image data in the storage means, and inquiring whether the same image data as the image data in the storage means exists in the external device;
A first deletion step of deleting, from the storage unit, the same image data as the image data existing in the external device when the same image data as the image data in the storage unit exists in the external device;
A determination step for determining whether or not image data of the size set in the setting step has been deleted after the same image data as the image data existing in the external device is deleted in the first deletion step; A program for causing a computer to execute
A second communication step of transmitting the image data in the storage means to the external device when it is determined in the determination step that the image data of the size set in the setting step has not been deleted;
The program for making a computer perform the 2nd deletion step which deletes the image data transmitted by the said 2nd communication step from the said memory | storage means.
JP2003343713A 2003-10-01 2003-10-01 Digital camera, control method thereof and program Expired - Fee Related JP4194461B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343713A JP4194461B2 (en) 2003-10-01 2003-10-01 Digital camera, control method thereof and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003343713A JP4194461B2 (en) 2003-10-01 2003-10-01 Digital camera, control method thereof and program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005110134A JP2005110134A (en) 2005-04-21
JP2005110134A5 JP2005110134A5 (en) 2006-11-09
JP4194461B2 true JP4194461B2 (en) 2008-12-10

Family

ID=34537602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003343713A Expired - Fee Related JP4194461B2 (en) 2003-10-01 2003-10-01 Digital camera, control method thereof and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4194461B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5165837B2 (en) * 2005-06-15 2013-03-21 シャープ株式会社 Electronic information temporary storage device, computer program, and recording medium
JP4650516B2 (en) * 2008-04-09 2011-03-16 ソニー株式会社 Imaging data management method and imaging apparatus
US8730351B2 (en) * 2008-12-18 2014-05-20 Intellectual Ventures Fund 83 Llc Method for deleting data files in an electronic device
JP6733620B2 (en) * 2017-07-12 2020-08-05 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Image reading device and image reading method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005110134A (en) 2005-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3893442B2 (en) Print ordering method and apparatus, and printing apparatus
JP4788833B2 (en) Transmitting apparatus and transmission system
US7268904B2 (en) Print order recording system that provides notification if a requested image is absent
JP3631176B2 (en) IMAGING DEVICE AND METHOD FOR CORRECTING Attached Information of Image Data in IMAGING DEVICE
JP4194461B2 (en) Digital camera, control method thereof and program
US20120069201A1 (en) Electronic device and camera
US7310114B2 (en) Picture storage device
JP4135128B2 (en) Information presenting apparatus, method and system
JP2004048183A (en) Digital camera, image data processing apparatus, image data processing method, image data processing system, computer-readable storage medium, and computer program
JP3706824B2 (en) Image data transmission method, communication apparatus, image data transmission program, and storage medium
JP7115262B2 (en) Image forming apparatus, control method and program
JP6711852B2 (en) Communication method and communication system
JP3450759B2 (en) Image communication method, image communication device, and image communication system
JP4720867B2 (en) Image display system
JP4054629B2 (en) Image conversion server, image data processing method, storage medium, and program
JP4403542B2 (en) Portable terminal, directory management method, and directory management program
JP2004112007A (en) Terminal, data communication system, data communication control method, data communication method, computer readable storage medium and program
JP2006319497A (en) Image pickup device and recording method
JP2008234392A (en) Print system, portable terminal, server, portable terminal program, and server program
JP2004120601A (en) Image recorder, printer and print system
JP2005190405A (en) Image print sales system and program
JP2001346150A (en) Recorded information transmitter and its method
JP4688952B2 (en) Digital camera and image server
JP2001111734A (en) Image communication method and image communication device
JP4468566B2 (en) Electronic camera and electronic camera system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060927

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080812

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080909

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080922

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees