JP4192808B2 - 直線移動式切替弁 - Google Patents
直線移動式切替弁 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4192808B2 JP4192808B2 JP2004064040A JP2004064040A JP4192808B2 JP 4192808 B2 JP4192808 B2 JP 4192808B2 JP 2004064040 A JP2004064040 A JP 2004064040A JP 2004064040 A JP2004064040 A JP 2004064040A JP 4192808 B2 JP4192808 B2 JP 4192808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve body
- frictional resistance
- casing
- unit
- adjusting member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Sliding Valves (AREA)
- Fluid-Driven Valves (AREA)
- Multiple-Way Valves (AREA)
Description
Claims (2)
- 第1の流路及び第2の流路が形成されたケーシングと、両端部に装着されたシール部材を介して前記ケーシング内に移動自在に収納された弁体ユニットであって、エア圧力によって一方向に移動されることにより前記第1の流路を連通させる第1の弁体及びエア圧力によって他方向に移動されることにより前記第2の流路を連通させる第2の弁体を備えた弁体ユニットとを有し、
前記弁体ユニットの前記第1の弁体及び前記第2の弁体は、分割されるとともに弾性体を介して直線移動可能に連結され、前記第1の弁体及び前記第2の弁体の連結部は各々テーパ状に形成されることにより相対向するテーパ面によって前記連結部の周囲には凹条溝が一体に形成されるとともに前記凹条溝にOリングが装着され、前記該Oリングは、前記弾性体の付勢力に抗して前記第1の弁体及び前記第2の弁体が互いに近づく方向に移動されると、前記凹条溝の両壁面を形成する前記第1の弁体のテーパ面及び前記第2の弁体のテーパ面に押圧されて拡径され、前記ケーシングに摺接され、
前記弾性体の付勢力は、前記ケーシングと前記シール部材との間の摩擦抵抗よりも大きめに設定されるとともに、前記弁体ユニットの移動端位置で付与されるエア圧力よりも低めに設定され、
前記第1の弁体に装着される前記シール部材は、第1の弁体に螺合された第1の摩擦抵抗調整部材と第1の弁体との連結部の周囲に形成された凹条溝に装着され、前記第1の摩擦抵抗調整部材を回動させて、前記凹条溝の両壁面を形成する前記第1の弁体のテーパ面と前記第1の摩擦抵抗調整部材のテーパ面とによって押圧し拡径されることにより、前記ケーシングに対する摩擦抵抗が調整され、前記摩擦抵抗が所望の値になると、その位置で前記第1の摩擦抵抗調整部材が前記第1の弁体に固定手段によって固定され、前記第2の弁体に装着される前記シール部材は、第2の弁体に螺合された第2の摩擦抵抗調整部材と第2の弁体との連結部の周囲に形成された凹条溝に装着され、前記第2の摩擦抵抗調整部材を回動させて、前記凹条溝の両壁面を形成する前記第2の弁体のテーパ面と前記第1の摩擦抵抗調整部材のテーパ面とによって押圧し拡径されることにより、前記ケーシングに対する摩擦抵抗が調整され、前記摩擦抵抗が所望の値になると、その位置で前記第2の摩擦抵抗調整部材が前記第2の弁体に固定手段によって固定され、
前記ケーシングの一端部には、前記第1の摩擦抵抗調整部材に当接されて第1の摩擦抵抗調整部材の位置を所定の位置に位置決めする第1の位置決め部材が設けられ、
前記ケーシングの他端部には、前記第2の摩擦抵抗調整部材に当接されて第2の摩擦抵抗調整部材の位置を所定の位置に位置決めする第2の位置決め部材が設けられた直線移動式切替弁において、
前記第1の位置決め部材及び第2の位置決め部材は、ケーシングの端部に取り付けられた蓋部材にOリングを介して螺合されるとともにケーシングの軸方向と平行に螺着されたねじ棒であり、
前記ねじ棒は、前記蓋部材の外部においてモータのモータ軸に連結され、
前記モータは制御部によって制御されるとともに、前記蓋部材に取り付けられた検出部から送信される距離情報に基づき前記制御部によってフィードバック制御され、
前記検出部は、該検出部の検出面から前記第1の摩擦抵抗調整部材までの距離及び該検出部の検出面から前記第2の摩擦抵抗調整部材までの距離を非接触で測定し、
前記制御部に内蔵された記憶部には、前記弁体ユニットの切り替え位置における、前記検出部の検出面から前記第1の摩擦抵抗調整部材までの基準距離情報及び該検出部の検出面から前記第2の摩擦抵抗調整部材までの基準距離情報が記憶され、
前記制御部は、前記検出部から前記距離情報が送信されてくると、該距離情報と前記記憶部に記憶された前記基準距離情報とを比較演算し、記憶部に記憶された基準距離に対して検出部で測定された距離が短い場合には、弁体ユニットの切り替え位置が前記蓋部材側にずれたと判断し、それを修正するために、前記モータによって前記ねじ棒を蓋部材から突出方向に回動するように制御して記憶部に記憶された基準距離に対して検出部で測定された距離が等しくなった時点でモータを停止制御するとともに、記憶部に記憶された基準距離に対して検出部で測定された距離が長い場合には、弁体ユニットの切り替え位置がケーシングの中央部側にずれたと判断し、それを修正するために、モータによって前記ねじ棒を没入方向に回動するように制御し、記憶部に記憶された基準距離に対して検出部で測定された距離が等しくなった時点でモータを停止制御することを特徴とする直線移動式切替弁。 - 前記ケーシング及び前記弁体ユニットには、前記ケーシングに対する前記弁体ユニットの回転を防止する回転防止機構が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の直線移動式切替弁。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064040A JP4192808B2 (ja) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | 直線移動式切替弁 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004064040A JP4192808B2 (ja) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | 直線移動式切替弁 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005249151A JP2005249151A (ja) | 2005-09-15 |
JP4192808B2 true JP4192808B2 (ja) | 2008-12-10 |
Family
ID=35029805
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004064040A Expired - Fee Related JP4192808B2 (ja) | 2004-03-08 | 2004-03-08 | 直線移動式切替弁 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4192808B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6461589B2 (ja) * | 2014-12-12 | 2019-01-30 | 株式会社不二工機 | 流路切換弁 |
JP6809706B2 (ja) * | 2016-09-12 | 2021-01-06 | 株式会社不二工機 | 六方切換弁 |
JP6678227B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2020-04-08 | 株式会社不二工機 | 流路切換弁 |
-
2004
- 2004-03-08 JP JP2004064040A patent/JP4192808B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005249151A (ja) | 2005-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9970567B2 (en) | Actuator apparatus with internal tubing and anti-rotation mechanism | |
US9285034B2 (en) | Cartridge seal assemblies and associated methods | |
CA2941692C (en) | Diaphragm actuators having adjustable actuation force | |
CA2573556A1 (en) | Ball valve seat arrangement | |
US9777841B2 (en) | Trunnion ball valve seat with V-section spring | |
US11460870B2 (en) | Device for controlling fluid flow | |
US20200224773A1 (en) | Valve with self-aligning stem tip | |
EP3369973B1 (en) | Regulating valve | |
JP4192808B2 (ja) | 直線移動式切替弁 | |
EP1950448A1 (en) | Clearance adjustment device for brake cylinder, and brake cylinder with the same | |
CN102510966B (zh) | 用于流体阀致动器的杆引导装置 | |
US20040163711A1 (en) | Fluid regulating pinch valve | |
WO2006113714A1 (en) | Precision metering valve | |
US20180355983A1 (en) | Diaphragm valve | |
WO2018089538A1 (en) | Axial swage tool | |
KR20110009672A (ko) | 배력개폐밸브 | |
JP2009014153A (ja) | 定流量弁 | |
TW202136668A (zh) | 隔膜閥、流量控制裝置、流體控制裝置及半導體製造裝置 | |
AU2011292355B2 (en) | Stem guide apparatus for use with fluid valve actuators | |
JP2009007980A (ja) | 液体吐出装置 | |
JPS59194174A (ja) | 流動媒体を遮断及び/又は制御する装置 | |
JPH11102225A (ja) | 圧力制御弁 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060314 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20080515 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20080603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080605 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080714 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080826 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |