JP4187767B2 - Digital communication system and method - Google Patents

Digital communication system and method Download PDF

Info

Publication number
JP4187767B2
JP4187767B2 JP2007055538A JP2007055538A JP4187767B2 JP 4187767 B2 JP4187767 B2 JP 4187767B2 JP 2007055538 A JP2007055538 A JP 2007055538A JP 2007055538 A JP2007055538 A JP 2007055538A JP 4187767 B2 JP4187767 B2 JP 4187767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transport stream
long
information
program information
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007055538A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2007209007A (en
Inventor
努 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2007055538A priority Critical patent/JP4187767B2/en
Publication of JP2007209007A publication Critical patent/JP2007209007A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4187767B2 publication Critical patent/JP4187767B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

発明の技術分野TECHNICAL FIELD OF THE INVENTION

この発明は衛星放送等のディジタル通信に関し、特にその長期番組情報を取得する処理の迅速化に関するものである。   The present invention relates to digital communications such as satellite broadcasting, and more particularly to speeding up the process of acquiring long-term program information.

従来の技術Conventional technology

図22に、衛星放送における電波の送出状態を模式化して示す。地上局2からの電波は、放送衛星4を介して地上に向けて送出される。放送衛星4からは、複数のトランスポートストリーム(周波数、偏波面などによって決定される伝送路)TS1、TS2、TS3が送出される。さらに、トランスポートストリームTS1には、複数のサービス(地上波放送のチャネルに相当する)SV11、SV12、SV13、SV14がパケット化されて時分割により多重化されている。同様に、トランスポートストリームTS2にはサービスSV21、SV22、SV23、SV24が多重化され、トランスポートストリームTS3にはサービスSV31、SV32、SV33、SV34が多重化されている。なお、トランスポートストリームには、各サービスの画像データ、音声データの他、番組情報やパケット化に伴う制御データ等も送出されている。また、図22においては、3つのトランスポートストリームのみが示されているが、実際には、より多くのトランスポートストリームが送出される。さらに、図22においては、各トランスポートストリームについて、4つのサービスが多重化されているが、実際にはより多くのサービスが多重化される。   FIG. 22 schematically shows a transmission state of radio waves in satellite broadcasting. Radio waves from the ground station 2 are transmitted to the ground via the broadcasting satellite 4. A plurality of transport streams (transmission paths determined by frequency, polarization plane, etc.) TS1, TS2, TS3 are transmitted from the broadcasting satellite 4. Furthermore, a plurality of services (corresponding to terrestrial broadcast channels) SV11, SV12, SV13, and SV14 are packetized and multiplexed by time division in the transport stream TS1. Similarly, services SV21, SV22, SV23, SV24 are multiplexed on the transport stream TS2, and services SV31, SV32, SV33, SV34 are multiplexed on the transport stream TS3. In addition to the image data and audio data of each service, program information, control data associated with packetization, and the like are transmitted to the transport stream. Further, in FIG. 22, only three transport streams are shown, but actually, more transport streams are transmitted. Furthermore, in FIG. 22, four services are multiplexed for each transport stream, but in reality, more services are multiplexed.

図23に、トランスポートストリームTS1、TS2、TS3に多重化されている画像データ、音声データ、制御データ、番組情報を示す。トランスポートストリームTS1には、サービスSV11の音声データES(A)11、画像データES(V)11、サービスSV12の音声データES(A)12、画像データES(V)12、・・・サービスSV14の音声データES(A)14、画像データES(V)14が多重化されている。また、各サービスSV11、SV12、SV13、SV14のそれぞれについて、現在放送中の番組の情報P_EIT11、P_EIT12、P_EIT13、P_EIT14および次に放送予定の番組の情報F_EIT11、F_EIT12、F_EIT13、F_EIT14が多重化されている。さらに、トランスポートストリームTS1に多重化されているサービスの詳細を記述したSDT1、トランスポートストリームTS2に多重化されているサービスの詳細を記述したSDT2、トランスポートストリームTS3に多重化されているサービスの詳細を記述したSDT3も多重化して伝送されている。   FIG. 23 shows image data, audio data, control data, and program information multiplexed in the transport streams TS1, TS2, and TS3. The transport stream TS1 includes audio data ES (A) 11 of service SV11, image data ES (V) 11, audio data ES (A) 12 of service SV12, image data ES (V) 12,... Service SV14. Audio data ES (A) 14 and image data ES (V) 14 are multiplexed. Also, for each service SV11, SV12, SV13, SV14, information P_EIT11, P_EIT12, P_EIT13, P_EIT14 of the program currently being broadcast and information F_EIT11, F_EIT12, F_EIT13, F_EIT14 of the program to be broadcast next are multiplexed. Yes. Further, SDT1 describing details of services multiplexed in the transport stream TS1, SDT2 describing details of services multiplexed in the transport stream TS2, and services multiplexed in the transport stream TS3. SDT3 describing details is also multiplexed and transmitted.

なお、他のトランスポートストリームTS2、TS3においても、同じように、音声データ、画像データ、番組情報等が多重化されている。ただし、各サービスの長期番組情報S_EIT11、S_EIT12・・・S_EIT14、SEIT21、S_EIT22・・・S_EIT24、S_EIT31、S_EIT32・・・S_EIT34、S_EIT41、S_EIT42・・・S_EIT44については、その情報量が大きいことから、トランスポートストリームTS2のみに多重化されている。   In the other transport streams TS2 and TS3, audio data, image data, program information, and the like are multiplexed similarly. However, since the long-term program information S_EIT11, S_EIT12, S_EIT14, SEIT21, S_EIT22, S_EIT24, S_EIT31, S_EIT32, S_EIT41, S_EIT41, S_EIT42, S_EIT44 of each service is large, It is multiplexed only in the transport stream TS2.

なお、サービスによっては、常に同じコンテンツを放送している等の理由から長期番組情報を流していない場合もある。そのため、トランスポートストリームTS2の制御データSDT1、SDT2、SDT3には、それぞれ、サービスSV11〜SV14、サービスSV21〜SV24、サービスSV31〜SV34について、長期番組情報S_EITが存在するか否かの有無情報も記述されている。ただし、有無情報が記述されるのは、長期番組情報S_EITが多重化されているトランスポートストリームTS2の制御データSDT1、SDT2、SDT3だけである。他のトランスポートストリームTS1、TS3の制御データSDT1、SDT2、SDT3には有無情報を記述するための領域は設けられているが、その内容は全て「無」となっており、実質的な有無情報は記述されていない。   Depending on the service, long-term program information may not be broadcast because the same content is always broadcast. Therefore, the control data SDT1, SDT2, and SDT3 of the transport stream TS2 also describe whether long-term program information S_EIT exists for the services SV11 to SV14, services SV21 to SV24, and services SV31 to SV34, respectively. Has been. However, the presence / absence information is described only in the control data SDT1, SDT2, and SDT3 of the transport stream TS2 in which the long-term program information S_EIT is multiplexed. The control data SDT1, SDT2, and SDT3 of the other transport streams TS1 and TS3 are provided with areas for describing the presence / absence information, but the contents are all “none”, and the substantial presence / absence information is provided. Is not described.

また、上記の各情報は、図24の60aに示すようにパケット化されて伝送される。すなわち、各サービスの画像データおよび音声データがパケットにより多重化されて伝送される。60aによる送出が終了すると、60bによる送出が続けて行われる。なお、パケット化された各サービスのESにはパケットIDが付さる。各サービスのESのパケットIDは、制御データPAT、PMTによって認識できるようになっている。これにより、各サービスについてのESを選択的に取得することができる。なお、図24においては、トランスポートストリームTS1について示したが、他のトランスポートストリームTS2、TS3においても同様である。   Further, each of the above information is packetized and transmitted as indicated by 60a in FIG. That is, image data and audio data of each service are multiplexed and transmitted by packets. When the transmission by 60a is completed, the transmission by 60b is continued. A packet ID is added to each packetized ES of each service. The packet ID of each service ES can be recognized by the control data PAT and PMT. Thereby, ES about each service can be acquired selectively. Although FIG. 24 shows the transport stream TS1, the same applies to the other transport streams TS2 and TS3.

さらに、各トランスポートストリームTS1、TS2、TS3には、制御データNITが多重化されている。制御データNITには、各トランスポートストリームTS1、TS2、TS3の伝送諸元(周波数等)および当該トランスポートストリームに含まれるサービスIDが記述されている。これにより、各トランスポートストリームにどのようなサービスが含まれているのかを知ることができる。また、制御データNITには、いずれのトランスポートストリームに長期番組情報が多重化されているかを示す情報も記述されている。   Further, control data NIT is multiplexed in each transport stream TS1, TS2, TS3. In the control data NIT, transmission specifications (frequency, etc.) of each transport stream TS1, TS2, TS3 and a service ID included in the transport stream are described. Thereby, it is possible to know what services are included in each transport stream. The control data NIT also describes information indicating in which transport stream the long-term program information is multiplexed.

図25に、衛星放送受信装置の概要を示す。チューナー8によってトランスポートストリームが選択され、デコーダ10によって所望のサービスが分離される。デコーダ10からは、選択された音声・画像データが出力される。なお、マイクロプロセッサ(MPU)12は、所望のサービスのESのパケットIDをデコーダ10にセットする。これにより、デコーダ10は、当該サービスのESを出力する。また、制御データのパケットIDをデコーダ10にセットした場合には、分離された制御データはMPU12に与えられる。   FIG. 25 shows an outline of the satellite broadcast receiving apparatus. A transport stream is selected by the tuner 8 and a desired service is separated by the decoder 10. The selected audio / image data is output from the decoder 10. The microprocessor (MPU) 12 sets the ES packet ID of the desired service in the decoder 10. Thereby, the decoder 10 outputs the ES of the service. When the packet ID of the control data is set in the decoder 10, the separated control data is given to the MPU 12.

現在、トランスポートストリームTS3のサービスSV33を受信しているとして、トランスポートストリームTS1のサービスSV12に切り換える旨の指令がMPU12に与えられた場合の動作を、以下説明する。まず、MPU12は、デコーダ10を制御して(すなわち、制御データNITのパケットIDをセットして)、制御データNIT(図23参照)を取り込む。この制御データの記述により、受信を希望するサービスSV12がトランスポートストリームTS1に多重化されていることを知る。次に、チューナ8を制御して、トランスポートストリームTS1を受信する。さらに、デコーダ10を制御して、制御データPAT1およびPMT12を取得して、所望のサービスSV12の画像データES(A)12、音声データES(V)12のパケットIDを得る。次に、このパケットIDをデコーダ10にセットして、所望のサービスSV12の画像データES(A)12、音声データES(V)12を、デコーダ10から出力させる。上記のようにして、受信するサービスの切換が行われる。   The operation when the MPU 12 is instructed to switch to the service SV12 of the transport stream TS1 on the assumption that the service SV33 of the transport stream TS3 is currently received will be described below. First, the MPU 12 takes in the control data NIT (see FIG. 23) by controlling the decoder 10 (that is, setting the packet ID of the control data NIT). From the description of the control data, it is known that the service SV12 desired to be received is multiplexed in the transport stream TS1. Next, the tuner 8 is controlled to receive the transport stream TS1. Further, the decoder 10 is controlled to obtain the control data PAT1 and PMT12, and obtain the packet IDs of the image data ES (A) 12 and audio data ES (V) 12 of the desired service SV12. Next, this packet ID is set in the decoder 10, and the image data ES (A) 12 and audio data ES (V) 12 of the desired service SV 12 are output from the decoder 10. As described above, the service to be received is switched.

ところで、各サービスについての長期番組情報S_EITを取得することにより、当該サービスの将来の放送予定を知ることができる。また、長期番組情報SEITには、各サービスにおいて放送される各イベント(いわゆる番組)のジャンル情報も含まれている。したがって、長期番組情報S_EITを取得すれば、特定ジャンルについての放送予定を検索して表示することも可能である。   By the way, by acquiring long-term program information S_EIT for each service, it is possible to know the future broadcast schedule of the service. The long-term program information SEIT also includes genre information of each event (so-called program) broadcast in each service. Therefore, if the long-term program information S_EIT is acquired, it is possible to search for and display a broadcast schedule for a specific genre.

現在、サービスSV12を受信しているとして、長期番組情報S_EITを取得する場合の処理を説明する。まず、MPU12は、デコーダ10を制御して、制御データNITを分離・取得する。この制御データNITの記述により、いずれのトランスポートストリームに長期番組情報S_EITが多重化されているかを知り、チューナ8を制御してトランスポートストリームTS2を受信する。さらに、デコーダ10を制御して、制御データSDT1、SDT2、SDT3を分離・取得し、各サービスについて長期番組情報の有無情報を得る。   A process when acquiring the long-term program information S_EIT on the assumption that the service SV12 is currently received will be described. First, the MPU 12 controls the decoder 10 to separate and acquire the control data NIT. From this description of the control data NIT, it is known which transport stream is multiplexed with the long-term program information S_EIT, and the tuner 8 is controlled to receive the transport stream TS2. Further, the decoder 10 is controlled to separate and acquire the control data SDT1, SDT2, and SDT3, and the presence / absence information of the long-term program information is obtained for each service.

MPU12は、この有無情報に基づいて、長期番組情報の存在するサービスについてのみ、デコーダ10を制御して長期番組情報を取得する。   Based on the presence / absence information, the MPU 12 controls the decoder 10 only for services for which long-term program information exists, and acquires long-term program information.

以上のようにして、各サービスについての長期番組情報を取得することができる。取得した長期番組情報をそのまま表示したり、ジャンル情報にしたがって検索を行い特定ジャンルの番組情報のみを表示したりすることができる。   As described above, long-term program information for each service can be acquired. It is possible to display the acquired long-term program information as it is or to display only program information of a specific genre by searching according to genre information.

しかしながら、上記のような従来技術においては、長期番組情報を取得するためには、(1)長期番組情報の有無情報が多重化されているトランスポートストリームを受信するように切り換える、(2)切り換えたトランスポートストリームにおいて有無情報を取得する、(3)当該有無情報に基づいて必要なサービスについての長期番組情報を取得する、という処理を行わなければならなかった。このため、受聴者が長期番組情報を表示させるべく受信機の操作を行ってから、画面上に長期番組情報が表示されるまでの時間が長くかかるという問題があった。   However, in the prior art as described above, in order to acquire long-term program information, (1) switching to receive a transport stream in which presence / absence information of long-term program information is multiplexed, (2) switching The presence / absence information is acquired in the transport stream, and (3) long-term program information about the required service is acquired based on the presence / absence information. For this reason, there is a problem that it takes a long time for the long-term program information to be displayed on the screen after the listener operates the receiver to display the long-term program information.

この発明は、上記の問題点を解決して、迅速に長期番組情報を取得することが可能なディジタル通信システムを提供することを目的とする。   An object of the present invention is to provide a digital communication system that solves the above-described problems and can quickly acquire long-term program information.

この発明では、送信側において、少なくとも1つのトランスポートストリ−ムを特定トランスポートストリームとして、当該特定トランスポートストリームに、各サービスの長期番組情報を多重化するとともに、各サービスについて、長期番組情報が特定トランスポートストリームに多重化されているか否かの有無情報を、少なくとも一つのサービスを含む全てのトランスポートストリームに多重化し、受信側において、受信中のトランスポートストリームに多重化されている各サービスの有無情報を取得して保持しておき、サービスについて長期番組情報が存在するか否かを得る必要がある場合には、予め保持されている有無情報により、当該サービスについての長期番組情報が存在するか否かを判断するようにしたことを特徴としている。   In the present invention, at the transmission side, at least one transport stream is used as a specific transport stream, long-term program information of each service is multiplexed on the specific transport stream, and long-term program information is stored for each service. Each service that is multiplexed on all transport streams including at least one service and whether or not multiplexed on a specific transport stream is multiplexed on a transport stream that is being received on the receiving side. If there is a need to obtain and retain information about whether or not long-term program information exists for a service, the long-term program information for the service exists based on the presence / absence information held in advance. It is characterized by judging whether or not to do

長期番組情報の有無情報が特定トランスポートストリーム以外のトランスポートストリームにも多重化されているので、特定トランスポートストリーム以外のストリームを受信している時であっても、有無情報を取得することができる。特に、全てのトランスポートストリームに多重化しておけば、何れのトランスポートストリームを受信している時であっても、予め有無情報を取得して保持しておくことができる。したがって、長期番組情報が必要な場合には、トランスポートストリームを切り換えた後、保持されている有無情報に基づいて、直ちに長期番組情報の取得を行うことができる。よって、長期番組情報を迅速に得ることができる。   Since the presence / absence information of the long-term program information is multiplexed in a transport stream other than the specific transport stream, the presence / absence information can be acquired even when a stream other than the specific transport stream is received. it can. In particular, if multiplexing is performed for all transport streams, presence / absence information can be acquired and held in advance even when any transport stream is received. Therefore, when long-term program information is required, long-term program information can be acquired immediately based on the stored presence / absence information after switching the transport stream. Therefore, long-term program information can be obtained quickly.

さらに、サービスを含まない全てのトランスポートストリームにも有無情報を多重化することにより、このようなトランスポートストリームを受信している際にも有無情報の取得を行うことができる。   Further, by multiplexing the presence / absence information in all transport streams not including the service, the presence / absence information can be acquired even when such a transport stream is received.

この発明では、有無情報を、サービス・デスクリプション・テーブル(SDT)に記述するようにしている。いずれのトランスポートストリームにおいても、サービス・デスクリプション・テーブルは、全てのトランスポートストリームの全てのサービスについて記述する領域を有している。したがって、各サービスについての有無情報を容易に記述することができる。   In the present invention, presence / absence information is described in a service description table (SDT). In any transport stream, the service description table has an area for describing all services of all transport streams. Therefore, presence / absence information about each service can be easily described.

この発明では、有無情報を、ネットワーク・インフォメーション・テーブル(NIT)に記述するようにしている。いずれのトランスポートストリームにおいても、ネットワーク・インフォメーション・テーブルは、全てのトランスポートストリームの全てのサービスについて記述する領域(トランスポートストリーム毎の記述ループ)を有している。したがって、各サービスについての有無情報を容易に記述することができる。   In the present invention, presence / absence information is described in a network information table (NIT). In any transport stream, the network information table has an area (description loop for each transport stream) describing all services of all transport streams. Therefore, presence / absence information about each service can be easily described.

この発明において、受信側は、受信動作中、所定時間毎に全サービスについての有無情報を取得して保持するようにしている。したがって、有無情報を所定時間ごとに最新のものに更新することができる。   In this invention, the receiving side acquires and holds the presence / absence information for all services at predetermined intervals during the receiving operation. Therefore, the presence / absence information can be updated to the latest information every predetermined time.

この発明において、受信側は、電源オフの際に、全サービスについての有無情報を取得して保持するようにしている。電源オフという受聴者が受聴を行わなくなる際であるから、有無情報の取得に時間をかけることができる。   In this invention, the receiving side acquires and holds the presence / absence information for all services when the power is turned off. Since it is time for the listener to turn off the power to stop listening, it can take time to acquire presence / absence information.

この発明では、受信側において、取得した長期番組情報の検索を行うようにしている。したがって、ジャンルを限定した長期番組情報の表示等を迅速に行うことができる。   In the present invention, the acquired long-term program information is searched on the receiving side. Therefore, it is possible to quickly display long-term program information with a limited genre.

この発明において「長期番組情報多重化手段」とは、トランスポートストリームに長期番組情報を多重化する手段をいう。実施形態においては、図1のSI生成部SG2、多重化部MX2がこれに該当する。   In the present invention, “long-term program information multiplexing means” means means for multiplexing long-term program information in a transport stream. In the embodiment, the SI generation unit SG2 and the multiplexing unit MX2 in FIG. 1 correspond to this.

「長期番組情報」とは、少なくとも現在番組の次に放送予定の番組よりも未来に放送される予定の番組についての情報を含む情報をいう。実施形態においては、図20のS_EITがこれに該当する。ここで、「番組」とは、放送において送出する内容のインデックス情報をいうものである。コンピュータプログラムやデータ等を予定を定めて放送する場合などの放送予定も、ここにいう番組の概念に含まれる。   “Long-term program information” refers to information including information on at least a program scheduled to be broadcast in the future after a program scheduled to be broadcast next to the current program. In the embodiment, S_EIT in FIG. 20 corresponds to this. Here, “program” refers to index information of contents transmitted in broadcasting. Broadcast schedules such as when computer programs and data are broadcast with a schedule are also included in the concept of programs described here.

「有無情報多重化手段」とは、有無情報をトランスポートストリームに多重化する手段をいう。実施形態においては、図1のSI生成部SG1、SG3多重化部MX1、MX3がこれに該当する。   “Presence / absence information multiplexing means” refers to means for multiplexing presence / absence information in a transport stream. In the embodiment, the SI generation unit SG1 and the SG3 multiplexing unit MX1 and MX3 in FIG. 1 correspond to this.

「有無情報」とは、サービスについての長期番組情報が、特定トランスポートストリームに多重化されているか否かを示す情報である。実施形態においては、図14、図15、図16のdescriptors()がこれに該当する。また、図15のEITSchedule Flagもこれに該当する。   “Presence / absence information” is information indicating whether or not long-term program information about a service is multiplexed in a specific transport stream. In the embodiment, the descriptors () of FIGS. 14, 15, and 16 correspond to this. The EITSchedule Flag in FIG. 15 also corresponds to this.

「特定トランスポートストリーム」とは、長期番組情報を多重化しているトランスポートストリームをいう。実施形態においては、トランスポートストリームTS2がこれに該当する。また、実施形態では、特定トランスポートストリームは1つだけであるが、複数存在してもかまわない。   “Specific transport stream” refers to a transport stream in which long-term program information is multiplexed. In the embodiment, this is the transport stream TS2. In the embodiment, there is only one specific transport stream, but a plurality of specific transport streams may exist.

「有無情報保持手段」とは、有無情報を取得して保持する手段をいう。実施形態においては、図8のCPU847(特にステップS34、S35、S36)、サービス情報管理メモリ842がこれに対応する。   “Presence / absence information holding means” refers to means for acquiring and holding presence / absence information. In the embodiment, the CPU 847 (particularly steps S34, S35, S36) and the service information management memory 842 in FIG. 8 correspond to this.

「長期番組情報取得手段」とは、有無情報に基づいて、サービスについての長期番組情報の有無を判断し、長期番組情報が存在するサービスについてのみ、長期番組情報の取得を行う手段をいう。実施形態においては、図8の、CPU847(特にステップS47、S48)がこれに該当する。   “Long-term program information acquisition means” refers to means for determining the presence or absence of long-term program information for a service based on the presence / absence information and acquiring long-term program information only for a service for which long-term program information exists. In the embodiment, the CPU 847 (particularly steps S47 and S48) in FIG. 8 corresponds to this.

「受信装置」とは、すくなくとも、複数のトランスポートストリームから所望のトランスポートストリームおよびサービスを選択的に受信することのできる装置をいい、いわゆるセットトップボックスやCRTを含んだ受像機等を含む概念である。   “Receiving device” means a device that can selectively receive a desired transport stream and service from a plurality of transport streams, and includes a so-called set top box, a receiver including a CRT, and the like. It is.

「プログラムを記録した記録媒体」とは、CPUによって実行可能なプログラムを記録した、ROM、RAM、ハードディスク、フレキシブルディスク、CD−ROM等の記録媒体をいう。また、プログラムは、CPUによって直接実行可能なものだけでなく、一旦インストールが必要なもの、圧縮されているもの、暗号化されているものも含まれる。   The “recording medium on which a program is recorded” refers to a recording medium such as a ROM, a RAM, a hard disk, a flexible disk, and a CD-ROM on which a program executable by the CPU is recorded. The program includes not only a program that can be directly executed by the CPU but also a program that needs to be installed once, a program that is compressed, and a program that is encrypted.

発明を実施するための形態BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION

1.システムの全体構成(1)送信装置図1に、この発明の一実施形態によるディジタル放送システムにおける送信装置のブロック図を示す。図において、映像/音声データSVD11は、サービスSV11のコンテンツである。同様に、映像/音声データSVD12、SVD13、SVD14、SVD21、SVD22、SVD23、SVD24、SVD31、SVD32、SVD33、SVD34は、それぞれ、サービスSV12、SV13、SV14、SV21、SV22、SV23、SV24、SV31、SV32、SV33、SV34のコンテンツである。なお、サービスによっては、音声データだけがコンテンツとなる場合、映像だけがコンテンツとなる場合もある。   1. Overall Configuration of System (1) Transmitting Device FIG. 1 shows a block diagram of a transmitting device in a digital broadcasting system according to an embodiment of the present invention. In the figure, video / audio data SVD11 is the content of service SV11. Similarly, the video / audio data SVD12, SVD13, SVD14, SVD21, SVD22, SVD23, SVD24, SVD31, SVD32, SVD33, SVD34 are services SV12, SV13, SV14, SV21, SV22, SV23, SV31, SV31, SV31, SV31, SV31, SV31, SV31, SV31, , SV33, SV34 content. Depending on the service, only audio data may be content, and only video may be content.

映像/音声データSVD11は、エンコーダ部E11において、MPEG等により圧縮処理される。同様に、映像/音声データSVD12、SVD13、SVD14も、それぞれ、エンコーダ部E12、E13、E14において、圧縮処理される。これら圧縮されたデータは、多重化部MX1において、パケット化されて多重化され、トランスポートストリームTS1とされる。トランスポートストリームTS1は、変調部MD1において変調されて送信される。衛星放送の場合であれば、人工衛星を介して受信機に送られる。   The video / audio data SVD11 is compressed by MPEG or the like in the encoder unit E11. Similarly, the video / audio data SVD12, SVD13, SVD14 are also compressed in the encoder units E12, E13, E14, respectively. These compressed data are packetized and multiplexed in the multiplexing unit MX1 to form a transport stream TS1. The transport stream TS1 is modulated and transmitted by the modulation unit MD1. In the case of satellite broadcasting, it is sent to the receiver via an artificial satellite.

映像/音声データSVD21、SVD22、SVD23、SVD24についても、同様に、エンコーダ部E2において圧縮され、多重化部MX2において多重化された後、変調部MD2において変調されトランスポートストリームTS2として送信される。映像/音声データSVD31、SVD32、SVD33、SVD34についても、同様に、トランスポートストリームTS3として送信される。   Similarly, the video / audio data SVD21, SVD22, SVD23, and SVD24 are compressed by the encoder unit E2, multiplexed by the multiplexing unit MX2, then modulated by the modulation unit MD2, and transmitted as the transport stream TS2. Similarly, the video / audio data SVD31, SVD32, SVD33, and SVD34 are transmitted as the transport stream TS3.

なお、SI生成部SG1は、ネットワークに関する情報(各トランスポートストリームの周波数、偏波面や各トランスポートストリームに多重化されるサービス名の情報など)、各トランスポートストリームに多重化されるサービスについての情報(長期番組情報の有無情報やサービス名など)、番組情報(各サービスにおける放送予定の番組名など)を受けて、これらに基づき、制御データを生成する。多重化部MX1は、映像/音声データの多重化を行う際に、SI生成部SG1によって生成された制御データも併せて多重化する。同様に、多重化部MX2、MX3は、それぞれ、SI生成部SG2、SG3によって生成された制御データも併せて多重化する。   Note that the SI generation unit SG1 has information about the network (frequency of each transport stream, information on polarization plane, service name multiplexed on each transport stream, etc.) and services multiplexed on each transport stream. Information (such as presence / absence information of long-term program information and service names) and program information (such as program names scheduled to be broadcast in each service) are received, and control data is generated based on these information. When multiplexing the video / audio data, the multiplexing unit MX1 also multiplexes the control data generated by the SI generation unit SG1. Similarly, the multiplexing units MX2 and MX3 also multiplex the control data generated by the SI generation units SG2 and SG3, respectively.

SI生成部SG2は、与えられた番組情報に基づいて、各サービスについての長期番組情報S_EIT(Schedule Event information Table)を生成する。ただし、長期番組情報が必要でないサービスについては、これを生成しない。   The SI generation unit SG2 generates long-term program information S_EIT (Schedule Event information Table) for each service based on the given program information. However, this is not generated for services that do not require long-term program information.

なお、長期番組情報S_EIT(Schedule Event information Table)は、SI生成部SG2のみにおいて生成され、SI生成部SG1、SG3においては生成されない。したがって、トランスポートストリームTS2だけに各サービスの長期番組情報S_EIT(Schedule Event information Table)が多重化される。すなわち、この実施形態においては、トランスポートストリームTS2が特定トランスポートストリームとなる。   The long-term program information S_EIT (Schedule Event Information Table) is generated only in the SI generation unit SG2, and is not generated in the SI generation units SG1 and SG3. Accordingly, long-term program information S_EIT (Schedule Event information Table) of each service is multiplexed only in the transport stream TS2. That is, in this embodiment, the transport stream TS2 is a specific transport stream.

また、SI生成部SG2は、長期番組情報S_EITを生成した際に、各サービスについて長期番組情報S_EITが存在するか否かの有無情報を生成する。この有無情報も、制御データの一部として、多重化部MX2において多重化される。   Further, when the long-term program information S_EIT is generated, the SI generation unit SG2 generates presence / absence information as to whether or not the long-term program information S_EIT exists for each service. This presence / absence information is also multiplexed in the multiplexing unit MX2 as part of the control data.

さらに、SI生成部SG2において生成された有無情報は、SI生成部SG1、SG3に与えられる。SI生成部SG1、SG3は、この有無情報を制御データの一部として、多重化部MX1、MX3において多重化する。このようにして、全てのトランスポートストリームに有無情報が多重化される。   Further, the presence / absence information generated in the SI generation unit SG2 is given to the SI generation units SG1 and SG3. The SI generation units SG1 and SG3 multiplex the presence / absence information as part of the control data in the multiplexing units MX1 and MX3. In this way, presence / absence information is multiplexed in all transport streams.

図1の実施形態においては、SI生成部SG2と多重化部MX2によって長期番組情報多重化手段が構成され、SI生成部SG1、SG3と多重化部MX1、MX3によって有無情報多重化手段が構成されている。なお、図1においては、1つのトランスポートストリームに4つのサービスが多重化されているが、3つ以下、5つ以上であってもよい。また、3つのトランスポートストリームTS1、TS2、TS3が示されているが、衛星放送では、より多くの(たとえば数十〜百個程度の)トランスポートストリームが生成される。   In the embodiment of FIG. 1, the SI generation unit SG2 and the multiplexing unit MX2 constitute long-term program information multiplexing means, and the SI generation units SG1 and SG3 and the multiplexing units MX1 and MX3 constitute presence / absence information multiplexing means. ing. In FIG. 1, four services are multiplexed in one transport stream, but may be three or less and five or more. Also, although three transport streams TS1, TS2, and TS3 are shown, more (for example, about several tens to hundreds) transport streams are generated in satellite broadcasting.

(2)受信装置図2に、この発明の一実施形態によるディジタル放送システムにおける受信装置のブロック図を示す。送信装置から、地上波としてあるいは衛星を介して送られてきた電波はアンテナ18において捕捉される。トランスポートストリーム選択部20は、周波数を選択して、1つのトランスポートストリームを選択的に受信する。サービス選択部22は、トランスポートストリームに多重化されている複数のサービスから、1つのサービスを選択して出力部24に与える。出力部24は、圧縮されているデータを解凍(伸張)して選択されたサービスの映像/音声を出力する。   (2) Receiving Device FIG. 2 is a block diagram of a receiving device in the digital broadcasting system according to one embodiment of the present invention. A radio wave transmitted from the transmitter as a ground wave or via a satellite is captured by the antenna 18. The transport stream selection unit 20 selects a frequency and selectively receives one transport stream. The service selection unit 22 selects one service from a plurality of services multiplexed in the transport stream and provides the selected service to the output unit 24. The output unit 24 decompresses (decompresses) the compressed data and outputs video / audio of the selected service.

有無情報保持部26は、トランスポートストリームに多重化されている長期番組情報S_EITの有無を示す有無情報をトランスポートストリームから分離・取得し、保持する。これにより、全てのサービスそれぞれについて、長期番組情報S_EITが、特定トランスポートストリーム(ここではトランスポートストリームTS2)において多重化されているか否かを知ることができる。なお、前述のように、有無情報は全てのトランスポートストリームに多重化されているので、何れのサービスを受信していても、有無情報を取得して保持しておくことができる。   The presence / absence information holding unit 26 separates / acquires / holds the presence / absence information indicating the presence / absence of the long-term program information S_EIT multiplexed in the transport stream, and holds it. Thereby, it is possible to know whether or not the long-term program information S_EIT is multiplexed in the specific transport stream (here, the transport stream TS2) for each of the services. As described above, the presence / absence information is multiplexed in all the transport streams, so that the presence / absence information can be acquired and held regardless of which service is received.

長期番組情報取得部28は、予め有無情報保持部26に保持されている有無情報に基づいて、各サービスについて長期番組情報があるか否かを判断する。その後、特定トランスポートストリームを受信し、長期番組情報S_EITが存在するサービスについてのみ、長期番組情報を取得する処理を行う。得られた長期番組情報は、検索等の処理を行った後に出力部24において表示される。   The long-term program information acquisition unit 28 determines whether or not there is long-term program information for each service based on the presence / absence information held in the presence / absence information holding unit 26 in advance. After that, the specific transport stream is received, and processing for obtaining long-term program information is performed only for a service in which long-term program information S_EIT exists. The obtained long-term program information is displayed on the output unit 24 after processing such as search.

上記のように、この実施形態における通信システムでは、全てのトランスポートストリームに、各サービスごとの長期番組情報の有無情報を多重化しており、受信装置において、予め、この有無情報を保持しておくことができるので、長期番組情報の取得処理を迅速に行うことができる。   As described above, in the communication system according to this embodiment, the presence / absence information of long-term program information for each service is multiplexed in all transport streams, and the presence / absence information is held in advance in the receiving apparatus. Therefore, the long-term program information acquisition process can be performed quickly.

この実施形態においては、有無情報保持部26によって有無情報保持手段が構成され、長期番組情報取得部28によって長期番組情報取得手段が構成されている。   In this embodiment, presence / absence information holding means is configured by the presence / absence information holding unit 26, and long-term program information acquisition unit is configured by the long-term program information acquisition unit 28.

2.送信装置の詳細図3に、図1の送信装置のトランスポートストリームTS1を生成する部分の詳細を示す。サービスSV11の映像データSVD11(V)は、映像エンコーダ30においてデータ圧縮される。圧縮された映像データは、ES(エレメンタリーストリーム)として、FIFOメモリ(ファーストイン・ファーストアウト・メモリ)34に可変レートにて与えられる。FIFOメモリ34は、映像データのESを、固定レートにてパケット化回路38に出力する。   2. Details of Transmitting Device FIG. 3 shows details of a part that generates the transport stream TS1 of the transmitting device of FIG. The video data SVD11 (V) of the service SV11 is compressed by the video encoder 30. The compressed video data is given as an ES (elementary stream) to a FIFO memory (first-in first-out memory) 34 at a variable rate. The FIFO memory 34 outputs the video data ES to the packetizing circuit 38 at a fixed rate.

パケット化回路38は、映像データのESを固定長のパケットに区切り(たとえば、188バイト長のパケット)、PES(パケット化されたES)としてメモリ42に書き込む。この際、各PESにはパケット識別子(PID)が付されて書き込まれる。   The packetizing circuit 38 divides the video data ES into fixed-length packets (for example, a packet having a length of 188 bytes), and writes it into the memory 42 as PES (packetized ES). At this time, each PES is written with a packet identifier (PID).

映像データと同じようにして、サービスSV11の音声データSVD11(A)は、音声エンコーダ32によりデータ圧縮され、FIFOメモリ36に与えられる。さらに、パケット化回路40において固定長のパケットにされ、PIDを付してメモリ44に書き込まれる。   The audio data SVD 11 (A) of the service SV 11 is compressed by the audio encoder 32 and supplied to the FIFO memory 36 in the same manner as the video data. Further, the packetizing circuit 40 converts the packet into a fixed-length packet, adds the PID, and writes the packet in the memory 44.

パケット多重コントローラ46は、メモリ42、44に記憶されている映像データおよび音声データのPESをエンコード速度に応じて読み出す。また、映像データおよび音声データのPESに付されているPIDをPMT生成回路48に与える。PMT生成回路48は、これを受けて、制御データPMT(Program MapTable)を生成する。制御データPMTには、当該サービスの映像データ、音声データのPESに付されたPIDが記述される。パケット多重コントローラ46は、読み出した映像データ、音声データのPESおよびこれらの制御データPMTを、時分割多重化してメモリ50に書き込む。   The packet multiplexing controller 46 reads the video data and audio data PES stored in the memories 42 and 44 in accordance with the encoding speed. Also, the PID attached to the PES of the video data and the audio data is given to the PMT generation circuit 48. In response to this, the PMT generation circuit 48 generates control data PMT (Program Map Table). In the control data PMT, the PID attached to the PES of the video data and audio data of the service is described. The packet multiplexing controller 46 time-division-multiplexes the read video data, audio data PES, and their control data PMT and writes them in the memory 50.

上記のようにして、サービスSV11についての時分割多重化データが生成され、メモリ50に記憶される。   As described above, time division multiplexed data for the service SV 11 is generated and stored in the memory 50.

他のサービスSV12、SV13、SV14についても同じように、エンコーダE12、E13、E14によって、映像データSVD12(V)、音声データSVD12(A)、映像データSVD13(V)、音声データSVD13(A)、映像データSVD14(V)、音声データSVD14(A)が圧縮される。圧縮されたESは、パケット化部PT12、PT13、PT14によってパケット化されてPESとされ、映像・音声多重化部AVMX12、AVMX13、AVMX14によって時分割多重化される。サービスSV12、SV13、SV14についての時分割多重化データは、それぞれ、メモリ52、54、56に記憶される。   Similarly for the other services SV12, SV13, SV14, the video data SVD12 (V), the audio data SVD12 (A), the video data SVD13 (V), the audio data SVD13 (A), by the encoders E12, E13, E14. The video data SVD14 (V) and audio data SVD14 (A) are compressed. The compressed ES is packetized by the packetizing units PT12, PT13, and PT14 to form a PES, and time-division multiplexed by the video / audio multiplexing units AVMX12, AVMX13, and AVMX14. The time division multiplexed data for the services SV12, SV13, SV14 are stored in the memories 52, 54, 56, respectively.

なお、エンコーダE12、E13、E14の構成は、エンコーダE11と同様である。パケット化部PT12、PT13、PT14の構成は、パケット化部PT11と同様である。映像・音声多重化部AVMX12、AVMX13、AVMX14の構成は、映像・音声多重化部AVMX11と同様である。   The configurations of the encoders E12, E13, E14 are the same as the encoder E11. The configurations of the packetizing units PT12, PT13, and PT14 are the same as those of the packetizing unit PT11. The configuration of the video / audio multiplexing unit AVMX12, AVMX13, and AVMX14 is the same as that of the video / audio multiplexing unit AVMX11.

SI生成回路SG1は、ネットワーク情報、サービス情報、番組情報などを受けて、制御データNIT、SDT、P_EIT、F_EITなどを生成する。制御データP_EIT(Present EIT)は、現在放送中の番組を示す情報であり、各サービスごとに生成される。また、制御データF_EIT(Following EIT)は、現在放送中の番組の次に放送予定の番組を示す情報であり、各サービスごとに生成される。SI生成回路SG1は、このトランスポートストリームTS1に多重化されるサービスSV11〜SV14についての制御データP_EIT11〜PEIT14、F_EIT11〜F_EIT14を生成する。   The SI generation circuit SG1 receives network information, service information, program information, and the like, and generates control data NIT, SDT, P_EIT, F_EIT, and the like. Control data P_EIT (Present EIT) is information indicating a program that is currently being broadcast, and is generated for each service. The control data F_EIT (Following EIT) is information indicating a program scheduled to be broadcast next to the program currently being broadcast, and is generated for each service. The SI generation circuit SG1 generates control data P_EIT11 to PEIT14 and F_EIT11 to F_EIT14 for the services SV11 to SV14 multiplexed in the transport stream TS1.

制御データSDT(サービス・ディスクリプション・テーブル、Service Description Table)は、各トランスポートストリームに多重化されている各サービスについてその詳細を記述した情報であり、各トランスポートストリームごとに生成される。つまり、SI生成回路SG1では、トランスポートストリームTS1についての制御データSDT1、トランスポートストリームTS2についての制御データSDT2、トランスポートストリームTS3についての制御データSDT3が生成される。他のSI生成回路SG2、SG3(図1参照)においても、制御データSDT1、SDT2、SDT3が生成される。   Control data SDT (Service Description Table) is information describing the details of each service multiplexed in each transport stream, and is generated for each transport stream. That is, the SI generation circuit SG1 generates control data SDT1 for the transport stream TS1, control data SDT2 for the transport stream TS2, and control data SDT3 for the transport stream TS3. Control data SDT1, SDT2, and SDT3 are also generated in other SI generation circuits SG2 and SG3 (see FIG. 1).

制御データNIT(ネットワーク・インフォメーション・テーブル、Network Information Table)は、各トランスポートストリームTS1〜TS3の周波数、偏波面等の情報や各トランスポートストリームに多重化されているサービスID等の情報を記述している。制御データNITにより、何れのサービスが、どのトランスポートストリームに多重化されているかを知ることができる。また、制御NITには、何れのトランスポートストリームが特定トランスポートストリーム(長期番組情報を多重化しているトランスポートストリーム)であるかも記述されている。   The control data NIT (Network Information Table) describes information such as the frequency and polarization plane of each transport stream TS1 to TS3 and information such as service IDs multiplexed in each transport stream. ing. With the control data NIT, it is possible to know which service is multiplexed in which transport stream. The control NIT also describes which transport stream is a specific transport stream (a transport stream in which long-term program information is multiplexed).

これらの制御データNIT、SDT、P_EIT、F_EITは、パケット化回路PTSにおいてパケット化される。さらに、PIDが付されて、メモリ58に記憶される。   These control data NIT, SDT, P_EIT, and F_EIT are packetized in the packetizing circuit PTS. Further, the PID is added and stored in the memory 58.

総合パケット多重コントローラ60は、メモリ50、52、54、56、58に記憶されているPESおよび制御データのパケットを読み出す。また、各パケットに付されているPIDをPAT生成回路62に与える。PAT生成回路62は、これを受けて、制御データPAT(Program Association Table)を生成する。制御データPATには、各サービスのPESのパケット識別子(PID)を記述した制御データPMT(PMT生成回路48参照)のPIDが記述される。総合パケット多重コントローラ60は、読み出した各サービスのPESおよびこれらの制御データPATを、時分割多重化して端子64から出力する。   The general packet multiplexing controller 60 reads the PES and control data packets stored in the memories 50, 52, 54, 56, and 58. Further, the PID attached to each packet is given to the PAT generation circuit 62. In response to this, the PAT generation circuit 62 generates control data PAT (Program Association Table). In the control data PAT, the PID of the control data PMT (see the PMT generation circuit 48) describing the packet identifier (PID) of the PES of each service is described. The general packet multiplexing controller 60 time-division-multiplexes the read PES of each service and their control data PAT and outputs them from the terminal 64.

上記のようにして、トランスポートストリームTS1が生成される。なお、トランスポートストリームTS2、TS3についても、図3と同様の構成によって生成が行われる。ただし、トランスポートストリームTS2は、長期番組情報を多重化する特定トランスポートストリームであるため、SI生成回路SG2は、必要なサービスについての長期番組情報S_EITを生成する。また、SI生成回路SG2によって生成される制御データSDTの記述は、他のSI生成回路SG1、SG3によって生成される制御データの記述と一部異なっている。この点については、後述する。   The transport stream TS1 is generated as described above. Note that the transport streams TS2 and TS3 are also generated by the same configuration as in FIG. However, since the transport stream TS2 is a specific transport stream that multiplexes long-term program information, the SI generation circuit SG2 generates long-term program information S_EIT for necessary services. The description of the control data SDT generated by the SI generation circuit SG2 is partially different from the description of the control data generated by the other SI generation circuits SG1 and SG3. This point will be described later.

図4に、上記のようにして生成されたトランスポートストリームTS1、TS2、TS3のそれぞれに多重化されているデータを示す。ES(A)が音声データ、ES(V)が映像データである。NIT、PAT、PMT、SDT、P_EIT、F_EIT、S_EITは、上記において説明した制御データである。これらのうち、長期番組情報S_EITは、特定トランスポートストリームTS2だけに多重化されていることが、図より明らかである。   FIG. 4 shows data multiplexed in each of the transport streams TS1, TS2, and TS3 generated as described above. ES (A) is audio data, and ES (V) is video data. NIT, PAT, PMT, SDT, P_EIT, F_EIT, and S_EIT are the control data described above. Of these, it is clear from the figure that the long-term program information S_EIT is multiplexed only in the specific transport stream TS2.

図5に、SI生成回路によって生成される制御データNITのデータ構造を示す。上段302に示すデータを記述するため、下段303に示すビット数が割り当てられている。「table id」304には、この制御データがNITであることを識別するための識別子を記述する。「network id」305は、このネットワークを識別するための識別子である。「descriptor tag」「descriptor length」「descriptor()」306には、長期番組情報S_EITが多重化される特定トランスポートストリームが何れであるかが、領域307に記述される。「Transport stream毎の記述」308は、トランスポートストリームの数K(ここでは3個)だけ繰り返して記述領域が確保されている。i=0:i<K:i++がこれを表している。「Transport stream毎の記述」308には、サービスリスト・ディスクリプターの領域(図示せず)において、各トランスポートストリームに多重化されるサービスID(識別子、有効なサービスを特定するためのもの)の情報が記述される。   FIG. 5 shows a data structure of the control data NIT generated by the SI generation circuit. In order to describe the data shown in the upper row 302, the number of bits shown in the lower row 303 is allocated. “Table id” 304 describes an identifier for identifying that the control data is NIT. “Network id” 305 is an identifier for identifying this network. In “descriptor tag”, “descriptor length”, and “descriptor ()” 306, the area 307 describes which specific transport stream is multiplexed with the long-term program information S_EIT. The “description for each transport stream” 308 is repeated by the number of transport streams K (here, 3) to secure a description area. i = 0: i <K: i ++ represents this. The “description for each transport stream” 308 includes a service ID (identifier, for specifying an effective service) multiplexed in each transport stream in a service list descriptor area (not shown). Information is described.

図4に示すように、制御データNITは、各トランスポートTS1、TS2、TS3において、同じ内容のものが多重化されて伝送される。   As shown in FIG. 4, the control data NIT is transmitted with the same contents multiplexed in the transports TS1, TS2, and TS3.

図6に、SI生成回路によって生成される制御データSDTのデータ構造を示す。上段202に示すデータを記述するため、下段203に示すビット数が割り当てられている。「table id」204には、この制御データがSDTであることを示すための識別子が記述される。制御データSDTは、各トランスポートストリームTS1、TS2、TS3のそれぞれに関して、SDT1、SDT2、SDT3として生成される。各トランスポートストリームには、自分のトランスポートストリームに関するSDTだけでなく、他のトランスポートストリームに関するSDTも多重化される(図4参照)。「table id」204には、自分のトランスポートストリームに関するSDTの場合には「0x42」が記述され、他のトランスポートストリームに関するSDTの場合には「0x46」が記述される。   FIG. 6 shows the data structure of the control data SDT generated by the SI generation circuit. In order to describe the data shown in the upper stage 202, the number of bits shown in the lower stage 203 is assigned. In “table id” 204, an identifier for indicating that the control data is SDT is described. The control data SDT is generated as SDT1, SDT2, and SDT3 for each of the transport streams TS1, TS2, and TS3. In each transport stream, not only SDTs related to its own transport stream but also SDTs related to other transport streams are multiplexed (see FIG. 4). In “table id” 204, “0x42” is described in the case of SDT related to its own transport stream, and “0x46” is described in the case of SDT related to another transport stream.

「transport stream id」205には、このSDTに記述されているサービスが多重化されているトランスポートストリームの識別子が記述される。制御データSDT1であればトランスポートストリームTS1の識別子が、制御データSDT2であればトランスポートストリームTS2の識別子が、制御データSDT3であればトランスポートストリームTS3の識別子が記述される。なお、「service id」206〜「descripters()」209の記述は、サービスの数N(ここでは4)だけ繰り返される。i=0:i<N:i++の記述がこれを表している。   In “transport stream id” 205, an identifier of a transport stream in which the service described in this SDT is multiplexed is described. The identifier of the transport stream TS1 is described for the control data SDT1, the identifier of the transport stream TS2 is described for the control data SDT2, and the identifier of the transport stream TS3 is described for the control data SDT3. The description of “service id” 206 to “descripters ()” 209 is repeated for the number N of services (here, 4). The description of i = 0: i <N: i ++ represents this.

「service id」206は、サービスの識別子である。「EIT schedule flag」208には、このSDTが多重化されるトランスポートストリームが特定トランスポートストリーム(ここではTS2)であれば、各サービスについての長期番組情報の有無を示すフラグ(有無情報)が記述される。すなわち、トランスポートストリームTS2に多重化されているSDT1、SDT2、SDT3では、長期番組情報が有る(多重化されている)場合には「EIT schedule flag」208に「1」が、無い(多重化されていない)場合には「EIT schedule flag」208に「0」が、サービス毎に記述される。   “Service id” 206 is an identifier of a service. The “EIT schedule flag” 208 includes a flag (presence / absence information) indicating the presence / absence of long-term program information for each service if the transport stream to which this SDT is multiplexed is a specific transport stream (here, TS2). Described. That is, in SDT1, SDT2, and SDT3 multiplexed in the transport stream TS2, when there is long-term program information (multiplexed), there is no “1” in the “EIT schedule flag” 208 (multiplexing) If not, “0” is described in “EIT schedule flag” 208 for each service.

また、このSDTが多重化されているトランスポートストリームが特定トランスポートストリームでなければ(ここではTS1、TS3)、「EIT schedule flag」208には、長期番組情報の有無に拘わらず全てのサービスにおいて「0」が記述される。すなわち、トランスポートストリームTS1、TS3に多重化されているSDT1、SDT2、SDT3では、「EIT schedule flag」208にすべて「0」が記述される。   If the transport stream on which this SDT is multiplexed is not a specific transport stream (here, TS1, TS3), the “EIT schedule flag” 208 includes all services regardless of the presence of long-term program information. “0” is described. That is, in SDT1, SDT2, and SDT3 multiplexed in the transport streams TS1 and TS3, “0” is described in the “EIT schedule flag” 208.

なお、特定トランスポートストリームTS2のSI生成回路SG2は、各サービスについての長期番組情報の有無を示すフラグを、他のSI生成回路SG1、SG3に送出する。これを受けて、SI生成回路SG1、SG3は、このフラグを、制御データSDT1、SDT2、SDT3の「descripters()」209に記述する。したがって、トランスポートストリームTS1、TS3のSDT1、SDT2、SDT3においても、この「descripters()」209の記述を見ることにより、各サービスについての長期番組情報の有無を知ることができる。   Note that the SI generation circuit SG2 of the specific transport stream TS2 sends a flag indicating the presence or absence of long-term program information for each service to the other SI generation circuits SG1 and SG3. In response to this, the SI generation circuits SG1 and SG3 describe this flag in “descripters ()” 209 of the control data SDT1, SDT2, and SDT3. Therefore, also in SDT1, SDT2, and SDT3 of transport streams TS1 and TS3, the presence or absence of long-term program information for each service can be known by looking at the description of “descripters ()” 209.

図7に、SI生成回路SGによる制御データSDT生成処理を、フローチャートにて示す。まず、ステップS1において、入力されたサービス情報を基に、当該トランスポートストリームのSDTセクションを生成する。次に、サービスについて、長期番組情報の有無情報を取得する(ステップS2)。取得した有無情報を「descriptors()」に記述する(ステップS3)。   FIG. 7 is a flowchart showing the control data SDT generation process by the SI generation circuit SG. First, in step S1, an SDT section of the transport stream is generated based on the input service information. Next, the presence information of long-term program information is acquired about a service (step S2). The acquired presence / absence information is described in “descriptors ()” (step S3).

次に、当該トランスポートストリーム中の全てのサービスについてステップS2、S3を実行したかを判断する(ステップS4)。未処理のサービスが有れば、次のサービスを対象として(ステップS5)、ステップS2以下を繰り返し実行する。   Next, it is determined whether steps S2 and S3 have been executed for all the services in the transport stream (step S4). If there is an unprocessed service, the next service is targeted (step S5), and step S2 and subsequent steps are repeatedly executed.

当該トランスポートストリーム中の全てのサービスについて処理が終了すれば、当該トランスポートストリームに関する1つのSDTの生成が終了する。次に、ステップS6に進み、全てのトランスポートストリームについてSDTを生成したかどうかを判断する。未処理のトランスポートストリームが有れば、次のトランスポートストリームを対象として、ステップS1以下を繰り返し実行する。   When the processing is completed for all the services in the transport stream, generation of one SDT for the transport stream is completed. Next, proceeding to step S6, it is determined whether or not SDT has been generated for all transport streams. If there is an unprocessed transport stream, step S1 and subsequent steps are repeatedly executed for the next transport stream.

以上のようにして、各トランスポートストリームに対応するSDTが生成される。   As described above, an SDT corresponding to each transport stream is generated.

図14、図15、図16に、図4のように多重化されている場合において、上記の処理によって生成されたSDTの記述を抜粋して示す。図14にはトランスポートストリームTS1に多重化されるSDT1、SDT2、SDT3を示し、図15にはトランスポートストリームTS2に多重化されるSDT1、SDT2、SDT3を示し、図16にはトランスポートストリームTS3に多重化されるSDT1、SDT2、SDT3を示す。   14, 15, and 16 show the description of the SDT generated by the above processing in the case of multiplexing as shown in FIG. 4. 14 shows SDT1, SDT2, and SDT3 multiplexed on the transport stream TS1, FIG. 15 shows SDT1, SDT2, and SDT3 multiplexed on the transport stream TS2, and FIG. 16 shows the transport stream TS3. Shows SDT1, SDT2, and SDT3 to be multiplexed.

なお、上記実施形態では、SI生成回路SG2によって有無情報を生成し、他のSI生成回路SG1、SG3に与えているが、他の回路やソフトウエアによって有無情報を生成し、SI生成回路SG1、SG2、SG3に与えるようにしてもよい。   In the above embodiment, the presence / absence information is generated by the SI generation circuit SG2 and given to the other SI generation circuits SG1 and SG3. However, the presence / absence information is generated by other circuits and software, and the SI generation circuit SG1, You may make it give to SG2 and SG3.

なお、特定トランスポートストリームTS2に多重化されるSDT1、SDT2、SDT3の「descripters()」209には、有無情報を記述しておかなくともよいが、受信処理の簡素化を考慮すれば、これらにも有無情報を記述しておくことが好ましい。   Note that the presence / absence information does not have to be described in “descripters ()” 209 of SDT1, SDT2, and SDT3 multiplexed in the specific transport stream TS2, but these are considered if simplification of reception processing is considered. It is also preferable to describe presence / absence information.

また、上記の実施形態においては、「descripters()」209に有無情報を記述するようにしているが、サービスと対応づけて記述できる領域で有れば、他の領域に記述してもよい。たとえば、「reserved future use」207に記述するようにしてもよい。あるいは、図5に示す制御データNITの領域308中の「descriptors()」309に記述するようにしてもよい。領域308は、トランスポートストリーム毎に繰り返して記述される領域(トランスポート毎の記述ループ)であり、「descriptors()」309は、さらに、サービス毎に繰り返して記述される領域である。   In the above embodiment, the presence / absence information is described in “descripters ()” 209, but may be described in another area as long as the area can be described in association with the service. For example, “reserved future use” 207 may be described. Alternatively, it may be described in “descriptors ()” 309 in the area 308 of the control data NIT shown in FIG. Area 308 is an area that is repeatedly described for each transport stream (description loop for each transport), and “descriptors ()” 309 is an area that is repeatedly described for each service.

図20に、SI生成回路SG2によって生成される長期番組情報S_EITのデータ構造を示す。上段2002に示すデータを記述するため、下段2003に示すビット数が割り当てられている。「table id」2004には、この制御データがS_EITであることを示すための識別子が記述される。S_EITは、各サービス毎に生成されるので、「service id」2005には、このS_EITによって長期番組情報が記述されているサービスのIDが記述される。「event id」2006〜「descriptor()」2009までは、イベント(つまり番組)毎に繰り返して領域が確保されている。したがって、イベントID(event id)によって識別される番組毎に、その開始時刻「start time」2007、継続時間「duration」2008、内容の詳細「descriptor()」2009が記述されている。なお、「descriptor()」2009には、その番組のジャンル(たとえば、洋画、邦画、スポーツなど)も記述される。   FIG. 20 shows a data structure of long-term program information S_EIT generated by the SI generation circuit SG2. In order to describe the data shown in the upper stage 2002, the number of bits shown in the lower stage 2003 is allocated. In “table id” 2004, an identifier for indicating that the control data is S_EIT is described. Since S_EIT is generated for each service, “service id” 2005 describes the ID of the service in which long-term program information is described by this S_EIT. From “event id” 2006 to “descriptor ()” 2009, an area is secured repeatedly for each event (that is, program). Therefore, for each program identified by the event ID (event id), the start time “start time” 2007, the duration “duration” 2008, and the details “descriptor ()” 2009 are described. Note that “descriptor ()” 2009 also describes the genre of the program (eg, Western, Japanese, sports, etc.).

なお、この実施形態においては、1つのS_EITに4日分の番組情報を記述するようにしている。また、1つのサービスについて、1週間先の番組情報までS_EITに記述するようにしている。したがって、1つのサービスに対して、本日を含む4日分の番組情報を記述したS_EIT、その後の4日分のS_EITというように、複数のS_EITが生成される。これらのS_EITには、異なるテーブルID(table id)が付されて、区別できるようになっている。   In this embodiment, program information for four days is described in one S_EIT. In addition, for one service, up to one week ahead of program information is described in S_EIT. Therefore, a plurality of S_EITs are generated for one service, such as S_EIT describing program information for four days including today and S_EIT for four days thereafter. These S_EITs are assigned different table IDs (table ids) so that they can be distinguished.

図4においては、1つのサービスに対して、1つのS_EITのみが示されているが、実際には、テーブルID(table id)の異なる複数のS_EITが多重化されている。   In FIG. 4, only one S_EIT is shown for one service, but actually, a plurality of S_EITs having different table IDs (table ids) are multiplexed.

なお、上記実施形態では、サービスの含まれるトランスポートストリームの全てに有無情報を多重化している。しかしながら、全トランスポートストリームでなくとも、特定トランスポートストリーム以外の1以上のトランスポートストリームに有無情報を多重化するようにしてもよい。また、サービスを含むトランスポートストリーム全てだけでなく、サービスを含まないトランスポートストリーム(たとえば、制御データのみを含むトランスポートストリーム)の全てについても有無情報を多重化するようにしてもよい。   In the above embodiment, presence / absence information is multiplexed in all transport streams including services. However, the presence / absence information may be multiplexed on one or more transport streams other than the specific transport stream, not all the transport streams. Further, presence / absence information may be multiplexed not only for all transport streams including services but also for all transport streams not including services (for example, transport streams including only control data).

3.受信装置の詳細図8に、図2の受信装置をCPUを用いて実現した場合のハードウエア構成を示す。アンテナ831は、送信装置からの電波を捕捉して、チューナー832に供給する。チューナー832は、CPU847の指示に従って、1つのトランスポートストリームを選択的に受信する。さらに、チューナー832は、復調処理や誤り訂正処理などを行い、TSデコーダ841に出力する。   3. Details of Receiving Device FIG. 8 shows a hardware configuration when the receiving device of FIG. 2 is implemented using a CPU. The antenna 831 captures radio waves from the transmission device and supplies the radio waves to the tuner 832. The tuner 832 selectively receives one transport stream in accordance with an instruction from the CPU 847. Further, tuner 832 performs demodulation processing, error correction processing, and the like, and outputs the result to TS decoder 841.

TSデコーダ841は、トランスポートストリームに多重化されている複数のサービス(映像および音声データ)から、CPU847によってセットされたパケット識別子(PID)にしたがって、所望のサービスの映像・音声データを分離する。分離された映像データは、FIFOメモリ836を介して、映像デコーダ837に与えられ、圧縮が解かれる(解凍もしくは伸張される)。映像データは、D/A変換器838によってアナログ信号にされ、画面合成回路839を経て、液晶ディスプレイやCRTなどのモニタ840において表示される。なお、ビデオRAM(VRAM)846に書き込まれた文字データは、D/A変換器845によってアナログ信号に変換され、画面合成回路839に与えられる。これにより、文字等を映像の上に重ねて表示することができる。   The TS decoder 841 separates video / audio data of a desired service from a plurality of services (video and audio data) multiplexed in the transport stream according to a packet identifier (PID) set by the CPU 847. The separated video data is given to the video decoder 837 via the FIFO memory 836 and decompressed (decompressed or expanded). The video data is converted into an analog signal by the D / A converter 838, and displayed on a monitor 840 such as a liquid crystal display or a CRT through a screen synthesis circuit 839. Note that the character data written in the video RAM (VRAM) 846 is converted into an analog signal by the D / A converter 845 and is supplied to the screen composition circuit 839. As a result, characters and the like can be displayed over the video.

分離された音声データは、FIFOメモリ833を介して、音声デコーダに与えられ、圧縮が解かれる(伸張される)。音声データは、スピーカ835において、音声として出力される。   The separated audio data is given to the audio decoder via the FIFO memory 833, and the compression is released (expanded). The sound data is output as sound at the speaker 835.

サービス情報管理メモリ842には、サービスの一覧や各サービスについての長期番組情報の有無情報が記録される。また、番組情報メモリ843には、取得した長期番組情報が記録される。   The service information management memory 842 stores a list of services and presence / absence information on long-term program information for each service. In the program information memory 843, the acquired long-term program information is recorded.

リモコン操作部849は、視聴者の視聴開始、サービスの指定、長期番組情報の表示指令や番組情報のジャンル検索の指示などを受け付け、受信装置本体のマイクロコンピュータ848に出力する。   The remote control operation unit 849 accepts a viewer's viewing start, service designation, a long-term program information display instruction, a program information genre search instruction, and the like, and outputs them to the microcomputer 848 of the receiving apparatus main body.

CPU847は、チューナ832、TSデコーダ841などを制御するものである。制御のためのプログラムは、メモリ844に記録されている。なお、この制御プログラムは、単独で機能するプログラムであってもよいが、オペレーティングシステム(マイクロソフト社のwindows CEなど)を前提として機能するものであってもよい。また、メモリ844には、図9に示すように、各種バッファとしての領域が設けられている。   The CPU 847 controls the tuner 832, the TS decoder 841, and the like. A control program is recorded in the memory 844. The control program may be a program that functions alone, or may function on the premise of an operating system (such as Microsoft Windows CE). Further, as shown in FIG. 9, the memory 844 is provided with areas as various buffers.

図10に、メモリ844に記録された受信基本処理のプログラムのフローチャートを示す。以下、トランスポートストリームTS3のサービスSV33を受信しているとして、トランスポートストリームTS1のサービスSV12に切り換える旨の指令がリモコン操作部849から出されたものとして説明を行う。なお、各トランスポートストリームTS1、TS2、TS3には、図4に示すように、制御データおよび画像・音声データが多重化されているものとする。   FIG. 10 shows a flowchart of the basic reception processing program recorded in the memory 844. In the following description, it is assumed that a command to switch to the service SV12 of the transport stream TS1 is issued from the remote control operation unit 849, assuming that the service SV33 of the transport stream TS3 is received. Note that, as shown in FIG. 4, control data and image / audio data are multiplexed in each transport stream TS1, TS2, TS3.

リモコン操作部849からのサービス切換の指令は、マイクロコンピュータ848に与えられ、メモリ844のリモコン入力バッファ906(図9参照)に保持される。また、この指令はCPU847に与えられる。   A service switching command from the remote control operation unit 849 is given to the microcomputer 848 and held in the remote control input buffer 906 (see FIG. 9) of the memory 844. This command is given to the CPU 847.

まず、CPU847は、TSデコーダ841に制御データPAT3のPIDをセットして、現在受信中のトランスポートストリームのPAT3を取得し、メモリ844のPAT受信バッファ902に保持する(ステップS11)。次に、取得したPAT3に、所望のサービスSV12が記述されているかどうかを判断する。すなわち、現在受信中のトランスポートストリームTS3に、所望のサービスSV12が多重化されているかどうかを判断する(ステップS12)。ここでは、トランスポートストリームTS3にサービスSV12は多重化されていないので、ステップS13に進む。   First, the CPU 847 sets the PID of the control data PAT3 in the TS decoder 841, acquires the PAT3 of the currently received transport stream, and holds it in the PAT reception buffer 902 of the memory 844 (step S11). Next, it is determined whether the desired service SV12 is described in the acquired PAT3. That is, it is determined whether or not the desired service SV12 is multiplexed in the currently received transport stream TS3 (step S12). Here, since the service SV12 is not multiplexed in the transport stream TS3, the process proceeds to step S13.

ステップS13においては、取得したPAT3の記述に基づいて、NITのPIDを得る。次に、CPU847は、TSデコーダ841にNITのPIDをセットして、トランスポートストリームTS3に多重化されている制御データNITを取り込み、メモリ844のNIT受信バッファ901に記録する(ステップS14)。制御データNITには、各トランスポートストリームに多重化されているサービスIDが記述されている。CPU847は、これを受けて、受信を希望するサービスSV12がトランスポートストリームTS1に多重化されていることを知る(ステップS15)。   In step S13, the NIT PID is obtained based on the acquired description of PAT3. Next, the CPU 847 sets the NIT PID in the TS decoder 841, takes in the control data NIT multiplexed in the transport stream TS3, and records it in the NIT reception buffer 901 of the memory 844 (step S14). In the control data NIT, a service ID multiplexed in each transport stream is described. In response to this, the CPU 847 knows that the service SV12 desired to be received is multiplexed in the transport stream TS1 (step S15).

次に、CPU847は、チューナー832を制御して、トランスポートストリームTS1を受信させる(ステップS16)。さらに、制御データPAT1(図4参照)のパケットIDをTSデコーダ841にセットして、制御データPAT1を取り込み、メモリ844のPAT受信バッファに記録する(ステップS17)。この制御データPAT1には、さらに、制御データPMT11、PMT12、PMT13、PMT14のパケットIDが記述されている。   Next, the CPU 847 controls the tuner 832 to receive the transport stream TS1 (step S16). Further, the packet ID of the control data PAT1 (see FIG. 4) is set in the TS decoder 841, and the control data PAT1 is fetched and recorded in the PAT reception buffer of the memory 844 (step S17). The control data PAT1 further describes packet IDs of the control data PMT11, PMT12, PMT13, and PMT14.

CPU847は、取り込んだ制御データPAT1より、受信を希望するサービスSV12の制御データPMT12のパケットIDを得る(ステップS18)。次に、CPU847は、このパケットIDをTSデコーダ841にセットし、制御データPMT12を取り込む(ステップS19)。さらに、CPU847は、この制御データPMT12より、受信を希望するサービスSV12の画像データES(A)12、音声データES(V)12のパケットIDを得る(ステップS20)。   The CPU 847 obtains the packet ID of the control data PMT12 of the service SV12 desired to be received from the fetched control data PAT1 (step S18). Next, the CPU 847 sets this packet ID in the TS decoder 841 and takes in the control data PMT12 (step S19). Further, the CPU 847 obtains the packet IDs of the image data ES (A) 12 and the audio data ES (V) 12 of the service SV 12 that are desired to be received from the control data PMT 12 (step S20).

次に、CPU847は、このパケットIDをTSデコーダ841にセットする。これにより、TSデコーダ841からは、サービスSV12の画像データES(A)12、音声データES(V)12が出力され、FIFOメモリ836、833に与えられる。上記のようにして、受信するサービスの切換が行われる。   Next, the CPU 847 sets this packet ID in the TS decoder 841. As a result, the image data ES (A) 12 and audio data ES (V) 12 of the service SV 12 are output from the TS decoder 841 and given to the FIFO memories 836 and 833. As described above, the service to be received is switched.

図11に、メモリ844に記録された有無情報記録処理プログラムのフローチャートを示す。この有無情報記録処理プログラムは、受信基本処理を行っている間に、タイマ割り込み等により、所定時間毎(たとえば2時間毎)に繰り返し実行されるものである。   FIG. 11 shows a flowchart of the presence / absence information recording processing program recorded in the memory 844. This presence / absence information recording processing program is repeatedly executed at predetermined time intervals (for example, every two hours) by a timer interrupt or the like during the basic reception processing.

ここでは、現在、トランスポートストリームTS1のサービスSV12を受信しているものとして説明を行う。まず、CPU847は、メモリ844のPAT受信バッファ902に記録された制御データPATを解析し、現在受信中のトランスポートストリームがTS1であることを認識する。つまり、トランスポートストリームのIDを認識する(ステップS31)。なお、有無情報記録処理は、受信基本処理の最中に行われるので、メモリ844には、制御データPAT、NITが記録されている。   Here, the description will be made assuming that the service SV12 of the transport stream TS1 is currently received. First, the CPU 847 analyzes the control data PAT recorded in the PAT reception buffer 902 of the memory 844, and recognizes that the currently received transport stream is TS1. That is, the transport stream ID is recognized (step S31). Since the presence / absence information recording process is performed during the basic reception process, control data PAT and NIT are recorded in the memory 844.

次に、CPU847は、メモリ844のNIT受信バッファ901に記録された制御データNITを解析し、サービスの一覧と当該サービスが多重化されているトランスポートストリームとをサービス情報管理表としてサービス情報管理メモリ842に記録する。図12に、サービス情報管理表を示す。サービス、トランスポートストリームともにそのIDを記録している。   Next, the CPU 847 analyzes the control data NIT recorded in the NIT reception buffer 901 of the memory 844, and uses the service information management memory as a service information management table with a list of services and a transport stream in which the service is multiplexed. Recorded in 842. FIG. 12 shows a service information management table. The ID is recorded for both the service and the transport stream.

次に、CPU847は、サービス情報管理表の最初に現れるトランスポートストリームIDを取得し(ここでは0x0001、つまりTS1)これが、現在受信中のトランスポートストリームIDと等しいかどうかを判断する(ステップS33)。現在、トランスポートストリームTS1を受信中であり、両者は等しいのでステップS34に進む。   Next, the CPU 847 acquires the transport stream ID that appears first in the service information management table (here, 0x0001, that is, TS1), and determines whether this is equal to the currently received transport stream ID (step S33). . Currently, the transport stream TS1 is being received, and since both are equal, the process proceeds to step S34.

ステップS34においては、SDTのPIDをTSデコーダ841にセットするとともに、table id=「0x42」、サービスID(service id)=「0x0011」を、TSデコーダ841にセットする。これにより、トランスポートストリームTS1のSDT1を取得して、メモリ844のSDT受信バッファ904に記録することができる。CPU847は、次に、取得した制御データSDT1(図14参照)の「descriptors()」領域を解析して、有無情報を取得する。この「descriptors()」領域には、トランスポートストリームTS1に多重化されているサービスSV11〜SV14の有無情報が記述されている。これをサービス情報管理表のサービスSV11〜SV14の有無情報の欄に記録する(ステップS36)。   In step S34, the PID of the SDT is set in the TS decoder 841, and table id = “0x42” and service ID (service id) = “0x0011” are set in the TS decoder 841. As a result, SDT1 of the transport stream TS1 can be acquired and recorded in the SDT reception buffer 904 of the memory 844. Next, the CPU 847 analyzes the “descriptors ()” area of the acquired control data SDT1 (see FIG. 14), and acquires presence / absence information. In the “descriptors ()” area, presence / absence information of services SV11 to SV14 multiplexed in the transport stream TS1 is described. This is recorded in the presence / absence information column of the services SV11 to SV14 in the service information management table (step S36).

次に、全てのトランスポートストリーム(つまり全てのサービス)について処理を行ったかどうかを判断する(ステップS37)。まだであれば、次のトランスポートストリームを対象として、ステップS33以下を繰り返し実行する(ステップS38)。   Next, it is determined whether or not processing has been performed for all transport streams (that is, all services) (step S37). If not, step S33 and subsequent steps are repeated for the next transport stream (step S38).

なお、対象とするサービスのトランスポートストリームID(transport stream id)が、現在受信中のトランスポートストリームID(transport stream id)と等しくない場合には、ステップS35において、テーブルID(table id)は「0x46」とセットする。これにより、SDTを取得することができる。   If the transport stream ID (transport stream id) of the target service is not equal to the currently received transport stream ID (transport stream id), the table ID (table id) is “ 0x46 ". Thereby, SDT can be acquired.

全てのトランスポートストリームについて処理を終了すると、有無情報記録処理を終了する。このようにして得られた、サービス情報管理表を図13に示す。   When the process is completed for all the transport streams, the presence / absence information recording process is terminated. The service information management table obtained in this way is shown in FIG.

上記では、トランスポートストリーム毎に記録処理を行う場合について説明したが、サービス毎に記録処理を行ってもよい。   In the above description, the recording process is performed for each transport stream. However, the recording process may be performed for each service.

なお、この実施形態においては、所定時間毎に有無情報記録処理を行うようにしているが、特定の制御データを受信する毎に有無情報記録処理を行うようにしてもよい。また、CPUの処理に余裕ができた際に有無情報記録処理を行うようにしてもよい。   In this embodiment, the presence / absence information recording process is performed every predetermined time, but the presence / absence information recording process may be performed every time specific control data is received. Further, the presence / absence information recording process may be performed when there is a margin in the processing of the CPU.

さらには、受信装置の電源をオフにする命令がリモコン操作部849から与えられた際に、電源をオフにする前にこの有無情報記録処理を行うようにしてもよい。   Further, the presence / absence information recording process may be performed before the power is turned off when a command to turn off the power of the receiving apparatus is given from the remote control operation unit 849.

図17に、メモリ844に記録されたジャンル検索処理プログラムのフローチャートを示す。ここで、ジャンル検索処理とは、長期番組情報に含まれるジャンル情報に基づいて、所望のジャンルの番組みを選択して表示する処理である。以下では、現在、トランスポートストリームTS1のサービスSV12を受信している状態において、ジャンル検索を行うものとして説明を進める。   FIG. 17 shows a flowchart of the genre search processing program recorded in the memory 844. Here, the genre search process is a process of selecting and displaying a program of a desired genre based on genre information included in long-term program information. In the following description, it is assumed that a genre search is performed in a state where the service SV12 of the transport stream TS1 is currently received.

リモコン操作部849から、ジャンル検索の指令が出されると、マイクロコンピュータ848はこれをCPU847に伝える。CPU847は、これを受けて、図17のジャンル検索処理を開始する。   When a genre search command is issued from the remote control unit 849, the microcomputer 848 notifies the CPU 847 of this. In response to this, the CPU 847 starts the genre search process of FIG.

まず、CPU847は、ステップS41において、ジャンル検索画面のデータをVRAM846に書き込む。これにより、モニタ840には、図18に示すようなジャンル検索画面が表示される。受聴者は、リモコン操作部849のカーソルキー(矢印キー)を操作することにより、検索したいジャンルを選択することができる。なお、図18では、ジャンルとして洋画が選択された状態となっている。この状態にて、リモコン操作部849の決定ボタン(検索実行指令)が押されると、洋画のジャンルに属する番組の検索実行命令が、マイクロコンピュータ848に与えられる。CPU847は、マイクロコンピュータ848から検索実行命令を受けて、ステップS43以下に進む。   First, the CPU 847 writes the data of the genre search screen in the VRAM 846 in step S41. Thereby, the genre search screen as shown in FIG. 18 is displayed on the monitor 840. The listener can select a genre to be searched by operating the cursor key (arrow key) of the remote control operation unit 849. In FIG. 18, the movie is selected as a genre. In this state, when a determination button (search execution command) on the remote control operation unit 849 is pressed, a search execution command for a program belonging to the genre of the Western movie is given to the microcomputer 848. In response to the search execution instruction from the microcomputer 848, the CPU 847 proceeds to step S43 and subsequent steps.

CPU847は、メモリ844のNIT受信バッファ901に記憶されているNITを解析し、長期番組情報S_EITがいずれのトランスポートストリームに多重化されているかを認識する。次に、CPU847は、現在受信中のトランスポートストリーム(ここではTS1)が、長期番組情報S_EITを多重化している特定トランスポートストリーム(ここではTS2)と一致するか否かを判断する(ステップS44)。ここでは、一致しないので、チューナー832を制御し、特定トランスポートストリームTS2を受信する(ステップS45)。   The CPU 847 analyzes the NIT stored in the NIT reception buffer 901 of the memory 844 and recognizes in which transport stream the long-term program information S_EIT is multiplexed. Next, the CPU 847 determines whether or not the currently received transport stream (here, TS1) matches the specific transport stream (here, TS2) in which the long-term program information S_EIT is multiplexed (step S44). ). Here, since they do not match, the tuner 832 is controlled and the specific transport stream TS2 is received (step S45).

次に、サービス情報管理表(図13)の1行目のサービスについて、有無情報の内容を取得する(ステップS46)。1行目は、サービスSV11についての記述であり、有無情報は「有」である。これにより、このサービスSV11についての長期番組情報S_EITが、多重化されていることを知ることができる。   Next, the content of the presence / absence information is acquired for the service on the first line of the service information management table (FIG. 13) (step S46). The first line is a description of the service SV11, and the presence / absence information is “present”. Thereby, it can be known that the long-term program information S_EIT for this service SV11 is multiplexed.

この実施形態では、有無情報を予めサービス情報管理表に記録しているので、必要なときに、直ちにメモり842から読み出して用いることができる。よって、処理を迅速化することができる。   In this embodiment, since the presence / absence information is recorded in the service information management table in advance, it can be immediately read from the memory 842 and used when necessary. Therefore, processing can be speeded up.

有無情報が「有」の場合には、ステップS47からステップS48に進み、TSデコーダ841にS_EITのPIDをセットするとともに、TSデコーダ841にテーブルID(table id)およびサービスID(service id)をセットする。これにより、TSデコーダ84は、S_EITのうち、table idおよびserviceidの合致するS_EITのみを取得する。   When the presence / absence information is “present”, the process proceeds from step S47 to step S48, and the S_EIT PID is set in the TS decoder 841, and the table ID (table id) and the service ID (service id) are set in the TS decoder 841. To do. As a result, the TS decoder 84 acquires only S_EIT in which the table id and serviceid match among the S_EITs.

service idとしては、現在対象としているサービスSV11のサービスID(service id)、つまり「0x0011」をセットする。また、1つのS_EIT11には、4日分の長期番組情報が記述されており、これを複数送出することによって1週間分の長期番組情報が取得できるようになっている。したがって、これら複数のS_EIT11のテーブルID(table id)をセットして、1週間分の長期番組情報を得る。   As the service id, the service ID (service id) of the current service SV11, that is, “0x0011” is set. Further, one S_EIT 11 describes long-term program information for four days. By sending a plurality of pieces of long-term program information, one week of long-term program information can be acquired. Therefore, the table ID (table id) of the plurality of S_EITs 11 is set to obtain long-term program information for one week.

CPU847は、取得したS_EITの記述を解析して、当該サービスについての番組情報を、図21に示すように番組情報表に書き込む。番組情報表には、サービスID、イベントID、放送日、放送時間、番組名、ジャンル等が記述され、番組情報メモリ843に記憶される。   The CPU 847 analyzes the acquired description of the S_EIT and writes program information about the service in the program information table as shown in FIG. In the program information table, service ID, event ID, broadcast date, broadcast time, program name, genre, and the like are described and stored in the program information memory 843.

上記のように、有無情報「有」のサービスについては、ステップS48において、S_EITを取得して、その内容を番組情報表に記録する。その後、ステップS49に進む。   As described above, for the service having presence / absence information “present”, in step S48, S_EIT is acquired and the content is recorded in the program information table. Thereafter, the process proceeds to step S49.

なお、有無情報「無」のサービスについては、ステップS48の取得処理を行わずに、ステップS49に進む。   For a service with presence / absence information “none”, the process proceeds to step S49 without performing the acquisition process of step S48.

ステップS49においては、全てのサービスについて処理を行ったか否かを判断する。サービス情報管理表において未処理のサービスが残っていれば、次の行のサービスを対象として、ステップS46以下を繰り返し実行する(ステップS50)。   In step S49, it is determined whether or not all services have been processed. If an unprocessed service remains in the service information management table, step S46 and subsequent steps are repeatedly executed for the service on the next row (step S50).

以上の処理を繰り返し、全てのサービスについての処理を終えると、図21に示すような番組情報表が番組情報メモリ843に記録される。次に、CPU847は、検索内容の指示に従って、番組情報表のジャンル情報の検索を行う。ここでは、ジャンルが洋画となっている番組のみを抽出する。CPU847は、このようにして抽出した番組情報をVRAM846に書き込んで、モニタ840に表示する。   When the above processing is repeated and the processing for all services is completed, a program information table as shown in FIG. 21 is recorded in the program information memory 843. Next, the CPU 847 searches for the genre information in the program information table in accordance with the search content instruction. Here, only programs whose genre is a Western movie are extracted. The CPU 847 writes the program information extracted in this way into the VRAM 846 and displays it on the monitor 840.

図19に、検索結果の表示画面を示す。受聴者は、この検索結果表示画面において、リモコン操作部849によって番組を選択することにより、当該番組の受信を予約することができる。すなわち、CPU847は、選択された番組のサービスID、イベントID、放送日、放送開始時間等をメモり844に保持することによって、受信装置のカレンダーおよび時計を参照して、当該時刻に当該番組を自動的に受信する。   FIG. 19 shows a search result display screen. The listener can reserve the reception of the program by selecting the program with the remote control operation unit 849 on the search result display screen. In other words, the CPU 847 stores the service ID, event ID, broadcast date, broadcast start time, and the like of the selected program in the memory 844, thereby referring to the calendar and clock of the receiving device and displaying the program at the time. Receive automatically.

なお、上記では、有無情報や長期番組情報が必要となる場合として、ジャンル検索を例として説明した。しかし、ジャンル検索以外に、放送日による検索、放送時間による検索、サービスによる検索などS_EITの記述内容に基づく検索を行う場合一般に適用することができる。   In the above description, genre search has been described as an example where presence information or long-term program information is required. However, in addition to the genre search, it is generally applicable when searching based on the description content of the S_EIT, such as search by broadcast date, search by broadcast time, search by service, and the like.

また、検索だけでなく、全てのサービスについての長期番組情報を表示したい場合にも適用することができ、処理の迅速化を図ることができる。いずれにしても、この実施形態によれば、有無情報が必要となる場合の処理を迅速化できる。   In addition, it can be applied not only to search but also to display long-term program information for all services, and the processing can be speeded up. In any case, according to this embodiment, it is possible to speed up the processing when the presence / absence information is required.

上記実施形態では、リモコン操作部849からジャンル検索の指令が出される毎に、有無情報を参照して、S_EITの取得を行って番組情報表を番組情報メモリ843に記録するようにしている。しかしながら、一旦、番組情報表を記憶した後に、リモコン操作部849からジャンル検索指令が出された場合には、すでに番組情報メモリ843に記録された番組情報を用いて検索することにより、検索結果の表示を迅速にすることができる。この場合、たとえば、受信装置の電源をオフにする指令が与えられる毎に、S_EITの取得処理を行って、番組情報表の更新を行うようにすればよい。あるいは、S_EITが多重化されているトランスポートストリームを受信している際に、所定のタイミング(たとえば定期的に)にて、S_EITの取得処理を行って、番組情報表の更新を行うようにしてもよい。   In the above embodiment, every time a genre search command is issued from the remote control operation unit 849, the presence / absence information is referred to, S_EIT is acquired, and the program information table is recorded in the program information memory 843. However, when a genre search command is issued from the remote control operation unit 849 after storing the program information table, the search result is obtained by searching using the program information already recorded in the program information memory 843. Display can be made quickly. In this case, for example, every time a command to turn off the power of the receiving apparatus is given, the S_EIT acquisition process is performed to update the program information table. Alternatively, when a transport stream in which S_EIT is multiplexed is received, S_EIT acquisition processing is performed at a predetermined timing (for example, periodically) to update the program information table. Also good.

上記各実施形態においては、一方向性の無線放送に適用した場合について説明したが、双方向性の放送にも適用することができる。また、無線放送だけでなく、ケーブルテレビ等の有線放送にも同じように適用することができる。   In each of the above embodiments, the case where the present invention is applied to unidirectional radio broadcasting has been described. However, the present invention can also be applied to bidirectional broadcast. Further, the present invention can be similarly applied not only to wireless broadcasting but also to cable broadcasting such as cable television.

さらに、上記実施形態では、映像・音声データを放送する場合について説明したが、コンピュータプログラムやデータを放送する場合であっても、番組の概念があるものについては適用することができる。   Furthermore, in the above-described embodiment, the case where the video / audio data is broadcast has been described. However, even when the computer program or data is broadcast, the present invention can be applied to a program concept.

上記実施形態においては、図2の各ブロックの機能をCPUを用いて実現したが、その一部または全部をハードウエアロジックによって構成してもよい。   In the above embodiment, the function of each block in FIG. 2 is realized using a CPU. However, part or all of the function may be configured by hardware logic.

この発明の一実施形態による送信装置のブロック図である。It is a block diagram of the transmitting apparatus by one Embodiment of this invention. この発明の一実施形態による受信装置のブロック図である。It is a block diagram of the receiver by one Embodiment of this invention. 送信装置の詳細を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the detail of a transmitter. 各トランスポートストリームに多重化される映像・音声データ、制御データを示す図である。It is a figure which shows the video / audio data and control data multiplexed by each transport stream. 制御データNITのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of control data NIT. 制御データSDTのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of control data SDT. 制御データSDTの生成処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the production | generation process of control data SDT. 受信装置のハードウエア構成を示す図である。It is a figure which shows the hardware constitutions of a receiver. メモリ844に設けられたバッファを示す図である。4 is a diagram illustrating a buffer provided in a memory 844. FIG. 受信基本処理のフローチャートである。It is a flowchart of a reception basic process. 有無情報記録処理のフローチャートである。It is a flowchart of a presence information recording process. サービス情報管理表を示す図である。It is a figure which shows a service information management table. サービス情報管理表を示す図である。It is a figure which shows a service information management table. トランスポートストリームTS1に多重化されているSDTの記述内容を示す図である。It is a figure which shows the description content of SDT multiplexed by transport stream TS1. トランスポートストリームTS2に多重化されているSDTの記述内容を示す図である。It is a figure which shows the description content of SDT multiplexed by transport stream TS2. トランスポートストリームTS3に多重化されているSDTの記述内容を示す図である。It is a figure which shows the description content of SDT multiplexed by transport stream TS3. ジャンル検索処理のフローチャートを示す図である。It is a figure which shows the flowchart of a genre search process. ジャンル検索画面を示す図である。It is a figure which shows a genre search screen. 検索結果を示す画面である。It is a screen which shows a search result. 長期番組情報S_EITのデータ構造を示す図である。It is a figure which shows the data structure of long-term program information S_EIT. 番組情報表を示す図である。It is a figure which shows a program information table. 衛星放送の概念を示す図である。It is a figure which shows the concept of satellite broadcasting. 各トランスポートストリームに多重化されるデータを示す図である。It is a figure which shows the data multiplexed by each transport stream. パケット化を模式的に示す図である。It is a figure which shows packetization typically. 受信装置の概略構成を示す図である。It is a figure which shows schematic structure of a receiver.

符号の説明Explanation of symbols

E1、E2、E3・・・エンコーダ部
MX1、MX2、MX3・・・多重化部
SG1、SG2、SG3・・・SI生成部
20・・・トランスポートストリーム選択部
22・・・サービス選択部
24・・・出力部
26・・・有無情報保持部
28・・・長期番組情報取得部
E1, E2, E3 ... encoder units MX1, MX2, MX3 ... multiplexing units SG1, SG2, SG3 ... SI generating unit 20 ... transport stream selecting unit 22 ... service selecting unit 24 ..Output unit 26 ... Presence / absence information holding unit 28 ... Long-term program information acquisition unit

Claims (8)

少なくとも1つのトランスポートストリ−ムを特定トランスポートストリームとして、当該特定トランスポートストリームに、サービスにおいて現在の番組の次に放送される番組よりも将来に放送される番組の情報を少なくとも含む長期番組情報が多重化され、前記各サービスに関し、前記長期番組情報が前記特定トランスポートストリームに多重化されているか否かの有無情報を、全てのトランスポートストリームに多重化されたものを受信し、トランスポートストリームに含まれる複数のサービスの中からサービスを選択して受信する受信装置であって、
受信中のトランスポートストリームに多重化されている前記各サービスに関する前記有無情報を取得して保持する有無情報保持手段と、
サービスについて長期番組情報を得る必要がある場合には、前記有無情報保持手段に保持されている前記有無情報により、当該サービスについての前記長期番組情報が存在するか否かを判断し、前記長期番組情報が存在するものについて前記長期番組情報の取得処理を行う長期番組情報取得手段と、
を備えた受信装置。
Long-term program information including at least one transport stream as a specific transport stream, and the specific transport stream including at least information on a program broadcast in the future after a program broadcast next to the current program in the service For each of the services, the presence / absence information on whether or not the long-term program information is multiplexed on the specific transport stream is received and multiplexed on all the transport streams, A receiving device that selects and receives a service from a plurality of services included in a stream,
Presence / absence information holding means for acquiring and holding the presence / absence information related to each service multiplexed in the transport stream being received;
When it is necessary to obtain long-term program information for a service, it is determined whether or not the long-term program information for the service exists based on the presence / absence information held in the presence / absence information holding unit. Long-term program information acquisition means for performing acquisition processing of the long-term program information for information existing;
A receiving device.
請求項1の受信装置において、
前記長期番組情報取得手段は、現在受信中のトランスポートストリームが前記有無情報の多重化されたトランスポートストリームであれば、受信するトランスポートストリームを変更することなく長期番組情報を取得し、
現在受信中のトランスポートストリームが前記有無情報の多重化されたトランスポートストリームでなければ、受信するトランスポートストリームを前記有無情報の多重化されたトランスポートストリームに変更した後、前記長期番組情報を取得することを特徴とする受信装置。
The receiving apparatus according to claim 1.
The long-term program information acquisition means acquires long-term program information without changing the transport stream to be received if the transport stream currently being received is a transport stream in which the presence / absence information is multiplexed,
If the currently received transport stream is not the transport stream multiplexed with the presence / absence information, the received transport stream is changed to the transport stream multiplexed with the presence / absence information, and then the long-term program information is changed. A receiving device characterized by acquiring the information.
請求項1または2の受信装置において、
前記有無情報保持手段は、受信動作中、所定時間毎に全サービスに関する前記有無情報を取得して保持することを特徴とする受信装置。
The receiving device according to claim 1 or 2,
The presence / absence information holding unit acquires and holds the presence / absence information regarding all services at predetermined time intervals during a reception operation.
請求項1または2の受信装置において、
前記有無情報保持手段は、電源オフ操作の際に、全サービスに関する前記有無情報を取得して保持することを特徴とする受信装置。
The receiving device according to claim 1 or 2,
The receiving apparatus according to claim 1, wherein the presence / absence information holding unit acquires and holds the presence / absence information regarding all services when a power-off operation is performed.
請求項1または2の受信装置において、さらに、
前記長期番組情報取得手段によって取得された前記長期番組情報を記憶する前記長期番組情報記憶手段と、前記番組情報の検索指示を受け付ける検索受付手段と、
前記検索指示に従って、前記長期番組情報記憶手段に記憶された前記長期番組情報を検索し、検索結果を出力する検索実行手段と、を備え、
前記長期番組情報取得手段は、前記検索指示を受け付けることによって処理を開始して前記長期番組情報を前記長期番組情報記憶手段に記憶し、
前記検索実行手段は、前記長期番組情報取得手段によって前記長期番組情報記憶手段に前記長期番組情報が記憶された後に、処理を開始することを特徴とする受信装置。
The receiving device according to claim 1, further comprising:
The long-term program information storage means for storing the long-term program information acquired by the long-term program information acquisition means; and a search reception means for receiving a search instruction for the program information;
Search execution means for searching the long-term program information stored in the long-term program information storage means according to the search instruction, and outputting a search result,
The long-term program information acquisition means starts processing by accepting the search instruction, stores the long-term program information in the long-term program information storage means,
The search execution means starts processing after the long-term program information acquisition means stores the long-term program information in the long-term program information storage means.
少なくとも1つのトランスポートストリ−ムを特定トランスポートストリームとして、当該特定トランスポートストリームに、サービスにおいて現在の番組の次に放送される番組よりも将来に放送される番組の情報を少なくとも含む長期番組情報が多重化され、前記各サービスに関し、前記長期番組情報が前記特定トランスポートストリームに多重化されているか否かの有無情報を、全てのトランスポートストリームに多重化されたものを受信し、トランスポートストリームに含まれる複数のサービスの中からサービスを選択して受信する受信装置であって、
処理部の指示に従って前記トランスポートストリームを選択して受信するトランスポートストリーム選択部と、
前記トランスポートストリーム選択部によって選択された前記トランスポートストリームから、前記処理部の指示に従って所望のデータを分離して取得する分離部と、
前記トランスポートストリーム選択部、前記分離部の動作を制御する処理部と、
前記処理部の処理内容を定めたプログラムを記録しているプログラム記録部と、
データを記録するためのデータ記録部と、を備え、
前記処理部は、前記プログラムによって、
前記分離部において所望のトランスポートストリームを受信している際に、当該トランスポートストリームに多重化されている各サービスに関する前記有無情報を取得してデータ記録部に記録し、
所望のサービスについての長期番組情報取得の指令を受けると、前記データ記録部に記録されている前記有無情報により、当該サービスについての前記長期番組情報が存在するか否かを判断し、
前記長期番組情報が存在しないものについては、取得処理を行わず、
前記長期番組情報が存在するものについては、前記トランスポートストリーム選択部を制御して、前記長期番組情報が多重化されているトランスポートストリームを受信し、前記分離部を制御して、当該トランスポートストリームから前記長期番組情報を分離して取得する処理を実行することを特徴とする受信装置。
Long-term program information including at least one transport stream as a specific transport stream, and the specific transport stream including at least information on a program broadcast in the future after a program broadcast next to the current program in the service For each of the services, the presence / absence information on whether or not the long-term program information is multiplexed on the specific transport stream is received and multiplexed on all the transport streams. A receiving device that selects and receives a service from a plurality of services included in a stream,
A transport stream selection unit that selects and receives the transport stream according to an instruction of a processing unit;
A separation unit that separates and acquires desired data from the transport stream selected by the transport stream selection unit according to an instruction of the processing unit;
A processing unit that controls operations of the transport stream selection unit and the separation unit;
A program recording unit that records a program that defines the processing content of the processing unit;
A data recording unit for recording data,
The processing unit is executed by the program.
Wherein when receiving the desired transport stream in a separation unit, and recorded in the data recording unit acquires the presence information on each service multiplexed into the transport stream,
When receiving a long-term program information acquisition command for a desired service, the presence / absence information recorded in the data recording unit determines whether the long-term program information for the service exists,
For those for which the long-term program information does not exist, the acquisition process is not performed,
For those in which the long-term program information exists, the transport stream selection unit is controlled to receive the transport stream in which the long-term program information is multiplexed, and the separation unit is controlled to control the transport stream. A receiving apparatus that executes processing for separating and acquiring the long-term program information from a stream.
少なくとも1つのトランスポートストリ−ムを特定トランスポートストリームとして、当該特定トランスポートストリームに、サービスにおいて現在の番組の次に放送される番組よりも将来に放送される番組の情報を少なくとも含む長期番組情報が多重化され、前記各サービスに関し、前記長期番組情報が前記特定トランスポートストリームに多重化されているか否かの有無情報を、全てのトランスポートストリームに多重化されたものを受信し、トランスポートストリームに含まれる複数のサービスの中からサービスを選択して受信する処理を制御するためのプログラムを記録した記録媒体であって、
前記プログラムは、
前記分離部において所望のトランスポートストリームを受信している際に、当該トランスポートストリームに多重化されている各サービスに関する前記有無情報を取得してデータ記録部に記録し、
所望のサービスについての長期番組情報取得の指令を受けると、前記データ記録部に記録されている前記有無情報により、当該サービスについての前記長期番組情報が存在するか否かを判断し、
前記長期番組情報が存在しないものについては、取得処理を行わず、
前記長期番組情報が存在するものについては、前記トランスポートストリーム選択部を制御して、前記長期番組情報が多重化されているトランスポートストリームを受信し、前記分離部を制御して、当該トランスポートストリームから前記長期番組情報を分離して取得するよう制御するものであることを特徴とするプログラムを記録した記録媒体。
Long-term program information including at least one transport stream as a specific transport stream, and the specific transport stream including at least information on a program broadcast in the future after a program broadcast next to the current program in the service For each of the services, the presence / absence information on whether or not the long-term program information is multiplexed on the specific transport stream is received and multiplexed on all the transport streams. A recording medium recording a program for controlling a process of selecting and receiving a service from a plurality of services included in a stream,
The program is
Wherein when receiving the desired transport stream in a separation unit, and recorded in the data recording unit acquires the presence information on each service multiplexed into the transport stream,
When receiving a long-term program information acquisition command for a desired service, the presence / absence information recorded in the data recording unit determines whether the long-term program information for the service exists,
For those for which the long-term program information does not exist, the acquisition process is not performed,
For those in which the long-term program information exists, the transport stream selection unit is controlled to receive a transport stream in which the long-term program information is multiplexed, and the separation unit is controlled to control the transport stream. A recording medium having recorded thereon a program for controlling to acquire the long-term program information separately from a stream.
少なくとも1つのトランスポートストリ−ムを特定トランスポートストリームとして、当該特定トランスポートストリームに、サービスにおいて現在の番組の次に放送される番組よりも将来に放送される番組の情報を少なくとも含む長期番組情報が多重化され、前記各サービスに関し、前記長期番組情報が前記特定トランスポートストリームに多重化されているか否かの有無情報を、全てのトランスポートストリームに多重化されたものを受信し、トランスポートストリームに含まれる複数のサービスの中からサービスを選択して受信する通信方法であって、
受信中のトランスポートストリームに多重化されている前記各サービスに関する前記有無情報を取得して保持し、
サービスについて長期番組情報を得る必要がある場合には、前記有無情報保持手段に保持されている前記有無情報により、当該サービスについての前記長期番組情報が存在するか否かを判断し、前記長期番組情報が存在するものについて前記長期番組情報の取得処理を行うことを特徴とする通信方法。
Long-term program information including at least one transport stream as a specific transport stream, and the specific transport stream including at least information on a program broadcast in the future after a program broadcast next to the current program in the service For each of the services, the presence / absence information on whether or not the long-term program information is multiplexed on the specific transport stream is received and multiplexed on all the transport streams. A communication method for selecting and receiving a service from a plurality of services included in a stream,
Acquiring and holding the presence / absence information for each of the services multiplexed in the transport stream being received;
When it is necessary to obtain long-term program information for a service, it is determined whether or not the long-term program information for the service exists based on the presence / absence information held in the presence / absence information holding unit. A long-term program information acquisition process is performed for information that exists.
JP2007055538A 1997-09-26 2007-03-06 Digital communication system and method Expired - Fee Related JP4187767B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007055538A JP4187767B2 (en) 1997-09-26 2007-03-06 Digital communication system and method

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26167197 1997-09-26
JP11033698 1998-04-21
JP2007055538A JP4187767B2 (en) 1997-09-26 2007-03-06 Digital communication system and method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27025998A Division JP4028641B2 (en) 1997-09-26 1998-09-24 Digital communication system and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007209007A JP2007209007A (en) 2007-08-16
JP4187767B2 true JP4187767B2 (en) 2008-11-26

Family

ID=38487976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007055538A Expired - Fee Related JP4187767B2 (en) 1997-09-26 2007-03-06 Digital communication system and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4187767B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007209007A (en) 2007-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0905985B1 (en) System and method for digital communication
US6937618B1 (en) Separating device and method and signal receiving device and method
US6779195B2 (en) Signal processing apparatus and signal receiving apparatus
US20080250454A1 (en) Information transmitting apparatus and method, information receiving apparatus and method, provider, and broadcasting system
US7907889B2 (en) Digital broadcasting receiver
JP2005101859A (en) Television receiver, program guide providing program, and program guide providing method
JP2002320213A (en) Method for retransmitting digital broadcast signal
US7555199B2 (en) Recording apparatus, OSD controlling method, program, and recording medium
JPH09289498A (en) Program broadcasting system
JP4028641B2 (en) Digital communication system and method
JP4187767B2 (en) Digital communication system and method
JP4324188B2 (en) Information receiving apparatus and control method thereof
JP4153926B2 (en) Data broadcast program stream transmission apparatus, control method and program for data broadcast program stream transmission apparatus, and recording medium
JP3885690B2 (en) Digital broadcast receiver
JP2001333345A (en) Digital broadcast receiver
JP4135241B2 (en) Signal processing device
JP2009005233A (en) Content playback apparatus, content playback method, and program
JP3696609B2 (en) DATA BROADCAST PROGRAM STREAM DISTRIBUTION SYSTEM, SECOND DATA BROADCAST PROGRAM STREAM TRANSMITTING DEVICE, DATA BROADCAST PROGRAM STREAM TRANSMITTING METHOD, PROGRAM THEREOF, AND RECORDING MEDIUM CONTAINING THE PROGRAM
JP2003250103A (en) Digital broadcast receiver
JP2000013760A (en) Device and method for transmitting information, device and method for receiving information, providing medium and broadcasting system
JP2001313877A (en) Digital broadcast receiver, digital broadcast reception system, digital broadcast reception method, digital broadcast reception program and recording medium
JPH11275546A (en) Signal processing unit, signal processing method and served medium
JP5328955B2 (en) How to retransmit digital broadcast signals
JP2001217734A (en) Device and method for receiving program data
JP2011087071A (en) Broadcast receiving apparatus, and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080602

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080818

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees