JP4187463B2 - Capsule medical device - Google Patents
Capsule medical device Download PDFInfo
- Publication number
- JP4187463B2 JP4187463B2 JP2002142100A JP2002142100A JP4187463B2 JP 4187463 B2 JP4187463 B2 JP 4187463B2 JP 2002142100 A JP2002142100 A JP 2002142100A JP 2002142100 A JP2002142100 A JP 2002142100A JP 4187463 B2 JP4187463 B2 JP 4187463B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power supply
- capsule
- circuit
- unit
- power
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
- Endoscopes (AREA)
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は生体に挿入され、生体情報を得るカプセルと共に使用される体外ユニットを備えたカプセル医療装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
カプセル状にして体腔内の生体情報を得るカプセル医療装置が種々提案されている。例えば、特開2001−46357号公報には、生体内に留置されるラジオカプセルと、受信アンテナを備えた体外ユニットとからなるカプセル受信システムが開示されている。
【0003】
このシステムにおいて、体外ユニットは電力源で動作するが、その電力源によりラジオカプセルによるデータを受信できる状態に保持する必要がある。患者の動作を妨げないために、体外ユニットは電力原としてバッテリ駆動することになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、長時間連続動作させるためには容量の大きいバッテリを搭載しなくてはならず、重くなるという問題がある。
また、バッテリが切れた場合一旦電源を切らなくてはバッテリ交換できず、動作が中断する。無線通信の状態が初期化されてしまい通信再開まで時間がかかるなどの問題がある。
【0005】
また、PCT出願のWO 01/65995にも光学系を備えたカプセルが開示されているが、体外ユニットに関しては上記従来例と同様の問題があった。
【0006】
(発明の目的)
本発明は、上述した点に鑑みてなされたもので、バッテリ等の電力源の交換時にも動作を中断されることなく検査等を続けられる体外ユニットを備えたカプセル医療装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明のカプセル医療装置は、生体に挿入され、生体情報を得る生体情報検出手段を備えたカプセル内視鏡からの当該生体情報を受けて所定の処理を行う、当該カプセル内視鏡とは別体であって生体外に配置される体外ユニットを備えたカプセル医療装置において、
前記体外ユニットは、
少なくとも前記カプセル内視鏡からの画像信号を記憶部に蓄積する処理を制御する制御部と、
前記制御部に対して動作電力を供給する電力供給部と、
を備え、
前記電力供給部は、
前記制御部の電力源となると共に当該体外ユニットにおける各回路の電力源となる複数のバッテリと、
前記複数のバッテリ全ての電源供給路にそれぞれ配設され、互いに連動して電源供給のオン/オフ操作を行うメインスイッチと、
前記メインスイッチと前記制御部との間の前記複数の電源供給路それぞれに配設され、前記メインスイッチがオフされている状態においては常にオン状態に保持される複数のリレー回路と、
前記複数のリレー回路と前記制御部との間の前記複数の電源供給路の何れかから自身の動作電力の供給を受けるタイマ回路と、
前記複数の電源供給路の何れかから自身の動作電力の供給を受けると共に、前記メインスイッチ後の前記複数の電源供給路それぞれの電圧値を監視する電源監視回路と、
アンド回路で構成され、一方の入力端に前記電源監視回路からの第1出力信号を入力し、他方の入力端に前記タイマ回路からの第2出力信号を入力し、当該電源監視回路および前記タイマ回路からの前記出力信号に基づいて、前記複数のリレー回路のオン/オフを制御する複数のリレー制御回路と、
を具備し、
前記タイマ回路は、前記メインスイッチがオンされた際には、前記電源監視回路より短時間で安定的に動作を開始すると共に、前記複数のリレー回路の何れもがオン状態となるように自身の前記第2出力信号を第1の状態に保持し、その後前記電源監視回路が安定的に動作を開始した後には、前記電源監視回路からの前記第1出力信号により前記複数のリレー回路のオン/オフが制御可能となるように、自身の前記第2出力信号を第2の状態に変化させ、
前記電源監視回路は、自身が安定的に動作を開始した後であって、前記タイマ回路からの前記第2出力信号が前記第2の状態に変化した後に、前記複数のバッテリの出力である前記複数の電源供給路の電圧値の監視を開始し、自身の前記第1出力信号を制御して前記複数のリレー回路のオン/オフを制御し、前記複数のバッテリのうち使用可能状態にある一のバッテリを前記制御部の電力源とするよう制御することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。
(第1の実施の形態)
図1及び図2は本発明の第1の実施の形態に係り、図1は第1の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示し、図2は電力供給部の動作説明図を示す。
図1に示すように本発明の第1の実施の形態のカプセル医療装置1は、患者の口部から飲み込まれることにより体腔内に挿入されるカプセル状の内視鏡(カプセル内視鏡又はカプセルと略記)2と、体外、例えばベルトなどにより患者の体表面付近に設置され、カプセル内視鏡2により得た生体情報を蓄積する体外ユニット3とを有する。
【0009】
カプセル内視鏡2はカプセル状容器4内部に照明を行う照明素子5と、この照明素子5で照明された体腔内を撮像する撮像素子6と、照明素子5及び撮像素子6の駆動や撮像された信号に対する信号処理を行う制御回路7と、制御回路7により生成された画像信号を無線で外部に送信する無線回路8と、これら照明素子5、撮像素子6、制御回路7、無線回路8に動作電力を供給する電池9とが内蔵されている。
【0010】
一方、体外ユニット3は、カプセル内視鏡2から無線で送信される画像信号を蓄積する処理等を行う制御部11と、この制御部11に動作電力を供給する電力供給部12とからなる。
【0011】
制御部11はカプセル内視鏡2の無線回路8から無線で送信される画像信号を受信する等する無線回路14と、この無線回路14で受信した画像信号等のデータを記憶するメモリ15と、無線回路14等を含む制御部11内部の各回路の制御を行う制御回路16と、体外ユニット3の状態の情報を表示する表示装置17と、外部の図示しないパーソナルコンピュータ等に接続して、メモリ15に蓄積したデータを転送するUSBコネクタ等からなる外部インタフェース18と、制御回路16に接続され、術者等が指示操作等を行う操作部19とを有する。
【0012】
この制御部11に動作電力を供給する電力供給部12には、ソケット21が設けてあり、このソケットには複数の電力供給源として、例えば2つのバッテリ22a、22bを着脱自在に装着することができるようにしている。バッテリ22a、22bとしては例えば充電可能なリチウムイオン電池を採用することができる。
【0013】
バッテリ22a、22bの電力は2系統の構成にしたメインスイッチ23の各スイッチ23a、23bを経てリレー(のスイッチ)24a、24b側に供給されると共に、電圧検出を行う電圧検出回路25a、25bに入力される。
メインスイッチ23を構成するスイッチ23a、23bは、連動するスイッチであり、ユーザの操作で連動してON/OFFできる。
【0014】
電圧検出回路25a、25bは検出した電圧値を電源監視回路26に伝達する。電源監視回路26は、電圧検出回路25a、25bで検出した値に基づき、2つのバッテリ22a、22bの残量状態が十分か残量が少なくバッテリ切替を行うべき状態かを(バッテリ切替閾値等)で判定し、その判定結果を告知用のLED27a、28a、27b、28bで別々に表示する。
【0015】
LED27a、28aは例えばバッテリ22aの残量状態を表示するもので、残量が十分の場合には緑色で発光するLED27aを点灯させ、残量が少なくなると黄色で発光するLED28aを点灯させる。
さらに残量が少なくなり切替閾値以下になると黄色で発光するLED28aを点滅させて交換を促すように告知する。
【0016】
同様に、LED27b、28bは例えばバッテリ22bの残量状態を表示するもので、残量が十分の場合には緑色で発光するLED27bを点灯させ、残量が少なくなると黄色で発光するLED28bを点灯させる。
さらに残量が少なくなると黄色で発光するLED28bを点滅させて交換を促すように告知する。
【0017】
また、電源監視回路26は、バッテリ22a、22bの残量状態の情報を制御回路16に送り、制御回路16は表示装置17で残量状態の表示を行えるようにしている。
【0018】
また、この電源監視回路26は、電圧検出回路25a、25bの検出出力に応じて、リレー24a、24bのON/OFFを制御するリレー制御出力26a、26bをアンド回路29a、29bを介してリレー24a、24bに出力し、リレー24a、24bのON/OFFを制御する。
【0019】
具体的には、後述するように例えば一方のバッテリ22aで使用している状態で、その検出電圧の値が切替閾値以下に達した場合には、他方のバッテリ22bを選択するようにリレー24bをONにしてその他方のバッテリ22bで電力供給を行う状態にした直後にバッテリ22aに接続されたリレー24aをOFFにするON/OFF制御を行う。
【0020】
このリレー24a、24bは電源が供給されていない状態ではクローズ(ON)状態となるリレーであり(例えばメインスイッチ23がOFFにされた状態ではON)、アンド回路29a、29bの出力信号でON/OFFが制御される。また、リレー24a、24bは例えば“L”でONとなり、“H”でOFFとなるものとする。
【0021】
また、本実施の形態では、メインスイッチ23がONされたような初期状態における所定の制御動作状態を保持するようにタイマ回路31が設けてあり、このタイマ回路31は電源監視回路26と共にアンド回路29a、29bを介してリレースイッチ24a、24bのON/OFFを制御する。
【0022】
具体的には、タイマ回路31は、メインスイッチ23がONされた際に、電源監視回路26の状態に関わらず、2つのリレー24a、24bをONの状態に保持する。つまり、この場合には、タイマ回路31のアンド回路29a及び29bへの出力は“L”を保持し、その後に電圧検出回路25a、25b、電源監視回路26等が安定した動作状態に達した後に、“H”を保持し、電源監視回路26のリレー制御出力26a、26bでリレー24a、24bのON/OFF制御を可能にする状態を保持する。
【0023】
なお、タイマ回路31には、リレー24a、24bを通した制御部11に接続された電源端子から抵抗Rをそれぞれ介してバッテリ22a、22bから動作に必要な電力が供給される。抵抗Rの抵抗値は電圧検出回路25a、25bによるバッテリ22a、22bの電圧検出に影響しないような大きな値である。
図示しないが、電源開始回路26、アンド回路29a、29b等も、タイマ回路31への電力供給と同様な方法で動作に必要な電力が供給されている。
【0024】
このようにメインスイッチ23のONによる初期状態では、バッテリ22a、バッテリ22bのどちらかが消費されている、もしくはソケット21に装着されていない状態であっても安定的に制御部11及び電力供給部12に電力が供給されるようになっている。そして、電源監視回路26等による動作が安定状態になるった時間間隔の後に、タイマ回路31はリレー24a、24bの制御信号の状態を変化させる。具体的にはタイマ回路31の出力は“H”となる。
【0025】
従って、その後は、電源監視回路26の制御に従い、バッテリ22a、22bの接続が制御される。電源監視回路26は一方のバッテリ(例えばバッテリ22a)の接続をONにし、他方の接続をOFFにする。
【0026】
本実施の形態では、体外ユニット3に、制御部11に動作用の電力を供給する電力供給部12に複数の電力源を着脱自在(交換自在)に設け、各電力源の電気エネルギ残量を監視して、実際に使用中の電力源の電気エネルギ残量が少なくなった場合には、電気エネルギの残量が十分な他方の電力源に切り替える電力源セレクト手段を形成していることが特徴となっており、この構成により動作中においても、その動作を中断させることなく、電気エネルギ残量が少なくなった電力源を交換可能にしている。
【0027】
このような構成による本実施の形態の動作を図2のタイミングチャートを参照して説明する。
メインスイッチ23が投入(ON)される前のOFF状態ではリレー24a、24bはONに保持されており、メインスイッチ23がONされると、電源監視回路26やタイマ回路31等の電力供給部12と共に、制御部11に電力が供給されるようになる。
【0028】
電力が供給されると、タイマ回路31は電源監視回路26よりも短い時間で動作状態に立ち上がり、そのタイマ回路31の出力を“L”に保持し、その間に電源監視回路26及び電圧検出回路25a、25b等も動作状態になる。
【0029】
そして、電圧検出回路25a、25bにより、バッテリ22a、22bの電圧検出が行われ、その検出出力が電源監視回路26に入力され、電源監視回路26は入力される電圧検出値が切替閾値以下か否かの判断を行う。図2のようにバッテリ22a、22bの電圧検出値が共に切替閾値を越えている場合には、例えばリレー制御出力26aを“L”に、他方のリレー制御出力26bを“H”にする。
【0030】
その後、タイマ回路31の出力は“L”に切り替わり、電源監視回路26等によるリレー制御出力26a、26bで、リレー24a、24bはON/OFFが制御される状態となる。この場合には、リレー24aはON、リレー24bはOFFとなる。
【0031】
つまり、バッテリ22aの電力で制御部11及び電力供給部12が動作する状態となる。そして、このバッテリ22aの電圧が時間の経過と共に、減少し、その値が切替閾値以下になると、リレー制御出力26bが“L”に切替られて、リレー24bがONに切替られ、その直後にリレー制御出力26aが“H”に切替られて、リレー24aがOFFに切替られる。
【0032】
この場合、図2には示していないがLED28aが点滅して、バッテリ22aの交換を促す。
そして、今度はバッテリ22bにより、制御部11及び電力供給部12は継続して動作状態を維持する。
【0033】
そして、その間にバッテリ22aが交換されると、その電圧検出回路25aの検出を介して電源監視回路26はその電圧が切替閾値以上であることを検出する。そして、さらに時間の経過により、バッテリ22bの電圧が切替閾値以下になると、リレー制御出力26aが“L”に切替られて、リレー24aがONに切替られ、その直後にリレー制御出力26bが“H”に切替られて、リレー24bがOFFに切替られる。
【0034】
この場合、LED28bが点灯して、バッテリ22bの交換を促す。このようにして、本実施の形態では長時間の連続動作が可能となる。
【0035】
本実施の形態は以下の効果を有する。
本実施の形態では複数のバッテリ22a、22bを用いて、一方のバッテリの電池残量が少なくなると、自動的に電池残量が十分な他方のバッテリに切り替えるようにしているので、使用中でも電池残量が少なくなった方のバッテリを交換して、どの体外ユニット3の動作を中断することなく、長時間の連続動作をさせることができる。
【0036】
従って、バッテリの容量による駆動時間の限界をなくすことができる。
また、このような構成及び動作ができるので、体に取り付ける体外ユニット3の重さ及び大きさを抑えることができる。
また、体外ユニット3を軽量に構成できる。
【0037】
なお、図1を参照した構成及び動作説明では、例えばLED28aは切替閾値に至る前の残量状態で点灯させると説明したが、図2のタイミングチャートにおける切替閾値になる残量状態で点灯させるようにしても良い。
また、バッテリ22a等の残量をLED27a,28a等で視覚的に告知する他に、ブザー等で音響的に告知するようにしても良い。
【0038】
(第2の実施の形態)
次に図3及び図4を参照して本発明の第2の実施の形態を説明する。図3は第2の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示し、図4は電力供給部の動作説明図を示す。
図3に示すように本発明の第2の実施の形態のカプセル医療装置1Bは、図1のカプセル医療装置1において、電力供給部12にはさらに外部電源を着脱自在に接続できるように、外部電源からの電力が供給されるる外部入力端子31が設けられ、この外部入力端子31の電源電圧は電圧検出回路25cで検出されて電源監視回路26に入力される。
【0039】
また、外部入力端子31はDC−DCコンバータ32を経て制御部11に動作用の電源が供給されると共に、このDC−DCコンバータ32の出力端には蓄電手段としてのコンデンサ33が接続され、蓄電する。
【0040】
また、電源監視回路26には外部電源の電圧状態(残量)を告知するLED27cが接続され、外部電源の電圧が使用可能な所定レベル以上であるとLED27cが点灯し、所定レベル以下になるとLED27cが点滅する。なお、LED27a、28aのように2つのLEDを設け、LED27a、28aと同様の制御を行うようにしても良い。
【0041】
その他の構成は第1の実施の形態と同様であり、同一の構成要素には同じ符号を付け、その説明を省略する。
次に本実施の形態の動作を図4のタイミングチャ−トを参照して説明する。この場合の使用例として、最初は第1の実施の形態のように動作させ、途中で外部電源を接続した場合の動作を説明する。なお、図3におけるコンデンサ33の出力端の電圧をP点電圧と記す。
【0042】
メインスイッチ23をONする前では、外部電源が接続されていないとして説明する。この場合には、メインスイッチ23がONされ、電源監視回路26によりバッテリ22aが選択され、その電圧で動作することは第1の実施の形態と同様である。
【0043】
このバッテリ22aが選択され、その電圧で動作している最中に外部電源が接続されると、その電圧が検出されると共に、コンデンサ33を通したP点電圧も指数関数的に立ち上がる。
【0044】
外部電源の電圧が所定レベル以上であると、電源監視回路26は所定レベル以上で、且つコンデンサ33を通した電圧が切替閾値以上に立ち上がるまでに要する時間の後、リレー制御出力26aを“L”から“H”に切替え、この切替えによりリレー24aはONからOFFに切替わる。
【0045】
この切替えにより、制御部11及び電力供給部12はバッテリ22aからの電力供給がOFFにされ、外部電源による電力供給で動作する状態となる。なお、この切替の際の図4の符号T1で示す期間がバッテリ22aと外部電源両方で電力供給がされる期間となる。
【0046】
この状態で使用し、途中で外部電源を外部入力端子31から外して外部電源による電力供給を停止すると、その外部電源による電圧が検出されて電源監視回路26はリレー制御出力26aを“H”から“L”に切替え、この切替えによりリレー24aはOFFからONに切替わる。
【0047】
この切替えにより、制御部11及び電力供給部12は外部電源からの電力供給がOFFにされ、バッテリ22aによる電力供給で動作する状態となる。なお、この切替えによりコンデンサ33により保持された電圧は指数関数的に低下し、まもなくその電圧は0になる。この場合、期間T2は期間T1と同様にバッテリ22aと外部電源とから電力が供給される期間となる。
【0048】
図4のタイミングチャートによれば、途中で外部電源を接続することにより、バッテリ22aで動作させた場合よりもその使用時間を長く動作させることができる。
【0049】
また、図4では示していないが、外部電源により動作させている期間にバッテリ22a及び22bを交換することもできる。
【0050】
従って、本実施の形態によれば第1の実施の形態の効果を有する他に、やもえず、バッテリ22a、バッテリ22bともに消費してしまった場合でも外部電源を使用して検査を続行しながら、バッテリ22a及び22bの交換ができる。 また、外部電源を途中で使用することにより、バッテリ22a及び22bで使用する場合よりも長い時間使用することができる。
【0051】
(第3の実施の形態)
次に図5ないし及び図8を参照して本発明の第3の実施の形態を説明する。図5は第3の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示し、図6は体外ユニットをパソコンに接続して、タイムスケジュールを入力する様子を示し、図7は動作手順のフローチャートを示し、図8は動作説明のタイミングチャートを示す。
【0052】
図5に示すカプセル医療装置41は患者の口部から飲み込まれることにより体腔内に挿入されるカプセル状の内視鏡(カプセル内視鏡又はカプセルと略記)42と、体外、例えばベルトなどにより患者の体表面付近に設置され、カプセル内視鏡42により得た生体情報を蓄積する体外ユニット43と、図6に示すようにこの体外ユニット43が着脱自在に接続され、タイムスケジュールの入力や、体外ユニット43にデータを転送したりするパソコン50とから構成される。
【0053】
カプセル内視鏡42はカプセル状容器44内部に照明を行う照明素子45と、この照明素子45で照明された体腔内を撮像する撮像素子46と、照明素子45及び撮像素子46の駆動や撮像された信号に対する信号処理を行う制御回路47と、制御回路47により生成された画像信号を無線で外部に送信すると共に外部からの信号を受信する無線回路48と、これら照明素子45、撮像素子46、制御回路47、無線回路48に動作電力を供給する電池49とが内蔵されている。なお、無線回路48はアンテナも備えている。
【0054】
一方、体外ユニット43は、カプセル内視鏡42と無線による通信状態を保持する無線部51と、その他の制御動作等を行う制御部52と、無線部51及び制御部52に電力供給を行う電力供給部53とからなる。
【0055】
無線部51は、カプセル内視鏡42の無線回路48と通信を行う無線回路55及び無線で電波の放射及び受信を行うアンテナ56と、無線回路55をカプセル内視鏡42が撮影を行わない状態であっても、カプセル内視鏡42側の無線回路48と通信状態を保持するように制御する無線制御回路57とを有する。
【0056】
制御部52は、無線制御回路57と接続され、全体を制御する制御回路58と、この制御回路58に接続された画像データなどを記憶するメモリ59と、外部装置と接続する外部インタフェース60と、体外ユニット43の状態等の表示を行う表示装置61と、タイマ起動操作を行うトリガボタン62と、時間計測するリアルタイムクロック(RTCと略記)63と、患者のデータ等の設定データを保持するSRAM64と、RTC63及びSRAM64を常時動作状態に電源を供給する保守電源65とを有する。
【0057】
設定データは、保守電源65付きのSRAM64に格納されているので、制御部52への電源がOFFにされても、設定データが消滅することなく、保持される。保守電源65はRTC63にも常時動作に必要な電力を供給するようにしている。
このRTC63は設定された時間が経過した場合にその時間経過を知らせるアラーム出力を有するタイマ回路を内蔵しており、タイマ回路の設定は、後述するように患者データの入力時等に、操作者が入力する。
【0058】
また、電力供給部53は、電力を供給するバッテリ66を有し、このバッテリ66は電力供給のON/OFFを行う電源スイッチ(メインスイッチ)67を介して制御部52への電力供給の制御を行う電源制御回路68に電力を供給すると共に、無線部51にも電力を供給するようにしている。
【0059】
この電源制御回路68は、バッテリ66に接続された電源スイッチ67に直列に接続されたリレー69のON/OFFを制御することにより、このリレー69を経て制御部52に供給されるバッテリ66からの電力の供給/遮断を制御する。
【0060】
また、この電源制御回路68は手動スイッチ70が接続され、手動で制御することもできる。
また、電源制御回路68は、無線制御回路57及びRTC63と接続され、これらの出力に基づいてリレー69のON/OFFを制御する。
【0061】
本実施の形態では無線部51はカプセル42と通信を行う状態を維持するために常時電力が供給されているが、制御部52は、画像取得を行わない状態では、その電源がOFFとなるように電力供給部53の電源制御回路53が制御することにより、バッテリ66による駆動時間を長く行えるようにしている。
【0062】
次に図6を参照してパソコン50により体外ユニット43に患者データ71及びタイムスケジュールデータの入力を行う場合の動作を説明する。
操作者は、図6に示すように体外ユニット43をパソコン50の本体50aに外部インタフェース60を介して接続し、パソコン50のキーボード50bから患者データ71、タイムスケジュールデータ72を入力する。
【0063】
タイムスケジュールデータ72はカプセル42を嚥下したときから撮影(撮像)を開始するまでの時間、そして撮影間隔である。
そして、パソコン50のディスプレイ50cに患者データ71及びタイムスケジュール72を表示し、そのデータでOKの場合には、キーボード50bから転送の指示操作をして、設定データを体外ユニット43に送信する。体外ユニット43の制御回路58は送信されたデータをSRAM64に格納する。
【0064】
また、タイムスケジュールデータ72における撮影開始までのタイマ設定時間データ等はRTC63に設定されるようになる。
次に本実施の形態の動作をまず、図7を参照して説明する。
【0065】
図7のステップS1に示すように、パソコン50を操作して患者データ入力処理を行い、次にステップS2に示すようにパソコン50と体外ユニット43を接続し、体外ユニット43の電源をONする。なお、図7等においては、パソコンをPCと略記する。
【0066】
そして、ステップS3に示すようにパソコン50から体外ユニット43に設定データの転送を行う。
そして、ステップS4に示すようにタイマ設定時間等をセットする。その後、カプセル42と体外ユニット43の通信を確立した後、ステップS5に示すようにトリガボタン62を押し、カプセル42を患者は嚥下する。
【0067】
トリガボタン62を押した際に、ステップS6に示すようにRTC63に設定のタイマがスタートする。この状態では、電源制御回路68はRTC63のタイマ出力を受け、リレー69をOFFにして制御部52への電力供給を遮断する。この状態では、無線部51は通電状態であり、カプセル42との通信が可能であることの確認が常にできている状態にある。
【0068】
なお、カプセル42との通信が切れるなどイレギュラーな状態が発生した場合には、無線制御回路57は、電源制御回路68に通電要求を出力し、制御部52に通電を再開させる。制御部52は無線制御回路57と通信し、状態を判断し、必要に応じて表示装置61でその状態を表示し、患者、操作者にその状態を知らせる。
【0069】
ステップS6の後、RTC63は撮影開始までの時間が経過したかの判断を行い、その時間の経過を待ち、その時間経過後にアラーム出力を電源制御回路68に出す。そして、ステップS8に示すように電源制御回路68はリレー69をONにして制御部52に電力が供給される状態にする。
【0070】
また、RTC63は制御回路58に撮影開始までの時間が経過したことを知らせ、制御回路58はステップS9に示すように撮影(撮像)要求を無線部52を介してカプセル42に送信する。
【0071】
カプセル42はこの信号を受けて制御回路47は照明素子45及び撮像素子46を動作状態に設定する。
そして照明素子45はその内部のLEDを点灯して、患者の体腔内を照明し、その照明された体腔内を撮像素子46で撮像し、制御回路47で信号処理し、無線回路48を経て無線で外部の体外ユニット43に撮像した画像データを送信する(ステップS10)。
【0072】
そして、ステップS11に示すように体外ユニット43は終了か否かを判断する。例えば、撮影開始から所定の枚数、或いは所定時間の撮影が行われたかにより終了か否かを判断し、終了していない場合にはステップS9に戻り、カプセル42に撮影要求を出して画像データを送信させる。
【0073】
そして、所定の枚数等の撮影が行われた後には制御回路58は無線制御回路57を介してカプセル42側に終了のコマンドを送信して撮影動作を終了させると共に、電源制御回路68に撮影終了の信号を送り、電源制御回路68はリレー69をOFFにして終了する(ステップS12)。
【0074】
図8ではタイミングチャートにより本実施の形態の代表的な動作例を示す。 体外ユニット43の電源スイッチ67の投入された後、パソコン50から体外ユニット43に、パソコン50に入力された患者及びタイムスケジュール等の設定データが転送される。
【0075】
また、体外ユニット43に転送された設定データにおけるタイムスケジュールデータはRTC63に、患者データはSRAM64に書き込まれる。
【0076】
その後、トリガボタン62が操作されて、検査開始の信号が制御回路58に入力され、RTC63によりタイマ動作が起動すると共に、リレー69がタイマ動作の期間、OFFにされる。
【0077】
そして、タイマ動作により、撮影開始までの時間経過の後、リレー69がONにされ、体外ユニット43はカプセル42に撮影要求の信号を送信し、カプセル42側はこの信号を受けて撮影(撮像)を行い、撮影した画像データを体外ユニット43側に送信する。
【0078】
この場合、体外ユニット43は、予め設定した例えば所定枚数に達するまで、所定の撮影間隔で撮影要求の信号を送り、この信号が送信される限りはカプセル42は撮影して画像データを送信することになる。
【0079】
本実施の形態は以下の効果を有する。
画像取得が必要となると設定された時間までは、体外ユニット43の主要部分の回路の動作を完全にOFFすることができるので、体外ユニット43の電力消費を節約でき、必要とされる動作を長い時間行うことができる。
従って、バッテリ66の電気エネルギ容量を小さくできるので、小型で装着感のよい体外ユニット43等を提供できる。
【0080】
(第4の実施の形態)
次に図9を参照して本発明の第4の実施の形態を説明する。図9は本発明の第4の実施の形態のカプセル医療装置41Bを示す。
このカプセル医療装置41Bは第3の実施の形態において、体外ユニット43の電源制御回路68の代わりに、高速と低速のクロックを切り替えて出力するクロック装置81を採用した電力供給部53Bを有する体外ユニット43Bを採用している。
【0081】
また、この電力供給部53Bでは、電源制御回路68がON/OFF制御を行うリレー69を採用しないで、バッテリ66の電力は電源スイッチ67を経て制御部52にも供給されるようにしている。また、クロック装置81はこのクロック装置81で発生したクロックを制御部52に供給し、制御部52はクロック装置81から供給されるクロックにより動作する。
【0082】
本実施の形態では、カプセル42からの画像取得を行う期間ではクロック装置52は高速のクロックを制御部52に供給し、画像取得を行わない期間では低速クロックを制御部52に供給する。
【0083】
つまり、画像取得を行わない場合には制御部52は低速のクロックで消費電力の少ない省電力モードで動作し、画像取得のように高速処理が必要な場合に高速のクロックで動作するようにしている。
【0084】
つまり、第3の実施の形態では画像取得を行わない期間では制御部52をOFFにしたが、本実施の形態では省電力モードとし、第3の実施の形態において画像取得を行う場合には制御部52に電力を供給していた期間では、(本実施の形態では)高速クロックで動作させるようにしている。
上述した以外の構成及び作用は第3の実施の形態と同様となる。
【0085】
本実施の形態は以下の効果を有する。
画像取得を行わない状態では、システムクロックを低速に切替ておき、画像取得を開始する期間ではクロックを高速側に切り替えることができるため、電力を節約した動作を実現できる。
従って、体外ユニット43Bのバッテリ66の電気エネルギ容量を少なくでき、小型軽量な体外ユニット43Bを提供できる。
【0086】
ところで、上述したカプセル2、42等として、図10に示すようなカプセル82を採用しても良い。
【0087】
この場合、従来例は図10(D)に示すようにカプセル外装容器83の内部に撮像部84と、撮像部84を制御する制御回路85と、撮像部84で撮像し、制御回路85で処理した画像データを無線で送信する処理する無線回路86と、無線回路86を経た信号を電波で放射するアンテナ87と、撮像部84等に動作電源を供給する電池88とを内蔵しており、カプセル内部でアンテナ87のGNDと撮像部84、制御回路85、無線回路86、電池88のGNDとが接続されている。なお、図10では撮像部84は撮像素子と照明を行う照明素子をまとめて示している。
【0088】
この従来例では、アンテナ87のGND面積が小さいので、本実施の形態では、図10(A)〜図10(C)に示すようにしてアンテナゲインを増大している。
図10(A)に示すカプセル82Aでは、図10(D)において、太い線で示す部分が新規の部分であり、アンテナ87のGND端子がカプセル外装容器83の外部端子89と接続され且つ、撮像部84、制御回路85、無線回路86等から構成される電気回路のGNDと共通になっている。
【0089】
カプセル外装容器83の外部に臨む外部端子89は人体と接触するようになっている。このため人体をGNDとして使えるためGND面積を大きくできる。 従って、人体をGNDとして使うためアンテナ87のGND面積が大きくなり、アンテナゲイン特性を改善できる。
【0090】
図10(B)のカプセル82Bも太い線で示す部分が新規である。このカプセル82Bは、図10(A)において、さらに撮像部84、制御回路85、無線回路86等から構成される電気回路のGNDがハイパスフィルタ90を介してアンテナ87のGNDに接続されている。また外部端子89は人体と接触するようになっている。
【0091】
このハイパスフィルタ90は、無線周波数では低インピーダンスになる様に設計することこの周波数では人体をGNDとして使えるためGND面積が大きく見えるようになる。
【0092】
図10(C)のカプセル82Cも太い線で示す部分が新規である。このカプセル82Cは、図10(A)において、さらに撮像部84、制御回路85、無線回路86等から構成される電気回路のGNDが直列共振回路91を介してアンテナ87のGNDに接続されている。また外部端子89は人体と接触するようになっていいる。
【0093】
この直列共振回路91は無線周波数では低インピーダンスになる様に設計されており、この周波数では人体をGNDとして使えるためGND面積を大きくできるようにしている。
【0094】
(第5の実施の形態)
次に本発明の第5の実施の形態を図11を参照して説明する。図11は本発明の第5の実施の形態におけるカプセル111を示す。
このカプセル111は、円筒部分とその両端を丸く覆ったカバーで水密構造のカプセル本体112が形成され、その一方の端部側に体腔内の例えばpHを検出するpHセンサ113の検出部を突出(或いは露出)するように設けている。 このpHセンサ113の検出部をカプセル本体(容器)112の孔部から突出させる場合、水密機能が高い接着剤で固定して内部を水密構造にしている。
【0095】
このpHセンサ113の後端側はカプセル本体112内部に設けたpH検出の処理や検出したpHのデータを蓄積したり、外部に送信する通信手段等の機能を備えた回路基板114と接続されている。また、この回路基板114はこの回路基板114を動作させる電源を供給する電池115と接続されている。この電池115は、例えば酸化銀もしくは形状の自由度が高く、高効率の燃料電池を用いている。
【0096】
また、本実施の形態では、カプセル本体112内には、pHセンサ113と反対側の端部付近に永久磁石或いは磁性体116を収納している。
そして、例えばイレウスチューブなどの細長チューブ状で、先端付近に永久磁石を収納した回収具によって、このカプセル111が狭窄部等で詰まったような場合には回収できるようにしている。
【0097】
本実施の形態では(医療用)生体情報検出手段として、pHを検出するpHセンサ113を採用しているが、この他に温度センサ、圧力センサ、光センサ、又は血液センサ(具体的にはヘモグロビン検出用センサ)等を採用しても良い。その他のカプセル111と体外ユニット5との送受信方法に関しては、例えば第3の実施の形態と同様である。
【0098】
このように本実施の形態ではセンサ部分(検出部)により、生体内液の化学量(pH値)、各臓器の温度、カプセル通過時のカプセル外面にかかる管腔内面からの圧力、生体内の明るさ、各臓器のヘモグロビン量(出血の有無)等の情報を入手し、得られたデータはカプセル内部の無線通信手段により体外に置かれている体外ユニット43の無線部51に送信される。
【0099】
そして、無線部51から制御部52の制御回路58を介してメモリ59により得られたデータを蓄積し、基準値と比較することで、病気や出血等の異常の有無の判断、カプセル通過位置や通過状態の判断を体外において、医者やコメディカル等の医療従事者が行うことができる。
【0100】
特に、カプセル111により被検者は苦痛なく、生体の消化管内部のpH値やヘモグロビン量等を測定することができ、消化器疾患の診断や生理学的解析を行えることの効果が大きい。各種センサは、目的に応じて複数種類用意することで、効率良い検査を行うことができる。送受信を効率的に行っているので、電池寿命を長く保ちつつ、長時間の測定ができるという効果がある。
【0101】
また、図11では各種センサを設けたカプセル111を説明したが、各種センサの代わりに図12に示すように超音波探触子142を設けたカプセル141でも良い。
【0102】
このカプセル141では、カプセル本体143の例えば前面には超音波探触子142の前面に設けた音響レンズ144がカプセル本体143の外面に露出するように配置され、音響レンズ144はカプセル本体143に接着剤等により水密的に固定され、カプセル内部は水密構造になっている。
【0103】
超音波探触子142の裏面側のカプセル内部には、超音波送受信回路や、その信号から超音波断層像を生成する処理等を行う回路基板114が配置され、回路基板114は電池115からの電源で駆動する。また、後端側には永久磁石116が収納されている。
【0104】
このカプセル141では、回路基板114により形成される超音波送受信回路により体腔内の超音波断層像が生成され、得られたデータは図11の場合と同様に、体外ユニット43に送信される。これにより、小腸等、体腔内深部の深さ方向の異常の有無の診断が長時間行える。
光学的な観察手段(撮像手段)と両方を備えても良く、そのような構成にすれば、体腔内表面と深部との診断を一度に行える。
【0105】
図13は第2変形例のカプセル121を示す。
このカプセル121は、円筒とその両端を丸く覆ったカバーでカプセル本体122を形成し、さらにカプセル本体122を長手方向の2箇所でそれぞれ仕切部材123a、123bで仕切り、薬剤収納部124、永久磁石/磁性体収納部125、体液吸入部126との3つの収納手段を形成している。
【0106】
薬剤収納部124には治療のための薬剤127を収納し、また収納した薬剤127を外部に放出するための開口手段としての投薬口128が設けてある。
また、この薬剤収納部124と反対側に設けた体液吸入部126にも、このカプセル本体122外部からの体液を吸入するための体液吸入口129が設けてある。
【0107】
また、永久磁石/磁性体収納部125には永久磁石或いは磁性体130が収納されている。
投薬口128及び体液吸入口129の開口は、胃液により消化されるゼラチンや腸液で消化される脂肪酸膜等からなる溶解膜128a、129aが設けてある。
【0108】
そして、目的部位にカプセル121が到達したら、体外ユニット43からの制御信号を送信することにより、カプセル121で受信して、溶解膜128a等が消化されて治療用の薬剤127の投与や、体液の吸入を行うことができる。又、体外ユニットから放出信号を送り、カプセル医療装置121で受信して、放出の制御を行うこともできる。
このように本変形例によれば、目的部位で治療や検査のための体液の吸入等を行うことができる。
【0109】
図14は第3変形例のカプセル131を示す。
このカプセル131は、円筒とその両端を丸く覆ったカバーでカプセル本体132を形成し、その一方の端部側には開口133を設けて、例えば薬剤注入用注射針134を突没自在にしている。このカプセル本体132内部には、この薬剤注入用注射針134を突没する駆動手段と、その制御手段が配置され、外部の体外ユニットから制御信号を送り、カプセル131で受信することにより、薬剤注入用注射針134を突没して、薬剤を注入できるようにしている。
また、カプセル本体132内部における開口133と反対側の端部付近に永久磁石或いは磁性体135を収納している。
【0110】
血液センサや観察手段で出血部位を確認後、体外からの通信によりカプセル内部に収納した止血剤注入針等の処置具を動作を指示し、止血剤であるエタノールや粉末薬品を出血部位に散布して止血することができる。
【0111】
本変形例によれば、電池寿命を長く保ちつつ止血等の処置を行うことができる。
なお、上述した各実施の形態等を部分的等で組み合わせて構成される実施の形態等は本発明に属する。
【0112】
[付記]
1.生体に挿入(または嚥下)され、生体情報を得る生体情報検出手段を備えたカプセルと、生体外に配置される体外ユニットとからなるカプセル医療装置において、
オペレーションを開始するトリガ手段と、前記トリガ手段から発生したトリガ信号を受けてから生体情報取得を開始するまでの休止時間を設定するタイマ手段を有することを特徴とするカプセル医療装置。
1.1.付記1において、前記生体情報検出手段は画像を取得する撮像手段であり、前記タイマ手段はトリガ信号を受けてから画像取得を開始するまでの休止時間を設定する。
2.付記1において、前記タイマ手段の休止時間を設定するタイマ設定手段を有する。
【0113】
3.生体に挿入(または嚥下)され、生体情報を得る生体情報検出手段を備えたカプセルと、生体外に配置される体外ユニットとからなるカプセル医療装置において、
オペレーションを開始するトリガ手段と、前記トリガ手段から発生してからの画像取得間隔を設定するオペレーション設定手段を有し、前記オペレーション設定手段で設定されたタイムスケジュールに従い画像取得操作を実施することを特徴とするカプセル医療装置。
4.付記3において、前記体外ユニットに配置された、前記オペレーション設定手段で設定したオペレーション内容を記録するメモリを有する。
【0114】
5.生体に挿入(または嚥下)され、生体情報を得る生体情報検出手段を備えたカプセルと、生体外に配置される体外ユニットとからなるカプセル医療装置において、
オペレーションを開始するトリガ手段と、前記トリガ手段から発生したトリガ信号を受けてから生体情報取得を開始するまでの休止時間を設定するタイマ手段を有し、前記タイマ手段が動作中、体外ユニットの少なくとも一部への電力供給を停止する電源制御手段を有することを特徴とするカプセル医療装置。
5.1.付記5において、前記生体情報検出手段は画像を取得する撮像手段であり、前記タイマ手段はトリガ信号を受けてから画像取得を開始するまでの休止時間を設定する。
6.付記5において、前記電源制御手段で電力を停止する部分がカプセルと体外ユニットの通信を行う無線手段以外である。
【0115】
7.生体に挿入(または嚥下)され、生体情報を得る生体情報検出手段を備えたカプセルと、生体外に配置される体外ユニットとからなるカプセル医療装置において、
オペレーションを開始するトリガ手段と、前記トリガ手段から発生したトリガ信号を受けてから生体情報取得を開始するまでの休止時間を設定するタイマ手段を有し、前記タイマ手段が動作中、体外ユニットの少なくとも一部を省電力モードで動作させる電力制御手段を有することを特徴とするカプセル医療装置。
7.1.付記7において、前記生体情報検出手段は画像を取得する撮像手段であり、前記タイマ手段はトリガ信号を受けてから画像取得を開始するまでの休止時間を設定する。
【0116】
(付記1〜7.1の背景)
カプセル内視鏡は、カプセル内視鏡本体(以後、カプセル)と、カプセルと通信し送信された(画像)データを保存する体外ユニット、体外ユニットに保存されたデータを表示させる表示ユニットで構成される。
【0117】
体外ユニットはカプセルによる観察中、常に通信できる様に患者に装着されているかまたは近傍に存在する必要がある。患者の動作を妨げないためにストレージユニットはバッテリ駆動するが、長時間連続動作させるためには容量の大きいバッテリを搭載しなければならず、ストレージユニットが重くなるという問題がある。
【0118】
また、検査対象とされる部位にカプセル本体が到着するまでの期間に撮影されたデータは不要となってしまう。また、通常の動作状態を維持すると電力を消費してしまうため、バッテリを大型化するなど対応が必要となってしまう。
【0119】
(付記1〜7.1の目的)
軽量の体外ユニットを備えたカプセル医療装置を提供することを目的として付記1〜7.1の構成にした。
【0120】
8.カプセル医療装置において、
アンテナのGND端子がカプセルの外装に備わるカプセル医療装置。
9.付記8において、アンテナのGNDがカプセル内部のその他の電気回路のGNDとハイパスフィルタ回路を介して接続された。
10.付記9において、前記ハイパスフィルタ回路が電波として出力される搬送波周波数でインピーダンスが下がる。
10.付記8において、アンテナのGNDがカプセル内部のその他の電気回路のGNDと直列共振回路を介して接続された。
11.付記10において、前記直列共振回路が電波として出力される搬送波周波数でインピーダンスが下がる。
【0121】
(付記8〜11の背景)
小型アンテナの場合GND面積を確保することにより、アンテナゲイン特性が確保される。
しかしながらカプセル医療装置の場合電気回路のGND面積が非常に小さくなり、アンテナゲイン特性を確保すること難しくなる。
(付記8〜11の目的)このため、カプセル医療装置の大きさを変えることなく、アンテナゲイン特性を改善するカプセル医療装置を提供することを目的として、付記8〜11の構成にした。
【0122】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、バッテリ等による電力源を交換する場合にも、動作を中断されることなく検査等の動作を続けられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示すブロック図。
【図2】電力供給部の動作説明のタイミングチャート図。
【図3】本発明の第2の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示すブロック図。
【図4】電力供給部の動作説明のタイミングチャート図。
【図5】本発明の第3の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示すブロック図。
【図6】体外ユニットをパソコンに接続して、タイムスケジュール等を入力する様子を示す図。
【図7】動作手順のフローチャート図。
【図8】動作説明のタイミングチャート図。
【図9】本発明の第4の実施の形態のカプセル医療装置の構成を示すブロック図。
【図10】変形例等のカプセルの概略の構成を示す図。
【図11】本発明の第5の実施の形態におけるカプセルの構成を示す図。
【図12】本発明の第5の実施の形態の第1変形例のカプセルの概略の構成図。
【図13】第2変形例のカプセルの概略の構成図。
【図14】第3変形例のカプセルの概略の構成図。
【符号の説明】
1…カプセル医療装置
2…カプセル(内視鏡)
3…体外ユニット
4…カプセル状容器
6…撮像素子
7、16…制御回路
8、14…無線回路
9…電池
11…制御部
12…電力供給部
17…表示装置
19…操作部
21…ソケット
22a、22b…バッテリ
23…メインスイッチ
24a、24b…リレースイッチ
25a、25b…電圧検出回路
26a、26b…リレー制御出力
27a、27b,28a、28b…LED
29あ、29b…アンド回路
31…タイマ回路
32…[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to a capsule medical device including an extracorporeal unit that is used with a capsule that is inserted into a living body and obtains biological information.
[0002]
[Prior art]
Various capsule medical devices for obtaining biological information in a body cavity in a capsule shape have been proposed. For example, Japanese Patent Laid-Open No. 2001-46357 discloses a capsule reception system including a radio capsule placed in a living body and an extracorporeal unit including a reception antenna.
[0003]
In this system, the extracorporeal unit operates with a power source, but it is necessary to keep the radio capsule capable of receiving data from the radio capsule. The extracorporeal unit will be battery-powered as a power source so as not to interfere with patient operation.
[0004]
[Problems to be solved by the invention]
However, in order to operate continuously for a long time, a battery having a large capacity must be mounted, which causes a problem that it becomes heavy.
Also, when the battery runs out, the battery cannot be replaced unless the power is turned off, and the operation is interrupted. There is a problem that the state of wireless communication is initialized and it takes time to resume communication.
[0005]
PCT application WO 01/65995 also discloses a capsule equipped with an optical system, but the extracorporeal unit has the same problem as the conventional example.
[0006]
(Object of invention)
The present invention has been made in view of the above points, and an object of the present invention is to provide a capsule medical device including an extracorporeal unit that can continue an examination or the like without being interrupted in operation even when a power source such as a battery is replaced. And
[0007]
[Means for Solving the Problems]
The capsule medical device of the present invention isCapsule having biological information detecting means inserted into a living body to obtain biological informationIt is separate from the capsule endoscope that receives the biological information from the endoscope and performs predetermined processing.Extracorporeal unit placed outside the bodyWithIn capsule medical devices,
The extracorporeal unit is
A control unit that controls processing for storing at least an image signal from the capsule endoscope in a storage unit;
A power supply unit for supplying operating power to the control unit;
With
The power supply unit
A plurality of batteries that serve as power sources for the control unit and serve as power sources for the circuits in the extracorporeal unit;
A main switch that is disposed in each of the power supply paths of the plurality of batteries, and performs an on / off operation of power supply in conjunction with each other;
A plurality of relay circuits disposed in each of the plurality of power supply paths between the main switch and the control unit, and always maintained in an on state when the main switch is off;
A timer circuit that receives supply of its own operating power from any of the plurality of power supply paths between the plurality of relay circuits and the control unit;
A power supply monitoring circuit that receives supply of its own operating power from any of the plurality of power supply paths, and that monitors the voltage values of the plurality of power supply paths after the main switch,
And a first output signal from the power supply monitoring circuit is input to one input terminal, and a second output signal from the timer circuit is input to the other input terminal. The power supply monitoring circuit and the timer A plurality of relay control circuits for controlling on / off of the plurality of relay circuits based on the output signal from the circuit;
Comprising
When the main switch is turned on, the timer circuit starts to operate stably in a shorter time than the power supply monitoring circuit, and its own relay circuit is turned on so that all of the relay circuits are turned on. After the second output signal is held in the first state and the power supply monitoring circuit starts to operate stably after that, the plurality of relay circuits are turned on / off by the first output signal from the power supply monitoring circuit. Changing its second output signal to a second state so that it can be controlled off;
The power supply monitoring circuit is the output of the plurality of batteries after the stable start of the power monitoring circuit and after the second output signal from the timer circuit changes to the second state. Monitoring of voltage values of a plurality of power supply paths is started, and the first output signal of the plurality of power supply paths is controlled to control on / off of the plurality of relay circuits. The battery is controlled to be a power source of the control unit..
[0008]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
(First embodiment)
1 and 2 relate to the first embodiment of the present invention, FIG. 1 shows the configuration of the capsule medical device of the first embodiment, and FIG. 2 shows an operation explanatory diagram of the power supply unit.
As shown in FIG. 1, a capsule medical device 1 according to a first embodiment of the present invention includes a capsule endoscope (capsule endoscope or capsule) that is inserted into a body cavity by being swallowed from a patient's mouth. 2) and an extracorporeal unit 3 that is installed near the surface of the patient's body by means of a belt or the like and stores biological information obtained by the
[0009]
The
[0010]
On the other hand, the extracorporeal unit 3 includes a
[0011]
The
[0012]
The
[0013]
The electric power of the
The
[0014]
The
[0015]
The LEDs 27a and 28a display, for example, the remaining state of the battery 22a. When the remaining amount is sufficient, the LED 27a that emits green light is turned on, and when the remaining amount is low, the LED 28a that emits yellow light is turned on.
Further, when the remaining amount decreases and becomes less than or equal to the switching threshold, the LED 28a that emits yellow light blinks to notify the user that replacement is urged.
[0016]
Similarly, the
When the remaining amount further decreases, the
[0017]
Further, the
[0018]
The power
[0019]
Specifically, as described later, for example, when the value of the detected voltage reaches a switching threshold value or less in a state where the battery 22a is used, the
[0020]
These
[0021]
In the present embodiment, a
[0022]
Specifically, the
[0023]
The
Although not shown, the
[0024]
As described above, in the initial state when the
[0025]
Therefore, thereafter, the connection of the
[0026]
In the present embodiment, the external unit 3 is provided with a plurality of power sources detachably (replaceable) in the
[0027]
The operation of the present embodiment having such a configuration will be described with reference to the timing chart of FIG.
In the OFF state before the
[0028]
When power is supplied, the
[0029]
The
[0030]
Thereafter, the output of the
[0031]
That is, the
[0032]
In this case, although not shown in FIG. 2, the LED 28a blinks to prompt the user to replace the battery 22a.
And this time, the
[0033]
If the battery 22a is replaced during that time, the power
[0034]
In this case, the
[0035]
The present embodiment has the following effects.
In this embodiment, a plurality of
[0036]
Therefore, the drive time limit due to the capacity of the battery can be eliminated.
Moreover, since such a structure and operation | movement can be performed, the weight and magnitude | size of the external unit 3 attached to a body can be suppressed.
Further, the extracorporeal unit 3 can be configured to be lightweight.
[0037]
In the description of the configuration and operation with reference to FIG. 1, for example, the LED 28 a has been described as being lit in the remaining state before reaching the switching threshold. However, the LED 28 a is lit in the remaining state that becomes the switching threshold in the timing chart of FIG. 2. Anyway.
Further, in addition to visually notifying the remaining amount of the battery 22a or the like with the LEDs 27a and 28a or the like, it may be acoustically notified with a buzzer or the like.
[0038]
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 3 shows the configuration of the capsule medical device according to the second embodiment, and FIG. 4 shows an operation explanatory diagram of the power supply unit.
As shown in FIG. 3, the capsule
[0039]
The
[0040]
The power
[0041]
Other configurations are the same as those of the first embodiment, and the same components are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
Next, the operation of this embodiment will be described with reference to the timing chart of FIG. As an example of use in this case, the operation when the external power supply is connected during the operation as in the first embodiment will be described. The voltage at the output end of the capacitor 33 in FIG.
[0042]
A description will be given assuming that an external power source is not connected before the
[0043]
When the battery 22a is selected and an external power supply is connected while operating at that voltage, the voltage is detected and the P-point voltage through the capacitor 33 rises exponentially.
[0044]
When the voltage of the external power supply is equal to or higher than a predetermined level, the power
[0045]
By this switching, the
[0046]
If the external power supply is disconnected from the
[0047]
As a result of this switching, the
[0048]
According to the timing chart of FIG. 4, by connecting an external power source in the middle, it is possible to operate for a longer usage time than when the battery 22 a is operated.
[0049]
Although not shown in FIG. 4, the
[0050]
Therefore, according to the present embodiment, in addition to having the effects of the first embodiment, even if both the battery 22a and the
[0051]
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. FIG. 5 shows the configuration of the capsule medical device according to the third embodiment, FIG. 6 shows a state where an extracorporeal unit is connected to a personal computer and a time schedule is input, FIG. 7 shows a flowchart of an operation procedure, and FIG. 8 is a timing chart for explaining the operation.
[0052]
A capsule
[0053]
The
[0054]
On the other hand, the
[0055]
The
[0056]
The
[0057]
Since the setting data is stored in the SRAM 64 with the
The
[0058]
The
[0059]
The
[0060]
The power
The power
[0061]
In the present embodiment, the
[0062]
Next, with reference to FIG. 6, the operation when the
As shown in FIG. 6, the operator connects the
[0063]
The time schedule data 72 is a time from when the
Then, the
[0064]
Further, the timer setting time data until the start of photographing in the time schedule data 72 is set in the
Next, the operation of the present embodiment will be described with reference to FIG.
[0065]
As shown in step S1 of FIG. 7, the
[0066]
Then, setting data is transferred from the
Then, as shown in step S4, a timer set time or the like is set. Thereafter, after establishing communication between the
[0067]
When the
[0068]
When an irregular state such as communication with the
[0069]
After step S6, the
[0070]
Further, the
[0071]
The
The
[0072]
Then, as shown in step S11, it is determined whether or not the
[0073]
After the predetermined number of images have been shot, the
[0074]
FIG. 8 shows a typical operation example of this embodiment by a timing chart. After the
[0075]
The time schedule data in the setting data transferred to the
[0076]
Thereafter, the
[0077]
Then, the
[0078]
In this case, the
[0079]
The present embodiment has the following effects.
The operation of the main part circuit of the
Therefore, since the electric energy capacity of the
[0080]
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 9 shows a capsule
In the third embodiment, the capsule
[0081]
Further, in the power supply unit 53B, the power of the
[0082]
In the present embodiment, the
[0083]
That is, when image acquisition is not performed, the
[0084]
That is, in the third embodiment, the
Configurations and operations other than those described above are the same as those in the third embodiment.
[0085]
The present embodiment has the following effects.
In a state where image acquisition is not performed, the system clock can be switched to a low speed, and the clock can be switched to a high speed side during the period when image acquisition is started, so that an operation saving power can be realized.
Therefore, the electric energy capacity of the
[0086]
Incidentally, as the above-described
[0087]
In this case, in the conventional example, as shown in FIG. 10D, the
[0088]
In this conventional example, since the GND area of the
In the
[0089]
An
[0090]
A portion indicated by a thick line is also new in the
[0091]
The high-pass filter 90 is designed to have a low impedance at a radio frequency, and since the human body can be used as a GND at this frequency, the GND area becomes large.
[0092]
A portion indicated by a thick line is also new in the capsule 82C in FIG. In this capsule 82C, in FIG. 10A, the GND of the electric circuit composed of the
[0093]
The series resonant circuit 91 is designed to have a low impedance at a radio frequency, and since the human body can be used as a GND at this frequency, the GND area can be increased.
[0094]
(Fifth embodiment)
Next, a fifth embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 11 shows a
In this
[0095]
The rear end side of the
[0096]
In the present embodiment, a permanent magnet or
Then, for example, when the
[0097]
In the present embodiment, a
[0098]
As described above, in this embodiment, the sensor portion (detection unit) uses the chemical amount (pH value) of the liquid in the living body, the temperature of each organ, the pressure from the inner surface of the lumen applied to the outer surface of the capsule when passing through the capsule, Information such as brightness and hemoglobin amount (presence / absence of bleeding) of each organ is obtained, and the obtained data is transmitted to the
[0099]
Then, the data obtained by the
[0100]
In particular, the
[0101]
Further, although the
[0102]
In this
[0103]
Inside the capsule on the back surface side of the
[0104]
In the
Both optical observation means (imaging means) may be provided. With such a configuration, diagnosis of the body cavity surface and the deep part can be performed at a time.
[0105]
FIG. 13 shows a
This
[0106]
The
A body
[0107]
The permanent magnet / magnetic
Dissolving films 128a and 129a made of gelatin digested by gastric juice, fatty acid films digested by intestinal fluid, or the like are provided at the openings of the
[0108]
When the
Thus, according to this modification, inhalation of body fluid for treatment or examination can be performed at the target site.
[0109]
FIG. 14 shows a
In this
Further, a permanent magnet or a
[0110]
After confirming the bleeding site with a blood sensor or observation means, instruct the operation of a treatment tool such as a hemostatic agent injection needle housed inside the capsule by communication from outside the body, and spray ethanol or powdered medicine as a hemostatic agent on the bleeding site. Can stop bleeding.
[0111]
According to this modification, treatment such as hemostasis can be performed while keeping the battery life long.
Note that embodiments and the like configured by partially combining the above-described embodiments and the like belong to the present invention.
[0112]
[Appendix]
1. In a capsule medical device composed of a capsule that is inserted (or swallowed) into a living body and includes a biological information detecting means that obtains biological information, and an extracorporeal unit that is disposed outside the living body.
A capsule medical device comprising: trigger means for starting an operation; and timer means for setting a pause time from when a trigger signal generated from the trigger means is received until biometric information acquisition is started.
1.1. In Supplementary Note 1, the biological information detecting means is an imaging means for acquiring an image, and the timer means sets a pause time from when a trigger signal is received until image acquisition is started.
2. In Supplementary Note 1, there is provided timer setting means for setting a pause time of the timer means.
[0113]
3. In a capsule medical device composed of a capsule that is inserted (or swallowed) into a living body and includes a biological information detecting means that obtains biological information, and an extracorporeal unit that is disposed outside the living body.
A trigger unit that starts an operation; and an operation setting unit that sets an image acquisition interval after generation from the trigger unit. The image acquisition operation is performed according to a time schedule set by the operation setting unit. Capsule medical device.
4). In Supplementary Note 3, it has a memory which is arranged in the extracorporeal unit and records the operation content set by the operation setting means.
[0114]
5. In a capsule medical device composed of a capsule that is inserted (or swallowed) into a living body and includes a biological information detecting means that obtains biological information, and an extracorporeal unit that is disposed outside the living body.
Trigger means for starting the operation, and timer means for setting a pause time from when the trigger signal generated from the trigger means is received until biometric information acquisition is started, and when the timer means is operating, at least of the extracorporeal unit A capsule medical device comprising power control means for stopping power supply to a part.
5.1. In
6). In
[0115]
7. In a capsule medical device composed of a capsule that is inserted (or swallowed) into a living body and includes a biological information detecting means that obtains biological information, and an extracorporeal unit that is disposed outside the living body.
Trigger means for starting the operation, and timer means for setting a pause time from when the trigger signal generated from the trigger means is received until biometric information acquisition is started, and when the timer means is operating, at least of the extracorporeal unit A capsule medical device comprising power control means for operating a part of the device in a power saving mode.
7.1. In
[0116]
(Background of Supplementary notes 1 to 7.1)
The capsule endoscope includes a capsule endoscope main body (hereinafter referred to as a capsule), an extracorporeal unit that communicates with the capsule and stores transmitted (image) data, and a display unit that displays data stored in the extracorporeal unit. The
[0117]
The extracorporeal unit must be attached to the patient or in the vicinity so that it can always communicate during observation with the capsule. The storage unit is driven by a battery so as not to hinder the operation of the patient. However, in order to operate continuously for a long time, a battery having a large capacity must be mounted, which causes a problem that the storage unit becomes heavy.
[0118]
In addition, data taken during the period until the capsule body arrives at the site to be inspected becomes unnecessary. In addition, maintaining a normal operating state consumes power, and thus requires measures such as increasing the size of the battery.
[0119]
(Purpose of Supplementary Notes 1 to 7.1)
For the purpose of providing a capsule medical device provided with a lightweight extracorporeal unit, the constitution of Supplementary Notes 1 to 7.1 was adopted.
[0120]
8). In capsule medical devices,
A capsule medical device in which the GND terminal of the antenna is provided on the exterior of the capsule.
9. In Supplementary Note 8, the GND of the antenna is connected to the GND of the other electric circuit inside the capsule through a high-pass filter circuit.
10. In Supplementary Note 9, the impedance decreases at the carrier frequency at which the high-pass filter circuit is output as a radio wave.
10. In Supplementary Note 8, the GND of the antenna is connected to the GND of the other electric circuit inside the capsule via a series resonance circuit.
11. In
[0121]
(Background to appendices 8-11)
In the case of a small antenna, the antenna gain characteristic is ensured by securing the GND area.
However, in the case of a capsule medical device, the GND area of the electric circuit becomes very small, and it becomes difficult to ensure antenna gain characteristics.
(Purpose of Supplementary Notes 8 to 11) For this reason, the configuration of Supplementary Notes 8 to 11 is used for the purpose of providing a capsule medical device that improves the antenna gain characteristics without changing the size of the capsule medical device.
[0122]
【The invention's effect】
As explained above, according to the present invention,, BaEven when the power source is replaced by a battery or the like, the operation such as the inspection can be continued without being interrupted.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a capsule medical device according to a first embodiment of the present invention.
FIG. 2 is a timing chart illustrating the operation of the power supply unit.
FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a capsule medical device according to a second embodiment of the present invention.
FIG. 4 is a timing chart illustrating the operation of the power supply unit.
FIG. 5 is a block diagram showing a configuration of a capsule medical device according to a third embodiment of the present invention.
FIG. 6 is a diagram illustrating a state in which an external unit is connected to a personal computer and a time schedule and the like are input.
FIG. 7 is a flowchart of an operation procedure.
FIG. 8 is a timing chart illustrating the operation.
FIG. 9 is a block diagram showing a configuration of a capsule medical device according to a fourth embodiment of the present invention.
FIG. 10 is a diagram showing a schematic configuration of a capsule of a modified example or the like.
FIG. 11 is a diagram showing a configuration of a capsule according to a fifth embodiment of the present invention.
FIG. 12 is a schematic configuration diagram of a capsule of a first modified example of the fifth embodiment of the present invention.
FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a capsule according to a second modification.
FIG. 14 is a schematic configuration diagram of a capsule according to a third modification.
[Explanation of symbols]
1 ... Capsule medical device
2 ... Capsule (endoscope)
3 ... External unit
4 ... Capsule container
6 ... Image sensor
7, 16 ... control circuit
8, 14 ... Radio circuit
9 ... Battery
11. Control unit
12 ... Power supply unit
17 ... Display device
19 ... operation part
21 ... Socket
22a, 22b ... Battery
23 ... Main switch
24a, 24b ... Relay switch
25a, 25b ... voltage detection circuit
26a, 26b ... Relay control output
27a, 27b, 28a, 28b ... LED
29a, 29b ... AND circuit
31 ... Timer circuit
32 ...
Claims (3)
前記体外ユニットは、
少なくとも前記カプセル内視鏡からの画像信号を記憶部に蓄積する処理を制御する制御部と、
前記制御部に対して動作電力を供給する電力供給部と、
を備え、
前記電力供給部は、
前記制御部の電力源となると共に当該体外ユニットにおける各回路の電力源となる複数のバッテリと、
前記複数のバッテリ全ての電源供給路にそれぞれ配設され、互いに連動して電源供給のオン/オフ操作を行うメインスイッチと、
前記メインスイッチと前記制御部との間の前記複数の電源供給路それぞれに配設され、前記メインスイッチがオフされている状態においては常にオン状態に保持される複数のリレー回路と、
前記複数のリレー回路と前記制御部との間の前記複数の電源供給路の何れかから自身の動作電力の供給を受けるタイマ回路と、
前記複数の電源供給路の何れかから自身の動作電力の供給を受けると共に、前記メインスイッチ後の前記複数の電源供給路それぞれの電圧値を監視する電源監視回路と、
アンド回路で構成され、一方の入力端に前記電源監視回路からの第1出力信号を入力し、他方の入力端に前記タイマ回路からの第2出力信号を入力し、当該電源監視回路および前記タイマ回路からの前記出力信号に基づいて、前記複数のリレー回路のオン/オフを制御する複数のリレー制御回路と、
を具備し、
前記タイマ回路は、前記メインスイッチがオンされた際には、前記電源監視回路より短時間で安定的に動作を開始すると共に、前記複数のリレー回路の何れもがオン状態となるように自身の前記第2出力信号を第1の状態に保持し、その後前記電源監視回路が安定的に動作を開始した後には、前記電源監視回路からの前記第1出力信号により前記複数のリレー回路のオン/オフが制御可能となるように、自身の前記第2出力信号を第2の状態に変化させ、
前記電源監視回路は、自身が安定的に動作を開始した後であって、前記タイマ回路からの前記第2出力信号が前記第2の状態に変化した後に、前記複数のバッテリの出力である前記複数の電源供給路の電圧値の監視を開始し、自身の前記第1出力信号を制御して前記複数のリレー回路のオン/オフを制御し、前記複数のバッテリのうち使用可能状態にある一のバッテリを前記制御部の電力源とするよう制御する
ことを特徴とするカプセル医療装置。It is inserted into the living body and receives the biological information from the capsule endoscope provided with biological information detection means for obtaining biological information , and performs predetermined processing. The capsule endoscope is separate from the capsule endoscope and disposed outside the living body. In a capsule medical device provided with an extracorporeal unit,
The extracorporeal unit is
A control unit that controls processing for storing at least an image signal from the capsule endoscope in a storage unit;
A power supply unit for supplying operating power to the control unit;
With
The power supply unit
A plurality of batteries that serve as power sources for the control unit and serve as power sources for the circuits in the extracorporeal unit;
A main switch that is disposed in each of the power supply paths of the plurality of batteries, and performs an on / off operation of power supply in conjunction with each other;
A plurality of relay circuits disposed in each of the plurality of power supply paths between the main switch and the control unit, and always maintained in an on state when the main switch is off;
A timer circuit that receives supply of its own operating power from any of the plurality of power supply paths between the plurality of relay circuits and the control unit;
A power supply monitoring circuit that receives supply of its own operating power from any of the plurality of power supply paths, and that monitors the voltage values of the plurality of power supply paths after the main switch,
And a first output signal from the power supply monitoring circuit is input to one input terminal, and a second output signal from the timer circuit is input to the other input terminal. The power supply monitoring circuit and the timer A plurality of relay control circuits for controlling on / off of the plurality of relay circuits based on the output signal from the circuit;
Comprising
When the main switch is turned on, the timer circuit starts to operate stably in a shorter time than the power supply monitoring circuit, and its own relay circuit is turned on so that all of the relay circuits are turned on. After the second output signal is held in the first state and the power supply monitoring circuit starts to operate stably after that, the plurality of relay circuits are turned on / off by the first output signal from the power supply monitoring circuit. Changing its second output signal to a second state so that it can be controlled off;
The power supply monitoring circuit is the output of the plurality of batteries after the stable start of the power monitoring circuit and after the second output signal from the timer circuit changes to the second state. Monitoring of voltage values of a plurality of power supply paths is started, and the first output signal of the plurality of power supply paths is controlled to control on / off of the plurality of relay circuits. To control the battery as a power source of the control unit
A capsule medical device characterized by the above .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002142100A JP4187463B2 (en) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | Capsule medical device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002142100A JP4187463B2 (en) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | Capsule medical device |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005128466A Division JP2005288184A (en) | 2005-04-26 | 2005-04-26 | Capsule endoscope apparatus |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003325440A JP2003325440A (en) | 2003-11-18 |
JP4187463B2 true JP4187463B2 (en) | 2008-11-26 |
Family
ID=29702500
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002142100A Expired - Fee Related JP4187463B2 (en) | 2002-05-16 | 2002-05-16 | Capsule medical device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4187463B2 (en) |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4451217B2 (en) | 2004-06-01 | 2010-04-14 | オリンパス株式会社 | Capsule type communication system, capsule type medical device and biological information receiving device |
WO2005058129A2 (en) * | 2003-12-17 | 2005-06-30 | Check-Cap, Llc | Intra-lumen polyp detection |
US9392961B2 (en) | 2003-12-17 | 2016-07-19 | Check-Cap Ltd. | Intra-lumen polyp detection |
JP2005312769A (en) * | 2004-04-30 | 2005-11-10 | Olympus Corp | Receiver and medical apparatus |
JP4335086B2 (en) | 2004-07-15 | 2009-09-30 | オリンパス株式会社 | Intra-subject introduction device |
JP4610974B2 (en) * | 2004-09-08 | 2011-01-12 | オリンパス株式会社 | Receiver |
EP2392258B1 (en) * | 2005-04-28 | 2014-10-08 | Proteus Digital Health, Inc. | Pharma-informatics system |
WO2006126653A1 (en) * | 2005-05-27 | 2006-11-30 | Olympus Corporation | Device for introduction into subject |
US8547248B2 (en) * | 2005-09-01 | 2013-10-01 | Proteus Digital Health, Inc. | Implantable zero-wire communications system |
JP4767631B2 (en) * | 2005-09-02 | 2011-09-07 | オリンパス株式会社 | Receiver |
KR100777783B1 (en) | 2006-04-28 | 2007-11-21 | 주식회사 인트로메딕 | Device for Generating a Signal and Method for Controlling Operation of the Same |
KR101568660B1 (en) | 2006-05-02 | 2015-11-12 | 프로테우스 디지털 헬스, 인코포레이티드 | Patient customized therapeutic regimens |
EP2083680B1 (en) | 2006-10-25 | 2016-08-10 | Proteus Digital Health, Inc. | Controlled activation ingestible identifier |
US8858432B2 (en) | 2007-02-01 | 2014-10-14 | Proteus Digital Health, Inc. | Ingestible event marker systems |
EP2111661B1 (en) | 2007-02-14 | 2017-04-12 | Proteus Digital Health, Inc. | In-body power source having high surface area electrode |
US8540632B2 (en) | 2007-05-24 | 2013-09-24 | Proteus Digital Health, Inc. | Low profile antenna for in body device |
ES2696984T3 (en) | 2008-07-08 | 2019-01-21 | Proteus Digital Health Inc | Ingestion event marker data infrastructure |
SG196787A1 (en) | 2009-01-06 | 2014-02-13 | Proteus Digital Health Inc | Ingestion-related biofeedback and personalized medical therapy method and system |
WO2010143721A1 (en) * | 2009-06-12 | 2010-12-16 | オリンパスメディカルシステムズ株式会社 | In-vivo information acquiring system and receiver device |
TWI517050B (en) | 2009-11-04 | 2016-01-11 | 普羅托斯數位健康公司 | System for supply chain management |
ES2574235T3 (en) * | 2010-03-29 | 2016-06-16 | Ethimedix S.A. | Safe dispenser of liquid drugs and method to deliver liquid medications |
TWI557672B (en) | 2010-05-19 | 2016-11-11 | 波提亞斯數位康健公司 | Computer system and computer-implemented method to track medication from manufacturer to a patient, apparatus and method for confirming delivery of medication to a patient, patient interface device |
WO2015112603A1 (en) | 2014-01-21 | 2015-07-30 | Proteus Digital Health, Inc. | Masticable ingestible product and communication system therefor |
UA118745C2 (en) | 2011-07-21 | 2019-03-11 | Протеус Діджитал Хелс, Інк. | Mobile communication device, system, and method |
US11744481B2 (en) | 2013-03-15 | 2023-09-05 | Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. | System, apparatus and methods for data collection and assessing outcomes |
US10084880B2 (en) | 2013-11-04 | 2018-09-25 | Proteus Digital Health, Inc. | Social media networking based on physiologic information |
TWI728155B (en) | 2016-07-22 | 2021-05-21 | 日商大塚製藥股份有限公司 | Electromagnetic sensing and detection of ingestible event markers |
JP7314727B2 (en) * | 2019-09-04 | 2023-07-26 | ニプロ株式会社 | Medical equipment |
-
2002
- 2002-05-16 JP JP2002142100A patent/JP4187463B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2003325440A (en) | 2003-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4187463B2 (en) | Capsule medical device | |
US7144366B2 (en) | Capsule medical apparatus having evacuation detecting and notifying devices and capsule medical apparatus collecting system | |
JP3993546B2 (en) | In-subject introduction apparatus and wireless in-subject information acquisition system | |
JP2004041709A (en) | Capsule medical care device | |
JP4744026B2 (en) | Capsule endoscope and capsule endoscope system | |
US9041785B2 (en) | Multiple capsule camera apparatus and methods for using the same | |
EP1669026A1 (en) | Body inside observation device | |
WO2004112592A1 (en) | Capsule type medical device communication system, capsule type medical device, and biological information reception device | |
US20070032699A1 (en) | Capsulated medical equipment | |
WO2005117682A1 (en) | Radio device for obtaining information on inside of subject, radio system for obtaining information on inside of subject, and communication device | |
US20080234546A1 (en) | In vivo observation device | |
JP2007312850A (en) | Capsule type medical instrument and medicine introduction system using the same | |
WO2004078036A1 (en) | Collecting device of capsule type medical unit and its collecting method | |
JP4891668B2 (en) | Capsule endoscope | |
JP4839034B2 (en) | In vivo information acquisition device indwelling system | |
CN110151110B (en) | Fixable capsule endoscope for monitoring gastrorrhagia and real-time monitoring system for gastrorrhagia | |
JP4744540B2 (en) | Capsule endoscope device | |
WO2006103778A1 (en) | Wireless device for acquiring information on inside of subject and wireless system for acquiring information on inside of subject | |
JP2005288184A (en) | Capsule endoscope apparatus | |
JP2005013338A (en) | Capsule type medical device and capsule type medical device communication system | |
JP4590176B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition system | |
JP4445733B2 (en) | In-subject introduction apparatus and wireless in-subject information acquisition system | |
JP4590175B2 (en) | Wireless in-vivo information acquisition system | |
JP2006026059A (en) | Apparatus introduced into subject | |
KR20070037181A (en) | Diagnosis system using sensor network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050412 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20071212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080811 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080902 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080909 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919 Year of fee payment: 5 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |