JP4187455B2 - Information processing apparatus, message processing method, and program - Google Patents

Information processing apparatus, message processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP4187455B2
JP4187455B2 JP2002105125A JP2002105125A JP4187455B2 JP 4187455 B2 JP4187455 B2 JP 4187455B2 JP 2002105125 A JP2002105125 A JP 2002105125A JP 2002105125 A JP2002105125 A JP 2002105125A JP 4187455 B2 JP4187455 B2 JP 4187455B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
base
mail
mail address
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002105125A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2003303159A (en
Inventor
修 松尾
健 宗
修一 望月
賢治 表田
淳 佐谷
佐智男 吉田
吉史裕 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTT Data Corp
Recruit Holdings Co Ltd
Original Assignee
NTT Data Corp
Recruit Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTT Data Corp, Recruit Holdings Co Ltd filed Critical NTT Data Corp
Priority to JP2002105125A priority Critical patent/JP4187455B2/en
Publication of JP2003303159A publication Critical patent/JP2003303159A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4187455B2 publication Critical patent/JP4187455B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、異なる通信手段を用いたユーザ間においてメッセージの送受信を実現するための情報処理装置及び異なる通信手段を用いたユーザ間においてメッセージを送受信する方法の技術に関する。
【従来技術】
近年、インターネット技術の発達に伴い、Webシステムやメールシステムが普及している。ユーザは、Webに対応したブラウザ(以下、「Webブラウザ」という。)を用いて多種多様な情報を提示するWebサイトから所望の情報を取得したり、また、電子メール送受信用ソフト(以下、「メーラ」という。)を用いて電子メールをやりとりすることができる。
【0002】
特に、電子メールは、ネットワークを介してコミュニケーションを実現する通信手段として、ユーザの間で広く普及している。この電子メールは、メールサーバとメーラとの間でメッセージを送受信するもので、具体的には、SMTP(Simple Mail Transfer Protocol)に従ってメッセージを送信し、POP(Post Office Protocol)に従ってメッセージを受信する電子メールシステムによって実現される。
【0003】
しかし、この電子メールシステムにより電子メールをやりとりする場合には、ユーザは、専用のメーラを別途用意する必要があるなどの理由から、新たなメールシステムも提案されている。例えば、特開平10−63590に開示されたWebメールシステムは、WebサーバとWebブラウザとの間でメッセージを送受信するもので、具体的には、HTTP(Hypertext Transfer Protocol)に従ってメッセージを送受信するものである。このWebメールシステムは、Webブラウザさえ用意すれば、ユーザは、別途メーラを用意する必要がなく、また、使い慣れたWebブラウザを操作することでメッセージを送受信することができるといった利点がある。
【0004】
さらに、特開平10−63590では、Webメールシステムと電子メールシステムとの間でメッセージを送受信する技術も開示されている。Webメールシステムと電子メールシステムとでは、メッセージを送受信するプロトコルや取り扱うデータの形式等が異なる。そこで、上記Webメールシステムは、宛先に電子メールのアドレスが指定された場合には、Webブラウザより送信されたWebメールを、通常の電子メールのフォーマットに書き換えてSMTPにより送信する一方、POPにより受信した電子メールをWebメールと同様にデータベースに保管することで、Webメールシステムと電子メールシステムとの間のメッセージの送受信を実現しようとしている。このようにWebメールシステムにおいては、Webブラウザと電子メールシステムとの間の整合処理を実行することにより、Webブラウザをメーラとして機能させることができる。即ち、Webメールシステムも、電子メールの送受信を行うシステム、即ち一種のメーラであると考えることができる。
【発明が解決しようとする課題】
上述したような従来のメールシステムでは、ユーザは、Webブラウザやメーラを適宜選択して電子メール、即ちメッセージを送受信することができるものの、このメッセージをコミュニケーション単位で把握しようとする場合には、以下に述べるような問題があった。
【0005】
従来のメールシステムにおいては、一般的に、メールアドレスを単位としてメッセージを管理する方式が採用されている。しかし、例えば、コミュニケーションの多様化に伴い送受信されるメッセージの量が増え内容も複雑になると、全てのメッセージを同一に取り扱うよりも、コミュニケーション単位でメッセージを管理し、1つのコミュニケーションにおけるメッセージの履歴を即座に把握できたほうがユーザにとって好ましい場合がある。
【0006】
そこで、複数のメッセージの関連性を把握し、メッセージの関連性が把握できるように階層表示する技術も提案されている。この場合、メッセージの関連性を検出するキーとして、例えば電子メールアドレス及び件名欄の文言等が使用される。このキーを用いて関連性を把握し、関連するメッセージを、例えば時系列表示することにより、上述の階層表示が実現される。この階層表示においては、或るキーワード単位でメッセージを束ねることができるが、束ねられたメッセージの中には、話題的に全く関係の無いものも混じるという問題がある。
【0007】
そこで、本発明の課題は、複数のメッセージをコミュニケーション単位で管理することができるとともに、真に関係のあるメッセージを束ねることができるシステムを提供することにある。
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するための本発明は、コミュニケーションの始まりとなったメッセージ(以下、「基点メッセージ」という。)と基点メッセージを契機として送受信される他のメッセージとを関連づけて管理する構成において、基点メッセージに付与される基点メッセージIDに関連づけてメールアドレス(以下、「基点メールアドレス」という。)を生成するという新規かつ斬新なアイデアに基づくものである。そして、これにより、例えば通信手段の異なる外部からメッセージが送信される場合でも、その宛先となる基点メールアドレスにより基点メッセージIDを特定することができるので、その結果、基点メッセージIDに紐づくメッセージを1つのコミュニケーションにおけるメッセージとして管理することができるようになる。
【0008】
すなわち、本発明に係る情報処理装置は、コミュニケーションの契機となった基点メッセージとこの基点メッセージを契機とする他のメッセージとを記憶するとともに、前記基点メッセージ及び前記他のメッセージを前記基点メッセージに付与される基点メッセージIDと対応づけて記憶する第1の記憶手段と、前記基点メッセージIDと前記基点メッセージを所定のメールアドレスに対して送信するための基点メールアドレスとを対応づけて記憶する第2の記憶手段と、第1のユーザの端末装置から第2のユーザに対する第1のメッセージを受け付けると、前記第1のメッセージの基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスを前記第2の記憶手段から読み出し、前記第1のメッセージを前記読み出した基点メールアドレスから第2のユーザのメールアドレスに対して送信する送信手段と、前記基点メールアドレスに対して送信される第2のメッセージを受信すると、前記第2のメッセージの基点メールアドレスに対応する基点メッセージIDを前記第2の記憶手段から読み出し、この読み出した基点メッセージIDと前記第2のメッセージの内容とを対応づけて前記第1の記憶手段に記憶する受信手段と、を備えることを特徴とする。
【0009】
また、前記送信手段は、前記第1のユーザの端末装置からメッセージの取得要求を受け付けると、前記第1の記憶手段から基点メッセージとこの基点メッセージを契機とする他のメッセージとを基点メッセージIDに基づいて読み出し、読み出した基点メッセージと他のメッセージを前記ユーザの端末装置に送信することを特徴とする。
【0010】
また、前記送信手段は、前記第1のメッセージの基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが第2の記憶手段に存在しない場合には、基点メールアドレスを生成することを特徴とする。
【0011】
また、前記送信手段は、前記第1のユーザの端末装置から第1のメッセージを受け付けると、前記第1のメッセージがコミュニケーションの契機となる基点メッセージに該当するか否かを判断し、前記基点メッセージに該当すると判断する場合には、前記第1のメッセージのメッセージIDを基点メッセージIDとして設定することを特徴とする。
【0012】
また、前記送信手段は、前記第1のユーザの端末装置から第1の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを受け付け、第2の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを第2のユーザのメールアドレスに送信することを特徴とする。
【0013】
また、前記基点メールアドレスは、シーケンシャルな数字により構成されるシーケンシャル部と乱数部とから構成されることを特徴とする。
【0014】
また、本発明は、コミュニケーションの契機となった基点メッセージとこの基点メッセージを契機とする他のメッセージとを記憶するとともに、前記基点メッセージ及び前記他のメッセージを前記基点メッセージに付与される基点メッセージIDと対応づけて記憶する第1の記憶手段と、前記基点メッセージIDと前記基点メッセージを所定のメールアドレスに対して送信するための基点メールアドレスとを対応づけて記憶する第2の記憶手段と、を備えたシステムにおけるメッセージの処理方法であって、第1のユーザの端末装置から第2のユーザに対する第1のメッセージを受け付けると、前記第1のメッセージの基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスを前記第2の記憶手段から読み出し、前記第1のメッセージを前記読み出した基点メールアドレスから第2のユーザのメールアドレスに対して送信する第1の送信工程と、前記基点メールアドレスに対して送信される第2のメッセージを受信すると、前記第2のメッセージの基点メールアドレスに対応する基点メッセージIDを前記第2の記憶手段から読み出し、この読み出した基点メッセージIDと前記第2のメッセージの内容とを対応づけて前記第1の記憶手段に記憶する受信工程と、を備えることを特徴とする。
【0015】
また、前記第1のユーザの端末装置からメッセージの取得要求を受け付けると、前記第1の記憶手段から基点メッセージとこの基点メッセージを契機とする他のメッセージとを基点メッセージIDに基づいて読み出し、読み出した基点メッセージと他のメッセージを前記ユーザの端末装置に送信する第2の送信工程と、を備えることを特徴とする。
【0016】
また、前記第1の送信工程は、前記第1のメッセージの基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが第2の記憶手段に存在しない場合には、基点メールアドレスを生成することを特徴とする。
【0017】
また、前記第1の送信工程は、前記第1のユーザの端末装置から第1のメッセージを受け付けると、前記第1のメッセージがコミュニケーションの契機となる基点メッセージに該当するか否かを判断し、前記基点メッセージに該当すると判断する場合には、前記第1のメッセージのメッセージIDを基点メッセージIDとして設定することを特徴とする。
【0018】
また、前記第1の送信工程は、前記第1のユーザの端末装置から第1の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを受け付け、第2の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを第2のユーザのメールアドレスに送信することを特徴とする。
【0019】
また、前記基点メールアドレスは、シーケンシャルな数字により構成されるシーケンシャル部と乱数部とから構成されることを特徴とする。
【0020】
また、本発明に係る求人システムは、個人ユーザの端末装置から電子メールを利用する企業ユーザに対する応募メッセージの送信要求をWeb画面により受け付けると、前記個人ユーザが応募した職種を特定する応募職種コードを含む応募メッセージの内容と、前記応募メッセージを特定する基点メッセージIDと、前記応募メッセージを送信するための基点メールアドレスと、を関連づけて所定の記憶手段に記憶し、前記応募メッセージを含む電子メールを前記基点メールアドレスから前記企業ユーザの電子メールアドレスに対して送信する送信手段と、
前記企業ユーザの端末装置から前記応募メッセージに対する返信メッセージを電子メールにより受信すると、受信した電子メールの送信先に設定された基点メールアドレスに従って前記所定の記憶手段から基点メッセージIDを特定し、この特定した基点メッセージIDと前記返信メッセージの内容とを関連づけて前記所定の記憶手段に記憶する受信手段と、前記個人ユーザの端末装置からメッセージの表示要求を受け付けると、前記所定の記憶手段から前記基点メッセージIDに従って前記応募メッセージ及び返信メッセージを読み出すとともに、前記応募メッセージに含まれる応募職種コードによって応募職種を特定して前記個人ユーザの端末装置に画面表示させる表示手段と、を備えることを特徴とする。
【0021】
上記方法の発明は物の発明として把握することができ、物の発明は方法の発明として把握することができる。また、上記発明は、コンピュータに所定の機能を実現させるプログラム及びこのプログラムを記録した記録媒体としても成立する。なお、前記記録媒体とは、例えば、ハードディスク(HD)、DVD−RAM、フレキシブルディスク(FD)やCD−ROM等のほかに、RAMやROM等のメモリを含む。また、前記コンピュータとは、例えば、CPUやMPUといったいわゆる中央処理装置がプログラムを解釈することで所定の処理を行う、いわゆるマイクロコンピュータ等をも含む。
【0022】
なお、本明細書において、手段とは、単に物理的手段を意味するものではなく、その手段が有する機能をソフトウェアによって実現する場合やハードウェア回路によって実現する場合も含む。また、1つの手段が有する機能が2つ以上の物理的手段により実現されても、2つ以上の手段の機能が1つの物理的手段により実現されても良い。
【発明の実施の形態】
次に、本発明の実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。なお、下記実施の形態では、本発明を求人システムに用いた場合について説明するが、本発明はこれに限られず、Webブラウザ及びメーラを利用してユーザ間のコミュニケーションを実現するシステム全般に適用することができる。
[第1の実施形態]
本実施形態における求人システムは、仕事を探す個人ユーザと、求人を応募する企業ユーザとの間におけるコミュニケーションを実現するものである。求人システムにおけるコミュニケーションは、典型的には、個人ユーザが所望する企業の職種に応募を行うことによって開始される。そして、このコミュニケーションの手段としては、Webブラウザおよび電子メールがあり、個人ユーザまたは企業ユーザは、自身の希望するコミュニケーション手段を用いることができる。なお、ここでは、個人ユーザがWebブラウザを利用し、応募先である企業ユーザが電子メールを利用している場合について説明する。
[システム概要]
図1は、本実施形態に係る求人システムの概要を説明するための図である。同図に示すように、求人システム(サーバ)10は、個人の端末装置20と企業の端末装置30と通信網40を介して相互に接続されることにより構成される。
【0023】
求人システム10は、典型的には、Webサーバ、データベースサーバ(以下、「DBサーバ」という。)及びメールサーバとしての機能をおもに有する。求人システム10は、個人ユーザの端末装置20から送信される要求を受け付け、要求に応じた所定の処理を行うとともに処理結果を個人ユーザの端末装置20に返信する。また、求人システム10は、企業ユーザの端末装置20との間で電子メールを送受信する。一方、個人ユーザの端末装置20は、Webブラウザを実装し、個人ユーザの操作に従って所定の要求を求人システム10に対して送信する。企業ユーザの端末装置30は、メーラを実装し、求人システム10との間で電子メールを送受信する。なお、求人システム10の詳細な概要については、図2にて後述する。
【0024】
ここで、同図を用いて、求人システムの動作及び求人システムにより実現されるサービスの概要を説明する。
【0025】
求人システム10には、個人ユーザの個人情報と企業ユーザの求人情報とが予め登録されている。企業ユーザの求人情報には、応募する職種の内容や条件等のほか、個人ユーザから応募を受け付ける際の手段(メーラまたはWeb画面)を指定する情報が含まれる。
【0026】
個人ユーザは、端末装置20のWebブラウザを操作して、求人システムのログイン画面にアクセスし、IDやパスワードを入力してログインする。ログインが認められると、個人ユーザは、会員のTOP画面にアクセスすることができる。会員のTOP画面では、企業の求人情報の概要が表示されるので、個人ユーザは所望する企業(職種)を検索し選択する。
【0027】
個人ユーザが所定の企業(職種)を選択すると、求人システム10は、個人ユーザより選択された企業(職種)の情報をデータベースから読み出して、個人ユーザの端末装置20に送信する。個人ユーザは、Web画面上で企業(職種)の情報を閲覧し、応募したい情報であれば、所定の情報(応募情報)を入力し、応募ボタンを選択する。個人ユーザが応募ボタンを選択すると、個人ユーザの端末装置20から応募情報がメッセージとして求人システム10に送信される(図1(1))。求人システム10が、この応募情報を受け付けることにより、個人ユーザと企業ユーザとの間のコミュニケーションが開始される。
【0028】
求人システム10は、個人ユーザから応募メッセージを受信すると、その応募内容をデータベースに登録するとともに、これに基づいて電子メールを作成し、企業ユーザの端末装置30に送信する(同図(2))。企業ユーザは、メーラを操作して電子メールを受信し、応募内容を確認すると、その返信を電子メールにて求人システム10に送信する(同図(3))。
【0029】
求人システム10は、企業ユーザからの電子メールを受信すると、電子メールの内容をデータベースに登録する。そして、個人ユーザから応募に関するメッセージの閲覧要求を受け付けると、同一コミュニケーション(応募)内のメッセージとして、個人ユーザが応募したメッセージとともに企業ユーザからの返信メッセージをデータベースから読み出して、個人ユーザの端末装置20に送信する(同図(4))。
【0030】
個人ユーザの端末装置20は、求人システム10から送信されるメッセージを受信すると、同一コミュニケーションすなわち応募単位で閲覧することができるように受信したメッセージを階層表示する。階層表示とは、典型的には、個人ユーザが送信した応募メッセージを「親」とした場合に、これに紐づく企業からの返信メッセージ等を「子」として表示するものである。
【0031】
個人ユーザは、Web画面上で、企業ユーザからの返信メッセージを読み、必要であれば、メッセージ返信画面にて、企業ユーザに対するメッセージを作成し、「返信」ボタンを選択する。個人ユーザの端末装置20は、個人ユーザから「返信」ボタンが選択されると、メッセージを求人システム10に送信する。
【0032】
求人システム10は、このメッセージを受信すると、他のメッセージと関連づけてデータベースに格納するとともに、電子メールを作成して企業ユーザの端末装置30に送信する。企業ユーザは、前回と同様に、端末装置30のメーラを操作して、電子メールを受信し、その返信を電子メールにて求人システム10に送信する。そして、求人システム10は、受信した電子メールに基づくメッセージを、他のメッセージと関連づけて個人ユーザの端末装置10に送信する。
【0033】
以上のように、求人システム10によれば、通信手段の異なるユーザ間でメッセージが送受信されるとともに、これらのメッセージは、応募というコミュニケーション単位で管理される。なお、コミュニケーション単位でメッセージを管理するための具体的な構成については、以下に詳述する。
[システム構成]
図2は、本発明に係る求人システムの詳細な構成を説明するための図である。同図に示すように、求人システム10は、Webアプリケーションサーバ(WebAPサーバ)101、DBサーバ102、転送メールサーバ103及びメールサーバ104から構成される。
【0034】
WebAPサーバ101は、個人ユーザからの要求に応じた処理を行うとともに求人サイトの運営に関する業務処理を行うためのものである。例えば、求人情報等を個人ユーザの端末装置20に画面表示し、この画面から個人ユーザの入力(要求)を受け付け、受け付けた個人ユーザからの要求に応じて所定の処理を実行する手段を備える。典型的には、メッセージ登録手段やメッセージ送信手段等を備える。
【0035】
メッセージ登録手段は、Web画面を介して個人ユーザから応募を受け付けると、メッセージの登録処理を行う。具体的には、DBサーバ102の個人送信メッセージテーブルと企業受信メッセージテーブルに、メッセージ情報等を格納する(図2(1)(2))。
【0036】
DBサーバ102は、個人ユーザと企業ユーザ間のコミュニケーションに関するデータを格納する記憶手段であり、典型的には、個人ユーザまたは企業ユーザからのメッセージや、基点メッセージID及び基点メールアドレスを格納する。また、DBサーバ102は、メッセージを格納する4つのテーブル(個人送信メッセージテーブル、個人受信メッセージテーブル、企業送信メッセージテーブル、企業受信メッセージテーブル)と、転送メールアドレスを格納する転送メールアドレステーブルを備える。各テーブルの具体的な構成については後述する。
【0037】
転送メールサーバ103は、Webブラウザより送信されたメッセージを電子メールとして転送するための処理を行うメール転送手段や、電子メールとして受信したメッセージをWebブラウザに送信するための処理を行うメール受信手段とを備える。
【0038】
メール転送手段は、企業受信メッセージテーブルからメッセージを読み出し(図2(3))、転送メールアドレステーブルを参照して基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスを取得する(図2(4))。そして、メッセージの情報に基づいて電子メールを生成すると、取得した基点メールアドレスを発信元に設定し、メールサーバ104に送信する。メールサーバ104への送信が終了すると、その旨を個人送信メッセージテーブル及び企業受信メッセージテーブルに格納する(図2(5))。なお、メール転送手段は、転送メールアドレステーブルに基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが無い場合は、基点メールアドレスを生成し、基点メッセージIDと対応付けて転送メールアドレステーブルに登録する。この基点メールアドレスは、シーケンシャルな数字部と乱数部とから構成され、コミュニケーション単位で電子メールの送受信及び束ねができるように重複発行されない。
【0039】
メールサーバ104は、企業ユーザとの間で電子メールの送受信処理を行う配送メールサーバと、受信メールサーバとから構成される。
【0040】
配送メールサーバは、転送メールサーバ103のメール転送手段から送信される電子メールを受信すると(図2(6))、SMTPにより企業ユーザの端末装置30に送信する(図2(7))。
【0041】
受信メールサーバは、企業の端末装置30から送信される電子メールを、配送メールサーバを介してPOPにより受信すると(図2(9))、受信メールボックスに格納する。受信メールボックスに格納された電子メールは、転送メールサーバ103のメール受信手段によって取り出され、処理される(図2(10))。なお、エラーメールについては、別途エラーメールボックスに格納し、エラーメール受信手段により取り出され、処理される(図2(11))。
【0042】
転送メールサーバ103のメール受信手段は、受信メールサーバの受信メールボックスから電子メールを取り出すと、電子メールの宛先から基点メールアドレスを抽出し、乱数部を復元する(図2(10))。次に、転送メールアドレステーブルを参照して基点メールアドレスに対応する基点メッセージIDを取得する。そして、個人受信メッセージテーブルと企業送信メッセージテーブルに、受信した電子メールの内容を、基点メッセージIDとともに格納する(図2(13))。
【0043】
WebAPサーバ101のメッセージ送信手段は、Web画面を介して個人ユーザからメッセージの閲覧要求を受け付けると、送受信されたメッセージを個人ユーザの端末装置20に送信する。具体的には、DBサーバ102のメッセージテーブル(個人送信メッセージテーブル、個人受信メッセージテーブル)から基点メッセージIDによって紐付けられるメッセージを読み出して、個人ユーザの端末装置20に送信する(図2(14)(15))。
【0044】
このように、本求人システム10によれば、電子メールにより受信したメッセージが、基点メッセージIDと関連づけて各テーブルに格納される。よって、WebAPサーバ101は、同一コミュニケーションにおける全てのメッセージ、即ちWebサイトのアクセスに依存する通信手段によるメッセージと、メーラに依存する通信手段によるメッセージとを、基点メッセージIDに紐付けて抽出することができるので、個人ユーザは、同一コミュニケーション内のメッセージを関連づけて閲覧することができるようになる。なお、メーラに依存する通信手段によるメッセージの基点メッセージIDへの紐付けは、基点メッセージIDと基点メールアドレスの紐付けにより実現する。
[データベース構成]
図3は、本実施形態に係るデータベースの構成の一例を示す図である。同図に示すように、DBサーバ102は、メッセージを格納する4つのテーブル(個人送信メッセージテーブル、個人受信メッセージテーブル、企業送信メッセージテーブル、企業受信メッセージテーブル)と、転送メールアドレスを格納する転送メールアドレステーブルと、応募した個人ユーザの現在の状況を格納する接触者テーブルと、企業の基本情報を格納する企業マスタとを備える。
【0045】
同一コミュニケーションにおけるメッセージは、全て同じ基点メッセージIDを有するので、各メッセージテーブルのレコード(メッセージ)は、基点メッセージIDによって互いに関連づけられる。
[メッセージテーブル]
[個人送信メッセージテーブル]
個人送信メッセージテーブルは、個人ユーザが送信したメッセージを格納するテーブルである。個人ユーザは、送信履歴としてこれらのメッセージを参照することができる。個人送信メッセージテーブルは、具体的には、メッセージID、法人コード、窓口コード、会員番号、応募形態、メッセージ発生経路、基点メッセージID、件名、本文、及び応募職種コードを有する。各レコードは、メッセージIDによって識別されるとともに、基点IDによって他のテーブルのメッセージと関連づけられる。
【0046】
メッセージIDは、本システムにおいて送受信されるメッセージを一意的に識別するためのもので、各メッセージに与えられるシーケンス番号である。また、上述した4つのメッセージテーブルにおいて、1つのシーケンス番号を利用しているので、4つのテーブル中に同じメッセージIDが付いたレコードは存在しない。
【0047】
法人コードは、企業を特定するためのものであり、法人コードと窓口コードによって1つの契約先企業を特定することができるように構成される。会員番号は、個人ユーザを一意的に特定するためのものである。応募形態は、匿名の応募か実名の応募かを区別するためのものであり、これらを区別するためのフラグが格納される。メッセージ発生経路は、コミュニケーションの始まりの契機を表すためものであり、この契機を表すフラグが格納される。例えば、Web画面から始まったことを示す情報が格納される。
【0048】
基点メッセージIDは、メッセージをコミュニケーション単位で管理するためのものであり、コミュニケーションの始まりとなったメッセージIDが格納される。なお、該当レコードが、コミュニケーションの始まりとなるメッセージの場合は、メッセージIDと同じ値が格納される。
【0049】
件名は、メッセージの件名(タイトル)が格納される。また、本文は、メッセージの本文が格納される。応募職種コードは、応募した職種を特定するための情報を格納するためのものであり、例えば、「営業」「総務」などを示すコードが格納される。
[企業受信メッセージテーブル]
企業受信メッセージテーブルは、個人ユーザから送信され、企業ユーザが受信したメッセージを格納するテーブルである。個人ユーザが送信したメッセージには、電子メールから送信したメッセージも、Web画面から送信したメッセージも格納される。企業ユーザは、受信履歴としてこれらのメッセージを参照することができる。
【0050】
企業受信メッセージテーブルの構成は、個人送信メッセージテーブルの構成とほぼ同じであるため、異なる部分について説明する。具体的には、評価には、メッセージを受信した時点での企業ユーザの個人ユーザに対する評価が格納される。また、STEPには、このメッセージを受信した時点でのSTEPが格納される。STEPとは、応募者とのコミュニケーションの進捗段階を表すもので、例えば、応募受信、面接日設定、一次面接終了などが格納される。
[企業送信メッセージテーブル]
企業送信メッセージテーブルは、企業ユーザが送信したメッセージを格納するテーブルである。企業ユーザが送信したメッセージには、電子メールから送信したメッセージも、Web画面から送信したメッセージも格納される。企業ユーザは、送信履歴としてこれらのメッセージを参照することができる。
【0051】
企業送信メッセージテーブルの構成は、他のメッセージテーブルの構成とほぼ同じであるため、説明を省略する。
[個人受信メッセージテーブル]
個人受信メッセージテーブルは、企業ユーザから送信され、個人ユーザが受信したメッセージを格納するテーブルである。なお、企業ユーザから送信されたメッセージには、電子メールから送信したメッセージも、Web画面から送信したメッセージも格納される。個人ユーザは、受信履歴としてこれらのメッセージを参照することができる。
【0052】
個人受信メッセージテーブルの構成は、他のメッセージテーブルの構成とほぼ同じであるため、説明を省略する。
[転送メールアドレステーブル]
転送メールアドレステーブルは、基点メッセージIDと基点メールアドレスとの関連を表す情報を格納するためのものである。
【0053】
基点メールアドレスは、求人システム10が受信するメールアドレスであり、シーケンス情報とランダムな数字情報とから構成される。なお、本実施形態では、シーケンス情報及びランダムな数字情報は、それぞれ12桁からなるものとする。基点メッセージIDは、上述したように、コミュニケーションの始まりとなったメッセージに付与されるIDである。
【0054】
なお、基点メールアドレスは基点メッセージIDと対応づけて格納されるので、基点メッセージIDが異なれば基点メールアドレスも異なる。従って、個人ユーザがWebブラウザよりメッセージを送信する場合には、当該メッセージの基点メッセージIDから基点メールアドレスを特定するので、コミュニケーションごとに異なる基点メールアドレスを利用することができる。
【0055】
そして、企業ユーザから送信される電子メールは、宛先(TO)に設定された基点メールアドレスから、基点メッセージIDを特定することができる。従って、電子メールのメッセージであっても、基点メッセージIDとともにデータベースに格納することにより、同一コミュニケーション内の他のメッセージと関連づけることが可能になる。
この基点メールアドレスを使用することにより、個人ユーザの匿名性、即ち個人ユーザの私用メールアドレス等を公開することなく、個人ユーザ側がWebサイトアクセス、企業側がメーラを利用しても、コミュニケーション単位のメッセージ管理をしつつ、個人ユーザと企業の匿名通信を実現することができる。また、この基点メールアドレスは、個人ユーザや企業を意識して発行されるのではなく、コミュニケーション単位に発行されるため、個人ユーザの匿名性を保ちつつ、個人ユーザ若しくは企業、更には求人応募枠毎に、複数のコミュニケーションを個別に管理することができる。なお、企業側の処理を契機に或る個人ユーザに対するコミュニケーションが発生した場合も同様に、その個人ユーザ(コミュニケーション)に対応付けて、基点メールアドレスを発行することができる。
[接触者テーブル]
接触者テーブルは、応募者の「現在の状態」を表す情報を格納するためのものである。
【0056】
接触者テーブルの各レコードは、上述した法人コード、窓口コード、応募職種コード及び会員番号によって識別される。また、接触者テーブルは、応募者の「現在の状態」を表す情報として、最新評価、最新STEP、最新受信メッセージID、最新送信メッセージIDを有する。
【0057】
最新評価には、該当する個人ユーザの最新の評価が格納され、最新STEPには、該当する個人ユーザの最新のSTEPが格納される。また、最新受信メッセージIDは、最新の受信メッセージのIDが格納され、最新送信メッセージIDには、最新の送信メッセージのIDが格納される。
【0058】
各メッセージテーブルには、メッセージ送受信時の評価やSTEPが格納されるが、接触者テーブルには、常に応募者の最新の状態が格納されるので、例えば、個人ユーザや企業ユーザは、当該接触者テーブルを参照して最新の状態を即座に把握することができる。
[企業マスタ]
企業マスタは、企業ユーザの基本情報を格納するためのものである。具体的には、企業マスタは、法人コード、窓口コード、メーラ利用区分及び外部メール送信先メールアドレスを有している。
【0059】
法人コードは、既述のように企業を特定するコードであり、窓口コードは、企業側の担当者若しくは担当窓口組織を特定する情報である。メーラ利用区分は、Web画面を利用する企業かメーラを利用する企業かを区別するためのものであり、いずれの企業に該当するかを示す情報が格納される。外部メール送信先メールアドレスは、企業がメーラを利用する企業である場合に設定される値で、電子メールを送信する宛先が格納される。なお、本実施形態では、外部メール送信先メールアドレスは、法人コード及び窓口コードによって一意的に特定されるが、例えば、窓口コードのみによって特定されるように構成することもできる。
[基点メールアドレス]
図4は、本実施形態に係る基点メールアドレスの形式を表す図である。同図に示すように、本実施形態に係る基点メールアドレスは、シーケンシャル部と乱数部とから構成される。シーケンシャル部は、12桁のシーケンシャルな管理番号が当てられる。また、シーケンシャルなメールアドレスをそのまま利用すると、いわゆるスパムメール等を受信する可能性がある。そこで、ここでは、乱数部として12桁の乱数を付加している。
【0060】
なお、本実施形態では、メールサーバ104の受信メールサーバ(POPサーバ)への負荷を軽減するために、基点メールアドレスを集約する方式を採用している。具体的には、受信メールサーバに、集約先として10個のメールBOX(メールアドレス)を設定し、これにシーケンシャル部の最後の1桁を対応づけることとした。
【0061】
また、基点メールアドレスは、基点メッセージIDを一意的に特定することができるものであればよく、基点メールアドレスの形式は上述した形式に限定されず、任意にこれを設定することができる。
[外部メール送信処理]
図5は、本実施形態に係るシステムにおける外部メール送信処理を説明するためのフローチャートである。外部メール送信処理とは、Web画面を介して個人ユーザから送信されたメッセージを、企業ユーザのメーラへ送信するための処理である。なお、ここでは、Web画面を介して個人ユーザから送信されるメッセージを内部メールと呼び、メーラを利用する企業ユーザが利用する電子メールを外部メールと呼ぶことにする。なお、内部メールは、例えば先に説明のWebメールシステムとは異なる、メッセージボックスを使用してメッセージの投稿・閲覧を実現するシステム上で取扱うことができる。このメッセージ投稿・閲覧システム上では、メーラを使用することなく、Webブラウジングソフトが使用される。個人ユーザは、このWebブラウジングソフトを使用して、Webサイトへのログイン、ログインユーザ固有のIDによるメッセージボックスの特定、そしてメッセージボックスに対するメッセージの投稿・閲覧を実現することができる。
【0062】
求人システム10は、応募画面を介して個人ユーザの端末装置20から送信されるメッセージを受信すると(S501)、受信したメッセージに基づく所定の情報を、個人送信メッセージテーブルと企業受信メッセージテーブルに格納する(S502)。
【0063】
図6(A)は、個人送信メッセージテーブル及び企業受信メッセージテーブルにデータが格納される場合の例を示す図である。同図(A)に示すように、各テーブルには、メッセージID「223609」「223610」がそれぞれ格納される。また、ここでは、メッセージが「応募」に該当するメッセージであるので、求人システム10は、当該メッセージは、コミュニケーションの始まりとなる基点メッセージであると判断する。よって、求人システム10は、個人送信メッセージテーブルのメッセージID(223609)を基点メッセージIDとして格納する。
【0064】
次に、求人システム10は、企業受信メッセージテーブルから、新規受信メッセージを読み込む(S503)。そして、新規受信メッセージの法人コード及び窓口コードに従ってメッセージの宛先である企業を特定し、企業マスタに格納されたメーラ利用区分の値を参照して、受信メッセージがWeb画面利用企業宛かメーラ企業宛かを判断する(S504)。
【0065】
求人システム10は、受信メッセージがメーラ企業宛であると判断した場合には、転送メールアドレステーブルを参照して、基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが存在するか否かを判断する(S505)。求人システム10は、基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが存在すると判断する場合には、対応する基点メールアドレスを取得する(S506)。これにより、同じ基点メッセージIDを有するメッセージ、すなわち同一コミュニケーションとして紐付けられるメッセージには、同じ基点メールアドレスが使用されることになる。
【0066】
これに対し、求人システム10は、基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが存在しないと判断する場合には、新規に基点メールアドレスを生成し、基点メッセージIDと対応付けて転送メールアドレステーブルに登録する(S507)。
【0067】
図6(B)は、転送メールアドレステーブルにデータが格納される場合の例を示す図である。同図に示すように、12桁のシーケンシャル部と12桁の乱数部とから構成される基点メールアドレスが、基点メッセージ(223609)と対応づけて格納されている。
【0068】
次に、求人システム10は、企業受信メッセージテーブルのメッセージの情報に基づいて、電子メールにて送信するためのメール本文を作成する(S508)。
【0069】
そして、求人システム10は、法人コード及び窓口コードによって特定されるメールアドレスを企業マスタの外部メール送信先メールアドレスから取得すると、これを宛先メールアドレスとして「TO」に設定し、転送メールアドレステーブルから取得した基点メールアドレスを発信元メールアドレスとして「FROM」に設定し、電子メールを送信する(S509)。)
図7は、企業ユーザ宛に送信された電子メールの例を示す図である。同図に示すように、宛先を示す「TO」には、企業の電子メールのメールアドレスが設定され、発信元を示す「FROM」には、基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが設定されている。また、この電子メールの本文は、求人システム10によって作成され求人サイトからの応募であることを示す欄と、個人ユーザが入力した応募内容を示す欄と、から構成されている。
【0070】
これにより、個人ユーザがWebの応募画面にて入力したメッセージが、基点メッセージIDと関連づけられた基点メールアドレスを発信元とする電子メールによって企業ユーザに送信される。企業ユーザは、自身の端末装置30のメーラでメッセージを読み、例えば、応募した個人ユーザに対して興味を持った場合には、そのメッセージに対して返信することになる。
【0071】
企業ユーザは、自身の端末装置30のメーラを操作して、応募してきた個人ユーザにメッセージを返信する。具体的には、メーラの返信機能(例えば「返信」)を利用するか、新規にメッセージを作成する。メーラの返信機能を利用してメッセージを作成した場合には、発信元に設定された基点メールアドレスが自動的に宛先に設定される。また、新規にメッセージを作成した場合には、企業ユーザが、宛先に発信元に設定された基点メールアドレスを入力する。
【0072】
企業ユーザが、返信メッセージを作成してメーラの「返信」ボタンを選択すると、企業ユーザの端末装置30は、基点メールアドレスを宛先とした電子メールを求人システム10に送信する。
[外部メール受信処理]
図8は、本実施形態に係るシステムにおける外部メール受信処理を説明するためのフローチャートである。
【0073】
同図に示すように、求人システム10は、企業ユーザからの電子メールを各メールボックスに集約して受信し(S801)、各メールボックスから電子メールを取り出す(S802)。
【0074】
図9は、個人ユーザ宛に返信された電子メールの例を示す図である。同図に示すように、宛先を示す「TO」には、基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが設定され、発信元を示す「FROM」には、企業の電子メールのメールアドレスが設定されている。
【0075】
このように、企業ユーザが、個人ユーザとは異なる通信手段によりメッセージを返信する場合でも、その宛先となる情報(メールアドレス)は任意に変更することができない。よって、企業ユーザから返信される情報のうち、宛先となるメールアドレスについては、求人システム10が送信した情報がそのまま返信されることになる。よって、このメールアドレス(基点メールアドレス)を基点メッセージIDとを対応づけて管理することにより、企業ユーザから送信されるメッセージを、基点メッセージと関連づけることができるようになる。
【0076】
図8に戻り説明を続ける。求人システム10は、受信した電子メールから宛先(TO)に設定された基点メールアドレスを取り出し、取り出した基点メールアドレスに基づいて転送メールアドレステーブルを参照し、基点メッセージIDを取得する(S803)。
【0077】
求人システム10は、転送メールアドレステーブルから、基点メールアドレスに対応する基点メッセージIDを取得すると、基点メッセージIDに基づいて個人送信メッセージテーブル及び企業送信メッセージテーブルを参照し、基点となるメッセージの情報を取得する(S804)。
【0078】
次に、求人システム10は、受信した電子メールの発信元(FROM)に設定された企業ユーザのメールアドレスを取得し、このメールアドレスと、企業マスタの外部メール送信先メールアドレスに格納されたメールアドレスとが一致するか否かを判断する(S805)。そして、求人システム10は、一致しないと判断する場合には、電子メールの受信処理を中止する(S806)。
【0079】
これに対し、求人システム10は、一致すると判断する場合には、電子メールの受信処理を続行し、受信した電子メールの情報を、基点メッセージIDとともに、企業送信メッセージテーブル及び個人受信メッセージテーブルに登録する(S807)。また、求人システム10は、受信した電子メールの情報に基づいて、接触者テーブルの情報(最新STEP、最新評価など)を更新する(S808)。
【0080】
これによれば、電子メールによって送信されたメッセージの情報が、基点メッセージIDとともに各テーブルに登録されるので、Web画面によるメッセージも電子メールによるメッセージも、基点メッセージIDによって関連づけることができるようになり、その結果、両者を区別することなく管理することができるようになる。
【0081】
図10(A)は、企業送信メッセージテーブル及び個人受信メッセージテーブルにデータが格納される場合の例を示す図である。同図(A)に示すように、各テーブルには、メッセージID「223611」「223612」がそれぞれ格納されている。また、各テーブルの基点メッセージIDには、「223609」が格納されている。また、図10(B)は、求人システム10が、S803の処理にて参照する転送メールアドレステーブルを示す図である。
【0082】
なお、個人ユーザは、自身の端末装置20のWebブラウザを操作して、求人システム10にアクセスする。求人システム10は、個人ユーザからメッセージの閲覧要求を受け付けると、個人受信メッセージテーブルに格納されているメッセージを基点メッセージIDで紐付けて読み出し、個人ユーザの端末装置20に送信する。
【0083】
図11は、個人ユーザの端末装置20のWebブラウザ上に画面表示された応募メッセージの一覧を示す図である。図11(A)では、各メッセージをコミュニケーション単位で把握することができるように、基点メッセージを親メッセージとし、基点メッセージに紐づくメッセージを子メッセージとして、階層表示している。個人ユーザが、親メッセージを選択すると、端末装置20から親メッセージに紐づく子メッセージの取得要求が求人システム10に送信される。求人システム10は、この取得要求を受け付けると、親メッセージの基点メッセージIDに基づいて個人受信メッセージテーブルから子メッセージを参照し、子メッセージが存在する場合には、子メッセージの情報を個人ユーザの端末装置20に送り返す。端末装置20は、子メッセージの情報を受信すると、図11(B)に示すように、親メッセージと子メッセージとを関連づけて表示する。
【0084】
また、図11(A)では、ユーザが、メッセージの内容を一見して把握することができるように、メッセージのタイトルに応募した職種内容(例えば、営業や総務)を表示している。ユーザが応募した職種内容は、基点メッセージIDと対応付けて格納される応募職種コードによって特定することができる。
【0085】
例えば、1つの企業が複数の職種について求人をしている場合には、ユーザは、これら複数の職種に対して同時に応募することができる。しかし、各メッセージを単に企業単位で管理しただけでは、メッセージがどの職種に対応するものであるか、一見して把握することができず、非常に不便である。そこで、本実施形態では、コミュニケーションの内容(属性)を示す属性コードとしての応募職種コードにより応募職種を特定して表示し、これにより、ユーザが、メッセージの内容を容易に把握することができるようにしている。即ち、或る企業の職種コード単位で、一単位のコミュニケーションの経過を補足することができる。
【0086】
このように、上記実施形態によれば、Web画面を利用する個人ユーザは、メーラを利用する企業ユーザとの間で、互いに通信手段が異なることを意識することなく、メッセージを送受信することができる。例えば、個人ユーザは、応募先が、メーラを利用する企業ユーザであってもWeb画面を利用する企業ユーザであっても、同じオペレーションでメッセージを送信あるいは受信することができるようになるので、操作が煩雑になることを回避することができるようになる。
【0087】
また、Webブラウザを利用する個人ユーザは、各メッセージをコミュニケーション単位で閲覧することができるので、コミュニケーションの内容や進捗状況を容易に把握することができるようになる。
[コミュニケーションの続行]
以上に説明した個人ユーザからの応募、企業ユーザからの応募に対する返信を経た後、個人ユーザは、所定のメッセージ作成画面にて新たにメッセージを作成して送信することにより、企業ユーザとのコミュニケーションを適宜続行することができる。一方、企業ユーザは、取得した基点メールアドレスを用いて電子メールを送信することにより、個人ユーザとのコミュニケーションを適宜続行することができる。
【0088】
個人ユーザと企業ユーザ間のメッセージのやりとりは、コミュニケーションが終了するまで有効であり、各メッセージは、メッセージIDと基点メッセージIDとが付与されて各メッセージテーブルに格納される。
[コミュニケーションの開始及び終了]
また、上記実施形態では、個人ユーザからの「応募(メッセージ)」によりコミュニケーションが開始される場合について説明したが、本発明におけるコミュニケーションの開始は、このような構成に限られず、適宜設定することが可能である。例えば、Web画面を利用する企業ユーザから電子メールを利用する個人ユーザへのメッセージによりコミュニケーションを開始したり、「応募」行為以外の行為によりコミュニケーションを開始したりするように構成してもよい。また、コミュニケーションの開始を設定する設定手段を設け、この設定手段により設定された条件に従って、コミュニケーションの開始を判断するように構成することもできる。
【0089】
なお、コミュニケーションの終了についても、開始と同様に、システムの業務的な要件にあわせて適宜設定することができる。
[複数のコミュニケーション]
上記実施形態では、個人ユーザがWebサイトを、企業ユーザがメーラを利用する環境における1対1対応のメッセージ交換を例に説明した。この環境において求人システム10は、個人ユーザの端末装置20から応募メッセージを受け付けると、新規の基点メッセージID及び基点メールアドレスを設定する。この応募メッセージと、基点メッセージID及び基点メールアドレスと、応募メッセージを生成した会員の会員番号(個人送信メッセージテーブル及び個人受信メッセージテーブル上)とを関連付けることにより、或るコミュニケーションに関する個人会員及び応募メッセージ(その他関連するメッセージ)の対応関係を規定することができる。
【0090】
個人ユーザの端末装置20側のWebブラウザを用いて、或るコミュニケーションの履歴、即ちメッセージ交換の経過を表示する場合、求人システム10側では、例えば個人ユーザの端末装置20から送信される会員番号をキーとして、個人受信メッセージテーブル及び個人送信メッセージテーブルを検索する。この検索により、個人ユーザの会員番号に対応する受信メッセージ及び送信メッセージが抽出される。抽出されたメッセージは、基点メッセージID毎に束ねられ、そして図11に示されたような画面表示の際に参照される。この表示の際、コミュニケーションの束の中で、各メッセージは、メッセージに設定された送信日時情報(受信日時情報)を参照して、時系列に配置される。
一方、求人システム10は、個人ユーザの端末装置20のメッセージ送信要求に基づいて企業ユーザの端末装置30に向けて電子メールを送信する場合、その電子メールの送信先アドレスには、企業ユーザの端末装置30側の電子メールアドレスを設定する。この電子メールアドレスは、既述のように、企業マスタに予め用意されている。求人システム10は、個人ユーザの端末装置20により指示された企業の法人コード及び窓口コードに基づいて、送信先の電子メールアドレスを企業マスタから検出することができる。また、求人システム10は、電子メールの発信元アドレスには、基点メールアドレスを設定する。よって、この電子メールを受信した企業ユーザの端末装置30による返信電子メールの宛先アドレスには、基点メールアドレスが設定される。そして、その返信電子メールの発信元アドレスには、企業ユーザの端末装置30側の電子メールアドレス、即ち法人コード及び窓口コードに対応付けられた電子メールアドレスが設定される。
【0091】
ところで、本発明はこのような形態に限らず、1対多及び多対多、また、Webサイト相互及びメーラアプリケーション相互のメッセージ交換にも対応することができる。
【0092】
個人ユーザ若しくは企業ユーザによりアクセスされるWebサイト(アクセスページ)は、例えば個人ユーザに付与される会員番号及び企業ユーザに付与される会員ID(例えば法人コード、窓口コード、職種コードの何れか若しくは組み合わせ)により特定することができる。この会員番号及び会員IDと基点メッセージIDの対応関係を個人送信メッセージテーブル、個人受信メッセージテーブル、企業送信メッセージテーブル、企業受信メッセージテーブルから検出することにより、個人ユーザ及び企業ユーザが実行中のメッセージ交換、即ちコミュニケーションを特定することができる。
【0093】
或る個人ユーザが複数のコミュニケーションを設定している場合、その個人ユーザ(会員番号)には、複数の基点メッセージIDが対応付けられる。この対応付けは、企業ユーザの会員IDに対しても同様に実行される。これらの基点メッセージIDに着目して、各メッセージテーブルを参照することにより、或るコミュニケーションに関するメッセージを特定することができる。
【0094】
なお企業側において、法人コード及び窓口コード、そして職種コードを組み合わせてコミュニケーションを特定することができる。法人コードは、既述のように、企業を特定する情報であり、窓口コードは、企業側の担当者若しくは担当窓口組織を特定する情報である。更に応募職種IDは、或る企業内の募集職種(図10に示したAAA会社の場合、営業・総務)を特定する情報である。
【0095】
なお、上記実施形態では、メッセージ交換の手段として、メーラ及び基点メールアドレスを使用する環境について説明したが、メーラを使用せずにWebサイト(Webブラウザ)のみを使用したメッセージ交換を実行することもできる。メッセージ交換の手段としてWebサイトのみが利用される場合、基点メールアドレスを用意することなく、基点メッセージIDのみを用意することによりメッセージ交換(コミュニケーション)を成立させることができる。
【0096】
即ち、交換されるメッセージは、基点メッセージIDに対応付けられ、さらにその基点メッセージIDと会員番号及び会員IDとが対応付けられる。求人システム10は、これらの対応付けを参照することにより、Webサイトのみが利用される場合の或るコミュニケーション(メッセージ交換)における、個人ユーザと企業ユーザ、更にはメッセージの対応関係を検出することができる。
【0097】
なお、上記実施形態では、基点メッセージIDは、所定のシーケンス番号から構成していたが、例えば、所定のメールアドレスの方式に一致するように構成することもできる。この場合には、基点メッセージIDを、基点メールアドレスとして使用することができるので、基点メッセージIDに対応づけて基点メールアドレスを生成する処理が不要となる。従って、かかる場合には、基点メールアドレスを用意することなく基点メッセージIDのみを用意すれば、本発明に係るコミュニケーションを実行することができるようになる。
[その他の実施形態]
上記各実施形態は、本発明を説明するための例示であり、本発明をこれらの実施形態にのみ限定する趣旨ではない。本発明は、その要旨を逸脱しない限り、さまざまな形態で実施することができる。
(1)上記実施形態では、本発明を求人サイトに適用し、コミュニケーションの始まりを「応募」という行為(メッセージ)によって確定している。しかし、本発明はこれに限られず、通信回線を介してメッセージを送受信する場合に、コミュニケーション単位でメッセージを管理することが有効である場合に、適宜これを適用することができる。例えば、商品の販売者と購入者との間のコミュニケーションを提供するサイトに適用し、「商品購入の申込」という行為(メッセージ)によってコミュニケーションの始まりを確定してもよい。
(2)画面表示
上記実施形態では、コミュニケーションの始まりとなる基点メッセージを親メッセージとし、この基点メッセージに紐づくメッセージを子メッセージとして、階層表示することとした。しかし、各メッセージの表示方法は、このような階層表示に限られず、ユーザがコミュニケーション単位でメッセージを把握し易い形式を適宜選択して、メッセージを画面表示することができる。
(3)外部メール
上記実施形態では、Web画面から送信されるメッセージを、SMTPやPOPに従い送受信される電子メールのメールアドレスに宛てて送信する場合について説明した。しかし、本発明はこれに限られず、メッセージをWebブラウザ以外の通信手段に送信する場合に適宜適用することができる。例えば、携帯移動端末のアドレスに宛ててメッセージを送信するように構成してもよい。
(4)基点メールアドレス
上記実施形態では、求人システム10は、基点メールアドレステーブルに基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが存在しない場合には、基点メールアドレスを新たに生成し、この生成した基点メールアドレスを用いることとした。しかし、本発明に係る基点メールアドレステーブルは、このようにその都度生成するものに限られない。
【0098】
例えば、バッチ処理等によって予め所定の数(例えば30万個)の基点メールアドレスを生成して所定の記憶領域に格納しておき、求人システム10は、基点メールアドレステーブルに基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが存在しない場合には、当該記憶領域から所定の基点メールアドレスを取得するように構成してもよい。これによれば、基点メッセージIDに対応する基点メールアドレスが存在しないと判断する度に、基点メールアドレスを生成する必要がないので、外部メール送信処理時の処理速度をより向上することが可能になる。
(5)接触者テーブル
また、上記実施形態にて説明したように、接触者テーブルは、該当する個人ユーザの「現在の状態」すなわち最新の情報を格納するものである。従って、個人ユーザあるいは企業ユーザは、この接触者テーブルを参照することにより、コミュニケーションの進行状況を容易に把握することができるようになる。
【0099】
また、求人システム10は、接触者テーブルを用いて、個人ユーザと企業ユーザのコミュニケーションの進捗状況を管理することもできる。例えば、企業ユーザと個人ユーザのコミュニケーションが所定の段階に至ったときに、企業ユーザに課金を行うような場合には、求人システム10は、接触者テーブルの「最新のSTEP」に、所定の段階(例えば、面接)を示す情報が格納されたか否かを判断し、前記情報が格納されていると判断した場合に、企業ユーザに対して課金を行うことができる。なお、接触者テーブルの情報は、上述した参照形態に限られず、業務の内容に応じて適宜参照することができる。
【発明の効果】
本発明によれば、ユーザは、コミュニケーションの相手方が使用する通信手段を意識することなくメッセージを送受信することができるとともに、コミュニケーションの相手方が使用する通信手段が自身の使用する通信手段と異なる場合でも、コミュニケーション単位でメッセージを管理することができるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態に係る求人システムの概要を説明するための図である。
【図2】 本発明に係る求人システムの詳細な構成を説明するための図である。
【図3】 本実施形態に係るデータベースの構成の一例を示す図である。
【図4】 本実施形態に係る基点メールアドレスの形式を表す図である。
【図5】 本実施形態に係るシステムにおける外部メール送信処理を説明するためのフローチャートである。
【図6】図6は、個人送信メッセージテーブル及び企業受信メッセージテーブルにデータが格納される場合の例を示す図である。
【図7】 企業ユーザ宛に送信された電子メールの例を示す図である。
【図8】 本実施形態に係るシステムにおける外部メール送信処理を説明するためのフローチャートである。
【図9】 個人ユーザ宛に返信された電子メールの例を示す図である。
【図10】 外部メール送信処理にて使用するテーブルを示す図である。
【図11】 外部メール受信処理にて使用するテーブルを示す図である。
【符号の説明】
10…求人システム
20…個人ユーザの端末装置
30…企業ユーザの端末装置
40…通信網
101…WebAPサーバ
102…DBサーバ
103…転送メールサーバ
104…メールサーバ
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
The present invention relates to an information processing apparatus for realizing message transmission / reception between users using different communication means and a technique of a method for transmitting / receiving a message between users using different communication means.
[Prior art]
In recent years, with the development of Internet technology, Web systems and mail systems have become widespread. A user acquires desired information from a Web site that presents a wide variety of information using a Web-compatible browser (hereinafter referred to as a “Web browser”), and e-mail transmission / reception software (hereinafter referred to as “Web browser”). E-mail can be exchanged using "mailer".
[0002]
In particular, electronic mail is widely spread among users as a communication means for realizing communication via a network. This e-mail is a message that is transmitted and received between a mail server and a mailer. Specifically, an e-mail that transmits a message in accordance with SMTP (Simple Mail Transfer Protocol) and receives a message in accordance with POP (Post Office Protocol). Realized by mail system.
[0003]
However, when exchanging e-mails using this e-mail system, a new e-mail system has also been proposed because the user needs to prepare a dedicated mailer separately. For example, a Web mail system disclosed in Japanese Patent Laid-Open No. 10-63590 transmits and receives messages between a Web server and a Web browser. Specifically, it transmits and receives messages according to HTTP (Hypertext Transfer Protocol). is there. This Web mail system has an advantage that a user does not need to prepare a separate mailer as long as a Web browser is prepared, and messages can be transmitted and received by operating a familiar Web browser.
[0004]
Furthermore, Japanese Patent Laid-Open No. 10-63590 discloses a technique for transmitting and receiving messages between a Web mail system and an electronic mail system. The Web mail system and the electronic mail system differ in the protocol for transmitting / receiving messages, the format of data to be handled, and the like. Therefore, when the e-mail address is specified as the destination, the above-mentioned Web mail system rewrites the Web mail transmitted from the Web browser into the normal e-mail format and transmits it by SMTP, while receiving it by POP. The stored e-mail is stored in a database in the same manner as the Web mail, thereby trying to realize transmission / reception of messages between the Web mail system and the e-mail system. As described above, in the Web mail system, the Web browser can function as a mailer by executing the matching process between the Web browser and the electronic mail system. That is, the Web mail system can also be considered as a system that transmits and receives electronic mail, that is, a kind of mailer.
[Problems to be solved by the invention]
In the conventional mail system as described above, a user can select a web browser or mailer as appropriate to send and receive e-mails, that is, messages. There were problems as described in.
[0005]
In a conventional mail system, generally, a method for managing messages in units of mail addresses is employed. However, for example, when the amount of messages sent and received increases with the diversification of communications and the content becomes complicated, rather than handling all messages the same, messages are managed in communication units and the history of messages in one communication is recorded. It may be preferable for the user to be able to grasp immediately.
[0006]
In view of this, a technique for grasping the relevance of a plurality of messages and displaying them hierarchically so that the relevance of the messages can be grasped has been proposed. In this case, for example, an e-mail address and a word in the subject field are used as keys for detecting the relevance of the message. By using this key to grasp the relevance and displaying related messages, for example, in time series, the above-described hierarchical display is realized. In this hierarchical display, messages can be bundled in a certain keyword unit, but there is a problem that some of the bundled messages are not related to the topic at all.
[0007]
Therefore, an object of the present invention is to provide a system capable of managing a plurality of messages in communication units and bundling truly related messages.
[Means for Solving the Problems]
The present invention for solving the above-mentioned problems is based on a configuration in which a message that starts communication (hereinafter referred to as a “base message”) and a message that is transmitted and received in response to the base message are managed in association with each other. This is based on a new and novel idea of generating a mail address (hereinafter referred to as “base mail address”) in association with a base message ID given to a message. Thus, for example, even when a message is transmitted from a different outside of the communication means, the base message ID can be specified by the base mail address that is the destination, so that the message associated with the base message ID is It can be managed as a message in one communication.
[0008]
That is, the information processing apparatus according to the present invention stores a base point message that triggers communication and other messages triggered by the base point message, and adds the base point message and the other message to the base point message. Second storage means for storing the base message ID and the base mail address for transmitting the base message to a predetermined mail address in association with each other. When the first message for the second user is received from the storage device and the terminal device of the first user, the base mail address corresponding to the base message ID of the first message is read from the second storage device. , Second from the read base e-mail address Upon receiving a transmission means for transmitting to the user's mail address and a second message transmitted to the base mail address, the base message ID corresponding to the base mail address of the second message is set to the second message ID. And receiving means for storing the read base point message ID and the contents of the second message in association with each other in the first storage means.
[0009]
In addition, when the transmission unit receives a message acquisition request from the terminal device of the first user, the transmission unit uses the base message and another message triggered by the base message as the base message ID from the first storage unit. Based on this, the read base message and other messages are transmitted to the terminal device of the user.
[0010]
Further, the transmission means generates a base mail address when the base mail address corresponding to the base message ID of the first message does not exist in the second storage means.
[0011]
In addition, when the first message is received from the terminal device of the first user, the transmission unit determines whether the first message corresponds to a base message that triggers communication, and the base message Is determined as a base message ID, the message ID of the first message is set as a base message ID.
[0012]
The transmission means accepts the first message from the terminal device of the first user according to a first communication protocol, and the first message is sent to the second user's mail address according to a second communication protocol. It is characterized by transmitting.
[0013]
In addition, the base mail address is composed of a sequential part composed of sequential numbers and a random number part.
[0014]
In addition, the present invention stores a base point message that triggers communication and other messages triggered by this base point message, and a base point message ID that gives the base point message and the other message to the base point message First storage means for storing in association with each other, second storage means for storing the base message ID and a base mail address for transmitting the base message to a predetermined mail address in association with each other, When the first message for the second user is received from the terminal device of the first user, the base mail address corresponding to the base message ID of the first message is received. Read from the second storage means and read the first message A first transmission step of transmitting to the second user's mail address from the base mail address and a second message transmitted to the base mail address, the base mail of the second message A receiving step of reading a base message ID corresponding to an address from the second storage unit and storing the read base point message ID and the content of the second message in the first storage unit in association with each other; It is characterized by providing.
[0015]
When a message acquisition request is received from the terminal device of the first user, the base message and other messages triggered by the base message are read from the first storage unit based on the base message ID. And a second transmission step of transmitting the base message and other messages to the user terminal device.
[0016]
Further, the first transmission step generates a base mail address when a base mail address corresponding to the base message ID of the first message does not exist in the second storage means.
[0017]
Further, when the first transmission step receives the first message from the terminal device of the first user, the first transmission step determines whether the first message corresponds to a base message that triggers communication, If it is determined that the message corresponds to the base message, the message ID of the first message is set as the base message ID.
[0018]
In the first transmission step, the first message is received from the terminal device of the first user according to a first communication protocol, and the first message is received by the second user according to a second communication protocol. It is transmitted to an e-mail address.
[0019]
In addition, the base mail address is composed of a sequential part composed of sequential numbers and a random number part.
[0020]
In addition, the job offer system according to the present invention receives an application message transmission request from a personal user terminal device to a corporate user who uses an e-mail through a Web screen, and applies an application job type code for specifying the job type applied by the individual user. The content of the application message including, the base message ID for specifying the application message, and the base mail address for transmitting the application message are associated and stored in a predetermined storage means, and an e-mail including the application message is stored. A transmitting means for transmitting from the base email address to the corporate user's email address;
When a reply message to the application message is received by e-mail from the terminal device of the enterprise user, the base message ID is specified from the predetermined storage means according to the base mail address set as the destination of the received e-mail, and this specification Receiving means for associating and storing the base message ID and the content of the reply message in the predetermined storage means, and receiving a message display request from the terminal device of the individual user, the base message from the predetermined storage means The application message and the reply message are read according to the ID, and the display means for specifying the application job type by the application job code included in the application message and displaying the screen on the terminal device of the individual user is provided.
[0021]
The method invention can be understood as a product invention, and the product invention can be understood as a method invention. The above invention is also realized as a program for causing a computer to realize a predetermined function and a recording medium on which the program is recorded. The recording medium includes, for example, a memory such as a RAM and a ROM in addition to a hard disk (HD), a DVD-RAM, a flexible disk (FD), a CD-ROM, and the like. The computer includes, for example, a so-called microcomputer in which a so-called central processing unit such as a CPU or MPU performs predetermined processing by interpreting a program.
[0022]
In this specification, the term “means” does not simply mean a physical means, but also includes a case where the functions of the means are realized by software or a hardware circuit. Further, the function of one means may be realized by two or more physical means, or the functions of two or more means may be realized by one physical means.
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. In the following embodiment, the case where the present invention is used in a recruitment system will be described. However, the present invention is not limited to this, and the present invention is applied to all systems that realize communication between users using a web browser and a mailer. be able to.
[First Embodiment]
The job offer system in this embodiment realizes communication between an individual user searching for a job and a company user applying for a job offer. Communication in a recruitment system is typically initiated by applying for a job category of a company desired by an individual user. The communication means includes a Web browser and electronic mail, and an individual user or a corporate user can use the communication means desired by the user. Here, a case will be described in which an individual user uses a Web browser and a corporate user who is an application destination uses an e-mail.
[System Overview]
FIG. 1 is a diagram for explaining the outline of the recruitment system according to the present embodiment. As shown in FIG. 1, a job recruiting system (server) 10 is configured by being connected to each other via an individual terminal device 20, a company terminal device 30, and a communication network 40.
[0023]
Typically, the job offer system 10 mainly has functions as a Web server, a database server (hereinafter referred to as “DB server”), and a mail server. The job offer system 10 receives a request transmitted from the terminal device 20 of the individual user, performs a predetermined process according to the request, and returns a processing result to the terminal device 20 of the individual user. Further, the job recruiting system 10 transmits and receives e-mails to and from the company user terminal device 20. On the other hand, the terminal device 20 of the individual user mounts a Web browser, and transmits a predetermined request to the recruitment system 10 according to the operation of the individual user. The company user's terminal device 30 implements a mailer and transmits / receives an electronic mail to / from the job offer system 10. A detailed outline of the recruitment system 10 will be described later with reference to FIG.
[0024]
Here, the outline of the operation of the recruitment system and the service realized by the recruitment system will be described with reference to FIG.
[0025]
In the job recruiting system 10, personal information of individual users and job information of corporate users are registered in advance. The job offer information of the corporate user includes information specifying the means (mailer or Web screen) for accepting an application from an individual user, in addition to the contents and conditions of the job type to be applied.
[0026]
The individual user operates the Web browser of the terminal device 20 to access the login screen of the recruitment system, and logs in by entering an ID and password. If login is permitted, the individual user can access the member's TOP screen. On the member's TOP screen, an overview of job recruitment information of the company is displayed, and the individual user searches and selects the desired company (job type).
[0027]
When the individual user selects a predetermined company (job type), the recruiting system 10 reads information on the company (job type) selected by the individual user from the database, and transmits it to the terminal device 20 of the individual user. An individual user browses information on a company (job type) on the Web screen, inputs predetermined information (application information) and selects an application button if the information is to be applied. When the individual user selects the application button, application information is transmitted as a message from the terminal device 20 of the individual user to the recruiting system 10 (FIG. 1 (1)). When the recruiting system 10 accepts the application information, communication between the individual user and the corporate user is started.
[0028]
Upon receiving an application message from an individual user, the recruiting system 10 registers the application content in the database, creates an e-mail based on the application content, and transmits it to the company user's terminal device 30 ((2) in the figure). . When the company user operates the mailer to receive an e-mail and confirms the contents of the application, the company user sends a reply to the recruiting system 10 by e-mail ((3) in the figure).
[0029]
When the job recruiting system 10 receives an e-mail from a corporate user, it registers the contents of the e-mail in a database. When receiving a request for viewing a message related to the application from the individual user, a reply message from the company user is read from the database together with the message applied by the individual user as a message in the same communication (application), and the terminal device 20 of the individual user is read. (Fig. (4)).
[0030]
When the terminal device 20 of the individual user receives the message transmitted from the recruiting system 10, the received message is hierarchically displayed so that it can be browsed in the same communication, that is, the application unit. In the hierarchical display, typically, when an application message transmitted by an individual user is set as “parent”, a reply message from a company associated with the message is displayed as “child”.
[0031]
The individual user reads a reply message from the company user on the Web screen, and if necessary, creates a message for the company user on the message reply screen and selects a “reply” button. When the “reply” button is selected from the individual user, the terminal device 20 of the individual user transmits a message to the job recruiting system 10.
[0032]
Upon receiving this message, the recruiting system 10 stores it in a database in association with other messages, and creates an e-mail and transmits it to the terminal device 30 of the corporate user. Similarly to the previous time, the corporate user operates the mailer of the terminal device 30 to receive an e-mail, and transmits the reply to the job recruiting system 10 by e-mail. Then, the recruiting system 10 transmits a message based on the received electronic mail to the terminal device 10 of the individual user in association with another message.
[0033]
As described above, according to the job offer system 10, messages are transmitted and received between users with different communication means, and these messages are managed in communication units of application. A specific configuration for managing messages in communication units will be described in detail below.
[System configuration]
FIG. 2 is a diagram for explaining a detailed configuration of the recruitment system according to the present invention. As shown in FIG. 1, the recruitment system 10 includes a Web application server (WebAP server) 101, a DB server 102, a transfer mail server 103, and a mail server 104.
[0034]
The WebAP server 101 is for performing processing in response to a request from an individual user and performing business processing related to the operation of a recruitment site. For example, the job information is displayed on the terminal device 20 of the individual user, and an input (request) of the individual user is received from this screen, and a predetermined process is executed in response to the received request from the individual user. Typically, a message registration unit, a message transmission unit, and the like are provided.
[0035]
When the message registration unit accepts an application from an individual user via the Web screen, the message registration unit performs a message registration process. Specifically, message information and the like are stored in the personal transmission message table and the company reception message table of the DB server 102 (FIGS. 2 (1) (2)).
[0036]
The DB server 102 is a storage unit that stores data related to communication between an individual user and a corporate user, and typically stores a message from the individual user or the corporate user, a base message ID, and a base mail address. Further, the DB server 102 includes four tables (personal transmission message table, personal reception message table, company transmission message table, company reception message table) for storing messages, and a forwarding mail address table for storing forwarding mail addresses. The specific configuration of each table will be described later.
[0037]
The forward mail server 103 includes a mail transfer unit that performs processing for transferring a message transmitted from the Web browser as an e-mail, and a mail reception unit that performs processing for transmitting a message received as an e-mail to the Web browser. Is provided.
[0038]
The mail transfer means reads the message from the company received message table (FIG. 2 (3)), and obtains the base mail address corresponding to the base message ID with reference to the transfer mail address table (FIG. 2 (4)). Then, when an e-mail is generated based on the message information, the acquired base e-mail address is set as a transmission source and transmitted to the mail server 104. When the transmission to the mail server 104 is completed, the fact is stored in the personal transmission message table and the company reception message table (FIG. 2 (5)). The mail transfer means generates a base mail address when there is no base mail address corresponding to the base message ID in the transfer mail address table, and registers it in the transfer mail address table in association with the base message ID. This base mail address is composed of a sequential number part and a random number part, and is not issued repeatedly so that electronic mail can be transmitted / received and bundled in communication units.
[0039]
The mail server 104 includes a delivery mail server that performs transmission / reception processing of electronic mails with corporate users, and a reception mail server.
[0040]
When the delivery mail server receives the e-mail transmitted from the mail transfer means of the transfer mail server 103 (FIG. 2 (6)), it transmits it to the corporate user terminal device 30 by SMTP (FIG. 2 (7)).
[0041]
When the received mail server receives the electronic mail transmitted from the company terminal device 30 by the POP via the delivery mail server (FIG. 2 (9)), it stores it in the received mail box. The e-mail stored in the reception mailbox is extracted and processed by the mail receiving means of the transfer mail server 103 (FIG. 2 (10)). The error mail is separately stored in an error mail box, and is extracted and processed by the error mail receiving means (FIG. 2 (11)).
[0042]
When the mail receiving means of the transfer mail server 103 takes out the e-mail from the received mail box of the receiving mail server, it extracts the base mail address from the e-mail destination and restores the random number part (FIG. 2 (10)). Next, the base message ID corresponding to the base mail address is acquired with reference to the forwarding mail address table. Then, the contents of the received e-mail are stored together with the base message ID in the personal reception message table and the company transmission message table (FIG. 2 (13)).
[0043]
When the message transmission unit of the WebAP server 101 receives a message browsing request from an individual user via the Web screen, the message transmission unit transmits the transmitted / received message to the terminal device 20 of the individual user. Specifically, the message associated with the base message ID is read from the message table (individual transmission message table, individual reception message table) of the DB server 102 and transmitted to the terminal device 20 of the individual user (FIG. 2 (14)). (15)).
[0044]
Thus, according to the present recruiting system 10, a message received by electronic mail is stored in each table in association with the base message ID. Therefore, the WebAP server 101 can extract all messages in the same communication, that is, messages by communication means depending on access to the website and messages by communication means depending on the mailer, in association with the base message ID. As a result, the individual user can browse the messages in the same communication in association with each other. Note that the association of the message to the base message ID by the communication means depending on the mailer is realized by associating the base message ID and the base mail address.
Database configuration
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the database according to the present embodiment. As shown in the figure, the DB server 102 has four tables for storing messages (a personal transmission message table, a personal reception message table, a corporate transmission message table, and a corporate reception message table) and a forwarding mail for storing a forwarding mail address. It includes an address table, a contact person table that stores the current status of the applied individual user, and a company master that stores company basic information.
[0045]
Since messages in the same communication all have the same base message ID, records (messages) in each message table are related to each other by the base message ID.
[Message table]
[Personal send message table]
The personal transmission message table is a table for storing messages transmitted by individual users. The individual user can refer to these messages as the transmission history. Specifically, the personal transmission message table has a message ID, a corporate code, a window code, a membership number, an application form, a message generation path, a base message ID, a subject, a body text, and an application type code. Each record is identified by a message ID and is associated with a message in another table by a base point ID.
[0046]
The message ID is for uniquely identifying a message transmitted / received in this system, and is a sequence number given to each message. In addition, since one sequence number is used in the four message tables described above, there is no record with the same message ID in the four tables.
[0047]
The corporate code is for specifying a company, and is configured such that one contracted company can be specified by the corporate code and the contact code. The membership number is for uniquely identifying an individual user. The application form is for distinguishing between an anonymous application and a real name application, and a flag for distinguishing these is stored. The message generation path is for indicating the trigger of the start of communication, and a flag indicating this trigger is stored. For example, information indicating that it started from the Web screen is stored.
[0048]
The base message ID is for managing messages in communication units, and stores the message ID that is the start of communication. When the corresponding record is a message that starts communication, the same value as the message ID is stored.
[0049]
As the subject, the subject (title) of the message is stored. In the body, the body of the message is stored. The application type code is for storing information for specifying the type of job that has been applied. For example, a code indicating “sales”, “general affairs”, or the like is stored.
[Company received message table]
The company reception message table is a table that stores messages transmitted from individual users and received by company users. In the message transmitted by the individual user, the message transmitted from the electronic mail and the message transmitted from the Web screen are stored. The corporate user can refer to these messages as the reception history.
[0050]
Since the configuration of the company reception message table is almost the same as the configuration of the personal transmission message table, only different parts will be described. Specifically, the evaluation stores the evaluation of the corporate user with respect to the individual user when the message is received. In STEP, the STEP at the time when this message is received is stored. STEP represents the progress stage of communication with the applicant, and stores, for example, application reception, interview date setting, end of primary interview, and the like.
[Corporate message table]
The company transmission message table is a table for storing messages transmitted by company users. In the message transmitted by the corporate user, the message transmitted from the electronic mail and the message transmitted from the Web screen are stored. The corporate user can refer to these messages as the transmission history.
[0051]
The configuration of the company transmission message table is almost the same as the configuration of other message tables, and thus the description thereof is omitted.
[Individual message table]
The personal reception message table is a table that stores messages transmitted from corporate users and received by individual users. Note that the message transmitted from the enterprise user stores both the message transmitted from the electronic mail and the message transmitted from the Web screen. The individual user can refer to these messages as the reception history.
[0052]
Since the configuration of the personal reception message table is almost the same as the configuration of other message tables, the description is omitted.
[Forwarded mail address table]
The forward mail address table is for storing information indicating the relationship between the base message ID and the base mail address.
[0053]
The base e-mail address is an e-mail address received by the recruiting system 10, and is composed of sequence information and random numerical information. In the present embodiment, it is assumed that the sequence information and random number information are each composed of 12 digits. As described above, the base message ID is an ID given to the message that has started communication.
[0054]
Since the base email address is stored in association with the base message ID, the base email address is different if the base message ID is different. Therefore, when the individual user transmits a message from the Web browser, the base mail address is specified from the base message ID of the message, and therefore a different base mail address can be used for each communication.
[0055]
The e-mail transmitted from the corporate user can specify the base message ID from the base mail address set as the destination (TO). Therefore, even an e-mail message can be associated with another message in the same communication by storing it in the database together with the base message ID.
By using this base email address, the individual user's anonymity, i.e., the personal user's private email address, etc. can be disclosed, even if the individual user accesses the website and the company uses the mailer. Anonymous communication between an individual user and a company can be realized while managing messages. In addition, this base email address is not issued for individual users or companies, but is issued for each communication unit. For each, multiple communications can be managed individually. In addition, when communication with a certain individual user is triggered by the processing on the company side, a base mail address can be issued in association with the individual user (communication).
[Contact table]
The contact person table is for storing information representing the “current state” of the applicant.
[0056]
Each record in the contactor table is identified by the corporation code, the contact code, the application type code, and the membership number described above. Further, the contact person table has the latest evaluation, the latest STEP, the latest received message ID, and the latest transmitted message ID as information indicating the “current state” of the applicant.
[0057]
The latest evaluation stores the latest evaluation of the corresponding individual user, and the latest STEP stores the latest STEP of the corresponding individual user. The latest received message ID stores the ID of the latest received message, and the latest transmitted message ID stores the ID of the latest transmitted message.
[0058]
Each message table stores evaluations and STEPs at the time of message transmission / reception, but the contact person table always stores the latest status of applicants. The latest state can be grasped immediately by referring to the table.
[Company Master]
The company master is for storing basic information of company users. Specifically, the company master has a corporation code, a window code, a mailer usage category, and an external mail transmission destination mail address.
[0059]
The corporate code is a code that identifies a company as described above, and the window code is information that identifies a person in charge on the company side or a window organization in charge. The mailer use classification is for distinguishing between a company that uses a Web screen and a company that uses a mailer, and stores information indicating which company corresponds. The external mail transmission destination mail address is a value that is set when the company is a company that uses a mailer, and stores a destination to which the e-mail is transmitted. In this embodiment, the external mail transmission destination mail address is uniquely specified by the corporate code and the window code, but may be configured to be specified only by the window code, for example.
[Base email address]
FIG. 4 is a diagram showing the format of the base mail address according to the present embodiment. As shown in the figure, the base mail address according to the present embodiment is composed of a sequential part and a random number part. The sequential part is assigned a 12-digit sequential management number. Further, if a sequential mail address is used as it is, there is a possibility of receiving so-called spam mail. Therefore, here, a 12-digit random number is added as the random number portion.
[0060]
In this embodiment, in order to reduce the load on the received mail server (POP server) of the mail server 104, a method of collecting base mail addresses is adopted. Specifically, ten mail boxes (mail addresses) are set as the aggregation destination in the received mail server, and the last one digit of the sequential part is associated with this.
[0061]
The base email address only needs to be able to uniquely identify the base message ID, and the format of the base email address is not limited to the above-described format, and can be arbitrarily set.
[External mail transmission processing]
FIG. 5 is a flowchart for explaining external mail transmission processing in the system according to the present embodiment. The external mail transmission process is a process for transmitting a message transmitted from an individual user via a Web screen to a corporate user mailer. Here, a message transmitted from an individual user via a Web screen is called an internal mail, and an electronic mail used by a corporate user who uses a mailer is called an external mail. The internal mail can be handled on a system that implements message posting / viewing using a message box, which is different from the Web mail system described above, for example. On this message posting and browsing system, Web browsing software is used without using a mailer. Individual users can use this Web browsing software to log in to a Web site, specify a message box with an ID unique to the login user, and post and view messages in the message box.
[0062]
When receiving a message transmitted from the terminal device 20 of the individual user via the application screen (S501), the job recruiting system 10 stores predetermined information based on the received message in the personal transmission message table and the company reception message table. (S502).
[0063]
FIG. 6A shows an example in which data is stored in the personal transmission message table and the company reception message table. As shown in FIG. 5A, message IDs “223609” and “223610” are stored in each table. Here, since the message is a message corresponding to “application”, the recruiting system 10 determines that the message is a base message that is the start of communication. Therefore, the recruitment system 10 stores the message ID (223609) of the personal transmission message table as the base message ID.
[0064]
Next, the recruiting system 10 reads a new received message from the company received message table (S503). Then, the company that is the destination of the message is specified according to the corporate code and the contact code of the newly received message, and the received message is addressed to the Web screen user or mailer company by referring to the value of the mailer usage classification stored in the company master. Is determined (S504).
[0065]
When it is determined that the received message is addressed to the mailer company, the recruiting system 10 refers to the forwarding mail address table and determines whether or not the base mail address corresponding to the base message ID exists (S505). . When determining that there is a base email address corresponding to the base message ID, the recruiting system 10 acquires the corresponding base email address (S506). Accordingly, the same base mail address is used for messages having the same base message ID, that is, messages associated with the same communication.
[0066]
On the other hand, when the recruitment system 10 determines that there is no base mail address corresponding to the base message ID, it newly generates a base mail address and registers it in the forwarding mail address table in association with the base message ID. (S507).
[0067]
FIG. 6B is a diagram illustrating an example in which data is stored in the forwarding mail address table. As shown in the figure, a base mail address composed of a 12-digit sequential part and a 12-digit random number part is stored in association with the base message (223609).
[0068]
Next, the recruiting system 10 creates a mail text to be transmitted by electronic mail based on the message information in the company received message table (S508).
[0069]
Then, when the recruitment system 10 acquires the mail address specified by the corporate code and the contact code from the external mail transmission destination mail address of the company master, it sets this as “TO” as the destination mail address, and from the forwarding mail address table The acquired base mail address is set as “FROM” as a sender mail address, and an electronic mail is transmitted (S509). )
FIG. 7 is a diagram illustrating an example of an electronic mail transmitted to a corporate user. As shown in the figure, the email address of the company's e-mail is set in “TO” indicating the destination, and the base mail address corresponding to the base message ID is set in “FROM” indicating the source. Yes. The body of this e-mail is composed of a column created by the job recruiting system 10 indicating that it is an application from a job recruiting site, and a column indicating the application content entered by an individual user.
[0070]
As a result, the message input by the individual user on the Web application screen is transmitted to the corporate user by an e-mail originating from the base mail address associated with the base message ID. The corporate user reads the message with the mailer of his / her terminal device 30 and, for example, if he / she is interested in the individual user who has applied, the corporate user replies to the message.
[0071]
The corporate user operates the mailer of his / her terminal device 30 and returns a message to the individual user who has applied. Specifically, a mailer reply function (for example, “reply”) is used or a new message is created. When a message is created using the mailer's reply function, the base mail address set as the sender is automatically set as the destination. In addition, when a new message is created, the corporate user inputs a base mail address set as a sender as a destination.
[0072]
When the corporate user creates a reply message and selects the “reply” button of the mailer, the corporate user terminal device 30 transmits an e-mail addressed to the base mail address to the recruiting system 10.
[External mail reception processing]
FIG. 8 is a flowchart for explaining external mail reception processing in the system according to the present embodiment.
[0073]
As shown in the figure, the recruiting system 10 collects and receives e-mails from corporate users in each mailbox (S801), and takes out e-mails from each mailbox (S802).
[0074]
FIG. 9 is a diagram illustrating an example of an electronic mail returned to an individual user. As shown in the figure, the base mail address corresponding to the base message ID is set in “TO” indicating the destination, and the mail address of the company e-mail is set in “FROM” indicating the source. Yes.
[0075]
Thus, even when a corporate user returns a message by means of communication means different from that of an individual user, the information (mail address) as the destination cannot be arbitrarily changed. Therefore, of the information returned from the corporate user, the information transmitted by the recruiting system 10 is returned as it is for the mail address that is the destination. Therefore, by managing this mail address (base mail address) in association with the base message ID, a message transmitted from a corporate user can be associated with the base message.
[0076]
Returning to FIG. The recruiting system 10 extracts the base mail address set as the destination (TO) from the received electronic mail, refers to the forward mail address table based on the extracted base mail address, and acquires the base message ID (S803).
[0077]
When the recruitment system 10 obtains the base message ID corresponding to the base mail address from the forwarding mail address table, the personal recruitment system 10 refers to the personal transmission message table and the company transmission message table based on the base message ID, and obtains information on the message serving as the base point. Obtain (S804).
[0078]
Next, the recruiting system 10 acquires the mail address of the company user set as the sender (FROM) of the received e-mail, and stores the mail address and the mail stored in the external mail transmission destination mail address of the company master. It is determined whether or not the address matches (S805). If it is determined that they do not match, the job recruiting system 10 stops the e-mail reception process (S806).
[0079]
On the other hand, when it is determined that they match, the job recruiting system 10 continues the e-mail reception process, and registers the received e-mail information together with the base message ID in the company transmission message table and the personal reception message table. (S807). Further, the recruitment system 10 updates the contact table information (latest STEP, latest evaluation, etc.) based on the received e-mail information (S808).
[0080]
According to this, since the information of the message transmitted by the e-mail is registered in each table together with the base message ID, the message on the Web screen and the message by the e-mail can be related by the base message ID. As a result, it becomes possible to manage the two without distinction.
[0081]
FIG. 10A is a diagram illustrating an example in which data is stored in the company transmission message table and the personal reception message table. As shown in FIG. 5A, message IDs “223611” and “223612” are stored in each table. Further, “223609” is stored in the base message ID of each table. FIG. 10B is a diagram showing a forwarding mail address table that the recruitment system 10 refers to in the processing of S803.
[0082]
The individual user operates the web browser of his / her terminal device 20 to access the recruitment system 10. When accepting a message browsing request from an individual user, the job recruiting system 10 reads the message stored in the individual received message table by associating it with the base message ID and transmits the message to the terminal device 20 of the individual user.
[0083]
FIG. 11 is a diagram showing a list of application messages displayed on the screen of the Web browser of the terminal device 20 of the individual user. In FIG. 11A, the base message is displayed as a parent message, and the messages associated with the base message are displayed as child messages in a hierarchical manner so that each message can be grasped in communication units. When the individual user selects a parent message, a request for acquiring a child message associated with the parent message is transmitted from the terminal device 20 to the job recruiting system 10. When accepting this acquisition request, the recruiting system 10 refers to the child message from the personal reception message table based on the base message ID of the parent message, and if there is a child message, the information on the child message is stored in the terminal of the individual user. Send back to device 20. When receiving the child message information, the terminal device 20 displays the parent message and the child message in association with each other as shown in FIG.
[0084]
Further, in FIG. 11A, the job type contents (for example, sales and general affairs) applied to the message title are displayed so that the user can grasp the message contents at a glance. The job type contents applied by the user can be specified by the job type code stored in association with the base message ID.
[0085]
For example, when one company is recruiting for a plurality of occupations, the user can apply for these plural occupations simultaneously. However, if each message is simply managed for each company, it cannot be understood at a glance what type of job the message corresponds to, which is very inconvenient. Therefore, in this embodiment, the application job type is specified and displayed by the application job code as the attribute code indicating the content (attribute) of communication, so that the user can easily grasp the content of the message. I have to. That is, the progress of one unit of communication can be supplemented for each occupation code of a certain company.
[0086]
As described above, according to the above-described embodiment, an individual user who uses a Web screen can transmit and receive a message without being aware that communication means are different from a corporate user who uses a mailer. . For example, an individual user can send or receive a message with the same operation regardless of whether the application is a corporate user using a mailer or a corporate user using a Web screen. Can be avoided.
[0087]
In addition, an individual user using a Web browser can view each message in communication units, so that the contents and progress of communication can be easily grasped.
[Continue communication]
After replying to the application from the individual user described above and the application from the company user, the individual user creates a new message on the predetermined message creation screen and transmits it, thereby communicating with the company user. You can continue as appropriate. On the other hand, the corporate user can appropriately continue communication with the individual user by transmitting an e-mail using the acquired base e-mail address.
[0088]
The message exchange between the individual user and the enterprise user is effective until the communication is completed, and each message is stored in each message table with a message ID and a base message ID.
[Communication start and end]
Moreover, although the case where communication is started by “application (message)” from an individual user has been described in the above embodiment, the start of communication in the present invention is not limited to such a configuration and may be set as appropriate. Is possible. For example, communication may be started by a message from a corporate user using a Web screen to an individual user using e-mail, or communication may be started by an action other than the “apply” action. It is also possible to provide a setting means for setting the start of communication, and to determine the start of communication according to the conditions set by the setting means.
[0089]
Note that the end of communication can be set as appropriate in accordance with the business requirements of the system, similarly to the start.
[Multiple communications]
In the above-described embodiment, an explanation has been given by taking an example of one-to-one message exchange in an environment where an individual user uses a Web site and a corporate user uses a mailer. In this environment, when the recruitment system 10 receives the application message from the terminal device 20 of the individual user, it sets a new base message ID and base mail address. By associating this application message, the base message ID and base mail address, and the member number (on the personal transmission message table and personal reception message table) of the member who generated the application message, the individual member and application message related to a certain communication (Other related messages) can be defined.
[0090]
When displaying the history of a certain communication, that is, the progress of message exchange, using the Web browser on the personal user terminal device 20 side, the recruitment system 10 side, for example, shows the membership number transmitted from the personal user terminal device 20 As a key, the personal reception message table and the personal transmission message table are searched. By this search, a received message and a transmitted message corresponding to the membership number of the individual user are extracted. The extracted messages are bundled for each base message ID and referred to when the screen is displayed as shown in FIG. At the time of this display, each message is arranged in time series in the bundle of communication with reference to transmission date / time information (reception date / time information) set in the message.
On the other hand, when the recruiting system 10 transmits an e-mail to the terminal device 30 of the enterprise user based on the message transmission request of the terminal device 20 of the individual user, the e-mail transmission destination address includes the terminal of the enterprise user. An e-mail address on the device 30 side is set. This e-mail address is prepared in advance in the company master as described above. The recruiting system 10 can detect the e-mail address of the transmission destination from the company master based on the company code and the contact code of the company specified by the terminal device 20 of the individual user. Further, the recruitment system 10 sets a base mail address as the e-mail sender address. Therefore, the base mail address is set as the destination address of the reply e-mail by the terminal device 30 of the company user who has received this e-mail. Then, as the source address of the reply e-mail, an e-mail address on the terminal device 30 side of the company user, that is, an e-mail address associated with the corporate code and the window code is set.
[0091]
By the way, the present invention is not limited to such a form, and can also handle one-to-many and many-to-many, and exchange of messages between Web sites and between mailer applications.
[0092]
A website (access page) accessed by an individual user or a corporate user is, for example, a membership number given to the individual user and a member ID given to the corporate user (for example, a corporate code, a contact code, a job code, or a combination thereof) ). By detecting the correspondence between the member number and the member ID and the base message ID from the personal transmission message table, the personal reception message table, the corporate transmission message table, and the corporate reception message table, the message exchange performed by the individual user and the corporate user is being executed. That is, communication can be specified.
[0093]
When a certain individual user has set a plurality of communications, a plurality of base message IDs are associated with the individual user (membership number). This association is similarly executed for the member ID of the company user. By focusing on these base message IDs and referring to each message table, a message related to a certain communication can be specified.
[0094]
The company can specify the communication by combining the corporate code, the contact code, and the job type code. As described above, the corporation code is information for identifying a company, and the window code is information for identifying a person in charge on the company side or a window organization in charge. Furthermore, the job category ID is information for identifying the job category (sales / general affairs in the case of the AAA company shown in FIG. 10) within a certain company.
[0095]
In the above embodiment, an environment using a mailer and a base email address as a message exchange means has been described. However, message exchange using only a website (web browser) without using a mailer may be executed. it can. When only a Web site is used as a means for exchanging messages, message exchange (communication) can be established by preparing only the base message ID without preparing the base mail address.
[0096]
That is, the exchanged message is associated with the base message ID, and the base message ID is associated with the member number and the member ID. By referring to these correspondences, the job recruiting system 10 can detect correspondence between individual users and corporate users and further messages in a certain communication (message exchange) when only a website is used. it can.
[0097]
In the above embodiment, the base message ID is composed of a predetermined sequence number. However, for example, the base message ID may be configured to match a predetermined mail address method. In this case, since the base point message ID can be used as the base point mail address, it is not necessary to generate a base point mail address in association with the base point message ID. Therefore, in such a case, if only the base message ID is prepared without preparing the base mail address, communication according to the present invention can be executed.
[Other Embodiments]
Each of the above embodiments is an example for explaining the present invention, and is not intended to limit the present invention only to these embodiments. The present invention can be implemented in various forms without departing from the gist thereof.
(1) In the above-described embodiment, the present invention is applied to a recruitment site, and the start of communication is determined by the act (message) of “application”. However, the present invention is not limited to this, and can be applied as appropriate when it is effective to manage messages in communication units when transmitting and receiving messages via a communication line. For example, the present invention may be applied to a site that provides communication between a merchandise seller and a purchaser, and the start of communication may be determined by an act (message) “application for merchandise purchase”.
(2) Screen display
In the above embodiment, the base message that is the start of communication is a parent message, and the message associated with the base message is hierarchically displayed as a child message. However, the display method of each message is not limited to such hierarchical display, and a message can be displayed on the screen by appropriately selecting a format in which the user can easily grasp the message in communication units.
(3) External mail
In the above embodiment, a case has been described in which a message transmitted from a Web screen is transmitted to an e-mail address of an e-mail transmitted / received according to SMTP or POP. However, the present invention is not limited to this, and can be appropriately applied when a message is transmitted to a communication means other than a Web browser. For example, you may comprise so that a message may be transmitted to the address of a portable mobile terminal.
(4) Base email address
In the above embodiment, the recruitment system 10 generates a new base email address and uses the generated base email address when there is no base email address corresponding to the base message ID in the base email address table. did. However, the base mail address table according to the present invention is not limited to the one generated each time as described above.
[0098]
For example, a predetermined number (eg, 300,000) of base mail addresses are generated in advance by batch processing or the like and stored in a predetermined storage area, and the recruiting system 10 corresponds to the base message ID in the base mail address table. When the base mail address does not exist, a predetermined base mail address may be acquired from the storage area. According to this, since it is not necessary to generate a base mail address every time it is determined that there is no base mail address corresponding to the base message ID, it is possible to further improve the processing speed at the time of external mail transmission processing. Become.
(5) Contact table
Further, as described in the above embodiment, the contact person table stores the “current state” of the corresponding individual user, that is, the latest information. Therefore, an individual user or a corporate user can easily grasp the progress of communication by referring to the contact person table.
[0099]
In addition, the recruitment system 10 can also manage the progress of communication between an individual user and a corporate user using a contact person table. For example, when the corporate user and the individual user have reached a predetermined stage and the company user is charged, the job offer system 10 sets the “latest STEP” in the contact table to the predetermined stage. It is determined whether or not information indicating (for example, interview) is stored, and when it is determined that the information is stored, billing can be made to the enterprise user. Note that the information in the contactor table is not limited to the above-described reference form, and can be appropriately referred to according to the contents of the business.
【The invention's effect】
According to the present invention, the user can send and receive messages without being aware of the communication means used by the communication partner, and even when the communication means used by the communication partner is different from the communication means used by the user. , You will be able to manage messages in communication units.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a diagram for explaining an outline of a recruitment system according to an embodiment.
FIG. 2 is a diagram for explaining a detailed configuration of a job offer system according to the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of a database according to the present embodiment.
FIG. 4 is a diagram illustrating a format of a base mail address according to the present embodiment.
FIG. 5 is a flowchart for explaining external mail transmission processing in the system according to the embodiment;
FIG. 6 is a diagram illustrating an example in which data is stored in a personal transmission message table and a company reception message table.
FIG. 7 is a diagram showing an example of an electronic mail transmitted to a corporate user.
FIG. 8 is a flowchart for explaining external mail transmission processing in the system according to the present embodiment;
FIG. 9 is a diagram showing an example of an e-mail returned to an individual user.
FIG. 10 is a diagram showing a table used in external mail transmission processing.
FIG. 11 is a diagram showing a table used in external mail reception processing.
[Explanation of symbols]
10 ... Recruitment system
20 ... Terminal device of individual user
30 ... Corporate user terminal device
40 ... communication network
101: WebAP server
102 ... DB server
103 ... Forwarding mail server
104: Mail server

Claims (15)

ユーザ間のメッセージの送受信によるコミュニケーションを実現する情報処理装置において、
コミュニケーションの契機となり得る第1のメッセージを受け付けて、前記第1のメッセージに付与されるメッセージIDを基点メッセージIDとして前記第1のメッセージと対応づけて第1の記憶手段に記憶する登録手段と、
前記基点メッセージIDと、前記第1のメッセージを受け付けたときに前記コミュニケーション単位に発行されるメールアドレス(以下「基点メールアドレス」という。)と、を対応づけて第2の記憶手段に記憶すると共に、前記基点メールアドレスを発信元メールアドレスとして設定したメールにより前記第1のメッセージを送信する転送手段と、
前記基点メールアドレスを宛先に含む第2のメッセージを受信すると、前記第2のメッセージの宛先に含まれる基点メールアドレスに対応する基点メッセージIDを前記第2の記憶手段から読み出し、この読み出した基点メッセージIDと前記第2のメッセージの内容とを対応づけて前記第1の記憶手段に記憶する受信手段と、
を備えることを特徴とする情報処理装置。
In an information processing device that realizes communication by sending and receiving messages between users,
Accepting a first message to obtain Ri Do triggered communication, is stored in the first storage means in association with the first message Rume message ID is assigned to the first message as a base point a message ID registration Means ,
The base message ID and the mail address (hereinafter referred to as “base mail address”) issued to the communication unit when the first message is received are associated with each other and stored in the second storage means. a transfer means for transmitting the first message by the mail set the base mail address as the source mail address,
When the second message including the base mail address as the destination is received, the base message ID corresponding to the base mail address included in the destination of the second message is read from the second storage means, and the read base message Receiving means for associating an ID with the content of the second message and storing the ID in the first storage means;
An information processing apparatus comprising:
前記第1の記憶手段は、さらに、前記第1のメッセージを送信したユーザの会員番号を前記第1のメッセージに対応づけて記憶しており、
ーザの端末装置から会員番号を含むメッセージの取得要求を受け付けると、前記第1の記憶手段から前記会員番号に対応づけて記憶されたメッセージと、当該メッセージの基点メッセージIDと同一の基点メッセージIDが対応づけて記憶されている他のメッセージとを読み出し、読み出した一以上のメッセージを前記ユーザの端末装置に送信する送信手段と、
を備えることを特徴とする請求項1記載の情報処理装置。
The first storage means further stores the membership number of the user who transmitted the first message in association with the first message,
When the terminal apparatus Yu over THE accepts an acquisition request message including the membership number, the first and messages stored in correspondence with the membership number from the storage means, base message ID same origin message and the message and transmitting means for ID is out read and other messages stored in association, and transmits one or more messages read out to the terminal device of the user,
The information processing apparatus according to claim 1, characterized in that it comprises a.
前記転送手段は、
前記第1のメッセージに付与されたメッセージIDと同一の基点メッセージIDが前記第2の記憶手段に存在しない場合に、基点メールアドレスを発行する、
ことを特徴とする請求項1または2いずれか記載の情報処理装置。
The transfer means includes
If the same base message ID and message ID assigned to the first message does not exist in the second storage unit, to issue a base email address,
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記登録手段は、
予め設定された条件を満たすメッセージを受け付けた場合に、当該メッセージを第1のメッセージに該当するものと判断する、
ことを特徴とする請求項1から3いずれか記載の情報処理装置。
The registration means includes
When a message that satisfies a preset condition is received, it is determined that the message corresponds to the first message .
The information processing apparatus according to any one of claims 1 to 3.
前記登録手段は、ユーザの端末装置から第1の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを受け付け、
前記転送手段は、第2の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを送信する、
ことを特徴とする請求項1から4いずれか記載の情報処理装置。
The registration means receives the first message in accordance with a first communication protocol from the terminal device Yu over THE,
The transfer means transmits the first message according to a second communication protocol ;
The information processing apparatus according to claim 1, wherein the information processing apparatus is an information processing apparatus.
前記基点メールアドレスは、シーケンシャルな数字により構成されるシーケンシャル部と乱数部とを含むことを特徴とする請求項1から5いずれか記載の情報処理装置。6. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the base mail address includes a sequential part and a random number part that are composed of sequential numbers. ユーザ間のメッセージの送受信によるコミュニケーションを実現する情報処理システムにおけるメッセージの処理方法であって、
コミュニケーションの契機となり得る第1のメッセージを受け付けて、前記第1のメッセージに付与されるメッセージIDを基点メッセージIDとして前記第1のメッセージと対応づけて第1の記憶手段に記憶する登録工程と、
前記基点メッセージIDと、前記第1のメッセージを受け付けたときに前記コミュニケ ーション単位に発行されるメールアドレス(以下「基点メールアドレス」という。)と、を対応づけて第2の記憶手段に記憶する発行工程と、
前記基点メールアドレスを発信元メールアドレスとして設定したメールにより前記第1のメッセージを送信する転送工程と、
前記基点メールアドレスを宛先に含む第2のメッセージを受信すると、前記第2のメッセージの宛先に含まれる基点メールアドレスに対応する基点メッセージIDを前記第2の記憶手段から読み出し、この読み出した基点メッセージIDと前記第2のメッセージの内容とを対応づけて前記第1の記憶手段に記憶する受信工程と、
を備えることを特徴とするメッセージの処理方法。
A message processing method in an information processing system for realizing communication by sending and receiving messages between users ,
A registration step of accepting a first message that can be a trigger for communication, and storing the message ID given to the first message as a base message ID in the first storage means in association with the first message;
It said base message ID, and stores the first mail address to be issued to the communiqué Shon unit when the accepted message (hereinafter referred to as "base-mail address."), The second storage means in association with the Issuing process;
A transfer step of transmitting said first message by email that sets the base point email address as the source mail address,
When the second message including the base mail address as the destination is received, the base message ID corresponding to the base mail address included in the destination of the second message is read from the second storage means, and the read base message A receiving step of associating the ID and the content of the second message in the first storage means; and
A message processing method comprising:
前記第1の記憶手段は、前記第1のメッセージを送信したユーザの会員番号を前記第1のメッセージに対応づけて記憶しており、
ーザの端末装置から会員番号を含むメッセージの取得要求を受け付けると、前記第1の記憶手段から前記会員番号に対応づけて記憶されたメッセージと、当該メッセージの基点メッセージIDと同一の基点メッセージIDが対応づけて記憶されている他のメッセージとを読み出し、読み出した一以上のメッセージを前記ユーザの端末装置に送信する送信工程と、
を備えることを特徴とする請求項7記載のメッセージの処理方法。
The first storage means stores the membership number of the user who transmitted the first message in association with the first message,
When the terminal apparatus Yu over THE accepts an acquisition request message including the membership number, the first and messages stored in correspondence with the membership number from the storage means, base message ID same origin message and the message ID is out read and other messages stored in association with, and that the transmit process to send one or more messages read out to the terminal device of the user,
The message processing method according to claim 7, further comprising:
前記転送工程は、
前記第1のメッセージに付与されたメッセージIDと同一の基点メッセージIDが前記第2の記憶手段に存在しない場合に、基点メールアドレスを発行する、
ことを特徴とする請求項7または8いずれか記載のメッセージの処理方法。
The transfer step includes
If the same base message ID and message ID assigned to the first message does not exist in the second storage unit, to issue a base email address,
9. The message processing method according to claim 7, wherein the message is processed as described above.
前記登録工程は、
予め設定された条件を満たすメッセージを受け付けた場合に、当該メッセージを第1のメッセージに該当するものと判断する、
ことを特徴とする請求項7から9いずれか記載のメッセージの処理方法。
The registration process includes:
When a message that satisfies a preset condition is received, it is determined that the message corresponds to the first message .
10. The message processing method according to claim 7, wherein the message is processed as described above.
前記登録工程は、ユーザの端末装置から第1の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを受け付け、
前記転送工程は、第2の通信プロトコルに従って前記第1のメッセージを送信する、
ことを特徴とする請求項7から10いずれか記載のメッセージの処理方法。
The registration process receives the first message in accordance with a first communication protocol from the terminal device Yu over THE,
The transferring step transmits the first message according to a second communication protocol ;
The message processing method according to claim 7, wherein the message is processed.
前記基点メールアドレスは、シーケンシャルな数字により構成されるシーケンシャル部と乱数部とを含むことを特徴とする請求項7から11いずれか記載のメッセージの処理方法。The base email address, how messages are processed according to claims 7 11 or, characterized in that it comprises a sequential portion and a random number portion composed of sequential numbers. 請求項7乃至請求項12のいずれか1項に記載のメッセージの処理方法をコンピュータで実行させるための情報処理プログラムを格納したコンピュータ読取り可能な記録媒体。  A computer-readable recording medium storing an information processing program for causing a computer to execute the message processing method according to any one of claims 7 to 12. 請求項7乃至請求項12のいずれか1項に記載のメッセージの処理方法をコンピュータで実行させるための情報処理プログラム。  An information processing program for causing a computer to execute the message processing method according to any one of claims 7 to 12. 個人ユーザの端末装置から電子メールを利用する企業ユーザに対する応募メッセージの送信要求をWeb画面により受け付けると、前記個人ユーザが応募した職種を特定する応募職種コードを含む応募メッセージの内容と、前記応募メッセージを特定する基点メッセージIDと、前記応募メッセージを契機として発生し得るコミュニケーション単位に発行される基点メールアドレスと、前記個人ユーザの会員番号とを関連づけて所定の記憶手段に記憶し、前記応募メッセージを含む電子メールを前記基点メールアドレスを発信元メ ールアドレスとして設定すると共に、前記送信要求に含まれる企業コードに基づいて記憶装置から読み出した電子メールアドレスを宛先として設定して、前記企業ユーザの電子メールアドレスに対して送信する送信手段と、
前記企業ユーザの端末装置から前記応募メッセージに対する返信メッセージを電子メールにより受信すると、受信した電子メールの送信先に設定されたメールアドレスに従って前記所定の記憶手段から当該メールアドレスに対応づけて記憶された基点メッセージIDを特定し、この特定した基点メッセージIDと前記返信メッセージの内容とを関連づけて前記所定の記憶手段に記憶する受信手段と、
前記個人ユーザの端末装置から会員番号を含むメッセージの表示要求を受け付けると、前記所定の記憶手段から前記会員番号に対応づけて記憶されたメッセージと、当該メッセージの基点メッセージIDと同一の基点メッセージIDが対応づけて記憶されている応募メッセージ及び返信メッセージを読み出すとともに、前記応募メッセージに含まれる応募職種コードによって応募職種を特定して前記個人ユーザの端末装置に画面表示させる表示手段と、
を備えることを特徴とする求人システム。
When a request for sending an application message to a corporate user who uses an e-mail from a personal user terminal device is received via a Web screen, the content of the application message including an application job type code specifying the job type applied by the individual user, and the application message A base point message ID for identifying a base point mail address issued for a communication unit that can be triggered by the application message, and a member number of the individual user are stored in a predetermined storage means in association with each other, and the application message is stored. the e-mail containing the sets the base point email address as the originating determined-mail address, and set the e-mail address read from the storage device based on the company code included in the transmission request as a destination, an electron of the enterprise users Send to email address And signal means,
When a reply message is received by the e-mail for the applicant message from the terminal device of the enterprise users, stored from the predetermined storage means in association with the mail address according to e-mail address that is set to the destination of the received e-mail Receiving means for specifying a base message ID, and storing the specified base message ID and the content of the reply message in association with each other in the predetermined storage means;
When a display request for a message including a member number is received from the terminal device of the individual user, the message stored in association with the member number from the predetermined storage unit and the base message ID that is the same as the base message ID of the message A display means for reading the application message and the reply message stored in association with each other , identifying the application job type by the application job code included in the application message, and displaying the screen on the terminal device of the individual user;
A recruitment system characterized by comprising:
JP2002105125A 2002-04-08 2002-04-08 Information processing apparatus, message processing method, and program Expired - Fee Related JP4187455B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105125A JP4187455B2 (en) 2002-04-08 2002-04-08 Information processing apparatus, message processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105125A JP4187455B2 (en) 2002-04-08 2002-04-08 Information processing apparatus, message processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003303159A JP2003303159A (en) 2003-10-24
JP4187455B2 true JP4187455B2 (en) 2008-11-26

Family

ID=29389970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002105125A Expired - Fee Related JP4187455B2 (en) 2002-04-08 2002-04-08 Information processing apparatus, message processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4187455B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4710241B2 (en) * 2004-04-08 2011-06-29 沖電気工業株式会社 Service providing system and its providing method
KR100457325B1 (en) 2004-07-09 2004-11-17 엔에이치엔(주) System for sending,receiving and displaying message, method for sending, receiving and displaying message
JP7227422B1 (en) 2022-03-30 2023-02-21 Kddi株式会社 Message relay device, message relay method and program
JP7151012B1 (en) 2022-03-30 2022-10-11 Kddi株式会社 Message relay device, message relay method and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003303159A (en) 2003-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8271347B2 (en) Data distribution methods
US6963904B2 (en) Method for correlating an electronic mail message with related messages
CN110598103B (en) Content aggregation method and device, computer equipment and storage medium
JP2012502371A (en) System and method for collaborative short messages and discussions
JP2003091633A (en) Information collecting and managing system and device, terminal device for system, recording medium recording collected information, method of browsing collected information, program and recording medium storing program
WO2003081442A1 (en) Information distribution method, server, and program
JP4187455B2 (en) Information processing apparatus, message processing method, and program
US7818381B2 (en) System for sending, receiving and displaying message, method for sending, receiving and displaying message and computer readable storage medium storing program for that method
JP2004289491A (en) Electronic mail management system
JP3477654B2 (en) E-mail matching method and device
JP4633133B2 (en) Recording medium, information collection system, and information collection method
JP2002259730A (en) Information providing system and method
JP5105265B2 (en) Will collection method, will confirmation system, and will collection system
JP5648553B2 (en) Citation count management program, citation count management apparatus, and citation count management method
JP7058616B2 (en) Information processing equipment, information processing methods and programs
JP2005018208A (en) Order reception management program, and medium recording order reception target information
JP5169384B2 (en) CONFERENCE SYSTEM, TERMINAL DEVICE, CONFERENCE SUPPORT DEVICE, AND PROGRAM
JP3793001B2 (en) Message transmission method, terminal device, and server device
JP5064650B2 (en) E-mail transmission system
JP2003030028A (en) File management program, storage medium in which file management program is stored and file managing method
JP2005208970A (en) Member information management system
JP2002278883A (en) Method for distributing and registering e-mail and recording medium for e-mail distribution and registration control
JP2018163627A (en) Mail processing support system and mail processing support method
TW409479B (en) Distributive forum process system
KR100612224B1 (en) system and method for generating and transmitting address of contents noticed in bulletin board

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070816

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080814

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees