JP4180603B2 - 高速環境における無線通信のための方法および装置 - Google Patents

高速環境における無線通信のための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4180603B2
JP4180603B2 JP2005518177A JP2005518177A JP4180603B2 JP 4180603 B2 JP4180603 B2 JP 4180603B2 JP 2005518177 A JP2005518177 A JP 2005518177A JP 2005518177 A JP2005518177 A JP 2005518177A JP 4180603 B2 JP4180603 B2 JP 4180603B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
repeater
frequency offset
ran
neighbor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005518177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006512874A (ja
Inventor
エイチ. ロッシュ、ジェイソン
アール. アンダーソン、デール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JP2006512874A publication Critical patent/JP2006512874A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4180603B2 publication Critical patent/JP4180603B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00835Determination of neighbour cell lists
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/00837Determination of triggering parameters for hand-off
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0083Determination of parameters used for hand-off, e.g. generation or modification of neighbour cell lists
    • H04W36/0085Hand-off measurements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70702Intercell-related aspects
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/24Reselection being triggered by specific parameters
    • H04W36/32Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data
    • H04W36/324Reselection being triggered by specific parameters by location or mobility data, e.g. speed data by mobility data, e.g. speed data

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、概して、無線通信システムに関し、詳細には、高速環境における無線通信サービスの提供に関する。
セルラー・システムでcdma2000(登録商標)を実施するために、米国電気通信工業会は、暫定標準IS−2000を採用した。cdma2000通信システムにおいては、移動局(MS)は、ある地理的領域内に散在している複数の基地局(BS)のうちの任意の1つまたはそれ以上のBSと通信する。各BSは、同じ拡散符号を有しているが、異なるコード位相オフセットを含むパイロット・チャネル信号を連続的に送信する。位相オフセットによりパイロット信号を相互に識別することができ、それによりBSを識別することができる。以下の説明においては、BSのパイロット信号は、単にパイロットと呼ぶことにする。MSはパイロットを監視し、パイロットの受信エネルギーを測定する。
MSは、順方向リンクおよび逆方向リンクを通じて、MSに無線通信サービスを提供しているBSと通信する。順方向リンクは、通常、1つまたはそれ以上の順方向トラヒック・チャネル、1つまたはそれ以上の順方向制御チャネル、およびページング・チャネルを含む。逆方向リンクは、通常、1つまたはそれ以上の逆方向トラヒック・チャネル、1つまたはそれ以上の逆方向制御チャネルおよびアクセス・チャネルを含む。呼出し中、MSは、4組のパイロットを常に監視し、維持しなければならない。4組のパイロットは、集合的にパイロット・セットと呼ばれ、アクティブ・セット(Active Set)、候補セット(Candidate Set )、近隣セット(Neighbor Set)、および残余セット(Remaining Set )を含む。アクティブ・セットは、MSに割り当てられた順方向トラヒック・チャネルに関連するパイロットを含む。MSのモードがアイドル・モードである場合には、アクティブ・セットは、ページング・チャネルまたはMSが監視している順方向制御チャネルに関連するパイロットを含む。候補セットは、現在アクティブ・セット内には存在しないが、関連する順方向トラヒック・チャネルをうまく復調することができることを表示するのに十分な強度でMSが受信したパイロットを含む。近隣セットは、それぞれBSからMSに送信され、ハンドオフのための可能な候補であるパイロットを含む。残余セットは、近隣セット、候補セットおよびアクティブ・セット内のパイロットを除く現在のCDMA周波数割当て上の現在のシステムのすべての可能なパイロットを含む。
通常、BSは、BSがサービスを提供しているカバレージ・エリア内に位置するMSに通信サービスを提供する。MSが第1のBSによりサービスを受けている場合には、MSは、閾値より十分強力なパイロットを求めて、近隣BSのパイロット・チャネルをいつでも探索する。MSは、パイロット強度測定メッセージにより、第1のサービスを提供しているBTSに、閾値より十分強力なパイロットの決定を通知する。MSが、第1のBSによりサービスを受けている第1のカバレージ・エリアから、第2のBSによりサービスを受けている第2のカバレージ・エリアに移動すると、通信システムは、候補セットからアクティブ・セットへ、および近隣セットから候補セットへ、いくつかのパイロットを昇進させる。サービスを提供しているBSは、MSにその昇進を通知する。次に、MSが、古いBSとの通信を終了する前に、アクティブ・セットにすでに追加されている新しいBSとの通信を開始すると、「ソフト・ハンドオフ」が行われる。逆方向リンクの場合には、通常、アクティブ・セット内の各BSは、別々に、MSから受信した各フレームまたはパケットを復調し、復号する。次に、復号したフレームは、各BSの復号したフレーム間で調停するために交換センターに送られる。
MSが商用航空機のような高速の航空機内に位置している場合のように、MSが高速環境で動作している場合には、MSの従来の動作およびハンドオフでは、種々の問題が起きる。通常、MSは120キロメートル/時より低い速度でMSが移動していることによる、受信信号のドップラー・シフトを修正するための機構を含む。しかし、MSが120キロメートル/時を超える速度で移動している場合には、MSは、受信信号に生じたドップラー・シフトを完全に補償することができず、そのためMSは受信信号を正しく復調することができなくなる。さらに、MSが非常に高速で移動している場合には、現在のハンドオフが終了する前に新しいハンドオフが表示される場合があり、そのためシステムの効率が低下し、呼を受信することができなく可能性がある。さらに、パイロットおよび関連BSを非常に頻繁に近隣セットに入れたり近隣セットから出したりする場合があるために、近隣セットが幾分役に立たなくなる。
それ故、高速で移動しているMSに対して、ハンドオフおよびドップラー補償を行うための方法および装置の開発が要求されている。
高速で移動中のMSに対してハンドオフおよびドップラー補償を行うための方法および装置に対する要求を満たすために、移動局の移動に基づいて高速動作モードから非高速動作モードに移行する通信システムが提供される。通信システムが高速動作モードを行っている場合には、通信システムは、パイロットを、移動局またはコントローラの高速近隣セット(High Velocity Neighbor Set)から昇進させる。通信システムが非高速動作モードを行っている場合には、通信システムは、パイロットを移動局またはコントローラの近隣セット(Neighbor Set)から昇進させる。通信システムは、さらに、移動局と同じ場所に位置している場合に、移動局と移動局にサービスを提供している無線アクセス・ネットワークとの間に通信リンクを提供することができる、高速中継器を含んでもよい。
一般に、本発明の1実施形態は、高速環境における無線通信方法を含む。この方法は、移動局により、高速近隣セットおよび近隣セットを維持するステップと、移動局が高速環境で動作しているかどうかを判定するステップと、移動局が高速環境で動作している場合に、パイロット信号を昇進させるために、高速近隣セットを使用するステップとを含む。
本発明のもう1つの実施形態は、複数の近隣セットを維持する少なくとも1つのメモリ素子を備えた移動局を包含する。この場合、複数の近隣セットのうちの第1の近隣セットは近隣セットを含み、複数の近隣セットのうちの第2の近隣セットは高速近隣セットを含む。移動局は、さらに、移動局が高速環境で動作しているかどうかを判定し、移動局が高速環境で動作しているという判定に応じて、パイロット信号を昇進させるために高速近隣セットを使用する、少なくとも1つのメモリ素子に結合しているプロセッサを備える。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、複数の近隣セットを維持する少なくとも1つのメモリ素子を備えた無線アクセス・ネットワーク・コントローラを包含する。無線アクセス・ネットワーク・コントローラは、さらに、コントローラによりサービスを受けている移動局が高速環境で動作しているかどうかを判定する、少なくとも1つのメモリ素子に結合しているプロセッサを備える。移動局が高速環境で動作している場合には、プロセッサは、複数の近隣セットのうちの第1の近隣セットを調整し、複数の近隣セットのうちの第1の近隣セットの調整に基づいてパイロットを昇進させるための命令を送る。移動局が高速環境で動作していない場合には、プロセッサは、複数の近隣セットのうちの第2の近隣セットを調整し、複数の近隣セットのうちの第2の近隣セットの調整に基づいてパイロットを昇進させるための命令を送る。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、高速環境で移動局を動作させる方法包含する。この方法は、移動局が高速環境で動作していることを判定するステップと、移動局により近隣セットおよび高速近隣セットを維持するステップとを含む。この方法は、さらに、移動局が高速環境で動作しているという判定に応じて、閾値より強力なパイロット信号を求めて、高速近隣セットに関連するパイロット信号を探索するステップと、パイロット信号が閾値より強力であるという判定に応じてアクティブ・セットを修正するステップとを含む。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、近隣セットおよび高速近隣セットを維持する少なくとも1つのメモリ素子と、少なくとも1つのメモリ素子に接続しているプロセッサを含む移動局を包含する。プロセッサは、移動局が高速環境で動作しているかどうかを判定し、移動局が高速環境で動作しているという判定に応じて、閾値より強力なパイロット信号を求めて、高速近隣セットに関連するパイロット信号を探索し、パイロット信号が閾値より強力であるとの判定に応じてアクティブ・セットを修正する。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、高速環境でパイロット信号を昇進させる方法を包含する。この方法は、移動局により、近隣セットおよび高速近隣セットを維持するステップと、閾値より強力なパイロット信号を求めて、近隣セットおよび高速近隣セットのうちの少なくとも1つに関連するパイロット信号を探索するステップと、パイロット信号が閾値より強力であると判定した場合に、そのパイロット信号に関する情報を送信するステップとを含む。この方法は、さらに、パイロット信号に関する情報の送信に応じて、パイロット信号をアクティブ・セットに昇進させるための命令を受信するステップと、命令の受信に応じて、パイロット信号をアクティブ・セットに昇進させるステップとを含む。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、近隣セットおよび高速近隣セットを維持する少なくとも1つのメモリ素子と、少なくとも1つのメモリ素子に結合しているプロセッサとを備えた無線アクセス・ネットワーク・コントローラを包含する。プロセッサは、移動局から、閾値より強力なパイロット信号に関する情報を受信し、移動局が高速環境で動作していると判定し、この情報を受信しかつ移動局が高速環境で動作していると判定した場合に、それに応じて、高速近隣セットを調整し、情報を調整に対応する移動局に送る。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、近隣セットおよび高速近隣セットを維持する少なくとも1つのメモリ素子を備えた無線アクセス・ネットワーク・コントローラを包含。無線アクセス・ネットワーク・コントローラは、さらに、移動局が高速環境で動作していると判定し、移動局が高速環境で動作しているとの判定に応じて、移動局に高速近隣リストを送る、少なくとも1つのメモリ素子に結合しているプロセッサを備える。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、複数の近隣セットを維持する少なくとも1つのメモリ素子を備えた移動局を包含する。この場合、複数の近隣リストのうちの第1の近隣リストは近隣セットを含み、複数の近隣セットのうちの第2の近隣セットは、高速近隣セットを含む。移動局は、さらに、複数の近隣セットのうちの少なくとも1つを修正するために、無線インフラストラクチャから命令を受信する受信機と、少なくとも1つのメモリ素子および受信した命令に応じて複数の近隣セットのうちの少なくとも1つを修正することができる受信機のそれぞれに結合しているプロセッサと、を含む。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、少なくとも一部は中継器の移動による周波数のシフトを測定するステップと、第1の周波数のオフセットを中継器が受信した第1の信号に適用するステップと、第2の周波数のオフセットを中継器が送信した第2の信号に適用するステップとを含む、高速環境で無線通信サービスを提供する方法を包含する。この場
合、第1の周波数のオフセットおよび第2の周波数のオフセットの周波数オフセットそれぞれは、測定した周波数のシフトに基づくものである。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、高速環境で動作することができる中継器を包含する。中継器は、高速環境で動作している場合に少なくとも一部は中継器の移動による周波数のシフトを測定し、第1の周波数オフセットを高速環境で動作している場合に中継器が受信した第1の信号に適用し、第2の周波数オフセットを高速環境で動作している場合に中継器が送信した第2の信号に適用するプロセッサを含む。この場合、第1の周波数のオフセットおよび第2の周波数のオフセットそれぞれは、測定した周波数のシフトに基づくものである。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、移動局の機能を記憶する少なくとも1つのメモリ素子と、上記少なくとも1つのメモリ素子に結合しているプロセッサとを備えた中継器を包含する。プロセッサは、移動局の機能を実行し、移動局の機能を実行することにより、無線アクセス・ネットワーク(RAN)に関連するキャリヤおよび変調スキームのうちの少なくとも1つを決定することができ、RANに関連するキャリヤおよび変調スキームのうちの少なくとも1つの決定に応じて、自動的にRANに関連する周波数にチューニングすることができる。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、高速環境で移動局を動作する方法を包含する。この方法は、複数の近隣リストを維持するステップを含む。この場合、複数の近隣リストの第1の近隣リストは高速近隣リストを含み、複数の近隣リストの第2の近隣リストは非高速近隣リストを含む。
本発明のさらにもう1つの実施形態は、複数の近隣リストを維持する少なくとも1つのメモリ素子を備えた移動局を包含する。この場合、複数の近隣リストの第1の近隣リストは高速近隣リストを含み、複数の近隣リストの第2の近隣リストは非高速近隣リストを含む。移動局は、さらに、無線インフラストラクチャから、複数の近隣リストのうちの少なくとも1つを修正するようにとの命令を受信する受信機と、少なくとも1つのメモリ素子および受信した命令に応じて複数の近隣リストのうちの少なくとも1つを修正することができる受信機とのそれぞれに結合しているプロセッサとを備える。
図1〜図8参照しながら本発明をさらに詳細に説明する。図1は、本発明の1実施形態による無線通信システム100のブロック図である。通信システム100は、複数の基地局(BS)120〜129を含む無線アクセス・ネットワーク(RAN)114を含む。複数のBS120〜129の各BSは、少なくとも1つの基地局トランシーバ局(BTS)を含む。このBTSは、各非高速カバレージ・エリア内すなわちBSからサービスを提供されるセル130〜139内に位置する移動局と無線接続である。通信システム100は、さらに、好適には、複数のBS120〜129の各BSに結合している中央基地局コントローラ(CBSC)であることが好ましいRANコントローラ116を含む。RANコントローラ116は、RANコントローラからサービスを受ける各移動局(MS)に対して、MSの位置およびMSが行ったハンドオフの回数の記録を維持する、移動マネージャ(MM)118を含む。本発明のもう1つの実施形態では、RANコントローラ116は、複数のBS120〜129の間に分散して配置することができる。本明細書においては、RAN114およびRANコントローラ116を集合的に地上無線インフラストラクチャと呼ぶ。
通信システム100は、さらに移動局(MS)106を含み、MS106は例えばセルラーホン、無線電話、パーソナル・コンピュータ(PC)またはラップトップ・コンピュ
ータのようなデータ端末装置(DTE)に関連する無線モデム、または無線通信機能を有する携帯情報端末(PDA)である。MS106は、RAN114により、特に通信システム100の複数のBS120〜129のBSにより、第1のエア・インタフェース108を通じておよび/または第2のエア・インタフェース110、中継器104および第3のエア・インタフェース112の組合わせを通じて、無線通信サービスを受ける。各エア・インタフェース108,110,112は、少なくとも1つのページング・チャネル、少なくとも1つの順方向制御チャネル、および少なくとも1つの順方向トラヒック・チャネルを含むことが好ましい、複数の通信チャネルを含む順方向リンクを含む。各エア・インタフェース108,110,112は、さらに、アクセス・チャネル、少なくとも1つの逆方向制御チャネル、および少なくとも1つの逆方向トラヒック・チャネルを含むことが好ましい、複数の通信チャネルを含む逆方向リンクを含む。
航空機のような非地上車両、または高速列車のような地上車両のような高速で移動することができる車両102が、通信システム100で動作している場合、通信システムは、さらに、車両内に常駐する高速中継器104を含むことができる。MS106のようにMSが車両102内に位置している場合、MSはRAN114と直接通信する代わりに、高速中継器104を通じてRAN114と通信することができる。MSは高速中継器104と同じ場所に位置しているので、MSおよび中継器は、それぞれRAN114と交換した信号について、ほぼ同じドップラー・シフトを受ける。その結果、高速中継器104は、MSが自身に提供できないドップラー・シフト補償をMSに対して行うことができる。さらに、MS106と同じ場所に位置する高速中継器104を使用することにより、MSは、RAN114に直接受信できるように信号を送信するためにMSが必要とする電力レベルよりも低い電力レベルで送信を行うことができる。MS106の送信電力レベルを低減することにより、MSがRAN114または高速中継器104が関与する他の通信に干渉する可能性が低減する。さらに、MS106の送信電力レベルを低減することにより、MSに電力を供給するバッテリのような限られた寿命の電力源を長持ちさせることができる。
通信システム100は、無線パケット・データ通信システムを含む。MS106を始めとするMSが通信システム100のインフラストラクチャに接続している外部ネットワーク(図示せず)とのパケット・データ接続を確立するために、中継器104、BS120〜129、およびRANコントローラ116の各々は、周知の無線通信プロトコルにより動作する。周知のプロトコルで動作することにより、MS106のユーザは、MS106が、確実に、インフラストラクチャと通信することができ、インフラストラクチャを通じて外部ネットワークとのパケット・データ通信リンクを保証される。好適には、通信システム100は、3GPP2およびTIA/EIA(米国電気通信工業会/米国電子工業会)IS−2000、またはcdma2000または1xEV−DOシステム用の互換規格を供給するIOS(動作間仕様)規格で動作することが好ましい。この場合、エア・インタフェース108,110,112の各通信チャネルは、ウォルシュ・コードのような少なくとも1つの直交コードを含む。この規格は、無線システム・パラメータおよび呼処理手順を含む、無線通信システム動作プロトコルを規定する。しかし、通常の当業者であれば、通信システム100は、W−CDMAのような他のCDMA技術、移動通信グローバル・システム(GSM)、時分割多元接続(TDMA)通信システム、周波数分割多元接続(FDMA)通信システム、または直交周波数分割多元接続(OFDM)通信システムのような種々の無線パケット・データ通信システムの任意のものにより動作することができることを理解することができるだろう。
MS106を始めとする通信システム100のMSが、能動的な通信を行っている場合、MSは、MSがMSのアクティブ・セットの複数のBSと無線通信する、ソフト・ハンドオフ(SHO)モードで動作する。すなわち、能動的通信を行っている場合には、MS
は、MSのアクティブ・セット内のパイロットに対応する各BSに、データ・パケットをマルチキャストする。例えば、MS106が非高速モードで動作している場合には、MSは、セル130にサービスを提供しているBS120によりサービスを受けることができ、セル131にサービスを提供しているBS121、およびセル132にサービスを提供しているBS122と、三方向ソフト・ハンドオフを行うことができる。MSに同時にサービスを提供しているセルに関連するBSに対応するパイロット信号、すなわち、BS120、BS121およびBS122に対応するパイロット信号(以後「パイロット」と呼ぶ)は、MSのアクティブ・セットである。すなわち、MSはBS120,121および122とソフト・ハンドオフ(SHO)していて、これらのBSは、MSにサービスを提供しているセル130,131および132に関連しており、これらのBSはMSのアクティブ・セットである。
本発明のもう1つの実施形態である「セクタ化した」実施形態では、すなわち、各セル130〜139が、複数の地理的セクタに分割され得る。複数の地理的セクタそれぞれは、セルにサービスを提供しているBSが内蔵するBTSによりサービスを受ける。セクタ化した実施形態では、あるセルのセクタ内に常駐するMSは、そのセクタにサービスを提供しているBTSによりサービスを受け、MSのアクティブ・セットは、MSにサービスを提供しているBTSに関連するパイロット、およびそのセルの他のセクタまたは他のセルのセクタにサービスを提供しているBTSに関連するパイロットを含む。
図2は、本発明の1実施形態によるBS120〜129のブロック図である。図2に示すように、各BS120〜129は、アンテナ204に結合している少なくとも1つのBTS202を含む。アンテナ204は、地表面とほぼ同一平面に位置し、地上をベースとする通信デバイスに通信サービスを提供するように設計されている無線周波(RF)信号放射パターンを生成する少なくとも1つのアンテナ素子206(9個を図示してある)を含む。セクタ化した実施形態では、アンテナ204は、複数のアンテナ・セクタに分割される指向性アンテナであってもよい。この場合、複数のアンテナ・セクタの各セクタは、対応するセルの複数の地理的セクタの各地理的セクタに対応し、各地理的セクタに通信サービスを提供する。各アンテナ・セクタは、複数のアンテナ素子を含むアンテナ・アレイを備える。アンテナ・アレイによりサービスを受けているセル・セクタ内に位置するMSに、信号を同報通信するためにアンテナ・アレイを使用することにより、BSは信号を同報通信するために多数の周知のビーム形成方法のうちの1つを使用することができる。
BS120〜129が、BS120および126〜129のような高速BSである場合、アンテナ204は、さらに、非地上通信デバイスへおよびから信号を送信し、受信するために、1つまたはそれ以上の非地上アンテナ素子208(1つを図示してある)を含むことができる。1つまたはそれ以上の非地上アンテナ素子208は、少なくとも1つのアンテナ素子206の放射パターンを含む水平面上に位置する無線周波(RF)信号放射パターンを発生し、それにより、少なくとも1つのアンテナ素子206が送信した信号との干渉を避ける。さらに、1つまたはそれ以上の非地上アンテナ素子208から放射する無線信号の偏向を、少なくとも1つのアンテナ素子206から放射する無線信号の偏向に対してほぼ直角になるように設計することができ、それにより少なくとも1つのアンテナ素子206に対する1つまたはそれ以上の非地上アンテナ素子208によるすべての干渉が最小限度まで低減する。例えば、1つまたはそれ以上の非地上アンテナ素子208が放射したビームを、少なくとも1つのアンテナ素子206が放射したビームの水平偏向方向とは反対方向に垂直に偏向させることができる。
各高速BS120、126〜129は、そのBSと関連する非高速カバレージ・エリア、すなわち、カバレージ・エリア130および136〜139内に位置するMSに通信サービスを提供する他に、さらにそのBSに関連する各高速カバレージ・エリア140、1
46〜149内に位置するMSにも通信サービスを提供する。高速カバレージ・エリア140、146〜149は、MSが高速モードで動作している場合にはMSのハンドオフを低減するのが望ましいために、またさらには、高速の航空機内に位置するMSはBSによるカバレージ・エリアをさらに広くすることができるサービスを提供しているBSと見通し内通信(line-of-sight communication )を行っていることが多いために、その各非高速カバレージ・エリア130および136〜139よりも広くされ得る。
図3は、本発明の1実施形態によるRANコントローラ116のブロック図である。RANコントローラ116は、1つまたはそれ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、これらの組合わせ、または通常の当業者に周知のこのような他のデバイスのようなプロセッサ302と、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、および/または読取専用メモリ(ROM)または対応するプロセッサが実行することができるデータおよびプログラムを維持するその等価物のような1つまたはそれ以上の関連するメモリ素子304とを含む。本明細書に別段の明記がない限り、RANコントローラ116またはMM118が行うすべての機能は、RANコントローラのプロセッサ302により実行される。
1つまたはそれ以上のメモリ素子304は、さらに、コントローラによりサービスを受けているBS120を始めとする各BSに対する、近隣セット(Neighbor Set)306および高速近隣セット(High Velocity Neighbor Set)308を維持する。近隣セット306は、MSに関連するアクティブ・セット(Active Set)または候補セット(Candidate Set )に現在位置していないが、通信システム100が非高速動作モードをしている場合にハンドオフのための候補となりうる、パイロットのリストを含む。同様に、高速近隣セット308は、MSに関連するアクティブ・セットまたは候補セットに現在位置していないが、通信システム100が高速動作モードを行っている場合にハンドオフの候補になりうる、パイロットのリスト、すなわちハンドオフの候補となりうるもので、高速BSに関連するパイロットのリストを含む。
MM118は、コントローラのプロセッサ302および1つまたはそれ以上のメモリ素子304で実施される。MM118は、RAN114に関連しているアクティブ・セット、近隣セットおよび高速近隣セットのメンバーを定義することにより移動を管理し、マルチキャスト/マルチ受信グループを調整する。
図4は、本発明の1実施形態によるMS106のブロック図である。MS106は、1つまたはそれ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、これらの組合わせ、または通常の当業者に周知のこのような他のデバイスのようなプロセッサ406に結合している受信ユニット402および送信ユニット404と、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、および/または読取専用メモリ(ROM)、または対応するプロセッサが実行することができるデータおよびプログラムを維持するその等価物のような1つまたはそれ以上の関連メモリ素子408とを含む。本明細書に別段の明記がない限り、MS106が行うすべての機能は、受信ユニット402を通じて信号を受信し、送信ユニット404を通じて信号を送信する、MSのプロセッサ406により実行される。
1つまたはそれ以上のメモリ素子408は、アクティブ・セット410、近隣セット412および残余セット(Remaining Set )414を維持する。アクティブ・セット410は、MSが能動通信を行っている場合、またはMSのモードがアイドル・モードである場合にMSに割り当てられた順方向トラヒック・チャネルに関連するパイロットのリスト、ページング・チャネルまたはMSが監視している順方向制御チャネルに関連するパイロッ
トのリストを含む。近隣セット412は、MSのアクティブ・セットまたは候補セットに現在位置していないが、ハンドオフのための候補になりうるパイロットのリストを含む。残余セット414は、MSのアクティブ・セット410、候補セット、近隣セット412または高速近隣セット416のメンバーではない通信システム100内のすべての他のBSに関連するパイロットのリストを含む。1つまたはそれ以上のメモリ素子408は、さらに、高速BSに関連するパイロットのリストを含み、MSのアクティブ・セットまたは候補セットに現在位置していないがハンドオフのための候補となりうる、高速近隣セット416を維持することができる。MS106が高速近隣セット416を含んでいる場合には、高速近隣セットのパイロットは、残余セットのパイロットには含まれない。
図5は、本発明の1実施形態による高速中継器104のブロック図である。中継器104は、1つまたはそれ以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、これらの組合わせ、または通常の当業者に周知のこのような他のデバイスのようなプロセッサ506に結合している受信ユニット502および送信ユニット504を含む。中継器104は、さらに、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、および/または読取専用メモリ(ROM)または対応するプロセッサが実行することができるデータおよびプログラムを維持するその等価物のような、プロセッサ506に結合している、1つまたはそれ以上のメモリ素子508を備える。本明細書に別段の明記がない限り、中継器104が行うすべての機能は、受信ユニット502を通じて信号を受信し、送信ユニット504を通じて信号を送信する、中継器のプロセッサ506により実行される。
1つまたはそれ以上のメモリ素子508内には移動局(MS)の機能510が埋め込まれており、それは例えば、中継器104が、通常MSに関連する機能、特に多重周波数帯域で動作することができ、さらに2つまたはそれ以上のCDMA、GSMおよびTDMAのような、しかしこれらに限定されない複数の通信システムで動作することができるMSのようなマルチバンドおよび多モードMSの機能を実行することができるようにするデータおよびプログラムである。より詳細に説明すると、中継器104、および特に1つまたはそれ以上のメモリ素子508は、中継器、特にプロセッサ506が、RAN114のパイロットおよびページング・チャネルを走査できるようにするプログラムを含んでいて、それによりRANに関連するキャリヤおよび/または変調スキームを決定する。RANに関連するキャリヤおよび/または変調スキームを決定した場合には、中継器104は、自動的にマルチバンド多モードMSがMSが検出した通信システムの周波数にチューニングするのと同じ方法で、RANの順方向リンクおよび逆方向リンクに関連する周波数にチューニングする。その結果、中継器が常駐している車両、すなわち車両102が種々の通信システム間を移動すると、中継器は自分が現在常駐しているシステムで動作するように自動的に自分自身を構成することができる。
通信システム100は、MS106が、品質が劣化した第1のエア・インタフェースからもう1つのもっと高い品質のエア・インタフェースにハンドオフすることができるハンドオフ手順を含む。MS106が非高速環境で動作している場合、すなわちMS106が停止しているか、または120キロメートル/時より低い速度で移動している場合には、通信システム100は、周知のハンドオフ技術によりMSをハンドオフする。例えば、MS106がトラヒック・チャネル上で能動状態であり、BS120のような第1のBSからサービスを受けている場合には、MSは常に閾値より十分強力なパイロットを求めて、隣接するBS、すなわち近隣セット412のBSのパイロット・チャネルを探索する。MSは、このイベントを第1のサービスを提供しているBTSに知らせる。MSが第1のBSからサービスを受けている第1のセルすなわちBS120から、BS124のような第2のBSによりサービスを受けている第2のセルの方向に移動すると、通信システム100は、BS124および125に関連するパイロットのような近隣セット412のいくつ
かのパイロットをアクティブ・セット410に昇進させる。サービスを提供しているBS、すなわちBS120は、MSにトラヒック・チャネルを通じて同報通信される近隣リスト更新メッセージによりこの昇進を知らせる。近隣リスト更新メッセージを受信した場合には、MS106は、近隣セット412およびアクティブ・セット410内に維持しているパイロットのリストに適当な変更を行う。新しいBSがアクティブ・セット210に追加された場合には、MS106は、新しいBSとの通信を開始する。MS106は、さらにBSがアクティブ・セットから削除された場合には、古いBSとの通信を終了することができる。
MS106が高速環境で動作している場合、すなわちMSが120キロメートル/時より大きい速度で移動している車両102のような車両内に位置している場合には、MSの従来の動作およびハンドオフは多くの問題を生じる。通常、MSは、120キロメートル/時より低い速度で移動中のMSからの受信信号のドップラー・シフトを修正するための機構を含む。しかし、例えば、MSがドップラー・シフトを補償することができるように設計されている最大速度を超える非常な高速で移動している場合には、MSは受信信号の結果としてのドップラー・シフトを完全に補償することはできない。さらにMSが非常な高速で移動している場合には、現在のハンドオフが終了する前に、新しいハンドオフが表示される場合があり、そのためシステムの効率が低下し、呼を受信できなくなる可能性がある。さらに、パイロットおよび関連BSを非常に頻繁に近隣セットに入れたり近隣セットから出したりする場合があるために、近隣セットが幾分役に立たなくなる。
その結果、通信システム100は、MS106を始めとするMSが高速環境で動作している場合には、高速動作モードに移行する。図6は、本発明の種々の実施形態による通信システム100の高速動作モードの論理流れ図600である。論理流れ図は、MS106が通信システム100で作動すると(ステップ604)、開始する(ステップ602)。通信システムで作動すると、RANコントローラ116は、MSに1つまたはそれ以上の近隣リストおよび高速近隣リスト供給し(ステップ606)、また、MSはRANコントローラ116から1つまたはそれ以上の近隣リストおよび高速近隣リストを受信する(ステップ608)。近隣リストは、RANコントローラ116の近隣セット306が備えたパイロットに基づいている。高速近隣リストは、RANコントローラ116の高速近隣セット308が備えたパイロットに基づいている。MS106のモードがアイドル・モードである本発明の1つの実施形態では、RANコントローラ116は、ページング・チャネルを通じてMSに近隣リストおよび高速近隣リストの両方を供給することができる。MS106が順方向トラヒック・チャネルを通じて能動状態にある本発明のもう1つの実施形態では、RANコントローラ116は、順方向トラヒック・チャネルを通じてMSに近隣リストおよび/または高速近隣リストを供給することができる。本発明のさらにもう1つの実施形態では、RANコントローラ116は、以下にさらに詳細に説明するように、MSが高速環境で動作していると判定した場合には、それに応じて、順方向トラヒック・チャネルを通じてMSに高速近隣リストを送ることができる。
MS106がRAN114と通信している場合、特にサービスを提供しているBS120と通信している場合はいつでも、MSは、直接、すなわちエア・インタフェース108を通じて、または中継器104およびエア・インタフェース110,112を通じてRANと通信することができる。本明細書では、以後、順方向リンク、ページング・チャネル、順方向トラヒック・チャネル、および順方向制御チャネルを、エア・インタフェース108、またはエア・インタフェース110および112の順方向リンク、ページング・チャネル、順方向トラヒック・チャネルおよび順方向制御チャネルと呼ぶことができる。同様に、本明細書では、逆方向リンク、アクセス・チャネル、逆方向トラヒック・チャネルおよび逆方向制御チャネルを、エア・インタフェース108またはエア・インタフェース110および112の逆方向リンク、ページング・チャネル、逆方向トラヒック・チャネ
ルおよび逆方向制御チャネルと呼ぶことができる。
1つまたはそれ以上の近隣リストおよび高速近隣リストを受信した場合には、MS106は、MSの1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に、近隣セット412として受信した近隣リストおよび/または高速近隣セット416として受信した高速近隣リストを記憶する(ステップ610)。通常、近隣セット306および近隣リストそれぞれは、MSのアクティブ・セットに関連するBSに隣接する複数の各BSに対応するパイロットのリストを含む。近隣セットおよび近隣リストとは対照的に、高速近隣リストは、BS120および126〜129すなわち「高速」BSのような複数の各地理的に異なるBSに対応するパイロットのリストを含む。例えば、高速近隣セット308および高速近隣リストそれぞれは、各「N番目の」BSに関連するパイロットを含むことができる。この場合、「N」の値は通信システム100の設計者により決まる。本発明の1つの実施形態では、高速近隣セット308および高速近隣リストそれぞれに関連するBSの分布は、MSが高速で移動している場合にはハンドオフの回数が最小限度に低減するように測定され、一方、BSは、アクティブ・セットのBSに関連する信号品質の品質が受信できないレベルに低下している場合に、高速で移動中のMSが、受信可能な信号を発見できないほど広く分散してはいない。さらに、高速近隣セット308および高速近隣リストそれぞれに関連するBSは、MSがソフト・ハンドオフ・モードで動作できるように十分近接している。
通信システム100、詳細にはMS106またはRANコントローラ116は、さらに、MS106が高速環境で動作しているかどうかを判定する(ステップ612)。MS106のモードがアイドル・モードである場合には、MSは、MSが高速環境で動作しているかどうかを自分で判定することができる。MSがトラヒック・チャネル上で能動的な通信を行っている場合には、RAN114および特にMSにサービスを提供しているBS、すなわちBS120またはRANコントローラ116は、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。
本発明の1つの実施形態では、MS106またはRANコントローラ116は、所定の時間内でMSが測定したいくつかの最善のパイロット信号の数値に基づいて、MS106が高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。MS106のモードがアイドル・モードである場合には、MSが通信システム100を移動する際にMSはいつでもアクティブ・セット410および近隣セット412に関連するBSのパイロットを監視する。周期的に、MS106は、フレーム誤り率、S/N比(SNR)または信号強度のようなMS106が監視した各パイロットに関する品質基準を決定する。MSが監視した各パイロットについて決定した品質基準に基づいて、MS106は最善のパイロット信号を測定する。次に、MS106は、MSの1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に、測定した最善のパイロット信号に関する情報を記憶することができ、および/またはパイロット強度測定メッセージ(PSMM)により、サービスを提供しているBS120に測定した最善のパイロット信号に関する情報を送ることができ、それにより、RANコントローラ116に送ることができる。MSは周期的に最善のパイロット信号を測定するので、複数の最善のパイロット信号が測定される。
MS106が測定した複数の最善のパイロット信号に基づいて、MS、サービスを提供しているBS、またはRANコントローラ116は、所定の時間内に測定したいくつかの最善のパイロット信号の数値を測定することができる。いくつかの最善のパイロット信号の数値の各最善のパイロット信号は、いくつかの最善のパイロット信号の数値の他の最善のパイロット信号とは異なるものであり、それにより、MSが複数の各セルの境界エリアで動作しておりMSが最善のパイロットを測定する際に複数のセルのパイロット間で前後に切り替えられている状況を、考慮しなくてもすむことが好ましい。次に、MS、サービスを提供しているBS、またはRANコントローラ116の中の適当なものが、所定の時
間に測定した最善のパイロットの数値を最善のパイロット信号の数値の閾値と比較する。その閾値は、それぞれ1つまたはそれ以上のメモリ素子304,408に記憶することができる。所定の時間に測定した最善のパイロットの数値が最善のパイロット信号の数値の閾値を超えている場合には、MS、サービスを提供しているBS、またはRANコントローラ116は、MSが高速環境で動作していると判定することができる。
本発明のもう1つの実施形態では、MS106またはRANコントローラ116は、同じBSによりMSがサービスを受けている時間の長さに基づいて、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。すなわち、MS106がMSにサービスを提供しているBSを変える度に、MS106またはRANコントローラ116は、MSがサービスを提供しているBSを変えた時点に関する情報を1つまたはそれ以上の各メモリ素子304,408内に記憶する。記憶している時間に基づいて、MS106またはRANコントローラ116は、さらに、1つまたはそれ以上のメモリ素子304,408のそれぞれに、ある時間の長さ、すなわちMSが最も最近変えたサービスを提供しているBSからサービスを受けた時間の長さを測定し、記憶する。次に、MSまたはRANコントローラは、測定した時間の長さを1つまたはそれ以上の各メモリ素子304,408内に記憶している時間の閾値と比較する。時間の長さが時間の閾値より短い場合には、MSまたはRANコントローラは、MS106が高速環境で動作していると判定する。しかし、MSがセルの境界で単に作動しなかっただけで、隣接するセル内に移動したことを確認するために、MS106またはRANコントローラ116は、さらに測定した時間の長さが時間の閾値より短い時間の連続回数を測定することができる。測定した時間の長さが時間の閾値より短い時間の連続回数が、サービスを提供しているBSの変更閾値を超えた場合には、この閾値を1つまたはそれ以上のメモリ素子304,408のそれぞれに記憶することができ、MSまたはRANコントローラは、MSが高速環境で動作していると判定する。
本発明のさらにもう1つの実施形態では、MS106は、RAN114からMSが受信した信号のドップラー・シフトに基づいて、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。MSにサービスを提供しているBSからパイロットを受信した場合、MS106は、そのパイロットのドップラー・シフトを測定し、測定したドップラー・シフトを1つまたはそれ以上のメモリ素子304内に記憶しているドップラー・シフトの閾値と比較する。測定したドップラー・シフトがドップラー・シフトの閾値を超えた場合には、MSはMSが高速環境で動作していると判定する。
本発明のさらにもう1つの実施形態では、RANコントローラ116は、所定の時間内にMSが関与したハンドオフの回数に基づいて、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。MS106がハンドオフを行う度に、ハンドオフに関する情報がMM118内に記憶される。その結果、MM118は、MS106が行ったハンドオフの回数の記録を維持する。次に、RANコントローラ116またはMM118は、所定の時間内にMS106が行ったハンドオフの回数を測定し、このハンドオフの回数をハンドオフの回数の閾値と比較する。所定の時間内に行ったハンドオフの回数が、ハンドオフの回数の閾値を超えた場合には、RANコントローラ116またはMM118は、MS106が高速環境で動作していると判定する。
MSが高速環境で動作していると判定した場合には、それに応じて、通信システム100は、高速動作モードに移行し(ステップ614)、論理の流れ600は終了する(ステップ616)。本発明の1つの実施形態では、通信システム100が高速動作モードを行っており、MS106のモードがアイドル・モードである場合には、MSはパイロットをアクティブ・セット410に昇進させるために、高速近隣セット416を使用する。本発明のもう1つの実施形態では、通信システム100が高速動作モードを行っており、MS106が順方向トラヒック・チャネルを通じて能動的に通信している場合には、RANコ
ントローラ116は、近隣リストを更新したものをMS106に送るために高速近隣セット308を使用する。高速モードの場合に、パイロットをアクティブ・セット410に昇進させるために、高速近隣セット416または高速近隣セット308を使用することにより、通信システム100は、高速BSへのハンドオフの制限を開始することができる。
図7は、本発明の1実施形態による、MS106のモードがアイドル・モードである場合の、通信システム100による高速動作モードの論理流れ図700である。MS106のモードがアイドル・モードであるので、RAN114、詳細にはBS120を始めとするサービスを提供している高速BSは、順方向トラヒック・チャネルを通じて、高速近隣リスト416に更新を送ることはできない。論理流れ図700は、MS106が、すでに詳細に説明したように、MSが高速環境で動作していると自己判定した場合(ステップ704)に開始する(ステップ702)。MSが高速環境で動作していると判定した場合には、それに応じて、MSは閾値より強力なパイロットを求めて、高速近隣セット412に関連するパイロットをいつでも探索する(ステップ706)。閾値はMSの1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に維持される。MS106が、例えば、BS128に関連するパイロットのような、高速近隣セット412に関連するパイロットが閾値より強力であると判定した場合には(ステップ708)、MSはパイロットを高速近隣セット416からアクティブ・セット410に昇進させる(ステップ710)。MS106は、自律的に、アクティブ・セット410が備えるパイロットに基づいて、アイドル・モードのハンドオフを行う(ステップ712)。ここで論理の流れ700は終了する(ステップ714)。
図8は、本発明のもう1つの実施形態による、MS106が、MSが順方向トラヒック・チャネルを通じて能動的に通信を行う場合の、通信システム100による動作の高速モードの論理流れ図800である。論理流れ図800は、MS106が、エア・インタフェース108に関連する順方向トラヒック・チャネル、または各エア・インタフェース110および112に関連する順方向トラヒック・チャネルのような1つまたはそれ以上の順方向トラヒック・チャネル、およびエア・インタフェース108に関連する逆方向トラヒック・チャネルまたは各エア・インタフェース110および112に関連する逆方向トラヒック・チャネルのような1つまたはそれ以上の逆方向トラヒック・チャネルを通じて、BS120を始めとする第1のBSによりサービスの提供を受けた(ステップ804)時点で開始する(ステップ802)。RANコントローラ116またはサービスを提供しているBS120のようなRAN114は、すでに詳細に説明したように、MS106が高速環境で動作していると判定する(ステップ806)。
MSは、閾値より強力なパイロットを探して、MSの1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に記憶している近隣セットに関連するパイロットをいつでも探索する(ステップ808)。この閾値はMSの1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に維持される。本発明の1つの実施形態では、パイロットを探索している際にMS106が使用する近隣セットは、能動モードに移行する前にアイドル・モードのMSが最も最近使用した近隣セットである。例えば、MS106が能動モードに移行する前に、最も最近非高速環境内に位置していた場合には、アイドル・モード中にパイロットを探索する際にMSが最も最近使用した近隣セットは、近隣セット412であったかもしれない。それ故、MS106は、ステップ808を実行する際に、近隣セット412に関連するパイロットを探索する。もう1つの例を挙げると、MS106が能動モードに移行する前に高速環境内に最も最近位置していた場合には、アイドル・モード中にパイロットを探索する際にMSが最も最近使用した近隣セットは、高速近隣セット416であったかもしれない。それ故、MS106は、ステップ808を実行する際に、高速近隣セット416に関連するパイロットを探索する。しかしながら、システム100の設計者は、ステップ808でパイロットを探索する際に、MSがどの近隣セットを使用したのかを決定するために、多数のアルゴリズムの
中の任意の1つを使用することができる。
パイロットが閾値より強力であると判定した場合には(ステップ810)、MS106は、サービスを提供しているBS120を通じて、RAN114、詳細にはRANコントローラ116に、好適には、1つまたはそれ以上の逆方向トラヒック・チャネルを通じてRANにパイロット強度測定メッセージ(PSMM)を送ることにより、閾値より強力ななパイロットの決定について知らせる。閾値より強力なパイロットの決定に関する情報を受信した場合(ステップ814)、MS106が高速環境で動作していると判定した場合には、それに応じて、また決定したパイロットが、高速BSと関連している場合には、RANコントローラ116は、1つまたはそれ以上のメモリ素子304内に記憶している高速近隣セット308内に維持しているパイロットのリストを修正する(ステップ816)。例えば、RANコントローラ114は、高速近隣セット308に強力なパイロットを追加することができ、および/または高速近隣セットから弱いパイロットを削除することができる。
次に、RANコントローラ116は、高速近隣セット308に対してコントローラが行った調整に基づいて、パイロットを探索し、および/またはMSが維持するアクティブ・セット、すなわち、近隣セット412または高速近隣セット416、および/またはアクティブ・セット410を更新する目的で、MSが使用している近隣セットを更新するように、MSに命令するメッセージを組立て、MS106に送る(ステップ818)。本発明の1つの実施形態では、近隣セットおよび/またはアクティブ・セットを更新するようにMS106に命令するメッセージは、MS106にアクティブ・セット410にBSを追加し、またはアクティブ・セット410からBSを削除するように命令し、または新しいサービスを提供しているBSにハンドオフするように命令するハンドオフ・メッセージを含むことができる。本発明のもう1つの実施形態では、近隣セットおよび/またはアクティブ・セットを更新するようにMSに命令するメッセージは、近隣リスト更新メッセージ(NLUM)を含むことができる。本発明のさらにもう1つの実施形態では、近隣セットおよび/またはアクティブ・セットを更新するようにMSに命令するメッセージは、MSの近隣セットおよび/またはアクティブ・セットへの昇進をパイロットに知らせる近隣リストメッセージの前に、システム構成メッセージまたはシステム・パラメータ・メッセージを含むことができる。
パイロットを探索するために、および/またはMSのアクティブ・セットを更新するために、MSが使用している近隣セットを更新するようにMSに命令するメッセージを受信した場合には(ステップ820)、MS106は、受信したメッセージに基づいて、MSが使用している近隣セット、および/またはアクティブ・セット、すなわち、近隣セット412、高速近隣セット416、および/またはアクティブ・セット410を修正する(ステップ822)。すなわち、受信したメッセージに基づいて、MS106は、パイロットを、近隣セット412、高速近隣セット416、および/またはアクティブ・セット410に昇進させることができる。昇進されたパイロットは、高速BSに関連する。何故なら、RANコントローラ116により昇進したパイロットは、高速BSに関連するパイロットであるからである。次に、MS106は、アクティブ・セットに追加された新しいBSとの通信を開始することができ、および/またはアクティブ・セットからすでに削除されている古いBSとの通信を終了することができる(ステップ824)。MS106は、さらに、MSが使用した近隣セットに追加された任意のBSに関連するパイロットの監視を開始し、および/またはMSが使用したが、MSのアクティブ・セット410または候補セットに追加されなかった近隣セットから削除した任意のBSに関連するパイロットの監視を中止する(ステップ826)。ここで論理の流れ800は終了する(ステップ828)。
MSが非常に高速で移動している時に、すなわち、高速環境で動作している時に、高速BSに関連するパイロットだけを、MSに使用される近隣セットおよびアクティブ・セットに昇進させることにより、通信システム100は、発生し得るハンドオフの回数および最善のパイロットの再決定の回数を低減し、それによりシステムの効率を向上し、システムの処理負荷を低減し、ハンドオフ中の呼の受信の失敗の可能性を低減する。本発明の1つの実施形態では、アイドル・モードのMSは、MSが高速環境で動作しているかどうかを自分で判定する。MSが高速環境で動作していると判定した場合には、MSは、MSの近隣セット412ではなく高速近隣セット416に関連するパイロットの探索に移行し、パイロットをMSの高速近隣セットからアクティブ・セット410に昇進させる。本発明のもう1つの実施形態では、MSがトラヒック・チャネル上で能動状態にある場合には、RANコントローラ116が、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定する。MSが高速環境で動作していると判定した場合には、RANコントローラは、移行して、RANコントローラの近隣セット306ではなく高速近隣セット308からMSにパイロットを送る。
図6について再度説明すると、本発明のもう1つの実施形態では、通信システム100が高速動作モードへと移行した後で、MS106、BS120を始めとするサービスを提供している高速BS、またはRAN114、特にRANコントローラ116は、MSがもはや高速環境で動作していないと判定することができる(ステップ618)。MSがもはや高速環境で動作していないと判定した場合には、それに応じて、通信システム100は従来の動作モードである非高速動作モードに移行する(ステップ620)。
MS106のモードがアイドル・モードである、本発明の1つの実施形態では、MS106は、MSがもはや高速環境で動作していないと自分で判定する。MS106がもはや高速環境で動作していないと判定した場合、通信システム100は、MS106により非高速動作モードに移行し、高速近隣セット416ではなく自動的に近隣セット412に関連するパイロットの探索を開始し、パイロットを近隣セットからアクティブ・セット410に昇進させる。
MS106が順方向トラヒック・チャネルを通じて能動的に通信を行っている、本発明のもう1つの実施形態では、RANコントローラ116が、MS106はもはや高速環境で動作していないと判定する。MS106がもはや高速環境で動作していないと判定した場合、通信システム100は、RANコントローラ116により非高速動作モードに移行し、高速近隣セット312ではなくMSの近隣セットおよび/またはアクティブ・セットに昇進させるために、パイロットを近隣セット306からMS106に送る。
本発明の1つの実施形態では、MS106またはRANコントローラ116は、所定の時間内でMSが測定したいくつかの最善のパイロット信号の数値に基づいて、MS106が高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。MS106のモードがアイドル・モードである場合には、高速モードで動作していても、MSはアクティブ・セット410および近隣セット412に関連するBSのパイロットをいつでも監視する。周期的に、MS106は、監視した各パイロットに対する品質基準を決定し、この品質基準に基づいて最善のパイロット信号を決定する。次に、MS106は、MSの1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に、決定した最善のパイロット信号に関する情報を記憶することができ、および/または決定した最善のパイロット信号に関する情報を、サービスを提供しているBS120に送ることができ、それによりRANコントローラ116に送ることができる。
MS106が決定した複数の最善のパイロット信号に基づいて、MS、サービスを提供しているBS、またはRANコントローラ116は、所定の時間内で測定したいくつかの
最善のパイロット信号の数値を測定することができる。次に、MS、サービスを提供しているBS、またはRANコントローラ116の中の適当なものは、所定の時間内で決定した最善のパイロットの数値を最善のパイロット信号の数値の閾値と比較する。所定の時間内で決定した最善のパイロットの数値が、最善のパイロット信号の数値の閾値より低い場合、MS、サービスを提供しているBS、またはRANコントローラ116は、MSはもはや高速環境で動作していないと判定することができる。
本発明のもう1つの実施形態では、MS106またはRANコントローラ116は、MSが同じBSからサービスを受けた時間に基づいて、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。すなわち、MS106がMSにサービスを提供しているBSを変える度に、MS106またはRANコントローラ116は、1つまたはそれ以上の各メモリ素子304,408内に、MSがサービスを提供しているBSを変えた時点に関する情報を記憶する。記憶している時間に基づいて、MS106またはRANコントローラ116は、さらに1つまたはそれ以上のメモリ素子304,408のそれぞれに、MSが最も最近変えたサービスを提供しているBSからサービスを受けた時間である時間の長さを測定し、記憶する。次に、MSまたはRANコントローラは、測定した時間の長さを時間の閾値と比較する。時間の長さが時間の閾値を超えた場合、または測定した時間の長さが時間の閾値を超えた時間の連続回数が、サービスを提供しているBSの変更閾値を超えた場合には、MSまたはRANコントローラは、MS106はもはや高速環境で動作していないと判定することができる。
本発明のさらにもう1つの実施形態では、MS106は、RAN114からMSが受信した信号のドップラー・シフトに基づいて、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。MSにサービスを提供しているBSからパイロットを受信した場合には、MS106はパイロットのドップラー・シフトを測定する。測定したドップラー・シフトがドップラー・シフト閾値より小さい場合には、MS106は、MSがもはや高速環境で動作していないと判定することができる。
本発明のさらにもう1つの実施形態では、RANコントローラ116は、所定の時間内でMSが関与したハンドオフの回数に基づいて、MSが高速環境で動作しているかどうかを判定することができる。MS106がハンドオフを行う度に、ハンドオフに関する情報がMM118内に記憶される。その結果、MM118は、MS106が行ったハンドオフの回数の記録を維持する。RANコントローラ116が所定の時間内で行ったハンドオフの回数が、ハンドオフの回数の閾値より小さいと判定した場合には、RANコントローラ116は、MS106がもはや高速環境で動作していないと判定することができる。
通信システム100を高速動作モードから非高速動作モードに移行させることにより、通信システム100の動作は柔軟になる。通信システム100は、MS106が高速で移動している場合には、ハンドオフを測定するために高速BSに関連するパイロットを使用し、MS106が停止しているかまたは高速よりも低い速度で移動している場合には、パイロットに対する制約を解除する。それ故、通信システム100は、MSの速度に適合することができる、適合可能なハンドオフ動作を提供する。
さらに図6について説明すると、すでに説明したように、MS106がRAN114と、特にサービスを提供しているBS120と通信している場合はいつでも、MSは、直接、すなわちエア・インタフェース108を通じて、または中継器104およびエア・インタフェース110,112を通じて、RANと通信することができる。それ故、本発明の1つの実施形態では、MS106はエア・インタフェース108を通じてRAN114と通信リンクを確立することができる(ステップ622)。しかし、本発明のもう1つの実施形態では、MSは、車両102および中継器104のような、高速中継器を含む車両内
に位置することができる。この場合、MS106は、エア・インタフェース110、中継器104およびエア・インタフェース112を通じてRAN114との通信を確立することができる(ステップ624)。MS106は、中継器104の存在を決定した場合、または高速動作モードに移行した場合、中継器104を通じて通信を確立することができる。
中継器104は、周期的に低電力ビーコン信号すなわちパイロット信号を送信する。本発明の1つの実施形態では、MS106がBSのパイロットを監視している場合には、MSはさらに中継器104のビーコン信号を監視する。中継器のビーコン信号を検出した場合には、それに応じて、MSはビーコン信号の強度を1つまたはそれ以上のメモリ素子408内に記憶しているビーコン信号強度閾値と比較する。検出したビーコン信号の強度がビーコン信号強度閾値を超えた場合には、MSは、MSが高速モードで動作していようといまいと、または高速モードへの移行を命令されていてもいなくても、従来のハンドオフを行うことにより、中継器104に関連するエア・インタフェース112にチューニングする。本発明のもう1つの実施形態では、ハンドオフを実行する代わりに、中継器104の信号は、RAN114信号の多重パス成分に類似することができる。このような実施形態では、MS106のフィンガー・マネージャは、RAN114の信号から中継器信号の時間的遅延に移行することができる。本発明のさらにもう1つの実施形態では、MS106は、MSがMSに高速モードに切り替えるように命令するシステム・オーバーヘッド・メッセージを受信するまで、中継器104のビーコン信号を監視することはできないか、または中継器のビーコン信号をいつでも監視しているが、MSがシステム・オーバーヘッド・メッセージを受信するまで、MSはエア・インタフェース112にチューニングすることができない。すなわち、中継器104にハンドオフすることができない。
高速動作モードに切り替え、エア・インタフェース112の順方向リンクおよび逆方向リンクにチューニングした場合、MS106は、中継器104を通じてRAN114と通信する(ステップ626)。すなわち、MS106は、RAN114宛の通信をエア・インタフェース112の逆方向リンクを通じて中継器114に送る。次に、中継器104は、MS106から受信した通信をエア・インタフェース110の逆方向リンクを通じてRAN114に転送する。今度は、RAN114は、MS106宛の通信をエア・インタフェース110の順方向リンクを通じて中継器104に送る。次に、中継器104は、RAN114から受信した通信を、エア・インタフェース110の順方向リンクを通じてMS106に転送する。
RAN114と通信を交換している間に、中継器104は、RAN114から受信した、またRAN114へ送信した信号に対してドップラー・シフト補償を行う。高速ドップラー・シフト補償を行うことができる中継器を設置することにより、通信システム100は、MS106のようなMSが、通常120キロメートル/時を超えるMSの高速移動によるドップラー・シフトを補償できないという欠点を克服する。
中継器104は、通信システム100の複数のBS120〜129の1つまたはそれ以上のBSに関連するパイロットを監視することにより、高速ドップラー・シフト補償を行う。例えば、任意の特定の時間に、MS106と同様に、中継器104は、サービスを提供しているBSにより無線通信サービスを受けることができ、サービスを提供しているBSに関連するパイロットを監視することができる。中継器104は、受信した各パイロットのドップラー・シフトを取得し、測定したドップラー・シフトに基づいて、多重ドップラー・シフト補償係数を決定する。中継器104が、MS106とRAN114との間で交換した信号に対して中継器として動作している場合には、中継器は、複数のドップラー・シフト補償係数の中の第1のドップラー・シフト補償係数を、RAN114から受信したMS106宛の信号に適用し、複数のドップラー・シフト補償係数の中の第2のドップ
ラー・シフト補償係数を、MS106から受信したRAN114宛の信号に適用する。
ドップラー・シフトおよびドップラー・シフト補償の測定は、当業者にとって周知である。例えば、本発明の1つの実施形態では、中継器104は、受信したパイロットのドップラー・シフトを測定することができ、さらに参照によりその全文を本明細書に組み込むものとする米国特許第6,449,489号に詳細に記載されているドップラー・シフト補償係数を決定することができる。本発明のもう1つの実施形態では、中継器104は、受信したパイロットのドップラー・シフトを測定することができ、さらに下記のようにドップラー・シフト補償係数を決定することができる。BSに関連し、中継器104が監視する各パイロットは、関連BSが送信した信号を復号するためのタイミング同期を含む。中継器104は、内部発振器を含み、内部発振器および監視した各パイロットまたはBSを参照して、BSに関連するパイロット・チャネルの中心を決定することができる。中継器104を内蔵する車両102が高い速度で移動すると、中継器は監視したBSから受信したパイロットの周波数オフセット、すなわちドップラー・シフトを測定することができる。中継器は、中継器のメモリ内に測定した周波数オフセットを記憶する。中継器104がMS106とRAN114の間で交換した信号に対して中継器として動作している場合には、中継器は、測定した周波数オフセットに基づいて、ドップラー補償係数を決定し、決定したドップラー補償係数をRAN114から受信した信号、およびRAN114に送信した信号に適用する。
ドップラー補償係数を決定し、決定したドップラー補償係数をRAN114から受信した信号およびRAN114に送信した信号に適用することにより、MSが高速モードで動作している場合には、中継器104は、MS106に対してドップラー補償を行い、RAN114と通信を交換する。すなわち、中継器104は、RAN114が送ったMS106宛の信号を受信する。中継器104は、ドップラー・シフトを補償するためにRAN114から受信した信号を調整する。すなわち、第1の周波数オフセット信号を発生し、RAN114が中継器104に送った場合に、信号が受けたドップラー・シフトを補償するために、RAN114から受信した信号に第1の周波数オフセットを適用する。このドップラー・シフト補償は、中継器が受信したパイロットのドップラー・シフトに基づいて行われる。次に、中継器104は、調整した信号をエア・インタフェース112の順方向リンクを通じてMS106に送る。中継器104は、さらに、MS106が送ったRAN114宛の信号を受信する。中継器104は、ドップラー・シフトを補償するためにMS106から受信した信号を調整する。すなわち、第2の周波数オフセット信号を発生し、中継器104がエア・インタフェース110を通じてRAN114に送った場合に、信号に導入されたドップラー・シフトを補償するために、MS106から受信した信号に第2の周波数オフセットを適用する。実際には、周波数のプレ・ディストーションを行う。このドップラー・シフト補償も、中継器が受信したパイロットのドップラー・シフトに基づいて行われる。次に、中継器104は、調整した信号をエア・インタフェース110の逆方向リンクを通じてRAN114に送る。
特定の実施形態を参照しながら本発明を詳細に図示し、説明してきたが、当業者であれば、特許請求の範囲に記載する本発明の範囲から逸脱することなしに、発明の構成要素に種々の変更を行うことができ、その構成要素の代わりに等価物を使用することができることを理解することができるだろう。それ故、明細書および図面は本発明を制限するものではなく、例示であると見なすべきであり、このようなすべての変更および置き換えは本発明の範囲内に含まれる。
特定の実施形態を参照しながら、本発明の利点、他の効果および問題の解決方法について説明してきた。しかし、何らかの利点、効果または解決方法をもたらしたり、より優れたものにすることができるそのような利点、効果、問題の解決方法、および任意の要素は
、任意のまたはすべての請求項の重要な、必要なまたは本質的な機能または要素と解釈すべきではない。本明細書で使用する場合、「備える、含む(comprises )」、「備えている、含んでいる(comprising)」という用語またはその任意の他の変形は、構成要素のリストから成るプロセス、方法、物品または装置が、これらの構成要素を含むばかりでなく、リストに明示されていないか、またはこのようなプロセス、方法、物品または装置に内在する、他の要素を含むことができるように、非排他的な内容を含む。さらに、第1および第2、頂部および底部等のような、関係を示す用語が使用されている場合には、これらの用語は、あるエンティティまたは行為を他のエンティティまたは行為から区別するためだけのものであり、必ずしもこのようなエンティティまたは行為間の実際のすべての関係または順序がそのようなものである必要もなければ、そのような関係または順序を意味するものでもないことを理解されたい。
本発明の1実施形態による無線通信システムのブロック図。 本発明の1実施形態による図1の基地局のブロック図。 本発明の1実施形態による図1の無線アクセス・ネットワーク・コントローラのブロック図。 本発明の1実施形態による図1の移動局のブロック図。 本発明の1実施形態による図1の高速中継器のブロック図。 本発明の種々の実施形態による図1の通信システムの高速動作モードの論理流れ図。 本発明の1実施形態による高速モードで動作している、図1の通信システムの論理流れ図。 本発明のもう1つの実施形態による高速モードで動作している、図1の通信システムの論理流れ図。

Claims (10)

  1. 高速環境で無線通信サービスを提供する方法であって、
    少なくとも一部は中継器の移動による周波数シフトを測定するステップと、
    第1の周波数オフセットを前記中継器が受信した第1の信号に適用するステップと、
    第2の周波数オフセットを前記中継器が送信した第2の信号に適用するステップと、を含み、
    前記第1の周波数オフセットおよび前記第2の周波数オフセットの周波数オフセットそれぞれが、前記測定した周波数シフトに基づくものである方法。
  2. 前記第1の周波数オフセットを適用するステップが、
    無線インフラストラクチャから第1の信号を受信するステップと、
    第1の周波数オフセット信号を生成するために、前記第1の信号に第1の周波数オフセットを適用するステップと、
    前記第1の周波数オフセット信号を、前記中継器と同じ場所に位置する移動局に送信するステップとを含む、請求項に記載の方法。
  3. 前記第2の周波数オフセットを適用するステップが、
    第2の信号を、前記中継器と同じ場所に位置する無線通信デバイスから受信するステップと、
    第2の周波数オフセット信号を生成するために、前記第2の信号に第2の周波数オフセットを適用するステップと、
    前記第2の周波数オフセット信号を、無線インフラストラクチャに送信するステップとを含む、請求項に記載の方法。
  4. 高速環境で動作することができる中継器であって、高速環境で動作している場合に少なくとも一部は前記中継器の移動による周波数シフトを測定し、第1の周波数オフセットを前記高速環境で動作している場合に前記中継器が受信した第2の信号に適用し、第2の周波数オフセットを前記高速環境で動作している場合に前記中継器が送信した第2の信号に適用する、プロセッサを備え、前記第1の周波数オフセットおよび前記第2の周波数オフセットそれぞれが、前記測定した周波数シフトに基づくものである中継器。
  5. 前記周波数シフトを測定するステップは、
    無線インフラストラクチャから信号を受け取ることと、
    受け取られた信号のドップラー・シフトを決定することと
    を含む請求項1に記載の方法。
  6. 移動局が無線インフラストラクチャに信号を送信するのに必要な電力レベルよりも低い電力レベルで、移動局が中継器に信号を送信するステップをさらに含む請求項1に記載の方法。
  7. 前記プロセッサが、無線インフラストラクチャから第1の信号を受け取り、周波数オフセットを生成すべく前記第1の信号に第1の周波数オフセットを適用し、かつ前記第1の周波数オフセット信号を中継器と同じ場所に位置する移動局に送信することにより、第1の周波数オフセットを適用する請求項4に記載の中継器。
  8. 前記プロセッサが、中継器と同じ場所に位置する移動局から第2の信号を受け取り、第2の周波数オフセットを生成すべく前記第2の信号に第2の周波数オフセットを適用し、かつ前記第2の周波数オフセット信号を無線インフラストラクチャに送信することにより、第2の周波数オフセットを適用する請求項4に記載の中継器。
  9. 前記プロセッサが、無線インフラストラクチャから信号を受け取り、受け取られた信号のドップラー・シフトを決定することにより、周波数シフトを測定する請求項4に記載の中継器。
  10. 前記中継器が、移動局の機能を記憶する少なくとも1つのメモリ素子をさらに備え、前記プロセッサは、同移動局の機能を実行することにより、無線アクセス・ネットワーク(RAN)に関連するキャリヤおよび変調スキームのうちの少なくとも1つを決定することができ、RANに関連するキャリヤおよび変調スキームのうちの少なくとも1つの決定に応じて、自動的にRANに関連する周波数にチューニングすることができ る請求項4に記載の中継器。
JP2005518177A 2003-07-24 2004-07-09 高速環境における無線通信のための方法および装置 Active JP4180603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US48979603P 2003-07-24 2003-07-24
US10/872,636 US7558575B2 (en) 2003-07-24 2004-06-21 Method and apparatus for wireless communication in a high velocity environment
PCT/US2004/022085 WO2005011176A2 (en) 2003-07-24 2004-07-09 Method and apparatus for wireless communication in a high velocity environment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006512874A JP2006512874A (ja) 2006-04-13
JP4180603B2 true JP4180603B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=34083586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005518177A Active JP4180603B2 (ja) 2003-07-24 2004-07-09 高速環境における無線通信のための方法および装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7558575B2 (ja)
JP (1) JP4180603B2 (ja)
KR (2) KR100858647B1 (ja)
CA (1) CA2500016C (ja)
WO (1) WO2005011176A2 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7062268B2 (en) * 1992-03-06 2006-06-13 Aircell, Inc. Overlapping spectrum cellular communication networks
CN101222254A (zh) 2001-11-20 2008-07-16 高通股份有限公司 受反向链路功率控制的中继器
WO2005104573A1 (en) * 2004-04-05 2005-11-03 Qualcomm Incorporated Repeater that reports detected neighbors
US7831263B2 (en) 2002-11-08 2010-11-09 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for determining the location of a repeater
US10985811B2 (en) 2004-04-02 2021-04-20 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US10886979B2 (en) 2004-04-02 2021-01-05 Rearden, Llc System and method for link adaptation in DIDO multicarrier systems
US10187133B2 (en) 2004-04-02 2019-01-22 Rearden, Llc System and method for power control and antenna grouping in a distributed-input-distributed-output (DIDO) network
US8654815B1 (en) 2004-04-02 2014-02-18 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US9819403B2 (en) * 2004-04-02 2017-11-14 Rearden, Llc System and method for managing handoff of a client between different distributed-input-distributed-output (DIDO) networks based on detected velocity of the client
US11394436B2 (en) 2004-04-02 2022-07-19 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US9826537B2 (en) 2004-04-02 2017-11-21 Rearden, Llc System and method for managing inter-cluster handoff of clients which traverse multiple DIDO clusters
US10425134B2 (en) 2004-04-02 2019-09-24 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US10277290B2 (en) 2004-04-02 2019-04-30 Rearden, Llc Systems and methods to exploit areas of coherence in wireless systems
US10200094B2 (en) 2004-04-02 2019-02-05 Rearden, Llc Interference management, handoff, power control and link adaptation in distributed-input distributed-output (DIDO) communication systems
US11451275B2 (en) 2004-04-02 2022-09-20 Rearden, Llc System and method for distributed antenna wireless communications
US11309943B2 (en) 2004-04-02 2022-04-19 Rearden, Llc System and methods for planned evolution and obsolescence of multiuser spectrum
US9312929B2 (en) 2004-04-02 2016-04-12 Rearden, Llc System and methods to compensate for Doppler effects in multi-user (MU) multiple antenna systems (MAS)
US10749582B2 (en) 2004-04-02 2020-08-18 Rearden, Llc Systems and methods to coordinate transmissions in distributed wireless systems via user clustering
US8542763B2 (en) 2004-04-02 2013-09-24 Rearden, Llc Systems and methods to coordinate transmissions in distributed wireless systems via user clustering
MXPA06011461A (es) 2004-04-05 2006-12-20 Qualcomm Inc Repetidora con capacidades de posicionamiento.
US7831200B2 (en) * 2004-05-12 2010-11-09 Andrew, LLP System and method for identifying the path or devices on the path of a communication signal
US8331954B2 (en) * 2004-05-12 2012-12-11 Andrew Llc System and method for detection of mobile operating through a repeater
US7489930B2 (en) * 2004-05-28 2009-02-10 Motorola, Inc. Apparatus and method for multimode terminals
US7778596B2 (en) 2004-07-29 2010-08-17 Qualcomm Incorporated Airlink sensing watermarking repeater
US9685997B2 (en) 2007-08-20 2017-06-20 Rearden, Llc Systems and methods to enhance spatial diversity in distributed-input distributed-output wireless systems
US20060046645A1 (en) * 2004-08-25 2006-03-02 Ogilvie Scott A Cell phones that communicate over a network of other cell phones as well as base stations
US7546094B2 (en) * 2004-08-27 2009-06-09 International Business Machines Corporation Method and system for deploying a wireless repeater
US7483696B1 (en) * 2004-11-29 2009-01-27 Rockwell Collins, Inc. Cellular wireless network for passengers cabins
US7529546B1 (en) * 2005-11-01 2009-05-05 Sprint Spectrum L.P. Method and apparatus for removing a sector from an active set
CN1976255B (zh) * 2005-11-28 2011-03-16 上海原动力通信科技有限公司 实现用户在高速移动下正常通信的方法
US20070224991A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for processing handover complete signal in a multi-hop relay broadband wireless access communications system
US7848292B2 (en) * 2006-06-29 2010-12-07 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method of dynamically populating a neighbor list in a wireless communication system
US7826847B1 (en) * 2006-07-14 2010-11-02 Carrier Iq, Inc. Neighbor list generation in wireless networks
KR100897036B1 (ko) * 2006-08-30 2009-05-20 한국표준과학연구원 공해상에서의 이동전화 착신 서비스 방법 및 그를 이용한 이동전화 착신 서비스 시스템
US9072009B1 (en) 2006-09-15 2015-06-30 Sprint Spectrum L.P. Carrier selection based on probable mobility of packet flow
KR101271513B1 (ko) * 2006-12-19 2013-06-05 재단법인서울대학교산학협력재단 이기종 시스템 간의 수직 핸드오프 방법 및 그를 이용한 데이터파일 송수신 방법
US9326201B2 (en) * 2006-12-22 2016-04-26 Alcatel Lucent Detecting and reporting a picocell by a mobile station
US8670704B2 (en) * 2007-03-16 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Pilot transmission by relay stations in a multihop relay communication system
FR2914802B1 (fr) * 2007-04-06 2011-02-18 Airbus France Procede et dispositif de gestion de canaux de communication pour des echanges de donnees a partir d'un aeronef
US8429406B2 (en) 2007-06-04 2013-04-23 Qualcomm Atheros, Inc. Authorizing customer premise equipment into a network
JP4943272B2 (ja) 2007-08-13 2012-05-30 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおけるユーザ装置及び方法
US8989155B2 (en) 2007-08-20 2015-03-24 Rearden, Llc Systems and methods for wireless backhaul in distributed-input distributed-output wireless systems
JP4962383B2 (ja) * 2008-03-31 2012-06-27 富士通株式会社 通信制御装置および通信制御方法
US8605801B2 (en) * 2008-05-20 2013-12-10 Qualcomm Incorporated Pilot signal set management in a multi-carrier communication system
EP2161855B1 (en) * 2008-09-04 2011-01-05 Alcatel Lucent Systems and method for providing inflight broadband mobile communication services
EP2166800A1 (en) * 2008-09-22 2010-03-24 Mitsubishi Electric R&D Centre Europe B.V. Method and a device for enabling a mobile terminal to access to a wireless cellular telecommunication network
US20100105394A1 (en) * 2008-10-29 2010-04-29 Qualcomm Incorporated Methods and systems for selective data communications for multi-mode devices
US8135339B2 (en) 2008-12-31 2012-03-13 Andrew Llc System and method for feedback cancellation in repeaters
JP5453875B2 (ja) * 2009-03-27 2014-03-26 富士通株式会社 中継装置、中継方法、受信装置および受信方法
CN102026323B (zh) * 2009-09-23 2014-03-12 中兴通讯股份有限公司 一种基于高速分组数据系统的空闲切换终端及方法
US8948687B2 (en) * 2009-12-11 2015-02-03 Andrew Llc System and method for determining and controlling gain margin in an RF repeater
US8319615B2 (en) * 2009-12-21 2012-11-27 Continental Automotive Systems, Inc. Apparatus and method for detecting jamming of communications
US8363622B1 (en) 2010-04-07 2013-01-29 Sprint Spectrum L.P. Mobile-station-initiated removal of a high-congestion sector from the active set
US8526906B1 (en) 2010-06-04 2013-09-03 Sprint Spectrum L.P. Active set management based on mobile station battery power
JP5664651B2 (ja) * 2010-08-11 2015-02-04 富士通株式会社 無線通信システム、制御局及び制御方法
US8929907B1 (en) 2010-09-14 2015-01-06 Sprint Spectrum L.P. Method and system for management of neighbor scanning
US8599956B1 (en) * 2010-09-27 2013-12-03 Rockwell Collins, Inc. Doppler compensated communications link
US8626154B1 (en) 2010-11-05 2014-01-07 Sprint Spectrum L.P. Active set management based on the likelihood of a mobile station roaming
JP2012120094A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Hitachi Ltd 基地局装置
US8521168B1 (en) * 2011-04-13 2013-08-27 Sprint Spectrum L.P. Resource allocation based on wireless device motion specified in connection request
US9204447B2 (en) * 2011-06-10 2015-12-01 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication device with frequency channel selecting
KR20140069140A (ko) 2011-09-21 2014-06-09 엠파이어 테크놀로지 디벨롭먼트 엘엘씨 고속 차량 통신들을 위한 도플러-널링 진행파 안테나 중계기들
US9363738B2 (en) * 2011-12-30 2016-06-07 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for dynamic pilot acquisition in a wireless communication system
US9414276B2 (en) * 2011-12-31 2016-08-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Mobility management method and apparatus in high speed railway
US9288730B2 (en) * 2012-01-27 2016-03-15 Futurewei Technologies, Inc. Multi-homed mobile relay
CN102868435A (zh) * 2012-09-06 2013-01-09 中国铁路通信信号股份有限公司 一种能补偿多普勒效应的自适应阵列天线系统
US8825045B2 (en) * 2012-10-05 2014-09-02 Smith Micro Software, Inc. Policy-based roaming updates for mobile devices
US8670763B1 (en) * 2012-11-08 2014-03-11 Sprint Spectrum L.P. Service dependent handoff channel selection
US11190947B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for concurrent spectrum usage within actively used spectrum
US10194346B2 (en) 2012-11-26 2019-01-29 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US11189917B2 (en) 2014-04-16 2021-11-30 Rearden, Llc Systems and methods for distributing radioheads
US11050468B2 (en) 2014-04-16 2021-06-29 Rearden, Llc Systems and methods for mitigating interference within actively used spectrum
US9042347B1 (en) 2013-01-04 2015-05-26 Sprint Spectrum L.P. Active-set management based on an associated codec
US10488535B2 (en) 2013-03-12 2019-11-26 Rearden, Llc Apparatus and method for capturing still images and video using diffraction coded imaging techniques
US9973246B2 (en) 2013-03-12 2018-05-15 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US10164698B2 (en) 2013-03-12 2018-12-25 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
US9923657B2 (en) 2013-03-12 2018-03-20 Rearden, Llc Systems and methods for exploiting inter-cell multiplexing gain in wireless cellular systems via distributed input distributed output technology
RU2767777C2 (ru) 2013-03-15 2022-03-21 Риарден, Ллк Системы и способы радиочастотной калибровки с использованием принципа взаимности каналов в беспроводной связи с распределенным входом - распределенным выходом
WO2014173431A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-30 Nokia Solutions And Networks Oy Method and apparatus
US9357456B2 (en) 2013-06-03 2016-05-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Handover control method and apparatus for high speed mobility user equipment
WO2015012492A1 (en) * 2013-07-26 2015-01-29 Lg Electronics Inc. Method for measuring mobility of ue for multi-antenna beamforming in wireless communication system and apparatus therefor
US9231748B1 (en) * 2013-10-14 2016-01-05 Sprint Spectrum L.P. Frequency channel assignment based on speed
US10009804B2 (en) 2014-02-14 2018-06-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for neighbor cell relation configuration
US9544116B2 (en) 2014-02-14 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot transmission by relay stations in a multihop relay communication system
US11290162B2 (en) 2014-04-16 2022-03-29 Rearden, Llc Systems and methods for mitigating interference within actively used spectrum
EP2991441A3 (en) * 2014-08-27 2016-04-06 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. A transceiver, a sudac, a method for signal processing in a transceiver, and methods for signal processing in a sudac
FR3029058B1 (fr) * 2014-11-26 2018-03-16 Thales Procede et systeme de gestion de changement de cellule dans un systeme de communication
FR3038201B1 (fr) * 2015-06-23 2018-07-13 Thales Procede et systeme de mesure de puissance dans un systeme de communication
EP3456091B1 (en) * 2016-05-13 2020-02-12 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Determining a relationship between a first and a second node
US10841854B2 (en) * 2016-08-04 2020-11-17 Sony Corporation Mobile telecommunications system transmission and reception points and methods for switching transmission and reception points between active and inactive states
ES2940678T3 (es) * 2017-11-29 2023-05-10 Beijing Xiaomi Mobile Software Co Ltd Método y aparato de configuración de red, y método y aparato de medición de red
US11665658B1 (en) 2021-04-16 2023-05-30 Rockwell Collins, Inc. System and method for application of doppler corrections for time synchronized transmitter and receiver
US11726162B2 (en) 2021-04-16 2023-08-15 Rockwell Collins, Inc. System and method for neighbor direction and relative velocity determination via doppler nulling techniques
US11977173B2 (en) 2019-11-27 2024-05-07 Rockwell Collins, Inc. Spoofing and denial of service detection and protection with doppler nulling (spatial awareness)
US11737121B2 (en) 2021-08-20 2023-08-22 Rockwell Collins, Inc. System and method to compile and distribute spatial awareness information for network
CA3104166A1 (en) * 2019-12-31 2021-06-30 Wilson Electronics, Llc. Repeater with carrier-specific information
US11956645B2 (en) * 2020-03-24 2024-04-09 Qualcomm Incorporated Detection of high speed train scenario and indication of high speed train (HST) mode
US11622355B2 (en) * 2021-03-29 2023-04-04 Cisco Technology, Inc. Wireless fidelity uplink non-orthogonal multiple access

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5381290A (en) 1992-03-03 1995-01-10 Ministor Peripherals International Limited Bi-stable mechanical latch for disk drive actuator
US5557656A (en) 1992-03-06 1996-09-17 Aircell, Inc. Mobile telecommunications for aircraft and land based vehicles
US5878346A (en) 1992-03-06 1999-03-02 Aircell Incorporated Nonterrestrial cellular mobile telecommunication network
US5960343A (en) 1992-03-06 1999-09-28 Aircell, Inc. Mobile communications
US6108539A (en) 1992-03-06 2000-08-22 Aircell, Incorporated Non-terrestrial cellular mobile telecommunication station
US6377802B1 (en) 1992-03-06 2002-04-23 Aircell, Inc. Doppler insensitive non-terrestrial digital cellular communications network
US5878345A (en) 1992-03-06 1999-03-02 Aircell, Incorporated Antenna for nonterrestrial mobile telecommunication system
US5884166A (en) 1992-03-06 1999-03-16 Aircell, Incorporated Multidimensional cellular mobile telecommunication system
US5444762A (en) 1993-03-08 1995-08-22 Aircell, Inc. Method and apparatus for reducing interference among cellular telephone signals
US6408180B1 (en) 1992-03-06 2002-06-18 Aircell, Inc. Ubiquitous mobile subscriber station
GB2285198B (en) * 1993-12-22 1998-03-04 Nokia Mobile Phones Ltd Multi-mode radio telephone
US5832280A (en) 1995-10-05 1998-11-03 International Business Machines Corporation Method and system in a data processing system for interfacing an operating system with a power management controller.
US5903840A (en) * 1996-01-16 1999-05-11 Telefonaktiebolaget Im Ericsson (Publ) System and method for adaptive measurement collection and handoff queuing in a radio telecommunications network
US5946621A (en) * 1996-10-28 1999-08-31 Northern Telecom Limited Method of optimizing neighbor set during soft handoff of a mobile unit in a CDMA cellular environment
US5884178A (en) * 1996-11-27 1999-03-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for estimating speed of a mobile station in a cellular communications system
DE19854946C2 (de) 1998-11-27 2002-01-03 Guenter Von Kiedrowski Klonieren und Kopieren an Oberflächen
FR2789492A1 (fr) 1999-02-08 2000-08-11 Mitsubishi Electric Inf Tech Procede d'estimation de la vitesse de deplacement relatif d'un emetteur et d'un recepteur en communication l'un avec l'autre d'un systeme de telecommunications
US6449489B1 (en) 1999-09-14 2002-09-10 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for adaptive adjustments of user probe signal
US6675013B1 (en) 2000-06-26 2004-01-06 Motorola, Inc. Doppler correction and path loss compensation for airborne cellular system
JP2002027519A (ja) 2000-06-30 2002-01-25 Toshiba Corp 移動通信端末とその接続先基地局選択方法及び接続先基地局選択制御プログラムを記憶した記憶媒体
JP2002159039A (ja) 2000-11-22 2002-05-31 Kyocera Corp 移動無線通信管理システム
KR100369633B1 (ko) 2000-12-22 2003-01-30 주식회사 하이닉스반도체 아이엠티-2000 시스템에서 핸드오버 방법
US6996400B2 (en) 2001-05-15 2006-02-07 Nokia Corporation Method of channel allocation for a mobile terminal moving in a cellular communication network
SE0103873D0 (sv) * 2001-11-20 2001-11-20 Ericsson Telefon Ab L M Method in a cellular radio communication network
US7227854B2 (en) 2002-09-06 2007-06-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting CQI information in a CDMA communication system employing an HSDPA scheme
US7082305B2 (en) * 2002-11-22 2006-07-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for generating a neighbor cell list

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080068891A (ko) 2008-07-24
US7558575B2 (en) 2009-07-07
CA2500016A1 (en) 2005-02-03
WO2005011176A2 (en) 2005-02-03
WO2005011176A3 (en) 2005-07-14
CA2500016C (en) 2014-06-10
KR100912363B1 (ko) 2009-08-24
JP2006512874A (ja) 2006-04-13
KR20050059193A (ko) 2005-06-17
US20050020203A1 (en) 2005-01-27
KR100858647B1 (ko) 2008-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4180603B2 (ja) 高速環境における無線通信のための方法および装置
JP4837859B2 (ja) 無線通信のための周波数間測定及びハンドオーバ
JP4709921B2 (ja) セルラー移動通信ネットワークにおけるソフトハンドオフ
TWI455617B (zh) 高速下行鏈共享頻道(hs-dsch)服務小區轉換改善之組態
AU2002217922B2 (en) Method and apparatus for call recovery in a wireless communication system
EP1750472B1 (en) Apparatus and method for performing handoff in a communication system
US6826402B1 (en) Pilot beacon trigger enhancement with hysterisis
US7260401B2 (en) Method and apparatus for flexible call recovery in a wireless communication system
Cheng et al. Beamforming and positioning-assisted handover scheme for long-term evolution system in high-speed railway
AU2002217922A1 (en) Method and apparatus for call recovery in a wireless communication system
US8369853B1 (en) Enhanced simultaneous hybrid dual receive switching
JP2008172757A (ja) 無線マルチユーザ・マルチホップリレーネットワークにおけるマクロダイバシティハンドオーバおよび高速アクセス局切替方法
US8477726B2 (en) Method, system and device for mobile station handover
WO2002047361A2 (en) Method and apparatus for power level adjustment in a wireless communication system
TWI381752B (zh) 通訊網路之換手方法
KR20070095093A (ko) 이동 통신 시스템에서 핑퐁 방지 방법
AU2007221910A1 (en) Method and apparatus for power level adjustment in a wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080108

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080408

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080729

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080827

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4180603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250