JP4179018B2 - Vehicle monitoring device - Google Patents

Vehicle monitoring device Download PDF

Info

Publication number
JP4179018B2
JP4179018B2 JP2003093407A JP2003093407A JP4179018B2 JP 4179018 B2 JP4179018 B2 JP 4179018B2 JP 2003093407 A JP2003093407 A JP 2003093407A JP 2003093407 A JP2003093407 A JP 2003093407A JP 4179018 B2 JP4179018 B2 JP 4179018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
mode
displayed
video
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003093407A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2004304416A (en
Inventor
範史 金田
司 原田
学 廣澤
浩 正分
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2003093407A priority Critical patent/JP4179018B2/en
Publication of JP2004304416A publication Critical patent/JP2004304416A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4179018B2 publication Critical patent/JP4179018B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は車両用監視装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
車両の周囲状況、特に運転者から死角になりやすい周囲の状況を目視できるようにすることは、安全運転等の観点から重要となる。このため、車両の外部状況を撮像するための全方位カメラを設けて、このカメラで撮像した映像を、車内に設けた表示手段に表示することが提案されている。この場合、全方位カメラは、通常、凸面鏡と、凸面鏡を介して車両の周囲状況を撮像するCCD等の撮像手段(カメラ)とを有して、車両の広い範囲に渡っての周囲状況を表示手段に表示することが提案されている。特許文献1には、全方位カメラで撮像された映像が相当にゆがんだものとなって、運転者から容易には認識しずらいということから、全方位映像を円筒投影画像に変換して、この変化後の映像を表示手段に表示させることが提案されている。
【0003】
また、特許文献2には、車両の前端部に前側全方位カメラを設けると共に、車両後端部に後側全方位カメラを設けて、表示手段に表示する映像としては、前側の全方位カメラで撮像した映像と後側の全方位カメラで撮像した映像とのいずれか一方を選択的に表示することが開示されている。そして、表示手段へ表示する映像の選択を、車両の駆動系に介在された変速機の変速段(走行レンジ位置)に応じて自動的に切換えることも開示されている。すなわち、前進走行時には、前側の全方位カメラで撮像した映像を表示手段に表示させ、後退時には後側の全方位カメラで撮像した映像を表示手段に表示させるように自動切換えを行うことが開示されている。
【0004】
【特許文献1】
特開2000−118298号公報
【0005】
【特許文献2】
特開2003−023623号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、全方位カメラで代表されるように、非平面を有する反射鏡を介して車両の周囲状況を撮像するのは、車両周囲のより広い範囲に渡って撮像するためである。しかしながら、1つのカメラで撮像された広い範囲に渡っての車両周囲状況を全て表示手段に表示させたのでは、運転者が要求する特定位置の車両周囲状況を明確に認識させるという点で満足のいかないものとなる。とりわけ、車内に設けられる表示手段の表示面積は相当に小さいものにならざるを得ないことから、車両周囲状況の広い範囲を全て表示しただけでは、運転者の知りたい特定位置付近の情報が希薄となってしまうことになる。
【0007】
本発明は以上のような事情を勘案してなされたもので、その目的は、1つのカメラでもって広い範囲に渡って撮像を行いつつも、運転者の知りたい特定位置付近の車両周囲状況を重点的に表示できるようにした車両用監視装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するため、本発明にあっては次のような解決手法を採択してある。すなわち、特許請求の範囲における請求項1に記載のように、
車外に設けられ、少なくとも一部に非平面を有する反射鏡と、
前記反射鏡を介して車両の周囲状況を撮像する単一の撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された映像のうち一部を指定部とする指定手段と、
車内に設けられ、前記指定手段で指定された前記指定部を表示する表示手段と、を備え
前記撮像手段により撮像された映像について、複数の分割映像が設定されており、
前記指定手段は、前記複数の分割映像のうちの1つの分割映像を前記指定部として選択するように設定され、
前記指定手段による前記指定部の選択が、乗員によりマニュアル操作される操作手段によって行われる一方、該操作手段によって選択可能な指定部の候補が、車両の駆動系に介在された変速機の動作状態に応じて限定されるように設定され、
前記指定部の候補の限定が、前記変速機の現在の変速段または選択されている現在の走行レンジ位置に応じて行われるように設定されているようにしてある。これにより、実質的に1つのカメラを構成する反射鏡と撮像手段とをそれぞれ1つだけ用いるだけで、車両周囲状況を広い範囲に渡って撮像しつつ、この撮像された映像のうち一部が表示手段に表示されるだけなので、表示手段に表示される映像としてはある特定位置付近が重点的に表示されたものとなり、運転者が車両周囲状況を明確に認識することができる。なお、複数のカメラで撮像した複数の映像を選択的に表示させる場合に比して、用いるカメラの数を少なくして、コスト削減や設置スペース削減等の上でも好ましいものとなる。
この場合、指定部の候補となる複数の分割映像の設定と、この複数の分割映像のうちの1つの分割映像の選択とを適切に行うことにより、運転者の要求に応じた適切な車両周囲状況を表示することができる。
しかもこの場合、マニュアル操作によって分割映像の切換えつまり選択を行うことにより、運転者の要求に合致した特定位置付近の車両周囲状況を表示させることができる。また、運転者が知りたい車両周囲状況の特定位置というものを、変速機の動作状況に応じて適切に判断つまり限定して、運転者が必要としない分割映像つまり指定部をいたずらに表示してしまう事態を防止することができる。
【0009】
上記解決手法を前提とした好ましい態様は、特許請求の範囲における請求項2以下に記載のとおりである
【0010】
前記複数の分割映像は、隣接する他の分割映像に対して、部分的に互いに重複した重複映像部分を有するように設定されている、ようにすることができる(請求項対応)。この場合、表示させる分割映像の切換えを行ったときでも、切換前の映像が一部表示されるので、運転者は、新たに表示される分割映像(車両周囲状況)を車両との関係において違和感なくすみやかに認識することができる。
【0011】
【0012】
【0013】
ナビゲーション装置をさらに有し、
最初に前記表示手段に表示される前記指定部が、前記ナビゲーション装置によって検出される現在の車両位置に基づいて選択される、
ようにすることができる(請求項対応)。この場合、運転者のマニュアル操作によって分割映像つまり指定部を極めて適切なものに設定できると共に、最初に表示される分割映像を、車両の現在位置に基づいて運転者が要求するであろうと思われる極力適切なものに設定することができる。
【0014】
前記指定部が前記表示手段に表示された使用履歴を記憶しておく記憶手段をさらに備え、
最初に前記表示手段に表示される前記指定部は、前記ナビゲーション装置によって検出される現在の車両位置と前記記憶手段に記憶されているに使用履歴とに基づいて選択される、
ようにすることができる(請求項対応)。この場合、使用履歴をも参照して、最初に表示される分割映像を、運転者の要求により合致したものにすることができる。
【0015】
【0016】
【0017】
【0018】
前記撮像手段が、車両前端部のうち運転席とは反対側の端部に設けられ、
前記複数の分割映像として、車両前方から車両側方に渡っての映像となる第1分割映像と、ほぼ車両前方のみの映像となる第2分割映像と、ほぼ車両側方のみの映像となる第3分割映像との少なくとも3つの分割映像が設定されている、
ようにすることができる(請求項対応)。この場合、車両前端部のうち、運転者からもっとも確認しがたい運転席とは反対側の端部付近を含む車両周囲状況を表示することができる。また、分割映像として、上記のような少なくとも3種類を含むようにすることによって、車両の周囲との関係において適切な分割映像を適宜表示させることができる。
【0019】
前記指定部の映像範囲で、車両の動作状態またはナビゲーション装置の動作状態に応じて前記表示手段に表示させる映像範囲を変更する変更手段をさらに備えている、ようにすることができる(請求項対応)。この場合、1つの分割映像つまり指定部について、さらに、表示手段に表示される映像の範囲を狭い範囲から広い範囲に渡って変更することによって、運転者に対してより適切な車両周囲状況を提供することができる。また、上記表示される映像の範囲の変更を、車両あるいはナビゲーション装置の動作状態に応じて変更するので、表示される映像の範囲も運転者の要求に極力合致した適切なものとすることができ、運転者がいちいち映像範囲の変更を行うわずらわしからも解放される。
【0020】
【発明の効果】
本発明によれば、1つのカメラを用いて広い範囲の撮像を行いつつも、表示される映像としては、撮像された映像の範囲よりも狭くなる適切な範囲に限定することによって、運転者の知りたい車両周囲状況をより重点的に提供することができる。
【0021】
【発明の実施の形態】
図1において、Vは車両としての自動車であり、その前バンパが符号1で示され、運転席に設けられるステアリングハンドルが符号2で示される。実施形態では、ステアリングハンドル2は、車両Vの右側に設けられた右ハンドル車とされている。
【0022】
車両前端部となる前バンパ1のうち、運転席とは反対側つまりステアリングハンドル2とは反対側となる左側端部には、全方位カメラ10が設けられている。
より具体的には、全方位カメラ10は、前バンパ2の左側端部上面に、上方に突出するようにして取付けられている。なお、全方位カメラ10は、全体的に、前バンパ1の上面から上方へ突出した図1に示す使用位置と、この使用位置から下方へ変位されてその上面が前バンパ1の上面と略面一となった収納位置とを選択的にとり得るようになっているが、このための駆動機構等は本発明とは直接関係がない事項でもあり、かつ前述した特許文献2にも開示されているので、これ以上詳細な説明は省略する。
【0023】
全方位カメラ10の一例について、図2を参照しつつ説明する。まず、11はケーシングであり、このケーシング11の側壁のうち所定長さ部位は、その全周に渡って透明なカバー部材12によって構成されている。ケーシング11内には、カバー部材12の高さ位置に対応させて、反射鏡としての凸面鏡13が配置されている。この凸面鏡の表面は、所定の凸線を所定軸線(ケーシング11の上下方向軸線)回りに回転させて得られる凸型回転体の表面となる。上記凸線としては、例えば、円弧線、双曲線、放物線等がある。凸面鏡13は、全体的に下方に向けて凸となるように配設されて、カバー部材12を通して入射される外部からの光が、下方へ向けて反射されるように設定されている。
【0024】
ケーシング11内には、凸面鏡13の下方において、CCDあるいはCMOSイメージセンサ等の撮像手段としてのカメラ14が配置されている。このカメラ14は、凸面鏡で反射された外部からの光が入射されて、入射された光に対応した電気信号を出力する。図2の場合、反射鏡が全周囲が凸となった凸面鏡13であるために、水平方向からみたときに、全方位つまり360度の周囲を撮像可能となっている(車両V自身を除いて、ほぼ270度弱の水平方向の角度範囲の車両周囲状況が撮像可能)。
【0025】
前述のように、カメラ10は、極めて広い角度範囲に渡って撮像可能であるが、この広い範囲に渡って撮像された映像(全映像範囲)が、それぞれ狭い映像(映像範囲)とされた複数の分割映像にあらかじめ分割設定される。図3〜図5は、この分割映像の例を示すものであり、全映像範囲を合計3つの分割映像とする場合を示している。なお、カメラ10により撮像された映像の全範囲は、後述するモード1、モード2、モード3を合わせた範囲よりもさらに若干広い範囲となっている。そして、モード1〜モード3の中からその1つのモードが選択されて、選択されたモードに対応した映像が車内に設けた表示手段(後述するナビゲーション装置20のディスプレイ20a)に表示されることになる。
【0026】
図3は、第1分割映像としてのモード1を示すもので、このモード1では、車両前方から車両側方に渡っての映像となる。より具体的には、モード1の分割映像は、その右側端が車両Vの前後方向線に対して右斜め前方方向に指向され(略右45度右向き)、その左側端が車両Vの前後方向線に対して斜め後方向に指向されている(略45度後向き)。このモード1での表示を行って好ましい状況は、例えば、車両Vがハンドル2を右に切って右折する過程において、その斜め前方にフェンス等の障害物L1が存在し、この障害物L1の直手前側に障害物L2としての電柱が存在するような場合である。つまり、車両Vの前進走行が進むにつれて、車両Vの前端部左側の端部が障害物L2に接近していくような状況のときに、当該障害物L2を重点的に表示する場合に好適な例となる。
【0027】
図4は、第2分割映像となるモード2を示すもので、モード1の状態から、上方からみたときに全体的に略右方向(時計方向)へ45度だけ傾いた状態となっている。つまり、モード2では、ほぼ前方のみの映像となる。このモード2での表示を行って好ましい例は、車両Vがほぼまっすぐに進行しているときに、左側に存在する特に障害物L2に接近しすぎないように当該障害物L2を重点的に表示するような場合である。なお、図4において、V2は、他車両(対向車両)である。
【0028】
図5は、第3分割映像となるモード3を示すもので、モード1の状態から、略左方向(反時計方向)へ45度だけ傾いた状態となる。このモード3では、ほぼ車両Vの左側方のみの映像となるが、カメラ10の前方および後方を含む範囲での映像となる。このモード3の表示を行うのが好ましい例としては、例えばハンドル2を右に切った状態で後退走行するときに、左側に障害物L1が存在するようなときである。このようなときは、後退するにつれて、車両Vの前端部のうち左側端部が障害物L1に接近するような動きとなるので、この障害物L2を重点的に表示できるモード3が好ましい表示となる。
【0029】
図6は、上述したモード1〜モード3の表示の切換えを行うための制御系統をブロック図的に示したものである。この図6において、Uは、マイクロコンピュータを利用して構成されたコントローラ(制御ユニット)である。このコントローラUには、カメラ10で撮像された映像信号、車速センサS1からの車速信号、駆動系に介在された自動変速機のレンジ位置(選択ポジション)を検出するレンジセンサS2からのレンジ位置信号、舵角センサS3からのハンドル舵角信号が入力される。
【0030】
以上に加えて、コントローラUには、マニュアル操作されるメインスイッチSW1からのON、OFF信号と、マニュアル操作される操作手段としてのモード切換スイッチ(切換指令スイッチ)SW2からの切換信号が入力される。メインスイッチをONにすると、コントローラUは、モータMを駆動して、カメラ10を図1の使用位置とする。また、メインスイッチSW1がOFFになると、コントローラUは、モータMを制御して、カメラ10を収納位置とする。勿論、モード切換スイッチSW2は、前述したモード1〜モード3の切換えを指令するものであり、このモード切換の点については後に詳述する。
【0031】
一方、コントローラUは、ナビゲーション装置20とで信号の授受を行う。本発明での表示手段としてのディスプレイは、ナビゲーション装置のディスプレイ20aを利用するようにしてある。また、ナビゲーション装置20のアンテナから入手された車両Vの現在位置が、コントローラUに入力される。
【0032】
次に、コントローラUによるモード切換の制御例について、図7のフローチャートを参照しつつ説明する。なお、以下の説明でQはステップを示す。まず、Q1において、メインスイッチSW1がONであるか否かが判別される。このQ1の判別でYESのときは、Q2に移行されるが、このときカメラ10は使用位置とされる。Q2では、車速が所定車速(例えば20km/h)以下の低車速であるか否かが判別される。Q2の判別でYESのときは、Q3において、自動変速機の現在のレンジ位置が、前進走行用であるか後退走行用であるか判別される。
【0033】
Q3において、前進走行用のレンジ位置にあると判別されたときは、Q4において、表示手段にモード1の表示が行われる。Q4の後、Q5において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ5の判別でYESのときは、Q6に移行して、表示手段にモード2での表示が行われる。Q6の後、Q7において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ7の判別でYESのときは、Q8において、表示手段にモード3での表示が行われる。
【0034】
Q8の後、Q9において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ9の判別でYESのときは、Q4に戻る。このように、モード切換スイッチSW2を操作する毎に、モード1、モード2、モード3、モード1・・・・というように、モードが順次切換表示されることになる。
【0035】
前記Q3において、後退走行用のレンジ位置であると判別されたときは、Q10において、表示手段にモード3での表示が行われる。この後、Q11において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ11の判別でYESのときは、Q12において、表示手段にモード2での表示が行われる。Q12の後は、Q13において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ13の判別でYESのときは、Q10に戻る。このように、後退走行時のときは、モード2とモード3との間という限定された範囲でのみ、モード切換えが行われる(後退走行時はモード1は不要ということで、この不要なモード1が表示されることのわずらわしさを解消)。
【0036】
前記Q5、Q7、Q9、Q11あるいはQ12の判別でNOのときは、それぞれ図8のQ21に移行する。このQ21では、メインスイッチSW1がONであるか否かが判別される。このQ21の判別でYESのときは、Q22において、車速が所定車速以下であるか否かが判別される。このQ22の判別でYESのときは、Q23において、現在表示されているモードでの表示がそのまま続行される。なお、Q23の意味は、現在表示されているモード表示のステップへ復帰することを意味し、例えば、Q7の判別でNOの状態からQ23へ移行したときは、Q6のステップに戻ることを意味する。
【0037】
前記Q1あるいはQ2の判別でNOのときは、それぞれQ14に移行して、制御が終了される(カメラ10は収納位置へ復帰)。同様に、Q21あるいはQ22の判別でNOのときは、それぞれQ24に移行して、制御が終了される。
【0038】
図9は、モード切換を行う別の制御例を示すものである。本制御例は、モード切換を、モード切換スイッチSW2を利用して行う一方、最初に表示手段に表示されるモードを、ナビゲーション装置20で検出された車両Vの現在位置とモード使用履歴とに基づいて行うようにした場合を示す。まず、Q31において、メインスイッチSW1がONであるか否かが判別される。このQ31の判別でYESのときは、Q32に移行されるが、このときカメラ10は使用位置とされる。Q32では、車速が所定車速(例えば20km/h)以下の低車速であるか否かが判別される。Q32の判別でYESのときは、Q33において、車両Vの現在位置が読み込まれる。次いで、Q34において、現在位置近傍でのモードの過去の使用履歴が読み込まれる。そして、Q35において、現在位置近傍で過去に使用(表示)された使用頻度のもっとも高いモード(例えばモード2)でもって表示手段に表示される。
【0039】
Q35の後、Q36において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ36の判別でYESのときは、Q37において、過去に使用されたモードのなかから次に使用頻度の高いモード(例えばモード3)で表示手段に表示される。Q37の後、Q38において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ38の判別でYESのときは、Q39において、使用頻度のもっとも低いモード(例えばモード1)で表示手段に表示される。
【0040】
Q39の後、Q40において、モード切換スイッチSW2が操作されたか否かが判別される。このQ40の判別でYESのときは、Q36に戻る。このようにして、モード切換スイッチSW2が操作される毎に、使用頻度最大のモード、使用頻度中位のモード、使用頻度最低のモード、使用頻度最大のモード・・・・というように切換えが行われる。
【0041】
Q36、Q38あるいはQ40の判別でNOのときは、それぞれQ41に移行して、使用モードが履歴として記憶される。このQ41の後は、図8のQ21へ移行される。前記Q31あるいはQ32の判別でNOのときは、それぞれQ42に移行して、制御が終了される(カメラ10は収納位置へ復帰)。なお、最初に表示されるモードの自動選択は、現在位置のみに基づいて行うようにすることもできる。
【0042】
図10は、モード切換えのさらに別の制御例を示すものである。本制御例では、表示手段に最初に表示されるモードを、ナビゲーション装置20で検出された現在位置の道路状況に応じて自動的に選択するようにしてある。また、このように選択されたモードの範囲でもって、車両の動作状態に応じて、さらに表示される映像範囲を狭い範囲から広い範囲の間で自動的に変更するようにした場合の制御例である。すなわち、図11には、現在モード2が選択されている状態が示されるが、ハンドル舵角の変更に応じて、表示手段に表示される映像の範囲が変更されるようになっている。例えば、ハンドル舵角を所定以上左側に操作したときは、図11の2重ハッチングで示すように、モード2での映像範囲のうち左側半分程度のさらに狭い範囲のみが表示手段に表示される。ハンドル舵角を徐々に中立位置方向へと戻すことによって、表示手段に表示される映像範囲が、徐々に右側へと広がっていくようにされる。
【0043】
以上のことを前提として、まず、Q51において、メインスイッチSW1がONであるか否かが判別される。このQ51の判別でYESのときは、Q52に移行されるが、このときカメラ10は使用位置とされる。Q52では、車速が所定車速(例えば20km/h)以下の低車速であるか否かが判別される。Q52の判別でYESのときは、Q53において、現在の道路状況が読み込まれた後、Q54において、道路状況に応じた適切なモードが自動選択される。この自動選択されるモードとしては、例えば、道路が直線状態のとき(直進走行時)はモード1とされる。また、右側に曲がるカーブのときは、モード2とされる。
【0044】
Q54の後は、Q55において、ハンドル舵角が読み込まれる。次いで、Q56において、ハンドル舵角に応じた適切な表示範囲が設定される。そして、Q57において、Q54で選択されたモードの範囲で、かつQ56において設定された映像範囲とされた映像が、表示手段に表示される。Q57の後は、Q51に戻る。Q51の判別でNOのときは、Q58において、制御が終了される。なお、ハンドル舵角に応じた表示範囲の変更は、ハンドル舵角に応じて多段階に変更してもよくあるいは連続可変式に変更するようにしてもよい。
【0045】
図12〜図14は、ディスプレイ20aに映像表示する場合の好ましい例を示すものである。すなわち、図12は、車両Vの前端部側方に2つの障害物L5、L6が存在している場合を示しているが、障害物L5は人間であり、障害物L6はダンボール箱とされている。この場合、前カメラ10によって撮像された障害物L5、L6のディスプレイ20aへの表示態様は、例えば図13に示すようになるが、この図13のうち符号L5Kが前カメラ10によって撮像された障害物L5に対応した映像であり、符号L6Kが前カメラ10によって撮像された障害物L6に対応した映像である。また、曲線1aが車両Vのうち前バンパ1の前端縁に相当し、曲線βが前カメラ10自身の陰(陰影)となる(共に前カメラ10によって撮像された映像に対応している)。そして、符号VK、γKは指標であって、前カメラ10によって撮像された映像中には実際には含まれていないものである。
【0046】
撮像された映像をディスプレイ20aに表示しただけでは、車両の前後方向あるいは左右方向というものが運転者には即座には判断しずらいものとなる。つまり、運転者からすれば、障害物L5、L6が存在する方向というものが、即座には判断しがたいものとなる。この障害物の方向を明確化するための好ましい表示のために、上述した指標VK、γKの表示が別途行われる(インポーズ)。第1の指標VKは、車両Vを上方から見たときの形態を簡易化して示すものである(簡略投影図の表示)。そして、指標VKは、車両Vの実際の向きと一致する方向を向くように表示される(実施形態では、右上方斜めに向かう方向が前方となる)。
【0047】
障害物L5、L6の位置を表示された映像から運転者がより容易に判断できるように、ディスプレイ20aには、さらに、第2の指標として、車両Vの側面を車両Vの前方(前後方向)に長くのばした直線に相当する前後方向に伸びる指標γKが表示される。この指標γKとしては、運転席とは反対側の側方突出端となるサイドミラーの先端部位置を車両Vの前方に長くのばした表示とされる。図13には、実際の車両Vのうち指標γKに相当する前方に伸びる直線が符号γで示される。なお、この指標γKとしては、車両Vの側面(サイドドアの車幅方向外端)を前方に長く伸ばしたものに相当するように設定することもできる。このように、指標VK、γKをディスプレイ20aに合わせて表示することによって、運転者は、障害物L5、L6の位置や方向をより容易に知ることが可能となる。
【0048】
図14は、図13の表示の変形例を示すものである。この図14の場合、表示のノイズともなりかねない前カメラ10自身の陰の部分の映像を表示しないようにすると共に、前バンパ1の前端縁の映像も極力表示しないようにしてある。ただし、指標VK、γKを表示することは、図13の場合と同じである。
【0049】
上述した映像の一部削除は、ディスプレイ20aの表示面積のうち、上記ノイズとなりかねない映像部分がディスプレイ20aの下端部に位置することから、前カメラ10で撮像された映像のうちディスプレイ20aの下端部に相当する部分をディスプレイ20aの左右方向全長に渡って全面的に削除することにより行うようにしてある(映像削除された部分の領域が符号20bで示される)。そして、指標VKを、上記削除された映像部分に表示するようにして、この指標VKが指標であることをより明確に乗員に認識させるようにしてある。
【0050】
ディスプレイ20aに表示する指標としては、上述した以外に適宜選択できるものであり、例えばハンドル舵角に応じて車輪が通過すると予想される予想軌跡とすることもできる。また、表示する予想軌跡の対象となる車輪としては、特に旋回内輪側の車輪とすることができるが、例えば1輪のみの表示とすることもでき(この場合は旋回内輪側の前輪の予想軌跡とするのが好ましい)、あるいは全輪の予想軌跡を表示することもできる。また、モード1の選択時に、左折時(ハンドルとは反対側の方向への曲がり時)の予想内輪差(つまり左後輪の予想軌跡)を表示して、左折時の運転支援を行うようにすることもできる。
【0051】
以上実施形態について説明したが、本発明はこれに限らず、例えば次のような場合をも含むものである。カメラ10は、その反射鏡の表面が、一部のみに非平面、特に凸面を有するものであってもよい。カメラ10を設ける位置は、実施形態で示す他、車両前端部の右側端部や中央部、車両後端部の左右端部のいずれか一方または両方、さらには中央部、車両のドアミラーやグリル等その配設位置が適宜設定できるものである。
【0052】
図10、図11の制御例において、選択されたモードの映像範囲で、表示する映像を狭い範囲から広い範囲に変更するのを、例えば車速に応じて行うようにすることもできる。例えば、車速が所定車速以下の低車速範囲において、車速が大きいときは広く表示するようにし、車速が小さくなるほど、左方を中心とした狭い範囲の映像を表示するようにすることができる。また、ハンドル舵角や車速等の車両の動作状態以外に、車載機器の動作状態に応じて、表示する映像範囲を狭い範囲から広い範囲に変更するようにすることもできる。例えば、モード1が選択されている状態において、ナビゲーション装置20によって検出される道路幅が小さいほど、左方を中心とした狭い映像範囲とし、道路幅が広くなるほど、表示する映像範囲を広くするようにすることができる。
【0053】
カメラ10で撮像された映像を複数に分割する場合、モード1〜モード3では、重複した映像領域が存在するように設定されているが、この重複部分が存在しないように設定することもできる。勿論、分割映像の数は、2つあるいは4以上とすることもできる。図7の制御例において、Q3のステップを、変速機が手動変速機あるいは自動変速機のいずれの場合でも、現在の変速段に応じて最初に表示するモード(分割映像)の選択を行うようにしてもよい。
【0054】
モード切換えを車載機器に応じて自動切換する場合、駐車支援装置の動作状態に応じてこのモード切換えを行うようにすることができる。すなわち、駐車支援モードは、自宅の車庫への入庫や出庫のとき等において、ハンドルを適宜操作しながら行うことになるが、この場合、例えばヨーレートセンサ(ハンドル舵角と車速とに応じて演算によってヨーレートを得るようにしてもよい)によって検出される車両の動きに応じて、周囲の障害物との位置関係や距離の変化に対応して、表示するモードを自動切換するようにすることができる。この場合、特に、車両の現在の動作状態に対応させてモードの使用履歴を記憶させて、現在の車両の動作状態に対応して記憶されているモードを表示するようにすることもできる。特に、モードの使用履歴を記憶する場合は、駐車操作をしている過程において、運転者がマニュアル操作によって所望のモードをあらかじめマニュアル選択、記憶指令しておき(駐車の際の車両動作の変化に応じた使用モードのマニュアル的な記憶指令で、あらかじめの学習をしておく)、次に同様の駐車を行う場合に、駐車操作に応じた車両の動作状態の変化に対応して、記憶された順にモード自動切換えを行うようにすることもできる。
【0055】
フロ−チャ−トに示す各ステップあるいはセンサやスイッチ等の各種部材は、その機能の上位表現に手段の名称を付して表現することができる。また、本発明の目的は、明記されたものに限らず、実質的に好ましいあるいは利点として表現されたものを提供することをも暗黙的に含むものである。さらに、本発明は、表示方法として表現することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用された車両を斜め前方から見た斜視図。
【図2】全方位カメラの一例を示す側面断面図。
【図3】分割映像となるモード1を示す図。
【図4】分割映像となるモード2を示す図。
【図5】分割映像となるモード3を示す図。
【図6】本発明の制御系統例をブロック図的に示す図。
【図7】本発明の制御例を示すフローチャート。
【図8】本発明の制御例を示すフローチャート。
【図9】本発明の別の制御例を示すフローチャート。
【図10】本発明のさらに別の制御例を示すフローチャート。
【図11】図10の制御内容を図式的に示す図。
【図12】車両の近くに2つの障害物が存在する場合を示す上面図。
【図13】図12の障害物に対応した映像のディスプレイへの表示例と、ディスプレイに表示される好ましい指標(補助表示)の表示例とを示す図。
【図14】図12の障害物に対応した映像のディスプレイへの別の表示例と、ディスプレイに表示される好ましい指標(補助表示)の別の表示例とを示す図。
【符号の説明】
V:車両
1:前バンパ
2:ステアリングハンドル
10全方位カメラ
13:凸面鏡(反射鏡)
14:カメラ(撮像手段)
U:コントローラ
SW2:マニュアル式のモード切換スイッチ
S1:車速センサ
S2:変速機のレンジ位置検出センサ
S3:ハンドル舵角センサ
20:ナビゲーション装置(位置検出+表示手段としてのディスプレイ)
L1、L2:障害物
[0001]
BACKGROUND OF THE INVENTION
  The present invention relates to a vehicle monitoring apparatus.
[0002]
[Prior art]
  It is important from the viewpoint of safe driving and the like to make it possible to visually check the surrounding conditions of the vehicle, in particular, the surrounding conditions that are likely to cause blind spots from the driver. For this reason, it has been proposed to provide an omnidirectional camera for imaging the external situation of the vehicle and display the image captured by this camera on display means provided in the vehicle. In this case, the omnidirectional camera usually has a convex mirror and an imaging means (camera) such as a CCD that images the surrounding situation of the vehicle via the convex mirror, and displays the surrounding situation over a wide range of the vehicle. It has been proposed to display on the means. In Patent Document 1, since the image captured by the omnidirectional camera is considerably distorted and is not easily recognized by the driver, the omnidirectional image is converted into a cylindrical projection image. It has been proposed to display the image after the change on the display means.
[0003]
  Further, in Patent Document 2, a front omnidirectional camera is provided at the front end of the vehicle, a rear omnidirectional camera is provided at the rear end of the vehicle, and an image displayed on the display means is a front omnidirectional camera. It is disclosed that either one of an imaged image and an image imaged by a rear omnidirectional camera is selectively displayed. It is also disclosed that the selection of the video to be displayed on the display means is automatically switched in accordance with the transmission gear position (traveling range position) interposed in the drive system of the vehicle. That is, it is disclosed that when switching forward, automatic switching is performed so that an image captured by the front omnidirectional camera is displayed on the display unit, and an image captured by the rear omnidirectional camera is displayed on the display unit when traveling backward. ing.
[0004]
[Patent Document 1]
  JP 2000-118298 A
[0005]
[Patent Document 2]
  JP 2003-023623 A
[0006]
[Problems to be solved by the invention]
  By the way, as represented by an omnidirectional camera, the reason why the surrounding situation of the vehicle is imaged through a reflecting mirror having a non-planar surface is to capture an image over a wider range around the vehicle. However, displaying all the vehicle surroundings over a wide range captured by one camera on the display means is satisfactory in that the vehicle surroundings at a specific position requested by the driver can be clearly recognized. It will not be necessary. In particular, since the display area of the display means provided in the vehicle must be considerably small, the information around the specific position that the driver wants to know is scarce if only the wide range of vehicle surroundings is displayed. Will end up.
[0007]
  The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and its purpose is to capture the situation around the vehicle near a specific position that the driver wants to know while imaging with a single camera over a wide range. An object of the present invention is to provide a vehicular monitoring device that can be displayed with priority.
[0008]
[Means for Solving the Problems]
  In order to achieve the above object, the following solution is adopted in the present invention. That is, as described in claim 1 in the claims,
  A reflector provided outside the vehicle and having a non-planar surface at least partially;
  A single imaging means for imaging the surroundings of the vehicle through the reflecting mirror;
  A designation unit that designates a part of the video imaged by the imaging unit;
  Display means provided in the vehicle for displaying the designated portion designated by the designation means;,
  For the video imaged by the imaging means, a plurality of divided videos are set,
  The designation means is set to select one divided video out of the plurality of divided videos as the designation unit,
  The selection of the specified part by the specifying means is performed by an operating means that is manually operated by an occupant, while the candidate of the specified part that can be selected by the operating means is an operating state of the transmission interposed in the drive system of the vehicle. Is set to be limited according to
  The limitation of the candidates for the designation unit is set so as to be performed according to the current gear position of the transmission or the selected current travel range position.It is like that. Thereby, by using only one reflecting mirror and one imaging means that substantially constitute one camera, a part of the captured image is captured while imaging the vehicle surroundings over a wide range. Since it is only displayed on the display means, the video displayed on the display means is displayed in the vicinity of a certain specific position, so that the driver can clearly recognize the situation around the vehicle. In addition, compared with the case where a plurality of videos captured by a plurality of cameras are selectively displayed, the number of cameras to be used is reduced, which is preferable in terms of cost reduction and installation space reduction.
  In this case, by appropriately setting a plurality of divided videos that are candidates for the designation unit and selecting one of the plurality of divided videos, an appropriate vehicle surroundings according to the driver's request The status can be displayed.
  In addition, in this case, by switching or selecting the divided images by manual operation, it is possible to display the vehicle surroundings near the specific position that matches the driver's request. In addition, the specific position of the vehicle surroundings that the driver wants to know is appropriately determined or limited according to the operation status of the transmission, and the divided images that the driver does not need, that is, the designated part is displayed in a mischief. Can be prevented.
[0009]
  A preferred mode based on the above solution is as described in claim 2 and subsequent claims..
[0010]
  The plurality of divided videos may be set to have overlapping video portions partially overlapping each other with respect to other adjacent divided videos.2Correspondence). In this case, even when the divided video to be displayed is switched, a part of the video before switching is displayed, so that the driver feels strange about the newly displayed divided video (vehicle surroundings) in relation to the vehicle. It can be recognized quickly.
[0011]
[0012]
[0013]
  A navigation device;
  First displaymeansThe specified part displayed onBut,Selected based on the current vehicle position detected by the navigation device;
(Claims)3Correspondence). In this case, the driver can manually set the divided video, that is, the designated portion to be very appropriate, and the driver will request the first displayed divided video based on the current position of the vehicle. It can be set as appropriate as possible.
[0014]
  The specifying unit further comprises storage means for storing a use history displayed on the display means,
  First displaymeansThe designation unit displayed on the screen is selected based on the current vehicle position detected by the navigation device and the usage history stored in the storage means.
(Claims)4Correspondence). In this case, with reference to the usage history, the divided video displayed first can be matched with the driver's request.
[0015]
[0016]
[0017]
[0018]
  The imaging means is provided at an end of the vehicle front end opposite to the driver's seat,
As the plurality of divided images, a first divided image that is an image from the front of the vehicle to the side of the vehicle, a second divided image that is an image of only the front of the vehicle, and a video that is substantially only of the side of the vehicle. At least 3 divided images with 3 divided images are set.
(Claims)5Correspondence). In this case, it is possible to display the vehicle surroundings including the vicinity of the end opposite to the driver's seat which is most difficult to be confirmed by the driver in the front end of the vehicle. In addition, by including at least three types of divided images as described above, it is possible to appropriately display an appropriate divided image in relation to the surroundings of the vehicle.
[0019]
  In the video range of the specified portion, the vehicle operating state orNavigation deviceAnd changing means for changing the video range to be displayed on the display means in accordance with the operation state of the display.6Correspondence). In this case, for one divided image, that is, the designation unit, the range of the image displayed on the display means is changed from a narrow range to a wide range, thereby providing a more appropriate vehicle surrounding situation to the driver. can do. In addition, the change of the range of the displayed image is changed to the vehicle orNavigation deviceThe range of the displayed image can be made appropriate to the driver's request as much as possible, and the driver is free from the hassle of changing the image range each time. .
[0020]
【The invention's effect】
  According to the present invention, while taking a wide range of images using a single camera, the displayed video is limited to an appropriate range that is narrower than the range of the captured video. It is possible to provide a more focused vehicle surrounding situation to be known.
[0021]
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION
  In FIG. 1, V is an automobile as a vehicle, a front bumper thereof is indicated by reference numeral 1, and a steering handle provided in the driver's seat is indicated by reference numeral 2. In the embodiment, the steering handle 2 is a right-hand drive vehicle provided on the right side of the vehicle V.
[0022]
  An omnidirectional camera 10 is provided on the front bumper 1 that is the front end of the vehicle, at the left end that is opposite to the driver's seat, that is, opposite to the steering handle 2.
More specifically, the omnidirectional camera 10 is attached to the upper surface of the left end portion of the front bumper 2 so as to protrude upward. The omnidirectional camera 10 generally has a use position shown in FIG. 1 protruding upward from the upper surface of the front bumper 1 and is displaced downward from the use position so that the upper surface is substantially the same as the upper surface of the front bumper 1. However, the drive mechanism and the like for this purpose are not directly related to the present invention, and are also disclosed in Patent Document 2 described above. Therefore, further detailed description is omitted.
[0023]
  An example of the omnidirectional camera 10 will be described with reference to FIG. First, reference numeral 11 denotes a casing, and a predetermined length portion of the side wall of the casing 11 is constituted by a transparent cover member 12 over the entire circumference. A convex mirror 13 serving as a reflecting mirror is disposed in the casing 11 so as to correspond to the height position of the cover member 12. The surface of the convex mirror is the surface of a convex rotating body obtained by rotating a predetermined convex line around a predetermined axis (the vertical axis of the casing 11). Examples of the convex line include an arc line, a hyperbola, and a parabola. The convex mirror 13 is disposed so as to be convex downward as a whole, and is set so that light from the outside incident through the cover member 12 is reflected downward.
[0024]
  In the casing 11, a camera 14 as an imaging unit such as a CCD or CMOS image sensor is disposed below the convex mirror 13. The camera 14 receives light from the outside reflected by the convex mirror and outputs an electrical signal corresponding to the incident light. In the case of FIG. 2, since the reflecting mirror is a convex mirror 13 whose entire circumference is convex, it is possible to image all directions, that is, around 360 degrees when viewed from the horizontal direction (except for the vehicle V itself). The vehicle surroundings in the horizontal angle range of about 270 degrees can be imaged).
[0025]
  As described above, the camera 10 can capture an image over an extremely wide angle range, but a plurality of images (the entire image range) captured over this wide range are each a narrow image (image range). Is set in advance to the divided video. 3 to 5 show examples of this divided video, and show a case where the entire video range is a total of three divided videos. Note that the entire range of the video imaged by the camera 10 is slightly wider than the combined range of mode 1, mode 2, and mode 3 described later. Then, one of the modes 1 to 3 is selected, and an image corresponding to the selected mode is displayed on display means (display 20a of the navigation device 20 described later) provided in the vehicle. Become.
[0026]
  FIG. 3 shows mode 1 as the first divided video. In this mode 1, the video is from the front of the vehicle to the side of the vehicle. More specifically, in the divided video of mode 1, the right end thereof is directed obliquely forward to the right with respect to the front-rear direction line of the vehicle V (approximately 45 degrees rightward), and the left end thereof is the front-rear direction of the vehicle V. It is directed diagonally backward (approximately 45 degrees backward) with respect to the line. For example, when the vehicle V turns the steering wheel 2 to the right and makes a right turn, an obstacle L1 such as a fence is present obliquely in front of the obstacle L1. This is a case where there is a utility pole as the obstacle L2 on the near side. That is, it is suitable for a case where the obstacle L2 is displayed in a focused manner in a situation where the left end of the front end of the vehicle V approaches the obstacle L2 as the vehicle V advances forward. An example.
[0027]
  FIG. 4 shows mode 2 which is the second divided image, and is inclined from the state of mode 1 by approximately 45 degrees in the substantially right direction (clockwise direction) when viewed from above. That is, in mode 2, the image is almost only forward. A preferable example of performing the display in this mode 2 is that when the vehicle V is traveling substantially straight, the obstacle L2 is mainly displayed so as not to be too close to the obstacle L2 existing on the left side. This is the case. In FIG. 4, V2 is another vehicle (an oncoming vehicle).
[0028]
  FIG. 5 shows mode 3 which is the third divided image, which is inclined from the mode 1 state by 45 degrees substantially to the left (counterclockwise). In this mode 3, the image is almost only on the left side of the vehicle V, but the image is in a range including the front and rear of the camera 10. A preferable example of displaying the mode 3 is when the obstacle L1 exists on the left side when, for example, the vehicle travels backward with the steering wheel 2 turned to the right. In such a case, as the vehicle moves backward, the left end portion of the front end portion of the vehicle V moves so as to approach the obstacle L1. Therefore, Mode 3 that can display the obstacle L2 with priority is preferable. Become.
[0029]
  FIG. 6 is a block diagram showing a control system for switching the display of mode 1 to mode 3 described above. In FIG. 6, U is a controller (control unit) configured using a microcomputer. The controller U includes a video signal picked up by the camera 10, a vehicle speed signal from the vehicle speed sensor S1, and a range position signal from the range sensor S2 that detects the range position (selected position) of the automatic transmission interposed in the drive system. The steering angle signal from the steering angle sensor S3 is input.
[0030]
  In addition to the above, an ON / OFF signal from a manually operated main switch SW1 and a switching signal from a mode changeover switch (switching command switch) SW2 as an operation means to be manually operated are input to the controller U. . When the main switch is turned on, the controller U drives the motor M to bring the camera 10 to the use position in FIG. When the main switch SW1 is turned off, the controller U controls the motor M to place the camera 10 in the storage position. Of course, the mode changeover switch SW2 commands the changeover between the above-described modes 1 to 3, and the mode change point will be described in detail later.
[0031]
  On the other hand, the controller U exchanges signals with the navigation device 20. The display as the display means in the present invention utilizes the display 20a of the navigation device. Further, the current position of the vehicle V obtained from the antenna of the navigation device 20 is input to the controller U.
[0032]
  Next, an example of mode switching control by the controller U will be described with reference to the flowchart of FIG. In the following description, Q indicates a step. First, at Q1, it is determined whether or not the main switch SW1 is ON. If the determination of Q1 is YES, the process moves to Q2, but at this time the camera 10 is in the use position. In Q2, it is determined whether or not the vehicle speed is a low vehicle speed equal to or lower than a predetermined vehicle speed (for example, 20 km / h). When the determination in Q2 is YES, it is determined in Q3 whether the current range position of the automatic transmission is for forward travel or reverse travel.
[0033]
  When it is determined in Q3 that the vehicle is in the forward travel range position, mode 1 is displayed on the display means in Q4. After Q4, at Q5, it is determined whether or not the mode switch SW2 has been operated. If the determination in Q5 is YES, the process proceeds to Q6 and display in mode 2 is performed on the display means. After Q6, at Q7, it is determined whether or not the mode switch SW2 has been operated. If YES in Q7, display in mode 3 is performed on the display means in Q8.
[0034]
  After Q8, at Q9, it is determined whether or not the mode switch SW2 has been operated. If YES in Q9, the process returns to Q4. In this way, every time the mode changeover switch SW2 is operated, the modes are sequentially switched and displayed as mode 1, mode 2, mode 3, mode 1,...
[0035]
  When it is determined in Q3 that the range position is for reverse running, display in mode 3 is performed on the display means in Q10. Thereafter, at Q11, it is determined whether or not the mode switch SW2 has been operated. If YES in Q11, display in mode 2 is performed on the display means in Q12. After Q12, it is determined in Q13 whether or not the mode switch SW2 has been operated. If YES in Q13, the process returns to Q10. Thus, during reverse travel, mode switching is performed only within a limited range between mode 2 and mode 3 (mode 1 is unnecessary during reverse travel, so this unnecessary mode 1 Eliminates the hassle of being displayed).
[0036]
  If NO in Q5, Q7, Q9, Q11 or Q12, the process proceeds to Q21 in FIG. In Q21, it is determined whether or not the main switch SW1 is ON. If YES in Q21, it is determined in Q22 whether the vehicle speed is equal to or lower than a predetermined vehicle speed. If YES in Q22, display in the currently displayed mode is continued as it is in Q23. The meaning of Q23 means returning to the currently displayed mode display step. For example, when shifting from NO to Q23 in the determination of Q7, it means returning to the step of Q6. .
[0037]
  If the determination in Q1 or Q2 is NO, the process proceeds to Q14, and the control is terminated (the camera 10 returns to the storage position). Similarly, if NO in Q21 or Q22, the process proceeds to Q24, and the control is terminated.
[0038]
  FIG. 9 shows another control example for performing mode switching. In this control example, the mode is switched using the mode switch SW2, while the mode initially displayed on the display means is based on the current position of the vehicle V detected by the navigation device 20 and the mode usage history. The case where it is made to do is shown. First, at Q31, it is determined whether or not the main switch SW1 is ON. If the determination in Q31 is YES, the process proceeds to Q32. At this time, the camera 10 is set to the use position. In Q32, it is determined whether or not the vehicle speed is a low vehicle speed equal to or lower than a predetermined vehicle speed (for example, 20 km / h). If YES in Q32, the current position of the vehicle V is read in Q33. Next, in Q34, the past usage history of the mode near the current position is read. In Q35, the information is displayed on the display means in the mode (for example, mode 2) that has been used (displayed) in the past near the current position and has the highest use frequency.
[0039]
  After Q35, it is determined in Q36 whether or not the mode switch SW2 has been operated. When the determination in Q36 is YES, in Q37, the next most frequently used mode (for example, mode 3) is displayed on the display means from the modes used in the past. After Q37, it is determined in Q38 whether or not the mode switch SW2 has been operated. When the determination in Q38 is YES, in Q39, the mode is displayed on the display means in the least frequently used mode (for example, mode 1).
[0040]
  After Q39, at Q40, it is determined whether or not the mode switch SW2 has been operated. If YES in Q40, the process returns to Q36. In this way, each time the mode changeover switch SW2 is operated, the mode is switched such that the mode is the most frequently used mode, the moderately used mode, the least frequently used mode, the most frequently used mode, and so on. Is called.
[0041]
  If NO in Q36, Q38, or Q40, the process proceeds to Q41, and the use mode is stored as a history. After Q41, the process proceeds to Q21 in FIG. If the determination in Q31 or Q32 is NO, the process proceeds to Q42, and the control is terminated (the camera 10 returns to the storage position). Note that the automatic selection of the mode displayed first may be performed based on only the current position.
[0042]
  FIG. 10 shows still another control example of mode switching. In this control example, the mode first displayed on the display means is automatically selected according to the road condition of the current position detected by the navigation device 20. Further, in the control example in the case of automatically changing the displayed video range from a narrow range to a wide range in accordance with the operation state of the vehicle in the mode range thus selected. is there. That is, FIG. 11 shows a state where the mode 2 is currently selected, but the range of the image displayed on the display means is changed according to the change of the steering angle. For example, when the steering angle of the steering wheel is operated to the left by a predetermined value or more, as shown by double hatching in FIG. 11, only a narrower range of the left half of the video range in mode 2 is displayed on the display means. By gradually returning the steering angle of the steering wheel toward the neutral position, the image range displayed on the display means is gradually expanded to the right.
[0043]
  Based on the above, first, in Q51, it is determined whether or not the main switch SW1 is ON. If the determination in Q51 is YES, the process proceeds to Q52. At this time, the camera 10 is set to the use position. In Q52, it is determined whether or not the vehicle speed is a low vehicle speed equal to or lower than a predetermined vehicle speed (for example, 20 km / h). If YES in Q52, after the current road condition is read in Q53, an appropriate mode corresponding to the road condition is automatically selected in Q54. As this automatically selected mode, for example, mode 1 is set when the road is in a straight line state (during straight running). When the curve turns to the right, mode 2 is set.
[0044]
  After Q54, the steering wheel steering angle is read in Q55. Next, in Q56, an appropriate display range corresponding to the steering angle is set. In Q57, an image within the range of the mode selected in Q54 and the image range set in Q56 is displayed on the display means. After Q57, the process returns to Q51. If NO in Q51, the control is terminated in Q58. Note that the change of the display range according to the steering angle of the steering wheel may be changed in multiple stages according to the steering angle of the steering wheel, or may be changed continuously.
[0045]
  12 to 14 show preferable examples in the case of displaying an image on the display 20a. That is, FIG. 12 shows a case where there are two obstacles L5 and L6 on the side of the front end of the vehicle V, but the obstacle L5 is a human and the obstacle L6 is a cardboard box. Yes. In this case, the display mode of the obstacles L5 and L6 captured by the front camera 10 on the display 20a is as shown in FIG. 13, for example. In FIG. 13, reference sign L5K is captured by the front camera 10 The image corresponds to the object L5, and the symbol L6K is the image corresponding to the obstacle L6 captured by the front camera 10. Further, the curve 1a corresponds to the front end edge of the front bumper 1 in the vehicle V, and the curve β is a shadow (shade) of the front camera 10 itself (both correspond to images captured by the front camera 10). The symbols VK and γK are indices and are not actually included in the video imaged by the front camera 10.
[0046]
  If the captured image is simply displayed on the display 20a, it is difficult for the driver to immediately determine whether the vehicle is in the front-rear direction or the left-right direction. That is, for the driver, the direction in which the obstacles L5 and L6 are present is difficult to immediately determine. For the preferable display for clarifying the direction of the obstacle, the above-described indicators VK and γK are separately displayed (impose). The first index VK shows a simplified form when the vehicle V is viewed from above (display of a simplified projection view). Then, the indicator VK is displayed so as to face a direction that coincides with the actual direction of the vehicle V (in the embodiment, the direction toward the upper right oblique direction is the front).
[0047]
  In order to allow the driver to more easily determine the positions of the obstacles L5 and L6 from the displayed image, the display 20a further includes the side surface of the vehicle V in front of the vehicle V (front-rear direction) as a second index. An index γK extending in the front-rear direction corresponding to a straight line extended for a long time is displayed. The index γK is displayed by extending the position of the front end portion of the side mirror that is the side protruding end opposite to the driver's seat to the front of the vehicle V. In FIG. 13, a straight line extending forward corresponding to the index γK in the actual vehicle V is indicated by a symbol γ. The index γK can also be set so as to correspond to the side surface of the vehicle V (the outer end of the side door in the vehicle width direction) extended forward. Thus, by displaying the indicators VK and γK in accordance with the display 20a, the driver can more easily know the positions and directions of the obstacles L5 and L6.
[0048]
  FIG. 14 shows a modification of the display of FIG. In the case of FIG. 14, the image of the shadow portion of the front camera 10 itself, which may be a display noise, is not displayed, and the image of the front edge of the front bumper 1 is not displayed as much as possible. However, displaying the indices VK and γK is the same as in the case of FIG.
[0049]
  The partial deletion of the video described above is because the video portion that may become noise in the display area of the display 20a is located at the lower end of the display 20a. The part corresponding to the part is deleted entirely over the entire length in the left-right direction of the display 20a (the area of the part from which the video has been deleted is indicated by reference numeral 20b). The index VK is displayed on the deleted video portion so that the occupant can more clearly recognize that the index VK is an index.
[0050]
  The index to be displayed on the display 20a can be selected as appropriate other than those described above. For example, it can be an expected trajectory that a wheel is expected to pass according to the steering angle. In addition, the wheel that is the target of the predicted trajectory to be displayed can be a wheel on the inner side of the turning, but can also be displayed, for example, only one wheel (in this case, the expected trajectory of the front wheel on the inner side of the turning) It is also possible to display the predicted trajectory of all wheels. In addition, when mode 1 is selected, the expected inner wheel difference (that is, the expected trajectory of the left rear wheel) at the time of turning left (when turning in the direction opposite to the steering wheel) is displayed, and driving assistance at the time of turning left is performed. You can also
[0051]
  Although the embodiment has been described above, the present invention is not limited to this, and includes the following cases, for example. The camera 10 may have a non-planar surface, particularly a convex surface, on a part of the surface of the reflecting mirror. In addition to the positions shown in the embodiment, the camera 10 is provided at the right end or center of the front end of the vehicle, one or both of the right and left ends of the rear end of the vehicle, the center, the door mirror or grill of the vehicle, etc. The arrangement position can be set as appropriate.
[0052]
  In the control examples of FIGS. 10 and 11, the video to be displayed can be changed from a narrow range to a wide range in the video range of the selected mode, for example, depending on the vehicle speed. For example, in a low vehicle speed range where the vehicle speed is equal to or lower than a predetermined vehicle speed, the image can be displayed widely when the vehicle speed is high, and an image in a narrow range centering on the left side can be displayed as the vehicle speed decreases. Further, in addition to the operation state of the vehicle such as the steering angle of the steering wheel and the vehicle speed, the image range to be displayed can be changed from a narrow range to a wide range according to the operation state of the in-vehicle device. For example, in a state where mode 1 is selected, the smaller the road width detected by the navigation device 20, the narrower the video range centered on the left side, and the wider the road width, the wider the displayed video range. Can be.
[0053]
  When the video imaged by the camera 10 is divided into a plurality of images, the mode 1 to the mode 3 are set so that there are overlapping video regions, but it is also possible to set so that this overlapping part does not exist. Of course, the number of divided images may be two or four or more. In the control example of FIG. 7, in step Q3, a mode (divided video) to be displayed first is selected in accordance with the current gear position regardless of whether the transmission is a manual transmission or an automatic transmission. May be.
[0054]
  When the mode switching is automatically switched according to the in-vehicle device, this mode switching can be performed according to the operation state of the parking assistance device. In other words, the parking support mode is performed while appropriately operating the handle when entering or leaving the home garage. In this case, for example, the yaw rate sensor (by calculation according to the steering angle and the vehicle speed) is used. The mode to be displayed can be automatically switched in accordance with the change in the positional relationship with the surrounding obstacles and the distance according to the movement of the vehicle detected by the yaw rate. . In this case, in particular, the mode usage history can be stored in correspondence with the current operation state of the vehicle, and the mode stored in correspondence with the current operation state of the vehicle can be displayed. In particular, when storing the mode usage history, in the process of parking operation, the driver manually selects and stores a desired mode in advance by manual operation (for changes in vehicle operation during parking). It is memorized in response to the change in the operating state of the vehicle according to the parking operation when the same parking is performed next. It is also possible to perform mode automatic switching in order.
[0055]
  Each step shown in the flowchart or various members such as sensors and switches can be expressed by adding the name of the means to the high-level expression of the function. Further, the object of the present invention is not limited to what is explicitly stated, but also implicitly includes providing what is substantially preferred or expressed as an advantage. Furthermore, the present invention can also be expressed as a display method.
[Brief description of the drawings]
FIG. 1 is a perspective view of a vehicle to which the present invention is applied as viewed obliquely from the front.
FIG. 2 is a side sectional view showing an example of an omnidirectional camera.
FIG. 3 is a diagram illustrating a mode 1 that is a divided image.
FIG. 4 is a diagram showing a mode 2 that is a divided image.
FIG. 5 is a diagram illustrating a mode 3 that is a divided image.
FIG. 6 is a block diagram showing an example of a control system of the present invention.
FIG. 7 is a flowchart showing a control example of the present invention.
FIG. 8 is a flowchart showing a control example of the present invention.
FIG. 9 is a flowchart showing another control example of the present invention.
FIG. 10 is a flowchart showing still another control example of the present invention.
FIG. 11 is a diagram schematically showing the control content of FIG. 10;
FIG. 12 is a top view showing a case where two obstacles exist near the vehicle.
13 is a diagram showing a display example of an image corresponding to the obstacle of FIG. 12 on a display and a display example of a preferable index (auxiliary display) displayed on the display.
14 is a diagram showing another display example of a video image corresponding to the obstacle of FIG. 12 and another display example of a preferable index (auxiliary display) displayed on the display.
[Explanation of symbols]
        V: Vehicle
        1: Front bumper
        2: Steering handle
        10 omnidirectional cameras
        13: Convex mirror (reflecting mirror)
        14: Camera (imaging means)
        U: Controller
        SW2: Manual mode switch
        S1: Vehicle speed sensor
        S2: Transmission range position detection sensor
        S3: Steering wheel angle sensor
        20: Navigation device (position detection + display as display means)
        L1, L2: Obstacle

Claims (6)

車外に設けられ、少なくとも一部に非平面を有する反射鏡と、
前記反射鏡を介して車両の周囲状況を撮像する単一の撮像手段と、
前記撮像手段により撮像された映像のうち一部を指定部とする指定手段と、
車内に設けられ、前記指定手段で指定された前記指定部を表示する表示手段と、を備え、
前記撮像手段により撮像された映像について、複数の分割映像が設定されており、
前記指定手段は、前記複数の分割映像のうちの1つの分割映像を前記指定部として選択するように設定され、
前記指定手段による前記指定部の選択が、乗員によりマニュアル操作される操作手段によって行われる一方、該操作手段によって選択可能な指定部の候補が、車両の駆動系に介在された変速機の動作状態に応じて限定されるように設定され
前記指定部の候補の限定が、前記変速機の現在の変速段または選択されている現在の走行レンジ位置に応じて行われるように設定されている、
ことを特徴とする車両用監視装置。
A reflector provided outside the vehicle and having a non-planar surface at least partially;
A single imaging means for imaging the surroundings of the vehicle through the reflecting mirror;
A designation unit that designates a part of the video imaged by the imaging unit;
Display means provided in the vehicle and displaying the designation portion designated by the designation means,
For the video imaged by the imaging means, a plurality of divided videos are set,
The designation means is set to select one divided video out of the plurality of divided videos as the designation unit,
The selection of the specified part by the specifying means is performed by an operating means that is manually operated by an occupant, while the candidate of the specified part that can be selected by the operating means is an operating state of the transmission interposed in the drive system of the vehicle. is set to be limited according to,
The limitation of the candidates for the designation unit is set so as to be performed according to a current gear position of the transmission or a selected current travel range position.
A vehicle monitoring apparatus characterized by that.
請求項において、
前記複数の分割映像は、隣接する他の分割映像に対して、部分的に互いに重複した重複映像部分を有するように設定されている、
ことを特徴とする車両用監視装置。
In claim 1 ,
The plurality of divided videos are set to have overlapping video portions partially overlapping each other with respect to other adjacent divided videos.
A vehicle monitoring apparatus characterized by that.
請求項において、
ナビゲーション装置をさらに有し
最初に前記表示手段に表示される前記指定部が、前記ナビゲーション装置によって検出される現在の車両位置に基づいて選択される、
ことを特徴とする車両用監視装置。
In claim 1 ,
A navigation device ;
The specifying part displayed on the first display means is selected based on the current vehicle position detected by the navigation device,
A vehicle monitoring apparatus characterized by that.
請求項において、
前記指定部が前記表示手段に表示された使用履歴を記憶しておく記憶手段をさらに備え、
最初に前記表示手段に表示される前記指定部は、前記ナビゲーション装置によって検出される現在の車両位置と前記記憶手段に記憶されているに使用履歴とに基づいて選択される、
ことを特徴とする車両用監視装置。
In claim 3 ,
The specifying unit further comprises storage means for storing a use history displayed on the display means,
The designation unit initially displayed on the display means is selected based on a current vehicle position detected by the navigation device and a use history stored in the storage means.
A vehicle monitoring apparatus characterized by that.
請求項ないし請求項のいずれか1項において、
前記撮像手段が、車両前端部のうち運転席とは反対側の端部に設けられ、
前記複数の分割映像として、車両前方から車両側方に渡っての映像となる第1分割映像と、ほぼ車両前方のみの映像となる第2分割映像と、ほぼ車両側方のみの映像となる第3分割映像との少なくとも3つの分割映像が設定されている、
ことを特徴とする車両用監視装置。
In any one of Claims 1 thru | or 4 ,
The imaging means is provided at an end of the vehicle front end opposite to the driver's seat,
As the plurality of divided images, a first divided image that is an image from the front of the vehicle to the side of the vehicle, a second divided image that is an image of only the front of the vehicle, and a video that is substantially only of the side of the vehicle. At least 3 divided images with 3 divided images are set.
A vehicle monitoring apparatus characterized by that.
請求項1において、
前記指定部の映像範囲で、車両の動作状態またはナビゲーション装置の動作状態に応じて前記表示手段に表示させる映像範囲を変更する変更手段をさらに備えている、
ことを特徴とする車両用監視装置。
In claim 1,
A change unit that changes a video range to be displayed on the display unit according to an operation state of the vehicle or an operation state of the navigation device in the video range of the designation unit;
A vehicle monitoring apparatus characterized by that.
JP2003093407A 2003-03-31 2003-03-31 Vehicle monitoring device Expired - Fee Related JP4179018B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093407A JP4179018B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Vehicle monitoring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093407A JP4179018B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Vehicle monitoring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004304416A JP2004304416A (en) 2004-10-28
JP4179018B2 true JP4179018B2 (en) 2008-11-12

Family

ID=33406213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003093407A Expired - Fee Related JP4179018B2 (en) 2003-03-31 2003-03-31 Vehicle monitoring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4179018B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4595902B2 (en) * 2006-07-31 2010-12-08 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Vehicle periphery image display system and vehicle periphery image display method
JP4846545B2 (en) * 2006-11-29 2011-12-28 株式会社デンソー Driving assistance device
JP5429399B2 (en) * 2010-10-27 2014-02-26 トヨタ自動車株式会社 Driving assistance device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004304416A (en) 2004-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2163431B1 (en) Vehicle surroundings monitoring apparatus
JP4766841B2 (en) Camera device and vehicle periphery monitoring device mounted on vehicle
US8218007B2 (en) Camera system for a vehicle and method for controlling a camera system
JP4661917B2 (en) Parking assistance device and parking assistance method
JP2005110202A (en) Camera apparatus and apparatus for monitoring vehicle periphery
JP7159802B2 (en) Vehicle electronic mirror system
JP2002166802A (en) Device for monitoring around vehicle
JP6390645B2 (en) Vehicle peripheral image display device
JP2001114048A (en) On-vehicle operation supporting information display device
JP5036891B2 (en) Camera device and vehicle periphery monitoring device mounted on vehicle
JP2000238594A (en) Driving support system
JP2000168475A (en) Parking support device
JP5400316B2 (en) Parking assistance device
JP4595902B2 (en) Vehicle periphery image display system and vehicle periphery image display method
JP4927933B2 (en) Driving assistance device
JP4179018B2 (en) Vehicle monitoring device
JP4479183B2 (en) Video presentation device
US20230290154A1 (en) Control device, control method, and computer-readable recording medium
JP2010076765A (en) Travel recorder
JP2004304415A (en) Monitor apparatus for vehicle
JP4207631B2 (en) Vehicle monitoring device
JP2010143577A (en) Drive assisting device
JP2001071790A (en) Vehicular display device
JP2006168683A (en) On-vehicle camera device
JP4825298B2 (en) Driving assistance device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060127

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080704

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees