JP4176070B2 - Optical disc pickup control apparatus and optical disc pickup control method - Google Patents
Optical disc pickup control apparatus and optical disc pickup control method Download PDFInfo
- Publication number
- JP4176070B2 JP4176070B2 JP2004305157A JP2004305157A JP4176070B2 JP 4176070 B2 JP4176070 B2 JP 4176070B2 JP 2004305157 A JP2004305157 A JP 2004305157A JP 2004305157 A JP2004305157 A JP 2004305157A JP 4176070 B2 JP4176070 B2 JP 4176070B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disc
- optical
- objective lens
- recording
- dvd
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
- Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)
Description
本発明は、光ディスクピックアップ制御装置及び光ディスクピックアップ制御方法に関し、特に、1台で、CD系ディスク、DVD系ディスク、BD(Blu−ray Disc:ブルーレイディスク)系ディスク、HD−DVD(High−Density DVD:高密度DVD)系ディスクなど複数種類の光ディスクの記録あるいは再生を行なうための光ディスクピックアップ制御装置及びその制御方法に関するものである。 The present invention relates to an optical disk pickup control device and an optical disk pickup control method, and in particular, a single CD-type disk, a DVD-type disk, a BD (Blu-ray Disc) -type disk, and an HD-DVD (High-Density DVD). The present invention relates to an optical disk pickup control apparatus and a control method thereof for recording or reproducing a plurality of types of optical disks such as high-density DVD) disks.
従来、光ディスクドライブ装置即ち光ディスクピックアップ制御装置においては、光ディスクを回転制御するスピンドルモータ、集光された光の焦点を光ディスクの記録再生層上に結ばせ、かつ、任意のトラック(アドレス)へ移動可能とする光ピックアップよりなっている。また、光ピックアップは、対物レンズを上下左右に動かし、光スポットを、常に、光ディスク上の所望の位置に移動制御するアクチュエータ部を備えている。また、光スポットを作り出す光学系ユニットとアクチュエータ部とは一つのハウジングに収納され、光ピックアップと呼ばれている。図3に、従来の光ディスクドライブ制御装置の概要構成を示している。 Conventionally, in an optical disk drive device, that is, an optical disk pickup control device, a spindle motor that controls the rotation of the optical disk, the focused light is focused on the recording / reproducing layer of the optical disk, and can be moved to any track (address) It is made up of an optical pickup. In addition, the optical pickup includes an actuator unit that moves the objective lens up and down, left and right, and always controls the movement of the light spot to a desired position on the optical disk. Also, the optical system unit for creating the light spot and the actuator unit are housed in one housing and are called an optical pickup. FIG. 3 shows a schematic configuration of a conventional optical disk drive control device.
図3に示すように、従来の光ディスクドライブ制御装置においては、光ディスク33をスピンドルモータ32により回転制御し、光ピックアップ水平駆動モータ36の制御により、水平方向に移動するガイドレール35を介して、光ピックアップ31を光ディスク33上の任意のトラック(アドレス)位置へ水平移動させ、該光ピックアップ31のハウジングに収納されているアクチュエータ部34により光スポットを作り出す光学系ユニットを垂直方向に上下させて、光ビーム37の焦点を光ディスク33の記録再生層上に結ばせるようにしている。
As shown in FIG. 3, in the conventional optical disk drive control device, the
近年、光ディスクの記録密度は急速に上がっている。そのためには、記録再生層に結ばせる光スポットを極めて微小にする必要がある。光スポットのサイズは、(λ/NA)とsin(θ)とに比例する。ここで、λはレーザ光の波長であり、NAは対物レンズの開口(Numerical Aperture)であり、θは対物レンズの有効径と焦点のなす角度である。一般に、光ディスクの高密度記録を可能とすべく光スポットを小さくするためには、レーザ光の波長λが限界まで短い波長になれば、開口NAを大きくするしかない。 In recent years, the recording density of optical discs has increased rapidly. For this purpose, the light spot connected to the recording / reproducing layer needs to be extremely small. The size of the light spot is proportional to (λ / NA) and sin (θ). Here, λ is the wavelength of the laser light, NA is the aperture of the objective lens (Numerical Aperture), and θ is the angle between the effective diameter of the objective lens and the focal point. In general, in order to reduce the light spot so as to enable high-density recording on an optical disc, the aperture NA has to be increased if the wavelength λ of the laser light becomes a short wavelength to the limit.
最近、光ディスクに用いるレーザ光としては、高密度記録を実現するために、レーザ波長が405nm、開口NAが0.85のBD(Blu−ray Disc:ブルーレイディスク)方式が登場してきている。このBD系ディスクの記録再生層は、光ディスク表面より内側約0.1mmのところに形成されている。この場合、光ディスクと対物レンズトップとの間の距離(これをワーキングディスタンスWD(Working Distance)という)が、コンマ数ミリ(0.x mm x:整数)から1mmと極めて近接している。
更に、高密度記録用光ディスクの別の方式として登場しているHD−DVD−ROM等のHD−DVD(HighDensity DVD:高密度DVD)規格の光ディスクでは、レーザ波長は、前述のBD方式と同様の405nmであるが、開口NAが約0.6、HD−DVD系ディスクの記録再生層は、従来のDVD系ディスクの場合と同様に、光ディスク表面より内側0.6mmのところにある。
Recently, in order to realize high-density recording, a BD (Blu-ray Disc) system having a laser wavelength of 405 nm and an aperture NA of 0.85 has appeared as a laser beam used for an optical disc. The recording / reproducing layer of this BD disc is formed about 0.1 mm inside the optical disc surface. In this case, the distance between the optical disc and the objective lens top (referred to as a working distance WD) is extremely close to 1 mm from a comma number of millimeters (0.times.mm x: integer).
Furthermore, in an HD-DVD (High Density DVD) standard optical disk such as HD-DVD-ROM that has appeared as another method for high-density recording optical disks, the laser wavelength is the same as that of the BD method described above. Although it is 405 nm, the aperture NA is about 0.6, and the recording / reproducing layer of the HD-DVD disc is 0.6 mm inside from the surface of the optical disc as in the case of the conventional DVD disc.
一方、従来のDVD系ディスクは、レーザ光の波長が650nm、開口NAが0.6、DVD系ディスクの記録再生層が、光ディスク表面より内側0.6mmのところにある。また、従来のCD系ディスクでは、レーザ光の波長が780nm、開口NAが0.4〜0.5、CD系ディスクの記録再生層が、光ディスク表面より内側1.2mmのところにある。 On the other hand, the conventional DVD disc has a laser beam wavelength of 650 nm, an aperture NA of 0.6, and the recording / reproducing layer of the DVD disc is 0.6 mm inside the optical disc surface. In the conventional CD disc, the wavelength of the laser beam is 780 nm, the aperture NA is 0.4 to 0.5, and the recording / reproducing layer of the CD disc is 1.2 mm on the inner side of the optical disc surface.
従来の光ディスクドライブ制御装置においては、DVD系ディスク及びCD系ディスクのいずれにも対応した情報の記録あるいは再生を、通称、波長選択フィルタなどを用いた2波長ピックアップと称する1つのピックアップで行なうことが可能であり、かつ、対物レンズのトップと光ディスクとの間隔も1mm前後の適当なワーキングディスタンスWDに調整可能として、両方のディスクを駆動可能なDVD/CDドライブ装置として構成することができる。 In a conventional optical disk drive control device, information recording or reproduction corresponding to both a DVD disk and a CD disk can be performed by a single pickup, commonly called a two-wavelength pickup using a wavelength selection filter or the like. In addition, the distance between the top of the objective lens and the optical disk can be adjusted to an appropriate working distance WD of about 1 mm, and a DVD / CD drive device capable of driving both disks can be configured.
しかしながら、近年のように、短波長の青紫色レーザ対応のBD系ディスクや同じ波長を使用するHD−DVD対応の光ディスクが市場に登場してくると、従来のDVD系ディスク及びCD系ディスクに、更にBD系ディスクやHD−DVD系ディスクの記録や再生を加えて、4種類の光ディスクを、1つのピックアップによって記録あるいは再生を行なうには非常に難しい課題がある。例えば、BD用ピックアップとしては、開口NAを0.85として急激に光ビームを絞り込み、光ディスク表面より内側僅か0.1mmの記録再生層に焦点を結ばせることが必要であり、かつ、光スポットサイズを小さくするために、ワーキングディスタンスWDを非常に小さな値とする必要がある。 However, as BD discs compatible with short-wave blue-violet lasers and HD-DVD compatible optical discs using the same wavelength appear on the market as in recent years, conventional DVD discs and CD discs Furthermore, there is a very difficult problem to record or reproduce four types of optical discs with one pickup by adding recording and reproduction of a BD disc or HD-DVD disc. For example, for a BD pickup, it is necessary to sharply narrow the light beam with an aperture NA of 0.85, and to focus on the recording / reproducing layer only 0.1 mm inside from the optical disk surface, and the light spot size. In order to decrease the working distance, the working distance WD needs to be a very small value.
BD用ピックアップとしてワーキングディスタンスWDを小さい値とした状態で、BD系ディスクとは異なる方式のHD−DVD系ディスクを光ディスクドライブ制御装置に装着して、該HD−DVD系ディスクに記録再生を行なうために、光ディスク表面から内側0.6mmの記録再生層に焦点を合わせるべく、対物レンズを光ディスク側に更に近づけると、対物レンズが光ディスクに当接してしまい、ひどい場合は、対物レンズ、アクチェエータ部や光ディスクなどが破損してしまうことになる。 In order to perform recording / reproduction on the HD-DVD disc by mounting an HD-DVD disc of a system different from the BD disc in the optical disc drive control device with the working distance WD as a small value as a BD pickup. In addition, if the objective lens is brought closer to the optical disc side in order to focus on the inner recording / reproducing layer of 0.6 mm from the surface of the optical disc, the objective lens comes into contact with the optical disc. Etc. will be damaged.
逆に、HD−DVD用ピックアップとして設定した場合は、対物レンズの開口NAが0.6であり、HD−DVD系ディスクの記録再生層は、従来のDVD系ディスクの場合と同様に、光ディスク表面から内側0.6mmの位置にあり、レーザ波長はBD用と同じ405nmである。従って、対物レンズとして、ワーキングディスタンスWDも1mm近い値を採ることができる。しかしながら、HD−DVD系ディスク用としてワーキングディスタンスWDを1mm近い値とした状態で、HD−DVD系ディスクとは異なる方式のBD系ディスクを光ディスクドライブ制御装置に装着して、該BD系ディスクに記録再生を行なう場合、光ディスク表面より内側0.1mmの記録再生層に焦点を合わせるべく、対物レンズを光ディスク側から遠ざけようとすると、通常、アクチュエータ部の下側(光ディスクから遠ざかる側)の可動領域が不足してしまい、ワーキングディスタンスWDを拡げることができない状態が生じてしまう。 On the contrary, when set as an HD-DVD pickup, the aperture NA of the objective lens is 0.6, and the recording / reproducing layer of the HD-DVD disc is the same as that of the conventional DVD disc. The laser wavelength is 405 nm which is the same as that for BD. Therefore, the working distance WD can also take a value close to 1 mm as the objective lens. However, for HD-DVD discs, with a working distance WD set to a value close to 1 mm, a BD disc of a different system from the HD-DVD disc is mounted on the optical disc drive controller and recorded on the BD disc. When performing reproduction, if the objective lens is moved away from the optical disk side in order to focus on the recording / reproducing layer 0.1 mm inside from the surface of the optical disk, the movable area on the lower side of the actuator section (side away from the optical disk) is usually Insufficient working distance WD cannot be expanded.
また、HD−DVD系ディスク用とBD系ディスク用とでは、開口NAが、0.6と0.85というように、それぞれで異なるため、光ディスクと対物レンズとの間隔を変更しただけでは、所望の記録再生層の位置に焦点を結ばせることができない。そのため、HD−DVD系ディスク用とBD系ディスク用とで開口NAを変更する手段が新たに必要となる。即ち、例えば、HD−DVD系ディスクの記録再生を行なうHD−DVD用ドライブの状態にある場合に、BD系ディスクを装着した場合、前述のように、開口NAが異なるため、HD−DVDディスク用の対物レンズの開口NAのままでは、BD系ディスクの記録再生層に正しく焦点を結ばせることができないという問題がある。 Also, since the aperture NA differs for HD-DVD discs and BD discs, such as 0.6 and 0.85, it is desirable to change the distance between the optical disc and the objective lens. It is impossible to focus on the position of the recording / reproducing layer. Therefore, a means for changing the aperture NA for HD-DVD discs and BD discs is newly required. That is, for example, when an HD-DVD drive for recording / playback of an HD-DVD disc is installed and a BD disc is mounted, the aperture NA is different as described above, so that for an HD-DVD disc If the aperture NA of the objective lens remains unchanged, there is a problem that the recording / reproducing layer of the BD disc cannot be focused correctly.
更に、光ビームスポットの収差の観点からみると、球面収差は、{(NAの3乗)/λ}に比例して大きくなる一方、コマ収差は、{(NAの4乗)/λ}に比例して大きくなる。ここに、λはレーザ波長である。従って、開口NAが大きくなり、また、波長λは短くなるほど、収差補正を確実に施して、光ディスクの記録再生層だけに微小な光スポットを正しく形成するようにする必要がある。また、BD系ディスクもHD−DVD系ディスクも、405nmという同一波長のレーザ光を使用するため、単純に、波長選択フィルタやダイクロイックビームスプリッタを使うだけでは、BD系ディスクとHD−DVD系ディスクとの違いによって、使用する光学系を切り分けることは難しい。 Further, from the viewpoint of the aberration of the light beam spot, the spherical aberration increases in proportion to {(the third power of NA) / λ}, while the coma aberration increases to {(the fourth power of NA) / λ}. Increase proportionally. Here, λ is the laser wavelength. Therefore, as the aperture NA becomes larger and the wavelength λ becomes shorter, it is necessary to surely perform aberration correction so as to correctly form a minute light spot only on the recording / reproducing layer of the optical disc. Also, since both BD discs and HD-DVD discs use laser light of the same wavelength of 405 nm, simply using a wavelength selection filter or dichroic beam splitter, BD discs and HD-DVD discs It is difficult to separate the optical system to be used due to the difference.
以上のごとき課題を有しているため、BD系、HD−DVD系、従来のDVD系、CD系の各光ディスクを1つのピックアップで構成することは非常に難しいが、光ディスクドライブ制御装置即ち光ディスクピックアップ制御装置の低コスト化、小型薄型化、高信頼化や使い勝手などの観点からみると、1つのピックアップと1つ又は2つの対物レンズによって構成することは非常に重要なものである。 Due to the above-described problems, it is very difficult to construct each optical disc of BD, HD-DVD, conventional DVD, and CD with a single pickup. From the viewpoints of cost reduction, miniaturization, thinning, high reliability, and ease of use of the control device, it is very important to configure it with one pickup and one or two objective lenses.
なお、特許文献1に示す特開2004−158118号公報「光ヘッド装置及び光学式情報記録再生装置」には、複数の対物レンズを用いて、従来のDVD規格、CD規格の光ディスク、及び、青紫色レーザ光を用いる次世代の光ディスク(前述のBD系ディスク)の記録や再生を行なうことができる光ピックアップについて記載されている。即ち、波長405nmの照射光を射出する第1光学系と波長650nm又は780nmの照射光を射出する第2光学系とを備え、波長405nmの照射光は、第1対物レンズにより、保護層の厚さ0.1mmの次世代規格の光ディスク上に集光され、波長650nm又は780nmの照射光は、第2対物レンズにより、保護層の厚さ0.6mmのDVD規格又は1.2mmのCD規格の光ディスクに集光されるように構成している。 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004-158118 “Optical Head Device and Optical Information Recording / Reproducing Device” disclosed in Patent Document 1 uses a plurality of objective lenses, a conventional DVD standard, CD standard optical disc, and blue An optical pickup capable of recording and reproducing a next-generation optical disk (the above-mentioned BD disk) using violet laser light is described. That is, a first optical system that emits irradiation light having a wavelength of 405 nm and a second optical system that emits irradiation light having a wavelength of 650 nm or 780 nm are provided, and the irradiation light having a wavelength of 405 nm is applied to the thickness of the protective layer by the first objective lens. The irradiated light having a wavelength of 650 nm or 780 nm is focused on the next-generation standard optical disc having a thickness of 0.1 mm, and the protective layer has a thickness of 0.6 mm or a CD standard of 1.2 mm by the second objective lens. It is configured to be focused on an optical disk.
また、特許文献2に示す特開2003−296959号公報「波長選択性開口制限素子と波長選択性ビームスプリッタ及びそれを備えた光ピックアップ装置」では、CD系、DVD系、BD系の光ディスクのごとく、情報記録密度及び保護層の厚みが異なる3種類の光ディスクを1つの対物レンズを用いてそれぞれに異なる波長のレーザ光により記録・再生を行なう技術が開示されている。即ち、405nm、650nm、780nmの3種類の波長により対物レンズの開口NAを変更する波長選択性開口制限フィルタとして、第1のフィルタと第2のフィルタとを該対物レンズの近傍に配置し、第1のフィルタが、波長405nmのレーザ光のみを透過する開口NAが0.85となる環状の波長選択フィルタと、3種類のレーザ光全てを透過する透過波面位相整合膜とを有し、第2のフィルタが、波長405nm、650nmのレーザ光を透過する開口NAが0.6となる環状の波長選択フィルタと、3種類のレーザ光全てを透過する透過波面位相整合膜とを有することにより、波長により開口NAを制御した1つの対物レンズのみで、CD系、DVD系、BD系の光ディスクの記録再生を行なう光ディスクピックアップ制御装置を構成している。
しかしながら、前記特許文献1や特許文献2では、光ピックアップの光学系の構成や開口NAの制御方法に関する技術のみにとどまっており、かつ、互いに異なる波長のレーザ光を用いて記録再生を行なう場合のみに限られている。言い換えると、複数の光ディスクの記録再生を行なう光ディスクピックアップ制御装置においては必須となる、光ディスクと対物レンズとの間隔を制御する駆動方法については一切記載されていなく、1台の光ディスクピックアップ制御装置における1つの光ピックアップのみにより、同一の波長も含む複数波長のレーザ光を用いて、BD系ディスク、HD−DVD系ディスク、DVD系ディスク、CD系ディスクという複数種類の光ディスクについて情報の読み書きを可能とするために、実施することが必要となる装着された光ディスクの種類の判別、ピックアップ光学系の選択や具体的な駆動方法、あるいは、対物レンズの移動可能範囲の設定などについて全く触れられていない。 However, in Patent Document 1 and Patent Document 2, only the technology relating to the configuration of the optical system of the optical pickup and the method for controlling the aperture NA is used, and only when recording / reproduction is performed using laser beams having different wavelengths. It is limited to. In other words, there is no description of any driving method for controlling the distance between the optical disk and the objective lens, which is indispensable for an optical disk pickup control apparatus that records and reproduces a plurality of optical disks, and 1 in one optical disk pickup control apparatus. Using only one optical pickup, it is possible to read and write information on a plurality of types of optical discs such as BD discs, HD-DVD discs, DVD discs, and CD discs using laser light having a plurality of wavelengths including the same wavelength. For this reason, there is no mention at all about the determination of the type of the mounted optical disk that needs to be carried out, the selection of a pickup optical system, a specific driving method, or the setting of the movable range of the objective lens.
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、装着された光ディスクの種類の判別方法、ピックアップ光学系の選択・切替制御方法、あるいは、対物レンズの移動可能範囲の設定方法に工夫を施し、1台の光ディスクピックアップ制御装置における1つの光ピックアップのみによって、1つ又は2つの対物レンズを使用した光学系を構成し、BD系ディスク、HD−DVD系ディスク、DVD系ディスク、CD系ディスクの複数種類の光ディスクに対する情報の記録や再生を可能にせんとするものである。 The present invention has been made in view of such circumstances, and devised a method for discriminating the type of an optical disk loaded, a method for selecting / switching a pickup optical system, or a method for setting a movable range of an objective lens. An optical system using one or two objective lenses is configured by only one optical pickup in one optical disk pickup control device, and a BD disk, an HD-DVD disk, a DVD disk, a CD disk Information recording and reproduction on a plurality of types of optical discs are not possible.
第1の技術手段は、ブルーレイ規格ディスク(以下BD系ディスクと略す)、HD−DVD規格ディスク(以下HD−DVD系ディスクと略す)、及び、DVD系、CD系ディスクの複数種類の光ディスクに対して情報の記録あるいは再生を行なうことができる光ディスクピックアップ制御装置において、1つの光ピックアップ内に、波長が405nm、650nm、780nmの各レーザ光をそれぞれ射出する光源と、装着される光ディスクの種類に対応して透過するレーザ光の光束を絞り込むフィルタ部と、BD系ディスクに対応する第1対物レンズとそれ以外のHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク及びCD系ディスクに対応する第2対物レンズとの2つの対物レンズと、該第1対物レンズと該第2対物レンズとの切替制御を行なうと共に、光ディスクとの間の間隔を変更するように該第1対物レンズ又は該第2対物レンズを移動させる制御を行なうアクチュエータ部とを備え、標準状態を示すデフォルト状態として、レーザ波長として405nmの光源を使用し、前記フィルタ部において光束を太くして開口NAを0.85とする前記第1対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側0.1mmの記録再生層に微小な光スポットとして結ばせるBD系ディスク記録再生用の光学系に設定しておき、光ディスクが装着された際に、光ピックアップから出力されるフォーカスサーボ誤差信号をチェックし、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測された場合には、装着された光ディスクはBD系ディスクと判別して、光ピックアップの光学系を、前記デフォルト状態のままとしたBD系ディスク記録再生用の光学系を使用して、情報の記録あるいは再生動作を行ない、一方、Sカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、装着された光ディスクはHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク又はCD系ディスクのいずれかと判別する光ディスクピックアップ制御装置を特徴とする。 The first technical means is for Blu-ray standard discs (hereinafter abbreviated as BD discs), HD-DVD standard discs (hereinafter abbreviated as HD-DVD discs), and plural types of optical discs such as DVD discs and CD discs. In an optical disk pickup control apparatus capable of recording or reproducing information, it corresponds to the type of light source that emits each laser beam having a wavelength of 405 nm, 650 nm, and 780 nm in one optical pickup and the type of optical disk to be mounted. And a filter unit for narrowing the light flux of the transmitted laser beam, a first objective lens corresponding to the BD disc, and a second objective lens corresponding to the other HD-DVD disc, DVD disc and CD disc. Switch control between two objective lenses, the first objective lens and the second objective lens Utotomoni, as a default state and an actuator unit for performing control to move the first objective lens or the second objective lens, showing the standard state so as to change the distance between the optical disc, the 405nm as the laser wavelength Using a light source, the laser beam from the first objective lens having a thickened luminous flux and an aperture NA of 0.85 in the filter unit is connected as a small light spot to the recording / reproducing layer 0.1 mm inward from the optical disk surface. When a focus servo error signal output from the optical pickup is checked when an optical disc is loaded and an S-curve focus servo error signal is observed. The optical disc loaded is discriminated as a BD disc, and the optical system of the optical pickup is set as the default. When an information recording or reproducing operation is performed using an optical system for recording and reproducing a BD disc that is left in the state, on the other hand, when an S-curve focus error signal is not observed, the loaded optical disc is HD. -An optical disc pickup control device that discriminates between a DVD disc, a DVD disc, and a CD disc.
第2の技術手段は、前記第1の技術手段に記載の光ディスクピックアップ制御装置において、前記BD系ディスク記録再生用の光学系においてSカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、レーザ波長として405nmの光源を使用したままとして、前記アクチュエータ部により前記第2対物レンズを使用した光学系に変更して、該第2対物レンズを光ディスク表面より外側に0.6mm近傍の位置まで移動すると共に、前記フィルタ部により前記第2対物レンズの開口NAが0.6になるまでアパーチャを絞った状態にして、光ディスクを予め定めた一定の速度で低速回転させて、光ピックアップから出力されるフォーカスサーボ誤差信とトラッククロス信号とをチェックし、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測され、かつ、トラッククロス信号の周期が予め定めた閾値よりも短いことが観測された場合は、装着された光ディスクはHD−DVD系ディスクと判別して、開口NAが0.6の前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側0.6mmの記録再生層に微小な光スポットとして結ばせるHD−DVD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行ない、一方、トラッククロス信号の周期が前記閾値よりも短いことが観測されなかった場合又はSカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、装着された光ディスクはDVD系ディスク又はCD系ディスクと判別することを特徴とする。 According to a second technical means, in the optical disk pickup control apparatus according to the first technical means, when an S-curve focus error signal is not observed in the BD disc recording / reproducing optical system, a laser wavelength is set. While using the light source of 405 nm, the actuator unit changes to an optical system using the second objective lens, and moves the second objective lens to the position near 0.6 mm outside the optical disk surface, A focus servo error output from the optical pickup by rotating the optical disk at a predetermined constant speed with the aperture narrowed until the aperture NA of the second objective lens becomes 0.6 by the filter unit. And the track cross signal are checked, and the focus servo error signal of the S curve is observed, On the other hand, if it is observed that the cycle of the track cross signal is shorter than a predetermined threshold, the mounted optical disc is discriminated as an HD-DVD disc, and the second objective lens having an aperture NA of 0.6. Is controlled by a focus servo error signal and a track cross signal by using an optical system for recording / reproducing HD-DVD discs, in which the laser beam from the optical disc is connected to the recording / reproducing layer 0.6 mm inside from the surface of the optical disc as a minute light spot. Turned on to perform information recording or reproducing operation. On the other hand, if it is not observed that the period of the track cross signal is shorter than the threshold value or if the focus error signal of the S curve is not observed, it is attached. The disc is discriminated as a DVD disc or a CD disc.
第3の技術手段は、前記第2の技術手段に記載の光ディスクピックアップ制御装置において、前記HD−DVD系ディスク記録再生用の光学系においてトラッククロス信号の周期が予め定めた前記閾値よりも短いことが観測されなかった場合又はSカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合であって、トラッククロス信号の周期が前記閾値以上に長いことが観測された場合には、装着された光ディスクはDVD系ディスクと判別して、レーザ波長として405nmから650nmの光源に切り替え、開口NAが0.6の前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側0.6mmの記録再生層に光スポットとして結ばせるDVD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行ない、また、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測されなかった場合には、装着された光ディスクはCD系ディスクと判別して、レーザ波長として405nmから780nmの光源に切り替えると共に、開口NAを0.45にまで絞った前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側1.2mmの記録再生層に光スポットとして結ばせるCD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行なうことを特徴とする。 According to a third technical means, in the optical disk pickup control apparatus according to the second technical means, the cycle of the track cross signal is shorter than the predetermined threshold in the optical system for recording and reproducing the HD-DVD disc. Is not observed, or when the focus error signal of the S curve is not observed, and when it is observed that the period of the track cross signal is longer than the threshold, the mounted optical disk is a DVD system. The disc is discriminated and switched from a light source having a laser wavelength of 405 nm to 650 nm, and the laser beam from the second objective lens having an aperture NA of 0.6 is connected as a light spot from the optical disc surface to the recording / reproducing layer 0.6 mm inside. Using a DVD-based disc recording / playback optical system, focus servo error signal and track cross signal When the information recording / reproducing operation is performed with the control according to (3) turned on, and the focus servo error signal of the S curve is not observed, the mounted optical disc is discriminated as a CD disc and the laser wavelength is set. CD-based disc recording that switches from a light source of 405 nm to a light source of 780 nm, and combines the laser beam from the second objective lens with an aperture NA reduced to 0.45 as a light spot from the surface of the optical disc to the recording / reproducing layer 1.2 mm inside. The information recording or reproducing operation is performed by turning on the control based on the focus servo error signal and the track cross signal using the reproducing optical system.
第4の技術手段は、前記第1乃至3の技術手段のいずれかに記載の光ディスクピックアップ制御装置において、前記フィルタ部として、波長405nmの前記光源と前記第1対物レンズ又は前記第2対物レンズとの間に配置し、透過するレーザ光の光束を絞り込み、該第1対物レンズ又は該第2対物レンズの開口NAを所望の値に切り替えることができる絞り機構と、波長405nm、650nm、780nmの各前記光源と前記第1対物レンズ又は前記第2対物レンズとの間に配置し、波長により透過するレーザ光を選択する波長選択フィルタとを備え、かつ、光ディスクに照射するレーザ光の収差を補正する収差補正機構を備えていることを特徴とする。 A fourth technical means is the optical disk pickup control device according to any one of the first to third technical means, wherein the filter unit includes the light source having a wavelength of 405 nm and the first objective lens or the second objective lens. Between the first objective lens and the second objective lens, and an aperture mechanism capable of switching the aperture NA of the first objective lens or the second objective lens to a desired value, and each of wavelengths 405 nm, 650 nm, and 780 nm. A wavelength selection filter that is disposed between the light source and the first objective lens or the second objective lens and that selects a laser beam that is transmitted according to a wavelength, and corrects the aberration of the laser beam that irradiates the optical disc. An aberration correction mechanism is provided.
第5の技術手段は、前記第4の技術手段に記載の光ディスクピックアップ制御装置において、前記絞り機構が、前記第1対物レンズ又は前記第2対物レンズの開口NAを、0.6、0.85のいずれかに切り替えて設定でき、前記波長選択フィルタが、前記第1対物レンズ又は前記第2対物レンズの開口NAを、0.45、0.6、又は、0.85のいずれかに切り替えて設定できることを特徴とする。 According to a fifth technical means, in the optical disk pickup control device according to the fourth technical means, the aperture mechanism sets the aperture NA of the first objective lens or the second objective lens to 0.6, 0.85. The wavelength selection filter switches the aperture NA of the first objective lens or the second objective lens to either 0.45, 0.6, or 0.85. It can be set.
第6の技術手段は、ブルーレイ規格ディスク(以下BD系ディスクと略す)、HD−DVD規格ディスク(以下HD−DVD系ディスクと略す)、及び、DVD系、CD系ディスクの複数種類の光ディスクに対して、BD系ディスク用として波長が405nmのレーザ光を集光する第1対物レンズと、それ以外のHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク及びCD系ディスクとして波長がそれぞれ405nm、650nm及び780nmのレーザ光を集光する第2対物レンズとの2つの対物レンズを用いて情報の記録あるいは再生を行なうことができる光ディスクピックアップ制御方法において、標準状態を示すデフォルト状態として、開口NAを0.85とする前記第1対物レンズからの波長405nmのレーザ光を光ディスク表面から内側0.1mmの記録再生層に微小な光スポットとして結ばせるBD系ディスク記録再生用の光学系に設定しておき、光ディスクが装着された際に出力されるフォーカスサーボ誤差信号をチェックし、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測された場合には、装着された光ディスクはBD系ディスクと判別して、光ピックアップの光学系を、前記デフォルト状態のままとしたBD系ディスク記録再生用の光学系を使用して、情報の記録あるいは再生動作を行ない、一方、Sカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、装着された光ディスクはHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク又はCD系ディスクのいずれかと判別する光ディスクピックアップ制御方法を特徴とする。 The sixth technical means is for Blu-ray standard disc (hereinafter abbreviated as BD disc), HD-DVD standard disc (hereinafter abbreviated as HD-DVD disc), and plural types of optical discs such as DVD disc and CD disc. The first objective lens for condensing a laser beam having a wavelength of 405 nm for a BD disc and the lasers having wavelengths of 405 nm, 650 nm and 780 nm for other HD-DVD discs, DVD discs and CD discs, respectively. In an optical disc pickup control method capable of recording or reproducing information using two objective lenses, a second objective lens that collects light , the aperture NA is set to 0.85 as a default state indicating a standard state. A laser beam having a wavelength of 405 nm from the first objective lens is The optical system for recording / reproducing BD discs connected to the recording / reproducing layer of 0.1 mm on the side as a minute light spot is set, and the focus servo error signal output when the optical disc is mounted is checked. When the focus servo error signal of the curve is observed, the mounted optical disc is discriminated as a BD disc, and the optical system for recording and reproducing the BD disc in which the optical system of the optical pickup is left in the default state. On the other hand, when the S-curve focus error signal is not observed, the mounted optical disc is either an HD-DVD disc, a DVD disc or a CD disc. It is characterized by an optical disk pickup control method for determining whether or not.
第7の技術手段は、前記第6の技術手段に記載の光ディスクピックアップ制御方法において、前記BD系ディスク記録再生用の光学系においてSカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、レーザ波長として405nmのままとして、前記第2対物レンズを使用した光学系に変更して、該第2対物レンズを光ディスク表面より外側に0.6mm近傍の位置まで移動すると共に、該第2対物レンズの開口NAが0.6になるまでアパーチャを絞った状態にして、光ディスクを予め定めた一定の速度で低速回転させて、出力されるフォーカスサーボ誤差信号とトラッククロス信号とをチェックし、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測され、かつ、トラッククロス信号の周期が予め定めた閾値よりも短いことが観測された場合は、装着された光ディスクはHD−DVD系ディスクと判別して、開口NAが0.6の前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側0.6mmの記録再生層に微小な光スポットとして結ばせるHD−DVD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行ない、一方、トラッククロス信号の周期が前記閾値よりも短いことが観測されなかった場合又はSカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、装着された光ディスクはDVD系ディスク又はCD系ディスクと判別することを特徴とする。 A seventh technical means is the optical disc pickup control method according to the sixth technical means, wherein when the focus error signal of the S curve is not observed in the BD disc recording / reproducing optical system, the laser wavelength is The optical system using the second objective lens is changed to an optical system using the second objective lens, and the second objective lens is moved outside the optical disk surface to a position near 0.6 mm, and the aperture NA of the second objective lens is changed. The aperture is squeezed until the value reaches 0.6, the optical disk is rotated at a predetermined constant speed, the output focus servo error signal and the track cross signal are checked, and the S curve focus servo is checked. When an error signal is observed and the period of the track cross signal is observed to be shorter than a predetermined threshold The mounted optical disc is discriminated as an HD-DVD disc, and the laser beam from the second objective lens having an aperture NA of 0.6 is connected as a small light spot to the recording / reproducing layer 0.6 mm inside from the optical disc surface. Using the optical system for recording / reproducing HD-DVD discs, the control by the focus servo error signal and the track cross signal is turned on to perform the information recording or reproducing operation, while the cycle of the track cross signal is the threshold value In the case where it is not observed to be shorter than this, or when the focus error signal of the S curve is not observed, the mounted optical disc is discriminated as a DVD disc or a CD disc.
第8の技術手段は、前記第7の技術手段に記載の光ディスクピックアップ制御方法において、前記HD−DVD系ディスク記録再生用の光学系においてトラッククロス信号の周期が予め定めた前記閾値よりも短いことが観測されなかった場合又はSカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合であって、トラッククロス信号の周期が前記閾値以上に長いことが観測された場合には、装着された光ディスクはDVD系ディスクと判別して、レーザ波長として405nmから650nmに切り替え、開口NAが0.6の前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側0.6mmの記録再生層に光スポットとして結ばせるDVD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行ない、また、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測されなかった場合には、装着された光ディスクはCD系ディスクと判別して、レーザ波長として405nmから780nmに切り替えると共に、開口NAを0.45にまで絞った前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側1.2mmの記録再生層に光スポットとして結ばせるCD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行なうことを特徴とする。 According to an eighth technical means, in the optical disk pickup control method according to the seventh technical means, the cycle of the track cross signal is shorter than the predetermined threshold in the optical system for recording and reproducing the HD-DVD disc. Is not observed, or when the focus error signal of the S curve is not observed, and when it is observed that the period of the track cross signal is longer than the threshold, the mounted optical disk is a DVD system. The disc is discriminated as a disc, the laser wavelength is switched from 405 nm to 650 nm, and the laser beam from the second objective lens having an aperture NA of 0.6 is connected as a light spot from the optical disc surface to the inner 0.6 mm recording / reproducing layer. By using a focus servo error signal and track cross signal When the information is recorded or reproduced with the control turned on, and the focus servo error signal of the S curve is not observed, the mounted optical disc is discriminated as a CD disc and the laser wavelength is 405 nm. For CD-type disc recording / reproduction in which the laser beam from the second objective lens whose aperture NA is reduced to 0.45 is coupled as a light spot from the surface of the optical disc to the inner recording / reproduction layer of 1.2 mm. Using an optical system, control by a focus servo error signal and a track cross signal is turned on, and an information recording or reproducing operation is performed.
以上のごとき各技術手段のいずれかから構成される本発明によれば、1台の光ディスクピックアップ制御装置における1つのピックアップのみで、2つの対物レンズを記録再生の対象とする光ディスクの種類に応じて切替可能に使用したフレキシブルな光学系を構成して、又は、1つの対物レンズのみを使用した光学系を構成して、BD系ディスク、HD−DVD系ディスク、DVD系ディスク、CD系ディスクの各光ディスクについて記録あるいは再生を行なうことが可能となり、多目的用途の光ディスクピックアップ制御装置を構成することができる。これにより、光ディスクピックアップ制御装置が、小型薄型化・高信頼化が可能となり、かつ、シンプルで使い勝手を良いものとすることができると共に、更に安価な装置として提供することができる。 According to the present invention constituted by any one of the technical means as described above, only one pickup in one optical disc pickup control apparatus is used, and two objective lenses are recorded and reproduced according to the type of optical disc. Configure a flexible optical system that can be used for switching, or configure an optical system that uses only one objective lens, and each of the BD disc, HD-DVD disc, DVD disc, and CD disc Recording or reproduction can be performed on the optical disk, and a multipurpose optical disk pickup control apparatus can be configured. As a result, the optical disk pickup control device can be reduced in size, thickness, and reliability, can be made simple and easy to use, and can be provided as a more inexpensive device.
以下に、本発明に係る光ディスクピックアップ制御装置の実施形態について、図面を参照しながら説明する。
従来の光ディスクピックアップ制御装置は、図3に示したように、一般に、光ピックアップ水平駆動モータ36とガイドレール35とからなる光ピックアップ駆動機構、ピックアップ31、光ディスク33を回転制御するスピンドルモータ32、及び、図示していない回路基板によって構成されている。CD系ディスク(Compact Disk:コンパクトディスク)やDVD系ディスク(Digital Versatile Disk:多目的ディスク)などの従来の光ディスクの場合では、光ディスク33と光ピックアップ31内の対物レンズトップとの間の距離であるワーキングディスタンスWD(Working Distance)は、(1〜1.5)mm程度とされている場合が普通であり、面振れが多少大きい光ディスクを当該光ディスクピックアップ制御装置に装着しても、光ディスク33と当該光ディスクピックアップ制御装置の光学系部品とが互いに接触して破損するようなことは生じなかった。しかしながら、近年、高密度記録のために、光スポットを微小にする必要があり、背景技術で前述したように、ワーキングディスタンスWDが、コンマ数ミリ(mm)から1mmと極めて近接した距離しか許されない光ディスクピックアップ制御装置が増加してきている。
Embodiments of an optical disk pickup control device according to the present invention will be described below with reference to the drawings.
As shown in FIG. 3, the conventional optical disk pickup control apparatus generally includes an optical pickup drive mechanism comprising an optical pickup
かかる状況に鑑みてなされた本発明に係る光ディスクピックアップ制御装置の実施例を図1に示す。ここに、図1は、本発明に係る光ディスクピックアップ制御装置の構成に関する実施形態の一例を示す構成図である。
図1中の光ディスクA 3Aは、該光ディスクA 3Aの表面から0.1mmに記録再生層3A1を有するBD系ディスクを示し、また、光ディスクB 3Bは、該光ディスクB 3Bの表面から0.6mmに記録再生層3B1を有するHD−DVD系ディスク又はDVD系ディスクを、あるいは、該光ディスクB 3Bの表面から1.2mmに記録再生層を有するCD系ディスク(図示していない)のいずれかを示している。光ディスクA 3A、光ディスクB 3B共に、ディスク厚は1.2mmである。なお、図1は、光ディスクA 3A即ちBD系ディスクの記録再生を行なう場合の光学系をベースにして図示している。
FIG. 1 shows an embodiment of an optical disk pickup control apparatus according to the present invention made in view of such a situation. FIG. 1 is a block diagram showing an example of an embodiment relating to the configuration of the optical disk pickup control device according to the present invention.
An
図1において、符号1Aは、青紫色レーザ用ホログラムユニットで、BD系ディスク用及びHD−DVD系ディスク用の波長405nmのレーザ光を射出する光源であり、内部には、3ビーム用ホログラム、位相差ホログラム、及び、サーボ信号、RF信号、ウォブル(wobble)信号等を生成する受光素子OPIC(Optical IC)を備えている。符号1Bは、赤色レーザ用ホログラムユニットで、DVD系ディスク用の波長650nmのレーザ光を射出する光源であり、内部には、前述の405nmホログラムレーザと略同様の構成物を備えている。符号1Cは、赤外780nmレーザ用ホログラムユニットで、CD系ディスク用の波長780nmのレーザ光を射出する光源であり、内部には、前述の405nmホログラムレーザと略同様の構成物を備えている。
In FIG. 1,
また、符号4A,4B,4Cは、それぞれ、青紫色レーザ用ホログラムユニット1A、赤色レーザ用ホログラムユニット1B、赤外780nmレーザ用ホログラムユニット1Cの各レーザホログラムユニットの近傍に配置されたコリメートレンズであり、符号5A,5Bは、それぞれ、青紫色レーザ光を透過し赤色レーザ光を反射するダイクロイックビームスプリッタ、青紫色レーザ光と赤色レーザとを透過し赤外780nmレーザ光を反射するダイクロイックビームスプリッタであり、符号2A,2Bは、それぞれ、BD系の光ディスクA 3A用の対物レンズA、HD−DVD系又はDVD系あるいはCD系の光ディスクB 3B用の対物レンズBである。
即ち、図1に示す構成図においては、対物レンズA 2Aと対物レンズB 2Bとの2種類のうち、いずれか1つの対物レンズが、装着される光ディスクの種類により、適当とされる対物レンズとして選択される。即ち、対物レンズA 2AはBD用の対物レンズとして、また、対物レンズB 2BはHD−DVD,DVD,CD用のいずれかの対物レンズとして選択される。2種類の対物レンズA 2Aと対物レンズB 2Bとは、図1の太枠矢印によって示すように、アクチュエータ部によって回転支持されるように構成されていて、選択された対物レンズがレーザ光源からのレーザ光の光軸上に支持されるようになっている。
That is, in the configuration diagram shown in FIG. 1, one of the two types of
また、アクチュエータ部9は、BD用の対物レンズA 2Aと光ディスクとの間の間隔、及び、HD−DVD,DVD,CD用のいずれかの対物レンズB 2Bと光ディスクとの間の間隔を、それぞれ変更するように移動制御するものであり、それぞれ、光ディスクの種類に応じて、BD系ディスクの場合は、開口NA0.85の対物レンズA 2Aから入射された光ビームがBD系ディスクの表面から内側0.1mmに位置する記録再生層に光スポットを形成するように、また、HD−DVD系又はDVD系ディスクの場合は、開口NA0.6の対物レンズB 2Bから入射された光ビームが光ディスクの表面から内側0.6mmに位置する記録再生層に光スポットを形成するように、また、CD系ディスクの場合は、開口NA0.45の対物レンズB 2Bから入射された光ビームがCD系ディスクの表面から内側1.2mmに位置する記録再生層に光スポットを形成するように、それぞれの対物レンズの位置を移動制御するように構成されている。
In addition, the actuator unit 9 determines the interval between the
次に、光ディスクピックアップ制御装置に装着された光ディスクが、光ディスクB 3Bであり、CD系ディスクであった場合について、光ディスクピックアップ制御装置の光学系の動作について説明する。ここで、CD系ディスクが装着された場合は、光ディスクB 3B用の対物レンズB 2Bが、太枠矢印に示すように回転されて、光軸上に支持された状態になっていて、アクチュエータ部9により、開口NA0.45の対物レンズB 2Bから入射された波長780nmの光ビームがCD系ディスクの表面から内側1.2mmの記録再生層に光スポットを形成するように駆動制御されている。
Next, the operation of the optical system of the optical disk pickup control apparatus will be described in the case where the optical disk loaded in the optical disk pickup control apparatus is the
赤外780nmレーザ用ホログラムユニット1Cから射出されたCD系ディスク用のレーザ光は、コリメートレンズ4Cを介してダイクロイックビームスプリッタ5Bで反射されて、方向変換ミラー(図示していない)及び波長選択フィルタ8を経由して、光軸上に回転支持されている対物レンズB 2Bで集光され、CD系ディスクの表面から内側1.2mmに配置されている記録再生層の位置に光スポットを形成する。
The laser beam for the CD disk emitted from the hologram unit 1C for infrared 780 nm laser is reflected by the
CD系ディスクの反射層にて反射された反射光は、前述と逆の光路を通り、ダイクロイックビームスプリッタ5Bで反射されて、コリメートレンズ4Cを介して赤外780nmレーザ用ホログラムユニット1Cに入射され、赤外780nmレーザ用ホログラムユニット1Cのホログラム素子で回折されて、受光素子部に入射され、複数の受光素子OPICによって、サーボ信号、RF信号等の記録再生に必要とする信号が生成される。
The reflected light reflected by the reflective layer of the CD disc passes through the reverse optical path, is reflected by the
次に、光ディスクピックアップ制御装置に装着された光ディスクが、光ディスクB 3Bであり、DVD系ディスクであった場合について、光ディスクピックアップ制御装置の光学系の動作について説明する。DVD系ディスクについては、CD系ディスクの場合と同様に、光ディスクB 3B用の対物レンズB 2Bが、太枠矢印に示すように回転されて、光軸上に支持された状態になっていて、アクチュエータ部9により、開口NA0.6の対物レンズB 2Bから入射された波長650nmの光ビームがDVD系ディスクの表面から内側0.6mmの記録再生層に光スポットを形成するように駆動制御されている。
Next, the operation of the optical system of the optical disk pickup control apparatus will be described when the optical disk loaded in the optical disk pickup control apparatus is the
赤色レーザ用ホログラムユニット1Bから射出されたDVD系ディスク用のレーザ光は、コリメートレンズ4Bを介してダイクロイックビームスプリッタ5Aで反射されて、光ビームスポットの収差を補正する収差補正機構7、ダイクロイックビームスプリッタ5B、方向変換ミラー(図示していない)及び波長選択フィルタ8を経由して、光軸上に回転支持されている対物レンズB 2Bで集光され、DVD系ディスクの表面から内側0.6mmの位置に配置されている記録再生層の位置に光スポットを形成する。
The laser beam for the DVD disk emitted from the red laser hologram unit 1B is reflected by the
DVD系ディスクの反射層にて反射された反射光は、前述と逆の光路を通り、ダイクロイックビームスプリッタ5Aで反射されて、コリメートレンズ4Bを介して赤色レーザ用ホログラムユニット1Bに入射され、赤色レーザホログラムユニット1Bのホログラム素子で回折されて、受光素子部に入射され、複数の受光素子OPICによって、サーボ信号、ウォブル信号、RF信号等の記録再生に必要とする信号が生成される。
The reflected light reflected by the reflective layer of the DVD disk passes through the reverse optical path, is reflected by the
なお、図1に示す2つのダイクロイックビームスプリッタ5A,5Bのうち、ダイクロイックビームスプリッタ5Aは、650nmより短い波長のレーザ光を透過し、650nm以上に長い波長のレーザ光を反射する性質を有し、一方、ダイクロイックビームスプリッタ5Bは、780nmより短い波長のレーザ光を透過し、780nm以上に長い波長のレーザ光を反射する性質を有している。
Of the two
次に、光ディスクピックアップ制御装置に装着された光ディスクが、光ディスクA 3Aであり、BD系ディスクであった場合について、光ディスクピックアップ制御装置の光学系の動作について説明する。BD系ディスクについては、CD系ディスクの場合とは異なり、光ディスクA 3A用の対物レンズA 2Aが、図1に示すような光軸上に支持された状態になっていて、アクチュエータ部9により、開口NA0.85の対物レンズA 2Aから入射された波長405nmの光ビームがBD系ディスクの表面から内側0.1mmの記録再生層に光スポットを形成するように駆動制御されている。また、コリメートレンズ4Aとダイクロイックビームスプリッタ5Aとの間に配設されている青紫色レーザ用アパーチャ6は、装着された光ディスクがBD系ディスクかHD−DVD系ディスクかに応じて透過するレーザ光の光束を絞り込む絞り機構であり、BD系ディスクの場合、開口絞りが対物レンズA 2Aの開口NAが0.85になるように開かれた状態にされている。
Next, the operation of the optical system of the optical disk pickup control apparatus will be described in the case where the optical disk loaded in the optical disk pickup control apparatus is the
青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aから射出されたBD系ディスク用又はHD−DVD系ディスク用のレーザ光は、コリメートレンズ4Aを介して、開口絞りが開かれた状態にある青紫色レーザ用アパーチャ6を太いビーム径を保った状態のまま通過して、ダイクロイックビームスプリッタ5A、収差補正機構7、ダイクロイックビームスプリッタ5B、方向変換ミラー(図示していない)及び波長選択フィルタ8を経由して、光軸上に支持されている対物レンズA 2Aで集光され、BD系ディスクの表面から内側0.1mmの位置に配置されている記録再生層の位置に微小な光スポットを形成する。
The laser light emitted from the blue-violet
BD系ディスクの反射層にて反射された反射光は、前述と逆の光路を通り、ダイクロイックビームスプリッタ5Aを透過して、コリメートレンズ4Aを介して青紫色レーザ用ホログラムレーザユニット1Aに入射され、青紫色レーザ用ホログラムレーザユニット1Aのホログラム素子で回折されて、受光素子部に入射され、複数の受光素子OPICによって、サーボ信号、ウォブル信号、RF信号等の記録再生に必要とする信号が生成される。
The reflected light reflected by the reflective layer of the BD disc passes through the optical path opposite to that described above, passes through the
次に、光ディスクピックアップ制御装置に装着された光ディスクが、光ディスクB 3Bであり、HD−DVD系ディスクであった場合について、光ディスクピックアップ制御装置の光学系の動作について説明する。HD−DVD系ディスクについては、CD系ディスクの場合と同様に、光ディスクB 3B用の対物レンズB 2Bが、太枠矢印に示すように回転されて、光軸上に支持された状態になっていて、アクチュエータ部9により、開口NA0.6の対物レンズA 2Aから入射された波長405nmの光ビームがHD−DVD系ディスクの表面から内側0.6mmの記録再生層に光スポットを形成するように駆動制御されている。また、コリメートレンズ4Aとダイクロイックビームスプリッタ5Aとの間に配設されている青紫色レーザ用アパーチャ6は、BD系ディスクの場合とは逆に、開口絞りが対物レンズB 2Bの開口NAが0.6になるように絞られた状態にされている。
Next, the operation of the optical system of the optical disk pickup control apparatus will be described in the case where the optical disk loaded in the optical disk pickup control apparatus is the
青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aから射出されたBD系ディスク用又はHD−DVD系ディスク用のレーザ光は、コリメートレンズ4Aを介して、開口絞りが絞られた状態にある青紫色レーザ用アパーチャ6を細いビーム径に絞られた状態にされて通過して、ダイクロイックビームスプリッタ5A、収差補正機構7、ダイクロイックビームスプリッタ5B、方向変換ミラー(図示していない)及び波長選択フィルタ8を経由して、光軸上に回転支持されている対物レンズB 2Bで集光され、HD−DVD系ディスクの表面から内側0.6mmの位置に配置されている記録再生層の位置に微小な光スポットを形成する。
The laser beam for the BD disc or the HD-DVD disc emitted from the blue-violet
HD−DVD系ディスクの反射層にて反射された反射光は、前述と逆の光路を通り、ダイクロイックビームスプリッタ5Aを透過して、コリメートレンズ4Aを介して青紫色レーザ用ホログラムレーザユニット1Aに入射され、青紫色レーザ用ホログラムレーザユニット1Aのホログラム素子で回折されて、受光素子部に入射され、複数の受光素子OPICによって、サーボ信号、ウォブル信号、RF信号等の記録再生に必要とする信号が生成される。
The reflected light reflected by the reflective layer of the HD-DVD disc passes through the reverse optical path, passes through the
なお、波長選択フィルタ8は、入射されるレーザ光の波長によって透過する光束の大きさを選択して変更するフィルタであり、青紫色レーザ光、赤色レーザ光、赤外780nmレーザ光の順番に、適切に透過光束が大きくなるように設計されている。図1に示す光ディスクピックアップ制御装置は、2つの対物レンズA 2A,対物レンズB 2Bのいずれかをアクチュエータ部により光軸上に回転支持可能とする構成とすると共に、青紫色レーザ用アパーチャ6、収差補正機構7及び波長選択フィルタ8を適切に配置することにより、BD系ディスク、HD−DVD系ディスク、DVD系ディスク、CD系ディスクを、1台の光ディスクピックアップ制御装置によって記録あるいは再生することを可能とする多目的の記録装置あるいは再生装置を実現している例を示したものである。
The wavelength selection filter 8 is a filter that selects and changes the size of the transmitted light beam according to the wavelength of the incident laser light, and in the order of blue-violet laser light, red laser light, and infrared 780 nm laser light, It is designed so that the transmitted light flux is appropriately increased. The optical disk pickup control apparatus shown in FIG. 1 has a configuration in which one of two objective lenses A 2A and
また、図1に示す光ディスクピックアップ制御装置においては、装着された光ディスクの種類を判別するために、青紫色レーザ用ホログラムユニット1A、赤色レーザ用ホログラムユニット1B及び赤外780nmレーザ用ホログラムユニット1Cのそれぞれの受光素子OPICで生成されるサーボ信号(フォーカスサーボ誤差信号、トラッククロス信号)を用いている。
Further, in the optical disk pickup control apparatus shown in FIG. 1, in order to determine the type of the mounted optical disk, each of the blue-violet
即ち、光ディスクピックアップ制御装置の標準状態を示すデフォルト状態としては、BD系ディスクの記録再生を行なうBD用の光学系に設定して、青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aから射出される波長405nmのレーザ光を用い、青紫色レーザ用アパーチャ6の絞りを開いて開口NAが0.85の対物レンズA 2Aにより、光ディスクの表面から内側0.1mm上に集光させるというBD用ディスクの記録再生用の光学系に設定しておく。前記デフォルト状態において、青紫色レーザ用ホログラムレーザユニット1Aの受光素子OPICで生成されたフォーカスサーボ誤差信号が、明確なSカーブを描いていることが観測された場合には、装着された光ディスクは、BD系ディスクであるものと判別して、前記デフォルト状態のまま、レーザ波長405nmを使用し、開口NA0.85の対物レンズA 2Aを使用したBD系ディスクの記録再生用の光学系を使用し、情報の記録あるいは再生動作を行なう。
That is, as a default state indicating the standard state of the optical disk pickup control device, a laser beam having a wavelength of 405 nm emitted from the blue-violet
一方、前記デフォルト状態において、青紫色レーザ用ホログラムレーザユニット1Aの受光素子OPICで生成されたフォーカスサーボ誤差信号が、明確なSカーブを描いていることが観測されなかった場合には、装着された光ディスクがBD系ディスクではなかったものと判別する。
On the other hand, when the focus servo error signal generated by the light receiving element OPIC of the blue-violet laser
而して、次に、HD−DVD系ディスクが装着されたか否かを判別するために、青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aからの波長405nmのレーザ光をそのまま用いて、青紫色レーザ用アパーチャ6の絞りを絞って開口NAを0.6とする共に、アクチュエータ部により対物レンズB 2Bを使用した光学系に切り替え、かつ、アクチュエータ部9により対物レンズB 2Bを移動制御して、光ディスク表面より外側に0.6mm近傍の位置にまで移動させた状態にして、光ディスクを予め定めた一定の速度で低速回転させて、青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aの受光素子OPICで生成されたフォーカスサーボ誤差信号とトラッククロス信号とをチェックする。
Thus, next, in order to determine whether or not the HD-DVD disc is loaded, the laser beam with a wavelength of 405 nm from the blue-violet
青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aの受光素子OPICで生成されたフォーカスサーボ誤差信号が明確なSカーブを描いていて、かつ、トラッククロス信号の周期が予め定めた閾値よりも短いことが観測された場合には、装着された光ディスクは、HD−DVD系ディスクであるものと判別して、前述のようなHD−DVD系ディスクの記録再生用の光学系に設定した状態で、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号即ちトラッキングサーボ信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行なう。
When it is observed that the focus servo error signal generated by the light receiving element OPIC of the blue-violet
一方、青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aの受光素子OPICで生成されたトラッククロス信号の周期が予め定めた閾値以上に長いことが観測された場合には、装着された光ディスクは、DVD系ディスクであるものと判別して、光源をレーザ波長405nmの青紫色レーザ用ホログラムユニット1AからDVD系ディスク用の波長650nmの赤色レーザ用ホログラムユニット1Bに切り替えて、前述したようなDVD系ディスクの記録再生用の光学系に設定した状態で、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行なう。なお、波長650nmのレーザ光を用いる場合は、波長選択フィルタ8により対物レンズB 2Bの開口NAは0.6とされている。
On the other hand, when it is observed that the period of the track cross signal generated by the light receiving element OPIC of the blue-violet
また、青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aの受光素子OPICで生成されたフォーカスサーボ誤差信号が明確なSカーブを描いていることが観測されなかった場合には、装着された光ディスクは、CD系ディスクであるものと判別して、光源をレーザ波長405nmの青紫色レーザ用ホログラムユニット1AからCD系ディスク用の波長780nmの赤外780nmレーザ用ホログラムユニット1Cに切り替えて、前述したようなCD系ディスクの記録再生用の光学系に設定した状態で、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行なう。なお、波長780nmのレーザ光を用いる場合は、波長選択フィルタ8により対物レンズB 2Bの開口NAは0.45とされている。
If it is not observed that the focus servo error signal generated by the light receiving element OPIC of the blue-violet
次に、本発明に係る光ディスクピックアップ制御装置の図1に示す実施例とは異なる実施例について図2を用いて説明する。ここに、図2は、本発明に係る光ディスクピックアップ制御装置の構成に関する実施形態として、図1とは異なる例を示す構成図である。図2に示す実施例においては、図1の場合と異なり、対物レンズを1つのみで構成して、対物レンズを移動制御するアクチュエータも1つの該対物レンズのみを対象としているものであるが、図1の場合と同様に、前述したBD系ディスク、HD−DVD系ディスク、DVD系ディスク、CD系ディスクの全てについて対応可能としている。なお、図2に示す各光学系素子について、対物レンズC 2Cと該対物レンズC 2Cを移動制御するアクチュエータ部9′とを除いて、図1に示した光学系素子と略同一の機能を有しており、図1と同一の符号を付している。 Next, an embodiment different from the embodiment shown in FIG. 1 of the optical disk pickup control apparatus according to the present invention will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram showing an example different from FIG. 1 as an embodiment relating to the configuration of the optical disk pickup control device according to the present invention. In the embodiment shown in FIG. 2, unlike the case of FIG. 1, only one objective lens is configured, and the actuator for controlling the movement of the objective lens is also intended for only one objective lens. As in the case of FIG. 1, all of the above-described BD discs, HD-DVD discs, DVD discs, and CD discs can be handled. Each of the optical system elements shown in FIG. 2 has substantially the same function as the optical system element shown in FIG. 1 except for the objective lens C 2C and the actuator unit 9 ′ that controls the movement of the objective lens C 2C. The same reference numerals as those in FIG.
図2におけるBD系ディスク、HD−DVD系ディスク、DVD系ディスク、CD系ディスクの各光ディスクの記録あるいは再生の光学系の動作は、図1の場合と略同様であり、詳細な説明は省略するが、1つのみからなる対物レンズC 2Cは、図1の場合とは異なり、常に、レーザ光源から射出されるレーザ光の光軸上に支持されるように構成されており、かつ、アクチュエータ部9′により対物レンズC 2Cの位置を駆動制御する際に、光ディスクに極めて近接配置されている対物レンズC 2Cが、光ディスクに当接して、対物レンズC 2Cや光学系部品が破損することがないように、対物レンズC 2Cの可動距離に制限を付すようにしている。 The operation of the optical system for recording or reproduction of each optical disk such as a BD disc, HD-DVD disc, DVD disc, and CD disc in FIG. 2 is substantially the same as in FIG. 1, and detailed description thereof is omitted. However, unlike the case of FIG. 1, the objective lens C 2C consisting of only one is always configured to be supported on the optical axis of the laser light emitted from the laser light source, and the actuator unit. When the position of the objective lens C 2C is driven and controlled by 9 ', the objective lens C 2C arranged very close to the optical disc does not contact the optical disc, and the objective lens C 2C and optical system parts are not damaged. As described above, the movable distance of the objective lens C2C is limited.
図2に示す光ディスクピックアップ制御装置においては、電源投入直後や光ディスクの装着時などの標準状態として、前述の4種類の光ディスクのうち、対物レンズC 2Cを光ディスク表面に最も近接して配置する必要があるHD−DVD系ディスクの場合を適用するものとし、開口NAを0.6とした対物レンズC 2Cから入射された波長405nmのレーザ光をHD−DVD系ディスクの表面から内側0.6mmの記録再生層の位置に正しく微小な光スポットを形成させる際に、光ディスク表面と対物レンズC 2Cトップとの間の間隔を示すワーキングディスタンスWDとして、1mm程度を確保可能とする対物レンズC 2Cを用いることとしている。 In the optical disk pickup control apparatus shown in FIG. 2, the objective lens C2C needs to be disposed closest to the optical disk surface among the above-mentioned four types of optical disks as a standard state immediately after power-on or when an optical disk is mounted. The case of an HD-DVD disc is applied, and a laser beam having a wavelength of 405 nm incident from an objective lens C2C having an aperture NA of 0.6 is recorded 0.6 mm inside from the surface of the HD-DVD disc. When forming a fine light spot correctly at the position of the reproduction layer, the objective lens C 2C that can secure about 1 mm as the working distance WD indicating the distance between the optical disk surface and the top of the objective lens C 2C is used. It is said.
装着された光ディスクが、光ディスクB 3Bであり、HD−DVD系ディスクであった場合、前述の図1で説明したように、青紫色レーザ用ホログラムユニット1Aから射出されたBD系ディスク用又はHD−DVD系ディスク用のレーザ光は、コリメートレンズ4Aを介して、対物レンズC 2Cの開口NAが0.6になるようにアパーチャが絞られた状態にある青紫色レーザ用アパーチャ6を通過して、ダイクロイックビームスプリッタ5A、収差補正機構7、ダイクロイックビームスプリッタ5B、方向変換ミラー(図示していない)及び波長選択フィルタ8を経由して、対物レンズC 2Cで集光され、HD−DVD系ディスクの表面から内側0.6mmの位置に配置されている記録再生層の位置に微小な光スポットを形成する。対物レンズC 2Cの位置は、アクチュエータ部9′により、開口NA0.6の対物レンズC 2Cから射出された波長405nmの光ビームがHD−DVD系ディスクの表面から0.6mmの記録再生層に微小な光スポットを形成するように駆動制御されている。
When the mounted optical disc is the
この場合、アクチュエータ部9′により駆動制御された対物レンズC 2Cの位置は、前述のごとく、ワーキングディスタンスWDが約1mmの位置になるようにされている。即ち、HD−DVD系ディスクの場合においては、アクチュエータ部9′は、光ディスクの面振れ分の±0.3mmも考慮に入れて、ワーキングディスタンスWDが0.7乃至1.3mmの範囲に収まるように、HD−DVD系ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置が0.7乃至1.3mmの範囲を位置調整用の可動距離として駆動制御できれば十分である。 In this case, the position of the objective lens C2C driven and controlled by the actuator unit 9 'is set so that the working distance WD is about 1 mm as described above. That is, in the case of an HD-DVD disc, the actuator unit 9 'takes into consideration ± 0.3 mm of the surface deflection of the optical disc so that the working distance WD falls within the range of 0.7 to 1.3 mm. In addition, it is sufficient if the top position of the objective lens C2C from the surface of the HD-DVD disc can be driven and controlled with a range of 0.7 to 1.3 mm as a movable distance for position adjustment.
かくのごとく、HD−DVD系ディスク用に設定された標準状態において、HD−DVD系ディスク用と同一の波長405nmを光源としながら、開口NAが0.85のレーザ光を、光ディスク表面から内側僅か0.1mmの記録再生層の位置に焦点を結ばせる必要があるBD系ディスクを装着した場合、アクチュエータ部9′は、対物レンズC 2Cの位置をHD−DVD用の標準状態よりも、少なくとも0.5mm光ディスクから後退させた位置に基準点を移すように駆動制御することが必要である。更に、光ディスクの面振れ分の±0.3mmや誤差も考慮に入れて、アクチュエータ部9′は、移した該基準点を中心にして、±0.7mm程度の可動範囲を確保できるように駆動制御することが望まれる。 As described above, in the standard state set for the HD-DVD disc, a laser beam having an aperture NA of 0.85 is slightly inward from the optical disc surface while using the same wavelength 405 nm as that for the HD-DVD disc. When a BD disc that needs to be focused on the position of the recording / reproducing layer of 0.1 mm is mounted, the actuator unit 9 'sets the position of the objective lens C2C to at least 0 from the standard state for HD-DVD. It is necessary to control the drive so that the reference point is moved to a position retracted from the .5 mm optical disk. Further, taking into account ± 0.3 mm of the surface deflection of the optical disk and errors, the actuator unit 9 ′ is driven so that a movable range of about ± 0.7 mm can be secured around the moved reference point. It is desirable to control.
即ち、BD系ディスクの場合においては、アクチュエータ部9′は、光ディスク表面から内側0.1mmの記録再生層の位置に焦点を確実に結ばせることができる、ワーキングディスタンスWDが0.8乃至2.2mmの範囲をカバーできるように、HD−DVD系ディスクからBD系ディスクへの光学系の切り替えも考慮して、BD系ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置が0.7乃至2.2mmの範囲を位置調整用の可動距離として駆動制御できれば十分である。 That is, in the case of a BD disc, the actuator unit 9 'can reliably focus on the position of the recording / reproducing layer 0.1 mm inside from the surface of the optical disc, and the working distance WD is 0.8 to 2. The top position of the objective lens C2C from the surface of the BD disc is 0.7 to 2.2 mm in consideration of switching of the optical system from the HD-DVD disc to the BD disc so that the range of 2 mm can be covered. It is sufficient to drive and control this range as a movable distance for position adjustment.
また、HD−DVD系ディスク用に設定された標準状態において、波長650nmを光源として、開口NAが0.6のレーザ光を、光ディスク表面から内側0.6mmの記録再生層の位置に焦点を結ばせる必要があるDVD系ディスクを装着した場合、BD系ディスクの場合と同様に、ワーキングディスタンスWDが0.8乃至2.2mmの範囲をカバーできるように、DVD系ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置が、BD系ディスクの場合と同様に、0.7乃至2.2mmの範囲を位置調整用の可動距離として駆動制御できれば十分である。 In a standard state set for an HD-DVD disc, the laser beam having an aperture NA of 0.6 is focused on the position of the recording / reproducing layer having an inner diameter of 0.6 mm from the surface of the optical disc using a wavelength of 650 nm as a light source. The objective lens C 2C from the surface of the DVD disc is mounted so that the working distance WD can cover the range of 0.8 to 2.2 mm when the DVD disc that needs to be mounted is mounted, as in the case of the BD disc. As in the case of the BD disc, it is sufficient if the top position of the drive can be controlled to be within the range of 0.7 to 2.2 mm as the movable distance for position adjustment.
また、HD−DVD系ディスク用に設定された標準状態において、波長780nmを光源として、開口NAが0.45のレーザ光を、光ディスク表面から内側1.2mmの記録再生層の位置に焦点を結ばせる必要があるCD系ディスクを装着した場合、ワーキングディスタンスWDが1.0乃至2.4mmの範囲をカバーできるように、CD系ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置が、0.7乃至2.4mmの範囲を位置調整用の可動距離として駆動制御できれば十分である。 In a standard state set for an HD-DVD disc, a laser beam having an aperture NA of 0.45 is focused on the position of the recording / reproducing layer 1.2 mm inside from the optical disc surface with a wavelength of 780 nm as a light source. When the CD disc that needs to be mounted is mounted, the top position of the objective lens C2C from the surface of the CD disc is 0.7 or more so that the working distance WD can cover the range of 1.0 to 2.4 mm. It is sufficient if the range of 2.4 mm can be driven and controlled as a movable distance for position adjustment.
即ち、図2に示す構成の場合、アクチュエータ部9′は、基準となるHD−DVD系ディスクの場合は、光ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置を0.7乃至1.3mmの可動範囲で、また、BD系ディスク及びDVD系ディスクの場合は、光ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置を0.7乃至2.2mmの可動範囲で、また、CD系ディスクの場合は、光ディスク表面からの対物レンズC 2Cのトップ位置を0.7乃至2.4mmの可動範囲でのみ駆動制御を可能とするように、制限を付して構成されている。 That is, in the case of the configuration shown in FIG. 2, in the case of a standard HD-DVD disc, the actuator unit 9 'moves the top position of the objective lens C2C from the optical disc surface to a movable range of 0.7 to 1.3 mm. In the case of a BD disc and a DVD disc, the top position of the objective lens C2C from the surface of the optical disc is within a movable range of 0.7 to 2.2 mm. In the case of a CD disc, the surface of the optical disc The top position of the objective lens C2C is limited so that the drive control is possible only within a movable range of 0.7 to 2.4 mm.
かくのごときアクチュエータ部9′の可動範囲の設定により、HD−DVDディスクのみならず、他の種類の光ディスクが装着された場合であっても、所望する光ディスクの記録再生層の位置で正しく光スポットを形成させることが可能となるのみならず、如何なる種類の光ディスクを装着しても、該光ディスクが当該光ディスクピックアップ制御装置の光学系部品に当接して、光学系に支障が発生したり、物理的に破壊したりすることを防止することができる。 By setting the movable range of the actuator unit 9 'as described above, even when not only HD-DVD discs but also other types of optical discs are mounted, the light spot is correctly positioned at the position of the recording / reproducing layer of the desired optical disc. In addition to being able to form an optical disk, no matter what kind of optical disk is mounted, the optical disk abuts on the optical system components of the optical disk pickup control device, causing problems in the optical system, It can be prevented from being destroyed.
なお、前述のアクチュエータ部9′による対物レンズC 2Cの可動範囲の数値は一例を示したものであり、このような可動範囲のみに限るものではない。ここで重要な点は、対物レンズC 2Cに最も近接して配置する必要があるHD−DVD系ディスクの場合より、DVD系ディスクやCD系ディスクの場合は勿論のこと、BD系ディスクの場合は、対物レンズC 2Cのトップ位置が光ディスクの表面から遠ざかるように移動制御することであり、更には、BD系ディスクの場合は、DVD系ディスクやCD系ディスクの場合は勿論のこと、HD−DVD系ディスクの場合よりも、対物レンズC 2Cの開口NAを大きくすること、かつ、大きな開口NAと短い波長に対応して収差補正を適切に行なうことが重要である。 The numerical value of the movable range of the objective lens C2C by the actuator unit 9 'described above is an example, and is not limited to such a movable range. The important point here is that in the case of a BD disc, as well as in the case of a DVD disc or CD disc, rather than in the case of an HD-DVD disc that needs to be arranged closest to the objective lens C2C. The objective lens C 2C is controlled to move so that the top position of the objective lens C 2C moves away from the surface of the optical disc. Further, in the case of a BD disc, the DVD disc or the CD disc is of course HD-DVD. It is important to make the aperture NA of the objective lens C2C larger than in the case of the system disk, and to appropriately perform aberration correction corresponding to the large aperture NA and a short wavelength.
1A…青紫色レーザ用ホログラムユニット、1B…赤色レーザ用ホログラムユニット、1C…赤外780nmレーザ用ホログラムユニット、2A…対物レンズA、2B…対物レンズB、2C…対物レンズC、3A…光ディスクA、3B…光ディスクB、3A1,3B1…記録再生層、4A,4B,4C…コリメートレンズ、5A,5B…ダイクロイックビームスプリッタ、6…青紫色レーザ用アパーチャ、7…収差補正機構、8…波長選択フィルタ、9,9′…アクチュエータ部、31…光ピックアップ、32…スピンドルモータ、33…光ディスク、34…アクチュエータ部、35…ガイドレール、36…光ピックアップ水平駆動モータ、37…光ビーム。
DESCRIPTION OF
Claims (8)
1つの光ピックアップ内に、波長が405nm、650nm、780nmの各レーザ光をそれぞれ射出する光源と、
装着される光ディスクの種類に対応して透過するレーザ光の光束を絞り込むフィルタ部と、
BD系ディスクに対応する第1対物レンズとそれ以外のHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク及びCD系ディスクに対応する第2対物レンズとの2つの対物レンズと、
該第1対物レンズと該第2対物レンズとの切替制御を行なうと共に、光ディスクとの間の間隔を変更するように該第1対物レンズ又は該第2対物レンズを移動させる制御を行なうアクチュエータ部とを備え、
標準状態を示すデフォルト状態として、レーザ波長として405nmの光源を使用し、前記フィルタ部において光束を太くして開口NAを0.85とする前記第1対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側0.1mmの記録再生層に微小な光スポットとして結ばせるBD系ディスク記録再生用の光学系に設定しておき、
光ディスクが装着された際に、光ピックアップから出力されるフォーカスサーボ誤差信号をチェックし、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測された場合には、装着された光ディスクはBD系ディスクと判別して、光ピックアップの光学系を、前記デフォルト状態のままとしたBD系ディスク記録再生用の光学系を使用して、情報の記録あるいは再生動作を行ない、一方、Sカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、装着された光ディスクはHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク又はCD系ディスクのいずれかと判別することを特徴とする光ディスクピックアップ制御装置。 Recording and playback of information on multiple types of optical discs such as Blu-ray discs (hereinafter abbreviated as BD discs), HD-DVD discs (hereinafter abbreviated as HD-DVD discs), DVD discs, and CD discs In an optical disk pickup control device that can be performed,
A light source that emits laser beams having wavelengths of 405 nm, 650 nm, and 780 nm, respectively, in one optical pickup;
A filter unit that narrows the luminous flux of the laser beam that passes through in accordance with the type of optical disk to be mounted;
Two objective lenses, a first objective lens corresponding to a BD disc and a second objective lens corresponding to other HD-DVD disc, DVD disc and CD disc;
An actuator unit that performs switching control between the first objective lens and the second objective lens and performs control to move the first objective lens or the second objective lens so as to change a distance between the first objective lens and the second objective lens; With
As a default state indicating a standard state, a light source having a laser wavelength of 405 nm is used, and the laser beam from the first objective lens with an aperture NA of 0.85 is set to be 0 inward from the optical disk surface. Set to a BD disc recording / reproducing optical system that is connected to a 1 mm recording / reproducing layer as a minute light spot,
When an optical disc is mounted, the focus servo error signal output from the optical pickup is checked. If an S-curve focus servo error signal is observed, the mounted optical disc is determined as a BD disc, Information recording or reproduction was performed using an optical system for recording / reproducing BD discs with the optical system of the optical pickup remaining in the default state, while no focus error signal of the S curve was observed. In this case, the optical disk pickup control apparatus discriminates whether the mounted optical disk is an HD-DVD disk, a DVD disk or a CD disk.
フォーカスサーボ誤差信号が観測されなかった場合には、装着された光ディスクはCD系ディスクと判別して、レーザ波長として405nmから780nmの光源に切り替えると共に、開口NAを0.45にまで絞った前記第2対物レンズからのレーザ光を光ディスク表面から内側1.2mmの記録再生層に光スポットとして結ばせるCD系ディスク記録再生用の光学系を用いて、フォーカスサーボ誤差信号及びトラッククロス信号による制御をオンにして、情報の記録あるいは再生動作を行なうことを特徴とする光ディスクピックアップ制御装置。 3. The optical disk pickup control device according to claim 2, wherein it is not observed that the cycle of the track cross signal is shorter than the predetermined threshold in the optical system for recording and reproducing the HD-DVD disc, or the S curve. When the focus error signal is not observed, and it is observed that the period of the track cross signal is longer than the threshold, the mounted optical disc is discriminated as a DVD disc and the laser wavelength is 405 nm. To a 650 nm light source, and a laser beam from the second objective lens having an aperture NA of 0.6 is connected as a light spot from the optical disk surface to an inner 0.6 mm recording / reproducing layer. To turn on the control based on the focus servo error signal and the track cross signal, and It performs the recording or reproducing operation, also, the S curve
If no focus servo error signal is observed, the mounted optical disk is discriminated as a CD disk, the laser wavelength is switched from 405 nm to 780 nm, and the aperture NA is reduced to 0.45. 2. Control by focus servo error signal and track cross signal using CD optical disc recording / playback optical system that connects laser light from the objective lens to the 1.2mm inner recording / playback layer from the optical disc surface. An optical disk pickup control device for recording or reproducing information .
標準状態を示すデフォルト状態として、開口NAを0.85とする前記第1対物レンズからの波長405nmのレーザ光を光ディスク表面から内側0.1mmの記録再生層に微小な光スポットとして結ばせるBD系ディスク記録再生用の光学系に設定しておき、光ディスクが装着された際に出力されるフォーカスサーボ誤差信号をチェックし、Sカーブのフォーカスサーボ誤差信号が観測された場合には、装着された光ディスクはBD系ディスクと判別して、光ピックアップの光学系を、前記デフォルト状態のままとしたBD系ディスク記録再生用の光学系を使用して、情報の記録あるいは再生動作を行ない、一方、Sカーブのフォーカス誤差信号が観測されなかった場合は、装着された光ディスクはHD−DVD系ディスク、DVD系ディスク又はCD系ディスクのいずれかと判別することを特徴とする光ディスクピックアップ制御方法。 As a default state indicating a standard state, a BD system in which a laser beam having a wavelength of 405 nm from the first objective lens having an aperture NA of 0.85 is connected as a minute light spot from the optical disk surface to a recording / reproducing layer 0.1 mm inward. It is set in the optical system for recording / reproducing the disc, the focus servo error signal output when the optical disc is loaded is checked, and when the focus servo error signal of the S curve is observed, the loaded optical disc Discriminates the disc as a BD disc, and uses the BD disc recording / reproducing optical system in which the optical system of the optical pickup remains in the default state to perform information recording or reproducing operation, while the S curve If no focus error signal is observed, the mounted optical disc is an HD-DVD disc or DVD disc. Or optical disk pickup control method characterized by determining that any of the CD system disc.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004305157A JP4176070B2 (en) | 2004-10-20 | 2004-10-20 | Optical disc pickup control apparatus and optical disc pickup control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004305157A JP4176070B2 (en) | 2004-10-20 | 2004-10-20 | Optical disc pickup control apparatus and optical disc pickup control method |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006120210A JP2006120210A (en) | 2006-05-11 |
JP4176070B2 true JP4176070B2 (en) | 2008-11-05 |
Family
ID=36537958
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004305157A Expired - Fee Related JP4176070B2 (en) | 2004-10-20 | 2004-10-20 | Optical disc pickup control apparatus and optical disc pickup control method |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4176070B2 (en) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007148386A1 (en) * | 2006-06-20 | 2007-12-27 | Pioneer Corporation | Optical record reproducing method and system, and program |
JPWO2007148387A1 (en) * | 2006-06-20 | 2009-11-12 | パイオニア株式会社 | Optical recording / reproducing method and system, and program |
WO2008001636A1 (en) * | 2006-06-26 | 2008-01-03 | Asahi Glass Co., Ltd. | Optical component for laser beam |
JP2008090929A (en) | 2006-10-02 | 2008-04-17 | Funai Electric Co Ltd | Method for discriminating optical disk and optical disk device |
KR101046953B1 (en) * | 2011-01-20 | 2011-07-06 | 주식회사 엘티에스 | Apparatus for forming selective emitter of solar cell using laser |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR0154736B1 (en) * | 1995-08-07 | 1998-12-15 | 김광호 | Minimization method of read-in-time in a reproducible multiple disk device |
JPH10275407A (en) * | 1997-03-28 | 1998-10-13 | Victor Co Of Japan Ltd | Method for discriminating disk and device therefor |
JPH11232768A (en) * | 1998-02-10 | 1999-08-27 | Victor Co Of Japan Ltd | Method and device for discriminating disk |
JP2004087072A (en) * | 2002-05-16 | 2004-03-18 | Ricoh Co Ltd | Optical pickup and optical information processing apparatus using the same |
JP4252806B2 (en) * | 2002-08-02 | 2009-04-08 | 株式会社リコー | Optical pickup and optical information processing apparatus using the same |
KR100911141B1 (en) * | 2002-09-03 | 2009-08-06 | 삼성전자주식회사 | Lens capable of compensating wavefront error induced by tilt and optical pickup |
JP2004288346A (en) * | 2002-10-18 | 2004-10-14 | Konica Minolta Holdings Inc | Optical element for optical pickup device, coupling lens, and optical pickup device |
JP2004295983A (en) * | 2003-03-26 | 2004-10-21 | Tdk Corp | Optical head, and optical recording/reproducing device using the same |
JP2005353261A (en) * | 2004-05-10 | 2005-12-22 | Konica Minolta Opto Inc | Optical pickup device |
KR20060003176A (en) * | 2004-07-05 | 2006-01-10 | 삼성전자주식회사 | Optical pickup and optical recording and/or reproducing apparatus employing it |
-
2004
- 2004-10-20 JP JP2004305157A patent/JP4176070B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006120210A (en) | 2006-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5541023B2 (en) | Objective lens, optical pickup, optical drive device | |
KR101058859B1 (en) | Optical pickup and recording and / or reproducing apparatus using the same | |
JP2007004875A (en) | Optical pickup | |
JP2006236469A (en) | Optical information recording and reproducing medium | |
KR20100076784A (en) | Aspheric lens and optical pickup employing the same as objective lens | |
KR100803592B1 (en) | Compatible optical pickup and optical recording and/or reproducing apparatus employing the same | |
KR100509493B1 (en) | Compatible optical pickup | |
JP4573117B2 (en) | Optical pickup device | |
JP4176070B2 (en) | Optical disc pickup control apparatus and optical disc pickup control method | |
WO2008102966A1 (en) | Compatible optical pickup and optical information storage medium system employing the same | |
JP2009026385A (en) | Optical pickup device and optical disk device using the same | |
JP2000057619A (en) | Optical pickup device | |
JP2008192188A (en) | Optical disk unit and optical head device | |
JP2005353259A (en) | Optical pickup, optical disk apparatus, and optical magnification adjusting method | |
JP2009110635A (en) | Optical pickup and optical disk drive | |
JP2990067B2 (en) | Optical information recording / reproducing device | |
JP2009116937A (en) | Pickup device or the like | |
JP2008130196A (en) | Optical pickup device and optical disk device using the same | |
JP2006309851A (en) | Optical head device and information recording and reproducing device | |
JP2002092906A (en) | Optical recording and/or reproducing device and optical recording and/or reproducing method | |
KR100749060B1 (en) | Optical pick-up | |
JPH1021550A (en) | Optical recording and reproducing method, optical head, and optical recording device | |
JP2009217898A (en) | Optical head device | |
JP2006040432A (en) | Optical pickup device and information processor provided with such optical pickup device | |
JP2008090893A (en) | Optical pickup device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20060914 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070302 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080610 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080819 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |