JP4169944B2 - 血液回路セット - Google Patents

血液回路セット Download PDF

Info

Publication number
JP4169944B2
JP4169944B2 JP2001070692A JP2001070692A JP4169944B2 JP 4169944 B2 JP4169944 B2 JP 4169944B2 JP 2001070692 A JP2001070692 A JP 2001070692A JP 2001070692 A JP2001070692 A JP 2001070692A JP 4169944 B2 JP4169944 B2 JP 4169944B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood circuit
extracorporeal circulation
instrument
container
housed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001070692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002263184A (ja
Inventor
剛 高橋
則和 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Original Assignee
TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRUMO KABUSHIKI KAISHA filed Critical TRUMO KABUSHIKI KAISHA
Priority to JP2001070692A priority Critical patent/JP4169944B2/ja
Publication of JP2002263184A publication Critical patent/JP2002263184A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4169944B2 publication Critical patent/JP4169944B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、心臓手術の際の体外循環に用いられる体外循環血液回路に関する。
【0002】
【従来の技術】
心臓手術の際の体外循環に用いられる体外循環血液回路は、手術室内の不潔領域にて扱われ、チューブ・動脈フィルター・遠心ポンプ・ヘモコンセントレーター・カーディオプレギア等からなる器械側血液回路部、および清潔領域にて扱われ、チューブ・カテーテル・サッカー等からなる術野側血液回路部から構成される。
また、これらに人工肺を加えて、体外循環血液回路と称することもある。
【0003】
これまで、人工肺以外の血液回路部と、人工肺は、各々が別個の箱に収められ、滅菌・消毒した状態で医療現場に届けられ、医療現場において、その都度開封して使用されていた。
【0004】
ところが、このような別個の箱に収める方法では、輸送・収納・使用・廃棄時に嵩張るのみならず、使用時に取り出す際に手間取ることが問題となっていた。
【0005】
近年では、血液回路部と人工肺を同一の箱に収めたものも使用されるようになってきたが、箱が大きくなるうえに、同一の空間に複数の部材を収納するために、取り出し操作は却って煩雑となる場合もあり、使用時の取り扱い易さは軽減されていない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、輸送・収納・使用・廃棄時に嵩張らず、使用時に取り出すに際に手間のかからない体外循環血液回路を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このような目的は、下記(1)〜(7)の本発明により達成される。
【0008】
(1) 器械側血液回路部と、術野側血液回路部からなり、使用時に概中央部より二つに展開する容器に収納されていることを特徴とする、体外循環血液回路。
【0009】
(2) 前記容器は、展開時には一辺でつながっている(1)に記載の体外循環血液回路。
【0010】
(3) 前記器械側血液回路部と、前記術野側血液回路部は、別々の滅菌袋に収納されている(1)または(2)に記載の体外循環血液回路。
【0011】
(4) 前記器械側血液回路部を収納する滅菌袋は、前記二つに展開されてできた二つの容器の一方の側に固定されている(3)に記載の体外循環血液回路。
【0012】
(5) 前記器械側血液回路部を収納する滅菌袋は、展開した容器の上面側に開封部が向くよう収納された(3)または(4)に記載の体外循環血液回路。
【0013】
(6) 前記二つに展開された容器の開口面に菌不透過性のフィルムが貼付されている(1)ないし(5)のいずれかに記載の体外循環血液回路。
【0014】
(7) 前記器械側血液回路部には人工肺が接続されている(1)ないし(6)のいずれかに記載の体外循環血液回路。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の体外循環血液回路を添付図面に示す好適な実施形態に基づいて詳細に説明する。
【0016】
図1は、本発明の体外循環血液回路の収納時の状態を示す斜視図、図2は、図1に示す体外循環血液回路の使用時の状態を示す斜視図である。
【0017】
図1に示すように、体外循環血液回路を収納する箱1は六面体からなる。六面体の一周のうち三面101、102、103には、連続するミシン目2が設けられている。六面体の一周のうち残りの一面(図1における底面)104には、このようなミシン目が設けられていない。
【0018】
このミシン目を破り、面104を折り返すことにより、箱1は図2に示すように、折り曲げ部21で一辺を繋げた状態のまま左右に展開される。展開されてできた左右の二つの箱11と箱12には、図2に示すように、各々滅菌袋31と滅菌袋32に収納された、人工肺と接続された器械側血液回路部41と、術野側血液回路部42が収納されている。
【0019】
人工肺と接続された器械側血液回路部の滅菌袋31は、開封部311で開封できるようにシールされており、かつ、箱11の底面105の内側面に両面テープなどで固定されている。
【0020】
このような構成により、使用時には滅菌袋31を箱11に固定した状態で開封でき、人工肺と接続された器械側血液回路部41を容易に取り出すことが可能となる。
【0021】
以上、本発明の体外循環血液回路を図示の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
【0022】
例えば、箱1を展開する形態は、上述のように六面体の一周のうち三面を分割して折り返すものの他、図3に示すように、六面体の二面101、103及び辺111に連続するミシン目2が設けられ、辺112で折り返す等の方法を用いても良い。
【0023】
また箱1は、上述のようにミシン目から開口される一つの箱からなる形状のほか、開口面を対向して二つの箱を重ね、接着テープ等で留める等の方法で作られても良い。
【0024】
この場合には、開口面を対向して重ねた箱の一辺同士を蝶番や可撓性フィルムなどで繋げておくことで、上述と同様の構成にすることができる。
【0025】
また、箱を菌不透過性の材料で構成し、開口面に菌不透過性のフィルムを貼付した容器を二つ折りにした構成や、開口面に菌不透過性のフィルムを貼付した二つの容器を蝶番や可撓性フィルムなどで繋げ、開口面を対向させた構成のものでも良い。
【0026】
また使用時まで箱の中でずれないようにする目的で、器械側回路部・術野側回路部を箱へ固定する手段や、各種緩衝材は、適宜用いられる。
【0027】
また、各回路部の構成要素は使用形態に応じ、自由に組み合わせて用いられることは言うまでもない。
【0028】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、輸送・収納・使用・廃棄時に嵩張ることなく、使用時に取り出す際に手間取ることのない体外循環血液回路を提供することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の体外循環血液回路の第一の実施形態の収納状態を示す斜視図である。
【図2】本発明の体外循環血液回路の第一の実施形態の展開状態を示す斜視図である。
【図3】本発明の体外循環血液回路の第二の実施形態の収納状態を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 箱
2 ミシン目
11 左側の箱
12 右側の箱
21 折り曲げ部
31、32 滅菌袋
41 器械側血液回路部
42 術野側血液回路部
101、102、103、104、105、106 各面
111、112 各辺
311 開封部

Claims (3)

  1. 器械側血液回路部と、術野側血液回路部からなり、使用時に概中央部より二つに展開する容器に収納されており、該容器は展開時には一辺でつながっており、前記器械側血液回路部と、前記術野側血液回路部は別々の滅菌袋に収納されており、前記器械側血液回路部を収納する滅菌袋は、前記二つに展開されてできた二つの容器の一方の側に固定され、前記器械側血液回路部を収納する滅菌袋は、展開した容器上面側に開封部が向くように収納された体外循環血液回路。
  2. 前記二つに展開された容器の開口面に菌不透過性のフィルムが貼付されている請求項1に記載の体外循環血液回路。
  3. 前記器械側血液回路部には人工肺が接続されている請求項1または請求項2に記載の体外循環血液回路。
JP2001070692A 2001-03-13 2001-03-13 血液回路セット Expired - Fee Related JP4169944B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001070692A JP4169944B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 血液回路セット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001070692A JP4169944B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 血液回路セット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002263184A JP2002263184A (ja) 2002-09-17
JP4169944B2 true JP4169944B2 (ja) 2008-10-22

Family

ID=18928513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001070692A Expired - Fee Related JP4169944B2 (ja) 2001-03-13 2001-03-13 血液回路セット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4169944B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002263184A (ja) 2002-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11766540B2 (en) Wrap systems for medical device kits
JP3579095B2 (ja) 内視鏡構成要素等の為の折り曲げ可能パッケージ
US5316541A (en) Enclosure for surgical procedures
US3926309A (en) Two layer sterile packaging
US4674676A (en) Closable, disposable, foldup container for used medical materials
JP3272089B2 (ja) 網状アンレーと取付け網状プラグのためのパツケージ
EP0230132A1 (en) Improved retainer for surgical sutures
US3391855A (en) Pack for presterilized surgeons' rubber gloves
US3780857A (en) Instrument package with sterile field
JP2002533191A (ja) 柔軟な内視鏡用の滅菌パッケージ
WO2004034918A1 (en) System and method for removing a protective cover from a medical instrument
JPS6338470A (ja) カテ−テル湾曲保持装置
JP4169944B2 (ja) 血液回路セット
US20060231427A1 (en) Disposable incontinence wipes and packaging
KR102351567B1 (ko) 카테터용 멸균 포장 시스템
JPH0728083U (ja) ウエットティッシュ用容器
ES2374721T3 (es) Conjunto de envase para artículos de higiene personal.
WO1999026868A1 (en) Sanitary bag holder and combination of bag and holder
JPH0442241Y2 (ja)
JP7005041B2 (ja) 医療用フード装置
JP3478023B2 (ja) 血管カテーテル包装体
JPH07881U (ja) ウエットティッシュ供給キット
CN217908245U (zh) 一种医护专用可折叠物品收纳装置
JP2654344B2 (ja) 衛生パッケージ
JP2002019767A (ja) 消毒用衛生材料収納容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080708

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080806

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees